2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2045

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:04:59.10 ID:7V9HiNNN.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧う
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html

出典:うずらインフォ

※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563145542/

今期もなろう覇権

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:27:44.05 ID:DO/eEJ3h.net
まあ「ありふれた〜」はふつうにおもしろかったよ

少なくとも「コップクラフト」のスマホいじってソッコーで犯人見つけるのよりはマシ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:29:15.54 ID:GK8kzZzd.net
コップクラフトいつ作画崩壊し始めてもおかしくないほど省エネ作画に命かけてて笑うわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:30:40.21 ID:94wL4Rbb.net
百錬>>>>>ありふれ

こんぐらいだけどな。主人公も銃も嫌いだわ。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:31:12.05 ID:b0ADdiVf.net
コップクラフトは面白い
ありふれはゴミ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:31:52.48 ID:DO/eEJ3h.net
「コップクラフト」のドライブ描写ってなんとかなんねーのかなと思うよな

車が道を真上に登っていくやつ
あれは「まんが日本昔ばなし」とかの手法だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:32:12.09 ID:qkzXeiiK.net
コプクラは最初から作画崩壊しかけてると思うぞ
男キャラはw
サイコパスの作画崩壊回の臭いがプンプンする

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:32:42.07 ID:vZFodRth.net
そういや、コップクラフトの人はやたらスマホ弄ってるな
1話のエレベーターのシーンとか
深い意味はなさそうだけど、過信してる可能性もあるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:33:08.78 ID:qTrn0cM9.net
コップクラフトよりありふれのほうが面白いな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:33:17.17 ID:bcfCg0Oo.net
>>136
いやコップクラフトは今期トップレベルに作画レベル高いが・・・
つーかレイアウトの品質レベルが高すぎる
非常階段を俯瞰で早足で降りていくカットとか当たり前に様にやってんのマジですげえと思う
これ省エネ作画だと思ってんのは本当に見る目ないよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:34:37.99 ID:VNdnLaEL.net
ありふれ説明する気皆無過ぎなのと主人公がイキってて不快感しかないわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:36:01.88 ID:xKtge+2+.net
コップクラフトはアニメとしては面白い部類なんだろうけど、
海外ドラマっぽいからどうしてもそっちのクオリティと比べてしまって辛い

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:36:29.67 ID:94wL4Rbb.net
スマホ使ってるけど、別にグーグル検索してるわけじゃないと思うw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:36:55.25 ID:abh7Dq3o.net
>>145
それはなんか分かる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:37:15.75 ID:mGlSU6Uq.net
2話にして1話の回想シーンを長々やっちゃうようなアニメは擁護しようがない
しかも1話で端折った謎も何一つ明かさないという

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:38:23.04 ID:b0ADdiVf.net
ありふれは見るに耐えない
だから切った

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:39:28.30 ID:DO/eEJ3h.net
それな

海外ドラマを模倣してるんだが、そのクオリティに全く達してないという
主人公と相方の会話が、ドラえもんとのび太レベルのしょーもなさ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:39:52.19 ID:2SVUOr6a.net
魔王様の世界は主人公を筆頭に男の顔が縦に長い傾向が強い
このおっさんの顔見てると笑っちゃうわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:41:57.56 ID:b0ADdiVf.net
ありふれみたいなゴミってどんなバカが見てるの?
制作者もほんとはこんなの作りたくないだろうな
くっだらねーとか思いながら作ってそう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:42:29.39 ID:tzJYx/m+.net
ありふれおもしれー

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:44:29.34 ID:4A0sbjMU.net
>>150
どういう会話の仕方がいいんだ?具体的に教えて
きになる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:44:51.75 ID:b0ADdiVf.net
BEMも意外に面白かったわ
元の作品が好きだからいろいろ不満もあるけど別物だと思えば楽しめそうだわ
来週はベラちゃんの回っぽいし楽しみだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:45:23.37 ID:AZC/Lrq3.net
>>152
そもそもホワイトフォックス自身が爆死アニメしか作れないありふれ作者以下のゴミ制作なので

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:45:57.27 ID:cQAqALxb.net
ありふれた感想ばかりだな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:46:34.49 ID:x+tLdF6a.net
異世界かるてっとの面々がアニメ化されてた頃と違って今のなろうアニメには投げやり感があるのは分かる
最低限の金をもらって消化試合してる感じか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:48:00.45 ID:Ye2XkPE+.net
ドラえもんのび太は言い過ぎだとは思うが

どうしても設定上80年代90年代の刑事もの映画や最近の洋ドラと比較されてしまう

そうするとあまりに内容がスカスカ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:48:05.35 ID:78SgNAKN.net
>>152
じゃおまえが金出して好きなもの作らせてやれよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:48:39.34 ID:qkzXeiiK.net
リトライの魔王の顔は昔の少女マンガ系
両さんの中川が最初そんな系統だったように思う
エースを狙えとか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:51:25.11 ID:KkNKFTMh.net
ありふれは設定がクソ
立ちはだかるものすべてを破壊しつくす気でいたくせに
裏切られたと少女が言ったくらいで何助けているんだって感じ
主人公の感情がちぐはぐすぎてアニメに耐えられていない
ごまかしはきかんよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:52:49.13 ID:vZFodRth.net
金カムっぽく、異世界グルメでもやってほしいくらいなのに
妖精さんを原料にして麻薬を精製するとか、エグいw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:55:11.34 ID:94wL4Rbb.net
そういや今日も妖精さんまみれの一枚絵つかってたな。あれはインパクトある

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:57:38.71 ID:15Cr6xoz.net
異世界魔王があんまり売れてなかったのは悲しいかったなぁ
最後まで単純明快で微エロもあって可愛かったのに

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:59:11.98 ID:xKtge+2+.net
エロがメインだと心象としては逆に微妙なんだよな
「エロもある」ならいいんだけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:59:36.99 ID:qkzXeiiK.net
ありふれのアンチは首になったスタッフ風なんだよなw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:01:08.34 ID:b0ADdiVf.net
悲しい妄想
本当に面白いと思ってるんだろうな
一般的な感覚が皆無というか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:03:08.38 ID:uRNpGzp3.net
>>162
そもそも心が不安定な年代のクソガキが主人公だしブレブレでも仕方ないような
こんなもんじゃね?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:05:38.63 ID:xKtge+2+.net
BEM今見てるけどOPの時点でかっこよすぎだな
椎名林檎と坂本真綾とか完璧だろ

それに比べてコップクラフトOPは……

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:06:07.10 ID:abh7Dq3o.net
>>165
どのくらいなんだっけ?
割と好きだしあのスタッフで2期作ってくれるなら見たいから円盤買ったクチだけども

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:06:42.42 ID:G/jCPsaN.net
>>82
だっさ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:08:49.50 ID:DO/eEJ3h.net
「ベム」はゴミだろ

実際見ればわかると思うが
前半は良さそうなんだが、後半の古臭さやシナリオの強引さが酷い
子供向けだな、切断描写あるけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:13:04.28 ID:x+tLdF6a.net
>>165
中途半端に亜人ヒロインだったからな
作画が良ければ売れるわけではないを地で行ってしまった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:22:05.13 ID:WpJGMR3z.net
BEMはモブに厳しい鬼太郎って感じ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:28:53.10 ID:Wle0mE+N.net
ありふれはなろう累計三位で発行部数は250万部
なぜか支持は多い
本スレ以外はアンチと言うか冷やかす人間しかいないが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:30:56.02 ID:15Cr6xoz.net
>>171
確か2000行ってなかったと思う
2000は越えると思ってたのに

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:36:05.01 ID:gfeKPybI.net
コップラいいね
割と好きな雰囲気だわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:37:56.60 ID:WpJGMR3z.net
異世界魔王良かったよな
作画も良かったしストレスフリーで気楽に見れておっぱいエルフ可愛かったし
ただタイトルからして没個性的というかいまいち突き抜けなかった感はある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:38:19.05 ID:Wle0mE+N.net
異世界魔王と召喚少女と奴隷魔術
1381枚

スマホ太郎
1418枚

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:43:03.86 ID:xLxPmKu1.net
>>179
いや、あれストレス溜まりまくりだろ
仲間が虐待されたり、それやった敵をなぁなぁで済ませたり

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:43:07.72 ID:fo4G4ydq.net
円盤買ってない俺に言う資格はないだろうけど
それでも異世界魔王は出来良かった(スタッフ頑張った)と思うから売り上げが低いのは残念だ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:47:33.99 ID:vtWH/EiF.net
娘ハメ太郎普通におもしろいな
娘可愛すぎてこの後ハメる事知った奴が発狂するのも頷ける

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:48:12.39 ID:er352HqC.net
なろう系という時点で面白いとかつまらないとかいう評価ではなく嫌悪感を催すということが確定する
評価以前の問題でなろうは根本的に作品としての体をなさない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:50:40.06 ID:Wle0mE+N.net
このすば面白いしリゼロも普通に見れるだろ
転スラや盾も好みではないがまあ見れた
ナイツマはCG良かったね
あとはまあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:53:05.32 ID:WpJGMR3z.net
このスレで評価されるアニメって大抵売れないよな
魔法少女特殊戦あすかとか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:53:22.65 ID:GK8kzZzd.net
爆死率でいったらラノベやオリジナルの方がよっぽど高くて根本的に作品の体をなさないものばかり

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:53:55.82 ID:emwhReQg.net
つまりコップなんとかは売れないってことだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:54:12.92 ID:i/OzbZ88.net
>>182
円盤買ってないから言う資格がないなら
口コミで広がらなくて面白い円盤が売れない
放送時の感想は好きなように言おう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:56:20.47 ID:S4Hf8jmR.net
オタクも色々あるからな
特に今はオタクの幅も広がったね
健康オタクとかな便利な言葉になった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:56:38.47 ID:mGlSU6Uq.net
スライムといい原作が売れてるタイトルに限って面白くない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:56:57.17 ID:vZFodRth.net
ありふれが実は人気と聞いて、
コミック1巻読んでみたら、まあまあ面白いなw
アニメの構成や演出が、かなり酷いと言えよう
百錬なんかもそうだった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 04:57:52.26 ID:Wle0mE+N.net
ラノベアニメが駄作連発してるのは原作のせいもあるけど
1クールで4~6巻くらいまで消化しようとしてダイジェストになるのも大きいだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:03:45.01 ID:9U/RcldW.net
>>191
そう?SAOもダンまちもオバロもスゲー面白いけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:18:21.32 ID:bOECuFUI.net
ありふれのバトル結構好きだわ後に見たコップの銃撃戦がしょぼく見えてしまう
OPをもう少し頑張ってほしかったな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:20:14.24 ID:nezcJauW.net
ありふれは主人公があれだけペラペラと解説しながら行動してるのに何をやってるかイマイチわからないのが逆にすごい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:21:11.42 ID:i/OzbZ88.net
なろうなんて訳が分からないまま
オレTUEEできればいいんだろ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:21:28.07 ID:S4Hf8jmR.net
ラノベも最上位はそりゃ楽しいだろうが下位が酷いんだよ
ジャンプアニメは打ち切りクラスはアニメ化しないので必要最低限のクオリティはあるし
アニメ企画持ち込んでも弱小制作会社はラノベアニメと違って弾かれる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:21:49.03 ID:eXoOHL1S.net
底の浅いなろうの中でもピカイチの底の浅さを持つありふれやぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:25:15.89 ID:abh7Dq3o.net
原作なんでもホイホイするのをどうこうというより
もう少し本数絞ってクオリティあげて欲しい方が強いかなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:26:45.56 ID:1nh51ILC.net
マグメルや相撲といったつい最近やってたジャンプアニメもう忘れたのか
あそこら辺どれもなろう以下だわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:27:47.78 ID:emwhReQg.net
渡航のクソラノベのイメージ
ラノベってゴミだよな


>渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。
>ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。


志倉千代丸「リゼロはうち(角川)の作品だからあれだけど、負け組が異世界で無双はうんざり」

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:28:52.12 ID:abh7Dq3o.net
火の丸は普通にジャンプのスポーツものだったと思うが
マグメルは賛否あるの分かるレベルだと思うけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:29:37.33 ID:eXoOHL1S.net
そろそろとんがり帽子のアトリエのアニメ企画を

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:30:08.61 ID:9U/RcldW.net
>>200
本数絞ると競争原理が無くなって逆にクォリティー下がるぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:32:58.50 ID:kw+Eav2s.net
数絞ればクオリティ上がるとかいう謎論理展開するやついなくならないのは何故なのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:33:00.57 ID:i/OzbZ88.net
>>199
盾は作画力で底上げされてたな
孫はその作画がないから
底の浅さが見えてキツかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:35:10.57 ID:GK8kzZzd.net
少なくとも良質なアニメーターを取り合いして分散されてしまってる現状よりはましになるな
そして糞雑魚アニメーターは食っていけなくなり淘汰される

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:35:21.22 ID:abh7Dq3o.net
>>205
本数を絞れというかちゃんと仕上げてから出してこいって方が正しいのかな
その分期間かかって今の本数出せなくなっても消費者としてちゃんとしたもん観れる方が嬉しいってね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:37:38.14 ID:Wle0mE+N.net
ボンズとか良い制作がネトフリとか外資仕事で忙しいのは痛いね
まあアニプレとか日本のプロデュース会社が悪いんだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:38:18.54 ID:9U/RcldW.net
>>209
そうかね?俺は単純に本数増えた方が嬉しいけど、まぁ考え方はそれぞれなのかね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:38:28.84 ID:S4Hf8jmR.net
アニメの本数が減ってきてるのは事実じゃない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:40:39.74 ID:Lswq28pU.net
孫は作画よかったとしても糞だろ
仲間強化で何話も使った挙げ句結婚式はじめて流石に切ったわ
あのあとあの世界がどうなったかまったく気にならないむしろ滅びててほしい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:41:49.36 ID:Wle0mE+N.net
ケンガンアシュラはネトフリアニメだからなあ
単なる偶然だろ
刃牙が再生数稼いだらしいのでケンガンアシュラで二匹目のどじょう狙ってるのでは

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:41:55.18 ID:i/OzbZ88.net
アニメ制作会社が昔のブラックなままで
いられなくなってきたから本数も減ってる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:43:13.03 ID:i/OzbZ88.net
>>201
それはあるな

なんで今なろうの時代かって言ったら
ジャンプアニメとかロボットアニメが
昔に比べて衰退してきたからだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:46:06.89 ID:NvLx0/9y.net
>>210
は? ボンズが良い制作?
ハガレン以外はゴミアニメ連発してた印象しかねーけどな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:47:15.91 ID:9z58pLiw.net
ありふれ2話
盾の勇者?
なんか不愉快なので切りました

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:49:37.35 ID:S4Hf8jmR.net
前期も本数は少なかったが1クールアニメで酷い落とし方するのは出てこなかったから業界的に健全そうだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:54:24.53 ID:VKUVes5c.net
>>207
賢者孫の作画はワンパン1期のボロス戦とかはねバドの最終試合みたいな
特殊例を除くと深夜アニメの中じゃ最上位の作画だったと思うけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:58:03.80 ID:Wle0mE+N.net
リトライはあれ、すでに落としてるようなもんだと思うけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:59:51.68 ID:BNRuyHq0.net
孫の作画まともだったのは最終回のバトルくらい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:04:32.43 ID:VKUVes5c.net
>>222
賢者孫持ってきて作画アカンと言ったら深夜アニメの90割の作画がアカンやんけ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:10:52.98 ID:A1D6R8pn.net
コップクラフト叩いてる奴って
ガラス工芸のアニメだと思ってた意識高い系だろ
コップじゃなくてグラスだろwみたいな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:10:55.09 ID:9U/RcldW.net
今の綺麗な作画が少々崩れ目になった位で神経質な事言ってたら昔のアニメなんて見れないで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:13:10.46 ID:KkNKFTMh.net
>>186
ナーズィニーの調教シーンが不十分だった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:13:22.98 ID:YbMcvZoe.net
糞アニメ製作委員会や製作会社が低予算で低品質の数打ちゃ当たる精神とプロデューサー個人的利権目的で糞原作でも糞脚本でもアニメ化しまくりの姿勢、
それを支えるアニメーターのやりがい搾取の低収入、
糞スタッフ低予算プロジェクトでも宣伝になればオッケーの糞出版社編集と発言権を殺された原作者。
このへんの構造的腐敗を直さないと粗製濫造の深夜アニメは原作枯渇、糞脚本、糞演出の泥沼から一歩たりとも抜けられない。ごく一部トップが有能な例外もあるが。
全日帯、実写界隈は深夜アニメに比べれば多少マシな程度なんで、この制作者軽視は日本のショービズ界隈の慢性的疾患だろうが。
だから収益構造がなんぼかマシな映画にどんどん進出しろってなる。
オタ映画も何年かしたら番組改変期のBS11あたりで無料放送されるだろ。
金の無い豚はAbemaやBS11や低額アニメ配信に降ってくるの待てという。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:14:48.18 ID:vtWH/EiF.net
コップみたいなおっさんアニメは他にいくらでもあるのにこれだけ話題になるのも
結局幼女がいるからだろうなどんだけ硬派気取っても結局それ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:15:09.38 ID:NYSGz4Ox.net
>>186
面白けりゃなんだっていいじゃん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:17:47.18 ID:NvLx0/9y.net
コップなんとかは1話放送後に異常にこのスレで持ち上げられてから反感くらったんだよ
そこまででもないよねって

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:18:39.10 ID:KkNKFTMh.net
オッサンアニメといえばディメンションw。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:20:37.17 ID:NZXcJDdR.net
>>228
たとえば今期だと何?
ホモは除外で言ってみ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:20:42.05 ID:9U/RcldW.net
>>230
別に反感なんか持ってないけど?普通に面白いし
スレに逆張り君が常駐してんのはいつもの事でしょ
至っていつもの総合スレじゃん?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:21:44.74 ID:ZEn5SVuu.net
コップもいちお異世界があるよな
でも転生物ではないから太郎ではない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:23:18.16 ID:GK8kzZzd.net
コップの犯人特定のプロセスは擁護できねえわ
刑事モノと思わせてただのロリコンアクションアニメ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200