2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト167通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 12:54:23.47 ID:BYKI+fAT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト165通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563117550/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:04:21.35 ID:/tRkAf6Bd.net
そら水木先生が戦争でどれだね嫌な思いをしたか知っているからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:05:44.24 ID:Lg+5FH2q0.net
>>118
できたらどんな洗脳をするかで音声が変わりそう
相手を自分に服従させたいときは「マビョーマビョーマビョー♪」とか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:07:07.69 ID:cJY+zYwF0.net
>>117
ネトウヨじゃないと言うなら>>96みたいなネトウヨと誤解されるレスするなよ
あれは何が何でも書かなければいけない事だったのか?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:08:18.44 ID:gKD3DM6kd.net
>>114
次回は死神と隠れ座頭がメインだろうし出す余裕は無さそう。
てか出てもチョイ役かな。
小次郎はキモい視聴者への牽制になるからこれからもちょくちょく出てほしいなあ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:08:58.09 ID:wxPS/hMOa.net
>>119
>>120
なのにレフトコーナーからは[鬼太郎なんか]
[見る奴はネトウヨ]とか認定くらってるし…
都知事選の時とおんなじパターンなのが悲しい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:12:03.68 ID:wxPS/hMOa.net
>>122
言わなければ、前スレ見たいに延々と
[アベガー][キチガイ国家ガー][日本人の劣等性ガー][翁長はアベに殺されガー]って言いまくるやん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:14:07.77 ID:CoGZr4Mk0.net
>>109
いや今年は少し前に鳥取県スポンサーしてたぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:15:06.92 ID:QcLldAUW0.net
>>120
ほんとこれ
正論の塊のようなねずみ男が嫌な時代だったと言うくらいだからね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:15:57.24 ID:QcLldAUW0.net
>>123
キモい視聴者って何?君は天狗ファンか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:17:10.46 ID:CoGZr4Mk0.net
全般的にギャグだったけどおじさんがみんなに知事が偽物とか現状がおかしいと
訴えてる場面で逆に異常者扱いされてるのがちょっと怖かったな
いくら自分が洗脳されてなくても周りが洗脳済じゃ恐怖感半端ない
そんな状況に長時間いたら自分がおかしくて周りが正しいのかって考えになりそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:18:03.49 ID:VbDJAcme0.net
「信じてください!」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:19:21.26 ID:wxPS/hMOa.net
>>127
それとここで選挙ガーを連呼するのとなんの関連が?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:25:21.21 ID:gKD3DM6kd.net
>>128
まなを女同士で恋愛関係にさせたがるようなキモい奴だよ。
蒼馬や裕太や零もキモい視聴者への牽制になるだろうけど。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:27:00.94 ID:0RDIas8A0.net
もう人間いらない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:27:17.48 ID:PsmBLap/d.net
正直右だ左だとムキにやりあってる人たちはそろそろやめてくれませんかね
主張が「攻撃されるのが嫌だから攻撃する」みたいなんにしか聞こえないわ
腹が減るだけだね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:28:32.55 ID:CC6aOhSq0.net
もうお前ら鳥取に移住しろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:30:43.21 ID:Lg+5FH2q0.net
お前ら助けて
さっきから洗脳の時の鳥取ボイスが耳から離れない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:32:29.56 ID:wxPS/hMOa.net
右だ左だの前に
[帝国にすむ日本人はキチガイ宗教国家の愚民ガー]はスレチなんだがな
何でアニメを見ただけで[鬼太郎なんかを見る奴はキチガイ]とか言われなきゃならんのだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:34:15.19 ID:CoGZr4Mk0.net
人間いらねぇ言ってる奴は妖怪ウォッチでも見てろよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:34:25.60 ID:9lO1GBhq0.net
そんな事より鳥取を語れよ!
鳥取愛!LOVE鳥取!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:38:21.28 ID:HCJ/R/nY0.net
>>138
まったく今回も魔猫大活躍だったというのになにが不満なんだか
さっぱりわからねーわー

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:38:32.88 ID:3wJl9Sqo0.net
>>136
カニでも食って落ち着け
トットリトットリー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:42:21.51 ID:CoGZr4Mk0.net
鳥取って蟹も有名なんだな
イメージとしては砂丘と21世紀梨くらいしか無かった
21世紀梨も昔見てたパプワくんのアニメで有名なんだーって知っただけだが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:43:24.40 ID:PsmBLap/d.net
あのトットリーボイスって野沢御大だよね
鬼太郎は思い入れあるのか力いれてくれてるな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:46:46.48 ID:uW19tEgQ0.net
>>119
でも、そいつら水木先生が抑止力と言う視点から自衛隊の存在に賛成していたり反戦団体からの勧誘も断っている事も知らないんだよな。
水木先生は究極的なリアリストで、右とか左とかを超越した視点を持っていると言う事を知らない奴が多すぎ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:49:27.14 ID:y34az2rI0.net
去る者と残る者、その葛藤で悩む者。
熱意を持たぬ者は生きてゆかれぬ過疎の県。
あらゆるギャグが武装する大鳥取帝国。
ここは鬼太郎コナン戦争が産み落とした鳥取県の境港。
まなの躰に染みついた萌えの匂いに惹かれて危険な
妖怪が集まってくる。次回「隠れ里の死神」。
まなが飲む境港のつみれ汁は苦い。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:51:42.09 ID:PsmBLap/d.net
妖気のにおい染み付いてむせる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:59:09.37 ID:QcLldAUW0.net
>>144
なるほどね
確かに原作にはよく自衛隊出てきたよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 19:59:11.83 ID:QDPDxrZJ0.net
往年のこち亀かパタリロか、というレベルの最高の悪ふざけで糞笑ったわ
こういう方向で日本版モンティパイソンが作れんもんか。鬼太郎関係ねえwwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:02:58.06 ID:3wJl9Sqo0.net
>>144
知らんでもフラットな価値観で読めば察せられるんだけどね
人は見たいものを見るんだなーという感じだね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:05:50.82 ID:QDPDxrZJ0.net
水木サン、少なくとも安全保障に関して軍事力というオプションは必要だとはっきり言ってるよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:05:51.07 ID:CoGZr4Mk0.net
生協のカタログ見てたら鳥取の大山乳業のアイス特集があった
二十世紀梨シャーベットとかあってなんか笑ってしまったわ
沖縄商品特集ならよく見るが鳥取の製品乗せてるのは初めて見たかも
梨は21世紀じゃなくて20世紀なのね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:12:32.02 ID:fB1MYJ/Cr.net
魔猫の弱点は北斗の拳パロで秘孔なのかと思ったが原作にも9つの弱点(魂)はあったのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:13:47.40 ID:QFFirTEF0.net
笹の精や魔猫はまだ先だろうけどいずれはシールやカードになるんじゃないか
だったらスナイパー庄司もシールやカードになればいいんじゃないかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:13:49.39 ID:PsmBLap/d.net
>>152
うまくイメージ重ねてるね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:17:51.82 ID:3wJl9Sqo0.net
>>152
演出的には完全に被せてたけどねw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:32:59.21 ID:eQY9f9ttK.net
>>144
あの時代の作家は反戦ではあってもリアリストが多い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:35:12.68 ID:RhrDJBbi0.net
>>142
松葉ガニという呼び名は鳥取や兵庫北部で雄のズワイガニを意味する方言よ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:35:50.01 ID:aBPzDLnJ0.net
>>151
大乳のソフトクリーム美味いで

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:37:26.88 ID:QcLldAUW0.net
>>156
そう考えると正論ばかり言うねずみ男って水木先生の分身みたいなものなのかもしれないね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:39:52.42 ID:eQY9f9ttK.net
>>152
「猫に九生あり」ってやつだな
エアロスミスにもナインライヴズって曲がある(猫の鳴き声が入る)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:41:32.55 ID:wxPS/hMOa.net
>>156
>>159
半藤や保阪が?
君のジョーダンは笑えない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:51:26.30 ID:e5ddsxXZ0.net
血は争えないというか何というか……亜樹子のこういう振り切った脚本を書くセンスは親父讓りだな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:54:11.80 ID:uW19tEgQ0.net
>>147
そうそう、鬼太郎の漫画に自衛隊やアメリカ軍、チーの話で紅衛兵が出てくるのは政治的思想云々ではなく、単純に話に組み込みやすいからなんだよな。
その柔軟性が、鬼太郎が現在でも通用する話に作り変えやすい要因なんじゃないかね。
きっちりと隙の無い話を作る手塚先生とは真逆の人だなーとは感じる。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:54:34.69 ID:WrBTcZHW0.net
死神を演じたのは、
二期は怪物くんのオオカミ男役の神山卓三氏。
三期は映画で水木しげる役を演じたあずさ欣平氏。
四期は北斗の拳レイ役で有名な塩沢兼人氏。
五期はベアード。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 20:58:51.41 ID:eQY9f9ttK.net
>>162
正直脚本段階ではここまで無茶苦茶ではなかったと思う
コンテ演出の悪乗りだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:07:13.94 ID:Esfk/KQya.net
鳥取県の形がわかったし、県のマークも記憶したし、名産品にプリンスメロンがあることもわかった。
非常に有意義だった。
このノリで各都道府県回って新四十七士にして欲しい。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:15:41.43 ID:CeSVh9IH0.net
福澤アナの「トットリ.or.シマーネ」もたいがいだったけど
鳥取県おいしいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:24:25.71 ID:QcLldAUW0.net
>>163
妖怪獣とか米軍が核攻撃やってるけどアニメじゃ難しそうだよな
アニメの鬼太郎ってあまりミリタリー関係は出ないよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:26:45.07 ID:QDPDxrZJ0.net
>>168
二期はすぐ自衛隊出動して怪獣映画になってたという印象がある
まあ原作と一緒なんだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:28:03.47 ID:po7aYJRD0.net
おっとりおねえさん、おかあさんキャラが、「あらあらまぁまぁ」っていう起源って誰?

らんまのかすみおねえちゃん?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:32:37.39 ID:CE2ZtsF70.net
>>31
鳥取名物食ってたろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:34:29.20 ID:Ca471es60.net
鳥取県民はこれで良いのか?
面白過ぎ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:38:21.02 ID:6/DB9NdkK.net
>>164
二期の故神山卓三はケンケンを思い浮かべてしまう 目玉の親父(野沢さん)つながりだとダラキュラや世井正雪

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:39:10.58 ID:mdalxjJR0.net
>>170
おばさんがそれをやたら連呼してて「前からそんなキャラだったっけ?」と疑問に思いながらみてたが
既に洗脳されてることの前振りだったのかも

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:46:36.68 ID:QcLldAUW0.net
>>169
シンゴジラ観てからだと凄くフットワーク軽いと思えてしまう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:50:46.83 ID:0efHqfN+0.net
妖怪博士のお前ら、魔猫と猫ショウって違うん?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 21:58:25.67 ID:qkQ+5WWLK.net
猫ショウは若さ吸いとる奴?4期あたりに出てた気がする

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:06:34.68 ID:E0f4JMGu0.net
魔猫と猫ショウはどちらも新編ゲゲゲの鬼太郎に登場したけど別の妖怪だな
猫ショウは4期と5期にも出ていた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:10:35.62 ID:RhrDJBbi0.net
>>176
魔猫はオリジナル妖怪だが、単に「猫の魔物」という一般名詞的な命名と思われる

猫ショウは鬼太郎では猫又のさらに上位で
無限に生きる猫の妖怪というオリジナル設定
原作では厳密には猫ショウは登場せず、あくまでも猫ショウを目指す猫又の話


「ねこショウ」という名前だが本来は「ピョウショウ」ではないかと思う
猫ショウは中国では姿の見えない猫の怪異という意味で
南宋の古書『夷堅志』では、青年の姿で女性の前に現れる話があるそうだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:10:57.83 ID:0KDY5taB0.net
>>163
水木先生は貸本時代に戦争漫画いっぱい描いてたから軍隊描くの好きなんだろうな。ゲゲゲの女房でやってたけど戦艦のプラモデルとか好きだし自ら戦争体験して戦争には反対だけど軍人には敬意を払ってる感じだった。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:13:29.88 ID:RhrDJBbi0.net
叔父・叔母は両親の弟・妹なんだけど
どう見ても裕一・純子よりも年上に見えるよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:15:29.36 ID:WrBTcZHW0.net
猫ショウは四期ではブロリー、五期ではクラウドの人だった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:17:46.11 ID:PsmBLap/d.net
>>180
自分が大怪我をして除隊し、生きて戦後を迎えた事に、仲間や軍人にある種のもうしわけなさを感じていたのかもしれん
戦争反対で軍隊必要論の根っこに
まあ故人の思想をあれこれ論じるのは好きじゃないからやめとく
特に鬼太郎は

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:22:20.49 ID:WrBTcZHW0.net
四期「お前たちが若さを渡す意思を見せなければ、オレはこの星を破壊しつくすだけだぁ!」
五期「若さ?興味ないね」

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:29:32.48 ID:QcLldAUW0.net
>>180
プラモ好きだったの?
不謹慎で悪いが片腕無いのにどうやって作ったんだろうか?奥さんに手伝ってもらったのかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:38:43.40 ID:0KDY5taB0.net
>>185
ドラマでは自分で作ってたな。まあ奥さんと2人で作ってる時もあったけど。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:42:26.76 ID:QcLldAUW0.net
>>186
凄いな。塗装とかもしてた?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 22:48:28.77 ID:E0f4JMGu0.net
「何で僕まで」という鬼太郎の態度は牛鬼回の時と似ていたけど今回はねこ娘ではなくまなが誘ったんだろうか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:06:35.04 ID:T35LpA8Nd.net
モデルの庄司おじさんは今日の話見てどんな気持ちだったんだろうか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:14:12.58 ID:mdalxjJR0.net
本性を現したヴィクターみたいな体格になったのはワロタ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:15:15.21 ID:0efHqfN+0.net
>>177-179
サンクス
5期の猫ショウがやたら良い声してたんで結構印象に残ってたんだけど
この魔猫もタイプは違うが良い声で鳥取愛熱演してて何となく思い出した

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:35:21.23 ID:Y6/3ptgE0.net
つまり催眠にかかってた99%の人は鳥取愛は薄いのかな?
鳥取人口増加案としてはまず人の世の法を守る気のある妖怪の移民を認め戸籍を与える、
猫姉さんや花子さんやマナちゃんをローカルアイドルにして給料も払う、
他の鳥取県民妖怪にも個性を活かした仕事してもらって人間と妖怪との共存モデル都市として観光客や移民を呼ぶ、
あたりかな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:42:40.25 ID:gKD3DM6kd.net
>>190
狒々先生を思い出したよ。

>>192
鳥取ビールスでパワーアップしたくだりと言い庄司おじさんがやや特殊な体質だったのかも知れないね。
まあ深く考えたら負けなんだろうけど…。
ローカル戦隊ものってありがちだと思うけど魔猫ならヒーロー役と悪役、どっちもこなせそうかな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:44:31.74 ID:E0f4JMGu0.net
>>192
他の人が鳥取愛薄いというよりおじさんが強すぎたのかと
今時どこの住民でもそれほど地元愛を持ってる人がどれだけいるかしらんけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:48:25.55 ID:VKJajUfw0.net
>>192
日本は人口減社会の割に移民政策が未発達だからねえ。
作中でもゲゲゲの森で複雑な難民問題が描かれていたし。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:52:27.59 ID:Y6/3ptgE0.net
魔猫が鳥取戸籍もらって商売として自分の背中に人を乗せて運ぶ「猫バス」開業、
トトロのパクりとしてネットに上げられる絵面が浮かんでしまったw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/21(日) 23:58:44.22 ID:BYKI+fAT0.net
鳥取愛あふれるあまり基本内容が破綻している境港回の楽しみ方を皆分かってきたようだネ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:07:36.44 ID:rDoe2+YZ0.net
>>197
想いは十分すぎたけれど一つ。
これは何というアニメ番組だったっけ?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:10:41.41 ID:jX6QuY/G0.net
野沢雅子の子を音読みしてまさし=雅史、なのかな
おじさんはスーパーサイヤ人、アミバ、ハガー、トグロ弟と色々髣髴
弱点が見えるまでに戦闘のプロになってて笑った

来週は昔再放送で見たアレがベースかね
今回との落差効果も含め、後味悪いオチにして欲しいのう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:11:30.49 ID:r/+Zqc0H0.net
魔猫も意外と可愛いデザインだと思うが子供受けは悪いデザインかな?怖い?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:21:57.20 ID:bn3UpQcK0.net
>>180
好き云々以前に、あの時代的に大規模な争いになればまず軍隊の登場は避けて通れんからな
妖怪の軍勢なんぞ、警官隊でどうにか出来る相手ではない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:24:22.60 ID:yOmpFsoGd.net
>>199
マサシってまなの友達にもそんな名前の子いたよね。
確か狒々先生の回にも野沢菜雅子って名前のテニスプレイヤーがいたような…?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:24:46.45 ID:HIgXyvSU0.net
>>199
隠れ里の死神は後味が悪いというよりも
なんとも切ない話じゃないか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:29:44.76 ID:KLvwJcTQr.net
>>203
感想は人それぞれだけど俺は2期のは切ないというより後味が悪いと感じたな
今期はどんなかはわからんが2期とは結末を変えるのではないかと思うが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:31:20.24 ID:yOmpFsoGd.net
>>203
原作だとエロい話だった希ガス。
『枯れ葉』ってタイトルだったかな?
…子供の頃に隠れ里の死神見て、大人になってから原作の『枯れ葉』読んでショックを受ける人もいるのだろうか。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:42:35.48 ID:HIgXyvSU0.net
子どもたちが全員白骨化するという
ショッキングなシーンばかりに注目されがちだけど
「隠れ里の死神」は老いも病も餓えもなく穏やかな環境だが
自由を奪われ喜びもなく悲しんだまま生き続けるのは
本当に幸福と言えるかどうかを問う話だから
いわゆる「後味が悪い話」とはちょっと違うように思ったのよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 00:46:18.93 ID:KLvwJcTQr.net
こちらもそれらを踏まえて後味が悪いと思うが、人それぞれの感性による違いがあるからどちらが正しいというものでもないな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 05:33:19.74 ID:p5ccR8mNM.net
>>206
2期「隠れ里の死神」は
果たしてどちらが幸福か、を問いている話では?と思うよ。
だから本編中で、己の正しさを叫ぶ、鬼になった隠れ座頭と
それに反論する鬼太郎の問答がある。
そして、結末に悲しむ鬼太郎に対する目玉親父の名セリフがある。

どちらが正しかったか?は、視聴者の判断に委ねられる。
そういう話だと思う。>2期「隠れ里の死神」

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 06:19:42.41 ID:o1ZgVjDCd.net
>>198
翔んで鳥取

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 06:49:32.93 ID:ngqVqjyH0.net
>>72 墓場鬼太郎で人狼が水神倒したのもガソリンだった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 07:07:55.10 ID:2XgiRhzI0.net
>>205
「隠れ里の死神」の原作は「蒸発」な。
「枯れ葉」は「死神と貧乏神」の原作。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 07:54:45.84 ID:+f1UEVYaa.net
帝国歌劇団で大日本帝国の帝都を守ってた魔猫さんが、大鳥取帝国を建国して花の都にしようとしてる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:02:12.07 ID:PTZXy6Yr0.net
鬼太郎の聖地は鳥取県だな
鳥取県スポンサーだし頑張ってくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:02:56.40 ID:PTZXy6Yr0.net
ネトウヨ気持ち悪い

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:07:52.78 ID:+f1UEVYaa.net
>>214
サクラ大戦もネトウヨ…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:08:14.39 ID:o1ZgVjDCd.net
>>212
クワッサリーはヒクイドリの意味っていうけど、ヒクイドリはcassowaryでキャッサワリーなんよな
ロシア語でもないし、クワッサリーってあの人のコードネーム以外では存在しない単語ちゃうかと思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:16:31.40 ID:yOmpFsoGd.net
>>211
なるほど『蒸発』か…。
読んだの何年か前だから記憶が曖昧だったよ。
原作だと愛した女が隠れ里の外に出たことで死んだのに魂が手に入ったと喜ぶ死神のドライさが印象的だったな。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 08:20:37.83 ID:fUSIeT/g0.net
死神がアインズ、隠れ砂糖がコキュートス

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/22(月) 09:18:07.97 ID:ngqVqjyH0.net
死神が魂を手に入れるために凶行に走るのは
元あといえば閻魔大王のパワハラじみた強引なノルマ達成要求が原因なんだよな
閻魔大王にパワハラ社長を裁く資格はないと思う

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200