2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:50:37.86 ID:facz5KNt.net
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562808133/

おいこら
(deleted an unsolicited ad)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:02:46.54 ID:vP2LX9X3.net
>>139
多分だがそもそも問題の解決を依頼したのはアニムスフィア家ないしその類系に属する魔術師だけだったんだろう。
それ以外の連中に依頼すると弱味を見せることになるし。だから皆固定観念から抜け出せなかった。

ウェイバーと言うか今のエルメロイはアニムスフィアに比べると雑魚すぎて配下のトラブルくらいの弱みを見せても問題ないと判断されたんだろう。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:36:41.60 ID:U9nhDmI+.net
小説が妙に評判いいから見てみたけどなんか物足りないな
推理パートって原作の方でもこんな感じなのか?
実は○○だったんだよって言われても何言ってるか全然わからんし
伏線らしい伏線もなくただただ魔術ならこれが当たり前だとか
そういう説明だし、原作未読にはきつそうなアニメだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:37:42.91 ID:S/pVLesH.net
お偉い連中からしたら調査なんて下っ端の仕事やってられないだろうしな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:39:42.06 ID:S/pVLesH.net
>>146
こんな短編みたいな話は原作にない
大体はもっと大掛かりな舞台で死にそうな目に遭う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:41:34.09 ID:Wv/qLo3b.net
やっぱり魔術師はそういうもんなのか
でもそしたら消去法であのメイドさんが
「お前が一人で人間を解体してテキトーに配置したんだろ」みたいな無茶な冤罪かけられそうだなと思った

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:42:23.18 ID:S/pVLesH.net
>>149
それでエルメロイ派がピンチになる話あるからね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:49:37.08 ID:fSTaB9c5.net
>>146
今やってるのはアニメオリジナルの「短篇集」みたいな物
原作は長編ね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:38:39.92 ID:e2ICGV59.net
>>143
できるのか
そういえば俺妹もそんな感じだっけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:41:34.67 ID:KdNGfrhV.net
>>152
あれは実妹ではなかったか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:46:12.52 ID:S/pVLesH.net
日本でも親子関係じゃなければ血縁ない家族で婚姻できるぞ
逆に一度でも親子になったら養子縁組解除しても一生できないけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:46:58.43 ID:S/pVLesH.net
ああ、日本でもって要らなかったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:54:24.52 ID:dGNIyrox.net
>>147
学科としてはノーリッジ卿のスポンサード受けてるだけで派閥としての基盤がない
どっちかというと各派閥の使い走りにしかなれないような魔術師の集まりが現代魔術科だからね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:59:48.24 ID:QxYafHsM.net
そういえば出番ないのに存在感凄いよねノーリッジ卿

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:56:34.91 ID:p2y+TT1n.net
>>127
地動説的動きに見えるけど宇宙の全景を観測したら地球を中心に宇宙全体が動いていた
というのを否定するには宇宙の端から端までの全景を観測して真の中心を確定する必要があるって白夜の化身が言ってた気がする

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:57:49.84 ID:ChPHkFyG.net
上田麗奈 ちょっと名前が植田佳奈に似ている。それはどうでもいいけど

初めて知ったのは対魔導学園35試験小隊の鳳桜花で、ぶっちゃけ下手くそだと思った。
それがクロムクロ ディメンションWと来て、サクラクエストで初めて上手いと思ったけど
そっからグリットマン、私に天使が舞い降りた。エルメロイと
どんどん違う感じのキャラクターでメインをやってるし、
さすがプロは三年四年でめちゃくちゃ凄くなるんだな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:03:43.32 ID:k5rIef7n.net
>>154
それでツッコミ入れられて家庭用移植に際して設定を改変してたエロゲーが有ったな
攻略ヒロインの1人が同級生で父親と歳の差婚して義母になったキャラというやつ
移植ではまだ婚姻届けを提出してないって設定にされてた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:03:56.29 ID:cxo+Nam7.net
>>159
スマホゲーでドスの効いた声聞き慣れてるから変な感じするw
澄んだ声は能登早見系統なのね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:07:06.25 ID:e2ICGV59.net
鳳桜花は最悪だった
ネタにもならない悪い棒だった
ハナヤマタは良かったのになんでああなった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:18:58.43 ID:dGNIyrox.net
>>158
惑星の動きに関しては地動説の方がシンプルに説明がつくうえ他の恒星系も銀河系もその運動をその理論で説明できるというだけの話だからね
科学としては普遍性が高い理論を適用する利点は宇宙の中心なる一点を解明する利点よりはるかに大きい
魔術としてはどうかは知らんけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 17:16:25.25 ID:cSQmZBXN.net
アニメ普段見なくてマルコシアスで知ったからビビったな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:25:53.50 ID:mL+BZuSr.net
ようやく観た
面白かったけど八房龍之助の短編で似た感じのがあったよな
壷がどうのこうのの話

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:50:45.99 ID:/ARNy3mc.net
>>156
ケイネス…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:03:39.06 ID:np+SBshg.net
>>164
グレイと全っ然違うよねw
マルコシアス役ベテランさんかと思ったから興味で調べたらすごく驚いた
敬語のお姉さん系だけど演技の圧すごいし迫力あるから

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:10:32.10 ID:UH9qZkZ1.net
聖杯戦争のときにウェイバーちゃんが居候してた家のじいさんばあさんは、まだおぼえてるんだっけ?
一度ぐらい挨拶に行ったかな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:14:21.72 ID:dEISgHzS.net
>>168
ちゃんと交流してる
二世から贈り物してるらしいし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:25:56.92 ID:Ad59qbgN.net
>>168
第5次聖杯戦争が近くなったら、旅行のプレゼントと称して冬木から逃げるように催促してるくらい心配してる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:40:09.20 ID:Ad59qbgN.net
キリツグによるウェイバーの評価
・魔術師のセオリーに捕らえられない柔軟な発想
・キャスターの陣地を見つけ出す鋭い探査能力
・ライダーの宝具で常に移動し自身の守りと相手への牽制、追跡の困難さを考慮し
 大体不適さ用意周到さを併せ持つ実戦経験豊富な魔術士
・さらにライダーを常に実体化させるだけの恐ろしい魔力量
・魔術士でありながら工房を持たず常に虚を突きながら現れる
・自分や言峰のような実戦経験豊富な者達の裏をかき獣のような野生の感により、全ての追ってから逃れる狡猾さ
・一般人を隠れ蓑とし隠匿を重視する魔術士への牽制を行い、かつ、いざとなれば一般人をも
 巻き込む冷徹さを持つ恐ろしい相手

よって、言峰や遠坂時臣、エルメロイを越える恐ろしい魔術士である。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:52:16.42 ID:sAOReY0v.net
>>171
全体的に大げさだな…
と言うか2、3、4、5番目なんてどこで言ってたんだ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:54:36.24 ID:R1OmyDh9.net
>>170
ウェイバーの時の成敗戦争は街の損害半端ミーヤって感じだったしね。

第五次のときって、初代ライダーことメドゥーサさんの学校襲撃と
初代キャスターさんことメディアさんの住宅地、無差別精機吸収事件
ぐらいだったっけ??
一般人の被害って。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:11:41.29 ID:Ad59qbgN.net
>>173
詳細不明だけど住宅街で一家殺害事件(子供のみ生還?)
蟲爺と黒桜によって聖杯戦争前から多数の行方不明者が発生してる
後、ルートによっては一成の家が吹っ飛んだりしてる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:12:12.23 ID:UPDROi7j.net
言峰が隠していた孤児(英雄王の養分)とか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:47:23.22 ID:R1OmyDh9.net
>>174
まあ、一成さんの家は一般家庭のカウントしなくてもおーけーでしょうw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:54:39.15 ID:k5rIef7n.net
>>171
ワロタww
正解その中の少しで大半がアンジャッシュ的な勘違いによる過剰評価だなw
そういう誤解で後回しされるのも幸運EXゆえか……
まあキャスターの工房発見は間違いなく才能の片鱗だけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:10:02.38 ID:5l9cWKX9.net
ワンパンマンのキングかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:12:11.33 ID:FNUuxz0b.net
グレイを横に立たせて絶対領域鑑賞しながらティータイムといきたい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:12:30.75 ID:xRcnBRBm.net
>>126
モードレッドの子孫ヘルボーイも入れると何人になるかな?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:22:51.21 ID:K+nH7u/s.net
>>168 >>170
ウェイバーちゃん、ええこやなぁ。さすがはZeroの正ヒロイン。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:24:34.03 ID:+3n+L85j.net
>>171
切嗣を混乱させるの本当好き
切嗣もこれは単なる過大評価で偶然では?って思ってても運で回避するし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:35:58.60 ID:Ad59qbgN.net
キリツグが痺れを切らせて、居候の老夫婦を人質に取るか家ごと爆破しようかと思ったら
ウェイバーはそんなこと知らず偶然、出かけてて、森の中でコンビに飯を食べて一日寝て過ごしてて

それをキリツグが「僕に感づかれて逃亡した!こいつはやっぱり只者じゃない!これほどの相手だ人質も意味は無いな…後回しだ」
とか勝手に騒いでるんだよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:44:18.47 ID:GcgQv8TH.net
凄いギャグだよな
シリアスが続くから読者を和ませようとしたのかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:45:12.92 ID:Oz5CVQGt.net
最近知って1話と2話を見たんだけどウェイバーとグレイの関係ってどうなってるの?
師匠と弟子の関係だし流石に恋愛に発展することはなさそう?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:54:55.85 ID:ZCHdo1Ja.net
>>185
師匠の方は分からんけど、グレイは完全に恋する乙女になるよ
このアニメの範囲ではそこまでいかんだろうけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:59:41.61 ID:cSQmZBXN.net
エルメロイタイムズ見たけどこんなおっさんになってまだヒロイン扱いなのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:03:22.00 ID:Ad59qbgN.net
気になるのは時計塔の抱かれたい男ランキング現在同率3位だからしいけど
誰へのアンケートなんですかね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:07:19.54 ID:QPb0A72d.net
>>188
女子生徒が勝手に作成してる設定

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:17:03.63 ID:May2qQO5.net
実際キリツグ視点だとウェイバーはすげえ難敵だったから仕方ないw
強いし場はかき乱されるし追跡できないし補足したと思ったら逃げられるし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:17:19.08 ID:dMGRCTo7.net
>>186
まじか
悩んでたけど本に手を出そうかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:25:14.61 ID:EQb6c/Ws.net
小説はグレイまたはライネスの視点で書かれてるから2人の心情がよくわかる
方向性は違うがどっちも内心二世のことは好きだと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:31:12.77 ID:dELvJ0b3.net
個人的には恋愛とは思わないので断言されてもな
あの年頃の恋愛ってもっと戸惑いが含まれてるもので(特にグレイみたいに擦れてない子は)信頼や敬愛にしか見えないがな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:34:02.45 ID:R1OmyDh9.net
グレイは陰でめっちゃデレてもいいぞ!
幼女にはぁはぁしてもいいぞ!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:42:40.66 ID:Ad59qbgN.net
ライネスに関しては
「兄上は第5次聖杯戦争に出るか余計な事件に首を突っ込んだら死ぬだろうから、いまのうちに子供作ろう!
 それを期にエルメロイ教室の生徒たちもエルメロイ家に懐柔しよう!」
とか言って2世を悶絶させてる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:47:17.09 ID:dGNIyrox.net
>>184
最近BSハイビジョンでやってた大富豪同心ってコメディ時代劇のような展開

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:52:26.42 ID:sLPYpQ29.net
ウェイバーを取り巻く女の子達の感情は親愛とも恋愛ともつかない感じがいいと思う
本人がロードの仕事と征服王の背中を追いかける事に一杯一杯でそういう雰囲気にならないしね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:55:24.28 ID:UPDROi7j.net
アニメよりも前のエピソードだから映像化は望み薄だけどイゼルマでのライネスの心情は面白かった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:01:16.70 ID:4k26M7C2.net
>>190
切嗣不在でセイバーが誤解から勝手に追い回した時が一番追い詰めてたっていう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:04:55.43 ID:5UD7PLs5.net
イスカンダルの魔力回復のために栄養ドリンク買ってお昼寝していたときも
襲撃を察知されて逃げられたと勘違いされたんだよね
在宅だったら老夫婦含めて死んでいた

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:10:03.35 ID:cJpQ0p3Z.net
最終日近くのキリツグは、もう大詰めだし儀式の隠匿なんてもう気にしてられないから
引きこもってる奴は家にミサイルの代わりにガソリン満タンのタンクローリー突っ込ませて結界も家も全部吹っ飛ばそうかな?
とか考えてるからな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:12:32.91 ID:4k26M7C2.net
なんて度し難い程の聖人だ...

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:20:46.70 ID:zrzpMvLy.net
次はエルメロイ教室の紹介絡めた事件かな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:47:42.57 ID:wIYFyN1X.net
すごくしょーもないことを思いついてしまったんだが、
まさか二話の真相の真相って、

てめぇこのクソメイドよくも人の娘を手籠めにしやがったなぼこぼこ
あーもうだめだわー一人娘がレズじゃこの家は娘の代で終わりだわーもう無理っぽくても自分でやるしかないわー

なんてことないよな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:54:50.28 ID:7VjxspP3.net
これ原作の3章か4章からやってると聞いたけど
最初からアニメやらなかった理由ってなんかあったのかね?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:55:57.86 ID:1E2rat9C.net
>>183
切嗣さんは楽観を許されないツラたん人生送って来たからね……

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:29:23.00 ID:2fHq8/cM.net
>>205
これ3章で映像映えするとの判断だそうな
あとはII世の根幹に関わる事が起きる
1章は原作読んだ時、型月知識普通程度の自分でも事件起きるまで説明説明の連続で面食らったw
2つめの事件はゲストが豪華だけどアニメにしづらい上に最初はウェイバー留守番

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:31:38.49 ID:pAPgKI/R.net
グレイとライネスの薄い本めっちゃ増えそうだな
シチュエーションが作りやすすぎる
グレイは師匠を甲斐甲斐しくお世話するしお兄様はからかってくるライネスにいいように弄ばれて逆らえないし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:31:59.95 ID:0tjnhATa.net
2世って女性陣には基本モテモテハーレム状態なのに枯れてるから…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:33:45.63 ID:6Z0vsP/m.net
被害者が絵にも書けないような完璧な美女(ガチ)とかどうしろって感じだしなあw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:43:55.78 ID:0tjnhATa.net
アドラは世界観のチュートリアルとして重要だけど天使や魔術の衒学的知識が必須な上にメインの言葉遊びが分かりにくくて映像にしてもパッとしない問題が
U世とライネスが抱えるどうしようもない難題がここで判明する

イゼルマは型月ファンなら必見のあの人やあの人がゲストで登場。ただしちょっと既存のイメージと違うかも
バトルもあるし真相にもミステリーファンならニヤリとする仕掛けがあるが上記の通り黄金姫と白銀姫の顔が映像化できない為アウトか(漫画でも顔は見せてない)
ライネスが実質的な語り手で彼女の内面が細かく出てるため好きな人は一読の価値があるかも。そりゃ婆さんも評価するわな、と

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:46:41.83 ID:SQPrgTxQ.net
死霊になったオッサンはなんでその日の夜、甥に借金返済迫ったの?
これから館の地縛霊になるつもりだったのなら借金返済なんかどうでもいいやろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:48:11.13 ID:6Z0vsP/m.net
その辺りをわかりやすく圧縮したのが二話って感じだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:27:25.79 ID:TFeW4NPG.net
アニメ化されてない話もあるんだな
そこだけでも文庫で買うかね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:33:44.76 ID:HZSIHtLG.net
もっと暗い話でええのに
ケイネス先生の影をもっとだせや

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:37:07.63 ID:HZSIHtLG.net
こうケイネス先生の書庫とかこもって
師の偉大さを痛感させろや
あのとき相棒がイスカンダルだったらっていう選択肢の広さを知れ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:41:30.48 ID:rAfvvQAU.net
>>212
一世一代の儀式当日で集中力を高めようとしてた時に
バカ甥が「もっと金貸して」ってノコノコやってきて
イラッときて喧嘩しちゃったんじゃなかろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:01:55.82 ID:0jhGx0a4.net
>>216
もはや可能性は無限大だな

>>208
近頃の上田麗奈ほど同人誌向きのキャラを演じ続けている声優さんを俺は他に知らない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:14:44.81 ID:TCw0ulCz.net
アドラとイゼルマ、映像化困難なのはわかるがこれやっとかんと最終章やるとき色々無理がくると思うんだがどうすんだろなあ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:29:52.69 ID:M+qUVdQ+.net
>>96
遠坂父娘は?
蟲爺は日本人じゃないが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:53:48.72 ID:d+KEFZoX.net
>>216
イスカンダルはやめっぺイスカンダルは無限の可能性あっから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 06:29:31.38 ID:xjbXarQP.net
グレイたん
本当にセイバー顔だったんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 06:58:31.07 ID:aSGNRFrP.net
>>222
川澄綾子さんに知られたら「それ、あたしの仕事」って言われそうだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:08:33.47 ID:FD/iR7Xa.net
>>169
まじで???今も交流あるのか… そうか、よかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:08:52.02 ID:5UD7PLs5.net
イゼルマがアニメ化されなかった理由説明するなら
見たら意識吹っ飛ぶような美人をアニメ化してみろって話だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:10:12.37 ID:FD/iR7Xa.net
>>170
暗示溶けてるのがおじいさんの方だけで、あの後お金貯めて帰るまで
世話になってたけど帰国時におばあさんの方の暗示は解いてくだろうから
あのまま帰ったらもう交流取れないんだろうなぁと思ってたんだけど、そんなプレゼント
送るぐらい今も交流あるんだねぇ。知れてよかった、朝からほっこりした

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:10:18.65 ID:PY4+EVFf.net
イゼルマ一番の難点は
至上の美を再現したと魔術師達も認める黄金姫と白銀姫をどう表現しろって話だからなあ
前半エルメロイ不在だから最初のアニメ化にも向かない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:11:43.89 ID:FD/iR7Xa.net
>>174
黒桜考えるとたぶん四次よりも被害出してるよね、五次は

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:15:29.64 ID:FD/iR7Xa.net
>>171
ほんとだwww アンジャッシュ的な勘違いが頂点にいってるw
未熟すぎる魔術師(見習い)みたいな学生が大胆不敵なあのイスカンダルに
振り回されながら駆け巡った聖杯戦争だったけど、見方を変えるとこんな
有能で恐ろしい陣営になるだなw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:22:37.34 ID:FD/iR7Xa.net
>>219
アニメ終わった後にスペシャルとかOVAとかで後出しって可能性は?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:52:08.24 ID:b+2RG+g4.net
>>229
自分が対魔術師に特化した変則的な存在ゆえ、行動が読めない相手を過大評価するんだろうな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 07:52:56.61 ID:xjbXarQP.net
アホ毛確認した

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:01:41.73 ID:FD/iR7Xa.net
>>231
そう考えるとウェイバーはキリツグに会う機会が無くて命拾いしてるんだねぇ
エンカウントしてたら絶対に殺されてる相手だもんなぁ…
幸運EXだったのかなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 09:43:38.54 ID:7VjxspP3.net
>>207
なるほどね
映像化するにあたって一番無難だったのが今回の章だったのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 09:44:49.96 ID:f6S6rZYR.net
詳しく言うとネタバレになるがこの話だけでアニメ化した場合ボスの落としどころが気になる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:09:56.73 ID:5UD7PLs5.net
怪人二十面相とかアニメホームズのモリアーティとかみたいな扱いでよかろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:35:28.95 ID:vd5LWcNM.net
メアリを見ていると、どうしてもゲーマーなぽんこつお嬢様とダブって見えてしまい
いつぽんこつ化するのかとそわそわしてしまった。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:37:14.79 ID:Ns/AL+bg.net
>>235
その前にオリジナルで匂わせるんじゃないかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:47:13.87 ID:tvksygPJ.net
グレイたん(;´Д`)ハァハァ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:50:54.57 ID:PWlwbkHs.net
>>235
エルメロイと同じ監督が作った櫻子さんみたいにするんじゃね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:05:46.76 ID:b+2RG+g4.net
>>233
ウェイバー君の最も秀でた能力って多分、追い込まれてからの強運と魅力なんだろうな。後者は、カリスマ性と言うより「放っておけない」オーラw
ギルガメッシュに相対しても、「忠勤、大義である」で生還出来ちゃうあたり。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:02:44.75 ID:eTlJDunM.net
>>241
令呪使いきってたのも見逃された理由らしいけど、全ブッパしたこと=忠でもあるんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:07:27.38 ID:mMy4PFkF.net
グレイの一人称が拙なのは古風な田舎訛りの表現らしいが
一歩間違うと「オラも行くだべ師匠」とかになってたんだろうかw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 12:15:33.57 ID:MzYo6oRN.net
>>243
そうならないのが他のなんちゃってとの差だろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:04:17.09 ID:5AUz83vT.net
>>243
拙者の拙の字だしちょっと男っぽく感じるのは
九州弁が一人称ワシで語尾が〜じゃ だから
何となくジジイ言葉っぽく感じるのと同じだろうか……

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200