2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第六章

1 : :2019/07/16(火) 02:25:43.52 .net
!extend:none:none
!extend:none:none
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしてください

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

dアニメストアにて7月8日(月)より毎週月曜24:30〜最速配信開始!

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://arifureta.com/
公式Twitter    https://twitter.com/arifureta_info

▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第五章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563071158/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:04:10.67 .net
な、なろうにはまだ無職転生があるから

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:04:59.16 .net
円盤では0話が追加されるとか無いの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:05:26.16 .net
無職転生は長すぎて2クールでもやらないと
アリスとの旅すら終わらなそう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:05:50.18 .net
>>376
イキりを気持ち悪いと思う感性がそもそも劣等感こじらせすぎてて気持ち悪いと気づこうな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:05:59.04 .net
>>373
これ・・ネタに聞こえるけど「なろう」じゃマジ話だからなw
ありふれ太郎も作者が読者の言う事聞きすぎて迷走したって部分も少しはある

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:06:23.18 .net
>>381
姪ブリッジオナニーって自体で生理的に受け付けない人出そう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:06:35.31 .net
>>378
アンチが必死に叩いてたってことは人気だったってことだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:07:11.48 .net
>>378
人気だったよ一部の声のデカい連中には

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:07:57.42 .net
とりあえず、WEB版のプロローグ見てくればいいよ

正直、気分が悪くなると思うけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:07:59.83 .net
>>384
そのネタ面白い流行らせてけ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:09:26.54 .net
魔王というには小物すぎるよね
本質的には力を振りかざすガキだし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:10:07.55 .net
>>378
転スラはアニメ化された範囲までは
完全にとんとん拍子で主人公の思うがままに進むからそう思われても仕方がない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:10:49.57 .net
>>390
当たり前のことすぎて流行らせるまでもない
まさかイキリを気持ち悪く感じるお仲間がたくさんいると勘違いしてたのか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:12:30.55 .net
声優白石にして叩きやすくしてるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:12:43.62 .net
これを見て如何にさすおにが偉大だったのか再認識できるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:13:41.62 .net
>>375
この出来かつ15000円っていうアホ価格で6000枚越え?ハハッ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:13:48.11 .net
さすおには原典だからな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:15:04.82 .net
マナリアとか転スラみたいにソシャゲの特典つけたらそれなりの売上は見込めるかもしれん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:16:37.74 .net
何とコラボするんや?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:16:40.01 .net
0話収録すれば売れるさ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:16:50.45 .net
これの主人公が魔王であるとすれば、実はこの異世界召喚は主人公の
望みを実現する能力が発揮されたという事なんだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:16:56.89 .net
なんでイキリが気持ち悪いのかっていうのは
単純に無駄なセリフをかっこつけて言ってるからだろう

こう言えばカッコいいと思ってくれる信者さんが
いてくれて初めて成り立つものだがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:26:04.40 .net
神と敵対するものを魔王と定義するなら当たっている。
神が善神か悪神かは別にしてw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:31:23.03 .net
かっこいいキャラクターのイキリは、見せ場としてOKなんだけど
なろう読者の「主人公になりたかった自分というゴミ」がイキリをすると、ただただ不快しかないんだよなぁ
もちろん、なろう読者は自分の腐臭のフィルター越しだから、それが嗅ぎ取れんのよね。哀れ極まる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:32:26.05 .net
主人公に魔法をわざと当てた人は誰なの?それだけ教えて欲しい お願いします

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:33:25.80 .net
イキリというか啖呵を切るのはさ、一言でパパっと済ませるからかっこいいのよ
なろう主人公のイキリは総じて長ったらしいのよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:36:55.67 .net
ちょっとハジメが吹っ飛ばされたり弾かれたりしただけでパーティメンバーが皆ハジメの名前叫ぶの見てるとさ……
やっぱどうしようのないほどなろうなんだなって

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:37:39.70 .net
ふと思ったけどいじめられっこだったのこれ
よくわからん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:38:02.94 .net
>>405
アニメ見てりゃわかるから苦行続行しろ
それか原作読め

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:39:58.20 .net
>>406
でもヒーローもので長々と口上たれるバンクシーンはかっこいいってことにするんだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:40:14.18 .net
ググればすぐわかるよ。ここで聞くまでもない。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:41:18.48 .net
>>410
詠唱もかっこいいぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:42:01.30 .net
>>407
パーティーのリーダーが吹っ飛ばされて反応しないほうがおかしいだろ
少しはなろう以外の作品も見ろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:43:42.61 .net
クラスの優等生イケメン君、めっちゃ良い奴なんだろうけど
鉄拳アーサーと中の人同じなせいでどうしてもただの脳筋に見えて笑っちまう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:45:17.09 .net
なろうはポップのようなわき役がかばって見せ場作るとかがないから全部主人公が持ってくからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:46:35.77 .net
>>408
「陰キャなのに美少女であるヒロイン4号に構って貰えているのがムカつく」という理由で虐められている
主人公は虐められる原因を全部ヒロイン4号のせいにして、ヒロイン4号が話しかけてくる度に「話しかけるなよお前がそういうことするから虐められるんじゃ!」って心の中で思うくらいには陰キャ
授業態度も「始業から昼休みまで爆睡する」という、お前何のために学校通ってんの? となるレベル
なお勇者くんやその仲間は虐められていることを知ってはいるが「態度や行動を改めれば解決する問題」として傍観してる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:48:26.47 .net
>>413
でも驚いてる間に殺されるかも知れないんだから普通は相手の足止めとかしてから安否を確認するよね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:49:05.46 .net
>>412
詠唱なんてダサい byアルマジ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:51:05.62 .net
>>417
そこまで冷静になれてないんじゃないの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:51:34.50 .net
詠唱云々はどうでもいいんだけどさ
スキルの名前を一々叫びながら戦うのってダサいよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:52:09.80 .net
>>335
大西沙織が負けヒロインになるのはもはやアニメの様式美だから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:52:20.99 .net
>>409
2話の時点で分かるよな
本来のシーンは差し替えられたけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:52:31.86 .net
>>414
自分に都合がいい時だけ優等生の皮かぶってる偽善者だぞあいつ
自分の判断が絶対正義だと勘違いしてるからどんどん闇落ちが進んで
迷宮の試練もひとりだけ失敗し続けて最終的にラスボスに寝返る

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:53:43.35 .net
>>417
敵を放置して主人公に駆け寄るようなマヌケなことはしねーぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:54:45.83 .net
スレイヤーズの呪文詠唱なんか無茶苦茶かっこいいじゃん
ラティルトとかエルメキアランスとか覚えなかった?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:55:06.47 .net
>>335
リゼロはエミリアよりレムのほうが人気出てしまったが、
香織がユエより人気出ることはないだろ
むしろ邪魔って叩かれてるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:56:02.68 .net
なろう作品だと冒頭で優秀だって説明されるキャラの大半は、どうしようもないカスが多いんだよ
なぜカスなのか?主人公の踏み台にならないからさw
しかも最初からカスだと踏み台にならないから、あえて作者が優秀であると作中で言いふらす訳だ
が、蓋を開けて見れば・・優秀なはずのキャラがまるで無能みたいな行動を次々起こすんだ

ありふれ信者はこれが面白いと感じるらしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:56:59.53 .net
>>425
当時のヲタはドラグスレイブとかみんな詠唱できるからな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:57:34.11 .net
書籍版は見る気ないのでWEB版と違うか知らんが、苛められているという
設定なだけで、当人はカエルの面にションベンだったみたいだけどな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:57:39.87 .net
>>426
レムはヒロイン
エミリアはヒーロー

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:58:22.05 .net
>>427
優等生イケメンキャラが踏み台になるなんて昭和の時代からある王道テンプレもいいとこだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:58:46.06 .net
そもそも、香織は意図して残念ヒロインのポジションを与えられているしな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:59:16.42 .net
>>413
PTのリーダーは光輝なんだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:59:29.16 .net
>>432
大西沙織っていつもそんなキャラだよな

1度も勝ちヒロインやったことがない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:00:16.77 .net
大西ガイジワッチョイもIDもないからってウッキウキの自演やめろや

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:00:38.01 .net
>>434
そろそろ死ねよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:01:05.62 .net
月ちゃんが主人公のイキリチンポコはめられるなんて許せない!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:01:37.50 .net
1992年度生まれ声優は
なぜラブコメでことごとく滑り台なのか

1992年度生まれが勝ちヒロインやったアニメみたことない
もうこの世の七不思議だろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:02:05.42 .net
>>393
ええ…なろう産のイキリキャラをカッコよく思えたり痛快に感じるのが一般的な感性と思われても困るんですが…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:03:38.54 .net
香織ってこんな男を好きにならなければ良い子なのに、なんで男の趣味だけは悪いんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:03:54.44 .net
>>433
ハジメが吹っ飛ばされてみんなが名前呼ぶってのはクラスメートと一緒にいた時期の話じゃない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:05:59.89 .net
ユエ=月って何語なん?
彼らは日本人設定ではないの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:06:31.54 .net
>>439
一般人はなろう産だからなんて意味不明なバイアス付けて見たりしない
そんな発想が出る時点でなに見ても叩きたくなる呪いにかかってるのと変わらんぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:07:32.14 .net
香織が主人公を好きっていうのは、作者が与えた呪いみたいなもんだと思うんだよ

少なくとも与えられている情報だけじゃ、恋愛感情を持つような存在じゃないし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:10:54.83 .net
ユエは中国語なのに武器は全部ドイツ語
ドイツ語は厨ニ病だからってので説明付くけど、中国語は意味不明

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:11:06.23 .net
わざと情報小出しにしてるんだろうけど流石に2話で主人公らの目的も不明はマズい
魔族との戦争に参加するのはまあいいとして(良くないが)、元の世界に帰る気はあるのか
現在は何故ダンジョンに潜っているのか
陥れられた主人公はどんどん下に潜ってるけど今何処を目指しているのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:11:25.82 .net
>>444
母性愛みたいなもんじゃない?
他人の為に土下座する主人公、なんて優しいの。守ってあげたいってな感じだし

主人公がマトモな性格だったとしても最終的にダメ男に育てちゃうタイプ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:12:26.90 .net
>>444
この作品に限らず、どのラノベもラブコメも
女キャラはみんな簡単に主人公に好意持って、男の都合のいい女に成り下がる

男の都合のいい女に成り下がったら魅力半減だよね
女の子が自分の目標に向かって頑張るラブライブのような百合や美少女動物園アニメのほうが女キャラは輝く

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:15:10.77 .net
中国語とか黒(ヘイ)と白(パイ)と銀(イン)と猫(マオ)しか知らんわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:15:26.95 .net
CCさくら見てたらすぐピンとくるが
月をユエ読みするのは中国なw

一応主人公の母は売れっ子マンガ家で
父親はゲーム会社勤務。
両親の英才教育を受けた主人公は
骨の隅から隅までオタで染まっている。
学校では隠してるけど。
厨二セリフ連発はやむをえんという事かw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:15:45.19 .net
なろうってテンプレがあってそこから作者が各々肉付けしてるよな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:16:10.22 .net
書いてた時に恋姫無双 でもやってたんだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:16:27.87 .net
>>448
処女厨気持ち悪い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:20:32.28 .net
>>448
>女キャラはみんな簡単に主人公に好意持って、男の都合のいい女に成り下がる
単に作者がちゃんとした恋愛を書けないっていうのと読者もめんどうな手続き不要でイチャラブ、ハーレム入りを望んでるからだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:21:57.15 .net
>>454
そうだよ
お前はそんなのがいいと思ってるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:23:51.93 .net
中国ですごい人気あるのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:25:01.16 .net
恋愛模様なんてくっついてからあとのほうがよっぽど面白いのに
くっつくとこで終わりにするのが多いのはもったいない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:26:36.63 .net
ハーレムの賑やかしになると基本的に粗末に扱われるから嫌いだね
丁寧に描写できる恋人関係のヒロインは2人までだと思うよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:27:18.51 .net
>>457
そう思う
ジュリエットや青豚みたいに序盤で結ばれる男向けの作品もっと増えてほしい
特に主人公が一途なら序盤でくっつくべき
ダリフラみたいに結果が見えてる三角関係を最終回までダラダラ引っ張るのやめてほしい

どうも男向けラブコメは最終回で結ばれるのが鉄則なんて思ってる奴が多くて、
「序盤でくっつく作品はまんこ向け」とか言う奴がいるのうんざりする

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:27:27.93 .net
なろう系ってチュンとチョンに売り出してるよな
あっちだと受けがいいんか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:28:40.76 .net
ハーレム物のヒロインは悉くワンオブゼムなんだよな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:29:21.49 .net
あり得なさすぎる都合の良さがキツい
ほんとにこんなのウケてるのか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:29:51.13 .net
「序盤でくっつく作品はまんこ向け」って言うのマジでやめてほしい

「序盤でくっつく作品はつまらない」ならまだわかるが、「〜はまんこ向け」なんて言い方は
女性や女性向け作品をバカにする発言で許せないね
むしろくっつくとこがゴールで、少しでもいいからくっついたあとの話も見てみたい
って思えない童貞チンコの発想のほうが気持ち悪いよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:32:47.04 .net
>>445
錯者が在日中国人

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:06.71 .net
くっつくまでがメインなのはジャンプとか少年漫画っぽい
その先にやることなんて一つしか無いから少年誌では描きづらい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:19.56 .net
>>462
なろう読者はストレスに弱いからご都合なし展開だとウケないんだぞ
いや純粋にご都合がまったくない作品ってのもないとはおもうけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:33:46.72 .net
>>459
さっさと告白すればいいものを無理やり引き伸ばして
それをいじらしいだのなんだのと無理矢理持ち上げる茶番多すぎだったしな
その極地が鈍感主人公のハーレムものなんていうゴミだし
最近になってようやくその悪習から脱却して
さっさとくっついてそれから関係を深めるパターンが増えたのはいいことだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:14.12 .net
>>445
ガチヲタ設定だからな
中国とドイツは常識

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:27.01 .net
少女漫画が最初から付き合うのが多いのは、その後のドロドロをやりたいからだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:35:08.20 .net
>>46
ジュリエットは神作品とは言わないけど、ダラダラ引っ張らなかったのは本当によかったね
1話でくっつくなんてものすごいすがすがしい
あれを見て「序盤でくっつくラブコメはマンコ向け」とか言う奴は考え改めてほしいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:35:56.77 .net
なんでだろう、2話見てるけどドキドキする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:36:42.89 .net
>>468
ガチヲタと中国ってなんの関係が?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:37:46.53 .net
1話でくっついても最終話でくっついてもいいけど、重要なのは過程だよ
恋愛は過程こそが重要だ
過程がすっからかんの恋愛なんか見たくない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:37:47.18 .net
>>462
逆に都合が良くないアニメってなに?
ほとんどのアニメが都合良く作られてるよ面白いから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:36.01 .net
>>474
けいおんやラブライブのような百合アニメなら
女の子が男の都合のいい女に成り下がったりしない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:43.83 .net
>>472
緒方恵美さんを知らないのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:44.56 .net
>>473
おちんぽだいしゅきぃ・・・

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:38:52.15 .net
>>470
一部のキチガイ処女厨がうるさかっただけで
実際のとこ主人公とヒロインがさっさとやっちゃっても特に拒絶されることはないってみんな分かっちゃって
無理やり引き延ばそうってのはだいぶ減ってきた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:40:35.60 .net
ジュリエットは恋愛というよりも秘密を誤魔化す際のコメディに比重置いてる気が

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:41:03.23 .net
>>475
これは百合アニメじゃないからな
けいおんもあんなに都合良くメンバーが揃ったりかわいい後輩入ったりご都合主義の典型なんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:41:57.01 .net
>>475
女だけで進行とか都合のいい展開の極みじゃん

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200