2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:08:53.13 ID:xvb3DGaU.net
[物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

●関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

☆前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562359669/
(deleted an unsolicited ad)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:16:42.18 ID:eBPdphP8.net
菅野ひろゆき原作でアニメ化し易いのはデザイアかな
真のヒロインはロリだがオバサンだらけと叩かれそうだけどゲームは面白い
https://youtu.be/8Z8p25885D4

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:58:54.42 ID:zzkJdPeX.net
先月京都の河原で野犬が増えてるってニュースやってたぞ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:07:33.99 ID:PkMf0ROM.net
ヒロインが酷い目に合うのは、単純にゲームだから、グッドエンド(救える方)とバッドエンド(酷い目に合う方)二種類あるからだろう。

まぁ美月さんみたいに、バッドしかない、ってヒロインもいるけどさ・・・

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:45:57.30 ID:eBPdphP8.net
バッドエンドなルートで手に入れたアイテムを別のキャラのバッドエンド直前で使ってハッピーにするというYU-NOの手法
これがアニメで活かされてない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:00:19.15 ID:SvgDyBOA.net
ヒロインが酷い目に合うのは、平成一桁だからだろ。
あの時代のゲームのストーリー、異常にキツいからな。
FF7とか、ドラクエ5とか、ファイヤーエムブレム聖戦の系譜とか。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:03:39.92 ID:SvgDyBOA.net
>>19
アイテムがなくて、分かっているのにバッドエンドに進む、というシーン無いもんな。
アニメだと美月に保健室で襲われるシーンとか。
ゲームだと亜由美ルートでゲットできる木刀か、澪ルートでゲットできる剣を使わないと、絵里子先生が失神していたバッドエンドに進む。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:07:30.58 ID:SvgDyBOA.net
基本的に話を切るタイミングが難しいというのは分かるけどな。
原作がアニメの尺を一切考慮していないんだし。
美月ルートだと、婆さん、車で事故る、襲われる、壁の骨、
盛り上げポイントをこれだけ一気に出されても話を切るタイミングに困る。
とはいえ車で事故るのを最後に持ってくるとも思わなかったがw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:15:53.64 ID:eBPdphP8.net
だれか言ってたけど、このアニメ話を区切るところが惜しすぎる
しかし平川監督言われているほど酷くないような気もしてきた
なぜなら、シナリオを担当した回は結構マシなんだよな
自殺回を担当した奴のシナリオは毎回不満が残り過ぎる。
まあ、下ネタマシマシとかいらんことをやった元凶なのかもしれないけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:47:24.25 ID:zXtmhkDx.net
気のせいだろう、普通の感性してたら下ネタマシマシなんてやらんw
強いて言うならシティハンターのノリだから、ヒロインが10tハンマーで殴るオチやればウケてた

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:59:27.25 ID:SvgDyBOA.net
たくやが下ネタ→殴られる
ここまでやれば面白いのだが。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:02:00.26 ID:SvgDyBOA.net
あとエンディングテーマの時間とかもきっちり使って欲しい。
バッドエンドとかのときは、その辺を話に利用すればいい感じに追われるやん。
亜由美ルートとか。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:05:51.55 ID:SvgDyBOA.net
原作だと亜由美バッドエンドのあと、
たくやがものすごく愚痴るんだが、
その辺りをエンドロールと一緒に1分30秒流すとかさあ。

浴槽の亜由美さんの画像で
「お前見りゃ分かるだろ」とか思いつつ、ユーザーがたくやの愚痴を長々と聞くのが原作。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:27:43.50 ID:x0dhrH27.net
>>23
平川シナリオ回がマシに見えるのは単に話の序盤だからだろう
終盤になって感情の機微や細かな整合性必要な場面になると
他ライターと同じく破綻してると思うぞ
実際監督として舵取りしててアレなんだから

逆に自殺回のライターはこのアニメのライターの中では一番センスはあると思うけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 16:03:25.21 ID:RaZMaynZ.net
早く異世界行こうや

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 16:11:09.54 ID:pUZEbSjv.net
えっち時の強さ(個人的予想)
うちまれさん>>亜由美さん=恵理子先生>(強キャラの壁)>竜造寺母>女子アナ>(未成年の壁)>釘宮さん>大西さん
かな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 16:29:00.58 ID:6gZ6+Rkk.net
強さってのが分からんがエロさなら釘キャラは強いぞ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 16:34:19.31 ID:fKhT7/aI.net
どう見てもカラダで仕事とってそうな女子アナ最強だろ
神奈は年季は入ってるがマグロっぽい
亜由美の方が広大に徹底開発されて強そう
澪とユーノと梅さんは処女だから同率最下位

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 17:23:23.96 ID:pUZEbSjv.net
女子アナは攻撃力は高そうだけど防御力に問題がありそう(それを隠すために攻撃力を磨いているとも言える)
ザコ相手なら悠々レイプ出来るが強い人同士だとなかなか勝てないだろうな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 18:07:57.56 ID:StASAYx0.net
>>32
神奈は人との繋がり欲しい寂しさで援交を繰り返しているので男はVIP対応だと思われる
長命種で何十年も男の性欲と身体を知り尽くしている

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 18:25:06.56 ID:YX5z1UCL.net
広大は亜由美に女子高生のコスプレをさせるのが趣味

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 18:26:14.65 ID:eRnKaEJw.net
金髪のかつらじゃないのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 18:49:45.21 ID:fBr5434P.net
>>23
アニメは集団制作だから、作品の出来不出来は全員に責任がある

まぁ絵は綺麗だけど話は面白くないとか、そういうのだとお話作る方面の責任だが

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 19:14:23.13 ID:RyuWPh1R.net
たくやがいきなり服を脱ぐシーン
https://imgur.com/a/sbu37CI

原作だとこれだけなんだよな。
これを映像にしたら、あり得んレベルのキモさに。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 20:03:06.29 ID:StASAYx0.net
2011年にまどか☆マギカが放送された時に暁美ほむら=波多乃神奈って耳タコだったから
神奈が転校してくるシーンやり方ったのだろうか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 20:19:50.08 ID:SvgDyBOA.net
アニメは下ネタがほんっと滑ってる。
陵辱ものならこれくらい変態でも分かるが。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 20:57:00.23 ID:lK57t2uV.net
>>37
そのせいで誰も責任取らずにきた結果
こんな粗製濫造しか出来ない業界になっちゃったんだよな
>>38
原作ではテキストだけなのはもちろん
完全に脱いでもおらず、脱ぎ始めただけなんだよな
つまりはこれも周囲のツッコミ前提の自虐ネタなのに
本当に脱いで飛びかかったら完全なセクハラ
何度も言われてるが、その辺のギリギリのさじ加減が
ホント分かってないよな、この制作陣は

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 21:06:33.43 ID:85JSMqNB.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 21:23:54.80 ID:KPcwpQR5.net
>>41
と言っても、他アニメで素晴らしい作品もあるので。
去年2018とかは豊作だった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 21:35:42.14 ID:SvgDyBOA.net
このスレ、ここ2週間で荒れなくなったな。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 21:59:24.52 ID:DLiqQWOc.net
>>44
アニメのアニオリで400年周期説を右寄りがどうこうやって、
渡来人を猛アピールしたせいで反日だと怒って騒いだ人がいたな。
菅野さんはどっちかというと業界人では珍しく改憲派だったり逆だったんだけど、
そっちの方でパヨクみたいな人に生前粘着されていて
政治厨ってほんとゴミ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 01:33:48.30 ID:H979aEDn.net
>>44
ここはもう、諦めムードなのでは?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 03:31:24.10 ID:hAoBv1jj.net
この監督、ゲームに無い下品な下ネタまで作りまくって盛ってるけど
完全にセクハラまがいで新規の視聴者にも原作ファンにも嫌われることを分かってるのかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 03:42:15.12 ID:UZRPrGdV.net
真っ昼間から男女問わず高校生つけ回してる酔っ払いおじさんが探偵で、仕事してるからあんなことしてても生活できてたのは分かったけど
調査対象?の女子高生と肉体関係にこぎつけ楽しんでしまうのは、公私の区別がつかない無能と取るべきなのか
趣味と実益を兼ねた有能と取るべきなのか・・・

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:03:51.20 ID:VHxSqqHc.net
ちょっと展開というかテンポが遅く感じてきたなあ・・・
時代と言うかまさに古いエロゲをやってるような感じ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:16:57.16 ID:P1x7wzH3.net
多分北条は体を重ねた方が親密になって情報を得られると思ったんじゃね
実際は逆効果だが

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:42:12.00 ID:LHJ+Bcp5.net
>>50
単純に悪役っぽく描きたかっただけと思われ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:47:00.35 ID:LHJ+Bcp5.net
大抵のルートに悪役がいる。
亜由美→豊臣
香織→豊臣と香織
澪→美月と結城
美月→美月と龍造寺
絵里子→美月と龍造寺
神奈→北条
かな?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:49:08.45 ID:0LYak/2n.net
演出がガキっぽいんだよ、美月さんに襲われるシーンとかマジで怖いのに
アニメじゃ全般ギャグみたいになってるし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 04:54:37.51 ID:LHJ+Bcp5.net
ゲーム版美月に襲われるシーン
選択間違えると(というかアイテム持ってないと)バッドエンドへ。
https://imgur.com/a/ce0mmyW

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:06:00.39 ID:LHJ+Bcp5.net
そういえばゲームだと
北条が龍造寺から依頼を受けているシーンはなかったな。
確か香織ルートで、香織と龍造寺が密談しているシーンがあって、そこで隠語で語っていた気がする。
ということでその隠語も伏線。
アニメだと興味を引きつける要素皆無。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:17:03.54 ID:0LYak/2n.net
放送前って宝玉使ってバッカーノみたいにシーンがぶっ飛びまくると予想してたんだが
フタ開けてみたらリフレクターの使い方はしょぼいし、ダイジェストで話は飛びまくるしで

なんだかなって感じ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:19:49.39 ID:LHJ+Bcp5.net
序盤は伏線丸投げで、アイテム集めしつつ、バッドエンドを攻略していって、
後半で伏線回収しつつグッドエンドになっていく展開を想定していた(´・ω・`)

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:24:06.54 ID:LHJ+Bcp5.net
曲が原作と違うし
伏線回収が早すぎて謎要素皆無だし
ミスリード演出皆無だし
リフレクターデバイスをストーリーに使いこなせてないし
話の切り方下手だし
下ネタ痛いし
盛り上がりポイントが盛り上がらないし
作画はもの少なくてスカスカだし
謎改変多いし(´・ω・`)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:34:01.97 ID:09pO2bTw.net
まぁこのゲーム元々アニメ化に向いてないよね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:35:14.08 ID:0LYak/2n.net
作る人間次第で同じタイトルがここまで変化するとはな
なんか東映のkanonと京アニのkanon思い出したわ、あれより落差はでかい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:42:23.68 ID:LHJ+Bcp5.net
>>60
その変化をうまく活用できてりゃいいんだけどな。
ゴルゴ13とか脚本家が毎回変わるから、
設定の範囲内で様々な話が出てくる。
それがマンネリ打破に繋がっている。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:46:45.92 ID:LHJ+Bcp5.net
ホラー映画みたいで安易かもしれないが
ゲーム版と同じように
音響でビビらせるという演出も活用して欲しい。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 05:48:07.57 ID:LHJ+Bcp5.net
原作だと重要シーンは
ぎゅわーんって音が鳴ったあとに
ハイテンポな曲に変わる。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 06:32:48.72 ID:hAoBv1jj.net
YU-NOのアニメを観ているとシュタゲの白狐やリトルバスターズのJCの上手さを感じてしまう
アニメに向いてないとかそういうレベルでは絶対にない
ゲームのせっかくカッコ良い曲や良い曲、優しい曲があるのに殆使わない
京アニがCLANNADをアニメ化した時、ゲームの曲に拘ったものだ
そういえばCLANNADも並行世界だ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 06:39:55.23 ID:hAoBv1jj.net
https://youtu.be/TwGsnwZ-4YE

これはYU-NOではなくて、同じ原作者の「ゼノン夢幻の肢体」の曲だけど
アニメでも梅本サウンドが聴きたいのになあ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 06:43:50.62 ID:LHJ+Bcp5.net
平川が、ゲームの面白さを考えたことがないのではないか、と思い始めてきている。
アニメの面白さは常に考えているのだろうが。

だから異常なまでにわかりやすい表現にこだわっている気がする。

なおゲームの面白さを一ついうと
AとBのどちらを救うか、みたいに選択を迫られることだと思う。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 06:45:12.78 ID:LHJ+Bcp5.net
>>66
鍵がないから扉を開けられない
などのアイテム集めもゲームの面白さかな。
アニメ版は見事にカットされてるけど。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 06:45:51.00 ID:hAoBv1jj.net
>>66
不完全なところがカルト的人気を生んでいるとか、エヴァやリトルブッダに影響を受けているとか、
ゲームのファンからしたら????って感じの的外れなことをいうのが正直怖い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:03:17.06 ID:LHJ+Bcp5.net
平川の「その中で1番難しかったのは、主人公たくやの行動に一貫性や動機を与えたりする部分です。」というのはどの演出のことをいっているのか未だに分からん。
まさか、シュタゲ丸パクリ回のことをいったりしていないよね?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:04:56.63 ID:LHJ+Bcp5.net
>>68
不完全というのは分かるが、他は同意できないなあ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:06:10.93 ID:0LYak/2n.net
>>69
動機は10個の宝玉集めて親父探しに行く事、そのためのリフレクターのはずが
劇中じゃロクに活用されてないっていうね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:12:14.32 ID:LHJ+Bcp5.net
俺の感想

第1話→展開はえー
第2話→茶番だけどチュートリアルだよな。
第3話→あれ? 3話切り対策無いの?
第4話→(゜Д゜) ハア?? 何でいきなり不気味なオーラ出してんの? ラストのあっさり感何?
第5話→何この演出?シュタゲ丸パクリじゃん?

このあたりで、このスタッフは駄目だ、とおもた。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:21:27.55 ID:LHJ+Bcp5.net
ゲーマーは気づかないけど、ゲームの特徴

ジャンプの鳥嶋が次のように言ってる。
---
それからゲームが凄いと思ったのは、キャラクターの立てやすさです。具体的には、マンガで主人公に読者自身を投影してもらえれば、どんなエピソードでも自分の話になるので、ものすごく入り込んで楽しんでもらえる。
 それが作品をヒットさせる最大のコツのひとつなんですが、これがじつはいちばん難しい。ところがゲームにとっては、コントローラで動かしたキャラクターは自分。ものすごく簡単なことなんですね。このメディアの特性や新しさにはやっぱりシビれました。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 07:25:33.91 ID:LHJ+Bcp5.net
>>73
そして平川は動機づけに失敗したのだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 11:53:39.18 ID:ob1aEwS3.net
ポメラニアンかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 12:26:26.36 ID:emL81E+/.net
ゲームだと、たくやの動機は親父の居場所探し。

北条に「親父の居場所を知りたくないのか?」と言われて、神奈の事を調べるのに協力しようとするし。
(絵里子先生に、北条に義理立てする必要性を感じないから、一方的に情報を引き出してやれば良い、と諭される)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 12:32:14.70 ID:tcXDGOEn.net
録画していた16話まで見た感想。
ひぐらしやシュタインズゲートのパクリじゃんか・・・・
エンドレスエイトより苦痛。
これ、まさかの50話くらいあると地獄だろうなw
ラスボス、エロい先生の正体は分かったんだから後は惰性かな。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 12:39:35.26 ID:Q0bVjzbC.net
こんどはこう来たか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 13:57:59.56 ID:af9wxkvE.net
>>77
ひぐらしやシュタインズゲートより前の作品ですけど・・・

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 14:28:38.72 ID:sVRW6bXB.net
>>56
四畳半神話大系の11話・12話(最終話)のように並列世界を渡り歩くと
予想していたんだけど、ただの繰り返しで残念だ

四畳半神話大系のOP・EDの映像はよくできているな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 14:47:37.22 ID:iU666ah7.net
こんなにデカい釣り針見た事ない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 15:19:15.97 ID:sVRW6bXB.net
四畳半神話大系は2010年にアニメ化でシュタインズゲートは2011年にアニメ化だね
多世界ものなら四畳半神話大系の方が面白かったな

シュタインズゲートは何処にでもある凡作だね
秋葉原のメイド喫茶(風俗店)とか興味がないからシュタインズゲートは面白くなかったね

秋葉原は路上で無修正DVDや違法コピーソフトを売っていた頃が面白かったからな
四畳半神話大系の方がラブドール(大人の玩具)のことを真面目に語っていてアキバっぽいね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 16:53:02.78 ID:KuyoWCDM.net
アニメでいうとシュタゲの方が遥かに出来が良い
ゲームだとYU-NOは特別だがアニメが力不足

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 16:57:35.02 ID:KuyoWCDM.net
>>69
恋愛ゲームとしての攻略をおそらく言っていると思う。監督なにも分かってないよね。
YU-NOのヒロインは物語を彩るエピソードで目的は宝珠と父母の残した巨大な謎なのに
スケール感を削る方ばかり頑張った

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 18:04:15.32 ID:XGwSbDab.net
ユーノに匹敵する作り込みと規模の大きさならシュタゲより同じユーノオマージュのマブラヴ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 20:36:58.74 ID:0LYak/2n.net
>>77
デカい釣り針だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 21:38:41.73 ID:op/Zmqr8.net
アニメのスタッフは「神のみぞ知るセカイ」を100万回読むべきだった。
YU-NO的な並列世界をマンガで完璧に表現している。
作者が京都大学の出だから頭良いのだろうけど、平川は馬鹿すぎた。
残念でならない。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:05:28.38 ID:1dzaZtpQ.net
なんていうか、時々並列世界に移動したりする一本道のストーリーを追ってるだけに見えるんだよ
並列世界を移動するってことは、たくやにとって今までの関係と違う人間に会うってことだと思うんだけど、そこに何の配慮もない
たくやにとって、今自分が何をしているのかわかっているのに、何をすべきかわかってないって感じの中途半端さを感じる

アニメを作る上で、理解しておくべき前提を平川は判ってないんだろうな
無能な人間の残念なところは、自分が無能だと理解していないってことだと思うわ
良いものになる可能性もあったんだろうが、監督の人選を誤ったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:18:53.85 ID:6cv+eCk9.net
ヒロイン達と関わる先に宝玉があるって感じなら良かったのかね
初日にヒロインと関わった際にADMSマップが頭をよぎるとか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:37:55.14 ID:+q0ygIb5.net
>>89
それいいかもな。
ルートのラストで宝玉をゲットする感じなら、
視聴者も達成感を共有できる。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:39:00.55 ID:AqKP1dBX.net
マップはゲームだと何とも思わなかったけどアニメで出てきたら安っぽくなると思うわ
そういう点ではダイバージェンスメーターは後発だけあって目標設定として上手かった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:39:18.41 ID:+q0ygIb5.net
ゲームだと宝玉を手に入れた瞬間は、
ドラゴンボールを手に入れたくらいうれしいのに、アニメだとうれしくないんだよな。
ほんとに拾っただけという感じで。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:42:20.96 ID:+q0ygIb5.net
今までいろいろな書き込み見て思ったが、
他作品と比較する書き込みはほとんど役に立たんな。
シュタゲがー、などなど。
YU-NO見ていないのに、論評した気になっているんだろう。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:48:39.06 ID:IEZ0c7C0.net
神奈ちゃんはやっぱり守りたくなるよね
今回は個人的には悪くなかった

だけど次17話でまだ現代ってことは、異世界は最大でももう7話しか使えないってことだよね
もの凄い駆け足になりそうで不安だわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:57:22.67 ID:op/Zmqr8.net
ニコニコで生放送始まるぜ
「私は・・・・です・・・・」「いつも見守っています・・・・」の時間だ・・・・・・

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 22:58:10.75 ID:0L4Hupyh.net
いやこれ26話らしいぞ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:00:56.53 ID:+q0ygIb5.net
もう駆け足確定

1話目 異世界にとばされて、○○と出会う、○○とも出会う
2話目 ○○が襲われる、○○が○○になる、帝都に向かう
3話目 サラと出会う、○○に会う、捕まる
4話目 ○○で働く、○○と出会う、○○から脱出
5話目 帝都で○○と出会う、○○とも出会う
6話目 世界の説明
7話目 第1話に戻る?

ダメだろ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:23:57.55 ID:YNb0saHs.net
続きはゲーム買って見てね…みたいな終わらせ方にするつもりなんじゃない?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:24:18.67 ID:nRW6EVz6.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:32:08.58 ID:eeHkE1dH.net
異世界編に現代編のキャラを出すサプライズを用意してますよ!
みんな驚いた!!!


それってエロOVA・・

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:44:14.75 ID:IJBc8STe.net
これってまだフィルムカメラなんだな。
このへんは改変してもよかったんじゃないか。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:46:07.81 ID:+q0ygIb5.net
携帯カメラなんて痛すぎる。
今でも普通に物理カメラ売っているんだから、それで良い。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/21(日) 23:59:33.60 ID:IJBc8STe.net
おねぇさんかなって、先生やんか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:09:08.28 ID:jouE1pg7.net
>>103
違う
髪の毛の色しか同じじゃないだろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:12:46.62 ID:jouE1pg7.net
>>100
どわ!どわわわわ!!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:18:47.43 ID:s2UwFIoE.net
>>104
おっぱいも同じに見えた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:35:23.40 ID:Qw4sYImB.net
YU-NOのOVAって異世界に現代編のキャラ出るの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 00:37:56.09 ID:UeDRjDJ/.net
>>97
クンクン関連はカットだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 01:39:19.19 ID:jouE1pg7.net
>>106
実は俺も同じに見えるがゲームをやっているので違いが分かるw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 01:42:24.80 ID:jouE1pg7.net
全ルート全キャラ描くことにこだわるというから焼き肉は不可避だろ・・・

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 02:53:13.27 ID:vj6ibhmK.net
26話をダラダラやって劇場版2作で完結。26話はチュートリアル

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 06:44:18.91 ID:UoMHleIa.net
神奈編って今週で終わり?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 08:18:26.97 ID:boCE9rsK.net
ニコニコ生放送で昨日見たがなんで原作にない警官なんかだしてんの?
それに興信所の所員なんやから名刺見せて不倫の調査中とかいってればやり過ごせるやろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 09:19:36.29 ID:bijtyDV0.net
>>113
あれはネタだろ。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 09:20:48.80 ID:bijtyDV0.net
平川が聖闘士星矢の絵コンテ担当したとかツイートしているから、こっちは完全に終わったんだろうな。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/22(月) 09:37:35.61 ID:SFzF9/TE.net
SFアニメの中でもトップクラスに面白いよね

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200