2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像3体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 20:07:34.29 ID:nNLrSmia0.net
!extend:checked:vvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像2体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562758606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:19:34.04 ID:AWa6hqRpa.net
何いってんだコイツ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:26:50.33 ID:6yJckw+d0.net
頭おかしい便乗を避けられてほっとした
火災やガソリンは二期の話だろうけど
一話の偽惚れ薬発火は、仕方ないとはいえマッチ投げ入れる描写になったからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:46:33.64 ID:13nSYndr0.net
>>325
thx

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 16:12:23.36 ID:E19W0Qosd.net
もともとジャンプ連載でも子供が真似したら危ないとは言われてたからな
調べたら科学テロのやり方なんて石以外にもネットでごまんと出てくるけど関連付けされて終わりそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:42:04.83 ID:RwhoI42Md.net
元ネタの「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」の方は
海外では子供学習向けの推薦図書になってるみたいだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:58:24.44 ID:uAaHqR2E0.net
子供だけじゃなく全人類が読むべきだなそれ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:09:56.75 ID:9A/iWIdPM.net
だから参考図書のこと元ネタって言うなよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:30:28.74 ID:w2zaXCyL0.net
石化してるやつが地上の表面近くにいるってのはどうしてなんです?
3000年前だから地面に埋まっている人ばかりなのでは

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:34:18.42 ID:uAaHqR2E0.net
どうして?
地中に埋まってたら見えないからだって言われないと気づけないの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:34:23.59 ID:2Fgj65xy0.net
そもそも海岸に石化してるやつが残ってる時点でその辺は気にしない方針なんだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 19:12:46.02 ID:e1edLeIP0.net
少しは肩のチカラ抜いてマンガを楽しまないか?w あらさがしばーっか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 19:49:23.19 ID:YQFhPWLQa.net
他にエネルギー使う場所無い奴らにムゴい事言うな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 19:55:30.67 ID:OQQMhvST0.net
というかリアルに考えすぎて埋まってたとして話としてどうなの?
まず主人公復活からして無理だよね?話として成り立たないじゃん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:04:05.35 ID:ZfyMBDkea.net
>>369
正論のつっこみに信者がいちいち反論するから
レスツリーが伸びるんだと思う

「マンガなんだからそんなもんよ」って言っとけば済むのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:06:59.70 ID:uAaHqR2E0.net
少なくとも>>366は正論には見えんが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:42:55.70 ID:th8BXzFr0.net
千空達が目指すのは現代社会だけどたぶん獅子王の理想は縄文時代辺りの原始文明なんだろうね
人間に富や権力は不要、自然と寄り添って生きようって思想

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:47:35.19 ID:YAZFAiUI0.net
たまたま埋まらずに残ってた奴が画面に映ってるだけで大半は埋まってるんじゃね

埋まらなくても割れたらアウトだし
復活できる状態の石像は全体の何%ぐらいだろうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:51:09.08 ID:AWa6hqRpa.net
これなんで人が岩盤に埋まってんの?
https://i.imgur.com/CWIbuVL.jpg

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:52:07.42 ID:th8BXzFr0.net
海岸での獅子王とのやりとりでドラえもんってワードが出たけど、「さらばキー坊」みたいな話をやるかもしれない
石化現象は地球の意思とか創造主的な存在が行った、環境破壊や戦争を辞めない人類に対する罰

千空達が生き残ったのはその罰の意味を理解出来る人間が復活するよう運命を仕組んだからであり、人類に与えられた贖罪と反省のチャンスだったりして

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:56:17.07 ID:CuxgRyDz0.net
今ある大体お話は昔の神話やら作家やら漫画家やらが大体やったから、どこかの何かとはそりゃどこか似るだろうなあ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:26:37.18 ID:uAaHqR2E0.net
>>376
地形変わったから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:37:41.17 ID:IWGOXGVXa.net
>>376
全裸の幼女を見て微笑むな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:46:23.50 ID:AWa6hqRpa.net
>>379
地形が変わるほど建物が朽ちるほどの年限経ってんのに4人の石像が同じ姿勢のまま五体満足なのおかしくね
普通破損するなり流されるなりしてね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:49:07.44 ID:vLtS35LY0.net
一話で大樹が思いっきり決壊した川に流されてるんだが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:53:11.64 ID:uAaHqR2E0.net
破損の名残がひび割れで
流された先が発見場所だぞ
お前には石化時の場所と3700年後の位置が手に取るように分かるのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:59:20.08 ID:AWa6hqRpa.net
>>383
え?この4人家族だと思うけど流された後また同じ姿勢で再配置されたの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:05:25.59 ID:Qm8Yl9OL0.net
これ主人公ってこのままずーーっとドヤ声のままなの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:06:12.94 ID:uAaHqR2E0.net
うむ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:09:48.15 ID:+uPs3Wb1a.net
>>385
どや顔もだぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:24:37.46 ID:OTXBEtGy0.net
ゆずりは、目と目が離れすぎて魚っぽい顔になってないか?
原作でもこんな感じ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:26:16.26 ID:qmyAykK20.net
入浴シーンカットしたな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:26:42.74 ID:xNSkXkCZa.net
首こりはいつ治るの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:26:45.39 ID:ODTK59tXK.net
司って頭も回るのな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:38:01.65 ID:H1h3Z6yk0.net
司は武力最強な上頭切れてそこそこ科学知識もあるのヤバすぎる
なんか弱点ないの?すごい方向音痴とか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:41:08.37 ID:YX3Xi9oC0.net
弱点もあるっちゃあるがそれはまだ先の話

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:42:38.62 ID:JYfD1lMZ0.net
協調性のなさ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:46:40.39 ID:53jHlp8rd.net
>>392
今日の放送でヒントがあっただろ
ロリに手作りの首飾りをプレゼント
両親は破壊

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:50:47.38 ID:0JNe86ckH.net
裸の幼女を見て微笑み、両親を破壊………

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:51:57.29 ID:tPjJoQWK0.net
3000年保つってことは相当頑丈なんだろうな
それこそ司か自動車の激突くらいの衝撃がないと壊れないくらい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:56:54.56 ID:vu40/JVH0.net
>>388
作画担当の人の描く「可愛い女の子」がみんなこんな感じだからしゃーない
ちょいブサ系の女のほうが人間らしい顔立ちになっているw
でもま、見てるうちに離れ目も慣れたな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:57:24.49 ID:H1h3Z6yk0.net
ょぅじょ好きが弱点かぁ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:58:29.55 ID:yC0uh0ef0.net
千空はたまーに出す人間臭い表情がすごく好き

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:09:52.92 ID:ziHcoDx/0.net
>>392
アニメのラスボスだからスペックすごくないと緊張感でないでしょ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:12:39.49 ID:5SiiLhOq0.net
このペースだとラスボスでもないなぁ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:29:05.16 ID:uAaHqR2E0.net
さてBS11の時間だ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:34:00.42 ID:H1h3Z6yk0.net
ゆずりはが話早いタイプで良かった
なんで?どうなってるの?ちゃんと説明して!って取り込み中でもわめいて話進まないヒロインはイライラする
あとひび割れが顔じゃなく肩で良かったね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:34:40.91 ID:PHgEa6NZ0.net
mxは10時からだったんだな。BS観れないから完全に見逃したわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:37:32.59 ID:PHgEa6NZ0.net
テレビつけたら浴衣着た実写のオッさん達が出てきてて番組確認してガックリきたわ…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:40:15.49 ID:i8kjh+CZ0.net
老人は復活対象から外す、ってそんなにヤバい考えかな?
年金も出ないし(もう貨幣自体ないけど)、文字通り「働かざるもの食うべからず」を地で行く世界だし
介護や看護がなければ生きられない人を起こしても、すぐに死なせちゃうだけだよね
そうなると年齢は必ずしも関係ないんだけど、やっぱり老人は先が短いから優先順位は下がるね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:40:55.39 ID:53jHlp8rd.net
>>404
それな
ハリウッド映画じゃ定番だけど、日本の映画、ドラマじゃ元々そう言うシーンってほとんど無いんだよね

女性様に忖度しているのか、そもそも日本の女性があんまり自己主張しないってのもあるかもしれんが

そのまんまってわけじゃないけど、俺がすげえと思ったのが
「新世界より」での種田さんの演技で、
こう言う女性のイラッとさせる演技がすごく上手かった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:48:53.92 ID:Qp8U9pc90.net
日本の女って非常時には説明してって喚くより面倒なことは理解する気まったくないけど
あんたは私にだけ都合いいように体張って尽くしてくれるのが当然
じゃなきゃ文句を言うってやつの方が多いじゃん(男にもいるけど)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:56:18.58 ID:JYfD1lMZ0.net
杠ちゃんははいてないんだよね…(;´Д`)

というかこの作品のはいてない率は異常だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:56:24.12 ID:uAaHqR2E0.net
やっと1巻終わりか
神回連発は8話以降になるな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:56:43.01 ID:hJIP34LYd.net
op見ると杠だけブスに描かれてるように感じるんだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:56:55.32 ID:X6QmmG6h0.net
>>407
若者だけだから働き盛りでも排除対象

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:59:38.22 ID:n/zP6n3g0.net
>>410
パンツ作ろうにも布がまだ無いからなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:01:57.89 ID:TX0DJboJr.net
(大仏の緯度経度なんて何で覚えようと思ったんだろう…?)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:04:07.48 ID:XtgCrpg80.net
硝酸を量産しないって作品世界的になんか理由あるの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:04:44.14 ID:yNyDUr5w0.net
>>407
復活対象から外す、なんて穏当な話じゃなくて
司はダイレクトに石像ぶっ壊し=殺してるからね
それにヨボヨボの年寄りだけでなく、多分20代より上は全部消すつもりだろう
少しでも既得権益ある人間は排除したいようだから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:04:52.87 ID:F7AE+d1i0.net
これだけしか人数いないのに敵意むきだしにするメリットがわからん
なんとなく合わせておいて利用し合う方が前進できると思うんだけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:13:18.18 ID:JOMLAjkCd.net
>>418
人殺しの手伝いした時点でアウトじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:17:09.36 ID:KQigVHn2a.net
>>415
一般常識やぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:25:11.58 ID:YpUQljkia.net
歴史は覚えても建造物の緯度経度なんて覚えるか・・・?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:25:47.40 ID:Oxb0FSXO0.net
>>415
単行本Q&Aに答えが書いてある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:26:50.32 ID:WsW8iu5y0.net
少年漫画特有のキャラの極端な思考は もう理解できなくなった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:29:48.82 ID:lE9xOqKDr.net
いくら格闘能力が高くても寝込みを襲えばイチコロだよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:32:18.63 ID:R7JdlYVX0.net
>>421
鎌倉の大仏は特殊なんで覚えてるやつがいたとしてもおかしくはない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:32:47.04 ID:r2I7gIUDM.net
>>423
少年漫画の卒業時期が来たんだよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:36:04.57 ID:A/rp5AxH0.net
司賢すぎね?
武力も頭もそこそこって

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:37:24.43 ID:Oxb0FSXO0.net
頭はそこそこだけど武力はそこそこじゃねえぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:38:55.83 ID:R7JdlYVX0.net
人類最強でもライオン素手で倒したやつはいない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:40:26.59 ID:JhFf0Wzr0.net
>>424
多分寝ててもピキーンして不意打ちなんか絶対に無理
銃作っても避けそうまである。多分ガトリング砲300基ぐらい作ってしかけて谷に追い込んで撃ちこんで
やっと瀕死

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:41:38.56 ID:XtgCrpg80.net
戦闘力に長けると脳筋じゃなきゃいけないみたいに考えてる奴がいるのか?
どこの国の軍人も制服組に限っても階級が上がるほど頭脳明晰だぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:45:04.88 ID:tkjk/5kT0.net
>>416
硝酸の作り方で調べてみたら?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:45:16.09 ID:R7JdlYVX0.net
>>424
ネタバレだめだよなここ
まあその、そのうちわかる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:45:43.23 ID:s06b3u5b0.net
銃でも仕留められなさそう感はある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:49:51.11 ID:XtgCrpg80.net
>>432
どっちを調べればいいん?
本物の作り方も作中の嘘もどっちも知ってるけど。
作中の嘘のほうでの質問だったんだけど、
量産化しようとしていない理由が自分のは思い浮かばなくて。
作中設定では大量に必要なんだよね?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:49:58.54 ID:naxGIqgU0.net
脅威になるライオンはぶっころしてもらえたしさっさと食事に毒でも盛れば良かったのだね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:50:06.59 ID:R7JdlYVX0.net
>>432
書こうと思ったけどやめた
わからないほうが面白い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:50:56.23 ID:X8FS1J3P0.net
箱根なんてすぐにばれそうな温泉地よりも別の場所いけばよかったのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:53:53.14 ID:XtgCrpg80.net
>>438
それは野暮だよ、硫黄自体が現実では特に必要じゃないんだから。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:54:17.92 ID:tUUWqA/u0.net
>>436
少年漫画の主人公がやっていい攻撃じゃないぞ!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:55:30.54 ID:Wyu160Wy0.net
3話も面白かった
今期の安定枠や

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:57:42.29 ID:EtFgSOvj0.net
獅子王は弾丸でも避けられそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:58:05.55 ID:VaqfNBk00.net
>>430
ボウガンを取るからな。
胸をよく見たら7つの傷とかあると思う、司。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 00:58:39.47 ID:Oxb0FSXO0.net
硝酸を量産しないんじゃなくて出来ないんだよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:02:55.47 ID:XtgCrpg80.net
>>444
それはねぎ頭が作り方を知らないっていう設定?
アニメの画面に登場しているものだけでコウモリの洞窟と同じものは量産は出来るのだけど。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:03:45.91 ID:VaqfNBk00.net
硝酸の量産でググッたらハーバー・ボッシュ法とか使うのな、ハーバー・ボッシュ法って時点であの状況じゃ無理ゲーだろ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:03:49.60 ID:R7JdlYVX0.net
>>445
ん?どうやって?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:06:31.18 ID:KQigVHn2a.net
また口だけ博士来たか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:08:02.40 ID:XtgCrpg80.net
>>447
基本は小便とヒサシ(屋根)だけだよ
コウモリの洞窟で採取しているのは本当は硝酸じゃないしね
(原作に習って内容は言わん)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:09:05.63 ID:R7JdlYVX0.net
硝石丘法なら時間がかかりすぎるってことで却下されてたよ
それはアニメにもでてきたと思うが…
時間がかかりすぎるってことでね
まだその描写がないなら済まん
>>449

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:09:11.08 ID:DlN82OJ30.net
これ以上高度なものを作ったり大量生産をしようとすると
しっかりした設備や人員がないと無理ゲーになってきそうだな

まあその人員確保を阻む司をまずどうにかしなきゃってとこなんだけどさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:10:30.05 ID:Oxb0FSXO0.net
量産しない理由は作中にいくつも出てくる
黙って見てろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:11:08.66 ID:XtgCrpg80.net
>>450
アニメ組なんだが見落としてたのかな?だったらスマン

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:12:37.17 ID:Oxb0FSXO0.net
>>450
出てねえぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:12:51.35 ID:R7JdlYVX0.net
>>453
何年もかかるんでは司に対抗するには間に合わない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:13:42.23 ID:lE9xOqKDr.net
重箱の隅をつつくが、ソメイヨシノが生き残っている可能性は十分にある

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:14:33.49 ID:R7JdlYVX0.net
>>454
そりゃすまんかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:14:56.80 ID:klOVAyxEp.net
ゆずりは復活したのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:20:01.46 ID:R7JdlYVX0.net
居酒屋のぶに硝石収集局ってのがでてくるんだが、このDr.ストーンを見るまでは「へー」ってだけで、実際にそんな組織があったなんて思いもよらなかった
世界遺産で有名な白川郷・五箇山の合掌造り集落の裏の顔が硝石産生なんてことも知らなかった
このアニメや漫画ははいろんなことを教えてくれる

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200