2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 11曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 18:25:49.17 ID:vJrv3jvH.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 10曲目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561994205/
(deleted an unsolicited ad)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 22:31:32.50 ID:r3UxNPs8.net
公式のキャラクターのところ見てて思ったんだけど
前に「影響を受けた」か「好きなミュージシャン」の項目に
「ダフト・パンク」と書かれてるキャラがいたと思ったんだけどいないんだよね

たぶんタオだったような気がするんだけど
今タオの紹介は
「現代最高のヒットメイカーである音楽プロデューサーだが、すべてのプロフィールは未公開」 になってる
何かの理由で書き換えたのかな?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 22:33:26.81 ID:A1R/sj0w.net
火星から地球を見るときって地球は内側(太陽側)にあるから
あんな満月みたいな地球って見えるか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 22:36:46.07 ID:OfaLTWBu.net
まあどういう設定なのかはそのうち出てくるだろうけど、
時代設定何年だっけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 22:42:24.88 ID:YrI2gMDw.net
>>415
この時代なら曲をずっと流してるサービスもあると思う
キャロの音楽への入り口は昔の曲を流しているサービスだったのかも知れない
それをずっと聞いているうちにAIにクリスタルさんの曲をお薦めされたのかも

>>418
自分は何かしらの技術で見せてる偽物かなと
アルバとハーシェルで見える見えないの違いは地球に対しての考え方の違いの現れの様な気もする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 22:47:38.12 ID:r3UxNPs8.net
>>420
現実的にはほぼ満月見える時期はあるかも?
ただし本当に明け方or夕方

思ったけど
あれはアルバシティがやってるプロジェクターとか何かの投影とかかもね
それだとチューさんの台詞や見かけの大きさについて、わりと腑に落ちる

>>421
「人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代」 としか時代に関する情報はないと思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:09:15.49 ID:r3UxNPs8.net
失礼しました>>419は記憶違い、勘違いのようです・・
2話においてタオが台詞でダフトパンクやマイケルジャクソンについて
言及してたのを自分が勝手にそう思っていただけっぽいです

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:09:22.86 ID:oKhvnUks.net
アームストロング船長が月から見た地球みたいだったよな
ナベシンて頭悪いのかな?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:11:09.29 ID:oKhvnUks.net
夜空に浮かぶちょっと明るい青い星ぐらいで良かったのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:21:11.52 ID:r3UxNPs8.net
>>425
あの部分は監督に限らず
「んん?」と思う人はいると思うから
やっぱり意味がある何かなんじゃないかなぁ
まぁ表層的なただの「見栄えのいい描写」かもしれないけど

キャロル    「チュー・・今日は地球が良く見えるよ」    視聴者「おー・・・・しかし大きいなぁw」
チューズデイ 「へぇ〜あれが地球なんだ・・」         視聴者「んんっ??」

結構引っかかるよねwシーンの流れが阻害されるというか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:31:09.77 ID:oKhvnUks.net
群馬から見る富士山じゃないんだからようw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 02:09:34.76 ID:I3z+uiVM.net
>>426
金星がそれだね
昼間角度をきちんと把握して見れば青空に金星が見える

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 04:12:17.05 ID:rMGQHWko.net
キャロルのキャラデザは黒人じゃなくて綺麗なお姉さんにすればよかったのに
やっぱり黒人じゃ可愛くないだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 05:19:20.81 ID:ZmF+GcXA.net
火星がもたんときが来ているのだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:11:05.53 ID:5fU/BetD.net
火星なんて地球より広いんだから難民受け入れてもいい気がする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:17:44.88 ID:fPpgR432.net
わかった!ダーティペアやりたかったんだろ
ケイは日焼けみたいな感じだけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:30:12.29 ID:P6rmijJR.net
>>432
それ木星と間違って無い?
火星は地球より小さいから移民問題て出てると思うよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:31:54.68 ID:EF7HnD9U.net
地球はほとんど海じゃね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:36:18.80 ID:heIyd9No.net
そういえばテラフォーミング成功すると火星のどの程度が水没するかとかあんまり聞いたことないな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:43:12.74 ID:VdGT8mUZ.net
両性具有扱うならタイトルはパープルレインでもよかったなぁと

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 08:52:28.80 ID:P6rmijJR.net
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2019-07-30/
オリコンランキングにアルバム入ってるね(7/30 5位)
翌日から7〜8位
「アルバムの時代は終わった」って事は無いみたい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 11:06:13.44 ID:HgE2HMmi.net
CDは一期のOPとED曲も入れて欲しかったね
オマケのクリアファイルはA5サイズなんで実用性低し

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 12:27:40.39 ID:3ur4R1wx.net
>>436
女の子が歌う水先案内やってる火星ではほとんど水没したことに
この話の火星は「雪は降らない」らしい
水はあんまないのかね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 13:06:24.24 ID:DVjdXuYR.net
100年後くらいの話なのにインスタもウィキもあるんだな・・・
他にも技術の進歩程度がいろいろちぐはぐな気が

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 13:34:12.01 ID:DVjdXuYR.net
あとアルバシティってモデルあるのかな?アメリカのどこか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 14:26:23.57 ID:Obkpgzk8.net
ここから火星の世界が政治的に混沌としていって、あの奇跡の5分間だっけ?に繋がるのかねえ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:23:01.01 ID:hJIrE3Ry.net
>>442
ブルックリンがアルバシティ、
ハーシェルはロサンゼルスあたりじゃないすかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:23:20.30 ID:2hikqgm0.net
>>442
http://caroleandtuesday.com/special/illustration.html
美術設定みるかぎりでは明確なモデルとなった地域はわからないけど
作中の絵を見る限りでは
ゴールデンゲートブリッジのつもりの橋やダウンタウンなど
サンフランシスコからロサンゼルスあたりっぽい
アーティガンの住まいはビバリーヒルズのつもりじゃないのかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 19:04:07.50 ID:oUPEeIFg.net
信本敬子って寡作なんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 19:55:56.17 ID:DVjdXuYR.net
>>444
>>445
ありがとう
やっぱりアメリカのイメージなんだね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:25:35.92 ID:aIgScGIE.net
>>422
>アルバとハーシェルで見える見えない

>アルバとハーシェルで見れる見れない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:33:31.03 ID:TFWXGWr9.net
落ち目の地球と全盛の火星の間での難民問題か…
2期になってかなり面白くなってきてるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:38:43.62 ID:D84LousM.net
サントラ買ったけどストーリーは良くわからんまま観てる
チューズデイは可愛い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:09:14.59 ID:q1RjEl/d.net
アクアは水の惑星みなさんも一緒に素敵探しませんか? 水無灯里

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:48:41.63 ID:9DGrFXqs.net
>>449
歌にかぶせて女性政治家がヒステリックな演説をするシーン
アミテージ・ザ・サードというアニメがったんだが、
それを意識してるんじゃないかと思った

しかもあっちもAIと心、地球と火星の独立、みたいなテーマや

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:01:23.09 ID:SNNgZBDT.net
諏訪部記者と櫻井兄が目の色一緒でベタだけど兄弟に見えた
妹に近付くなって言われた所でも諏訪部が妙な表情してたし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:19:03.38 ID:pEgFWLLt.net
蝶が飛んでるの観て「天国の扉」思い出した

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:51:26.92 ID:slkKzJBT.net
>>453
似たような内容だけど
自分は14話の屋台のシーンでチューさんとカイルの目と髪の色の色彩設計が
かなり近いのが気になった  ちょっと意図を感じたというか
血のつながりあるのかな?

ヴァレリーもスペンサーもチューズデイもカイルも
みんな金髪碧眼だね ちょっとくどいくらい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 23:54:42.77 ID:slkKzJBT.net
いや意図を感じたというのは言い過ぎた
もしかしたら意図があるのかな?と思った

まぁ同一作品内の金髪碧眼キャラ皆親兄弟というわけではないしね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 00:07:55.85 ID:dpQuCJjH.net
移民排斥派が銃乱射しまくってるしようやく狙い通りの環境が整いつつある
ただ表現の自由やってしまうと今左右発狂しているから危険やね
SNS描写もしているしネトウヨ、リベラルの中傷工作合戦も描ける
下地は作っているんだからこのまま命懸けで保護主義の行き着く先を突っ込んで表現するのか、歌ってまとめて濁すのか腕の見せ所です

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 00:21:47.83 ID:QuoqQBaf.net
地球の統合政府みたいなの(あるとしたら)のが出るとしたら大統領はトランプのそっくりさんになると予想

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 01:23:06.17 ID:rLOjvXgx.net
録画見直したら気がついたんだが、ヴァレリー支持者にマイケルムーアいるよな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 02:44:35.76 ID:h/kmxBoE.net
いる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:51:53.33 ID:C4uasfDU.net
BSは一周遅れになったという理解でok?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 09:24:48.52 ID:5j9w+kSX.net
未来の地球とやらを見てみたいね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 10:58:17.14 ID:TTVCV30d.net
>>462
地球からの移民が火星の雇用を脅かしてるって話だから
火星より貧困な星になってる?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 18:02:48.26 ID:QuoqQBaf.net
難民がお手軽に火星に行けるほど恒星間旅行が発達してるんだろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 19:24:20.66 ID:eeJBoAFb.net
この世界の火星は月と同じくらいの距離に移動しているからね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:02:24.01 ID:BAOUHLfI.net
恒星間だと太陽系出ちゃうyo

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:47:36.33 ID:KheOU1eC.net
>>465
地球の干満大変そう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:48:09.07 ID:RZIM1w4C.net
先週って放送無かったの?
録画されてなかったんだけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:40:54.81 ID:5aQXC11r.net
BSフジ2週遅れとか笑えるわ
見るのやめようかと思ってたから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:48:01.60 ID:ojOf+WKg.net
ネトフリは放送時間が明け方になるのがクソ
検索もクソ
この時期Fyre見るとテンション上がるのは◎

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 17:52:08.49 ID:ym01gf3r.net
>>466
おなか痛いほど笑ったw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:04:54.77 ID:Tri99rZM.net
地球と火星が二重惑星になってる世界の話なんだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:33:28.02 ID:ZwAk8j9n.net
チューズデイって17年間どうやって地球を見ないで暮らして来たんだ?
へ〜アレが地球なんだ…って、ナンダ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 23:54:32.70 ID:PqH9xY3a.net
ワープゲートがあるんだろ
カウボーイビバップのは小さいメカメカしいゲートだったけどあれは事故後のやつだから
事故前のは夜空に溶け込むような大きいやつだったんじゃないの
そんで時々しか開かないとかじゃね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 03:13:03.00 ID:0rdudDOr.net
>>461 >>469
元から1週遅れ >>1 http://caroleandtuesday.com/onair/?lang=ja
局都合で全局休止が挟まってただけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 06:27:36.95 ID:gVOHdBa7.net
この世界と同じ火星だったら、地球から来た人が呼吸とかできる訳ないしな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 07:02:01.67 ID:BUViqW+X.net
>>473
見てても意識して見たことなかったんじゃない?
今夜のフォボス青っぽいな〜なんて

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 07:10:14.56 ID:FFogIncx.net
流石に月みたいなサイズの天体意識してなかったから何か知らなかった無理がある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 07:55:58.05 ID:6RhGi8pV.net
実は本物のチューズデイはもう死んでいて、歌に興味持った方は選挙用に生きていることにする為に作られたクローン
生まれて間もないから地球すら見たことがなかった
死因は母親の不倫相手からの強姦後の自殺
諏訪部の取材で真相を知る偽チューズデイが紡ぐ奇跡の7分間

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 09:31:11.28 ID:XU/eanmB.net
このアニメの駄目なところは
劇中で誰々が凄いとかこの曲が素晴らしいとか言われてるのに
実際の表現が追いついてないところだね
特に肝である曲が平凡なのが痛い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 09:48:54.36 ID:buBgC38a.net
本当にすごくて素晴らしい曲が出来たらアニメの作中歌に提供しないだろう。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 11:11:56.39 ID:baR3axnr.net
レリゴー級が欲しいね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 11:21:55.62 ID:gU2al3Eo.net
>>474
ビバップと関連あるのならワープゲート事故で難民問題発生
火星がテラフォーミングされてドームに頼らなくても住める環境になり難民が押し寄せる

キャロルが難民として火星に来た
大統領選でヴァレリーが難民に侵略される
この接点なるごどねって繋がった感じはするけど地球の状態を描いてないから不明

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 11:24:56.42 ID:BUViqW+X.net
ホイホイできたらさらに上が欲しくなる
ほどほど良い曲で物語を先導してくれたらそれで十分じゃないかな
ほぼ毎週新曲が聴ける音楽アニメってことじたいが贅沢なんだけど、
慣れちゃうと普通の感性で観られなくなるのは怖いよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 11:54:07.97 ID:baR3axnr.net
キャロチューはEDが一番いい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 12:04:21.72 ID:qgHNlTIv.net
ほんとこれほど新曲ガンガン出るアニメ初めてだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 12:37:04.02 ID:0sbEjUko.net
>>309だけど予想通りフローラは林原だった。運昇さんも生きてたら出てただろうな・・・
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1565139962

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 12:43:04.14 ID:lHFUxRuo.net
気を付けてないとキャロルとチューズデイがどっちかまた分からなくなってきた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 13:35:42.64 ID:baR3axnr.net
キャロチューの放送はウエンズデイ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 15:55:27.06 ID:R7dMOau1.net
時々マンデー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 17:27:14.18 ID:gU2al3Eo.net
>>487
運昇さんも出てただろうね

>キャロチューの放送はウエンズデイ
>時々マンデー
少しクスっとした

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 18:50:39.46 ID:UjPYyNQl.net
>>474
時々しか開かないゲートなら貴重な事だろうから、仮釈放のダンが火星に行くのは難しい気がする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 18:58:38.58 ID:tTpwKA45.net
>>488
島袋美由利の声で「チュー」と呼びかけている方がキャロル
と覚えた

ちなみにアスミスの声で「あおい、あおいー」と呼びかけている方がひなた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 20:55:37.11 ID:8cBBeM0J.net
キャロルの中の人もほぼ毎月来日して大変だな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 21:03:59.04 ID:y7p2N86A.net
Army of twoいい曲だなー
Kiss Meの次に好き

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 21:40:47.16 ID:Op/ca+E1.net
俺はangelaが一番

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/07(水) 21:46:35.93 ID:UjPYyNQl.net
>>493
マニアックな覚え方だw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:34:15.51 ID:5DhP+I+f.net
……俺、なんで泣いてるんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:44:25.11 ID:cuQ0xq9z.net
いい話だった。
そして来週のあらすじがぶっとんでてキャップがすごい(笑)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:46:53.37 ID:hYBGBY37.net
フローラさんは最後一緒に舞台に上がって歌うのかと
予想しながら見てたら違った

アンジェラ音楽絶好調なのに
日常がホラー化しててかわいそ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:48:25.72 ID:hYBGBY37.net
>>499
ひどいあらすじだw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:51:33.24 ID:Vwe8pkhE.net
フローラさん・・ 魅力的だったなぁ
歳月や時間について考えさせられた
残酷なような、うつくしいような
専門家じゃないけどこういう話最近のアニメでみないような

個人的に今までで1、2番目に印象的な話だったなぁ
林原さんの演技もとても良かった
ガスは当時きっと好きだったんだと想像  
奥さんいたものの、もしかしていまも好きだったりするのかね?

>>498
なんでだろうね・・・とても丁寧な話だったね
フローラさん元気になってほしい
キャロルが見つけてくれてよかった・・・そしてガスと再開できて 
ほとんど自死寸前だったんじゃないか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:56:55.64 ID:cuQ0xq9z.net
拾ってきたバックバンド絶対ポンコツだとおもったら有能でびっくり(笑)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 01:58:20.89 ID:Vwe8pkhE.net
黒騎士は謎が深まった
確かにアンジェラ側はストーカーだとか自分のコピーの胎動だとか
なんかホラーに寄っていってるw

あとの無名のサポートメンバーたちには笑った
ナンパってwこのまま帯同していってほしいですw
「キャロル&チューズデイ、andアザース 」として
あの三人で笑いフローラさんで泣いた回だった

>>503
すばらしいサポートだったね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 02:04:45.23 ID:fjcer42K.net
前回といい単話エピソードとしてはそこまで悪くないんだけどね
ビバップみたいな構成だったら映えたと思う
全体の脚本のバランスを取る人がいなかった悲劇だなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 02:24:24.06 ID:cuQ0xq9z.net
フローラさんのカバー曲、最初は二人ハモって歌ってるのに、フローラさんがうたいだす少し前から歌うのキャロルにだけになってて、チューズデーは演奏のみになってて、キャロルとフローラさんのハモりに変わるのが良かった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 03:42:39.56 ID:mI31OQLW.net
フローラさんは因果応報にしか思えないな
ガスを捨てたからこそメジャーになれたんだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 04:42:47.79 ID:lmXz5roB.net
パリ人〜♪

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 05:08:45.35 ID:fy/6VuHt.net
バンドマンのくだり、マーズブライテストの効果で50位台とかいつもながらガバガバで安心したわ
やりたいことだけやってく脚本って…
なんか林原めぐみって辛気臭い役ばっかやるようになったなぁ
昭和元禄落語心中とか
昔は主役張ってたのに
つかオーベルシュタイン並みに聞き取り辛くなってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 05:14:23.64 ID:A9XfuPn0.net
う〜ん話が進まないからフローラの回は個人的は盛り上がりに欠ける
しかし2クール26話としてならあっても良いか?問題ないか?残り10話もあるしな

フローラはガスが見つけて育てた所をガスを捨てて開花
成功を収める物の闇落ちしてずだぼろになるのは芸能界あるある
ガスが前に後悔して事をキャロチューに話してたけどそれがフローラだったんだな
また歌い出すのかも知れないけれどガスは今キャロチューなのでどうしたもんかね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 05:22:36.12 ID:/WuglDQZ.net
キャロル&チューズデイに絡む人間がどんどん不幸になる
二人自身が経験を積むのではなく他人の不幸を救済していく水戸黄門スタイル
17歳の小娘に世界が癒されていく…天使なのでは?じゃなきゃラノベの主人公

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 05:22:55.17 ID:+bBavr1L.net
チューを見てるとすごくねっとりとセクハラしたい気分になる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:15:47.48 ID:k8M75a7e.net
次回予告でアーティガンを詐欺るAIって
イデアじゃねーだろーなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:41:02.23 ID:1ld3ISQb.net
オリジナル(似たような歌詞のロストマイウエィのが好き)
より、フローラのカバーのほうがいい曲だった
もらっちゃえないのかな?
あるいは3人で歌うとか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:42:46.36 ID:lIkFZ3FN.net
アンジェラもキャロチューも全然成長してないし大ヒットとばしてないのきついわ
特にアンジェラは倒すべきライバルとしてageageしててほしかったのに、まさかのフローラ新キャラageだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:44:30.02 ID:1ld3ISQb.net
>>503
もうちょっと顔面偏差値ーw
オシャレすればそれなりに見えるかしら

フローラの境遇は、アンジェラと被るのかしら
成功者にはタカリが来るって

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:48:40.80 ID:NgcEayEF.net
前回に引き続き古臭いながらイイハナシで良かったけど
道で拾ったバンドメンと、枯れババアのフローラにモヒ豚化したガスで
絵面が最悪でシュールな笑いが出たわw

話は媚びないが!話を練る訳でもない!
視聴者ウケも面白さも無視してやりたいことをやる!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/08(木) 07:55:25.07 ID:NgcEayEF.net
しかし、これでフローラさんの面倒を見なかったら鬼畜なわけだが
……次回ストーリーなんなんだよコレwww斜めの方向に飛んでってんじゃねえかwww
フローラはとりあえず静養とかかな?
あとフローラのCV林原とかブラックだろやめろよ……

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200