2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:37:40.92 ID:XgR1KqNU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

――――――――――――――
●放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562933929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:36:01.75 ID:o8S5YBPF0.net
>>729
あれじゃね?3話で小鳥が紛れ込んでいたから重力発生装置を起動できなかったやつ
ニコニコ動画でそのシーンに「謎仕様w」とか「何でやねん」とかコメが付いた
無重力状態で高所で作業している人がいて、重力発生させて人が落下したら怪我するし
硬くて重いもの浮いてて、それが落下して重力発生装置にぶつかって重力発生装置が壊れたらまずいし
そういうのを防止する安全装置があるんだろうなあと解釈したけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:37:55.41 ID:aRDoN2Lf0.net
>>733
(作品世界の中の)重力制御装置や各推進機関それぞれの使い方がわかってない風の文章な気がする
わかってる必要はないけど江戸時代の庶民が自動車見て馬がいないのに動いてる!位の認識と同等程度なんじゃないだろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:38:13.56 ID:GHX0eyMm0.net
>>725
絵面的に止まって見えるのが気に食わんってか?
静止衛星って知ってる?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:40:02.43 ID:O85uI4yM0.net
>>738
すまん、その程度の認識でなんの問題が?
いちゃもん付けてないんだから別に良いいんじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:49:43.70 ID:aRDoN2Lf0.net
>>737
本題から外れるが現地球ではその安全対策には“ソフトスタート”という作を講じるんだけどね
その説明の仕様の作り方は“制御安全”というやり方で絶対にそういう設計はしてはいけないとされている
こういう辺りの設定の作り方の下手さで『リアリティーがない』と非難される所以と思う
“制御安全”“構造安全”という言葉や概念を知らない人でも違和感を感じるものでしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 21:56:54.37 ID:phM+TINU0.net
>>737
重力発生装置と大分違うんだけれど、うちの工場のエアシャワーの自動ドアが
一般の自動ドアと違って赤外線センサー部分に手を当てないと開閉できないしくみになってる。
なんで、センサー部分に物があたらないと最悪挟まれて怪我をする。

詳細は知らんけれどドアの先が無菌室なのだからそんな仕様なんだろう。

普通のデパートとかは『人身〉〉装置』だけれど工場とかだと『装置〉人』ぽい仕様になりがちだよね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:08:44.80 ID:Ii+VyyQza.net
>>720
で?
話をそらして必死にすり替えてごまかすのに一生懸命なんだなー
カナタの描写がクズ人間のままで
周囲の人間との関係性も把握がいい加減な脚本だな

シャルスが偽物の隕石で事故に見せかけたバレバレの隠蔽工作の伏線はいつ回収されんだろうな
はっきりした証拠が出て真犯人が判明したタイミングで
自爆テロの犯人が誰か詮索するのは止めようって言い出すのっておかしいんだよなー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:12:09.98 ID:Nis8WgDo0.net
で、あんたの言う正しいデブリ事故ってどんなのよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:16:39.63 ID:O85uI4yM0.net
>>743
そんな馬鹿にされてたの気がついてなかったの悔しかったんだね。

まあ、それはともかくあんたの考察的外ればっかりで目障りだから、原作読むか、ここにくるの止めたら

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:32:59.61 ID:Zh/9C7pw0.net
ユンファって要らない子だな、裏切り者候補増やすための水増し要員だろもはや、ほとんど喋らんし掘り下げ済んだし今回で脱落しててもいいだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:35:25.82 ID:aRDoN2Lf0.net
>>740
例示がないので確定ではないけど>>725はイチャモン臭を感じた
誤認だったら申し訳ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:37:30.46 ID:yBJPedkW0.net
シャルスが握っていたのが偽物の隕石だとして、
シャルスがあの場で宇宙船を貫通するようなに穴を開けるのって無理じゃない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:42:33.87 ID:MTAyUmGS0.net
>>739
静止衛星軌道は赤道上空の36,000kmの円軌道
ちなみに成層圏の上限は50km程度なのでその約700倍以上の高度でのみ地表から静止しているように見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 22:57:11.95 ID:dacWPHrC0.net
宇宙人はいない世界なのかなこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 23:00:28.25 ID:pkufGKrL0.net
前回でどこからか入り込んでいた小型エイリアンの問題も放り投げたままですか?
あれが最期の一匹とは限らないパターンや、謎の宇宙植物の種が発芽していてのパターンは大丈夫なのでしょうかね

カナタだけがどうやってユンファを探し当てて追いつけたのかは
もう御都合主義だからで
出て行ってからどの位時間が経っているのか等の要素はどうでもいいんですよね
不審な犯人が潜んでいるのに宇宙船の出入りに関する監視も杜撰ですね


「誰も自分の事なんて見てないと思っているだろ?
 ちゃんと見ているよ、仲間なんだから」

隕石事故の時にヘルメットを被らずにいても、誰1人として気が付かず注意もされなかったのに?

カナタに対して自身の苦衷を語る程の信頼関係の構築が無く聞き出すに至る段階が抜け落ちている
そうしないと話が進まないので、ユンファが進んで自分騙りをした状態で
登場人物の丁寧な心理変遷を踏まえた話の構成になっていない

ユンファの子供時代の回想の学芸会シーンが
どこかの安手のスタジオの様なセット描写、観客も適当に寄せ集められたエキストラの描写になっているのは
架空の世界としての演出だから?
空港のシーンの背景や人々の描写、児童養護施設の内部描写も同様に、
急遽作られた映画のセットのような人々の生活感を感じられない描き方になっている演出意図が気になる
宇宙船の内部描写についても、生活感を感じさせる要素がそぎ落とされていて、管理された監獄のように演出されている

ラストの歌唱シーンでの舞台描写は叶えられなかった学芸会を夢想したとしてのシーン?
観客がいてもあらぬ方向を見て歌っているのはどんな意図の演出なのでしょう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 23:13:03.23 ID:eiK6fy5f0.net
素人ながら舞台やってたことあるけど、普通は客の顔見ながら演技なんてしないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 23:16:15.70 ID:eiK6fy5f0.net
ってかよく見たら意味不明なことばっかり言ってて草

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 23:23:54.23 ID:O85uI4yM0.net
>>753
彼はNGにしてスルー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 23:30:48.82 ID:q33fXIDa0.net
>>731
一話で感じた通りのクソだったな
もっと突き抜ければクソアニメマイスターたちが喜んで群がってきそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 02:16:22.24 ID:TIavL/xzM.net
>>620
生物ってそこまで意思を持って進化出来ないから
進化として考えるなら
胞子に毒をもった、それで栄養分を集めることが出来その部分が特化して進化したのなら
まぁ悪い道筋じゃないかな
あの様子だとそのうち周辺を巻き込んで養分になってくれる個体を全滅させ
自分も自滅する種かもしれんが
毒キノコだって毒を自らの身体にもつことで生き残ってきたため特化しただけで
こうすればいいという自らの思いつきで進化は進む訳じゃない
どちらかと言うと偶然と淘汰と生き残り

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 02:39:39.91 ID:KmFt6aY00.net
劇団キトリー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 05:32:27.42 ID:dECeQ67T0.net
葉っぱや枝に擬態する虫とか、幼虫に卵産んで寄生させる蜂とかものすごい意思持って進化してない?
自分たちを客観視しているとしか思えないよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 07:15:48.67 ID:BPOM1fLY0.net
なんかスターゲイトSG1見てるような気分になってきた、あれ好きなんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 07:30:44.79 ID:eO7BWu/M0.net
ビーゴって両手に付けたらどうなるんだろ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 07:34:44.03 ID:AttjBapIa.net
ビージュウ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 07:36:31.23 ID:8oXnVnDw0.net
>>760
フニちゃんが精神負荷に耐えられずに悪の人格が目覚める

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 07:59:08.82 ID:KmFt6aY00.net
パペットマペットに進化

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 08:35:45.17 ID:Vb9vwzbq0.net
力関係が逆転する
フニちゃんがセルフセクハラされる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 09:04:30.09 ID:2pJJApyzr.net
>>749
この惑星の自転周期が分からんから何ともいえん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 09:06:34.31 ID:JaW/OsB5d.net
>>750
惑星に固有の生命体はいるだろ。
知的生命体あるいはヒューマノイドがいるかは、まだ不明だが。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 09:36:28.01 ID:32+cbiZE0.net
>>765
銀河鉄道999みたいに地球時間も併記で使ってるんでしょ、そりゃ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 09:58:14.17 ID:GZ7VZ4qna.net
>>745
で?
話をそらしてごまかすのに一生懸命なのはわかったから

宇宙船の頑丈な壁を突き破って転がり込んできた隕石の大きさと壁の穴の大きさとか
隕石が突き刺さっていたはずの痕跡とかを調べればすぐに
シャルスの嘘がバレるんだよ

まあカナタもバイクに走って追いつけるサイボーグ戦士だから怪しいんだがなー


>>748
小さな黒い球体で空間を削れば穴があく

シャルスは裏政府と繋がっている黒の組織が送り込んできた自爆テロ刺客で
黒の組織はなんか凄い秘密の古代科学技術を持っているんだよ
多分古代アトランティス帝国の科学技術とか
それか未来宇宙人の技術をこっそり手に入れたりしてるんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 10:03:01.91 ID:2wMxZjzhd.net
反重力シューズはいてたことすら覚えてないやつがなにを言ったところでな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:29:37.47 ID:8CKspTcNM.net
>>769
自分が頭が良いと思ってる本物の馬鹿はスルー一択だよ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:29:58.98 ID:GZ7VZ4qna.net
>>769
で?
今度は反重力シューズがーって
話をそらしてごまかすのに必死なんだなー

シャルスが真犯人だってのはもう判明してる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:46:40.88 ID:KmFt6aY00.net
犯人はヤス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 12:48:21.97 ID:zVK3wIVRM.net
>>760
ビーゴ2居て一斉殺処分

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:34:26.49 ID:6j1Nm0vE0.net
Sacf-GnHC
1e9b-wm0+
1e9b-CokB
アンチスレも見つけられない哀れなゴミども

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:43:13.62 ID:MNN/MVpqM.net
カナタの詰め寄り方って普通に圧で怖いよ
熱血教師が、おとなしいJKにああいう距離感やってたらパワハラとか事案
お前なら医者の役目だってできるだろとかパワハラだし
本人は意識しないで配偶者にDVしちゃうタイプ
まさか実はサイコパス?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 13:43:24.54 ID:T+V00Mw+0.net
アリエスは赤なのかピンクなのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:23:15.99 ID:+GAax85J0.net
必死の懇願とパワハラの区別すら出来ないやつがいるのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:26:36.19 ID:8oXnVnDw0.net
何言ってんだコイツってやつを無理に相手する必要無いで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 14:43:30.16 ID:GZ7VZ4qna.net
親がdvスパルタだったから
カナタもdvなんだろ
母親は父親のdvに嫌気がさして逃げてったとかだろ
ユンファの親もモンスタークレーマーみたいだし
キトリーの親も仕事が忙しくてのよくあるパターンだな
毒親が多いな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:18:34.97 ID:ELkxoK9RM.net
アリエス「あっあっあっあ」
青葉「あっあっあっあ」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:19:13.90 ID:h0ZgXjdkM.net
>>777
だからそれってパワハラ

ユンファはせっかく帰ってきたのに
目の前で怒鳴って当たり散らされて
カナタってやっぱり怖いDV男だよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:35:20.15 ID:rSxUw/CW0.net
某冬アニメと比べるとここの考察班のレベルがただのいちゃもんレベルなのが悲しいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:50:50.31 ID:w5nrEhFQ0.net
本気で考察してしまうとネタばれになってしまうところがチラホラ有るからね。

重箱つつきしてる人がトンデモ理論としてした意見が実は鋭い考察だった事もあるしねえ、でもその意見だけに反応するのもネタばれになるから、スルー一するしかかなかったりするし。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 15:57:41.70 ID:GJ4xCO5Ya.net
原作付きの謎あり物は語りにくいわな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:07:39.68 ID:OkQa1Kog0.net
>>781
お前はの言い分には欠片も納得しないが
お前が頭の弱いバカモンスタークレーマーそのものだというのはよく分かる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:18:06.19 ID:2Yj+NwvB0.net
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてフニシアに踏まれてくる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:19:54.93 ID:8oXnVnDw0.net
>>786
いやお前は悪くない、悪いのは俺だ
だからフニちゃんにお仕置きされるのも俺だけでいい…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 16:37:39.19 ID:eO7BWu/M0.net
いやお前達は悪くない
キトリーに罵倒されるのは俺だけで良い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:01:31.91 ID:8iUWkLzDd.net
今後触れられることがないネタだからぶっちゃけるが宇宙船に穴が空いた原因が隕石なのは間違いないぞ
あれは完全な事故で遭難の原因とは一切関係ない
無駄に深読みしてる奴には申し訳無いがその考察一切無駄なので文句は原作者にでも言ってくれw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:14:40.04 ID:8oXnVnDw0.net
3話のタイトルコールのところでやたら岩石が浮いてるのが見て取れるけど、
あれは過去に大きめの隕石がぶつかったか、衛星が吸収統合された痕跡だよね

その衝撃で連星から舞い上がったものがシャムーアに降り注いで、ポールツリーの生息地である数多くのクレーターを作ったのではないかと
言葉で多くを語られないけど、星の生態に関しては色々とロマンを感じる部分はある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:37:09.97 ID:r8QyxydJ0.net
冒険ものでワクワクするな
今期は良い作品が多いだんまち二期は残念だったけど
drstone も良いなそうなんですも
筋トレのも良い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 17:51:55.48 ID:GZ7VZ4qna.net
シャルスが見せた石と壁に空いた穴の大きさ比率が一致しない
隕石が飛び込んできた描写がない
壁や床に隕石がぶつかったり跳ね回ってめり込んだ跡が無い

つまりシャルスが隕石の事故に見せ掛けようとして偽物の石を用意しておいたんだよ

伏線の回収が見事だって評判なんだから
これだけあからさまに怪しい伏線が放置されるわけがない
シャルスが犯人でまず間違いなく確定
犯人確定の証拠が出た途端に犯人探しをやめようと提案するのも何かの作戦で伏線かもな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:20:04.68 ID:8iUWkLzDd.net
うんだからその考察大ハズレだし隕石も本物なのは確定事項でひっくり返ることは一切ないんで文句は原作者に言って
そんでもうここには書き込まないで邪魔だから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:48:50.03 ID:epPRNii30.net
デブリと穴の大きさが一致しないって?
バリアもワープもある宇宙船の外殻の強度に随分お詳しいんですねぇ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:58:39.01 ID:SEJysESW0.net
延々的外れな事ばかり、いっそ哀れで気の毒に思うわ
じゃあ君の言う通りシャルスが船に穴開けた犯人だとする
ルカに修繕道具入りのバッグ放ったり、わざわざ問題発生!と墜落の危険を知らせたり、電力送る重要な役もちゃんとこなしたりしたのは何故?船に穴開けてからのわずかな時間で心変わりしたとでも?
あと犯人探ししないと決めたのはカナタ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 18:59:42.18 ID:FEEuCy+k0.net
なんで皆の前でそんなことしなきゃいけないのかってのが全く抜けてて
伏線だ!で思考停止してる糞ツマラン駄レス

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:09:47.81 ID:zQ6rONpm0.net
SF的な描写からの推理考察はこの作品では機能していないな。
強いて言うなら地球上で難破船修理しながら航海するシチュエーションでも成立するギミック以外は伏線足り得てない。

まぁジュブナイルSFミステリ物だから気楽に楽しめ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:44:52.96 ID:GZ7VZ4qna.net
裏から政府を支配する黒の組織の洗脳教育を受けた
特攻自爆テロ万歳な狂信者だから
精神が逝かれてるんで
シャルスはまともな判断ができないんだよ
基地外が変な行動を取ってても何も不思議は無い

洗脳が解けた後であの時の僕はどうにかしてたんだーって薄っぺらい反省しましたテヘペロで許されるパターンだよどうせ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:48:36.92 ID:epPRNii30.net
はいはいえらいえらい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 19:59:06.33 ID:/lVWPSCdd.net
>>798
説得力半端あるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:05:05.35 ID:30aFeKns0.net
船の外装が極端に柔らかい素材でできていて衝撃を吸収する設計になってる可能性

これならデブリがある程度減速してから船内に突入した理由付けになるな!閉廷!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:18:28.08 ID:8iUWkLzDd.net
こいつは最終回終わっても隕石ガー隕石ガーいってるんだろうな
仕舞にはシャルス自身が隕石とか意味不明なこといいそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:41:22.46 ID:SEJysESW0.net
>>798
>特攻自爆テロ万歳な狂信者だから
精神が逝かれてるんで
シャルスはまともな判断ができないんだよ
基地外が変な行動を取ってても何も不思議は無い

なるほど合点がいった
そうか……君も洗脳されて精神状態が正常じゃないんだな
シャルスみたいに周りに危害加える前に、精神科閉鎖病棟に入院する事をお勧めする
スマホもテレビも自由に使えなくて暇だろうから、観賞用の原作1-5巻を差し入れするよ
無事に退院できたらここに戻っておいで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:45:32.52 ID:6DKTNejwC.net
これ「11人いる」だろ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 20:54:20.05 ID:+9FoW7oi0.net
思ったんだけど
これってそういうVR体感型ゲームで
5000光年の旅から帰還するのがゴールって設定だと考えるとスッキリするよ
惑星間の20日間の描写が飛ばされたのも
ゲームの設定だから
宇宙船の航海記録や船内調査しないのもゲームの仕様で禁止だから
事故イベントもゲーム的タイミングだと考えると確かにそうだなと
ゲーム的なのでちょうど良いバランスで謎解きのヒントや
お助けアイテムが都合よく配置されてる
プレイヤーは自分がゲームの世界の住人だと気づいてないが
一部のキャラはゲーム運営側の人間でイベント誘発の行動を取っている

早く帰って学校の友達とマックでおしゃべりしたいとか
これまで地球生活に関わる回想がほとんどなくて
地球帰還のモチベーションや目的性が大雑把なのも
ゲームとしてゴールを目指すだけの意識になってるから
危機に対して鈍感なのもゲーム感覚の意識が働いているから
そういう風に考えると
いりいろなおかしいところの疑問が解決する



っていうのは皮肉だけどね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:30:20.83 ID:I4TCq+vu0.net
キトリーの時はみんなひと固まりでおしゃべりしながら森へピクニックか状態だったのがユンファ探しは数グループで呼びかけながら手分けしてって捜索の学習してんのな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 21:32:59.38 ID:PoU91CHW0.net
ロビンソンクルーソーとかも猛烈にツッコミ入れながら読んでたタイプかい?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 22:33:00.72 ID:gj1nXlel0.net
>>768
最初の惑星でメンバー全員を吸い込んだあの球体が大きさもコントロール出来て自由に動かせて
触れた部分を直径に合わせて消滅させる機能があるかどうかわかんないけど
とりあえず、あるとして、目的がよくわからない
メンバー全員を殺したいなら、もっと大きな穴をあければいいだろうし
あのサイズの穴にして、原因を隕石のせいにして、みんなと一緒に船を治して助かって

船を壊す意味がわからなくならない?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:05:10.25 ID:h0ZgXjdkM.net
>>785
あのねぇ
キトリーだって必死にやってるの
ちゃんと患者の事を心配してるの
なのに必死さが足りないみたいな言い方で好き勝手に怒鳴り散らして
アンタはキトリーが必死にやってるのを気づけないで信頼もできないのかってワケなんだけど?
普通に目先のトラブルでオタオタして部下の頑張り苦労なんて気にしてないで
もっとしっかりやれって怒鳴るだけのダメなパワハラ上司なんだよカナタって
キャプテンの器じゃないよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:06:27.12 ID:f0Uyd30qa.net
こんなのやってたんだw
録画リストから漏れてたw
尼で見るか(´・ω・`)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/27(土) 23:54:53.36 ID:v/yRcM2QM.net
>>810
ネタバレ喰らいたくないならスレ覗かないほうが良いぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 00:24:13.50 ID:YG+Y9f790.net
>>808
>あの球体が大きさもコントロール出来て自由に動かせて

そこに思い至ったんなら二話の時点の球体が誰の意思で消えたかも
誰が犯人で目的がなにかもわかっちゃうんだよなあ・・・
動機だけははっきりしないけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 02:14:25.34 ID:mBm7Aher0.net
>>809
俺の見たやり取りとは随分違うようだけどなんか別のアニメでも見てんじゃないの?
スレ違いだから他所でやれよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 06:27:07.33 ID:i0nKXmGhp.net
通信装置の配線が切られている!

・・・繋げばええやんか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 06:33:59.29 ID:Nvn/VIM60.net
まとめサイトだの断片的なシーンだけ見て批判してる事がよくわかる良い文章です
はい次の方

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 06:33:59.73 ID:Mktyat7V0.net
>>814
原作では台詞で部品が持ち去られていることに言及している
アニメは台詞は削ってるけど絵で部品持ち去りは描かれている
もしかして画面観ないタイプ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 07:53:16.78 ID:zPVaT5Hk0.net
配線つなぎなおすだけでいいならば誰だってそうするけれど、問題は
誰かが通信できなくしていることなわけで。

修理してもソフトウェア削除やらアンテナ破壊されちゃうと手が付けられなくなる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 08:15:27.00 ID:BhjPQi5n0.net
>>809
このレスからも視野狭窄のモンスタークレーマーは
自分が一般人の感覚からずれているという事実を理解できないということがよく分かるね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:14:59.46 ID:ukMmVrf2M.net
だからさあ
キトリーはちゃんと一生懸命にやってるの
患者を助けたくて宇宙船にある限られた治療環境の中で最大限に必死に頑張ってるの
カナタはキャプテンなんだからそういう状況は知ってるはずで知ってなきゃダメで
キトリーがちゃんとやってるってのもリーダーでキャプテンとして理解してあげてないとダメで
そこを気づかえて配慮できるのか相手との信頼関係の問題なの
カナタの態度と発言はそういう配慮とか思いやりが抜け落ちてて
自分の勝手な都合での言い分だけで怒鳴って当たり散らしてるだけなの
それが理解できない?
ユンファを説得する仕方と態度も押し付けがましくて酷かったけど
こういうダメ男ダメリーダーっているなあ
問題が起きたらすぐにあたふたして根拠もなく何とかしろって怒鳴り声で指示して
それで正論で言い返されると口答えするなって逆ギレするか黙って不機嫌になるかで
本人は反省とかしないんだよなあのパターンがまんま当てはまってる

つかさあ
水食料探しの時は宇宙服着てたのに
ユンファ捜索の時には宇宙服着用しないで外出してるのがダメで
それって安全配慮を忘れたキャプテンの指示ミスでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:17:44.74 ID:tv8Xi36c0.net
>>819
そもそも、キャプテンやリーダーは上司じゃないぞ。

パワハラの意味わかってないでしょ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:19:52.05 ID:9OzgPW8X0.net
キャプテンはみんなのママじゃない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:21:20.66 ID:xMPFpZUm0.net
star of hopeのフルVer.はサントラに収録されるのかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 09:24:51.51 ID:SF9fxblNa.net
>>820
相手にするだけ無駄だぞ
わざとやってるんだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 10:40:52.50 ID:Nvn/VIM60.net
>>822
多分円盤上巻特典のスペシャルソングCD Vol.1の方、サントラには入らない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:12:25.62 ID:O/LMvrS40.net
面白いなって思ったけど、最初の手をつないで助け合うところ、テーマに沿った行動なんだろうなと思ったけど
近づいてきたカナタ達をもうひとりがアンカー繋いで迎えに行けばよかったのではと思ってしまった
ちょっとフィルター曇らせたほうが幸せかもな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:17:51.88 ID:AUqYYtna0.net
アンカーはきっと犯人が紐切れやすいように細工してるさ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:26:05.61 ID:LuV0T60I0.net
>>820
船長(キャプテン)と船員(クルー)で上下関係はあるだろ
自分から俺がキャプテンになるって言いまくってるのに
キャプテンの責務や役回りを意識してないカナタが無能なだけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:29:39.30 ID:BhjPQi5n0.net
キャプテンの責務や役回りを意識してない…?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:31:43.47 ID:Nvn/VIM60.net
反応してくれるネタだと分かったらバカの一つ覚えでそればかり突いてくるから構うのやめた方がいいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:32:04.10 ID:AUqYYtna0.net
判断能力もあ得意分野に合わせた指示もしてる十分では

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:53:28.19 ID:EZu8c4UW0.net
決断力行動力もあるな、焦ってても割と指示自体は的確なところ多いし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 11:58:51.26 ID:tv8Xi36c0.net
>>827
その上下関係は誰か保証してんの。
任命権者がいたの?

「上司じゃない」って言ってるんだけど。
勤労って意味の「仕事」と作業って意味の「仕事」の違いがわからない人なの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:04:42.32 ID:YTuPSOzr0.net
4話の次回予告
僕は だよ
って何て言ってるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:09:20.51 ID:EZu8c4UW0.net
解剖

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:10:44.94 ID:YTuPSOzr0.net
>>834
サンクス
意味が通じました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:12:39.15 ID:oX7dOEq0a.net
あのツリーって誰かが近づいたら毒を撒いて抵抗するんじゃなく
獲物をおびき寄せる手段の毒撒きだったら
毒を巻かない時間帯に近づいて
根元あたりに噛み付いて齧って切り倒せば簡単に駆逐できるんじゃないか?
味はゲロマズで毒だったら仕方ないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 12:14:17.84 ID:Nvn/VIM60.net
>>833
僕は解剖だよ
ほら、内臓見てみる?(エコー)

4話の肉食動物の件でも解剖したいって言ってるからそういう趣味

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200