2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト166通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 00:19:10.23 ID:z2oK04iC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト165通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562587747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:53:31.79 ID:gj2BLvHy0.net
>>151
妖怪城、河童、狸、かわうそ、牛鬼、妖怪アパート、白山坊、雪女、木の子
この辺もそれらと同じくらい評判良いが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:54:18.29 ID:fKOrKyx20.net
>>152
あの社長本人にとってはそうだと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:56:13.33 ID:dXoZpVp60.net
幽霊電車の社長はバッドというかなんと言うか
最初に電車にはねられて死んだ時点で詰み

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:57:07.05 ID:lpEVEGX70.net
俺は個人的に目玉親父のイケメン回の夢枕回が1番好きだなぁ。また目玉親父のイケメン回見たいな。鬼太郎と目玉親父のダブル指鉄砲とか最高だと思う。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:57:12.50 ID:27Do36fVd.net
白山坊とか木の子とか善悪が曖昧な話すきね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:58:38.55 ID:wqayIGMw0.net
>>157
セル編ラストのサイヤ人親子みたいな展開も一度くらいは見てみたいかもね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:59:51.16 ID:tqvyRZeP0.net
個人的には火車回が一番好きだけど好みによってかなり意見が分かれるよな
自分が火車回が好きなのもラストのおかげというわけではないし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 21:59:57.53 ID:MhxRAPB/0.net
四将すべて吸収したパーフェクト石動相手に親子指鉄砲を放つ展開か

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:05:07.11 ID:fKOrKyx20.net
親父の指鉄砲が強いのは夢の中だけだと思ったら名無し編終盤でそれが覆されて衝撃を受けた思い出

>>160
単純に火車が鬼太郎たちの姿で好き放題やる様が面白いってのもあるが
ギャグもブラックな描写も無理なく入ってる新年早々ものすごい回だったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:07:52.07 ID:4B8aqjbg0.net
>>161
石動の介入によって失敗した四将捕縛だけれど
「こいつを倒したらねこ娘復活させてやる。」というボーナス展開か。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:27:06.66 ID:jNHD20SW0.net
>>128
奥深さは求めてない
ただ、あの展開で全員復活は無理やり過ぎて白ける
物理的に水分抜かれたならその時点で死ぬのが自然だし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:29:57.03 ID:gj2BLvHy0.net
>>164
物理的にダイヤにされてもヴァニッシュされても生き返るのに?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:32:32.83 ID:tkm0EdAj0.net
>>160
ダークとギャグが織り混ざっていた火車回は僕もよかったと思う。
そういえば、2年目に入ってから横谷脚本回がないので、そろそろ見たい。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:40:18.64 ID:fKOrKyx20.net
水虎によってミイラ化した人々の描写は恐ろしかったが
案外塩かけられてしぼんだナメクジが水をかけられて復活したようなもんだったりして

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:42:11.04 ID:jNHD20SW0.net
>>165
ダイヤはまやかしの力で姿を変えられただけでは

かみなり様に焼き殺された記者は生き返らなかったし、妖怪の力で物理ダメージを受けたら普通に死ぬだろ
体から水分を抜かれた時点で細胞が破壊されて生命活動が終わる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 22:48:48.66 ID:27Do36fVd.net
ダイヤにされた人は細かく砕けて色んな所へ売られたような
どうやって収集つけるんだ?と思ってたら不思議パワーで解決して( ´゚д゚`)エーッてなった記憶ある

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:00:55.84 ID:gj2BLvHy0.net
>>168
水分抜かれたんでなく、まやかしの力で姿変えてただけかもしれんぞ
そんな理屈付けしなきゃダメなら
俺にはどっちも似たようなものでしかなく
お前の好き嫌いの話だな

まあ救いのない鬱話みたいなら深夜アニメでも観てなさい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:04:49.92 ID:cc1W3Tkm0.net
鬼太郎がギャルゲーにうつつを抜かしてたのも懐かしい
そんな緩い回キボン

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:08:10.82 ID:fKOrKyx20.net
不思議パワーといえば烏天狗たちと里が壊滅状態から完全復活したときに最初は思ったが
実は彼らはベリアルに殺害されたり物理的に破壊されたのではなく封印されていて
アニエスがかけたのはその封印を解く効果のある魔法だったと解釈して納得した

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:10:32.74 ID:gj2BLvHy0.net
>>171
長谷川の回って暗くて重い話ばっかだな
2クール目までの井上回を引き継いでる感じ
今後も長谷川回続いていくと気が滅入りそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:16:12.74 ID:UTuLQKgl0.net
妖怪はそもそも超自然的な存在なんだから変に理屈付けようってのも違う気がするが
鬼久保一家やその取り巻きたちだけがミイラ化したうえでそのままの方がいいのにって思うならまあ勧善懲悪ものと考えればギリギリ理解はできるが翔子さん一家もミイラ化したうえでそのままにして翔子さんも自殺しろとかはちょっと危ない思考に入ってると思うぞ


>>172
まあ烏天狗たちが明確に死んだ描写はなかったし山に埋められたのをアニエスが元に戻したことで烏天狗たちも出られたって解釈で多分間違ってないでしょ
まああそこまで崩れた里を元に戻しただけでも十分チートなんだがw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:19:05.79 ID:aXCYjPBca.net
>>156
あのシャッチョさんはどのみち地獄に堕ちる身だったのに、被害者自身も地獄行きになるのを受け入れてまで社長を殺し、自分たちの住まう地獄に引きずり込むという流れがなんとも業が深くて良い

しかも「やっとうちに帰れます」と笑顔で言ってるあたり、あの会社にいるより地獄の方が彼らにとっては幸せそうである

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/15(月) 23:24:10.60 ID:UTuLQKgl0.net
>>173
5期の長谷川さん担当回も基本ダークな回のイメージ
そもそもとしてそういうのが得意な脚本家さんなんでしょ
6期はおそらく5期よりも制限は少ないだろうしノリノリで脚本書いてると思うわw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 00:30:06.02 ID:+1Cp9rk30.net
白粉婆に喰われた人たちは流石に生き返らなかったな…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 00:54:56.40 ID:GNHR9lxOa.net
>>176
6期はがっつりダーク路線だし、5期よりねずみ男がシニカルで人情派じゃない上に使い放題だしね
ゲスト妖怪も5期や墓場で関わった子ばかりだしで、長谷川さん的にはやりがいがありそうだなぁって思う

もっと書いていいのよ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 01:20:32.37 ID:tpvZIZLu0.net
水虎は液体窒素で凍らせれば犠牲者が元通りになると分かった時点で脅威でもなんでも無くなったな
あの壺は冷凍状態でカプセルに密封し、太陽目掛けて宇宙空間に飛ばしてしまえば、完全に無害化できる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 01:44:29.72 ID:rpwHc1IJ0.net
水虎って律儀ないい奴だったな
最後まで助けてくれた奥さんは襲わなかったし
ちょっとやりすぎて暴走しちゃうとこあるけど悪気はないんじゃないのかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 02:28:30.84 ID:obQi58rOa.net
水虎にミイラにされた人達が戻るのはいいけどさぁ
一緒にイジメをしていたババアとガキの取り巻きが実質お咎めなしってのがモヤモヤする
個人的には復讐達成した翔子さんの狂った高笑いエンドみたいなのが良かった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 05:48:01.41 ID:P19tDJCId.net
>>181
いやあ危害を加えるより恐怖じゃないか
いきなりデカい虎に襲われるんだべ
まあ破滅しろ!ってわからんでもないけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 07:01:27.06 ID:yFp5IDR6a.net
>>182
まぁ確かにあんなのに教われたらかなりの恐怖だろうけどw
でもあの一家が一切反省してないし川に落とされたり土下座させられたり胸くそ悪いイジメ見せられた後だから
一緒に加担してた奴らにも一泡吹かせてやるところを見てスッキリしたかったわ

冒頭で水虎に訳を話せって言われて、聞いてくれるの?ってセリフで誰にも相談できずに文字通り死ぬほど追いつめられてたんだなと思ったから尚更

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 07:14:16.97 ID:CYxmIP2j0.net
>>181
高笑いエンドって陳腐の極みじゃん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 07:21:23.74 ID:IP16AH+Ud.net
エロアニだったら翔子さんパワハラ社長に犯されてたんだろうな……

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 07:23:05.57 ID:2IESnJYKd.net
復讐完遂直前に石動君に水虎倒されて鬼久保一家に囲まれるエンドでも良かったな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:07:23.71 ID:SABkSnUn0.net
>>186
石動基本役にたたねえし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:13:27.88 ID:kQEKKlHO0.net
もし誰かが越して来たらそいつがいじめのターゲットになって
翔子一家はいじめられっ子からパシリに格上げされる?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:32:54.58 ID:fIEYUaI/0.net
翔子さんは狂ってる場面でもやたら色っぽく見えた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:34:26.96 ID:P19tDJCId.net
>>189
わかる
人妻エロス
ゆうなママのすぐ下にランクインしたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:51:19.19 ID:FoAY5KwB0.net
SNS中毒VS縄文人ってとんでもないサブタイトルが控えてるんだなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 08:58:39.07 ID:yIc7Gchjr.net
>>191
ギャグ回になるとみた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 09:03:02.53 ID:CYxmIP2j0.net
>>191
元ネタは原始さんが最有力だけど
もしかしてカモイ伝からもネタを拾ってくるかも

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 09:08:34.44 ID:AXb+JX2sr.net
そうなると三連ギャグor明るい系回になるか…?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 09:15:20.54 ID:yIc7Gchjr.net
俺は特定の原作無しのオリジナル回と予想してる
逆に鬼太郎以外も含めて原作ありの話ならギャグ回ではないと思うがどうかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 09:24:23.11 ID:T5wRhPQk0.net
死神と隠れ里はしっとりorホラー回になるんじゃないかな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 09:36:51.03 ID:8cyvTKNUr.net
企業城下町=水俣の様な公害街設定なら1期モノクロとか2期はまさにそんな感じ50年前の限定に戻ったような感じか勿論ギャグでないシリアスドキュメンタリー

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 10:45:53.41 ID:SABkSnUn0.net
>>196
割とガッツリ変えてきそうだね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 11:34:45.22 ID:7V+DloGH0.net
今期の死神のキャラデザが楽しみ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 11:49:17.07 ID:YyArpTUQ0.net
翔子さんは逮捕されないの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 11:54:32.06 ID:P19tDJCId.net
罪状は?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 11:59:04.38 ID:ak4zQ+Uz0.net
日本の法律では呪いで人を殺しても無罪だという判例が存在するから
妖怪を操って殺したりなんなりしても多分無罪

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:02:28.29 ID:iuucDN8vd.net
7/14
プリキュア 3.4
ジオウ 3.1
リュウソウ 2.9

ゲゲゲの鬼太郎6期 3.9
ワンピース 5.3


下がりすぎワロタ。三連休とか言い訳はきかないから
どぶネズミの不愉快顔面のせいか
鬼太郎は今回もまた尻拭いしてるだけだからな
どぶネズミ男ではなく鬼太郎に翔子がいじめられてる現場を目撃させるべきだった
それなら最後鬼太郎が翔子の自殺を止めるところも納得できたのに

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:15:04.07 ID:kQQobLEfa.net
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式@kitaroanime50th
BD&DVD情報
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期のTVシリーズ2年目も、Blu-ray&DVD BOXとなって発売いたします!
現在、BOX5〜8まで好評予約受付中です。
また、法人別のオリジナル特典もございますので、併せてチェックしてみてくださいね!
詳細はこちら→ http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2019071601.php

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:17:12.36 ID:iuucDN8vd.net
トイストーリー4見てきたわ
確かにありゃ賛否両論あるな。だが俺はウッディを応援する


つーわけで鬼太郎もどぶネズミ男を切れ



水虎のどぶネズミも全く同情出来ないしGJとか言ってるどぶネズミ厨いるが、翔子の仕業とチクったのどぶネズミだってこと忘れてねえか?
3期のねずみ男なら翔子に同情して善意で行動してたんだろうなぁと思うと6期のどぶネズミはほんとに不愉快

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:21:52.20 ID:ebwSFE3rd.net
>>203
マジかよ
ライダーと戦隊はもう打ち切ってニュースにした方が儲かるんじゃないか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:24:46.13 ID:iuucDN8vd.net
翔子が社長一家やその取り巻きたちに酷いことをされてるのを知っていた上でのチクり
スルーされてるけど社長と同類レベルの屑な事してる
このどぶネズミをスパイ(笑)とか言ってんの本当アホ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:25:03.76 ID:SfdqGMZIa.net
>>206
ニュースがこれより低いからライダーと戦隊やってんのに、打ち切ったら朝日潰れてまうやん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:40:30.94 ID:7V+DloGH0.net
良いんじゃね?朝日潰れても

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 12:51:50.43 ID:rNX8fr6i0.net
>>192
脚本家の人からしてほぼギャグ回になりそうだね
しかしタイトルだけだと、どの妖怪が登場するのかちょっと分からないね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 13:05:24.54 ID:T5wRhPQk0.net
ヨドバシのブルーレイ8巻の特典がアニエスになってるけどブルーレイの表紙にもっかいアニエス来るのかそれとも3巻の表紙を使い回すだけなのか気になる
同時にちびねこ娘と一反木綿も表紙確定したね
アニエス含めて西洋妖怪はもう一回どっかでガッツリ絡むだろうけど他の四将とも関わるかまた単独での敵勢力になるのか気になるところ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 13:14:17.60 ID:rNX8fr6i0.net
アニエスと言えば呪文の詠唱が今期のスタッフの名前が元ネタになっている
いずれは原作者の水木しげるの名前や野沢雅子さん、
中の人の山村響さんの名前がアナグラムになっている強力な魔法も披露してくれるかもしれない

後、鬼太郎とのコンビの戦闘シーンもまた見てみたいな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 13:15:05.26 ID:vXVdkQM50.net
2期の原始さんの頃と違って、自然(環境運動)が正しいとは限らないという考えの
方が強いから、少し違った描き方をする?実際、4期の頃の山男では、人間の言い分も
描いたし。

チソウガン
5期の頃に、ミウの体から地獄のカギを分離したから、6期にチソウガンをリメイクしたら
そのパターンでハッピーエンドにできそうだけど、
ウルトラマンタイガで、ゲスラを敢えて死なせたから油断できない。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 13:15:26.54 ID:CYxmIP2j0.net
不愉快な内容だから視聴率が下がったとかいう妄想を垂れ流す奴って
そういう内容をどうやって視聴者が知り得たのかを尋ねたいわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 14:11:58.13 ID:Gi4v+ecya.net
>>184
色んなパターンあるだろ考えろよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 14:18:17.30 ID:YyArpTUQ0.net
>>215
俺は水虎を倒してもミイラ化した人間は元に戻らず、復讐を果たした代わりに夫と息子を失った翔子さんがうなだれるエンドだったら良かった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 15:06:42.72 ID:P19tDJCId.net
結婚相手や子供がいなくていじめられた経験がある人が復讐しろ、てなるのかな
いやな思いに仕返しするより自分の幸せのほうが大事なんだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 15:18:01.10 ID:GcX4bq9jd.net
>>179
水虎よりも鬼久保一家のほうが残酷で恐ろしいな…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 15:19:10.20 ID:cG2aiq1T0.net
妖怪なんかよりよっぽど恐ろしい、か

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 16:44:47.39 ID:Tt3bUriMr.net
確かに、パワハラセクハラとそれこそ、アホみたいに言う人間の方が恐ろしいwあの回こそパワハラでもなんでもない、キモいものは嫌はっきりと言えばいいw
男の子と違う、女の子って、好きと嫌いだけで普通がないのとそれこそ大昔の、アニメの主題歌みたいに言えばいいのに〇〇ハラと言うからややこしくなるだけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:16:51.31 ID:CYxmIP2j0.net
>>220
うわ〜 なんかキモい!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:17:37.74 ID:MeyKgVRlM.net
51話みたけどマナと猫さん
何のわだかりもなく再会ちょっとあっさりしてるな
普通マナおかえりなさいじゃなく
一言目ごめんなさいじゃないのかな
あれだけ世話になってあっさり殺して
あれで双方納得してるないいけどね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:23:01.37 ID:cVc17vkwa.net
>>216
復讐は果たせたけどその代償は大きかったって感じも暗に復讐を正としてなくていいかもね



登場人物にリアルな人間を当てはめて倫理観有りで観た場合の感想と
完全に視聴者として見て
「ルールとか関係ないからこのムカつく奴を懲らしめてやれ」
って感じで観る人もいるから感想が違うんだね

どっちが深い浅いとかなりそうだけど楽しんで観られてる人が一番羨ましい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:27:55.31 ID:YpH4xHia0.net
ねずみ男の追っかけさん今日もお疲れ様です

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:30:56.78 ID:ebwSFE3rd.net
まあ倫理観以前に子供番組だからね
戦隊だって凍って砕けた主人公達の友達や恋人や兄ちゃんが死んでなかったりするし
仮面ライダーも最終回までに今まで死んだレギュラーは大体生き返るしね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:35:24.68 ID:CYxmIP2j0.net
>>222
50話でなぜ猫娘がまなに「ごめんね」と言ったのか
その理由を踏まえると、あそこでまなは猫娘に
謝罪ではなく純粋に再会を喜ぶ言葉の方が意味あるだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:44:14.18 ID:xmGZAN2Wa.net
何気に水虎の話で人間もスタンド見たく、妖怪を扱えると判明しておそろしや
条件次第だが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:48:50.39 ID:JHwoqv2Z0.net
>>227
多分憑き物系だけじゃないかな
水虎は本来憑き物じゃないけどね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:49:34.39 ID:ebwSFE3rd.net
>>227
五期だとろくろ首は鷲尾さんの言う事何でも聞くと思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 17:50:04.76 ID:JqFjNhgq0.net
扱えると言っても今回の水虎は人間が意のままに操ってるというわけではないからな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 18:25:43.89 ID:SABkSnUn0.net
>>222
言う通り双方納得してるならいいだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 19:01:13.07 ID:OhYsWwA80.net
まなが活躍していたのは60話(後神)以来か。随分昔に感じる。
ゲゲゲの森に出入り出来るようになった2年目以後に地味になっていくあたり一年目の時点で言われていたように名無しなどの伏線ありきのキャラという感じかな。
それがなくなるとなまじ常識人で良識人な分、妖怪達に匹敵する突き抜けた魅力とかが見出し難いのかいな。
チャラトミなんかの方が面白い働きしてくれそうと期待してたんだけどな。
ただの無力な人間であるにも関わらず際立った純真さやあざとさなんかを兼ね備えた80年代の夢子ちゃんのキャラ作りなんかはほんと上手いなあ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 19:13:57.70 ID:ySapScSJ0.net
NG推奨
ワッチョイ 8716-JFmJ
ここ数日IP を何度も変えてしつこくアンチレスを繰り返してた人です

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 19:17:14.28 ID:omGquourd.net
>>222
復活劇自体、タメもなにもなく一方の需要に配慮した安易なモンだったからね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 20:12:24.30 ID:We3aIoww0.net
ブルーレイの5弾以降は誰がパッケージになるかな。
5弾はまだ出てないファミリーのぬりかべ一反木綿あたりか?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 20:15:03.99 ID:NRq/KfmA0.net
4巻のおばばとじじいカッコよかったけど、4クール目はファミリーがあんまり登場してないから何とも言えない感じ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 20:29:40.79 ID:7moDp+tad.net
>>235
5巻は鬼太郎親子とこねこ娘じゃなかろうか6巻がぬりかべと一反木綿になりそうな希ガス
そういやヨドバシの方で8巻の特典にアニエスがあるんだよな。これはまたアニエスがパッケージになるのか3巻のアニエスをキーホルダー化するのか気になるところじゃ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:19:52.02 ID:gqQ6vmeDF.net
まなは妖怪は友だち!てスタンスだしいわゆる「いい子」だから、話に組み込むにしても扱いが限られるのがネックね
例えば水虎の話なんかでは翔子のかわりにはならないだろうし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:28:56.04 ID:JHwoqv2Z0.net
まなは猫娘と連絡取れるから、話の起点にはなる
例えば学校で異変が起きて、猫娘に連絡、とかね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:38:37.98 ID:7V+DloGH0.net
でもまなには人間の闇に関わらせないスタンスなんだな。
いつか、まなの目の前で鬼太郎が救いようがない人間を見捨てる話とかやって欲しいな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:39:15.66 ID:oQV8B0qY0.net
>>238
だからこそ雅やチャラトミにスポットライトが当たったわけか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:46:53.27 ID:CPqV6nqi0.net
今期はなんで、レギュラーが少ないの?

古川さんはチャラトミのレギュラーを望んでいる。レギュラーをもっと増やしてもいいと思う。
あまりにも、レギュラーが少なすぎる。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:47:31.00 ID:U1RuKJge0.net
人間と妖怪の関係はいずれ終わるものだろうけれど
まなは大人になる前に線引きして人間として生きていくべきだろうな。
偶然力が発揮し続けているとはいえ厄介事に首を突っ込み続けるのは危険極まりなく、なまじ妖怪なんかが関係していない案件だと取り返しがつかない目に遭いそうだし
妖怪と人間の関係について未だに楽観視している節があり、妖怪の領域に近づきつつも人間としての一線を越えようとしない程度の甘さでは何れ行き詰まると思う。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:56:01.28 ID:gqQ6vmeDF.net
チャラトミはユーチューバーでバカをやる、て行動卒業したからもうストーリーでとりあげるのは難しそうね
一般人とかわらない属性しかないから、それなら設定が存在するチャラトミより、一から脚本の都合のいいゲストをクリエイトしたほうが動かしやすい
メチャクチャな行動やれなくてパターンに陥りやすい人間側のレギュラー入れるよりはゲストを回すほうが話作りやすい、てのはあるかもしれないね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 21:57:43.54 ID:Xi6TJ6/g0.net
>>240
>>243
行き詰ってるのはお前じゃね?
IP変えて自演してるのがバレてせっかくの長文レスしてもだれも相手にしなくなっただろ
気味悪いからさっさとアンチスレに失せろ

>>238
夢子からしてそんな感じだしあまり気にすることないんじゃない?
これでも埋め込より登場頻度多いはずだし
どうせ密約の事バレたら嫌でも見せ場増える

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:11:20.73 ID:sHW+sWwKd.net
まなとの直接的なつながりが殆ど猫娘しかないし、制作も可愛くてそっち方面の需要がある猫まなを重用したがるからキャラの出番が偏って話の輪が広がりにくい
別に登場してほしくないとかじゃなくて、まなとぬりかべ、まなと子なきとか、猫娘が登場しない、猫娘以外の繋がりをもっと増やしてほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:13:44.55 ID:P19tDJCId.net
>>246
子なきとまなだと絵面がきっつい感じになりそうだけど、砂かけとまなだとばーちゃんと孫のような交流描けそうだね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:18:10.83 ID:NRq/KfmA0.net
いつもとは違う組み合わせとか、意外な掛合がみられたりとか、そういう話やっていい時期だと思うけどね。ぬりかべがそれっぽいけど
願わくば猫娘おばば子泣き一反ぬりかべ、メイン回とか関係なく皆当たり前のように活躍してほしい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:18:43.92 ID:Qyl/IRjR0.net
鬼太郎、親父、ねずみ男、ねこ娘は2期の流れでええやんか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:24:04.34 ID:X6Gh3Vvc0.net
>>246
ねずみ男との絡みが一番楽しみかな。
夢子との決定的な違いはそれだし。
学校回での「ただの知り合い。」で終わらせちゃった感じするけれど
綺麗事を信じ続けるまなと毒々しい正論や慧眼を見せるねずみ男、実際には後者の方が鬼太郎や事態の解決に貢献するというアイロニーは取り上げてもらいたかった。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:24:32.35 ID:7V+DloGH0.net
>>245
あのさあ、それ別人だぞ?
ワッチョイがたまたま一緒だから仕方ないかもしれないけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:34:39.50 ID:Xi6TJ6/g0.net
>>246
>>248
夢子だって鬼、猫、鼠以外との絡みなんて有って無いようなものだったし
はっきり言うけどまなが他のファミリーとつるんでも面白くならないぞ

>>251
8716-JFmJってワッチョイで幾つもIP使い分けてて自分だけ違いますは無いわ白々しい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:38:07.37 ID:CPqV6nqi0.net
>>249
それは2期であって、6期は他にレギュラーを増やすべき

花子さん、アニエスなどレギュラー候補も多いのになぜ、今期はただのゲストにしたのか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/16(火) 22:39:16.90 ID:CPqV6nqi0.net
>>246
ねこ娘の友達の花子やゆきはなぜ、出さないのか?

ゲストにするにはもったいないくらいだぞ。

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200