2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:05:02.56 ID:f2fYWLRx.net
異世界チート魔術師(マジシャン)
地球に戻りたいが、まずは生きていかなくてはならない。
巻き込まれた友人と共に、チートな太一が異世界を駆ける!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・AT-X     水 22:00〜 7月10日(水)より
  リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)26:00/毎週(火)6:00 ※週1話ずつ4回放送。
・TOKYO MX 水 25:35〜 7月10日(水)より
・KBS京都   水 25:35〜 7月10日(水)より
・テレビ愛知 木 26:05〜 7月11日(木)より
・サンテレビ  水 26:00〜 7月10日(水)より
・BS11     金 25:00〜 7月12日(金)より
7月10日(水) 22:30より地上波先行単独最速配信開始!
・dアニメストア
7月13日(土) 配信開始予定
・AbemaTV
7月17日(水)以降、順次配信開始予定
・niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 他

●関連URL
・番組公式サイト:http://isekai-cheat-magician.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/isekai_cheat_tv
・漫画:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000054010000_68/

●前スレ
異世界チート魔術師 part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562088996/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:06:04.62 ID:f2fYWLRx.net
●スタッフ
原作:内田 健(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)
原作イラスト:Nardack
監督:筑紫大介
シリーズ構成:伊神貴世
キャラクターデザイン:丸山修二
サブキャラクターデザイン:渋谷 秀 寒川 歩
アクション監修:追崎史敏 小澤和則
モンスターデザイン:由利 聡(バーンストーム・デザインラボ)
プロップデザイン:小澤 円
美術設定デザイン:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ) 
            :島村大輔(バーンストーム・デザインラボ)
美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)
色彩設計:のぼりはるこ(緋和)
撮影監督:塩野修平(いなほ)
編集:岡 祐司
音響監督:立石弥生
音響効果:風間結花
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
製作:「異世界チート魔術師」製作委員会

●キャスト
西村太一:天福苺ス  吾妻 凛:高橋李依
ミューラ:田中美海   レミーア:大原さやか
エアリィ:久保ユリカ  カシム:下野 紘
グラミ:日笠陽子

オープニングテーマ ■「PANTA RHEI」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ ■「小さな想い」歌:吾妻 凛(CV:高橋李依)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:20:19.88 ID:Jo9d13cu.net
○キャラスレ
【異世界チート魔術師】吾妻凛は美少女幼馴染かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563008180/
【異世界チート魔術師】レミーアは落葉の魔術師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563373135/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:02:15.39 ID:J+xCU1e4.net
今期のなろう系では普通に面白い

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:08:26.45 ID:+oLUr6Kx.net
>>3
【異世界チート魔術師】ミューラは金の剣士かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563376079/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:17:25.79 ID:y2uar3+J.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:37:41.71 ID:rIgFG/8f.net
骨太郎は?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:42:05.46 ID:jQh64uzD.net
全体的に作画悪いからあんまりツッコミ入れるのもなんだが
ガスバーナーの色もうちっとなんとかならんかったのかこれ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:19:33.08 ID:4lHlpdQI.net
麺料理が途中でケチャップかかった卵料理風に変わったり
お皿消失したり
チキンのリボンが出現してその色が緑→紫に変わるのが気になる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:54:03.16 ID:BdFNaUvJ.net
死ぬ程安っぽいアニメだなw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 06:08:00.10 ID:BdFNaUvJ.net
ミューラ役が下手過ぎて死にそう

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:20:28.89 ID:4/uVzy7g.net
今期の異世界太郎枠で一番つまらない駄作
よくアニメ化しようと考えたな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:38:07.30 ID:NTgJprPV.net
正直クソアニメ程でもない(スマホ孫百錬より)
ただ面白いかと言われたらつまらない
あと低予算すぎ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:48:16.85 ID:uaYcDBFJ.net
前評判悪かったから身構えてたけど特に不満なく見れてるな俺は
ソウナン・手品・アストラ・かつ神・ダンベル・リトライ・STONE・あんさんぶる・ありふれ・信長・ギブン・まちかどを切った中でまだ生き残ってるから良作なのかも

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:48:21.83 ID:SoHhZFiX.net
思ったんだけどこの世界の支配者的には
力の使い方を覚える前に主人を公始末した方がよくね?
どう動くか分からん人間が国を亡ぼせる可能性を持つとか危ないにも程があるでしょ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:59:43.98 ID:UXH55uto.net
>>9
時間と予算

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:01:00.11 ID:DNyoQMg9.net
この手のやり取り何度も見てきたから
百錬みたいにシークバー動かしてちょいちょい飛ばしながら見てる
それにしてもタイトルもそうだけど安っぽさがすごいチープ魔術師は

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:01:45.08 ID:pwB4OSyZ.net
升太郎

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:03:01.93 ID:El7v3eql.net
黒曜馬リベンジという普通なら見せ場となるシーンが止め絵でしかも戦闘カットはさすがに草

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:03:07.85 ID:UXH55uto.net
>>14
手品、STONE、まちカドを切っちゃったか…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:16:24.45 ID:AkG4boCI.net
手品・アストラ・かつ神・ダンベル・リトライ・あんさんぶる・ありふれ・信長・ギブン・まちかど切った
異世界チートは3話までは見るけどもう切る

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:22:04.61 ID:G/JWcvyB.net
説明書長いな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:24:28.59 ID:HR17LGiR.net
かまいたち!
うおおおおーっ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:32:28.82 ID:wq+QfwiY.net
まづつまづつまづつ
これはミューラ役の成長を見るアニメ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:39:41.42 ID:C1pRty1E.net
同時期に同程度のありふれた職業とか関係なくドーピングで世界最強も出てるし
タイミングがゴミ、予算ゴミ、そもそも原作ゴミのトリプル役満だなこれ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:56:17.80 ID:aSGNRFrP.net
忍空「空気中の酸素を燃焼させて腕にまとう」
っていうのを思い出したな

あと、ちょっと前で普通の高校生だったのに
「わるいな」「しかたないわね」
の一言で、全然悪いと思ってもない様子で動物を殺せる精神状態の方がずっと怖い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 09:24:25.37 ID:2UbThMS0.net
割と気に行ったわ。
ヒロインが20年前のキャラみたいだが、なにか懐かしい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 09:46:39.71 ID:HIypKR3o.net
原作知らないがチープマジシャンOPで展開がわかりすぎだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 09:55:18.88 ID:k3N7d7qf.net
題名にわざわざチートとか最強とか付けるのは何故なの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:10:46.43 ID:Xq8cHhWN.net
異世界 転生 チート 最強 無双などが人気タグだからです
最近は令嬢が熱いです
1,2年したら令嬢アニメだらけになると思います

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:54:55.78 ID:q1q11Vjh.net
良くも悪くも期待以上のことが起こらないけどこういうジャンルが初めての人なら面白いだろうな
スレイヤーズ世代あたりだともうお腹いっぱいだろうけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:27:17.00 ID:9pw2SCXw.net
魔法と魔術が別ってやつ、過去に見たような・・女の子とゴツいオッサンのやつ、何だろ出かかってるのにもやもやする
それはさておきこっちは気持ち良く無双してくれそうだから期待

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:37:50.22 ID:Xq8cHhWN.net
そんな無双せんよ
潜在能力あるけど、経験不足で引き出せないタイプだから
身体測定金メダリストぶっちぎり級が、卓球はじめてで卓球部にぼこられる的な

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:42:04.17 ID:5AUz83vT.net
>>30
悪役令嬢の次は田舎でスローライフ物だな
アニメ候補に上がって来るのは数年後かなぁ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:55:21.59 ID:Kl0ld+5L.net
転生したら田舎でスローライフはダメダメ
スローライフじゃなくて、チート能力生かした快適な生活と毎日が夏休みってだけだし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:02:31.41 ID:5AUz83vT.net
ダメダメ言うて常にランキング上位に何作か入ってるし
その何作かはすでに書籍化もしてるしなぁ
ダメ出ししたいだけの評論家気分味わいダメ出しじゃあ
数年後にアニメ化候補になるだろう予測に対する反論としては弱いぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:20:34.64 ID:Aw4c7jHX.net
>>31
スレイヤーズ世代ってハルヒとか禁書らへんのラノベ敵視してなろうに寛容なんじゃないの
なろう読者のボリューム層がアラフォーでスレイヤーズ直撃してるし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:29:38.87 ID:hFzvPYEZ.net
>>32
魔ほ嫁か…

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:01:06.26 ID:KgSyjxuq.net
ラノベもなろうも内容は大差無いので
どちらも突っ込みつつ楽しんだ方が良い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:07:36.22 ID:SoHhZFiX.net
>>39
そうは言うけどなろう小説読んだ後にラノベ読むと
起承転結というか定期的な話の盛り上がる個所の配置に関しては
ラノベはしっかりしてたんだと感心してしまうぞw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:22:02.54 ID:pn5MrGyP.net
起承転結と言うより内容がループしてるだけやん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:23:54.18 ID:MOzU2ZoN.net
殿下て呼ばれてた女の声酷いな
主人公、馬に叫んでたとき汚い声だった
幼なじみはキャラに合わない声だな
3人パーティーのがまともな声だった
そしてハゲ、裸はないだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:30:19.31 ID:NhX9sQng.net
圧倒的覇権アニメw
異世界チート魔術師OP 18万再生
魔王様、リトライ!OP 82000
変態 65000
ありふれ 57000
エルメロイ 56000
彼方のアストラOP 50000
グランベルムOP 39000
通常攻撃OP 30000

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:45:09.52 ID:lIKF1OKA.net
がっかりだよ・・・がっかりだよ・・・
主人公攻撃魔法は使えなくて身体能力アップさせる魔法だけで戦っていくのかと思ってたら
やっぱり俺Tueeee系ラノベアニメだったよ・・・
精霊に認められました普通の魔術師より強い風魔法使えます だぁ?はぁ・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:45:10.31 ID:vnf67itN.net
2話見て思ったけどこ主人公はポニテの子にして男は削除して
百合物にした方がよかった気もするけどね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:53:42.97 ID:QOy+5+FU.net
>>44
タイトルでそのくらい察せないお前が悪い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:15:45.24 ID:M+qUVdQ+.net
>>32
型月以前にも別なのあったような
オーフェンだって別で、
オーフェンのは
人間以外の強力な種族が使ってたのが魔法
魔法を人間が使えるように改造したのが魔術だったな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:17:25.78 ID:uSRJRmHC.net
百合豚は見境なく暴れすぎだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:21:39.28 ID:Qi5gftQM.net
はぁ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:24:13.95 ID:M+qUVdQ+.net
>>32
ゼロから始める魔法の書?
魔術は悪魔と契約し悪魔を呼び出して行う術
魔法は悪魔を呼び出さずに悪魔の術を使う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:24:35.33 ID:Kl0ld+5L.net
まあ百合にする必要はないよな
主人公を削除してポニテを主人公にするだけで良い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:36:39.77 ID:MvdH520F.net
魔法は創造で強くなる、現代知識あるから魔法強くなる、なんか賢者の孫で見たのと同じ理論だなポニテの魔法

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:38:01.38 ID:wYWRqent.net
>>30
悪役令嬢とか伯爵令嬢とかマジ増えたな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:00:44.61 ID:z8CDOPjE.net
悪役令嬢ってよく聞くけど女主人公の時点で流行る気がしない
転スラみたいに中身オッサンだったらいけるけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:15:53.91 ID:KtKIQHk1.net
珍しく修業シーンがちゃんとあったな3週間だったが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:31:00.53 ID:5AUz83vT.net
>>47
人間以外で強力な魔術を使う6つのドラゴン種族も全て魔術師だよ
オーフェンの世界では「魔法」は神々の能力
神々から魔法の原理の一端を盗み取ったのがドラゴン種族
「人間の魔術師」は人間と、ドラゴン種族の1つ天人族(ノルニル)の間に生まれた
混血の子孫達って設定だよ
6つのドラゴン種族はそれぞれ種族毎に固有の魔術を持つが
人間の魔術師は7つ目の魔術「音声魔術」を使える
これは呪文の声が響く範囲内で発動する魔術
天人族の「沈黙魔術」は魔術文字の刻印で発動するやつ
フェンリル(狼)の「暗黒魔術」は視線で発動する魔術

ちなみに神々は魔法の一端を盗んだドラゴン種族を絶対許さないマンになって
結界の中の小大陸に引きこもってるドラゴン種族達の行方を探し回ってるという話

オーフェン達の生活してる小さめの大陸がそこ

オーフェンの娘が主人公の続編だと結界の外側に開拓地を求めて
開拓村を築いてたよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 16:13:07.85 ID:2eU1rZnb.net
>>55
他のなろうと比較すると
これでチート名乗るとか片腹痛いレベルだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 16:42:57.73 ID:y2uar3+J.net
チートと言えば百錬三郎な

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:07:50.34 ID:M+qUVdQ+.net
チートというなら、ストライクウィッチ−ズレベル以上は欲しいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:11:01.13 ID:U3fdiyLX.net
>>56
続編の主人公は娘ではないでしょ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:11:41.59 ID:TjXPU2Kn.net
恐るべきつまらなさ
何の引っかかりもない
古臭いキャラデザイン
残念な作画

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:18:25.68 ID:4AQ3eosM.net
これ最古のなろうってマ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:18:40.04 ID:vBMo8MtT.net
主人公とヒロイン同伴召喚されたけど、異世界で別行動だった方が面白かったかも
それぞれ別の場所に飛ばされて別の師匠に魔術習ってお互いを探すために冒険して、とか
主人公サイドとヒロインサイドを交互に進めて、たまにダンジョンや戦場でニアミスしてさ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 17:52:16.03 ID:cUsKTfBD.net
>>63
その手の作品、なろうの異世界系では結構あるけどあんまり盛り上がらないんだよな。いないと単に空気になっちゃうから。
結局合流して一緒に行動するようになったり、どちらか一方がフェードアウトしちゃうパターン。

今度アニメになる無職転生のコミカライズが今丁度離れ離れになっていた2
番目のヒロインと数年ぶりに再会したとこ(主人公は気付いてないが)。
最初のヒロインと3番目のヒロインとは離れ離れになってるw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 18:24:54.68 ID:jQh64uzD.net
原作5巻ぐらいまで読んでみたけど、主人公が舐めプしたり敵のインフレが激しかったりで全然チート感ないな
タイトル付け間違えてると思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 18:31:24.51 ID:xyOegJEq.net
今回は目新しい物は何も無いけど内容はちゃんとしてたな…

作画もわりと綺麗だった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 18:59:23.82 ID:y2uar3+J.net
修行パートはつまらんな
はよイキってほしい
来週に期待

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 20:57:20.01 ID:XoqlHG6F.net
有能な俺達が転生したら更にチート級才能の魔術師(一応人間レベル+α)になっちゃいましたな感じだな
あだち充辺りにリメイク漫画描いて欲しい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:12:32.85 ID:9e/ifEgT.net
全部お膳立てされてて、このシナリオなにが面白いの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:29:53.29 ID:Kl0ld+5L.net
修行(訓練)に1クール使ったなのは3期に比べればマシ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:48:18.90 ID:3Mk7uKhQ.net
>>36
スローライフといいつつチート経済学的だったりする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:48:25.70 ID:lIKF1OKA.net
でも修行たったの1ヶ月って設定だぞw
1ヶ月で師匠超えるレベルに達する主人公とヒロイン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:48:42.31 ID:U3fdiyLX.net
なのは三期は、訓練が長いとかよりも作画が問題だった
そして、作画よりも、なのはさんが成長しているという設定が全てを終わらせた。

この作品には、主人公のために人生にレールが引いてあるのか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:51:09.57 ID:3Mk7uKhQ.net
チートの名に恥じない快進撃は良い事

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:06:21.17 ID:QY/xqBO2.net
>>67
OPからするとドラゴンとの戦いまでやるようだけど
そんなイキった言動はでてこなかったように思う
かといって手に汗握るような緊張感ある戦いするわけじゃないけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:38:59.60 ID:nl8vAvBT.net
グリ、ガリ・・グル・・なんとかだけだね、異世界に来てクソ苦労するのは

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:52:11.84 ID:y2uar3+J.net
百錬と比べるとツッコミどころが少ないんだよな
だから伸びない
スマホ太郎が再評価されているようだが、ナツコが再評価される日も近いか!?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:16:11.90 ID:2WiEI7KQ.net
おもしれーwって楽しく語れるところも無ければ
おかしいだろクソが!と突っ込むほど酷くも無い
毒にも薬にもならん空気アニメ
だがそれがいい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:57:24.08 ID:E7vU6Vmq.net
二話を見た

これ間違いなく、三浦は裏切るか黒幕という展開だろ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 00:10:39.63 ID:2TO859Uw.net
これまた見事ななろうテンプレだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 02:57:30.58 ID:9kEX2pUq.net
師匠となるキャラが修行をつけるのは
昔からの時代劇や特撮や漫画やアニメでも使われるパターンだよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 03:30:30.22 ID:w5knoT0F.net
この作品の特色って何?
いくらなろうでも差別化しないと人気にはならないと思うんだけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 03:48:00.60 ID:e7gazT3S.net
ないんだなぁこれが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 04:08:15.25 ID:2TO859Uw.net
なろう金太郎飴みたいだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 05:03:04.04 ID:KgJ+4Xow.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 05:15:51.94 ID:gvO6pdQ3.net
せめて主人公とヒロインが同格だったら良かったけど結局主人公ぶっちぎり最強か
ヒロイン最強だったりしたら今までのアニメ化なろうと少し変わった内容で見れるかと思ってたんだが
主人公>>>>>ヒロイン>>>>>その他なら大事な見せ場でヒロインが噛ませになるだけな気がするな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 05:30:24.84 ID:82SGnHym.net
うわ、これも賢者の孫みたいに敵側がぺらぺら説明するタイプか〜、萎えるなぁ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 06:55:43.93 ID:hV9nEz6S.net
朝からなんだよ?
せっかく糞みたいなまとめ民にあんまり注目されてないから
静かでいいなぁと思ってたのに
こんなところにまで来ても記事にまとめてくれないぞ?
もっと注目される()アニメのスレに行きなよ
ありふれ とか リトライ とかさ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 06:58:25.19 ID:C1r+rgeJ.net
>>82
この世界の神というべき精霊に気に入られると、その力を使えるようになること
でも使役・召喚の類だから魔術師ってタイトルには違和感アリ
ヒロインのような魔法の使い方はできないし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 08:18:25.49 ID:IR17Xsl8.net
web小説サイトでもそんなに人気がある方ではないからな
アニメスタッフは回ってきたお鉢に対して
最低限の義務を果たしてシャンシャンのつもりだろ
特別な工夫も感じられん
使いどころが不明な、主人公とヒロインの友人男の存在を消したくらいか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 12:58:24.52 ID:l58Tv9Uk.net
太郎初心者用アニメ
小中学生が見るのに丁度いい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 13:25:26.01 ID:Kzxv5T60.net
イメージで炎の質や種類が変わるなら邪王炎殺拳をイメージしたら黒い炎になるのか…ちょっとこの世界に行ってみたい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 14:57:16.55 ID:cu7+sY/4.net
その邪王炎殺拳ってのを精霊にどう伝えるのか…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 15:33:05.21 ID:IR17Xsl8.net
精霊はそんなこと迷わない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 15:37:37.92 ID:NR+OFHHW.net
邪王心眼の使い手もこの世界に行けば、ワンチャンも…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 16:19:23.84 ID:g1f5VlgG.net
キャストは無駄に豪華か落ち目の寄せ集めかどっちだろ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 17:56:32.33 ID:v7qmP1fS.net
賢者の孫でもそうだったが
イメージってつくづく便利に使って使われてるな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 18:24:25.05 ID:KgJ+4Xow.net
まさに孫を継ぐものだな
顔も太郎顔だし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 19:12:04.21 ID:B+FFLwZ/.net
1話みたけど特にネタにもならんし怖いくらい虚無感あるな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 19:32:29.95 ID:U0+f8+V3.net
>>99
なろうの転生、異世界感がウケていることを理解して
なろう感を出せないと
ふた昔前の古臭いファンタジー系ライトノベルと同じ道を辿ってしまう
今作は苦労した社会人が死んで転生するわけでもないから
カタルシスもちょっと弱い

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200