2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その15

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:16:14.99 ID:Q5ANukGE.net
>>538
質の話よ質の

逆に考えるとさ、原作経験者をも楽しませてもらってるんだから良いと思うだけど
ストーリー原作ママでなぞらえたとしても面白くないじゃない。

まぁこんな事いうと何かに縛られてる人たちに怒られちゃうかなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:35:46.88 ID:ojGUdZt+.net
原作原理主義者

原作 常に正しい
アニメ 改変で台無し

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:43:32.45 ID:2czbV+yC.net
アニメ
おもしろけりゃ良い→でもつまらない→原作と話を変えたスタッフは無能

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:47:36.15 ID:oISgES9K.net
デスノートの映画みたいに改変で原作超えてたら原作超えたって言われるけどな
ブーブー文句言われるのは原作のほうがいいからだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:48:38.93 ID:JVkERuuW.net
煽りに来る奴しか褒めてない時点でアニメの出来はお察し

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:59:14.59 ID:ItuWrJ6J.net
>>540
さすがに日本語デタラメすぎて
本気で日本人か疑うレベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:31:18.79 ID:jrqU9gRK.net
アニメは全国で500人以上の支持者がいるみたいだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:33:54.19 ID:2czbV+yC.net
買っているの関係者だけじゃねえの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:56:59.55 ID:a65h54gY.net
もう神帝の正体が親父になっていても驚かない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:44:54.97 ID:vey87sO1.net
でも実際アニメで面白いと思わせられたとこって原作のテキストや菅野風の表現が出たとこだけなんで愕然とした
俺はゲームのことは忘れていて、思い出すのに実況動画観だしたら
つまらないのはアニオリばかりで、馬鹿みたいに辻褄合ってないんだもんな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:52:16.36 ID:Qx07G3Xj.net
>>281
それを言うなら下級生2だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:57:27.00 ID:KBUZJtGb.net
同級生シリーズや下級生は今でいうオープンワールドを与えられて動き回って考えるのが楽しかった
下級生2はヒロインも悪いけど、操作性システムも駄目

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:08:19.47 ID:9HVXhM4P.net
悪魔のリドルでは100歳超えのJKがいたし神奈ちゃんもまだまだ若人やな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:12:59.05 ID:jdSbHh7m.net
神奈は下手すりゃ数百歳やぞ
精神年齢は中二あたりで止まってるようだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:14:01.17 ID:KBUZJtGb.net
完全ガイドの設定だと50年以上昔の写真にあったというだけで本当は200歳〜900歳なのかも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:17:58.03 ID:KBUZJtGb.net
アフリカの黒人はIQ40以下でも普通に暮らすのに問題無いらしい
神奈チャン数百歳で高校を転校し続けて、成績が中の上程度だから
アフリカ南部の部族よりは賢い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:21:53.22 ID:vq6sRHFi.net
成績が良すぎても悪すぎても目立つからな。
そもそも転校繰り返してまで学校通う必要あるのかな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:41:23.50 ID:wWBv0+AQ.net
原作終盤のアマンダがワームホールに落ちた場面でラスボスが「誤差50年ってとこか」的なこと言ってたし神奈はやっぱ50歳くらいじゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:42:14.09 ID:0jJi3ENC.net
まさかラブホでヤラれてるところ入れてくるとはなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:44:48.91 ID:jdSbHh7m.net
>>555
日本のIQ40以下だと特殊スキル分差っ引いた原始生活様式すら確実にこなせないわけで
それIQテストが無意味ってだけの話やな
あと何百年生きても成績はあんまり変わらんと思うぞ
能力上限値に達した時点で終了だから
暗記物とかはちょっとだけ有利かもしれんが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:46:11.76 ID:YRt2L1DH.net
記憶力なんて14歳がピークなわけで…
あれ、デラ人はどうなんだ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:47:17.45 ID:bMyadrtx.net
出てくる女が澪以外全員ヤリマンだけどエロアニメ原作だから当然か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:48:11.07 ID:YwUUST7W.net
異世界に行く目的が明確に神奈救うためってなってここのみんなもざわついてて笑うw

これ冗談で言ってるんじゃなくて異世界に親父出てくるぞ
それくらいはやってくる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:49:47.86 ID:szPUjMbW.net
>>562
最新話そんな事になってるのかよ…
海回あたりからネット麻雀やりながら流し見してるけど
それすら苦痛になりそう
もうアニメ化なんて無いだろうから見るけども(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:52:09.88 ID:jLZY6Llp.net
神奈のことがお気に入りなのか知らんがこういういらない改変はマジでやめてくれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:54:42.43 ID:szPUjMbW.net
覚えてないんだけど
神奈が援交してるって学校の張り紙
原作にあったっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:09:57.00 ID:22tpbMHd.net
亜由美異世界行かんかったな
神帝はたくやママくさいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:10:34.69 ID:+hEiVrso.net
俺はアニメ未視聴と原作未プレイなんだが、
アニメ版失われた未来を求めてやシュタインズ・ゲート
ゲーム未プレイでも結構好きなんだが

ニコ生で
7/27(土) の1〜8話と翌日の9〜16話振り返り上映会
nico.ms/lv320946961
nico.ms/lv320946993

で見たら楽しめそう?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:11:07.76 ID:jdSbHh7m.net
>>560
記憶力のピークと記憶量のピークは別物だからな
忘却曲線とそれの年齢による変化の関係上、同じ勉強量を続けた場合
記憶量についてはかなりのところまで年季がものをいう
もちろん普通の人間が100歳とかになったら何も覚えてないけどなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:17:35.64 ID:22tpbMHd.net
尺的に刑務所カット濃厚っぽいな
本来絵理子と出合う家で神奈ママと会う感じかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:19:40.09 ID:jdSbHh7m.net
ただでさえ尺足りないのに総集編入れてくるとは思わんかったよな
やる気のなさがガンガン伝わってくる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:24:45.31 ID:llOEELZ7.net
>>565
ないよ

元々援交してる噂が流れてたはず

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:29:59.31 ID:xppsA0bO.net
なんか各ヒロインとの関係が中途半端で盛り上がりに欠ける
結局エロ有りきの物語って感じ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:32:26.14 ID:rQJO8VgC.net
また妙な改変突っ込んできたな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:37:35.85 ID:EIngUryN.net
ふざけるな!OPもみないで仕掛け解きやがって!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:39:12.52 ID:EIngUryN.net
てか、時計の裏の石、ペンダントにしてくれてやったらあかんの?
もしくはデバイスから外す

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:41:45.09 ID:MSQCnbqX.net
王の名前言うところは完全に意味不明になってるよな
あのままうやむやにするんだろうけどそれならカットすれば良かったのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:45:46.82 ID:szPUjMbW.net
>>571
どもども
なんか違和感あったんだよな
なんでワンパターンに同じネタを二度使うんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:45:48.29 ID:UrzWZ5C3.net
環奈ちゃんからそれも聞きました、で問題無しじゃね

あ、漢字違ったー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:46:24.77 ID:szPUjMbW.net
>>576
あれで多分次回異世界だよね
完全に意味不明
アニメにおけるリフレクターデバイスとは何だったのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:46:37.22 ID:UrzWZ5C3.net
>>577
得意技なんでしょ作画減らすコストカット

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:50:58.06 ID:EIngUryN.net
タクヤ最後に数字叫んでたのかね

何で入れたん?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:12:34.62 ID:P2NruFT2.net
なんでアニメ化したん?
平川以外誰も得してなくね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:21:03.86 ID:GDKRbd+u.net
最近流れてるピアノ曲めっちゃ良くね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:28:58.57 ID:BdSTkuAD.net
あれ?ということは近親相姦がどうとかいう話だけど
たくやは異世界でケイテアとセックスして娘のユーノが産まれるってことなの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:31:34.64 ID:9omiGDOO.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:36:29.38 ID:D4h+2GAC.net
https://i.imgur.com/cKGTizZ.jpg
完全ガイド菅野証言

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:41:15.18 ID:tM1VUuTZ.net
次から次へとヒロインにいい顔をする主人公は軽薄なだけの魅力皆無男だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:46:40.99 ID:d9mer3ar.net
>>587
ゲームだと他ルートの記憶が無いからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:46:50.26 ID:d4757nKa.net
知らないうちに宝玉の数が増えてるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:00:06.54 ID:D4h+2GAC.net
>>584
もう第一話にYU-NOが居るから、アニメの世界は複数回螺旋状にループしている何回目かで
ゲームと違っても問題ないというアルティメット技があるんだぞ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:04:48.63 ID:D4h+2GAC.net
並列世界は分裂を重ねていくと、微細な違いが積み重なって
やがて似ても似つかない世界へと変貌していくと完全ガイドの論文は述べている

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:11:06.74 ID:D4h+2GAC.net
デラ=グラントに行って子作りして消えている主人公が既にいる
因果の渦の概念がゲームの頃からある
というか同じ原作の以前の作品DESIREも背徳の螺旋だったね
Rデバイスの小さな50時間のループとは別にYU-NOたちの大きなループがあって
もっと大きな物理衝突を繰り返すループも・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:12:39.33 ID:PUSzYJSR.net
>>582
アニメ化が悪いんじゃない
平川にやらせたのが悪いんだ
奴が監督した時点で全ての作品は
平川以外誰も得しないゴミとなる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:01:54.97 ID:WUr6MJGw.net
wiki見たら神奈は澪の娘って書いてあったけど父親がたくやとは書いてなかった…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:16:32.54 ID:h2KkBhdL.net
援交してそうなアニメキャラランキングとかいうネタランキングがある中、ガチで援交してるのはないわ
ヒロイン失格だし今の時代ウケない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:32:13.87 ID:sDWqKsVk.net
生き抜くための手段だし、
そもそも原作はキッズお断りなんで…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:55:00.30 ID:pSxm9Aev.net
>>586
神奈はたくやとアマンダの娘で、アマンダが数百年前の地球に落ちて10ヶ月後に神奈を出産したとすると
神奈は数百才ということになるけど、数百年も生きてて売春以外に生きるすべを学ばなかったのかとか、
だいぶ無理があるよな(50年でも大概だけど)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:00:36.63 ID:+3vP9Bne.net
何度も言わせんなよクソガキども
周りは老いて自分だけが成長せずそのままで秘密を知られない為に孤独を強いられてたの
金以上に孤独による寂しさを埋める為に色んな男との肉体関係で紛らわしてたんだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:06:15.86 ID:3/u5ei0m.net
まあ戸籍も何も無く一所に長く留まれず
あまり広く目立つ言動も出来ないとなると
割と売春以外に方法無いけどな
昔は何かと適当そうだから母親が上手く立ち回って
特に不自由なく暮らせてたのかもしれんが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:06:19.54 ID:xJ4CovZ9.net
原作やってない新規には分からなくて当然なのにいい歳こいてムキになるとか救いようの無いダブスタだな
お前みたいな老害がいるからまともな原作ファンも一緒になって馬鹿にされると気づけや糞爺

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:26:53.76 ID:pSxm9Aev.net
アマンダが日本人と子作りしてハーフの男の子を産む
 ↓
アマンダがハーフの息子と子作りする
 ↓
神奈と同じ寿命のきょうだい完成!

これで神奈の孤独も癒やせるね!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:27:32.62 ID:TVaQr/N+.net
行政関係に行ってみると無戸籍の人は戸籍を作る手続きで作れるらしいが
問題は神奈の場合、年齢の部分などに不都合が生じるからあえて作れないとなると
無戸籍(無国籍とたぶん変わらない扱い)となるとほとんど国・行政の支援は受けれないので
在日(外国籍のみで日本在留)よりホームレスの状態なので、養育支援をしてくれた有馬広大が
いなければどうやって生きるか、孤独を埋めるかといったら落ちるとこまで落ちたんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:41:51.16 ID:AhmuUpC4.net
>>602
菅野ってこういう問いを投げかけるよな
おれらは生まれた瞬間から管理されてて、イデオロギーに支配されてる
特異な生命がどう世の中で生きていくのか、かつて友人もいたのかも知れないが
周りは50歳超えてて自分だけ見た目10代のままとか、カウボーイビバップのフェイみたいなもんだからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 04:10:17.93 ID:D4h+2GAC.net
>>596
菅野さんセガサターン版で18歳未満のキッズに
この経験が10年後に活かせることを願っていますとか言ってたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 05:00:01.53 ID:eVofR6EM.net
しかし、知ってる子が援交してるって考えたらたまんないな
俺がクラスメイトのモブ男子ならカンナちゃんおかずに何回もシコるわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 05:53:41.98 ID:/dp+nBFW.net
>>598
何十年下手したら何百年も生きてるのにあれしか思いつかないわけないしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:23:40.77 ID:92OdGV2A.net
神奈助けるために異世界行く改変にしたら助けるために行ったのにのんびり何年も過ごすのに違和感ありありになりそう
異世界編も改変のオンパレードになりそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:42:53.37 ID:S3dnPZMw.net
>>607
いや、でも異世界の最初の場所から移動するのは大変だろ。
無計画に移動しようとしたら余裕で死ねる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:52:37.06 ID:G+C5X3u1.net
神奈が特殊なヒロインなのは間違いない。
モデルとなった綾波もそうだからな。
(人工的に作られた生命で作中では多分三人目の綾波レイ)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:59:49.10 ID:D4h+2GAC.net
>>609
開発途中から雰囲気と性格をスタッフたちから聞き齧って綾波に似せただけだから
根本的に違うキャラなんだな
でもアニメは特徴的な部分を消して、より綾波レイに似せてきている

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:03:40.47 ID:D4h+2GAC.net
https://youtu.be/zJ9K4cNJnWM?t=159
アニメ版はこういう活躍やカオスの矯正にまで干渉してくる神奈はスルーしている
神奈が澪を逆に救ける側だったりするが、なにが不味いのだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:14:06.07 ID:S3dnPZMw.net
>>611
日本語がおかしくて意味が分からない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:19:22.09 ID:JCH4AbP8.net
「王の名を答えよ」ってアニメの最後で言ってたけど
あのパズル、OPムービーには出てきてたけど、アニメの澪ルートのときに出てきてたっけ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:22:05.19 ID:G+C5X3u1.net
>>611
澪の方をより活躍させたいというアニメ・スタッフの意図では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:28:36.93 ID:S3dnPZMw.net
>>613
無いよ。
つーかゲームも未だに「王の名って何?」って感じ。
ピクロスの解答のことらしいが。
アニメだといつ王の名を知ったんだろうな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:29:18.44 ID:S3dnPZMw.net
そういえば澪ルートにハンディコンピュータ出なかったな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:18:43.27 ID:D4h+2GAC.net
>>612
動画観たら意味分かる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:23:01.91 ID:D4h+2GAC.net
>>616
原作やってんなら分かってるはずだが。
なぜ原作通りの神奈の神秘性ださん。
ゲームだとアニメと違って
神奈が澪を救ける側で、澪は泣き喚いて頼りにならんだろ
つかお前は書物を読め。おかしいのはお前の誤解力

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:59:30.59 ID:mV4IO3s5.net
たくや 「貞治!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:45:39.53 ID:3FguBm4J.net
おやじはなんであんなに高額を振り込んでたの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:51:52.33 ID:XPDFQq47.net
セーレスの声優だーれ?

いや、コクンとプルンプルンとニコッと最期のともしかしたらの心の声しか無いのは判ってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:03:06.58 ID:S3dnPZMw.net
>>621
けいおん!の先生だったはず

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:13:46.73 ID:MDU3peX+.net
>>620
嫁(ケイティア)と同じ性質を神奈も持っていた為。
親父的には自身の研究の一環(高の天原族の研究)という意味合いもあったかも知れないけど。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:16:20.18 ID:MDU3peX+.net
>>621
リメイク版ならでじこの人

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:20:21.99 ID:S3dnPZMw.net
>>620
バブルのあとくらいだからまだ物価が高いんだよなあ。
30万円が高額なのではなく、おまえの年収が定額。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:07:40.58 ID:u0l0wOGf.net
年収が減らないとはなんという上級国民

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:18:01.84 ID:lSN/HMNf.net
今回異世界行くたくやに「多少の水食糧位は持ってから異世界行けよ」と思った

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:30:07.59 ID:e5+Zyhc+.net
>>625
妄想だけでしゃべるなよ、アホ
当時は今とそこまで物価変わらんし
一人暮らしに30万も仕送りしてた親などまずいない
いや、大金持ちの知り合いには一人いたけどw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:53:39.34 ID:PxTY1MgH.net
バブルの頃迄は年齢給と終身雇用に年二回ボーナス当たり前だったからなあ

その頃の親の収入や待遇を当たり前に貰えると思っていて現実の壁にぶち当たり引きこもりになる輩は大勢いる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:56:06.82 ID:XPDFQq47.net
えー、大学時代もっと仕送りもらってたけど…
2000年過ぎてからだけどね
親は会計士だったので、平均よりは少し金あったのかもしれない
研究者ほど稼いでなかったと思うけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:58:45.23 ID:8ckGG7tD.net
なんかこの流れ自分語り野郎のマウント取り始まりそうだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:03:50.29 ID:+NdctqEM.net
つかもう始まってね
しかしこんなアニメのスレにも自分語りしたい人って来るんだな
次は貧乏煽りでもやるのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:09:25.81 ID:gQTOV5US.net
>>630
どうでもいいが、一応作品内容とも絡むのでいっとくと
研究者なんてごく一部を除いて全然稼げねーぞ
昔から金持ちの配偶者貰わないと出世出来ないって言われてるくらい
特に広大みたいな文系はな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:10:10.02 ID:urJNcAK5.net
仕送り30万なんて当たり前だろ
俺は42万貰ってた
親が金あったら楽勝

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:11:36.50 ID:iOhhChg0.net
パパママが昔これだけ振り込んでくれてたとかいい歳して死にたくならねえのかお前ら。恥ずかしすぎる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:19:10.96 ID:gQTOV5US.net
まあ5chだし、個人レベルの寝言はどうでもいんじゃね
当時の物価が高かったとか研究者が高給取りみたいなデマは
正しといた方がいいけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:24:29.61 ID:KvdaUJvj.net
仕送り平均額調べてきたぞ
どこも今は5万から10万あたりが一番多いとさ

昔はどうか知らんがそれでも数十万はレアケースだろうし、家庭環境や兄弟姉妹の有無で変わるんだからもうやめやめ
所詮アニメの設定だよこんなの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:27:40.45 ID:XPDFQq47.net
30じゃカツカツだよね
バイトしたりして勉強できないよね
自分の子供に仕送りするならもっと出すよね

と思うけどね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:28:37.61 ID:icernoVf.net
MAGES.がMBOを実施。親会社のドワンゴが保有する同社全株式を買い取りKADOKAWAグループから独立へ
https://www.famitsu.com/news/201907/26180320.html

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:35:46.45 ID:u6zg9Ixx.net
ID:XPDFQq47
わざとらしいししつこい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:42:31.48 ID:S3dnPZMw.net
>>639
そもそもMAGES.ってそんなに儲かってるか。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:43:24.62 ID:vxCu8Rz4.net
アニメゲームの金銭設定と現実の金銭感覚を同一視してるアホがいるスレはここですか・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:52:53.13 ID:S3dnPZMw.net
>>637
今はそんなもんだが、それじゃ勉強できないよなあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:59:09.88 ID:yXIReHX4.net
ゲーム会社なんて大手の大御所以外は大して稼げない
アニメ会社は激務薄給だと知れ渡ってる中
ファンタジー作品として適当に設定しただけだろうにこんなことがネタに上がるとは思ってもなかっただろうなww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:59:39.81 ID:OD6CUyLq.net
神奈ちゃんがあんな余分に金のかかる高級マンションに住んでる理由はあるんか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:03:51.99 ID:yXIReHX4.net
ないよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:09:58.76 ID:g3DsbVGT.net
>>645
ナニかあるよね。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:11:39.38 ID:C0/lXu8S.net
アニメに限らずドラマでも何でも
主要登場人物の家は大体だだっ広い高級仕様だろ?
そこらへんはお約束で、実際には三ランクくらい差っ引いて見るもんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:33:46.76 ID:V3kHXhXU.net
アニメがクソだからかスレも頭悪くなってきたな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:41:51.71 ID:WUr6MJGw.net
登場人物全員裕福

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:45:05.05 ID:YUFETYiS.net
景気いい時代だったんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:49:03.62 ID:MgvKR6Tz.net
境町は日本のビバリーヒルズだからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:56:05.75 ID:S3dnPZMw.net
女と煙は高層階を好むよ。
あとオートキーとか好むし。
売春婦は知らんが。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:01:00.40 ID:mV4IO3s5.net
神奈のマンションはデザイナーズっぽいから高いやろ
あと境町学園って私立じゃないの?学費高そう
それに病院に行けない、行っても治療費がクソ高くなる
あ。それだから保健室に入り浸ってるのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:03:25.51 ID:s+Vrp1YF.net
>>645
>>648
エースをねらえ! の原作漫画は埼玉県の普通の住宅地の浦和が舞台なんだけど
アニメやドラマにすると西洋貴族っぽいお蝶夫人(竜崎麗香)が浮いてしまうので
アニメ版やドラマ版は横浜が舞台になっているね

EVE burst errorの鈴木源三郎の十八番演歌『雨の西浦和』は是非とも聞きたかったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:07:25.03 ID:ZsvAqhCW.net
>>453
亜由美さんデカいな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:11:51.22 ID:QnWeqI2w.net
糞ビッチいらねー
澪のパイオツ診たらもう視聴やめるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:13:26.59 ID:lP1o59Yw.net
はよセックスしろや

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:19:46.12 ID:YUFETYiS.net
>>657
まだ未登場の女わりといるぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:52:03.66 ID:4Yzw3MUU.net
ゲンジマル早くでねーかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:54:23.19 ID:t22o+MvP.net
アニメでは、香織ルートで入手した超念石をパーにしちゃってたんで「神奈ルートで必要になる超念石どうするんだろ?」と思ってたら、まさかこういう展開にするとはねえ
「神奈を救うために超念石入手を目指して異世界に行く」とアニメでは設定したから、香織ルートの超念石はパーにするしかなかったわけか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:55:51.96 ID:4Yzw3MUU.net
つか、デバイスの石使ったらあかんの?
どうしても異世界行きたかったんだっけ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:57:27.05 ID:+/i67/n1.net
(´・ω・`)2つ前のセーブポイントに戻れないのん?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:06:30.72 ID:TriOODtQ.net
アニメ版はセーブデータが一つしか作れないハードモード仕様らしいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:12:39.60 ID:XPDFQq47.net
宝玉が超念石ってまだ知らないんじゃないかなー。
ってか、リフレクターだけあっても三角山地下で使えなかったりして、香織ルートの超念石と同じようには使えないのよねアレ。

ゲームの話だけど。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:28:45.81 ID:S3dnPZMw.net
>>665
地下はリフレクターデバイスの圏外です。
ゲームの話だけど。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:30:03.42 ID:S3dnPZMw.net
私立高校って学費月40000円かよ。
公立は10000円だが。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:31:34.96 ID:3M+FJxor.net
もう現代パートの登場人物出てこないんだっけ?
別れがあっさりだったからまだ出てくるんかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:44:38.39 ID:Ou/fonfP.net
セーレスが神奈の姿をしている可能性は無いの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:56:53.16 ID:+e13otwX.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1563426900
>そしてたくやが別の世界に行って旅をすることになるのですが、ゲームと違って、現世編に出てきたキャラクターが異世界編に出てきたりもするので、ゲームをやっていた人はもちろん、新しく見る方も見所満載のストーリーとなっております!
さすがに神奈は現世で寝てるはずだから
結城と澪だと予想するよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:06:34.07 ID:Z7sXhZ+i.net
>>670
>ゲームと違って、現世編に出てきたキャラクターが異世界編に出てきたりもするので

ひえぇ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:14:03.10 ID:4Yzw3MUU.net
どうせオリジナルやるなら、体の穴という穴に超念石詰めて、
時空を歪めながら竹刀で戦う超念タクヤ人とかやって欲しい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:27:15.03 ID:s+Vrp1YF.net
>>670
一話の共鳴シーンで龍蔵寺と亜由美さんの後方に神奈ちゃんもいたから
神奈ちゃんが一話で異世界に飛ばされているんじゃない

神奈ちゃんを救うために異世界に行ったら異世界に神奈ちゃんがいたというオチじゃない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:40:13.70 ID:OD6CUyLq.net
>ゲームと違って、現世編に出てきたキャラクターが異世界編に出てきたりもするので

OVAだと澪が異世界編にも出てきて兵士達に輪姦されてたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:56:43.29 ID:mV4IO3s5.net
>>670
超時空戦士と多次元人じゃないの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:04:45.25 ID:VrGMun4C.net
今までなんだかんだで擁護してたがもう無理だわ
どんだけ現代編のキャラをゴリ押すつもりなんだよ
異世界は異世界でキャラがいるんだからそっちを大事にしてやれよ
神奈優遇して他のヒロインの見せ場をとるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:06:22.25 ID:JnoxnTgS.net
神奈とかもうどうでもいいからはやくセーレスとユーノ出せや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:08:01.77 ID:d5T33cmp.net
ゲームだと元々持っていた方のRデバイスは異世界転移するとき、現代に置いておかれるから、
王の名さえわかればあの洞窟でRデバイス使って何人でも渡れるのでは

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:08:30.33 ID:Is1sUTUE.net
根本歪めて全てカンナのためとかやり出したらもう見るのやめよ・・・気持ち悪すぎる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:11:35.33 ID:Z/eJVa8V.net
異世界編に行く動機が神奈を救うためでもう根本変えられてるんですがそれは

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:14:26.19 ID:d5T33cmp.net
こいつはアユミでは無い!アミバだ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:14:57.21 ID:XPDFQq47.net
>>666
超念石あれば使えるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:32:37.82 ID:Z7sXhZ+i.net
原作者亡くなってるから文句言われることないしやりたい放題やな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:56:58.24 ID:Xaz/uhk8.net
結局一番の売りである宝玉セーブを殆ど活かさずに異世界に行ってしまったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:22:05.83 ID:BdSTkuAD.net
原作知らんけどゲームなら当然最後は主人公であるたくやが色々問題を解決した上で現世に戻ってこれるんだよな?
といっても果たしてどの世界線のどの時点に戻るのかがわからんが
普通に考えればリフレクターデバイス使ったあの瞬間に戻るんだろうけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:35:14.27 ID:ooQAqiJ8.net
生活するために売春してた設定が無理やり過ぎ単純過ぎ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:38:15.46 ID:NDSoYAVM.net
>>676
クソつまらんファンタジー編頑張ってもな
消化試合だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:41:17.64 ID:OCMxcIjv.net
そうはいってもファンタジー編にまで現代編のキャラはいらないよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:42:25.57 ID:HkMrtrFy.net
忖度神奈ちゃん
ユーノセーレスはご愁傷様

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:15:43.11 ID:mejP9eeg.net
これ来週は総集編だけど再来週からはOPED変わるんか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:54:24.53 ID:wO92WqrZ.net
>>670
エロアニメでやった展開じゃないですかー
勘弁してくれよマジで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 22:04:08.38 ID:9omiGDOO.net
セーレスまだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 22:14:02.46 ID:DIflfgff.net
>>691
今回のマスクマンも豊富かもな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:12:58.74 ID:VrGMun4C.net
セーレスは最悪出てこないまでありそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:23:23.41 ID:poVUi3gM.net
まぁ神奈ちゃんはたくやにとって◯◯◯だから、改変はいいんだけど、異世界は異世界でちゃんとやった上でハッピーエンドだかハーレムエンドだかにしてくれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:29:10.80 ID:FY2ia26R.net
アニメ見たがもう何から何まで酷すぎて笑うわ
神奈消えろよもう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:33:38.01 ID:teCM70Mw.net
他の要素全部歪めて神奈ルートにするつもりっぽいなこれ。ユーノやセーレスやアマンダもスッゲー軽く扱われそう
二度とアニメ作るな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:35:24.60 ID:NDSoYAVM.net
>>691
エロアニメだと澪も異世界に飛ばされて、向こうで生んだ
主人公と澪の娘が神奈という設定ってやつか
エロアニメの最後の主人公と各ヒロインの仲睦まじい後日談
的な描写を澪、美月、亜由美はやったのに神奈は
除外されていて、そういうもんかなと

TVアニメの方も澪が異世界に登場するのだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:40:12.99 ID:MIpfypA1.net
モブヒロインの一人が出世したもんだなぁ、洒落にならんwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:47:43.83 ID:Fp8b1v6i.net
神奈はなぜあの石がないと死んでしまうのかわからないんだけど
海の時は外してたじゃん
たくやが持ってる宝玉は同じもんじゃないの?
たくや(Rデバイス)が近くにあっても死にそうになるってことは違うもんなんかな
海でセットした地点になんで戻らないの?
このアニメもうちょっとちゃんと説明してほしいわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:52:36.91 ID:Fp8b1v6i.net
あ、閃いた
あの石に三角山からエネルギーが発信されて、それを受けて生きてるとか?
でソウルジェムみたいなもんで、神奈の本体は石で、神奈の体は人形みたいなもんとか
それなら完ぺきに納得だわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:56:32.36 ID:7Rf4NcMC.net
セーレス楽しみにしてたのに出てこない可能性あるのか
ユーノどうするつもりなんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:04:40.03 ID:m39y8a2L.net
セーレス出てこなかったら改悪ってレベルじゃないわ
正妻の存在を抹消するのはさすがに論外

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:14:57.87 ID:sJaH3VQE.net
海でセットした時点に戻ればいいという、致命的な矛盾を作ってしまったせいで、アニメYU-NOはもう終わりだな
くだらんアニオリのせいで、異世界に行く理由すら破綻してしまうとは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:34:07.74 ID:d1Wj4IS3.net
オリジナル展開やるなら、トーナメントやろうぜ!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:41:41.26 ID:7g6g84eW.net
セーレスは出てきても別の男との間にユーノ授かってるとか普通にありえそうで笑えない
こっから子作り入れるのきつくね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:53:59.54 ID:388k5rP2.net
何周目かの主人公がもうセーレス孕ませてユーノも幼体まで育ってて

ユーノ:「おかえりなさいパパママも待ってたわ」

セーレス:「コクン、コクン」

ユーノ:「さっアマンダさん木に縛り付けてるから赤ちゃん作ってあげて」

アマンダ:「モガー!(猿ぐつわ)」

たくや:「セックス!」


亜由美が暗黒の世界で一人カイワレ大根食べてEND

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:56:11.58 ID:OwhbyAIR.net
だから全員横に並べてハレ晴レユカイ踊ろうぜ!
もうそれでいいだろう

709 :大人の階段は昇り階段とは限らない:2019/07/27(土) 02:04:57.30 ID:JfrmigRe.net
銀魂 第329話「大人の階段は昇り階段とは限らない」で神楽ちゃんがソープ嬢に堕ちていたね
https://youtu.be/7wbzxoipYv8

>>695
神奈ちゃんを援助交際や風俗堕ちにさせない為に
神奈ちゃんの為に異世界に行く改変したんだろうね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:38:58.52 ID:eRckjmAv.net
父親はタクヤだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:48:59.73 ID:388k5rP2.net
https://youtu.be/V7Dn1Vmd5u8
これでも観て草はやして寝る

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:02:03.96 ID:2i/ggJ/W.net
>>473
俺の好み
1.守衛のねーちゃん(ゲームのボーイッシュ&たくやの呼び方「ぼく」が好きだ)
2.○×○×の母親
3.○ー○○(エロゲー的ヒロインでなければ真のヒロインではある)
4.アニメで追加だ→今川教授
5.ケイティア

エロゲー的なヒロインが居ない!

6位でやっと神奈って所かな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:37:40.10 ID:anGhA18F.net
主人公察しわる
ワンクール前に一緒に暮らそうぜえんだーだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:38:52.79 ID:anGhA18F.net
あゆみさん?
あゆみさんはAV監督とえんだーでええやん
仕事関係なければ結構おにあい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 05:29:07.58 ID:TWDzQjBP.net
俺はあゆみさんが一番好き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 06:25:57.35 ID:8C93xuiD.net
死ぬのよ、あゆみー!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 11:25:54.03 ID:X2PVnBdb.net
録画してた今週の、さっき見たけど、酷くない?
区切り方とか、台詞回し(何度も同じこと言う[ナイアーブ、家族のよう]とか)のうっとおしさとか、演出とか…

全体的に、製作者側の意図がわからない。
ただ漫然とイベントを並べているだけで、意図を持った見せ方になっていない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 11:42:14.25 ID:pHrQKW+q.net
最初から意図なんてないから安心しろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:14:54.03 ID:MJqopj5A.net
正妻は神奈ちゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:40:31.58 ID:xL4OXFTs.net
なんで神奈ちゃんに固執するのかがよくわからんな。神奈ちゃんのために異世界にいけばサブタイトルの意味わかるの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:05:24.51 ID:ImAV95iY.net
正妻は神奈ちゃん でいいよ YUNOとか終盤の方でてきて
「娘だけど正妻メインヒロイン」ってなんかあれだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:09:39.43 ID:gTPBStri.net
>>717
今さら何を?w
このスタッフの脚本は、話を区切るポイント、伏線の作り方などメチャクチャだろ。
何回も何回も言われてる。
このスタッフ連中は外れだった。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:10:41.13 ID:gTPBStri.net
そういえば親父の部屋に序盤で入るのは、
進撃の巨人の地下室に入るくらいの重要イベントなのに、あっさりしていたな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:11:37.49 ID:hMYtiCDk.net
>>656
アマンダがスレンダースポーティ枠から外れて
ただのファンタジーコスプレ赤毛になってる
つくづくゴリラ要素って今はダメなんだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:15:40.92 ID:/6UkyGhg.net
正妻が他の男とヤりまくりなのは嫌だわ
正妻はこの作品で唯一処女のくぎゅ澪で

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:21:59.29 ID:gTPBStri.net
異世界のネタバレ書くなよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:30:37.91 ID:LtqkD5ms.net
ゲームの異世界編って、
最後の最後でちょっと現世編とつながるだけで、
それまで延々意味不明な別の話が続くんだよな。
大きく変えちゃって正解だと思うよ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:08:41.95 ID:sipOcHHc.net
神奈は所謂
んほぉ〜枠なんだなと思ってる
それでも異世界編の目的にされるとかはぁって感じだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:21:47.61 ID:cY+QsT5w.net
アニメから受ける感想とゲームから受ける感想がすごく違う作品になってしまったな。今週のアニメはビックリだよ、どんだけすっ飛ばすんだと。
でも神奈を救う為に異世界に行く展開にしたのは悪くないかもしれん、ゲームだとあまりに現世から話変わるところで、ほとんどのキャラ絡む事無くなるし。
どのみち異世界はゲーム通りにした所で大して面白くないし、いいオリジナル脚本期待するわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:32:50.35 ID:X1MKZDeA.net
良い脚本が期待できるような制作陣なら
こんな袋叩きになってないわw
ここまでさんざんやらかした上でのこの展開だから
みんな堪忍袋の獅ェ切れたんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:36:33.18 ID:X1MKZDeA.net
何故か文字化け
クソアニメのせいだな(責任転嫁)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:41:36.38 ID:B0Z/c29i.net
ゲームだと異世界に行く理由って何なの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:42:01.34 ID:F8T0Ffbh.net
神奈って仕草だけが萌え設定で満たしまくって神秘的キャラみたいな扱い受けてるけど
これって過大評価だよな

広大と出会ってから「私も広大先生と一緒に並列世界の研究手伝ってデラグラントに旅立ちます」って何でやらないの?
デラグラント人である以前に、ものぐさというかただの面倒くさがりなんじゃないの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:44:55.25 ID:gTPBStri.net
>>732
確か親父から宅配便が届いて「宝玉全部集めて剣ノ岬へ来い」と言われたから
剣ノ岬に行ったら、異世界にとばされた。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:48:47.48 ID:gTPBStri.net
平川は動機付けといっていたが、
そういう意味では異世界に行く動機はない。
ゲームは巻き込まれ型の動機ではある。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:50:56.41 ID:cY+QsT5w.net
異世界に行く理由なんてあったけ?
ゲーム自体宝玉集めが主で、鍵貰って石回収したら、行くとこ洞窟しかないから行くくらいの感覚だったわ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:59:43.25 ID:gTPBStri.net
巻き込まれ型主人公は、主人公自体が何も知らないので、
主人公がその世界を知ろうとする行為自体が、視聴者に対する説明になる
というメリットがあると言われている。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:00:15.28 ID:FEl3dwGH.net
別に異世界に行こうと思って行ったわけではないな
せいぜい親父を追って一発ぶん殴ってやろうってくらい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:02:00.20 ID:gTPBStri.net
目的があって異世界に行くストーリーにするのであれば、
ここまでのストーリー内で「異世界とは○○」みたいな伏線出しまくっておかないとダメだろ。
そして後半になってやっと「うわさの異世界」に到達する。
という感じにすれば、視聴者も達成感がわくが。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:09:25.46 ID:gTPBStri.net
変えるにしても変えないにしてもいまいちなんだよな。
そもそも変えても一長一短というレベルなんだから、その場合は原作準拠で良いと思うが。
しかも破綻のリスクだけがある。

なんだか新人のお仕事って感じ。
理想だけ高くて、あれこれ直そうとして、収集つかなくなるみたいな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:10:11.79 ID:cY+QsT5w.net
まぁユーノは1話で出てきてはいたし、大筋の流れは変わらないわね
17話でタクヤさんそのまま異世界飛ぼうとしてたけど、ちゃんと過去に1回飛んでって挟まなかったのは意図があるのかな、後の登場人物にも影響あると思うんだけども

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:34:09.21 ID:XUwT2DD+.net
上のレビューブログでも書いてあったけどテラ=グランドの名前この時点で出たのもビックリだよ
異世界に飛ばされて今いる世界の名前すらわからないのがスリリングだったのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:38:53.37 ID:/xYBFPIO.net
今週のシーンって、もしかしてあの後やるの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:48:07.82 ID:Ng1TZoGd.net
>>733
神奈は並列世界研究なんて興味無いし
デラグラント行っても純血じゃないし居場所がないのも変わらんからな
自分の唯一の居場所であり存在意義である母親が死んだ時点で
生きる目的は完全に無くしてるが
母親の言葉を守るため死ぬことも出来ないからただ無目的に生きてるだけ
神秘的扱いされてるのは基本的に他ルートでの超人お助けマン神奈であって
神奈ルートの神奈とは別人と考えたほうがいい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:58:17.19 ID:QZVe874s.net
神奈なんて本当にどうでもいいんだけどな
こいつのせいで色んな要素が一気にぶっ壊されそうで鬱陶しい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:16:37.53 ID:QKC6W2KZ.net
今更最新話見たがなんで大事なところをこんな大改変かますかなぁ
最後でユーノほったらかして神奈のところに帰って2人で暮らしてハッピーエンドにでもするのかな
作ってる奴のお気に入りなのかもしれんがそういうのもういいから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:17:30.72 ID:nzi/qcW+.net
神奈ちゃんがレイプ目で犯されてるシーン作画いいなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:31:23.60 ID:zwTLv+z1.net
異世界行かないとカオスの矯正が終わらないからってのもあるけど
ゲームだと記憶残らないからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:41:01.61 ID:vEc8TdIQ.net
アニメ超人お助け魔法少女みたいな神奈を何故描かなかったのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:53:27.37 ID:hKFQR8Uz.net
>>744
並列世界研究に興味無いなんて無関心貫くんだったら、三角山の雷あるから工事やめろとか
別次元の人間で色々知ってますアピールで思わせぶりな行動取るのもやめて欲しいな
神奈がミステリアスな立ち位置をとってられるのも、別次元の人間ゆえに並列世界に詳しいアピールってことだろ

なんかこの人は他人への無関心ぶりと、他人に並列世界に詳しいぜアピールしたがる性格が
矛盾起こしすぎなんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:14:00.30 ID:cH9EQr/U.net
>>750
アニメは超人的ミステリアスな神奈チャンを消したから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:28:21.86 ID:qAdY7Tqk.net
神奈ちゃぁん、みたいな違う発声もゲームの微妙な楽しみだった
まあサターン版特有の仕様なんだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:59:50.84 ID:nqHfsSl6.net
神奈もデラグラントに行けばそこらじゅうに超念石があるから病気ならないんでしょ
オヤジがデラグラントに行くより神奈の方がデラグラントに行かなきゃいけない存在なのに、なんでオヤジは神奈をほったらかして一人でデラグラントに行ったんだろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:01:13.65 ID:X2PVnBdb.net
親父の書斎の引き出しの鍵、普通に考えたら最後の方に何か重要な物が入ってて…ってなるんだろうけど、
この感じだと投げっぱなしで触れずに終わるかもなあ。
もしくは、「ハァ?!脚本馬鹿じゃないの?」系になりそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:20:52.29 ID:5eyv8FK9.net
改悪が酷すぎて原作者に対する悪意を感じる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:30:28.32 ID:AcfKlLll.net
大体、いきなり王の名とか、なに叫んでるのかまるで聞こえないし、テキトーにも程があるやろw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:36:35.69 ID:pHrQKW+q.net
>>753
>なんでオヤジは神奈をほったらかして一人でデラグラントに行ったんだろ?

これな、自分が消えた後の神奈のことは知らんじゃ保護した意味がないよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:48:51.37 ID:cH9EQr/U.net
>>757
神奈のことは残念じゃった
だが、神奈は何人も存在し、そのどれもが神奈なんじゃよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:04:34.72 ID:ZDVe3GhM.net
おっさんとのバトルの前にセーブしたのが痛かったなしてなきゃ野犬に襲われるとこあたりに戻れるから先生に報告すれば貼紙も貼られないしペンダントも壊れない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:08:08.22 ID:FEl3dwGH.net
>>757
それを言ったら亜由美さんもそうだな
あの親父たくやを信頼し過ぎててその辺雑だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:24:44.06 ID:fl6Pmjw6.net
親父の人間性には期待するだけムダだろ
基本的に真理の探求とケイティアしか頭にない
それでも最低限の責任だけは感じて
たくやに託しただけまだマシだと思わんと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:59:47.71 ID:ZDVe3GhM.net
たくやは親父はともかく母親まで異世界から連れて来たりしないよね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:14:18.01 ID:m39y8a2L.net
改変するならセーレスが境町にやってくるとかセーレスと結婚式挙げるとかセーレスとユーノと家族旅行に行くとかそういうのが良かったんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:26:30.54 ID:eRckjmAv.net
歩くリビドーは二人の子持ちになって帰ってきますよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:45:31.72 ID:fC1plFmS.net
しかし長女は生き別れて円光生活だし、次女はまるで父親に似てないしピーチ姫だしメイン級なのに出番薄いし、嫁は更にぽっと出だし、ドラゴン娘は非常食だし
一家ろくでもない人生なんだよなぁ・・・特に長女はあの後もう主人公に会えないんだっけ?あの娘はこの物語でも群を抜いて可哀想だわ
一番好きなヒロインだったのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:01:50.04 ID:L0KbKQM7.net
セーレスはもう諦めろよ
キービジュにいない時点で軽く扱われるのが見え見え
たくやの気持ちが神奈を助けたいっていうのに向いてる以上子供を作るかどうかももはやわからない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:08:28.96 ID:brZkh1h/.net
セーレスはユーノの姉で登場か未登場あたりが落とし所でしょ、神奈ちゃんを助けるという第一目的があるんだからダラダラするのはおかしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:20:11.82 ID:atPsJg++.net
>>767
異世界行く目的が変わったのはびっくりだよなぁ
オチというか、世界の果てで恋を唄わずに終わったらどうしようw
たくやは神奈と仲良く暮らしましたとさ をシナリオ的にどう回避するのかわからん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:25:48.30 ID:nzi/qcW+.net
神奈ちゃんが心開いたシーンで咽び泣いたわ
辛い思いをしつ生きていかないようにたくやには頑張ってほしい
やっぱシュタゲよりはるかに面白いなー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:36:31.05 ID:kQWxWZb+.net
色々言ってるけど、お前らも本当は分かってんだろ?
総集編挟んで次の回には、神奈のことなどまるで無かったかのように
ごくごく普通に異世界編が始まって、ほぼ原作なぞりながらも
雑な改変で台無しにしながら特に盛り上がりもなく終わっていくよ
それが平川版ユーノさ
しかしキービジュアル見ても絵だけはいいな
大塚舞の無駄づかい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:38:18.26 ID:wuWH0OS0.net
売春ヒロインが正妻取って代わるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:00:29.27 ID:eRckjmAv.net
正妻言ってる奴は神奈の親の正体でビックリするだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:32:49.02 ID:d1Wj4IS3.net
>>770
オープニングでダンス踊ってくれるかな?

なんか走ったり、なんか手伸ばしたり、増えたりは飽きた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:03:09.20 ID:57nwRw1c.net
原作と宝玉のシステム変えてるのわざとなのか?単に理解してないのか?
原作だとセーブしたら宝玉消えるのに

本当に宝玉がただのタイムマシンに成り下がってんなら、いくらでもセーブすればいいのに
少なくとも、今回もテラグラント行かなくても、海行ったときのポイントに戻ればよくね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:13:31.71 ID:sDrF1DRe.net
OP歌ってるのずっと前田玲奈だと思ってた
声似てるよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:14:57.91 ID:TuiegbHN.net
援交してた理由ずっと気になってたんだが歳取らないからから斜め下も良いとこだわ
歳取らなかったら暮らしていけないって魔女狩りでもやってんのか?
援交するくらいなら芸能界なり研究施設なり自分売り込むとかほかに色々あるわ
学校に行き続けるのも意味不明

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:16:44.92 ID:TuiegbHN.net
からから× からとか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:38:06.99 ID:MjXoFgTW.net
>>776
冷戦下だからKGBとCIAで異世界と不老不死の秘密を奪い合って境町が火の海に

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:39:18.35 ID:QjDLxQ1r.net
>>776
ゲームのほうだと、寂しかった、偽りでもぬくもりを感じられた
みたいな感じ
まあどっちもどっちだけども

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:06:35.60 ID:bdKHqzy0.net
>>776
学校に行き続けるのは外見年齢が高校生くらいというのもあるけど、
1995年に境町学園でたくやと会えることを母親から聞いていたから学生を続けていた、
と俺は解釈してる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:11:01.26 ID:EJr4ZfYz.net
正直原作でもセーレスってなんか唐突で感情移入できなかった
澪で置き換えてもいいんじゃないいっそのこと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:18:34.34 ID:gxtHfEYh.net
>>776
昔の芸能界は遊郭だね
素人さんに色んな習い事(ダンスや歌のレッスン)をさせるのは物凄くお金がかかるようだ
今まで素人さんに先行投資して上手く行かなったらAV女優としてデビューさせAVで資金回収していたようだ

AKBに入って成功しても精子まみれのキモオタの手を握らないといけないから大変だよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:35:27.27 ID:pXTE9KfG.net
>>781
はぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:41:09.32 ID:+lXL3/RI.net
正妻絶対的メインヒロインセーレスたその登場に震えろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:44:06.61 ID:gr+xT6Rj.net
モンスター達とも平気で仲良く暮らしていける
今時の二次元世界観に侵食されきった
>>776の感性にはちょいビビるw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:50:16.07 ID:VOowFpLY.net
セーレスが一番好きだよ
DVD特典のタペストリーどれも可愛すぎ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 02:03:45.46 ID:0F3RHtxp.net
本編だけでは微妙な存在だけど
おまけディスクでヒロイン力を大幅に補強し
リメイクで最強のキャラデザを手に入れて
神奈なんかよりはよっぽど必要な存在になったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 02:16:05.18 ID:ulNcC96G.net
でもアニメたくやに必要なのは神奈ちゃんだから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 02:21:02.46 ID:XP9VQ/I0.net
リメイクのキャラデザゴミだろ
業界トップの5pbがわざわざこんな底辺原画連れてくるとか意味わからん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 03:13:23.04 ID:t+tOQXdk.net
>>789
予約してリメイク版も買ったけど、原画がゴミなのは同意
下手くそすぎて、龍蔵寺とかも元絵の様な威厳とか皆無なんだよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 03:32:20.48 ID:SAuuLaDg.net
アニメはリメイクのゴミデザインをうまくアレンジして
普通に見られるようにしてるというその点だけは評価できる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 03:43:35.08 ID:70ATfjr0.net
メ〜テレ怒りの2話連続放送

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 03:58:48.06 ID:VUgjhoeE.net
>>260
「もう」っていうか
90年代半ばから問題になってたし
末期はケータイ小説やマンガ、ドラマとか売春系めちゃくちゃ多かった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:10:01.36 ID:HBfVCZ/J.net
キャラデザはのんびよで大人気の人なんだから良くて当たり前な
キャラデ崩さず2クール目入ってるのはなかなかできることじゃーない
最近は作画崩れ当たり前だしな
前期でならキネマシトラスの盾の勇者しか2クール崩れなしでやれた制作ないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:58:34.53 ID:VHGzqm7n.net
神奈抱いてやれYO

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:24:40.61 ID:EF24Ceel.net
放送されている範囲以降のこと書くやつ氏ねよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:26:57.33 ID:EF24Ceel.net
もう一回アニメ作って欲しいなあ。
別スタッフで。
もっとマシなスタッフいるだろ。
個人的にはリメイク版の絵は嫌いじゃないが、作り直すならサターン版の絵かな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:50:54.77 ID:bqj71TQW.net
>>794
作画かなり頑張ってるよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:54:07.07 ID:XQ/QZpv5.net
>>780
その発想はなかった
確かにな
でもそれならもっとたくやに積極アプローチしてくる筈

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:54:07.21 ID:EF24Ceel.net
作画ダメだろ。
スカスカな絵ばっかりだし。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:54:35.78 ID:bqj71TQW.net
>>789
ユーノのキャラデザ好きだけどな
そしてキャラデザの人はアルトネリコで人気がある人だぞ
世界の終わりで歌い続ける少女なんてタイトルのゲームでな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:55:40.39 ID:bqj71TQW.net
>>800
絵が大きく崩れていないことを言ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:27:03.72 ID:ssECpsCq.net
ほめるところが ヤシガニになっていない だけしかない件について…
しかも、崩れてないだけで、きれいでもないし、動きがすごいわけでもない
そりゃこの省力で崩れたらどんだけやねんいう話よ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:44:32.60 ID:EMNfMoxo.net
飛び降りの作画最高だったよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:02:12.34 ID:T+2AB1v4.net
アニメの方はもういいから
らぶChu☆Chu!YU-NOを出してくれないかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:13:46.38 ID:ElPsfpso.net
せーレスのレイプシーンだけが唯一の楽しみです

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:49:32.80 ID:HBfVCZ/J.net
>>798
長年アニメ見てるけど2クール作画崩れ無しで頑張れる制作は片手で数えるほどしかないからねぇ…
そこまで見てる人は少ないと思うけどw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:58:01.86 ID:0isI4Gcb.net
>>801
大人と子供の描き分けができないしょぼい下手くそ同人絵みたいな絵柄だから、
ユーノが唯一まともに見えるだけなんじゃないですか?
オリジナルの構図を元に描き直してるから、
自分の絵でゼロから描き直してたらもっと酷かったと思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:02:26.99 ID:MTy2OPul.net
>>793
それはセックス依存症とは関係ない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:05:42.43 ID:BQnXVW33.net
あーセーレス引くほど可愛い
https://i.imgur.com/nbHjh66.jpg
https://i.imgur.com/uCiynWV.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:06:30.98 ID:UsTnjU1k.net
アニメのキャラデザがリメイクの絵をさらに幼くした絵なせいで大人も子供もみんな同じ顔になってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:08:33.20 ID:57nwRw1c.net
宝玉の仕様って原作から変わりすぎ?

アニメ
セーブできるのは一ヶ所
セーブしても宝玉は消えない

原作
宝玉の数だけセーブ可能
セーブしたら宝玉は消えるので、全部揃えるにはロードするか、同じ次元に回収しに行く必要がある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:14:18.82 ID:MTy2OPul.net
>>808
底辺やらクソ同人誌みたいなのがラノベ何冊も挿絵描いたり
ヒットしたゲーム数本キャラデザインしていると
書いてしまったり思う目の方を疑った方が良い
ゲームの美月とか大人の女性だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:18:13.01 ID:MTy2OPul.net
https://pbs.twimg.com/media/Csei6NwUAAEPu8j?format=jpg&name=4096x4096

リメイクはYU-NOがとにかく可愛い。澪のイベント絵も可愛いが。
ダークエルフっぽい娘たち肌白くしたのは残念だが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:25:51.29 ID:+lXL3/RI.net
セーレスのコクンコクン芸好き
声優いい仕事してるよほんと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:31:27.61 ID:i8kJJopC.net
>>810
マジで可愛い
こんな娘が出番や役割カットの恐れがあるとか信じられない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:32:12.97 ID:zTi8Htq2.net
これストーリー自体は原作と同じなの?かなり変えてるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:45:20.83 ID:0isI4Gcb.net
>>810
ひでぇ絵だ。
ションベン臭いガキ、中学生にしか見えない。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:47:32.31 ID:bcs8PnFH.net
2枚目のにこにこセーレスちゃんいいですね(´・ω・`)
セーレスはマシな方だけどリメイクのキャラデザが微妙なのは同意かな
男は悪く無いと思うんだけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:50:36.80 ID:KPMYLdwv.net
は?まだこんな子控えてるの?
あと数話でアニメ終わるのに何で出し惜しんでるん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:55:15.07 ID:MTy2OPul.net
>>817
同じならスレの上の方で騒然としてないだろ
どっちかというと原作レイプ作品

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:57:03.32 ID:0isI4Gcb.net
>>817
オリジナルを元に改変、改悪、下品な下ネタ倍増という感じです。
スイカ割りの回は丸ごとアニメオリジナル。
親父はアニメのように顔がハッキリと絵描かれていない。
アーベルとか今川教授とか、視聴者の脳内に任せていい部分をいちいち描きたがるのが謎。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:57:19.79 ID:MTy2OPul.net
>>818
セーレスはたくやより、数歳年下だが・・・お前、どうせいつもの朝鮮人のゴキブリだからNG
もう半島に帰ってよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:59:31.71 ID:ndkN+Bz5.net
>>818
だな!お前にふさわしいのは 海でガッツ これだ!!!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:17:15.91 ID:VMjaQtrj.net
>>824
筋トレアニメ流行ってるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:26:02.75 ID:7SdEWs6k.net
>>820
数話のニュアンスよりは尺ある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:27:21.60 ID:1f89eMGc.net
結局亜由美が全て出し切った

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:49:32.00 ID:7/6+v3qO.net
脚本の都合で、主人公がアホになってるからなw
自己を投影するハズの主人公がヘタレなら、そりゃ人気出ないよw
(俺TUEEEEEE系とかの、有能主人公が娯楽作品に多いのはそれが理由)
お前なんでいつもセーブ直前なんだよ!って毎回つっこめるしw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:53:08.22 ID:afIJ0HrA.net
>>817
ゲームなら異世界行かずとも神奈救えるぞ(香織さんルートの超念石持ってきて)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:18:53.21 ID:xdmOloyj.net
音楽をここまで原作無視するとは思わなかったな−。
聞いたことも無い曲ばかり流れているし。
まあ原作の音楽は長い曲が多いからアニメでは使いにくいのも分かるけど。
でも長い曲が流れているシーンは重要なシーンであっさり流しちゃいけないシーンなんだよな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:20:03.25 ID:xdmOloyj.net
まちカドまぞくの方が作画絶対に良いわ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:34:37.05 ID:go5E2nPI.net
再来週からやっとセーレス登場か
・・・するよな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:42:54.79 ID:F8Pnqaa5.net
予想もできない展開が待っているのでなんとも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:45:59.09 ID:0H73qIDM.net
セーレスは諦メロン

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:48:06.40 ID:xdmOloyj.net
たくやの動機
宝玉全部集める
それで良かったと思うんだけどなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:54:16.48 ID:kBR21CYd.net
改悪に次ぐ改悪でセーレスの登場以外に存在価値を失ってしまった糞アニメ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:56:35.21 ID:KSEBWFOS.net
たくやと女キャラがやたら性的交渉持つの避けてるからセーレスは出てきてもユーノとは姉妹か何かに改変されそう
アマンダともアニメはやらなそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:58:48.82 ID:a5VsOIDX.net
まぁ作画は頑張ってるよ。と言うか脚本以外は及第点だろう。
でも肝心の脚本がな・・・

今年なら作画荒れても面白かったハチナイやら、お前本当に2019年のアニメか?というような作画でやってる魔王様、リトライ!とか、作画アレでも、話が面白くて好評な方が良いけどな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:59:58.02 ID:O/3OpYUZ.net
神奈ちゃん俺と2人で暮らそう!神奈ちゃんを助けたい!って頭の中なってるのにセーレスと恋に落ちるなんてありえるのかね
再来週神奈のこと忘れて子供作ってても違和感しかない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:04:08.01 ID:/BbHEhin.net
本祭の存在をたかがサブヒロインの一人のために改悪しないと思いたい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:04:33.65 ID:/BbHEhin.net
本妻だった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:08:51.58 ID:zmGq1be4.net
今から、でらでかいがねに行ったところで間に合わないだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:13:53.92 ID:i/VW3oYz.net
ゲーム版の公式アカウントが6月にユーノとセーレスの特典画像引用してもうすぐ会えるねとか言ってるから普通に出てくるだろ
関係性は知らんが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:26:45.04 ID:RTLtBWm+.net
今知ったがアニメのEDは神奈の想いを歌った曲なんだな
もうこれメインヒロインだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:49:07.84 ID:T+2AB1v4.net
>>839
そりゃあハーレム王ですし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:56:52.69 ID:eVeSoDX3.net
原作たくやはたたの猛烈チンポマンだからな
逆にチンポ部分を削ると色々矛盾が減少して結構いい話になりそうだったんだが・・・

どうしてこうなった?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 15:33:33.76 ID:AligM15N.net
>>846
原作やってないの丸出しなんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 15:52:03.49 ID:cpZHgPEV.net
>>845
一途な孫タイプじゃなく全員嫁のスマホタイプか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:12:00.87 ID:Ne3h3IwW.net
原作で正規ルートの主人公が最も愛した女性が単なるモブに成り下がってたらある意味伝説になるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:14:53.18 ID:BEmJgQsk.net
本妻がセーレスってのは一応子供をもうけ、結婚的になってるからだろうけど、となるとオールクリアした後の亜由美、澪、神奈のハッピーエンドの存在はどう説明するのよ

アニメである以上一つのストーリーを作らないといけないわけで(全部のエンドを表現したらそれは単にゲームを繋げて映像化しただけになる)、その中で神奈ルートをメインストーリーとしたってことじゃないのかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:20:02.57 ID:Ne3h3IwW.net
>>850
あれはただのご褒美
プロローグの世界のたくやが辿るルートが真のメインルートであって3人の別エンドは本来ならカオスの矯正が働かないとおかしいはずだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:20:44.18 ID:lFLmaLa0.net
>>850
>オールクリアした後の亜由美、澪、神奈のハッピーエンドの存在はどう説明するのよ

エロゲクリアご褒美の定番

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:21:45.21 ID:C2LQOclL.net
正直ゲームのヤリチンたくやが嫌いだったぶんアニメのたくやは好きだったんだが最終話でいきなり神奈神奈やりだしてん?ってかんじ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:23:00.94 ID:2d4rLEc5.net
神奈なんてメインにされても困るわせめてユーノだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:23:14.05 ID:Ry9y8Vi5.net
オールクリア後のはただのおまけだぞ
作品タイトルが表してる通り
あのエンディングがこの作品の全て
後半未完成というのもあって、実際のプレイヤーの
キャラへの感情移入度がどうかは別問題だが
作品テーマ自体はそこから揺らぎようがない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:30:35.63 ID:BEmJgQsk.net
要するに、ゲームを単に動画化したのを見たい人が多いってことね

ゲームのテーマである、選択によって道は変わるというように、アニメで描いてるのはユーノを題材とした一つを見てるだけと考える事もできるわけだけど


もちろんこの後あの展開から平気でユーノとこの世の果てまでいく可能性はあるわけだけど、そうなると神奈は助けてユーノと一緒に旅立つとかそんな展開にするんだろうね

神奈が娘だというのもゲーム以上に匂わせて、恋の相手ではなく家族愛とまとめてくるんじゃない?実際、アニメでは家族愛の部分を感じてると表現してたはずだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:32:24.80 ID:FWFy+NLy.net
監督と脚本に愛されし女神奈ちゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:33:39.10 ID:lFLmaLa0.net
>>856
なにが要するになのかわからんw
クリア後のオマケを「あれはどう解釈するのよ」と言うだけ合って理解不能な感覚だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:40:30.81 ID:Ry9y8Vi5.net
>>856
だからその、神奈を助けてからユーノと旅立つって展開が
物語構成として散漫すぎて破綻してるって話なんだぞ
ここでああいう展開入れた以上、正しい物語との流れとしては
神奈エンドで締めるしかないわけだが、それだと今度は作品テーマが消化出来ない
つまりどう転んでもどうしようもないような改変を
考えなしに差し込んできてるから叩かれまくってるんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:40:47.16 ID:F3qm2Lyf.net
>>850
本妻セーレスだけど、(各ハッピーエンドは)可能性の一つだから、それぞれ好きに思っとけば良いのよ。
例えば「俺は澪が好きだから、澪エンドが正史だ!」と、各自勝手に思っておけば良いw
正妻議論、正妻戦争なんかとは無縁でいられる(ラブコメ系作品はこれがあるから、個人的に好きじゃないんだよねぇ)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:41:26.62 ID:BEmJgQsk.net
今の演出が秀逸とは思わないけど、自分達が描いてるのと違くて、酷い出来といいながら結局見続ける感覚の方が理解不能だけど…
俺へのコメントもそうだけど、文句を言うために行動してるようにしか見えないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:43:12.70 ID:BEmJgQsk.net
>>860
そう思うよ
正しい物語ってのはユーノでは存在しないはずなのに、その議論になってるから???と思ってさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:43:41.93 ID:lFLmaLa0.net
>>861
そもそも疑問なんだがエロゲ的にあらゆるものにあるパラレルワールド的オマケを
「あれはどういうことよ」と言うってことはあれ本筋の続きか
もしくは本筋の中の話だとだと思ってたってこと?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:44:41.41 ID:lFLmaLa0.net
>>862
俺はあんなオマケでしかないものを本気で本筋の一部だと思ってる人に???と思ったよ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:46:44.45 ID:F3qm2Lyf.net
個人的には神奈を助ける為に異世界へ!って改変は割とどうでも良くてw、神奈が脱ぎだして「私を抱けますか?」とか言い出して主人公顔を背けてヘタレた所の方が引っかかったなw
「お前はそんなヘタレじゃ(ゲームでは)なかっただろうがああああああああああああ」
と内心おもいっきりツッコんでしまったw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:47:20.78 ID:BEmJgQsk.net
>>863
このゲーム、パラレルワールドを題材とし、それをゲームシステムに取り込んだ事で評価されてるものと思ってだけど、違ったのか
俺がゲームへの見解を間違ってたよ、すまんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:47:32.35 ID:6Si4a9mT.net
神奈狂信者が出てきたか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:48:07.72 ID:Ry9y8Vi5.net
>>862
だからその解釈が間違ってるんだってのw
この作品はユーノのためだけの物語
まともなレビュアーは全員そう評している
それを肯定的に受け止めるかどうかとは関係なくね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:48:51.69 ID:lFLmaLa0.net
>>866
パラレルワールドって言葉は俺が表現間違ったがあれは本当あくまでオマケで
本筋には関係ないから

エロゲやってりゃああいうオマケ、あり得ないハーレムエンドが「オマケ」がお約束だったじゃん
今もあると思うけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:48:59.71 ID:BEmJgQsk.net
>>865
そういう演出、脚色のツッコミどころは大いにあると思うよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:49:53.78 ID:lFLmaLa0.net
ちなみに内容とか出来とか俺一切言及してないんだがな…
あのオマケはオマケでしかないって厳然たる事実しか指摘してない
そしたら何故か「要するに〜」とか批判という結論ありきの論説初めちゃって凄い不思議

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:50:45.20 ID:6ajsITVO.net
アニメは好意的に見てたし最新話までは好きな方だったが神奈を助けるために異世界に行くは納得できなかったわ
まあ異世界編見ないとわからないが神奈にそこまで固執されても困る
正直ゴリ押しっぷりがいかにもすぎて

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:53:49.25 ID:+lXL3/RI.net
そもそも別の並行世界にはアイテムを取りに行くだけで最終的には自分の元居た並行世界に戻らないといけないっていう作品だと思うんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:56:36.70 ID:F3qm2Lyf.net
広大パパが「お前が望むなら、亜由美との生活も可能となろう」とかゲームの終わりの方で言ってたから、各プレイヤーの望む世界が正史でいいんじゃねーの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:57:44.40 ID:+lXL3/RI.net
テラ=グランディアに行く世界線がたくやの元居た世界の話
他のルートは極論主人公が操作するたくやとは全く関係のない世界の話

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:02:37.20 ID:F3qm2Lyf.net
>>873
これは収束を考えない世界観だからねぇ。そこがシュタゲとは一番違う点(シュタゲは収束する世界観)。まぁシュタゲ・ゼロなんてのもあるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:06:52.59 ID:IsDzecA7.net
腸捻石取って帰ってくるつもりなら神奈が倒れたところでセーブしとかないといけないのでは

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:29:56.33 ID:CAWZ83hF.net
まどマギじゃないけど異世界に行っても神奈も美月も救えない親父もぶん殴れない
なら事象の根元迄遡ってやれ→皆を救った後ユーノと永遠にエンドじゃね?
アルティメットたくやとして

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:29:59.05 ID:KB4VkmJA.net
親父はデバイスを拓也に渡したのに、どうやってテラグラントに行ったんだろう?
嫁の後を追うって、後追い自殺ってことなんか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:31:30.48 ID:VMjaQtrj.net
>>879
デラグラントに行ったわけではないぞ
それでもどうやって旅だったかは不明だが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:40:10.74 ID:5pZMRA2E.net
このアニメがおまけだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:45:03.97 ID:UUw4t4Ye.net
>>880
故郷へ帰ったケイティアと仲良く暮らしてるわけじゃないのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:04:36.84 ID:5avCG8Vx.net
ネタバレになるけどYU-NOの世界は8000年周期で繰り返す因果の渦という大ループと、
400年周期の中ループがあって、その中にRデバイスの50時間の小さな並列世界の繰り返しがある
つまり、作話はループの一つにすればどうにでもなる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:12:32.75 ID:VMjaQtrj.net
>>882
仲良く真理の探究を続けてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:18:21.06 ID:5avCG8Vx.net
ゲームのような、なんでも知ってて主人公を助けてくれてカオスの矯正にまで干渉出来るスーパー神奈は
もしかしたら、このアニメのループのような経験をした別の並列世界の神奈という仕込みや、
ユーノたちが繰り返す悲劇の螺旋をぶちこんで来るかもしれん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:23:11.95 ID:ndkN+Bz5.net
ゲームクリア後がアニメの世界。時間が戻ったが歴史が戻ってないという。


救いがねぇw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:25:54.56 ID:EF24Ceel.net
放送前の範囲のネタバレトークするやつは氏ねよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:34:11.04 ID:v43RDQsn.net
主人公が無表情で熱いセリフしゃべってるのが違和感あった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:38:04.53 ID:KB4VkmJA.net
しかし広大て真性のクズなんか?

嫁が忘れられないから追いかけるって、聞こえはいいけど、勝手に引き取ったかんな、息子、嫁を放置とか

そもそもメンヘラとなんで結婚したんだよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:42:33.75 ID:y1kLvKlA.net
>>889
同人ではコーダインとして手を貸す

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:31:50.75 ID:u4/2vdQE.net
一応たくやに託してるし、自分でも見守りながら
何らかの形で責任とろうとしてる節はあるんだがね
ただ、ケイティア以上にとにかく真理の探究が全ての学者バカだから
真理を前にすると人情よりもそちらを優先してしまう
世間一般では人格破綻者なのかもしれんが
ある意味解脱者だから一般的な人の価値観で測っても仕方ないのかもね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:37:26.40 ID:EF24Ceel.net
亜由美バッドエンド
https://imgur.com/a/8JlEfL6

ゲームの方が絶対にシナリオうまい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:44:36.30 ID:MItVmcyu.net
9801版が出た頃は、広大が何もかも置き去りに次元の彼方に去って
偉そうに語りかけてくるのも、
(原作設定では)ユーノや神奈が多分主人公の娘であるのも、
他の鬼畜ゲームに比べればマイルドな設定だったが、その後厳しくなったか。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:49:08.53 ID:EF24Ceel.net
放送範囲外のネタバレ書くやつ氏んで地獄に行けよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:19:27.69 ID:CAWZ83hF.net
どうせ現行アニメには不満しか無いんだからネタバレ気にしても仕方無いだろ?
自治気取ってアンチレス垂れ流す大義名分得るつもりかい?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:31:18.00 ID:ahDg9/hs.net
サラの緊縛とアマンダの痛めつけはしっかりやってほしいな
あとはどうでもいいや異世界

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:08:29.67 ID:Y+mZcNd2.net
カンナもつれていけば生き返るんじゃないのか。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:25:55.76 ID:YFZjiGUY.net
この監督はYU-NOの前に監督やったゼロの書でもめちゃくちゃな原作レイプやったらしいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:25:58.45 ID:XQ/QZpv5.net
制作側としては、何となく異世界に来ちゃいましたという流れじゃなく、明確な理由で旅立つという展開にしたいと。

あとはアニメの構成上、一本道を意識してラスト現代に戻って誰かと結ばれてハッピーエンドという終わり方にしたいから、現代編で特に関係が深い神奈を選んだ、まぁそんなところは一応理解できる。

ただ、これの欠点は異世界での出会いとかがどうしても相対的に軽くなっちゃうこと。
神奈は一番気になる存在だけど、やっぱりその程度に留めておいてモヤモヤしたまま気付いたら異世界にいた、という形にしとくべきだったね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:30:24.33 ID:cEe7QccU.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:34:18.51 ID:Y+mZcNd2.net
柱時計の宝玉でカンナはたすからんの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:40:28.85 ID:Dyq79VQs.net
>>898
そもそも話の勘所ってのが分からないみたいだからね
ストーリー上はどうでも良かったり、むしろアニメで描く上では
削らなきゃいけないところばかり膨らませて
盛り上げるべきところや後の展開に繋がる重要部分は
あっさり流したり改変しちゃう
無能通り越して逆神レベルのストーリーブレイカーなんだけど
何故か本人は構成脚本まで手だしたがるという悪夢のような監督
これにまた次の監督の仕事が来るようなら
日本のアニメ業界も本格的におしまいだわな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:43:28.69 ID:UILfKgkk.net
アニメのタクヤそのまま異世界とんだけど、あれだと亜由美やら龍造寺やらが異世界に存在しない展開になるんじゃないのか。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:58:08.58 ID:Y+mZcNd2.net
おやじはどうやってリフレクターデバイスを残してあの世へ旅だったんだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:07:47.53 ID:/BcuTup1.net
セーレスの扱いも気になるが、絵里子が次元監査官というネタバレがやたら早かったので、
異世界では土壇場のチョイ役だけで終わるかもしれない。
現代編ではボディコン服のままだったのが次元監査官のコスチュームになってたので嫌な予感。

ついでにオリジナル版ではあんなにカッコ良かったボディコン絵里子、
次元監査官絵里子が全然カッコ良くない。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:21:52.58 ID:UQGEipuK.net
>>903
他のキャラも異世界行く可能性あるみたいだし
あまり細かく考えてたらハゲるぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:33:04.18 ID:XOXQ01i7.net
>>197
アニメでは、決して表現できないシステム設計だしね。
リフレクターを駆使して、プレイヤーが任意の時間軸にマーカー(超念石)をプロットしながら、脚本全体に含まれた複数の観点や視点、出来事を追跡して、消費するアイテムを駆使しながら出来事に干渉していく。
そういうエクスペリエンスはアニメでは再現できない。
そんな中でもそれを単純に理解していては、見過ごす出来事がある。

ゲームだと見逃しやすいのは、神奈は「○良」という点。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:37:57.01 ID:XOXQ01i7.net
つか、エルフ潰れてDMMに版権売り払ったんなら、剣乃ゆきひろの名前を正当な持ち主に返してやれと。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:38:25.72 ID:QcCKNM6r.net
>>903
最後は全員集合だぞ
神奈も結城も美月も豊富も北条も香織も梅さんも工事現場のオッサンやヤクザ達も援軍として登場しラスボスを倒すのだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:46:10.95 ID:ndkN+Bz5.net
>>909
全員並んで、歌と踊りでボスの心を揺さぶって倒すんだよね。

ソノウタヲヤメロ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:46:24.75 ID:FbL/zetu.net
現時点のマイ評価

キャラデザ…A
大人キャラが威厳や色気に欠けるが総じて優良
原画…B
特に良いわけではないがニクール目入っても大きく崩れないだけで立派なもの
動画…D
基本的にあまり動かない。ムラがあるが酷いときはかなり動きもぎこちない
主題歌…C
最初はそのまますぎてどうかと思ったが聞いてるうちに結構良くなってきた
声優…B
特に下手なのはおらず、キャラにも合ってる
BGM…D
印象にない。アニメBGMなんてそんなものかもしれんが、
原作曲を活かせてないのは残念なところ
構成脚本…E
さほど減点要素が無い回はあっても基本的に下手糞で面白くない
異世界編に期待する声も少なくなかったが、すでに早くも望み薄

こうやって見ると脚本以外はまあまあ頑張ってんだよな…
監督と脚本家は他のスタッフに土下座しないとだよね…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:47:19.42 ID:57nwRw1c.net
>>907
admsマップを表示するとかうまくすれば、時空間ジャンプも表現出来たと思うんだけどな

意図的に可視化しなかったみたいだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:49:33.31 ID:ndkN+Bz5.net
>>907
アニメとネットとDVDでわずかに変えて、、、ま、無理だな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:05:25.79 ID:5avCG8Vx.net
>>894
20年以上もファンには周知されている範囲だろ
そういうのが見たくないならモニター割って目を抉り出せ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:08:07.17 ID:5avCG8Vx.net
>>905
アニメは微妙にリメイク版とも違うデザインなんだよ
十字架とか無いw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:16:51.45 ID:jGC9jnJ9.net
>>911
そんなのあんたのただの主観じゃん

俺はキャラデザC、原画C、背景D、仕上げDで作画は全然評価しないな
(時代設定じゃなく)画面が今のアニメらしい綺麗さがない、影のつけ方がのぺっとして古臭い
遠近的なぼかしや、光や影の画面効果が少なく、びっくりするほど陳腐なエフェクト使ったりしてる

他は評価大して変わらんから、総合的に「糞アニメ」って評価

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:34:23.82 ID:QjDLxQ1r.net
キャラデザ:B+
構成脚本:Z-
その他:C

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 02:02:29.84 ID:gntXQRfR.net
思ったんだが、これって半日くらい待てば自動でカオスの矯正で三角山に戻れて
記憶も消えないのだから、異世界すっ飛んで行く必要無いよな

バカ!!!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 02:04:56.29 ID:gntXQRfR.net
わーいYU-NO楽しい(考えるのは止めた。思考のロボトミー)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 02:20:55.59 ID:bRjG12BS.net
>>916
お前のレス具体的に何も表現出来てないから痴呆老人の呟きと変わらんじゃないか
毎回同じことしか言わんなら
いい加減半島に帰れやチョン。トンスル飲んで寝ろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 02:55:04.31 ID:W5sTWc2N.net
>>809
セックス依存症によるって書いときゃ良かったかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 03:36:15.82 ID:4sfxUHPI.net
スレ読んでて気が付いた
ずっと、いろんな点で違和感あったんだけど、
>親父はアニメのように顔がハッキリと絵描かれていない。
>アーベルとか今川教授とか、視聴者の脳内に任せていい部分をいちいち描きたがるのが謎。
これ、あれだ。サリーとアンのテスト的な、[視点(視聴者)によってわからなくてもいい事]が理解できてないんだ、監督。
それが>話の勘所ってのが分からないみたいだからね
>ストーリー上はどうでも良かったり、むしろアニメで描く上では
削らなきゃいけないところばかり膨らませ
に繋がる、と。

「注意・注視を向ける先」=ソーシャルキューを自ら見つけるのが苦手 だから、普通の人が必要とする以上に異常にしつこく伏線を描写してしまうことにも繋がる…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 06:35:08.32 ID:9lS0Zsqv.net
>>634
事務次官の息子か?
そのうち〇〇されるぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 08:13:13.23 ID:Uw10X9Mo.net
>>922
アーベルとか今川教授とか
描いても良いけど、顔出さなくて良いんだよね。
顔出さなけりゃ、視聴者の興味を引きつけられるのに。

写真とか撮るときでもはみ出しているくらいで良いのよ。
はみ出している方が興味を引きつける。
https://imgur.com/a/tGIPEcD

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 09:47:54.83 ID:UOZ3qNFE.net
アニメ見た
神奈を異世界に連れて行けば済む話だったのでは???

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 09:52:24.21 ID:l94DKFwo.net
移動出来るのは持ち主本人だけでしょ?
他人連れていけるなら洞窟で澪見捨てる事も無かっただろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 10:08:09.73 ID:1m+LFAa0.net
主人公がバカだからやらないのか、出来ないからやらないのか
デバイスがらみは仕様がはっきりしないから、ガバガバだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 10:37:52.65 ID:ngZQ34hH.net
覇権だわー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 10:47:46.72 ID:oO93PziK.net
やっぱり神奈の正体は島袋製造機だったじゃないかぁぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 11:41:16.31 ID:G/1lnYx0.net
>>924
菅野ひろゆき脚本で多用されるメタ視点もおそらく分からない
アニメだとシャフトとか上手い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 11:57:22.74 ID:1m+LFAa0.net
そーいえば、カレンダーや時計が出てくるシーンもほぼないから、他の次元のどこの平行世界なのかもよくわからんな

admsマップと日時はずっと表示しといて、あえて一本道じゃない構成にしてもよかったんじゃ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 12:39:41.37 ID:8szt6gMm.net
セーレスかわよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 12:53:43.84 ID:jNouNqCl.net
>>911
キャラデザ…
リメイク版がベースなので総じて糞。
オリジナル版は子供、高校生、大人の描き分けがしっかりできていたのに、
リメイク版は大人と子供の描き分けが全くできてないヘタクソ。
慣れてきたら澪と神奈は可愛いいと思ったけど、神奈はオリジナルのパッツンのほうがいい。
大人の男性は全員頭でっかちで肩幅狭くて変。
親父、アーベル、今川教授の顔いちいち描かなくてもいいだろ。

主題歌…
よくある全然合ってないタイアップではなくこのアニメの為に作ったアニソンという点はいいんだけど、
フルで聴いたことないから「この世の果てっでぇ〜こっいをうぅ〜たうぅ〜しょぉ〜おじょおぉ!!」
の部分がなんか取って付けたように感じるw
フルで聴きたいという気にならないw
あとOPとEDどっちもアップテンポにしなくても良かったんじゃないか。

声優…
最初は違和感あったけど次第にまぁ慣れて来たかなという感じだが、
亜由美のキンキン感高い声だけはやめて欲しかった。
自分の見逃しじゃなかったらアニメでは自分のことを「亜由美」と呼ぶ理由を語ってないし、
アニメオリジナルの自殺祭で多分「このぶりっ子メンヘラBBAうぜぇw」と嫌ってる人が多いんじゃないか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 12:58:53.04 ID:Uw10X9Mo.net
>>931
> admsマップと日時はずっと表示しといて、あえて一本道じゃない構成にしてもよかったんじゃ

台風情報みたい。
それはやりすぎ。
でもなんでadms出さなかったんだろうな。
最大の売りだろ。
毎週の最後に出すだけでもかなりわかりやすくなったと思うが。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:02:11.63 ID:Dg3Ys01n.net
>>927
アニメ版デバイスの詳しい仕様は分からんけど
亜由美編から考えると、セーブポイントは一つだけだが何度でも戻れる
ただし戻るたびに別の並列世界に飛ばされる
って仕様っぽいんだよな
この仕様が致命的なのは後半部分で、同じ並列世界に戻れるわけじゃないから
主人公が体感したヒロインの悲劇を直接救うことは出来ないんだよな
ようするに亜由美もそうだが、主人公が最終的に神奈を救ったとしても
それは別世界の神奈であって、あの神奈じゃない
運命の流れで、あの神奈も別の主人公が救ってるかもしれんが
そんなのは視聴者からは窺い知ることの出来ない話
つまり神奈を救おうが救うまいが何の感慨も無いんだよ
もちろん原作でも救った後は別の世界へ分岐するんだが、
救う瞬間までは同じ神奈であるってところに意義があるのに
原作の設定をろくに理解もしないまま適当改変するからこういう悲惨なことになるんだよな
もうどうにもならんわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:26:47.81 ID:SsJ0GmLA.net
>>934
最悪、まどかマギカの11話のようにやっても並列世界のダイジェストになったのにね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:32:45.34 ID:SsJ0GmLA.net
>>935
まあ、原作でも世界のコピーのコピーが作られてと絶えず分裂していってるから、
コピーの人物を本人だと認識するかは哲学の領域になる。
世界さえも可能性の薄い世界は消されるのだし、
そのへんは元から怖い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:35:05.29 ID:hvYVl9Fx.net
王の名前とかさ、まともになぞる気がないなら最初から出すなって話だよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:46:57.15 ID:jE0aT1aU.net
結局、宝玉による並列世界への移動や未来への移動は皆無で、ただの時間巻き戻しのやり直しマシンに成り下がっちゃったな

全部、別の並列世界に行かなくても巻き戻りで解決出来る問題ばかり

監督が並列世界移動は理解されづらいと意図的にばっさり面白さとともに切ったのか、Adamsの仕様を理解出来なかったのか判断に苦しむ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:54:51.21 ID:Rt85vO0x.net
演出とか脚本が素材の良さを活かしきれてないというなら確かにそれは同意だな

でも素材の良さだけでもそこそこは楽しめてしまうけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 14:22:10.84 ID:27q2E0mQ.net
>>940
この作品の脚本家は甘えられてズルい
どう改変しても神作品だからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 14:23:51.75 ID:AiZNl3ws.net
>>939
全然並列世界じゃないもんな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 16:17:45.94 ID:R3qG5M5b.net
あんな簡単なことメモ取るかな?w

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 16:40:06.41 ID:P7B/E5I8.net
>>943
かんなの隠しメッセージ
来て欲しいという

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:03:56.18 ID:gWNUbQzS.net
>>939
ゲームなら、香織ルートと神奈ルートの分岐点で宝玉セーブしておき、神奈が倒れたら死ぬ前に宝玉セーブして香織ルートに行って超念石入手とかやっても違和感ないけどさ
プレーヤー自身が何のためにどこに行くのかをあらかじめわかってるんだから
けど、アニメは受動的な媒体だからな
アニメで、神奈が倒れたところでたくやがリフレクターデバイスを操作しはじめ、突然ジオ・テクニクスの研究室で香織と対峙してる画面に移動し、超念石入手したらまた唐突に神奈が倒れてる画面になったら、見てる側は混乱するわな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:31:49.72 ID:WbFwaw3c.net
並列世界の設定を見せて繰り返して演れば視聴者はバカでは無いのだからメタ的演出として楽しむ。
アニメはかんたんに見せようとしすぎていかん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:54:41.04 ID:Uw10X9Mo.net
>>945
神奈バッドエンドのあと、元に戻って、一切説明なく香織ルートに進めばいいだけ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:58:00.69 ID:sM1L4xnK.net
>>945
アニメは受動的だから仕方ないとは思うけど
それをアニメでも表現するのがお前らの仕事なんじゃないのかとも思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:59:30.81 ID:Uw10X9Mo.net
たくやがアイテムを使うタイミングで宝玉使えば唐突感が緩和されると思うけどなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 18:24:40.74 ID:jE0aT1aU.net
>>948
そう思うわ
それに、アニメじゃ表現出来ないんなら、無理にするなよと

もう20年たった今に

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 18:54:10.88 ID:lV8o6ff+.net
>>950
だから引き受ける人がなかなかいなかったんだと思うぞ
そして身の程知らずの天才無能監督に白羽の矢が立った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 18:57:25.31 ID:fvpEWfh7.net
神奈たそがキャストで2番目なのはゴリ押しの証かな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:09:53.77 ID:OCPGz10p.net
>>951
本当に悔しい
誰か引き受ける人居なかったのかよ・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:19:08.76 ID:9sBJCUvZ.net
良く出来てる原作ほどアニメにすると弄りたがるのなんでかねえ
ジョジョはその辺良く出来てたなあ
原作を踏襲しつつ、当時説明不足を補ったり時系列を少し分かりやすく入れ替えたりで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:59:08.00 ID:PCorFLIN.net
>>951
千代丸も思入れ強いんなら、自分でシナリオやればよかったのにな
愛着あるなら、こんなシナリオは書かないだろうに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 20:04:30.80 ID:fLUdfD5a.net
千代丸は原案やある程度のゲームデザインや意見があるだけで脚本は書けないしアニメは土俵違い
浅田も同じ
アニオリに憤慨する原作者ポジションに近いかも、気付いて修正しても手遅れとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 20:12:46.05 ID:Uw10X9Mo.net
千代丸は経営者だから。
おもしろいものを作ると言うよりは、儲かればいいんじゃないかなあ。
まあアドベンチャー好きなんだと思うが。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 20:20:09.87 ID:GjsgSAr2.net
千代丸はアドベンチャーゲームのゲームシステムには考えがあって菅野と似た感じの発想をするらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 20:32:23.32 ID:5bUfYZQo.net
✕原作をアニメで表現する
○アニメを作る上で原作の使える部分を利用する

ビジネスだからね
勘違いしちゃいかん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 20:54:38.68 ID:Uw10X9Mo.net
とはいえおもしろくなけりゃBlu-rayは売れない。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 21:09:07.63 ID:vEMWh+Ug.net
浅田プロデューサーがやっとの思いで形にしたリメイクだったけど
アニメは今のところちょっと残念な感じだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 03:24:30.02 ID:BbvOQf7j.net
原作のゲーム知らないんだけど
これ、面白かったの?
アニメ見てるかぎりは話つまらなすぎる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 03:35:19.28 ID:2NSL8J+b.net
>>962
原作はゲームとして面白い
自分で宝玉置いて、世界を探索する

ストーリーは売りじゃないけど、アニメはそれ引いても酷い
改変しまくりで、しかも一貫性がない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 04:49:01.91 ID:hxDlGqID.net
シュタゲよりかははるかに面白い
けど、オカ9には届かない
そんな脚本かもなー
まあ、数十年前の作品をアニメ化してくれただけでも原作ファンとしては嬉しいよ
文句言ってるのは原作を馬鹿にしてるニワカだろうしスルー安定

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 05:26:58.51 ID:TbQR28lx.net
スト2と双璧をなす面白さ
スト2がなければ間違いなく覇権を取っていた
当時世界大会も開かれて、ウヌハラさんが有名になった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 05:38:07.15 ID:MyvvCNw/.net
>>950
次スレよろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 07:10:22.64 ID:uqy052v1.net
>>962
面白さなんて人それぞれだから、ここで他人に聞くより、プレイ動画見るなり、レビューサイト見るなりした方が早い。

百聞は一見に如かず、って諺もあるでしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 08:57:56.97 ID:5d2Ebwcl.net
>>963
現代編は並列世界(A.D.M.S/オート分岐マッピング・システム)を通して
主人公が住んている境町の謎に迫っていく話なんだけど異世界編で境町の謎が徐々に明らかになる
アニメはA.D.M.S(オート分岐マッピング・システム)もなく現代編で境町の謎を語ってしまって面白さがないね

ゲームのYU-NOは、マップ探索で徐々に世界像が分かる「洞窟物語」みたいなもんかな
「洞窟物語」は有名なフリーゲームだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:02:08.48 ID:0gHzdYst.net
今夜異世界編スタートか
新OPがむちゃくちゃ楽しみ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:31:05.26 ID:o2kedGFf.net
記事立てしてみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:33:55.06 ID:+AQUwkMt.net
>>969
今日OP変わるのか
まだだと思ってる

http://yuno-anime.com/news/1520/
2019年7月30日より、特別編「真実は並列世界の果てに〜新たなる旅立ちへ〜」を放送いたします。
たくやがこれまで歩んできた様々な並列世界での軌跡をダイジェストにてお送りいたします。
そしてこれから紡がれる異世界での物語の一部を先駆けてお届けいたします。
ぜひご覧ください。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:34:02.20 ID:o2kedGFf.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564446819/l50
その16

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:37:31.08 ID:GD1S0C1z.net
>>969
今週は「特別編」って言ってたから総集編なんじゃないの。
むしろ見なくていいやつ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:47:13.26 ID:TDBqvmbY.net
異世界編の一部を紹介するみたいなこと書いてたな
本当に制作が追いつかなかったか、なんかあったな
いつもなら手書きのどうでもいいとこで3DCG使いだしたし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:50:01.96 ID:TDBqvmbY.net
feel.は小規模スタジオだけど同じ商用ビルにゼクシズとAssez Finaud Fabric.があるから分業体制がとりやすいはずだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:54:23.31 ID:VHZymE+9.net
夏休みだろ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:55:06.09 ID:J6IhT0Rp.net
省エネすぎて万策尽きたのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:56:47.20 ID:alJG2P23.net
神奈の作画だけやたら安定してるからスタッフは神奈好きなんだろうけどw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 10:02:53.99 ID:/0HHNqng.net
さすがコストカットの天才だな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 10:14:17.21 ID:TDBqvmbY.net
https://pbs.twimg.com/media/EAoihUFUcAExm6Q?format=jpg&name=900x900
長岡監督のイラスト
現存するオリジナルスタッフで、アイデアを出し合った人にアニメの監督依頼したら良かったのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 10:46:16.87 ID:VHZymE+9.net
>>980
その絵は古いし、スケジュールってものがあるからなあ。
ほかのアニメスタジオから拘束料もらっているのかもしれないし。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 11:40:07.20 ID:jZjoJ8b5.net
>>978
異世界の目的にまでされたからな
神奈ちゃんのゴリ押しは止まらない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 11:58:19.55 ID:y2uZlpog.net
Blu-rayの特典にそれゆけセーレス2付けてくれれば買うぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 12:04:35.82 ID:Wkxib/Li.net
お陰で好きだった神奈が嫌いになりそうだわ。セーレスとユーノが変に改悪されてないことを願う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 12:20:23.83 ID:hw3dKGro.net
主人公の相手役っていうのは全てを手に入れるものだから諦めろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 12:53:19.76 ID:t6B2tzQK.net
>>980
リメイク版ゲームとそれベースのアニメ版の絵よりいいじゃん。
リメイク版はのっぺりしてて大人もロリ顔で、なんであんな下手くそに描かせたんだか。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:12:50.16 ID:d87I2SO9.net
>>986
リメイク絵も独特で可愛い
長岡絵も当時異色で最初拒否感あったが
思えば独自性を出す要素だった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:18:33.06 ID:hxpIEJTT.net
>>969
変わるの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:36:01.05 ID:aia54AM3.net
今週はネット配信は休み

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:49:09.49 ID:bcco6BfV.net
>>988
全員で並んで踊ったり、みんなで走ったり、手を伸ばしたりする

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:58:53.11 ID:bcco6BfV.net
異世界の砂漠は、最低八回はかけて、絶望を表現して欲しい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 15:07:46.45 ID:KkjLWKQj.net
公式に肉おるやん
刑務所やるんか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:47:27.06 ID:d87I2SO9.net
全キャラ全ルート描くというから、とりあえず全員登場だろう
作業員AとBとかも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:51:25.66 ID:tJC+K7y4.net
雷装置は何だったの?ってなるから刑務所はやるだろ
いや、これだけ改悪見せられるとそれすら怪しいか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:54:37.84 ID:d87I2SO9.net
第17.5話な特別編か・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 20:37:43.87 ID:vTWlbjK3.net
神都から始まってくれていいのにな
そこまでずーっとイミフな話見せられる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 20:58:02.44 ID:jcoaq4r4.net
今回あらすじが公式に出ないな
こりゃマジで落ちて急遽総集編になったくさいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:28:57.61 ID:04L/c8xG.net
登場人物全員、何で鼻の下が伸びてるの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:50:38.62 ID:4drlqPfO.net
>>996
面白くないってんなら分かるが
どこがイミフなのかイミフ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:54:21.43 ID:1LuQSNYd.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200