2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:08:53.13 ID:xvb3DGaU.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562359669/
(deleted an unsolicited ad)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:33:05.55 ID:QaiBR8Fr.net
年を取らないってそんな化物扱いされるかね
今なら男女どっちでもいつまでも若いなんて細胞や遺伝子の不思議で済ませてとりあぜう結婚したいって相手が多いと思うわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:41:26.99 ID:wWBv0+AQ.net
昔の作品だからな
00年代後半以降の作品なら宇宙人だろうが不老不死の吸血鬼だろうが
当たり前のように馴染んで普通に暮らしてるとこだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:43:17.42 ID:QaiBR8Fr.net
確かにとなりに吸血鬼さんが住んでる世界もあるもんな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:44:15.20 ID:Q5ANukGE.net
下ネタは原作通りだけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:49:41.13 ID:QaiBR8Fr.net
原作にない下ネタを足してるところが気に入らんって怒ってる人がいたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 17:52:13.31 ID:7uw9ASHA.net
>>536
どこがよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:16:06.32 ID:bMyadrtx.net
長いのに全然話進まなくて草

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:16:14.99 ID:Q5ANukGE.net
>>538
質の話よ質の

逆に考えるとさ、原作経験者をも楽しませてもらってるんだから良いと思うだけど
ストーリー原作ママでなぞらえたとしても面白くないじゃない。

まぁこんな事いうと何かに縛られてる人たちに怒られちゃうかなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:35:46.88 ID:ojGUdZt+.net
原作原理主義者

原作 常に正しい
アニメ 改変で台無し

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:43:32.45 ID:2czbV+yC.net
アニメ
おもしろけりゃ良い→でもつまらない→原作と話を変えたスタッフは無能

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:47:36.15 ID:oISgES9K.net
デスノートの映画みたいに改変で原作超えてたら原作超えたって言われるけどな
ブーブー文句言われるのは原作のほうがいいからだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:48:38.93 ID:JVkERuuW.net
煽りに来る奴しか褒めてない時点でアニメの出来はお察し

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:59:14.59 ID:ItuWrJ6J.net
>>540
さすがに日本語デタラメすぎて
本気で日本人か疑うレベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:31:18.79 ID:jrqU9gRK.net
アニメは全国で500人以上の支持者がいるみたいだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:33:54.19 ID:2czbV+yC.net
買っているの関係者だけじゃねえの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:56:59.55 ID:a65h54gY.net
もう神帝の正体が親父になっていても驚かない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:44:54.97 ID:vey87sO1.net
でも実際アニメで面白いと思わせられたとこって原作のテキストや菅野風の表現が出たとこだけなんで愕然とした
俺はゲームのことは忘れていて、思い出すのに実況動画観だしたら
つまらないのはアニオリばかりで、馬鹿みたいに辻褄合ってないんだもんな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:52:16.36 ID:Qx07G3Xj.net
>>281
それを言うなら下級生2だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:57:27.00 ID:KBUZJtGb.net
同級生シリーズや下級生は今でいうオープンワールドを与えられて動き回って考えるのが楽しかった
下級生2はヒロインも悪いけど、操作性システムも駄目

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:08:19.47 ID:9HVXhM4P.net
悪魔のリドルでは100歳超えのJKがいたし神奈ちゃんもまだまだ若人やな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:12:59.05 ID:jdSbHh7m.net
神奈は下手すりゃ数百歳やぞ
精神年齢は中二あたりで止まってるようだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:14:01.17 ID:KBUZJtGb.net
完全ガイドの設定だと50年以上昔の写真にあったというだけで本当は200歳〜900歳なのかも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:17:58.03 ID:KBUZJtGb.net
アフリカの黒人はIQ40以下でも普通に暮らすのに問題無いらしい
神奈チャン数百歳で高校を転校し続けて、成績が中の上程度だから
アフリカ南部の部族よりは賢い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:21:53.22 ID:vq6sRHFi.net
成績が良すぎても悪すぎても目立つからな。
そもそも転校繰り返してまで学校通う必要あるのかな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:41:23.50 ID:wWBv0+AQ.net
原作終盤のアマンダがワームホールに落ちた場面でラスボスが「誤差50年ってとこか」的なこと言ってたし神奈はやっぱ50歳くらいじゃね?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:42:14.09 ID:0jJi3ENC.net
まさかラブホでヤラれてるところ入れてくるとはなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:44:48.91 ID:jdSbHh7m.net
>>555
日本のIQ40以下だと特殊スキル分差っ引いた原始生活様式すら確実にこなせないわけで
それIQテストが無意味ってだけの話やな
あと何百年生きても成績はあんまり変わらんと思うぞ
能力上限値に達した時点で終了だから
暗記物とかはちょっとだけ有利かもしれんが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:46:11.76 ID:YRt2L1DH.net
記憶力なんて14歳がピークなわけで…
あれ、デラ人はどうなんだ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:47:17.45 ID:bMyadrtx.net
出てくる女が澪以外全員ヤリマンだけどエロアニメ原作だから当然か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:48:11.07 ID:YwUUST7W.net
異世界に行く目的が明確に神奈救うためってなってここのみんなもざわついてて笑うw

これ冗談で言ってるんじゃなくて異世界に親父出てくるぞ
それくらいはやってくる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:49:47.86 ID:szPUjMbW.net
>>562
最新話そんな事になってるのかよ…
海回あたりからネット麻雀やりながら流し見してるけど
それすら苦痛になりそう
もうアニメ化なんて無いだろうから見るけども(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:52:09.88 ID:jLZY6Llp.net
神奈のことがお気に入りなのか知らんがこういういらない改変はマジでやめてくれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:54:42.43 ID:szPUjMbW.net
覚えてないんだけど
神奈が援交してるって学校の張り紙
原作にあったっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:09:57.00 ID:22tpbMHd.net
亜由美異世界行かんかったな
神帝はたくやママくさいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:10:34.69 ID:+hEiVrso.net
俺はアニメ未視聴と原作未プレイなんだが、
アニメ版失われた未来を求めてやシュタインズ・ゲート
ゲーム未プレイでも結構好きなんだが

ニコ生で
7/27(土) の1〜8話と翌日の9〜16話振り返り上映会
nico.ms/lv320946961
nico.ms/lv320946993

で見たら楽しめそう?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:11:07.76 ID:jdSbHh7m.net
>>560
記憶力のピークと記憶量のピークは別物だからな
忘却曲線とそれの年齢による変化の関係上、同じ勉強量を続けた場合
記憶量についてはかなりのところまで年季がものをいう
もちろん普通の人間が100歳とかになったら何も覚えてないけどなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:17:35.64 ID:22tpbMHd.net
尺的に刑務所カット濃厚っぽいな
本来絵理子と出合う家で神奈ママと会う感じかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:19:40.09 ID:jdSbHh7m.net
ただでさえ尺足りないのに総集編入れてくるとは思わんかったよな
やる気のなさがガンガン伝わってくる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:24:45.31 ID:llOEELZ7.net
>>565
ないよ

元々援交してる噂が流れてたはず

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:29:59.31 ID:xppsA0bO.net
なんか各ヒロインとの関係が中途半端で盛り上がりに欠ける
結局エロ有りきの物語って感じ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:32:26.14 ID:rQJO8VgC.net
また妙な改変突っ込んできたな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:37:35.85 ID:EIngUryN.net
ふざけるな!OPもみないで仕掛け解きやがって!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:39:12.52 ID:EIngUryN.net
てか、時計の裏の石、ペンダントにしてくれてやったらあかんの?
もしくはデバイスから外す

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:41:45.09 ID:MSQCnbqX.net
王の名前言うところは完全に意味不明になってるよな
あのままうやむやにするんだろうけどそれならカットすれば良かったのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:45:46.82 ID:szPUjMbW.net
>>571
どもども
なんか違和感あったんだよな
なんでワンパターンに同じネタを二度使うんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:45:48.29 ID:UrzWZ5C3.net
環奈ちゃんからそれも聞きました、で問題無しじゃね

あ、漢字違ったー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:46:24.77 ID:szPUjMbW.net
>>576
あれで多分次回異世界だよね
完全に意味不明
アニメにおけるリフレクターデバイスとは何だったのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:46:37.22 ID:UrzWZ5C3.net
>>577
得意技なんでしょ作画減らすコストカット

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:50:58.06 ID:EIngUryN.net
タクヤ最後に数字叫んでたのかね

何で入れたん?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:12:34.62 ID:P2NruFT2.net
なんでアニメ化したん?
平川以外誰も得してなくね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:21:03.86 ID:GDKRbd+u.net
最近流れてるピアノ曲めっちゃ良くね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:28:58.57 ID:BdSTkuAD.net
あれ?ということは近親相姦がどうとかいう話だけど
たくやは異世界でケイテアとセックスして娘のユーノが産まれるってことなの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:31:34.64 ID:9omiGDOO.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:36:29.38 ID:D4h+2GAC.net
https://i.imgur.com/cKGTizZ.jpg
完全ガイド菅野証言

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:41:15.18 ID:tM1VUuTZ.net
次から次へとヒロインにいい顔をする主人公は軽薄なだけの魅力皆無男だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:46:40.99 ID:d9mer3ar.net
>>587
ゲームだと他ルートの記憶が無いからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:46:50.26 ID:d4757nKa.net
知らないうちに宝玉の数が増えてるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:00:06.54 ID:D4h+2GAC.net
>>584
もう第一話にYU-NOが居るから、アニメの世界は複数回螺旋状にループしている何回目かで
ゲームと違っても問題ないというアルティメット技があるんだぞ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:04:48.63 ID:D4h+2GAC.net
並列世界は分裂を重ねていくと、微細な違いが積み重なって
やがて似ても似つかない世界へと変貌していくと完全ガイドの論文は述べている

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:11:06.74 ID:D4h+2GAC.net
デラ=グラントに行って子作りして消えている主人公が既にいる
因果の渦の概念がゲームの頃からある
というか同じ原作の以前の作品DESIREも背徳の螺旋だったね
Rデバイスの小さな50時間のループとは別にYU-NOたちの大きなループがあって
もっと大きな物理衝突を繰り返すループも・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:12:39.33 ID:PUSzYJSR.net
>>582
アニメ化が悪いんじゃない
平川にやらせたのが悪いんだ
奴が監督した時点で全ての作品は
平川以外誰も得しないゴミとなる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:01:54.97 ID:WUr6MJGw.net
wiki見たら神奈は澪の娘って書いてあったけど父親がたくやとは書いてなかった…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:16:32.54 ID:h2KkBhdL.net
援交してそうなアニメキャラランキングとかいうネタランキングがある中、ガチで援交してるのはないわ
ヒロイン失格だし今の時代ウケない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:32:13.87 ID:sDWqKsVk.net
生き抜くための手段だし、
そもそも原作はキッズお断りなんで…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:55:00.30 ID:pSxm9Aev.net
>>586
神奈はたくやとアマンダの娘で、アマンダが数百年前の地球に落ちて10ヶ月後に神奈を出産したとすると
神奈は数百才ということになるけど、数百年も生きてて売春以外に生きるすべを学ばなかったのかとか、
だいぶ無理があるよな(50年でも大概だけど)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:00:36.63 ID:+3vP9Bne.net
何度も言わせんなよクソガキども
周りは老いて自分だけが成長せずそのままで秘密を知られない為に孤独を強いられてたの
金以上に孤独による寂しさを埋める為に色んな男との肉体関係で紛らわしてたんだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:06:15.86 ID:3/u5ei0m.net
まあ戸籍も何も無く一所に長く留まれず
あまり広く目立つ言動も出来ないとなると
割と売春以外に方法無いけどな
昔は何かと適当そうだから母親が上手く立ち回って
特に不自由なく暮らせてたのかもしれんが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:06:19.54 ID:xJ4CovZ9.net
原作やってない新規には分からなくて当然なのにいい歳こいてムキになるとか救いようの無いダブスタだな
お前みたいな老害がいるからまともな原作ファンも一緒になって馬鹿にされると気づけや糞爺

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:26:53.76 ID:pSxm9Aev.net
アマンダが日本人と子作りしてハーフの男の子を産む
 ↓
アマンダがハーフの息子と子作りする
 ↓
神奈と同じ寿命のきょうだい完成!

これで神奈の孤独も癒やせるね!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:27:32.62 ID:TVaQr/N+.net
行政関係に行ってみると無戸籍の人は戸籍を作る手続きで作れるらしいが
問題は神奈の場合、年齢の部分などに不都合が生じるからあえて作れないとなると
無戸籍(無国籍とたぶん変わらない扱い)となるとほとんど国・行政の支援は受けれないので
在日(外国籍のみで日本在留)よりホームレスの状態なので、養育支援をしてくれた有馬広大が
いなければどうやって生きるか、孤独を埋めるかといったら落ちるとこまで落ちたんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 03:41:51.16 ID:AhmuUpC4.net
>>602
菅野ってこういう問いを投げかけるよな
おれらは生まれた瞬間から管理されてて、イデオロギーに支配されてる
特異な生命がどう世の中で生きていくのか、かつて友人もいたのかも知れないが
周りは50歳超えてて自分だけ見た目10代のままとか、カウボーイビバップのフェイみたいなもんだからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 04:10:17.93 ID:D4h+2GAC.net
>>596
菅野さんセガサターン版で18歳未満のキッズに
この経験が10年後に活かせることを願っていますとか言ってたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 05:00:01.53 ID:eVofR6EM.net
しかし、知ってる子が援交してるって考えたらたまんないな
俺がクラスメイトのモブ男子ならカンナちゃんおかずに何回もシコるわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 05:53:41.98 ID:/dp+nBFW.net
>>598
何十年下手したら何百年も生きてるのにあれしか思いつかないわけないしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:23:40.77 ID:92OdGV2A.net
神奈助けるために異世界行く改変にしたら助けるために行ったのにのんびり何年も過ごすのに違和感ありありになりそう
異世界編も改変のオンパレードになりそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:42:53.37 ID:S3dnPZMw.net
>>607
いや、でも異世界の最初の場所から移動するのは大変だろ。
無計画に移動しようとしたら余裕で死ねる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:52:37.06 ID:G+C5X3u1.net
神奈が特殊なヒロインなのは間違いない。
モデルとなった綾波もそうだからな。
(人工的に作られた生命で作中では多分三人目の綾波レイ)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:59:49.10 ID:D4h+2GAC.net
>>609
開発途中から雰囲気と性格をスタッフたちから聞き齧って綾波に似せただけだから
根本的に違うキャラなんだな
でもアニメは特徴的な部分を消して、より綾波レイに似せてきている

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:03:40.47 ID:D4h+2GAC.net
https://youtu.be/zJ9K4cNJnWM?t=159
アニメ版はこういう活躍やカオスの矯正にまで干渉してくる神奈はスルーしている
神奈が澪を逆に救ける側だったりするが、なにが不味いのだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:14:06.07 ID:S3dnPZMw.net
>>611
日本語がおかしくて意味が分からない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:19:22.09 ID:JCH4AbP8.net
「王の名を答えよ」ってアニメの最後で言ってたけど
あのパズル、OPムービーには出てきてたけど、アニメの澪ルートのときに出てきてたっけ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:22:05.19 ID:G+C5X3u1.net
>>611
澪の方をより活躍させたいというアニメ・スタッフの意図では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:28:36.93 ID:S3dnPZMw.net
>>613
無いよ。
つーかゲームも未だに「王の名って何?」って感じ。
ピクロスの解答のことらしいが。
アニメだといつ王の名を知ったんだろうな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:29:18.44 ID:S3dnPZMw.net
そういえば澪ルートにハンディコンピュータ出なかったな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:18:43.27 ID:D4h+2GAC.net
>>612
動画観たら意味分かる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:23:01.91 ID:D4h+2GAC.net
>>616
原作やってんなら分かってるはずだが。
なぜ原作通りの神奈の神秘性ださん。
ゲームだとアニメと違って
神奈が澪を救ける側で、澪は泣き喚いて頼りにならんだろ
つかお前は書物を読め。おかしいのはお前の誤解力

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:59:30.59 ID:mV4IO3s5.net
たくや 「貞治!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:45:39.53 ID:3FguBm4J.net
おやじはなんであんなに高額を振り込んでたの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:51:52.33 ID:XPDFQq47.net
セーレスの声優だーれ?

いや、コクンとプルンプルンとニコッと最期のともしかしたらの心の声しか無いのは判ってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:03:06.58 ID:S3dnPZMw.net
>>621
けいおん!の先生だったはず

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:13:46.73 ID:MDU3peX+.net
>>620
嫁(ケイティア)と同じ性質を神奈も持っていた為。
親父的には自身の研究の一環(高の天原族の研究)という意味合いもあったかも知れないけど。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:16:20.18 ID:MDU3peX+.net
>>621
リメイク版ならでじこの人

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:20:21.99 ID:S3dnPZMw.net
>>620
バブルのあとくらいだからまだ物価が高いんだよなあ。
30万円が高額なのではなく、おまえの年収が定額。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:07:40.58 ID:u0l0wOGf.net
年収が減らないとはなんという上級国民

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:18:01.84 ID:lSN/HMNf.net
今回異世界行くたくやに「多少の水食糧位は持ってから異世界行けよ」と思った

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:30:07.59 ID:e5+Zyhc+.net
>>625
妄想だけでしゃべるなよ、アホ
当時は今とそこまで物価変わらんし
一人暮らしに30万も仕送りしてた親などまずいない
いや、大金持ちの知り合いには一人いたけどw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:53:39.34 ID:PxTY1MgH.net
バブルの頃迄は年齢給と終身雇用に年二回ボーナス当たり前だったからなあ

その頃の親の収入や待遇を当たり前に貰えると思っていて現実の壁にぶち当たり引きこもりになる輩は大勢いる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:56:06.82 ID:XPDFQq47.net
えー、大学時代もっと仕送りもらってたけど…
2000年過ぎてからだけどね
親は会計士だったので、平均よりは少し金あったのかもしれない
研究者ほど稼いでなかったと思うけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:58:45.23 ID:8ckGG7tD.net
なんかこの流れ自分語り野郎のマウント取り始まりそうだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:03:50.29 ID:+NdctqEM.net
つかもう始まってね
しかしこんなアニメのスレにも自分語りしたい人って来るんだな
次は貧乏煽りでもやるのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:09:25.81 ID:gQTOV5US.net
>>630
どうでもいいが、一応作品内容とも絡むのでいっとくと
研究者なんてごく一部を除いて全然稼げねーぞ
昔から金持ちの配偶者貰わないと出世出来ないって言われてるくらい
特に広大みたいな文系はな

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200