2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part2

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:36:15.95 ID:YdOdBxqn.net
殺しに来た相手を壁に吹っ飛ばしただけで、ごめんとか言ってたろ。
それが気を使いすぎなんだよ
骨折ぐらいはさせてもいいだろ
手加減しすぎで逃げられたじゃないか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:37:23.70 ID:ViHljdDp.net
あの酒場のマスターみたいに毅然とした態度で
「金はいらねえ、帰ってくれ」とか言うセリフを一度は言ってみたいぜ
水しか出してないけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:37:30.39 ID:Rx+M0wk6.net
>>522
それだと依頼主の方もタメ口だった説明がつかない
暗殺者に対する態度は、現代人の感覚ってことで理解は可能

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:41:41.16 ID:BMn4MI3X.net
>>526
骨折でも同じだよ
要は他人を傷つけることに忌避感あるのが普通の感性だって話
これがもっと実力が近くて「本気でいかなきゃ殺される」って危険を感じてたらそういう意識も薄くなるだろうけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:46:28.18 ID:YdOdBxqn.net
>>529
普通殺しに来た相手は、無力化しないと恐いだろ
ごめんなんて普通の感性じゃない
即死毒もってたらどうするんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:47:02.33 ID:Q8ibo0aA.net
高い果物を露店で売るって博打過ぎる商人だな
しかも品薄の理由を商人が知らないのなんなん?あいつらどこで仕入れてんのや?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:54:19.04 ID:BMn4MI3X.net
>>530
少なくともあの2人は怖いなんて思ってなかった
相手が殺しにきてるとは気づいても自分が殺されるとは思ってなかった
現代の高校生が毒持ち暗殺者に襲われることを想定すると思うか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:55:53.38 ID:Rx+M0wk6.net
>>530
そりゃ現代人の感覚とチートの余裕よ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:57:22.68 ID:Nf7VC7Ez.net
普段は3つで5000円で値上がりして3つで1万円なんだっけ?
一般家庭の収入が現代日本と同じぐらいあるかも怪しいけど元々くそ高い果実だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:58:20.20 ID:YdOdBxqn.net
>>533
現代人の感覚でも喧嘩や通り魔あるだろ
襲ってきたのを撃退して御免は普通は言わない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 18:59:28.82 ID:KwUuzY4f.net
舐めプ主人公なんだからこんなの序の口なんだって

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:00:11.72 ID:Rx+M0wk6.net
>>535
だからそれプラスチートの余裕

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:35:07.24 ID:5wx5VGfC.net
チートのくせに意外とまともな内容で見れるアニメだわ
主人公って強化魔法しか使えないんだっけ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:39:14.68 ID:T7FN4GNZ.net
今は身体強化だけだけど
そのうち風の大精霊に愛されるぶひ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 19:52:12.81 ID:5wx5VGfC.net
おーそうなんだ
サンクスコ!!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:09:50.85 ID:56rhMOcm.net
あの、中学生のみなさん
このアニメはほんとに何もありませんから
もっと良いもの見ましょうね

若い時こそ良いアニメ見ないとね^^

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:11:09.72 ID:Zz7u50a5.net
>>518
あれ「人類の平均値(転生特典の希望はこのつもりだった)」じゃなく
「転生先の世界の全生命の平均値」にされたせいだもんな
下はミジンコ(それでもステータス0じゃない)から上は神竜とか神獣とか
世界守護者クラスのやつまで含めた平均値にされたせいで
人類平均から見たらバカみたいにステータスの値が高くなったという

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:15:31.73 ID:Q8ibo0aA.net
どう考えてもミクロの生物のほうが多いから力は平均以下になるんじゃ・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:19:21.19 ID:T7FN4GNZ.net
>>542
過疎スレ乗っ取って平均値の話してる悪質なのもいるしな
頭おかしいのかと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:22:26.18 ID:9Kkpt23x.net
このアニメ原作小学生が書いたの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:24:10.87 ID:J8ynPUoV.net
なろう作家はみんな幼女だょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:44:44.22 ID:RyoL4Pz2.net
平均の注目度高いな
やはり初の花子候補というだけあるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:19:20.36 ID:qQ4CojE6.net
平均値なんかよりアサシンズプライドを見ろ
久々の石鹸枠になれる存在があるんやぞ
はよ石鹸枠を復活させろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:23:37.81 ID:Eyqr5qvn.net
急にエルフがこれまでパーティ組む気なかったけど組む気になったとか言われても、これまでのエルフのことなんか知らないし、ひでー説明ゼリフっていうか・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:25:59.25 ID:DRz63bj8.net
>>539
こいつも実は他作品の話してるからな
豚公爵

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:35:01.64 ID:D7QoFTfx.net
果物と言っても、トリュフや松茸並みの希少品なんだろうな。
元から庶民の口には入らない。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:44:13.78 ID:YdOdBxqn.net
>>549
冒険者を襲撃する相手対策もいる依頼だからな
襲撃犯の実力読めないし、戦うモンスターを選べる依頼とは違うよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:18:06.16 ID:F8MNOvT8.net
原作未読でアニメ視聴。
1話目は能力が露見してこれからどういう展開に持っていくのか興味が湧いたし
2話目の修行はまぁ元高校生で何も分からないから自然な流れと思ったが
3話目で唐突に違和感が湧いた。チートとは似つかわしくないほど平凡過ぎてテンプレにすらなってなくね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:25:40.07 ID:8rEPgiCa.net
なろうの気持ち悪いテンプレと散々言われてる要素がすべて詰め込まれたようなアニメだな
どういうことなの…いつ書いたのよこれ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:27:37.05 ID:YdOdBxqn.net
チートは普通は持ってない能力もってればチート
だから生産チートや便利チートなんてのがある

最強なら一対一で強ければ最強で、不利な状況なら負けてもいい
無敵なら負けない
無双ならあっさり勝つ
というようになってるのが多い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:37:32.95 ID:YdOdBxqn.net
チートは普通は持ってない役立つ能力もってればチート
だから生産チートや便利チートなんてのがある

この作品は、この能力だからこういうストーリーになったというのがなさそう

 

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:38:36.45 ID:J8ynPUoV.net
無双ってタイトル詐欺多いよね
段々と強くなって最終的に無双状態の予定、なおそこまで進まない、未完打ち切りエタ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:42:00.54 ID:qQ4CojE6.net
お手本みたいななろう展開でむしろ評価してるわ
まだマシ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:42:02.64 ID:YdOdBxqn.net
訓練いらないほど強くないし
戦わなくても生きていけるような能力でもない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:46:01.22 ID:RyoL4Pz2.net
これほどチートの定義を巡って不定期に議論が交わされるアニメがかつてあっただろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:57:38.73 ID:YdOdBxqn.net
チートといっても直ぐに見つかった師匠と比べて
ありえないレベルの差に見えないからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:01:09.92 ID:u2p/0skO.net
無双とかする訳じゃなくスペック的にチートっていうのは別にいいんだが、単純に話に引きがなくてつまらなかった。それとも4話以降に期待していいのか?なんだかんだ見はするけど。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:53:40.84 ID:chSRH5pS.net
俺的には異世界系アニメでトップレベルの面白さだわ今のところ
スマホに次ぐ面白さ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 01:07:49.65 ID:0hPCkkI3.net
田中美海の演技どへたやね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 02:43:26.67 ID:BdSTkuAD.net
こっちだと師匠に修行つけてもらってたった1ヶ月で師匠超えるレベルにまで成長してたけど
そこは別に突っ込む必要はないんじゃないかな なろう系異世界ものラノベアニメじゃよくあるんだろ
まだアニメではそこまでやってないけどありふれた職業の方なんて主人公が亜人族の中で最弱と言われてた兎人族を鍛えて
亜人族最強の熊人族を瞬殺できるくらい強く鍛えるんだけどその修行期間がたったの10日だぞw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:07:20.54 ID:Cc+gwo3m.net
あっちはフルメタル・ジャケットのぱくり
精神と肉体を追い込めば強者になる要はギャグ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:25:00.78 ID:euPm/x/7.net
>>563
スマホはまだ見所あったから、アニメが多少評価されるのもまだわかるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:43:06.92 ID:WJX6fVfM.net
>>565
ジャンプ作品という日本で最高に売れてる漫画雑誌だって、修行で能力の上昇早いし
ダイの大冒険だって、修行数回したり軍団長や魔王と戦ってるけど作品全体で2ヶ月か3ヶ月かそれくらい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:51:29.85 ID:OiMLfPvL.net
ダイ大が島のみんなに見送られて島を出てから
大魔王と成層圏でガンダムバトルして「このバケモノめ!」と罵られるまで
たった3ヶ月の話ってのは有名だからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 07:57:06.87 ID:M22SorhE.net
>>549
俺も思った。今までソロでやってた理由でも入れればまだよかったろうに、唐突にそんなモノローグ
だけ流されてもな・・・ カットすれば良かったのに
後、他の人も書いてるけど「理由は分からんが品薄」ってなんやねん
1、2話は正統派なろうって感じで大きな不満はなく見れたのにな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 08:07:41.17 ID:+3KCxdoE.net
1話見たときから、三浦が黒幕 or ラスボスだと思っていたけど違うのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:42:03.25 ID:iKRNI3dL.net
何ともいえない昭和臭がすると思ったら、演出は北斗の拳だったんだな
ベテランと言えば聞こえはいいが、誰もが劇場版Airのようにはいかんか…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:44:06.65 ID:/l0LNg9d.net
邪魔する奴は指先ひとつでダウンさ←チートじゃん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:47:49.93 ID:83foo4lh.net
タイトルのチートという言葉に囚われ過ぎない方が良い事は判った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:50:59.68 ID:IDsYhwc5.net
ラジオドラマかよってぐらいの台詞の嵐だな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:54:28.75 ID:6BZcQ8hu.net
>>572
ケンシロウと違ってチート魔術師のカップルは弱いんだよなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 09:59:17.19 ID:6lznaEyI.net
チートはじまるのは語りかけてきた妖精だかの力手に入れてからだっけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:04:37.46 ID:6BZcQ8hu.net
チートが始まるというか強敵とまともに戦えるようになるのが
妖精の力を手に入れるというパワーアップイベント後しばらくだな

しばらくするとまた敵が強くなって追いつかなくなる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:05:05.67 ID:0HN2ekvy.net
>>565
どうせ台詞ですませるなら、1年でも3年でもいいのに、なんで1ヶ月なんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:36:37.38 ID:begZNhnc.net
最強なら最強で文句言い
最強でないなら最強でないと文句言い
どうしろというのか?w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:51:58.28 ID:WRO1Et/V.net
???

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:31:24.15 ID:BkSUnSgq.net
スマホは余計な所全部スキップしてプレーしてるRPGみたいなんよね。スピード感あるからゲームのタイムアタック見ているみたいで笑える
チートはザコ敵倒すのにも無駄に時間かけてモッサリしてるから見てて辛いんだよ。散々引っ張った中ボス敵みたいなのもお前誰だよのモブにしか見えないし。
だいたい本当の中ボスってキツネ目の奴なんだろうし
あと主人公は周りに世話になってるのに妙に偉そうなのも鼻につく

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:11:16.34 ID:c8mSm5j9.net
チートの印象だよね
ネトゲーマーなら改造を意識するがなろうではただステや才能が高いだけってのが多いね
所持アイテムカンストの奴のほうがチートらしさは感じる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:38:53.73 ID:CjtmQNwK.net
ゲーム製作者側でデバッグモードみたいな魔王様の方がチート感はあるよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:02:11.43 ID:6BZcQ8hu.net
>>582
中ボスっぽい奴だけど普通に主人公より強いぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:12:42.22 ID:i5Lp84fM.net
チートなのにそれより強いの出しちゃ駄目だわ
全然分かってない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 13:37:05.01 ID:1Psz09E2.net
覚醒してセイヤっセイヤっワッショイっワッショイをやりたいから一旦落とす必要があった
この作品はなろうでも初期の方だからな
まーキャラの扱いはヒロインみたいなのもあっさり殺したりするなろうだけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:06:25.57 ID:3nGem2VP.net
現本見てないけど
最初から強い設定だと話し膨らまないなぁって印象
あと会話や言い回しがおっさん臭い
次回まで見てどうするかだなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:19:36.64 ID:OiMLfPvL.net
駄目だなキリッとか、なってないキリリッとか言うなら
自分で周りを唸らせる傑作を書いてサイトに投稿しようぜ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:25:54.57 ID:GNYfEtZN.net
やっぱりチート持ったやつが負けそうなのはあかんわ
だから味方にギリギリの戦いや負けそうな感じで戦わせ、際どい場面で助けに来る的なのしか見せ方があまりないからな
逆にそれだったら味方のギリギリの戦い見る方が面白いし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:07:51.91 ID:3nGem2VP.net
>>588
いや原作みてないからアニメの話なんだが・・・言うてるやん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:15:10.01 ID:g3DsbVGT.net
1話切りのチートを発動。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:17:16.88 ID:2s+QVwzl.net
戦闘シーンやばすぎて草
止め絵でいいからもう少し何とかしてくれどんだけ予算ないねん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:31:34.97 ID:dMeV23cj.net
タイトルにチート付いてなければ全部許せるんだよなこれw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:34:51.56 ID:X6b5YFVo.net
チートっつーより、チープって感じやな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:38:40.84 ID:H40fh1gv.net
新タイトル
この魔術師が俺ヨエーくせにイキりすぎる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:54:36.94 ID:6BZcQ8hu.net
>>596
俺YOEEE系に分類するにしてはちょっと強すぎるんだよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:59:29.57 ID:/l0LNg9d.net
チートってズルって意味なんだから
ズルしてるのに弱かったらもっと駄目に決まってるじゃんね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:17:15.89 ID:2s+QVwzl.net
スペックが凄いのがチートでしょ
使いこなせて無いから弱いのはまた別の問題ということで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:55:02.28 .net
この糞アニメに出演してのは高橋李依にとって黒歴史になりそうw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:19:48.39 ID:1Psz09E2.net
>>600
なろうクィーンの彼女にとっては勲章だ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:26:24.01 ID:6BZcQ8hu.net
悠木碧と高橋李依はなろう御用達声優だからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:29:18.96 ID:CjtmQNwK.net
高橋李依はなろうで主人公もやったからな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:44:08.96 ID:6BZcQ8hu.net
高橋李依が主人公のなろう主人公というとエルくんか
少年役で主役とか女性声優の華だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1906110.png

悠木碧も蜘蛛で主人公やるしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:54:01.29 ID:euPm/x/7.net
野水と木戸入れまくった石鹸枠やった方がいいわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:37:11.15 ID:6BZcQ8hu.net
>>605
石鹸枠の亜種ならヒロアカが来期新シリーズやるで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:19:01.83 ID:euPm/x/7.net
>>606
お前は石鹸枠を馬鹿にしてるのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:46:49.48 ID:OiMLfPvL.net
女の中に男が1人、が石鹸枠の基本ぞ
デクどっちかと言うと男にモテてんだよなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:10:28.43 ID:sRhn3b2I.net
ヌッ

https://i.imgur.com/hEnUji7.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:14:47.02 ID:qJ/5Es+K.net
>>525
なろうでは読者が殺せって要求が強いのよしかも残酷に
普段内心で殺してやるって思ってそうな底辺が主要な読者だと思う日常のうっぷんを晴らしたいのね
ほいほい殺すことに呆れて感想で叩かれているんだろうなぁと俺もと思って見るとぬるいもっとやれでビックリしたわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:28:52.75 ID:rAU0YPMM.net
>>609
下着か普段着か分かんないです

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:53:35.34 ID:s1FLJ+cK.net
そんなに恨めるほど鬼畜な悪役も出てないのにな
敵は即殺せとか徹底的に報復しろとかどこの国育ちだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 22:00:16.65 ID:CQNOucUT.net
典型ななろう作品というよりは1990年代のファンタジーアニメの典型みたいな雰囲気を感じる作品だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 22:20:10.81 ID:rAU0YPMM.net
情報収集の任務に魔力チートコンビってあんまり合ってないよな
結果的に荒事になってたけど出来るヤツほどああいうのは穏便に済ますもんだと思う
帰りに襲われたのは仕事始める前の昼間から目をつけられたっぽいから仕方ないにしても

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 01:25:32.20 ID:9pQdyMui.net
すごくテンプレみたいな作品だな
それに丁寧に作ってる感じが伝わってくる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 01:47:07.24 ID:kqDD4bK2.net
>>615
1、2話目までは俺もそう思ってたんだが…3話目でなんだか見るのが退屈になって、面白ければさほど気にしないような作画の粗に目がいくようになった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 01:59:30.20 ID:2+68Xy7b.net
なんでアニメであんなに途中端折りまくってハイペースで進んでくんだろ
やりたいところ全部やるためには原作にあるイベントカットしまくらないとならんのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:21:15.13 ID:MuJ/0MNB.net
女性向けとして作られてる作品であって、男の欲望がかなえられるようなアニメではないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:29:43.67 ID:O55AAGqj.net
原作でどうなのかは知らんが師匠の元での修行期間とかドブさらいの下積み時代とか見てて退屈しそうなとこすっ飛ばすのは英断
俺はそれよりも会話が繋がってないとこがちょくちょくあるのが引っかかる
たとえば「相手の出方を見る」=「こっちから仕掛けよう」とか日本語通じてないよな
主人公達がなぜか異世界語を読み書きできる謎も棚上げしたままだし、翻訳してる何かにズレがあるんだろうか
叙述トリック的な、本人らが気づかないうちにすれ違ってたりするなら面白そう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:06:37.60 ID:YbTZunul.net
このすばじゃあ左官と土木作業のパートにけっこう尺を割いてたが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 05:16:49.56 ID:bEiVOELA.net
なんか孫のリメイク見てる感覚

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:02:36.17 ID:uJANuCZX.net
>>620
このすばの取捨選択はよくわからん
そこそこメイン寄りのウィズとの出会いとか、良さそうな話ゴリゴリ削るからな
土木作業はなんか好きだったけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:11:24.01 ID:vs6qSkaL.net
土木作業中の壮大な曲にやられた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:32:08.28 ID:jQwx0DnV.net
このすばは面白く演出できるかどうかで決めたんじゃないかな?
重要でもありきたりで面白いと感じられなかったとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 08:59:36.73 ID:UNDE3wS9.net
最初からヒロインがガチガチに確定してるからラブコメモノとして死に体なんだよね
美人エルフが出てこようが年上エロ姉さんが出てこようが無意味

なろう系の定番「チート能力て敵バタバタ倒して功名上げる、美少女のピンチを救う→ハーレム要員が増えていく」ってのが使えない
女漫画家が良くやるヒロイン固定って男受けが低い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:04:16.41 ID:jQwx0DnV.net
戦闘の中身と成長がないからなヒロイン固定だと何を見ればいいのかわからんな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:22:52.28 ID:ADFyQQkd.net
なにこれ中学生が考えた物語?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:33:47.12 ID:Iza70gtO.net
BS組3話
主人公が急にイキりだして草

もしかしてこの作品凛を主人公にして
別の幼馴染の女の子が巻き込まれた方が良かったんじゃ…w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:39:16.28 ID:aC6K3u4J.net
イキリ主人公のセリフ全部が黒歴史ノートレベル
見てて恥ずかしくなってくる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:41:30.47 ID:F+pPvqrA.net
このつまらん話をやる必要あったのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 10:09:49.71 ID:u9Fx1C20.net
孫の続編

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 10:11:09.06 ID:Jo0oCJRP.net
>>619
確かにそこ気になった

あれはどーゆー意味だったんだろう?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 10:16:53.46 ID:4ItGrkDx.net
ひ孫と言われるだけのことはあるわけだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 10:23:07.89 ID:qEtN3lWe.net
捕まえた女どうしたんだよ
話が切れ切れで意味分からんぞ
エスパー育成アニメか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 11:15:53.15 ID:mhHwNblX.net
支離滅裂な話を淡々と見せられてポカンだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 11:21:53.95 ID:YbTZunul.net
わりと単純で分かりやすい流れだったが
あれで理解出来ないのはちょっと……

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:21:47.82 ID:mhHwNblX.net
荷車強盗、暗殺者、果物泥棒
話つながってるかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:27:38.20 ID:6AtvkgIn.net
スマホで流し読み(読んでない)する奴らのありもしない読解力に合わせて
さらに退化していったのが、これの後のなろう作品なんやで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:43:39.97 ID:LMELV3Gm.net
タイトルだけなろう系で中身は古典的テンプレ作品
80年代のジャンプ系だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:46:35.88 ID:jQwx0DnV.net
頭空っぽのほうが〜なろう詰め込める

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 13:56:04.87 ID:jQwx0DnV.net
まるで将棋だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:01:42.32 ID:4ItGrkDx.net
スマホ太郎は時代の必然

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:07:30.83 ID:vs6qSkaL.net
なろう初アニメ化の座をスマホが奪ったせいか
やたらと一番まし、みたいな言い方されるけど
デスマーチの方がまだ良かったと思うのよ
ハーレムものの馬鹿らしさを薄めてたし
エンディングはケルティックで良かったし
まだ真面目な造り

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:15:54.17 ID:UXZ09xNL.net
荷車強盗の調査してたら暗殺者に狙われたから何らかの関わりはあるだろう
捕まえた子はギルドで確保したからあとはお任せ
太一らの中ではもう終わった案件
ギルドが強盗退治とか追加ミッション出さない限りは
果物泥棒はエルフちゃんのお誘いで完全に別件に取り掛かってるだけ
でも黒幕はどっちともつながってそうだなと視聴者は察してる
アニメ見てるだけだけどこんなとこかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:19:03.18 ID:UXZ09xNL.net
>>643
なろう初アニメってスマホだっけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:20:49.64 ID:ObNMtoGV.net
スマホのクソさは飛び抜けたクソなんだが
普通にデスマの方がマシだろ
まあ、どっちもクソゴミなんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:25:49.15 ID:YhRJVhoK.net
オーガへの謎軌道パンチが草すぎるw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:54:23.22 ID:8b+KlEns.net
>>643
一番最初は劣等生だろ
なろうから消されてないやつでもスマホより先にリゼロあるし適当に言い過ぎだろこいつ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:30:18.47 ID:qbdqyYxJ.net
>>647
あそこやべーよなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:32:27.23 ID:5Ubf5Qz2.net
>>643
なろうと太郎系は=ではないと、何度教えればわかるんだね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:08:33.67 ID:4ItGrkDx.net
スマホは太郎枠を創出した歴史的アニメだからな
太郎の始まりにして太郎の代表でもある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:10:05.13 ID:YbTZunul.net
>>645
初なろうは このすば 次がオバロ
ジャンル叩きたいヤツラは認めようとしない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:16:06.56 ID:L/Zgmjt0.net
劣等生は別格という感じはするね、なろうでも消すまで1位に居続けてたし
ラノベ業界のトップである電撃に移って電撃の中でもトップ勢になってるし設定の凝り方も尋常じゃない
逆に俺は設定の多さに疲れて今はもうとっくに読んでないけど、俺TUEEE人気の起爆剤になったのかなという気はしてる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:19:46.81 ID:4ItGrkDx.net
異世界カルテット入りした作品やそれに近い円盤売上を達成した作品は太郎ではない
また太郎にも序列があって、スマホの兄弟入りしてる太郎とその他の太郎が存在する

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:28:21.62 ID:L/Zgmjt0.net
SAO=web小説
ログホラ、このすば、ダンまち、リゼロ=なろう
オバロ、幼女戦記=楽園

よく除外されがちなweb小説系の作品はたしかこんな感じだっけ?
スライムもなろう発でボロっかすに言われてたりしてたけど実際は爆発的な成功してたりで内容が面白いかというよりはアンチ活動家の好みじゃないかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:45:24.85 ID:4ItGrkDx.net
確かにアンチ認定の太郎という分類も別に設けた方がいいかもしれんな
これでオバロとかスライムとかが救済されるやも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:51:51.04 ID:9+G4Y0tR.net
>>656
なろうと太郎が韻を踏んでるから、なろうをモジッて太郎になった
と思い込んでる奴が結構いる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 16:56:39.09 ID:UXZ09xNL.net
ログホラはなろう内でも最強クラスだと思ってるけど、作者がやらかしてケチついたのと更新途中で止まって未完なのがなぁ
書籍もアニメもスピンオフも全部クオリティ高くて恵まれていたのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:05:07.78 ID:9+G4Y0tR.net
>>658
一時、香辛料はミクロ経済、ログホラはマクロ経済なんて持て囃されてたけど
その作者が脱税とか、あれほどの一発ギャグはなかなか無いわ

660 :えくすとりーむ :2019/07/27(土) 17:05:47.55 ID:9uIV68VS.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1、2話は異世界の深部にいくのかなと思ったけど、

 3話になって、冒険者の日常みたいな感じになってきたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:07:18.14 ID:9+G4Y0tR.net
あ、マクロ経済はまおゆうだったか
ログホラはなんだったっけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:15:37.40 ID:fsis9NwG.net
1話を2,3分見て切ったんだけど
少し気になってこのスレみた

切って良かったんだねw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:21:36.31 ID:iMMxcFAs.net
>>653
お兄様の設定wikiは禁書wiki並に暇潰しになる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:24:27.60 ID:L/Zgmjt0.net
視聴者の性別で好みの作風が違うだけだったり、同作家の嫉妬だったり理由は色々あるんだろうけど作品の面白さというよりは別の部分で批判される状況になってる気がする
スライムがいい例だけどスレも動画サイトのコメも原作含めて批判で埋まってたけど1400万部突破とかしたらしいしな

女の人とか明確なメインヒロインの居ないハーレムとか、男主人公の俺TUEEEとか絶対に嫌いでしょ
逆に男視点だと女主人公の逆ハーレムとか女主人公の俺TUEEEとか見たくないだろうし
あ、スレイヤーズは別な、女主人公の俺TUEEEだけど普通に名作

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:26:18.50 ID:UJbtFUgs.net
漫画版が5巻まで8割引だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:36:54.27 ID:UXZ09xNL.net
>>664
逆ハーレムは女主人公のキャラにかかってるな
男を堕とす時に「これは惚れてもしゃーない」と男側に共感出来るような

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:43:23.42 ID:r8QyxydJ.net
これいいな!個人的に気に入った
小説を読もうで先がわかるぞ
今期は良作が多い楽しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:48:27.65 ID:7qf5r13d.net
チートものが好きな奴でも、タイトルで堂々とチートを名乗られると
気恥ずかしいのかも知れん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 17:59:30.01 ID:ZiKvJtiu.net
>>664
なろうの女主人公無双なら来期の平均が試金石になるかね
熊なんかもタイプは近いか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:03:15.69 ID:AICGTGde.net
アベックで異世界転生ってとこにまったくわくわくしない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:29:33.43 ID:0Us4s3Rh.net
強度かなんかを10でいいか35でいいかとか言ってるのは何?実はこれもゲームのステータス画面出てて数字合わせてんの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:41:08.57 ID:XsZVmvLK.net
見てる人にどれくらいの力を入れる状況か示すため
何かを破壊したり、〇〇より強いとか言わせるだけでいいと思うんだけどね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 18:43:20.07 ID:r8QyxydJ.net
>>671
全力のなんパーってことだとおもうよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:06:31.30 ID:YbTZunul.net
>>664
スレイヤーズは連載前の編集会議段階の原案ではリナが男だった
しかし草案を提出後に冷静に考えたら「男であの性格だとウザい」って気付いて
女の子に設定変更して連載を開始した経緯が有る

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:11:38.83 ID:z80o0bVW.net
このアニメなんというか、すがすがしさを感じる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:02:43.10 ID:NHy6RGHn.net
>>664
懐古厨くっさ死ねや

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:04:03.09 ID:XAU3W5a6.net
>>671
戸愚呂弟リスペクトだぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:05:33.12 ID:jQwx0DnV.net
女視点だと男は強いほうがいいと思うのは普通だろ女が強いと合わなそう
男も最近は強い女ヒロインに守ってもらいたいのかそういうのが多い時代の変遷はあると思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:23:08.80 ID:UXZ09xNL.net
>>678
女騎士のくっころ萌えの流れだと思う
強い女も魅力的だしそれが折れたらもっとカワイイ
さらにそんな女を強い男が助けたら古典的な英雄譚だ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:45:40.19 ID:O55AAGqj.net
助けてもらうのを待たずに自分でどうにかしちゃう系ヒロインって良いよね
そういう意味では凛ちゃんには期待している
けどチート具合が中途半端だから噛ませ犬にされそうなんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:46:44.99 ID:F4CXk31c.net
>>666
現実でもてそうな奴は読者に嫌われるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:02:29.99 ID:+cn0cZEj.net
文字

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 04:57:10.39 ID:GbOa9Dys.net
普通に王道なストーリーなのに、後続作品の方がアニメ化が早かったせいで、むしろこっちの方が
パクリに見えてしまうのが悲劇だな
今時なら、明かりを灯すしか能のない魔術師になって苦労する「異世界トーチ魔術師」にした方が斬新だったかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:09:40.93 ID:4xRpNioW.net
タイトルが最悪に近いよなぁ
チートとか生々しいから萎えるわ
エロゲのタイトルに”アナル”とか”アクメ”とか入ってるようなもんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:11:15.11 ID:ROdO2g9E.net
ほうほう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:27:02.38 ID:DCBJDljp.net
タイトルはともかくストーリーは王道だよな
それが逆に作品をつまらなくしてる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:55:27.83 ID:WD7+sZCE.net
普通のファンタジーを期待している層からはタイトルで避けられ
なろうテンプレの無双を期待している層からはタイトルの割に弱すぎると叩かれる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:15:45.03 ID:+BRknZMm.net
今までアニメやゲームにあまり触れてこなかった人間が最初に見るならそこそこなんだろうけどな。
現状では30年前の漫画読んでる気分。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:18:19.55 ID:VdCMxZE5.net
キャラデザが地味、故に萌え豚の眼中には入らない
ストーリーが地味、シリアスでもなくギャグでもなく中途半端
戦闘シーンが地味、「敵が現れた、やっつけた」程度にシンプル



エンターテイメントとして成り立ってないんよ
ギルドで水晶パリンと修行で青い火出すところで作者が考えてたチートのネタ切れなんじゃないかね
これなら魔王様リトライくらいぶっ飛んだ方が面白い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:44:17.42 ID:0hrgkzFh.net
>>654
イキり骨太郎は異世界かるてっとに参加してても太郎だぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:50:49.03 ID:wholeHRH.net
>>690
イキり骨太郎は名前だけでやはり太郎といえばスマホデスマ盾孫あたりだろう
あのどれも似たような主人公の見た目があってこその太郎兄弟なのだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:58:57.64 ID:0hrgkzFh.net
>>691
見た目で選ぶんなら新キノも入れてくれや

https://dotup.org/uploda/dotup.org1907451.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1907450.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:19:34.56 ID:RtY/oBwo.net
>>689
リトライはアニメ化した作品でも最も新しい2016年連載開始の作品だから比較対象として相手が悪いのもあるぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:42:33.18 ID:0hrgkzFh.net
リトライは時期的にアニメのオバロ見てなろうで書き始めたんやろうなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:51:38.52 ID:MUZSMkCm.net
いい加減太郎談義は専用スレでやれよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:56:40.42 ID:cz6ctvLX.net
太郎談義以外に話すネタあるのか?

いいからオマエが話題振れよ。聞いてやるからw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 11:10:44.26 ID:Iou7OYuj.net
オバロことイキリ骨太郎が太郎じゃないのは売れたし、2期も制作されたことが大きい
よってイキリ骨太郎呼ばわりするのは真正のアンチが多いと思っている
ある程度は単なる野次馬もいるんだろうがね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:00:25.07 ID:0hrgkzFh.net
強さ議論

イキり骨太郎VSスマホ太郎VS孫太郎VSチート太郎

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:44:39.67 ID:5Z0b75kU.net
オバロやスライムみたいに売れたからといって扱いを変えるのはなんかダサいというか太郎連呼してる奴は売り豚が多いのか?
特にスライムなんて売り上げ以外スマホやデスマと以外ほとんど変わらんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 13:06:06.92 ID:Iou7OYuj.net
そもそもオバロは太郎顔じゃないだろ
スライムは人外だし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:00:29.71 ID:wJVixB+z.net
>>683
序盤でレーザーやらガンマ線やら出すんですね分かります

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 14:49:30.33 ID:Dza5r3b2.net
余り広げるとログホラ太郎とかになりかねんし
なろうじゃなくてもゴブスレとか覇王とか太郎っぽいのもあるしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 15:36:59.28 ID:Z6/XUSY6.net
太郎の特徴を一言で言うと、ベリーイージーモード感やろ
中ボスでも3ターンぐらいで勝てそうな
それがない作品に、太郎を名乗る資格はない

あ、でもオバロってベリーイージー感あったよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:18:45.39 ID:cNnxBpCL.net
太郎系は性格の悪さが特徴
今のところこれには無い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:35:54.53 ID:7nra7A0U.net
〇〇を出す為に〇〇を〇すなんてのも普通にあるなろう系よ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:36:54.98 ID:7nra7A0U.net
>>698
デスマは太郎じゃないのな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:44:27.36 ID:ZkxETBzU.net
稟ちゃんもっと頑張れよ。EDで大正義ヒロインしてるのに本編で全然だぞ
この非常事態で墜とせなきゃ一生幼馴染みで終わるって危機感が足りん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 17:49:31.10 ID:Rk2fNN6d.net
他のなろう発作品のスレじゃすっかり見かけなくなってんのに
なんか太郎枠ネタが忘れられない連中の避難所みたいになってんなぁここ
そんなにお気に入りのネタを忘れられたくないのかね必死杉内か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:00:20.09 ID:po2GRmLj.net
スライムと盾を太郎兄弟から外す奴は他の太郎とは違うから!っていう信者

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:47:03.80 ID:xgKly3Pj.net
才人やお兄様っぽい見た目で着替えたらどいつがどいつか分からないような異世界物が太郎だから
だからオバロは太郎じゃないしスライムもキャラデザが微妙
もちろんチート魔術師は太郎

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 18:53:17.97 ID:NY82YiPd.net
太郎の定義知らないのにドヤ顔で俺定義語っちゃう奴

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:10:34.11 ID:OG5FKARa.net
チートって言う割には地味で真面目過ぎるんだよね
スマホや孫みたいに主人公がめちゃくちゃやって無双するストーリーを期待してたから肩透かし
あと単純に攻撃魔法しか使わないところも地味な原因かな
スマホだと攻撃以外にも色々な魔法を組み合わせて道具を作ったり便利な応用が多くてまさにチートって感じ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:45:25.45 ID:AgUXm9uj.net
まーたスマホ以下の糞アニメやっちゃいしたか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 19:58:27.90 ID:Iou7OYuj.net
>>708
他のなろう発作品のスレとやらにはあまり行ってないが
お前の言が真ならば
それは他のなろう発作品のスレが単なる太郎であってスマホの兄弟じゃないからだろ

直近だと孫もこのスレと同じ現象が起こってたからな
あとニコニコのコメントとかも太郎ネタ満載だぞ
このようにスマホの兄弟は別格なのであります

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:00:37.89 ID:QXS9Fzpi.net
かなりゆったり進行な気がする
2クールアニメじゃ無いよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:10:18.46 ID:MNs/m8xp.net
>>680
凜ちゃん人類最強かも?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 20:34:55.91 ID:WAiLO2FR.net
>>714
大体スマホがなければなろう枠なんてクソ作品ばかりのゴミ捨て場だったんだから少しはスマホ太郎に感謝するべきやな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 00:16:26.10 ID:kSve0a2F.net
>>715
勘弁してWWWWWWW
今期覇権あげるからさww
タイトル部門優勝だよ、おめでとうww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 00:30:00.23 ID:m0RjfJEV.net
ガールフレンドと一緒に異世界へって作品は大昔から腐るほどあるよな
ふしぎ遊戯とか、十二国記とか、レイアースとか、エルハザードとか…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 00:41:45.16 ID:+EdWNLG8.net
男にとってのガールフレンド(女友達又は彼女)と女友達同士のガールフレンドはまったくの別物じゃね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:20:41.50 ID:uuNVodEv.net
十二国記って、ガールフレンドと一緒に異世界に行く話だっけ?

異世界に流れ着いた日本のJK を鼠が拾う話だったような……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:28:58.63 ID:UIMTNR+Q.net
冒険者ギルドがベタすぎて今時こういうのあるんだなてすごくなった
他の転移ものにはまだ出てこないから妙な安心感を感じた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:33:04.45 ID:+EdWNLG8.net
>>721
ふしぎ遊戯も十二国記もレイアースも女主人公が女友達と一緒に飛ばされてるね、一緒に行動するか敵対関係になるかの違いはあるけど
ガールフレンドで一括りにしてるけど男女で主人公とヒロインの関係で飛ばされるのとはまるっきり持つ意味合いは違いと思う
というか女にとっての女友達ってガールフレンドって表現するか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 02:44:10.87 ID:EPNYVlS8.net
女アサシン捕まえたら暗器を隠していないか裸にして調べるのが基本だろ
それに気を失ったアサシンを拘束しないで担いで運ぼうとしてたけど途中で気が付いて反撃してきたらどうすんだ
なんか平和ボケした設定になってるぜ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 04:15:05.35 ID:QJaBTiXn.net
>>721
薬チューだっけネズミの名前

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:16:33.18 ID:r98Xf2UW.net
EDの最後で凜が歩みを止めるのは良い意味なのか悪い意味なのか、意味などないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 14:13:37.73 ID:kv/seWR/.net
>>724
引んむいたら情報を聞くためにお仕置きして服従させなきゃあかんよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 15:09:50.63 ID:eMQXuoDi.net
インフレw演出が雑

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 16:13:37.11 ID:kSve0a2F.net
誰の思い出にも残らなそうなアニメw

でも俺だけは覚えておいてやるからなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 16:21:20.87 ID:4XH/hA0q.net
特徴が無いのが特徴のアニメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:00:16.50 ID:fimw8hIV.net
だがスマホの兄弟だから
太郎界隈では延々とネタにしてもらえることだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:01:25.36 ID:fimw8hIV.net
とは言え末席だがな
今のところスマホファミリー最弱のデスマ次郎以下

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 17:22:35.96 ID:c+qTpQTA.net
最終的には勝つけど、途中結構ボコられるし、太郎感はあんましないけどなあ
単なる俺TUEEEってだけじゃ、太郎とは言えない
どんな強敵でも、涼しい顔して無傷で勝たないと太郎じゃない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:35:08.42 ID:Wri64jNj.net
途中なんて知らん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:35:35.74 ID:h/J4rqvi.net
カッコイイ女主人公といえば古いとこではアルル・ナジャだな
闇の魔術師に拉致監禁されても自力で牢から脱出してブチ殺すボクっ子

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 08:01:18.68 ID:kC0h7ZKO.net
石鹸枠を復活させろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 08:59:25.29 ID:munYxAcf.net
>>733
これはふつうに召喚物として視れるから良い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:03:05.43 ID:Rr/SXlpe.net
アルル・ナジャは魔導物語だよな
そんなゲームだったのか
魔導物語のキャラはデフォルメされてぷよぷよで使われるようになったんだよな
ぐぐったら初代は血がたれるグロイ絵も結構あったらしいな
ぷよぷよ出しすぎたのがコンパイルつぶれた原因だったのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:07:25.59 ID:Rr/SXlpe.net
>>735
少女漫画は昔から女主人公が戦う作品結構あるよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:01:52.39 ID:4QZSujW3.net
真・魔導のアルルはガチ戦闘系パーティー(アルル・ルルー・シェゾ)の遠距離砲台担当だしな
ぷよぷよ世界は真・魔導世界が魔導大戦で滅んだ後に
魔王サタンがかつての世界を出来るだけなぞるように再創世した世界だからな
もう魔導大戦みたいな破壊的な戦争が起こらないように
冒険者稼業でモンスターぶっコロ要素をぷよぷよ対戦の勝負で全ての決着が着くようにした
真・魔導時代のアルルははなまる幼稚園を見れば解る通りガチの神童

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:10:05.58 ID:Rr4BGIs4.net
女主人公と言えば来期の私、能力は平均値でって言ったよね!はなろうアニメ初の女主人公だな
しかも10歳のロリだから楽しみ

うちの娘も作品の顔はラティナだから主人公と言えなくもないけど物語上の主人公はデイルだから女主人公作品としてはノーカンかな
ポケモンで例えるとラティナがピカチュウでデイルがサトシのポジション

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:42:09.84 ID:1oBJ+dY1.net
蜘蛛が見たい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 22:37:28.11 ID:nMJ/jkC4.net
スマホ太郎の2期制作発表はまだなのか
アニメの歴史に残るほどの作品なのに1期どまりとかそれでいいのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:09:14.11 ID:7XA58Y/C.net
>>743
石鹸枠が先に復活してなろうが潰されて終わりやぞ
百錬2期やってもスマホ太郎は2期なんか出ない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:23:18.17 ID:nMJ/jkC4.net
百錬2期の方が難易度高そうな気がする
百錬はスマホ兄弟シリーズで最も売れてないしな

一方、スマホ太郎は良くも悪くも多くの観衆を呼び寄せる
ネタとして続編が作られる可能性は低いながらもあるんじゃないかと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:32:08.39 ID:7XA58Y/C.net
>>745
百錬2期とかネタで言ったに決まってるやん
そんなまじめに説明されても…
どっちみち両方2期なんてやるわけないわ
石鹸枠が復活するのは事実やな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 00:38:20.31 ID:0N8yjWtC.net
このアニメで最も心に残ったシーンは

食パン完食したところでした

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 00:41:49.81 ID:bVAxFvKf.net
なろう作品はアニメ化が多いけど2期はすごく少ない
そのへんはきららアニメに似てるね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 01:30:30.00 ID:J1MGYVmg.net
>>748
何故か多いことになっているなろう作品のアニメ化、全部でこれだけしかない

ありふれた職業で世界最強 - 白米良
異世界居酒屋?古都アイテーリアの居酒屋のぶ? - 蝉川夏哉
異世界食堂 - 犬塚惇平
異世界チート魔術師 - 内田健
異世界はスマートフォンとともに。 - 冬原パトラ
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 - CHIROLU
君の膵臓をたべたい - 住野よる
賢者の孫 - 吉岡剛
この素晴らしい世界に祝福を! - 暁なつめ
盾の勇者の成り上がり - アネコユサギ
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 - 愛七ひろ
転生したらスライムだった件 - 伏瀬
ナイツ&マジック - 天酒之瓢
魔王様、リトライ! - 神埼黒音
魔法科高校の劣等生 - 佐島勤
Re:ゼロから始める異世界生活 - 長月達平
ログ・ホライズン - 橙乃ままれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:02:19.92 ID:CKHH35x9.net
デスマみたいに可愛いは大正義のポチタマみたいな幼女がいたらもう少し盛り上がったのにな…
凛のおっぱいだけだと視聴は難しい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:12:23.32 ID:YaPboqw2.net
>>749
なろうが初じゃないとはいえ、
オーヴァーロードやダンまちは?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:21:21.70 ID:qZUxp/Kt.net
>>751
オバロは最初はなろうで連載してたわけじゃなかったからなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 04:37:34.68 ID:BYsqmsPi.net
題名からして駄作感丸出し。
普通の感性があればこんな題名を思いついたとしても没にするだろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 04:42:04.16 ID:yDnIHPgf.net
ジェネリックなろうもなろうアニメでいいよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:29:44.70 ID:6Vh8chYp.net
>>747
物価が高騰してパンしか無いから仕方がない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:30:47.56 ID:6Vh8chYp.net
>>751
充分に多い気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:42:38.41 ID:J1MGYVmg.net
>>754
ゴブスレやケイオスドラゴンやグリムガルやゼロ書を
なろうに含めていならいよいよ途方も無い量のなろう作品があることに

https://dotup.org/uploda/dotup.org1909935.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 09:53:14.11 ID:eRiZ1diR.net
これはなろうでも初期の作品だからな
スマホ以前のアニメ化していたらだいぶ印象は変わったと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 11:43:52.32 ID:tgwH3rAz.net
>>757
全部つまんなかったなぁ
笑えはしたけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 11:57:50.32 ID:osGJSGoS.net
なろうというよりも太郎
なろうという狭い範囲ではなく、太郎という広い範囲ならアニメ化がさらに多いということになろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 12:10:13.75 ID:W2FYlhL+.net
小説家に太郎

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 13:29:42.57 ID:cNyQIs4x.net
>>759
笑える時点で当たりとはこの頃はまだ思ってなかったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 15:29:19.34 ID:qZUxp/Kt.net
この作品はリゼロとかこのすばの前にやるべきだったんじゃないだろうか

なろうのテンプレを知ったあとに見たらより楽しめたかもしれない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 17:10:51.40 ID:Cl8UDbc+.net
現在進行系でテンプレから外れた作品が放送されてるんだからそういう価値そのものはあるじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 17:21:49.46 ID:KeohiPbz.net
このすばリゼロより前だと異世界ファンタジーそのものがオワコンだった時代だから無理だよ
最低でも90年代まで遡らないと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:23:08.65 ID:l2c4Nyoh.net
うーん
やっとチュートリアル終了って感じ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:24:17.77 ID:FEwVyIPL.net
粉塵爆発w
あそこまでしたのに敵を見逃すのかよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:25:46.57 ID:D/IMk6Y8.net
凛ちゃんが男達の慰み者ペナルティ・・・だと?
そんなけしからん展開は、はよ(*´Д`)ハァハァ
っておい、凛ちゃんじゃなく主人公が人質にされてんじゃねーか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:27:56.88 ID:D/IMk6Y8.net
凛ちゃんとミューラがちょっと本気出したらこれだよw
イキリ女もっと頑張って凛ちゃんを慰み者にしてみろや!!
シカコの精霊が力を与えたら主人公無双確かにこれはチートだわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:29:25.89 ID:D/IMk6Y8.net
糸目はやはり敵だったな
あっさり自白してやられるところまでお約束か
叶わなかった凛ちゃん人質は薄い本に期待するわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:29:48.67 ID:l2c4Nyoh.net
先に下野を倒せば良かったんじゃ…?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:30:02.22 ID:FEwVyIPL.net
舐めプしてピンチになる展開は嫌いだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:42:11.32 ID:osGJSGoS.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:49:25.38 ID:gkHd9uy/.net
17時から放送がまでノーコメントかよ
しっかりしろよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:53:11.62 ID:bVAxFvKf.net
妖精ちゃんの本格登場まだかよ
これだけ苦戦してると全然チートって感じがないな
スマホや孫みたいに涼しい顔して敵を一方的にぶちのめすぐらいじゃなきゃ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:06:28.24 ID:osGJSGoS.net
まあ五郎は弱いよな
三郎の次くらいに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:10:38.32 ID:wGKQQuhX.net
なんか戦闘がいまいちだった
あの敵女があまり強く見えなかったし、全体的に緊張感が感じられなかったかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:21:59.77 ID:EkGpd3NR.net
作画が酷すぎて辛い
一昔前の低予算エロゲアニメの酷い回レベルが毎週続いてるとか、アニメの内容よりアニメーターの人材不足とかそっちが心配になってくる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:28:15.70 ID:lfhvxh1q.net
ああいう役どころのセリフは日笠さんより小清水さんの方が巧いと思うw
聞くとムカッとする演技w

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:45:44.09 ID:NjsG1rgv.net
桁外れのチートの筈なのに、何であんなに弱いんだよ。
おかし過ぎるだろ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:46:52.62 ID:Ki8kKEbJ.net
チートで吹っ飛ばしたのが三下の腕だけとは・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:04:55.57 ID:io72TdC3.net
アクションシーンが絶望的というか、想像力が必要というか
この調子だとそのうち総集編来る?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:13:00.81 ID:9nF2HdZE.net
一話ずっと動かしてたし、低予算なのがモロに出た感じなのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:14:22.79 ID:KdIA6Z31.net
今後もテロしそうな悪人なんだから、
精霊も魔力のコントロールに協力して悪人殺しに協力しろよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:24:55.45 ID:Cgd2XIn3.net
普通に苦戦して覚醒だからチート感がまるでないっていう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:26:39.29 ID:XGZ8MHki.net
いま4話みたあの敵の二人強いな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:41:34.32 ID:KdIA6Z31.net
男主人公の師匠の指導は相手が悪人なら殺すという指導はせず、
魔力高いから手加減を覚えろという指導だったんだろうな
タイプ別の対処法教えなかったんだろうな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:43:44.50 ID:H2uIxT0U.net
これ見てて昔見てた子供の頃見てたリボーンとかフェアリーテイルを思い出した
声優の演技は迫真で上手いのに戦闘の作画が微妙っていうシュールさに笑ってしまうって言うかw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:45:08.02 ID:KdIA6Z31.net
フェアリーテイルは日曜朝7時にTV東京系でファイナルとついてやってるぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:57:08.06 ID:51jGN5n1.net
他のなろうスレに比べて過疎ってるけど逆に楽だわ
魔王みたいに信者が声優やら微妙な作画を持ち上げたりしてる奴らほんまキモい
やっぱ石鹸枠がええな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:28:16.38 ID:9nF2HdZE.net
さすがに粉塵爆発とかチカラガ欲シイカ…とかもう見飽きたなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:38:51.36 ID:nsfaqi6j.net
チート太郎の戦う理由が弱いからそのためにアサシンちゃん急に仲良くなって死ぬのよね
すげー茶番

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:50:28.11 ID:KdIA6Z31.net
戦闘特化チートなのに普通に血を流すピンチになるからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:51:57.67 ID:RcKNEH+K.net
>>792
ヒロイン枠の一人だと思ってたら・・・出汁かよwww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:59:50.18 ID:0hGCQ3Cz.net
精霊の喋り方もうちょいどうにかならんかね・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:02:51.44 ID:e/LcSo8k.net
ええい慰み者にされちゃう凛ちゃんはまだか!!
この主人公は凛ちゃんに一途の相思相愛みたいだからハーレム展開は無いな
賢者の孫みたいに物語途中で婚約くらいはするかもしれん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:03:04.03 ID:yr0Cq7wL.net
>>792
幼馴染と太一の取り合いすれば良いのに…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:03:34.42 ID:cpVabuJ1.net
| 
|@@@   こんな糞アニメでも…
|・ω・)   
|∽ )    
|ω|     


|     原作からコミカライズされた漫画より
|@@@   マシなんだゼ?w        
|・ω・)ノ   
|  )   
|ω|     

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:04:56.13 ID:AaYkCBzO.net
何もかもみんなひどくてすげぇな
敵がそのまま走って逃げるのは爆笑モノ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:05:10.69 ID:e/LcSo8k.net
てっきり凛ちゃんとミューラが人質になると思いきや主人公が足手まといとは思わなかったなー
それがシカコ声の精霊ちゃんの力借りたら無双とか「確かにこれはチートだわ」と言わせる為にやったろ!!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:05:19.54 ID:YZKhTWnL.net
ギャグマンガ日和かよ
https://i.imgur.com/r1anhMU.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:05:52.40 ID:K2NFSykT.net
魔物が酷くてゲラゲラ笑った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:05:58.66 ID:e/LcSo8k.net
結局主人公はシカコ声の精霊ちゃんの力を借りてチート魔術師になるわけね覚えたぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:06:02.81 ID:lKba9iHn.net
>>780
主人公まだ精霊と正式に契約結んでないから
物理攻撃の通用しない敵相手だったから相性が最悪だった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:06:32.13 ID:0hGCQ3Cz.net
あんだけ頭から流血しといて
「こりゃ、チートだわww」とか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:06:52.77 ID:e/LcSo8k.net
凛ちゃんはヒロイン兼もう一人の主人公だから見ごたえがある
何よりおっぱい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:09:35.20 ID:lKba9iHn.net
>>803
べらぼうな魔力容量持っていても
精霊と契約してないと身体強化くらいにしか魔力使えないからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:10:21.90 ID:vR7nXVYx.net
本家には勝てないけどいもいも感あって面白かったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:11:18.89 ID://Yf+Eej.net
>>749
流石に全部は見てないけど続きやったら見るかなって思うの
ナイツマとスマホくらいかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:11:49.60 ID:KdIA6Z31.net
男主人公が加勢を待ってるのに手加減するのは駄目だろ
1回気絶させたのに、拘束せずに眼を覚ますのを待つのは駄目だろ
その間に男主人公負けて血を流すし
男主人公もエレメントに攻撃きかないのなら魔術師攻撃しろよ

精霊の声小さくて台詞よくわからなかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:15:18.87 ID:utmO3ATj.net
タメ口にオラついてるけど強者が出てくると苦戦して味方に迷惑かけるラノベ主人公

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:16:43.66 ID:+Susuhz3.net
悪役があまりに親切に全部ベラベラ喋って説明してくれるの
じつは悪役に見せかけていい人ってオチなのかと一瞬思ってしまった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:18:11.41 ID:cJSkMf/n.net
>>810
ツッコミごもっともだけど、この作品一事が万事こんな感じだから早めに諦めるのが肝心だよ
アニメは話dでるし作画ひどいしでさらにカオスにはなっているが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:18:31.14 ID:/yQTEZ9N.net
ヒロインコンビに声かけして、対戦相手をスイッチするとかそういう知恵はないのか…?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:26:45.06 ID:d1QRdaqF.net
主人公のイキり具合も話の流れもつまらなさもありふれ太郎と大体同じ感じ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:33:59.59 ID:cpVabuJ1.net
>>815
その上臭っさいから、
『 異臭界チーズ魔術師 』の
「 チーズ太郎 」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:34:34.15 ID:utmO3ATj.net
てか姿隠して気配もわからないローブがあるなら最初からヒロイン達さらってからモンスターと戦わせて実力判断すればよかったのでは?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:34:57.80 ID:3pnIMJcR.net
なろう版しか読んでないけど、書籍版でこんなガバガバなのに改変したの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:35:05.02 ID:KdIA6Z31.net
ありふれは相手が倒すべきなら手加減しないぞ
材料を錬金して、術を付与しすることで銃っぽいのを作って、攻撃してもなかなか倒せない敵と戦ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:37:59.76 ID:3F7zkzAY.net
すまん
主人公がノーダメでイキってたけど
敵の女もノーダメでしかも主人公より流血少なくてお前の方がすげえじゃんとしか・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:38:35.47 ID:cJSkMf/n.net
>>817
先週の最後でグラミがなにやらやってたけど
今週はなにごともなかったかのようになってだろ?
つまりそういうことだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:41:22.57 ID:nnKgPDXv.net
全員で相手するとか舐めプしなければ良かっただけでは?
茶番すぎない?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:42:16.74 ID:KdIA6Z31.net
>>820
敵の女ノーダメで気絶?
拘束しないから凄く見えるんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:42:59.15 ID:nnKgPDXv.net
主人公もあの流れと状況で良くあそこから舐めプできるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:43:45.08 ID:nnKgPDXv.net
>>817
個別に攫って終わりだよなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:00:49.96 ID:048HF5bv.net
まったくチートじゃない負けそうだった
何で魔法を使わない忘れたのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:12:24.02 ID:AaYkCBzO.net
いや、まだ身体強化魔法しか使えないから、物理攻撃が効かない敵には手も足も出ない
ってのは先週からの流れでわかるだろ流石に
まったくチートじゃないのは同意だけど
オニーサマやスマホ、孫といった最初っから苦戦すらしないレベルのハイパーチートを先にやっちゃってるからショボいよなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:13:33.70 ID:yABgjEs+.net
これは標準的な糞なろうアニメだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:16:59.12 ID:048HF5bv.net
タイトル詐欺やで
魔王のほうがチートや

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:18:08.51 ID:JSzOfTGZ.net
主人公がやられてた場所がヒロイン達とめっちゃ近かったのになんで言われるまで気付かなかったんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:41:02.58 ID:kkeJ19u+.net
戦闘の作画がニンジャスレイヤーみたいで草

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:52:22.97 ID:eipEKvZV.net
敵エレメントの攻撃の瞬間を反撃してみようくらいの頭も働かないのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 04:55:51.90 ID:6PWpXvjH.net
作画酷いな
粉塵爆発成功した瞬間の笑顔サイコパスっぽいわ
人間相手にこんなに効率的にダメージ与えられたアタシすごい!的な

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 06:39:06.01 ID:WBWk9fA8.net
びっくりする程チープだな
しかもつまらないときたもんだ
声優だけは合格点

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 06:53:53.35 ID:/TICCVk4.net
>>818
俺もなろうを流し見しただけなんだけど4話見てガバガバすぎるって感じた
なろうだと
・4属性以外の無属性的な能力使えるの世界に太一含めて6人しかいない
・その6人のうちの一人で太一の下位互換の精霊術師ケイオスは精霊を具現化できないし精霊とも会話はとぎれとぎれしかできない
でもアニメ4話に出てきた氷系のエレメンタル(精霊)は具現化してた
書籍化してこんなにガバガバ設定になったんか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 06:57:08.39 ID:EZaNI5yA.net
おいおいチーターなら最初から楽勝モードでいけよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 07:01:16.06 ID:Av/Qn/kA.net
チートなろうに苦戦とか一番要らない要素やん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 07:52:00.88 ID:eMGmkUVS.net
エレメントじゃなくて白髪のやつパンチせえよアホ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 08:00:11.28 ID:knpfaUaw.net
チー太郎ひどい出来だな
真面目にやってるんだろうが笑うわこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 08:17:48.03 ID:Cgd2XIn3.net
どうせ入れ替えて戦うのかと思ったらそんなことなくぶっ倒されてたのは笑った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:02:26.31 ID:/TICCVk4.net
なろう版の設定だと世界で太一しか精霊の具現化・流暢な意思疎通できないのに
アニメ4話は何なの? こんな序盤で…。改悪にも限度はあるんだぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:04:31.54 ID:eipEKvZV.net
そもそもチートレベルの身体強化してるのに防御力低すぎだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:12:57.64 ID:6QlI6xSq.net
楽勝してもつまんない
苦戦してもつまんない
逆転してもつまんない

何がダメなのかなー

主人公が物理攻撃効かない敵に出会っても
近くの仲間と連携をしようともしないし
あれ、そんなに遠くで戦っていたっけ?

最後に主人公が逃げる敵に対して、最後の力を振り絞って、結局、逃げられるシーンとか
もはやギャグでしょ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:16:35.07 ID:8qefxCjs.net
なんだこれ、おしゃべりで説明多すぎだろ・・・
これまでのなろう、ラノベ至上、一番クソなアニメだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:19:02.41 ID:ii0awG+3.net
スマホ太郎助けて〜

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:47:44.50 ID:+DH9Z8Ad.net
突っ込みどころ満載すぎて困る
ヒロイン陵辱まで口にするクズな相手に苦戦させて大逆転で気持ちよくさせたいんだろうけどさあ
話の作りがおかしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:48:39.11 ID:6QlI6xSq.net
日笠敵キャラに苦戦してたけど
高橋凛ちゃんが剣で攻撃し始めたら楽勝でした

って言われましても―。

魔法攻撃と剣で攻撃すので、何がどう変わっているのとか、
ちょっと見ていてピンとこないんですよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:07:12.84 ID:foJLtbsJ.net
ゲスがぁぁ!ワオーン

のカットが小学生の落書きにしかみえないw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:49:06.74 ID:RzsoFFUz.net
あの悪者2人、負けて普通に帰ってるからな
逮捕しねーのかよ、そりゃねーだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:52:31.25 ID:6QlI6xSq.net
>>849
しかも、徒歩だしね
認識疎外のパーカーとか使えばいいのに

あれはもはやギャグだね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:57:01.04 ID:vlGqu3/o.net
テンポ悪い
戦闘中に説明台詞ばかり
作画ウンコ以下

ネタアニメとしてもイマイチすぎるとりあえず録画消した

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:59:32.87 ID:YZKhTWnL.net
無味無臭空気枠からどんどんわかりやすいクソアニメになってるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:00:54.76 ID:Cgd2XIn3.net
元気なのが2人のこってる時点で簡単に逃げれてるのが変な状況になってるな
2人がボロボロな設定なら追わないのはまだわかるんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:07:40.34 ID:84UsRQ8m.net
>>850
劇中ですらなんでそれで暗殺しないとか突っ込まれてたが
結局あのパーカーは潜伏するためだけに使ってたなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:13:57.98 ID:E15vZWhz.net
認識阻害ローブが一番のチートだよね
攫い放題、暗殺し放題じゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:23:00.00 ID:vlGqu3/o.net
つかさ、敵2人がおもいっきりノーダメージな2人に対して背向けてんだよね
なんでお前らボーっと見てんの?っつーね。本当に作りが雑
https://i.imgur.com/xYXmhgr.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:35:54.59 ID:E15vZWhz.net
>>856
これで敵と味方って凄いよな
仲間にしか見えない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:37:11.74 ID:yr0Cq7wL.net
そもそも敵のデザインが地味すぎる…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:40:05.77 ID:x14vttTR.net
戦闘シーンが見ててつらかった・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:41:00.90 ID:5lxKtmwF.net
ストーリー的には悪くないんだが
展開が薄っぺらいからえ?は?っての多いなこのアニメ
加えて敵味方イキリ倒してるから入りこみ難い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:41:22.86 ID:ATD69Cvc.net
スタンドバトルは本体を狙えは日本のティーンエイジャーには常識だろうに、

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:45:57.68 ID:E15vZWhz.net
話を無理矢理作るために登場人物達が無能にされたりイキったり舐めプみたいな意味不明な行動するのがなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:47:05.09 ID:uQgKZIxk.net
なろう系アニメで一番駄作、ゴミな気がするわ
なめプしといて「舐めてないわ」と言ってみたり「相手の出方を見る」って話したら「こちらから仕掛ける」と解釈してみたり
作者は日本人じゃないんだろうけど意味不明過ぎて頭が痛くなる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:57:33.49 ID:1Whg2jLS.net
敵二人が普通に歩いて帰って行ったのは笑った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:08:52.45 ID:5lxKtmwF.net
現代から異世界召喚や転生ものって8割はギャグに走らないと残念な作りになるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:20:11.81 ID:zjWB9QHj.net
とるとこねーアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:24:23.70 ID:Cgd2XIn3.net
チート系は特にギャグじゃないと見て楽しいところなんもないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:32:52.62 ID:SwbQib6+.net
カシム犯人断定で手の柔らかさ指摘した回想シーンで農民の左手らしいカットがはいってけどこれだけ新作画?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:45:18.69 ID:ATD69Cvc.net
下野はいつから果樹園関係者の振りしてたんだろう?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 15:23:55.19 ID:EmKPTEjk.net
「今日は私の敗けだ ただし今日はだ…」
なぜ?見逃してもらえる前提の話をしてるんだ…?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 15:34:09.85 ID:XH+R+Oan.net
これ主人公の男のキャラの顔面に作画を全振りやろ
やたら主人公の男キャラがホモ邪なくても魅力的に感じる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 16:50:35.04 ID:pKeYGhms.net
>>870
無事に脱出できる自信があるのだろう裏付けも無く

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:00:54.32 ID:RcKNEH+K.net
これは漫画とか原作の方がよく見えるという逆なろうアニメ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:06:13.25 ID:BxCddq5d.net
明らかにやっつけ仕事してるって作り方だな
もしくは構成力が単にないだけなのか・・・戦闘でこんだけ盛り上がらないのは稀だわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:13:36.59 ID:KrGiwsQD.net
チート魔術師なんだから負けそうになっては駄目だろ
スポコンアニメじゃない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:15:46.77 ID:pjy7c2+o.net
異世界チープ魔術師

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:56:23.91 ID:I5Fe4dMF.net
真紅の契約ってサブタイで炎だと思うじゃん?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:12:12.46 ID:kIb3j+kh.net
こんな駄作では太郎の名を冠する事は出来ないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:24:20.35 ID:35ND3ORB.net
まさかの辛勝、事実上の敗北

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:39:24.66 ID:E15vZWhz.net
どんだけ酷いのか気になって原作もちょっと読んでみたけど
つまらなすぎる上に突っ込みたくなったり色々不快になったりで
なんでこれアニメ化しようと思ったのか謎すぎる
ヒロインの見た目可愛いぐらいしか良いところがない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:45:15.42 ID:dnsvaUVD.net
なんでとっとと女の首をはねなかったの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 19:01:33.73 ID:sR4SfJ52.net
ヒロインの見た目が一番残念だと思ってた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 19:55:38.26 ID:1eAQPKN5.net
序盤から攻撃の利かない敵出すわ
力が欲しいか?って謎の声

どっかで見た内容だなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:00:38.36 ID:6p0R10/7.net
バトルが迫力あるしスゲーいいなこれ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:20:34.26 ID:pRoSw+Il.net
原作五話の凛が剥かれるシーン無いよね?
ブチ切れてイイ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:26:46.07 ID:YZKhTWnL.net
演技に作画が全然追い付かなくてちぐはぐになるアニメ久々に見たかも
ブラックブレットとかモーレツ宇宙海賊でそういう回があったのは覚えてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:30:53.06 ID:0Dql2coe.net
チート発言した時の額の色指定
赤なのか黒なのか間違ってる?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:32:42.89 ID:UlY+11dp.net
二人が別の場所に召喚されたIF

いつもの日常を送っていた高校生の西村太一と吾妻凛の二人は、ある日突如足元に現れた魔法陣の影響か、異世界とおもしき所へ飛ばされてしまう。
異世界で目を覚ました吾妻凛は周囲を探すが、そこに太一の姿はなかった。
様々な助けを得て無事四大魔術師としての才能を認められ、ミューラとの修業を終えた凛。
着々と依頼をこなして冒険者として名を上げていく内に、彼女はある噂を耳にする。
――国を滅ぼす程の力を持った最強の魔術師がいる。その名は”タイチ“。
悪名を轟かせるその男が自分の知る者なのか、それとも…………
真実を確かめる戦いが、今始まる。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:39:33.15 ID:51jGN5n1.net
>>888
公式なんか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:51:08.45 ID:UlY+11dp.net
いやその方が面白そうだと思って……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:02:43.94 ID:ii0awG+3.net
スマホの兄弟のスレらしくなってきたな
さすが五郎

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:10:41.48 ID:lMqheJwI.net
アニメは究極的にショボいが
太郎のような牧歌的な雰囲気はない
糞アニメには違いないが、これは太郎類ではない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:18:59.55 ID:51jGN5n1.net
>>890
正直キモいと思った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:19:35.37 ID:51jGN5n1.net
>>892
イキリスライムや盾は認めないけどこれは認めてるわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:58:53.69 ID:EjH65L08.net
>>890
それだったら太一を主人公にしてラスボスを凛にしたほうがいいかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:03:32.89 ID:2AIC2+hI.net
日笠の人ってアニオリ?
ひょっとして凛と共闘したりもする敵のあの人の改変版とか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:05:40.83 ID:RcKNEH+K.net
>>877
いやぁさ
これエピカットしちゃってさ
赤玉パンチがなんなのかわからなくなったのよw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:14:52.89 ID:4mmn665a.net
>>890
恥ずかしい二次創作だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:21:37.39 ID:5PLKlu91.net
これほどテンプレでここまでクソとか逆に面白いわ
こんなゴミを書籍アニメ化したKADOKAWAの慧眼スゲー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:34:35.11 ID:dei9X4iu.net
>>892
確かにスマホとかデスマって申し訳程度にエロシーンとかあるけど妙に牧歌的だよな
ああいう雰囲気が好きな人もいるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:46:31.59 ID:vKhJEj6e.net
なんでチートなのにこんな苦戦してんだよ
これじゃない感

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:51:54.12 ID:9nF2HdZE.net
なんかなろうを装ったラノベの駄作って感じ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:32:25.84 ID:x3MofPyq.net
モブみたいな敵に苦戦してるとか終わってるだろ。チート系の中でも一番下だな。チートのキャラが他のアニメや漫画に何百もいるって考えるとただ微妙に力だけを得た微妙な作品だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:49:50.24 ID:ovdbLpKw.net
4話見てるけどツマンネー(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 00:34:51.42 ID:esnxubbs.net
今回演出が素人くさい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 01:16:31.16 ID:1hnnQKnu.net
真紅の契約って敵が使ってた血?の球体の事じゃないのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 02:17:42.83 ID:OdYFCSMm.net
絵柄、コンテ演出替えるだけでかなり作風が替わりそう
敵女はキャラからしてあのキャラデザは無いんじゃね的な
作者可哀想やな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 02:31:12.04 ID:kmZQURze.net
もう少しチートらしい所を強調してほしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 03:13:08.55 ID:SzLdziDB.net
「いつのまにか私の退路に!」ふっとばされてんにw
Cの暗殺者?に「私はいつかの冒険者ほど甘くないわよ」って言わせちゃうし
キャラに説明させすぎ
唯一の救いは女が頭(化学の知識)を使った魔法の使い方をしてるぐらい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:00:52.41 ID:MnDE9K1B.net
俺つえええが見たいのに今後も苦戦する展開なら切りだな
タイトル変えろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:08:58.36 ID:BrviT+yS.net
主人公全然チート違いますやん
精霊と契約がどうたら言うなら師匠が最初に教えとけっての

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:26:54.10 ID:MlztKo0j.net
国とタイマン張れるとか言ってたけど、あの程度で足腰立たなくなるのなら、
国家が全軍総動員で飽和攻撃したら詰むだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:37:25.51 ID:BrviT+yS.net
今期は見るのが多すぎるから切りかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:54:47.22 ID:Sqreyk3J.net
テコ入れでエロシーンがないと切っちゃうぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 05:22:22.56 ID:cNCPsvRY.net
このアニメエッチなシーンなくね?
かつ神なんて横乳シャワーシーンとかブラウス引っ張って巨乳丸見えとかあるのに
ママ太郎は毎回パンチラあるんだよ???

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 05:27:13.79 ID:aHWDRAtJ.net
タイトル詐欺だな
全然チートじゃない
これからチートになっていくのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 07:19:28.29 ID:jrN6idq+.net
ありふれた何とかってゴミよりかはまだ見れるけどつまらないことには変わりはないw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 07:44:37.71 ID:kcbMc5HA.net
物理攻撃は効かんとか気配が完全に消せるとか
敵側に説明させずにせめて味方が気付く構成にしてほしいわ
ところであいつは主人公たち来なかったらずっと農園に紛れ込んでたのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 08:34:37.56 ID:HB6i/33h.net
・戦闘で召喚士の方を全く攻撃しない
・会話中は両者共に大人しく待ってくれる
・確か戦闘場所は2組離れてたはずなのに、場所がワープして同じ所になっている
・モンスターじゃなくて人殺す葛藤とか普通あるもんだけど普通に剣とかぶっ刺してね?
・絶体絶命の敵2人が転移や迷彩魔法じゃなくテクテク歩いて帰るマヌケエンド

ステキ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 08:43:35.37 ID:uScKOp0G.net
あの敵1話限りみたいなキャラデザなのにまた出てくるのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 08:57:51.37 ID:j0oyTsCL.net
>>843
いや、楽勝でいいんだよ序盤は特に

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 09:00:08.95 ID:j0oyTsCL.net
というかこういうパターンは攻撃の通じない召喚獣よりも隙を突いて召喚者本体を攻めるのがセオリーだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 09:36:49.40 ID:W4UZnpgK.net
無双しても苦戦しても叩かれるしどうしようもないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 09:47:57.62 ID:RieaIILi.net
>>919
これはひどいクソアニメの予感
楽しみになってきた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 09:54:15.55 ID:mGRr1COy.net
無双しようが苦戦しようが面白いなら叩かれないよ
つまらなすぎる、突っ込みどころ満載だし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 10:20:38.02 ID:sxVqBcNY.net
無双しても苦戦しても叩かれる=ゴミクソアニメ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 10:28:49.06 ID:MhtZeTsT.net
>>926
無双しても苦戦しても叩いている奴はもうアニメ卒業した方がいいなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 10:33:55.86 ID:7f4eIzG2.net
安定のなろうゴミアニメ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 11:31:15.68 ID:vHryIfNY.net
何序盤の敵に苦戦してんだよ
スマホ主人公なら小指だけで勝ってるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 12:56:42.14 ID:uScKOp0G.net
仲間二人がピンチでもなんでもないのに人質にされたと思って無抵抗だったんだよなあれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 13:57:23.93 ID:tGSV+Gmg.net
>>930
近くで戦ってるはずだがな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 13:58:45.50 ID:Dg1JmOea.net
チート見てたらスマホが面白かった様に錯覚してしまう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 14:15:04.33 ID:k1RJL9ni.net
「ピンチ→逆転」が全然うまく描けてないから、カタルシスを得れなくてストレスだけ貯まる
それなら最初っからノーピンチノーストレスのスマホのほうがいいわけで
まぁそれ以前にチートものでそう簡単にピンチになっちゃいかんよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 14:55:18.45 ID:mGRr1COy.net
こんなのが書籍化漫画化アニメ化してる不思議
どこに需要があるんだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 15:23:50.29 ID:ADUSm+jO.net
理科で習った小麦粉粉塵爆発
町の市場が品不足でも普段通りの食事だせる宿屋泊りなのに買い置きしてたんだそれとも依頼は果樹園村に滞在することになるから食材として持ち込んでいたのか
収納魔法持ちはいないようなのだが小麦粉の袋どこに隠し持っていたのだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 15:27:52.97 ID:bmi7KE8I.net
>870>872
と、透明マントがあるから……

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 15:39:13.89 ID:zD0o57BB.net
>>935
ゴブリンか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 15:59:27.25 ID:5czbvbJw.net
>>934
中韓に出荷してる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 16:11:46.41 ID:V92L4/jQ.net
しかしなぜ2対3で戦わなかったのか、しかもいつの間にか離れてるし
これがなろうクオリティなのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 16:41:41.39 ID:6opv+H00.net
ありふれを1話で切り、うちの娘を4話で切ったけどチートはまだ継続してる。心がいつ折れるか分からんが
コップクラフトは完走できそうかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 17:10:05.87 ID:ETV/E99H.net
いろんなキャラクター出そうとして丁寧じゃなくなって失敗してる
OPの無駄使いアニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 17:23:33.01 ID:1hnnQKnu.net
魔法剣突き刺されてるのに最後はピンピンしている不自然さ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 17:36:37.89 ID:mCqifr2U.net
やり過ぎないようにする練習ばっかりしてきたから、じゃないかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 18:17:27.59 ID:kD0Ui+1P.net
登場人物の行動が馬鹿すぎて、見ているこっちが辛いわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 18:55:46.97 ID:mGRr1COy.net
話を作るために登場人物をアホにするのなんとかならないのか
異世界魔王のレムとかも酷かったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 19:19:57.78 ID:OmnFafBM.net
>>901
能力はあるけどまだ発動してなかったから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 19:33:58.38 ID:Ck9wVDRs.net
>>901
コミック6巻まで出てるけど、6巻の最後でやっと真の力が目覚めた感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 19:53:47.38 ID:7t9nuu2b.net
>>947
ペース的にアニメでやれるのかね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 20:34:40.38 ID:M2KfKQLW.net
説明しながら戦ってキャラの顔のアップばっかり

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 21:45:12.93 ID:MhYHeQHU.net
安い…
もうちょっとなんとかなっただろこれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 22:16:57.95 ID:kcpaAJDX.net
原作ラノベなんて全て見る価値ないけど
これは見る価値ある
内田健先生のテラーっぷりに
酔いしれるがいいよ


へへw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 22:46:39.59 ID:kWXs6thF.net
なんか見るのが面倒になってきたな
はよ石鹸枠を復活させろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:10:55.33 ID:5YTRytZH.net
お前には負けたよチー太郎
五郎の称号はお前のものだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:24:17.63 ID:J1Pna7ka.net
>>950
次スレよろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:24:55.89 ID:tGSV+Gmg.net
粉塵爆破やるなら燃えやすいものじゃないとって気はするんだが土の魔法で炭素でも分解して巻いてんのか?
密度に対しては風操れば何とか理解できなくはないが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:39:59.92 ID:ohyLF+aH.net
しつこく石鹸枠って言ってる奴は自演か?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:43:08.17 ID:kWXs6thF.net
>>956
自演ってずっと1人やん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 00:03:39.27 ID:yGPuClo6.net
敵がアホ過ぎるのが残念だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:26:20.39 ID:vA4ReJ+r.net
チートって言う割には普通に大苦戦したうえに逃げられてやんの
最初の中ボス戦くらい圧倒的な強さで蹂躙してくれよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:27:22.83 ID:hpdruSGB.net
なんかザコ敵に苦戦してるな
ひょっとしてあんま強くないんか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:36:34.85 ID:sAYW6SEK.net
たまたま見てみたけど最初苦戦させといてご都合イヤボーンのチートでどうにかするお話なんですかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:40:07.64 ID:hpdruSGB.net
めっちゃ修行してこの弱さだと異世界アニメ主人公の中でもかなり下のほうかも

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:43:23.86 ID:b5VR6Uhu.net
フェルディナンド弱すぎだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:47:08.76 ID:l/COlEtY.net
これはまさに脚本の都合というか作者の都合だな原作知らんけど
酷かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:57:16.90 ID:EUbHBWgi.net
タイトルに「チート」入ってるけど太郎兄弟最弱

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:00:29.83 ID:eFEmFc39.net
このゲスがぁのアイキャッチワロタw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:02:11.97 ID:yHWO8mbA.net
大量出血しながら「こいつはチートだぜ」は笑った
お前死にそうなんだがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:02:12.03 ID:/VHjl/nH.net
女性陣が途中から戦法を変えたら勝っちゃったという事みたいだったが、
何がどう変わったのかサッパリだったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:04:11.42 ID:Tl3WQ9fk.net
一国を落とせる力なんじゃなかったのかよ!?って台詞は割と良かった
でもチート使うまでボコられてるから爽快感なかったw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:43:38.99 ID:mqkXk5qE.net
高橋とか日笠とかどんな思いなんだろうかね。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:45:18.12 ID:KMo6Uxsv.net
作画とかのアニメの出来としてはありふれの方がまだ戦闘シーンに動きがある分ましだったな

りんの薄い本ネタとしても冬コミの頃には忘れ去られそうだし

しかしなんで異世界なろうは冒険者って職業好きなんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 03:10:04.64 ID:n3SVAslR.net
乙女ゲーをアニメ化するような方向性で作ってればもっとまっとうな評価はされてたと思う
低予算のエロアニメみたいな気分で作ってるのは今回で分かった。個人的にはもっと男向けに作ってエロシーン増やしてほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 03:23:22.04 ID:ae8k2NQ4.net
観たわ、こっちの攻撃すり抜けんならそのまま術者殴りに行けばいいのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 03:29:24.12 ID:rUiiT2rj.net
真紅の契約・・・ 
巻きますか?巻きませんか?かと思ったわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 03:34:31.83 ID:5+k7aZJ3.net
異世界チート→ありふれた展開
ありふれた職業→チート展開

どうしてこうなった・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 04:51:05.86 ID:rjngRWuo.net
>>968
本来のスタイルで戦ってなかった。つまり舐めプなんですよ
1対1だと到底勝てない格上相手にこれだからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 06:07:55.53 ID:pzTrhM2J.net
主人公が術者を攻撃しなかったのは日本人だからだろ
無意識にポケモンバトルのルールを適用していた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 06:35:13.30 ID:Wfe71YJr.net
そもそも素直にチーム分けする理由がわからない
どこかのバトル物の影響なんだろうなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:05:40.47 ID:yJGA41Go.net
>>975
ありふれも誰得苦戦展開でチートできてない気がする
魔王様が一番チート感ある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:41:21.50 ID:c1IWLlHk.net
やべーなこれバトル描写がひたすらやべー
それなのにずっとバトルパートとか正気かよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:42:17.47 ID:eYZpFvlK.net
なぁ
だからどこがチートなんだよ
イライラするわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:47:59.14 ID:e6c3IdMl.net
主人公がナチュラルにイキってるのが痛々しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:50:42.30 ID:DICOifYP.net
>>959
>>967

マジでチート勘違いしてるよなこの作者

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:51:10.03 ID:DF3OoQZt.net
敵が解説始めるの草

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:52:43.92 ID:c1IWLlHk.net
これ見てるとデスマがなんで圧倒的人気なのかよ〜〜〜〜く分かる
チート主人公は雑魚だろうが中ボスだろうが絶対に逃さない
スカッと倒して終わる
これがチート主人公に求められる内容

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 07:57:14.42 ID:zCz6226K.net
あそこまで追い詰めてなんで逃してんのwwwwwwwww

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 08:11:07.52 ID:nRn3zMAL.net
次スレ
異世界チート魔術師 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564786983/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 08:44:45.22 ID:Qpvk5m6d.net
チートってタイトルに付いてるんだから、もっと爽快感が欲しい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 08:48:57.57 ID:j72uWOHg.net
別のスレで全然チートじゃないじゃん言われてて
やっぱりそうすよね、と思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 09:15:40.86 ID:GMCFXJQK.net
なんだろう、ジャンプの読み切り見てる感じ
チートでは無くよくあるピンチから逆転の王道展開

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 09:40:03.41 ID:KMo6Uxsv.net
ありふれは前回のボスを倒してからがチートスタートだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 09:48:17.67 ID:n3SVAslR.net
>>983
チートをチープに置き換えるとスッキリする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 09:59:26.28 ID:T5LsEh5I.net
金曜深夜のBS11アニメでこのアニメだけ飛びぬけて素人臭い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 10:32:16.05 ID:HNuztvBV.net
魔王様はマジでチートだよなあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 11:21:39.92 ID:e99Xkhhe.net
ドーピングとかしたわけでなく、もともと素質があるのをチートとは言わんしなw
作者の照れがチートという言葉を選ばせるのかな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 11:49:57.90 ID:c1IWLlHk.net
>>992
うまい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 11:51:07.30 ID:Z0Bsip+f.net
チープ太郎爆誕

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 12:18:39.32 ID:7B8oz4GN.net
>>919
うーんと思ったことが全部書いてあったw

認識阻害のマント活用すれば召喚士を攻撃しないのと逃走は無理なく出来た気がするんだけどな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 12:40:10.33 ID:mhmCTBTd.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 12:48:31.18 ID:mhmCTBTd.net

異世界チート魔術師 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564786983/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200