2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2043

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:23:08.81 ID:/xGu2wWu.net
ベム行けそう?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:26:04.66 ID:nNBJqzhd.net
コメルシPVは名作なので・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:27:20.22 ID:vgishVWe.net
>>960
妖怪人間を誰が作ったかは一応判明してる
一期アバンの分裂現象は相当適当設定だった事も判明したが
錬金術師が作ったホムンクルスがベム達の永久の生命を狙って戦いを挑むって話もあったよ
なお、妖怪(悪霊)達がどこから出て来たのかは本当に不明
魔界や退魔師とかも存在する

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:27:38.84 ID:m3QelanT.net
>>954
ありがとう!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:28:44.74 ID:rdccjpxC.net
>>910
全力で突っ込みたい…でもこれ相手にしたらアカンやつや

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:29:08.31 ID:GDzPASOE.net
>>962
警察もの コップラ > BEM
バトルもの BEM > 炎炎
妖怪もの どろろ > BEM
※バトルアニメとしては今のところ観れる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:29:08.44 ID:VsDY/ybP.net
>>957

精査、認可のシーンを入れるかどうかは、その描かれた時代の背景によるでしょ
開発段階〜販売までをドラマにしてるなら、勿論描写されるだろうけど
既にアンドロイドが普及しきってる社会でのドラマにおいては、必須なシーンとは言えないと思う


>企業への不信

これはどれだけの普及に対して、どれだけの事故が起こってるのかにもよるけど
過去に大きな事故はあったものの、それが極めて稀な例であるなら社会での不信感は大きくはならないだろう

作中でも他の回収部署は、人権とか人情とか関係無く、機械的に有無を言わさず回収すると言ってたね
ところが主人公が配置された回収部署だけが、上司の提案によって人情優先で回収してるので
回収時期がギリになったりで危うく見えたけどね、回収時期さえミスが無ければ至って安全なのだから史上への投入、政府からの認可・企業への信頼 も矛盾は無いと思うよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:29:40.59 ID:m8yzeVok.net
>>961
プラメモは駄作だけどコメルシは褒め言葉としてのクソアニメだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:30:07.66 ID:vgishVWe.net
>>962
ふつう
今のところ悪いところは見当たらない
どうも一期、二期、G、俺たちの三馬鹿とは別人らしい
>>963
プラメモPVと双璧って事か…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:32:35.73 ID:bAo3BV2B.net
今やってるレベルの障害対策くらいは創作物もやっとくべきかなとか思うけどね
拠点一個核ミサイルでふっ飛ばせば世界中のHIEが止まる脆弱システムとか

今のコンピュターシステムでも、東京地方と東海地方が戦略核か隕石の同時攻撃受けないと
まず止まらないのに(完璧にやるなら、近畿と北海道を消滅させないといけない)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:37:20.25 ID:5Yvn7z0M.net
ベムダメだなこれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:40:56.97 ID:vgishVWe.net
>>971
悪党が賢いアニメは総じて国家が馬鹿なので、悪党が賢いほど馬鹿アニメに見えてしまうのが実態なのだ
残響のテロルとか脚本の頭の悪さが端々に見えてて草生える
偽FBIになりすましたガキンチョに騙されて警視庁がテロリストの手先になるとか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:41:15.52 ID:rJAcCbNb.net
ダイエットが必要な人は糖質うんぬん言う前に食いすぎ
まず間食すんな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:42:47.09 ID:xtIDOCaL.net
自分的には太ってる人が逆にちょっと羨ましいな
脂っこいのとかいくら多めに食べても全然太らないんだよね 体質なのかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:44:26.78 ID:ki94Zkwx.net
糖質制限たって菓子食わない程度でいいんだろ
料理に大量に砂糖ぷち込むようなドン臭い田舎なんか無視で構わんし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:45:03.81 ID:r7BRx0h4.net
鬼滅、猪が不快だと思ったら
猪はそうでもなくて、やっぱ金髪のが不快だったわ
金髪だけマジでなんやねん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:45:33.15 ID:dewYADic.net
そうそうほっとくとすぐ痩せるわ
72kgぐらいまでは増やせたけどどんだけ食べても80kgになかなか行けない
太れる才能が欲しいわ

90kgぐらいが一番もてるのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:46:22.64 ID:Fs81O60T.net
リステージ
うーん・・・・・積極的に切るほどじゃないけど見逃しても惜しくないな
作画悪いし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:47:03.62 ID:vgishVWe.net
>>977
あいつ強くなかったら本気で置いて行かれるよな…
一応、分かってて丹次郎の荷物を守ったりする心根はあるけど…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:47:07.32 ID:Fs81O60T.net
ダイエットのことなら専用板に行けよゴミども

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:47:08.92 ID:m+9w++iW.net
>>978
殆どの場合年取れば嫌という程太れるから安心しろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:47:50.92 ID:ekx2V6wV.net
>>977
一応仕事するだけまともやん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:47:56.53 ID:shTuDZCF.net
日曜深夜がナカノヒトゲノムとヴィンランド・サガしかなくてヤバい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:48:03.12 ID:xtIDOCaL.net
糖分は活力の源だぜって何かの漫画で言ってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:49:18.59 ID:Fs81O60T.net
>>984
土曜深夜は全滅だし日曜深夜は切ってもかまわないリステージだけだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:50:10.67 ID:vgishVWe.net
>>979
2話のライブシーンはイマイチだったな
なんか、脚本はまともに学校行ってないんじゃなかろうかって思う違和感がある
生徒会が保健室登校児に面と向かって問題児呼ばわりするとか
学校良くする気ないだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:51:04.50 ID:GDzPASOE.net
>>925
日曜はヴィンサガとリステだけで戦える
後水曜日も豊作だなキャロチュー以外全部観れる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:51:33.19 ID:r7BRx0h4.net
鬼滅の金髪は世界観をガチで壊しにかかってるのが問題だろ
あいついるんじゃシリアス出来ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:52:14.44 ID:vgishVWe.net
>>985
刃牙だろ
炭酸抜きコーラ一気飲み
不二の病が砂糖水で全快したり
糖分万能説どんだけ信じてるんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:53:57.96 ID:5/BnP41c.net
糖質ガー言い合ってるのはキチガイの自演だから触るなよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:55:02.12 ID:hV3u7OGv.net
ナカノヒトは切った
これ無理

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:55:15.03 ID:cId8cVU9.net
>>982
それはない
年を取れば太りにくくなる体質の人もたくさんいる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:58:16.82 ID:hV3u7OGv.net
代謝的には年齢とともに落ちていく
だけど食べる量も年齢とともに落ちていくので
太るか痩せるかは結局人によるだろうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:58:24.04 ID:xtIDOCaL.net
うーんやっぱり体質の問題なのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:59:35.85 ID:x8anl6uI.net
BEMカッケーな
ベムの思想って海外の人たちはどう読み取るのか興味あるね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:59:49.13 ID:IcAldSjB.net
だから筋トレだよ
筋肉量を増やし代謝を上げモリモリ食べてまた筋トレだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:00:13.66 ID:q5U0wsXA.net
なんのスレなんだよここ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:00:34.79 ID:Fs81O60T.net
どんどんNGにつっこめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:00:50.35 ID:rxdj0PKh.net
          
          
          
           
          
                      タヒ
  
 
  
   

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200