2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第六章

1 : :2019/07/16(火) 02:25:43.52 .net
!extend:none:none
!extend:none:none
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしてください

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

dアニメストアにて7月8日(月)より毎週月曜24:30〜最速配信開始!

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://arifureta.com/
公式Twitter    https://twitter.com/arifureta_info

▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第五章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563071158/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:21:57.15 .net
>>454
そうだよ
お前はそんなのがいいと思ってるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:23:51.93 .net
中国ですごい人気あるのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:25:01.16 .net
恋愛模様なんてくっついてからあとのほうがよっぽど面白いのに
くっつくとこで終わりにするのが多いのはもったいない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:26:36.63 .net
ハーレムの賑やかしになると基本的に粗末に扱われるから嫌いだね
丁寧に描写できる恋人関係のヒロインは2人までだと思うよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:27:18.51 .net
>>457
そう思う
ジュリエットや青豚みたいに序盤で結ばれる男向けの作品もっと増えてほしい
特に主人公が一途なら序盤でくっつくべき
ダリフラみたいに結果が見えてる三角関係を最終回までダラダラ引っ張るのやめてほしい

どうも男向けラブコメは最終回で結ばれるのが鉄則なんて思ってる奴が多くて、
「序盤でくっつく作品はまんこ向け」とか言う奴がいるのうんざりする

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:27:27.93 .net
なろう系ってチュンとチョンに売り出してるよな
あっちだと受けがいいんか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:28:40.76 .net
ハーレム物のヒロインは悉くワンオブゼムなんだよな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:29:21.49 .net
あり得なさすぎる都合の良さがキツい
ほんとにこんなのウケてるのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:29:51.13 .net
「序盤でくっつく作品はまんこ向け」って言うのマジでやめてほしい

「序盤でくっつく作品はつまらない」ならまだわかるが、「〜はまんこ向け」なんて言い方は
女性や女性向け作品をバカにする発言で許せないね
むしろくっつくとこがゴールで、少しでもいいからくっついたあとの話も見てみたい
って思えない童貞チンコの発想のほうが気持ち悪いよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:32:47.04 .net
>>445
錯者が在日中国人

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:06.71 .net
くっつくまでがメインなのはジャンプとか少年漫画っぽい
その先にやることなんて一つしか無いから少年誌では描きづらい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:19.56 .net
>>462
なろう読者はストレスに弱いからご都合なし展開だとウケないんだぞ
いや純粋にご都合がまったくない作品ってのもないとはおもうけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:46.72 .net
>>459
さっさと告白すればいいものを無理やり引き伸ばして
それをいじらしいだのなんだのと無理矢理持ち上げる茶番多すぎだったしな
その極地が鈍感主人公のハーレムものなんていうゴミだし
最近になってようやくその悪習から脱却して
さっさとくっついてそれから関係を深めるパターンが増えたのはいいことだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:14.12 .net
>>445
ガチヲタ設定だからな
中国とドイツは常識

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:27.01 .net
少女漫画が最初から付き合うのが多いのは、その後のドロドロをやりたいからだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:35:08.20 .net
>>46
ジュリエットは神作品とは言わないけど、ダラダラ引っ張らなかったのは本当によかったね
1話でくっつくなんてものすごいすがすがしい
あれを見て「序盤でくっつくラブコメはマンコ向け」とか言う奴は考え改めてほしいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:35:56.77 .net
なんでだろう、2話見てるけどドキドキする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:36:42.89 .net
>>468
ガチヲタと中国ってなんの関係が?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:37:46.53 .net
1話でくっついても最終話でくっついてもいいけど、重要なのは過程だよ
恋愛は過程こそが重要だ
過程がすっからかんの恋愛なんか見たくない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:37:47.18 .net
>>462
逆に都合が良くないアニメってなに?
ほとんどのアニメが都合良く作られてるよ面白いから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:36.01 .net
>>474
けいおんやラブライブのような百合アニメなら
女の子が男の都合のいい女に成り下がったりしない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:43.83 .net
>>472
緒方恵美さんを知らないのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:44.56 .net
>>473
おちんぽだいしゅきぃ・・・

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:52.15 .net
>>470
一部のキチガイ処女厨がうるさかっただけで
実際のとこ主人公とヒロインがさっさとやっちゃっても特に拒絶されることはないってみんな分かっちゃって
無理やり引き延ばそうってのはだいぶ減ってきた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:40:35.60 .net
ジュリエットは恋愛というよりも秘密を誤魔化す際のコメディに比重置いてる気が

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:41:03.23 .net
>>475
これは百合アニメじゃないからな
けいおんもあんなに都合良くメンバーが揃ったりかわいい後輩入ったりご都合主義の典型なんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:41:57.01 .net
>>475
女だけで進行とか都合のいい展開の極みじゃん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:43:08.29 .net
>>480-481
俺は男の都合のいい女に成り下がらなければ別にいい

男の都合のいい女に成り下がったら魅力が半減も4分の1にもなる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:45:04.07 .net
>>482
お前の都合なんて知らんがな
そもそも見るジャンル間違ってないか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:45:15.52 .net
>>482
これ以上ここにいると辛いだけだぞ
原作読んでから考えなおせ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:45:53.11 .net
>>473
恋愛が主題の作品を見ればいいだけじゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:46:31.54 .net
>>485
恋愛の主題の作品でもダラダラ引っ張るのが多い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:46:49.71 .net
>>482
そもそも都合のいい女ってのが漠然としすぎてて意味が分からんのだが
少なくともユエはハジメのイエスマンでは全然ないし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:47:11.95 .net
>>484
大西沙織が負けるところを見届けるために見るわ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:47:21.43 .net
そうか作者が在日だからあっちでも売りたいのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:47:49.08 .net
もはや叩きたいから叩く人だけが集まるアニメだな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:47:57.28 .net
>>487
香織のことだよ。わかるだろ?
あとその後は雫や先生もかな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:54:14.19 .net
よいアニメですね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:56:04.17 .net
1話が酷すぎたからまだ観れたが、テンポ遅いね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:57:15.61 .net
まあわかる(ハーレム入りの理由が)
ユエ、シア

わからんでもない
ティオ、香織

何でハーレム入りしたのかわからん
雫、先生、未亡人、王女

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:57:18.54 .net
というより2話の説明を1話でやっとけばまだマシだったのに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:58:18.55 .net
>>473
なろうは助けたら惚れるぞ
過程などないんだよなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:58:57.78 .net
変更前の絵初めて見たが見違える位良くはなってるんだな、絵は、絵は。
それでカバーできない位ストーリーと設定は・・・・

スマホ太郎並にキッツいの見るとは思わんかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:00:06.86 .net
恋愛ものなんて基本は一目惚れか子供の頃会っててずっと好きだったの二択だぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:02:06.33 .net
>>498
後者は最近結ばれずにバッドエンドで終わる作品ばかりになってる印象
ダリフラのヒロとゼロツーとか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:04:54.79 .net
>>494
雫は一番過程が書かれてる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:05:02.36 .net
確かに、自分よりも劣る存在(作者&信者)をサンドバックにするってのは、なろう主人公みたいで気持ち悪いけど
ありふれについては、そいつらが自分たちを素晴らしいと錯覚した上に、自分たちのオナニーを見ろって叫んでるんだぜ
これはちゃんと、あなた方は気持ち悪い、劣った存在ですよ。と言って聞かせないとまずいだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:05:20.08 .net
>>499
初恋は叶わない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:06:59.83 .net
>>501
なんのために?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:07:21.47 .net
>>501
イキリを嫌いすぎて自らもイキリになってしまった者の末路

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:07:33.28 .net
>>501
アンチってなんで自分が優れてるって錯覚してるの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:07:54.14 .net
なろうでは珍しくもないクラス全員転移ものも、アニメには今まで無かったわけだから、そこから行っても良かったと思うよな
脚本の失敗だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:10:53.49 .net
ただイチャイチャするだけの話はジャンルが違うだろ
少なくとも恋愛ではない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:11:20.72 .net
>>505
優れてるのではなく、単に馬鹿にできるってだけでしょ。
アンチは信者を馬鹿にして、信者はアンチを馬鹿にする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:11:47.16 .net
>>502
たいていのキャラはみんな初恋なんだけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:18:53.72 .net
クラス全員といっても、原作からして完結までにクラス30人のうち10人ちょいくらいしか出番ないから

後日談ではもう少し増えるが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:19:50.94 .net
>>506
なろう全く読まないからクラス単位の転移設定は新鮮で結構楽しみにしてたわ
ほんと一話なんであんなのにしたんだよっていう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:22:21.47 .net
分かり易く、3匹の糞虫が浮いてきたわ。ほんとうに信者って馬鹿ですねぇ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:23:52.78 .net
白崎やクラスの近況部分とか全部カットでいいんだよ。
たぶんキャラ人気的にどうなるかわからないから後ろ足残すつもりも含めてクラス連中の描写を小説では入れてたんだろうけど
ヒロインはユエと亜人なわけだしクラス描写部分をバッサリカットした漫画版は上手く作ってると思うよ。

アニメ版はクラスの奴にわざと狙われて落とされたって所さえ初見の視聴者に伝えられてない上に、切替えが下手で構成クソすぎる
毎回あのシチュのいったり来たりを繰り返す様なら視聴者はどんどん離れて行くだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:24:47.02 .net
>>510
20人以上は登場してるよ本編で

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:28:59.68 .net
主人公がザ・太郎って感じ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:30:56.89 .net
2話時点ではそんなに悪くない感じだな
キャストもいいね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:32:15.48 .net
オーバーラップ文庫にはクソしかないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:33:00.66 .net
>>513
そこら辺をどうでもいいと思っているなら、公式サイトとか宣伝で香織や雫を出すのはおかしい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:33:09.01 .net
>>500
けど意味不明

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:33:33.03 .net
【ありふれた職業で世界最強】ユエは魔法最強かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563248639/


521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:35:29.62 .net
>>514
先生護衛組とかほぼ名前だけじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:37:07.97 .net
転スラとか東京喰種とかダンまちとか色々思い出しちゃう作品

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:40:20.66 .net
学園の女神?とかいう女の鈍さとかわざとやってるとしか思えないんだけど。主人公に対する周りの悪意が感じ取れないとかないわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:43:59.57 .net
二話見たけど普通な感じになってるじゃん
よかったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:44:14.83 .net
クラスのうち非戦闘系技能持ちが主人公と先生だけって時点で作者の考えの無さが解る

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:47:41.20 .net
>>496
何いってんの
天気の話しただけで頬染めて頭コテンしてくるのがなろうだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:50:39.75 .net
腕1本失ったって差異があるだけで、結局の所スマホ太郎やデスマ次郎と同じ。チート能力で相手をねじふせていく。恨みで性格が歪んだせいで若干見てて不快w
テンプレで固めるなら何の引っかかりもなくスピード感だけはあるスマホ太郎みたいなのが一番いいわ。笑えるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:52:20.27 .net
>>506
同じクラス召喚でも一足先に離脱した無能(を装おってた)主人公が
地獄みたいな環境に放り込まれたクラスメイトを戦争大好き国家から救い出して
共に力を合わせて逆境を生き抜く話も有るのにね

一番最初にアニメんなったのがよりによって、これ
これで無能追放型の話は主人公が恨みでひねくれる、みたいな
凝り固まったイメージが世間に定着しないことを願うよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:53:48.82 .net
>>528
それなんて奴?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 18:59:17.23 .net
>>468
設定上はガチオタなんて格好悪い設定じゃないぞ
設定上は

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:00:55.76 .net
なろう系は味付けの差が微妙すぎてあんまし差異を感じない。
ラーメンマニアにしかわからないトンコツラーメンの微妙な味の差みたいな。興味無い者にとってはどれもトンコツラーメンでしかない。
今回はイジメとハブられと殺されかけ風味が足されて若干辛口みたいな

どーでもいいけどこのアニメの輪郭線ってものすごく細いよな。そこだけがすごく気になる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:05:44.15 .net
線画はそんなに細くないよ。良く見ると肌の線は肌色が濃い色、髪の毛の線は髪の色の濃い色が線画になってる
イラストで良くやるアウトラインの色トレスってのをわざわざ全部やってる
なんでか知らんけどものすごく手間かけてるw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:07:09.78 .net
>>527
力を得たり覚醒後だったり、一時的にオラつくのは良いけど
コイツ常時オラつきキャラに変身して気持ち悪すぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:09:02.56 .net
ところで何でこのスレIDないんだ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:13:19.55 .net
>>528
なろうのクラス召喚物で最初にアニメ化されたのが本作である理由は、「本が売れているから」という理由が大きいと思うぞ。

企画が実現して実際にTV放映まで行けるかどうかはタイミングや流れによるところも大きいけど、企画が通るかどうかという局面で「売れている実績がある」のは大きいよ。、

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:14:35.31 .net
アンチスレの方が中身のある話してて笑った

てか変更前の監督神谷純でシリーズ構成筆安かよ!
マジでなんで変えたんだ?理解出来ん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:14:39.66 .net
>>533
普通は一時的にイキっても何だかんだで落ち着く感じだけど
これは最後までのイキり倒してるからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:14:48.60 .net
ID無い方がスレは伸びるし人気あるように見せられるから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:15:41.75 .net
自演もしやすくなるしな
何を隠そうここまで私の自演だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:16:16.23 .net
原作だと扉に2つの窪みがある魔法陣って描写があり、サイクロプス2体倒して魔石を2箇所の窪みに嵌めて解錠するんだけど、脚本家含めてスタッフ原作ちゃんと読んでないんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:17:19.76 .net
>>531
興味がない人間からすると違いが微妙過ぎてわからない、というのはなろうに限らずどんなジャンルでもそうだろ。

ロボットアニメなんか、ファン以外にはみんなガンダムに見えるがごとく。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:18:00.58 .net
扉に3つの窪みwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:18:11.65 .net
>>536
ひょっとしたら盾の勇者みたいに、主人公が一般受けしそうな形に漂白しようとしたんじゃないか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:19:53.16 .net
>>337
過去ログ見ればわかるけど書き込みのほとんどがアンチだぞ
ここ本スレなのにアンチスレみたいになってるしね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:20:44.34 .net
よしもときんじって代打監督なの?エロ有りだから起用されたのかと思ったのに。
そういやなろう系で乳首解禁って全然無いんだよなー。
異世界魔王と召喚少女もあんだけエロでアピールしておいて円盤乳首なかったし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:21:03.05 .net
ヒロインが仲間になったらゴミ化するんだろ?
今までもゴミだから、スマホなみにネタにできることを期待してるぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:21:38.30 .net
>>541
なんにでも当てはまることをなろう特有ということにするのがアンチの基本方針だからな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:21:39.01 .net
>>540
べつに原作読んでなくても、アイテムを2個セットすると扉が開くという脚本を読んでいれば、くぼみが3個あるデザインは変だ、と普通は気づくはず。

これが、制作現場でチェック機能がうまく働いていないことの表れである場合、今後もこういうミスが連発する可能性が。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:24:08.98 .net
賢者の孫よりは絵がマシ
相変わらず声優は下手なのばっか揃えてるけど
特にクラスリーダーの声が舌足らずで死ぬ程不愉快

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:24:17.13 .net
>>548
単にそういうデザインってだけだろ
どこからともなく3つ目の宝珠が出てきたならミスってことにもなるだろうが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:27:17.14 .net
勇者君の声はピッタリだと思うけどな
ナチュラルにイラっとする声してる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:27:20.28 .net
>>543
マイルド化した盾の勇者は、アレはアレでありかなと思ったけど、万事過剰で味付けが濃いのが魅力の本作でハジメをマイルドにすると、魅力がごっそり減ると思う。

本場のチーズ好きは、くさくないチーズなんて以ての外、みたいな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:28:47.81 .net
>>536
原作売れてるんだから、ふでやすに任せておけばソツなくこなしたと思うんだけどなー
異世界魔王もソツなくこなしてたし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:29:01.08 .net
味付けが濃い?キャラが口汚いだけだろバーカ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:30:19.08 .net
>>550
だったらそれはデザインの失敗だよ。
アニメでは画面に映るもの全てにおいて作り手の意思が入るし、見ている側も無意識にせよそれを前提として見ているので、意味がないのに意味がありそうに見えるデザインは適切ではない。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200