2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第五章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 11:25:58.69 .net
!extend:none:none
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしてください

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

dアニメストアにて7月8日(月)より毎週月曜24:30〜最速配信開始!

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://arifureta.com/
公式Twitter    https://twitter.com/arifureta_info

▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第四章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562776027/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:51:46.16 .net
>>377
つまり、ハジメの態度とうらはらな内心を読み取ってそれを実行に移してるだけなんだね
ハーレムにしろ金玉潰しにしろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:51:59.71 .net
主人公の命令は都合良く人形の
ようなキャラがユエだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:52:05.78 .net
>>378
今のガキってマジでこんな感じなんかなあ、ノブレスオブリージュとか徳治主義とか
まあ、現実的には実現しがたい嘘っぱちだとしてもフィクションにおいてはそれを指向すべきと思ってたけど
現実に即して金でも権力でも得た力をどう行使しようが勝手と思ってるのかね、倫理観死んでるなあ
第一現実にせよ得られる力は幸運だったり助けがあったり、個人の資質のみで得られてるものじゃないから謙虚な使い方が本来正しくあるべきなのになあ、

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:53:02.69 .net
香織みたいな元々ヤバい奴はともかく
雫とか愛子先生みたいな元の世界の中でも特に常識人のはずの人たちが何も言わないのが不自然なんだよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:53:38.47 .net
>>384
そんなことしてなんの得があるの?
っていう人が大多数になってるのかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:53:52.71 .net
>>380
単に意見が合致してるから異を唱えだけだろそれ
やり方が過激で引くことはあるけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:53:55.63 .net
なろう系の倫理観って結構どれを見渡してもこんなだからある程度の世代の共通認識なんだろなそら生きづらくなるなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:55:38.48 .net
>>384
そんな絵に描いたようなヒーロー像なんて小学生で卒業しろよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:58:16.11 .net
安倍は庶民を救わない
セブンはオーナーを救わない

現実がこれだぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:58:36.18 .net
法律ってのは元々力の後ろ盾、兵力、警察力、資金力、組織力
総合て権力、ってのを背景として力が劣るものが好き勝手やって
統治を乱さないようにする規範でしかない。
したがって力による裏づけがあって初めて機能する。

そういった現世的力を陵駕する力があれば好き勝手やり
はじめるのが人間。所詮、毛の抜けたサルだからなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:58:59.72 .net
昔から少年ジャンプですら基本はアウトロー指向で倫理観なんてあってないようなもんだろ
模範的な人間なんてそれ自体をギャグとする方向でしか出てこない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:59:01.75 .net
主人公の都合の良いように動く
のがなろうのキャラクターの基本
人形劇を見てるような気分になる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:00:40.13 .net
ジャンプ作品はヤクザを良いヤクザにする程度には倫理観があるんだよなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:01:10.01 .net
主人公が苦戦したり負けたりすると
キチガイ読者が顔真っ赤にして長文ぶつけてくるからしょうがない
てか相手してたら病むぞ
マジ精神病院行くレベルの基地が多すぎる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:01:31.19 .net
>>393
主人公の都合のいいように動かない創作物なんてない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:02:19.03 .net
異世界で異世界の倫理に従うのはいいけど
異世界から帰還してまで誰かの尊厳を踏みにじるのはやめてやれと思う
たとえそれがハーレムのメンバーだとしても、無名のモブキャラだとしても胸糞悪いわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:02:36.84 .net
物語の展開上のタメも鬱展開だと叩き始めるワケワカラン客層に適応し
極度のストレスフリーを目指した結果がなろうなんじゃないのかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:03:35.07 .net
>>394
結果的に助かったやつがいるならその過程でどんだけ被害出したり殺人やっても
主人公に直接関係ないモブならお咎め無しってだけ
なろうとなんも変わらん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:04:09.17 .net
>>396
あるよ。人気無いからすぐ淘汰されて消えるけど。
行き過ぎると炎上する。某オルフェンズ見たいにw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:05:29.83 .net
自分の力を自分勝手に使って何が悪い?
自分が弱っていた時には誰も助けてくれなかったじゃないか!
だから俺にも弱者を助けない権利があるしなんなら知らないうちに踏みにじっても構わないだろう
そういう考えのもとに動くのがはハジメくんです
何か期待する方が間違ってるよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:05:33.68 .net
>>400
主人公が苦境に陥るのもただの話の都合でそうなるだけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:05:52.06 .net
>>394その作品の主人公はフった相手に結婚式のケーキ作らせたり責任を取るつもりもなく結婚式破壊するクソ野郎じゃん
最後は公務員でヤクザの後継という謎のハイブリッド化したけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:08:30.03 .net
>>396
上位人気作? は読者の欲望を反映させたのが多いが、
肝心のテクがないので大体においてペラい。

設定の使いまわしのひどさ何て目を覆わんばかりのシロモノだらけ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:10:32.85 .net
ジャンプ作品ならご都合的な側面があっても別の主人公と言えるようなキャラが複数いてそれらが主軸となって展開する物語がある
ありふれに限った話じゃないけどなろう系の作品はあまりにも主人公だけの物語すぎる
別視点とかが挟まれたりするけど所詮脇役止まりで物語の本流に関わってこなかったりで結果的に主人公だけのご都合になってしまっている

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:13:34.07 .net
なろうでの序盤の苦労パートなんか後でイキり散らすための言い訳作りでしかない
俺様はお前らに追放されたんだから、被害者なんだから、こんなに苦労したんだから何をしてもいいんだという言い訳

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:15:56.63 .net
まともに話し作れない輩が主人公以外に手を出そうとすると
話の筋が止まる事にいらだつか、読み飛ばしされるハメになる。

脇キャラをきちんと作って語れる能力があれば、読者はついてくる。
ほとんどいないけどなw

オレはサイドストーリーに入ると本編に戻るまでスキップするw
サイドを読むのは稀。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:18:35.71 .net
視点を変えてすでに説明した回を延々繰り返す馬鹿とかいるな
話が一歩も進まないどころか逆行すらする
作者の能力不足

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:19:05.29 .net
>>391
サルならサルらしくしてればいいのに
人間みたいに小賢しい正当化なんてしないで

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:23:07.67 .net
>>396
創作物が作品に都合よく動くことと創作物が主人公に都合よく動くことは同じじゃないぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:23:22.74 .net
視聴前にこれだけネタバレ見ても全く苦にならんアニメも珍しいな
むしろ視聴時の精神的苦痛を和らげるためにネタバレ見ときたいまである

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:23:23.76 .net
>>350
作品投稿するあるいは書き始める前に、周りを見れば同じようなのが腐るほどあるのにそれでも粗製乱造され続けるのは何故か、
という疑問があったのだけど、そうか、フォロワー系という分類があったのかw

ネットの発達も善し悪しがあるなぁ。
昔は作品書いても大勢の目に触れるには実力や運が必要だったけど、
今は落書きでもある程度の見知らぬ人が見てくれるもんなぁ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:24:18.73 .net
なろうのキャラの最大の問題は
主人公の引き立て役にしか
なってない事が多すぎる事
正直小説として見るなら一番辛い
のがこのパターンだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:26:19.07 .net
>>389
こうやって中学生並みの知能で脊髄反射で煽りに来るやつおるしなあ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:27:14.04 .net
>>406
なろうに限らず苦労話なんて全部そのためだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:30:24.54 .net
>>415
そんなイキりだす主人公なんて
見たことないけどな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:31:20.84 .net
アメコミの連中もなろうに負けないくらいイキってるぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:32:26.83 .net
例えば誰?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:32:44.92 .net
>>414
斜に構えてワルぶるのは思春期にありがちな態度だよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:33:43.20 .net
盾の時は絶賛ばかりでうざかったけどこっちは安心してスレ見てられる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:33:57.70 .net
誰だ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:35:24.60 .net
ちなみに金持ちに累進課税する法的根拠
、金持ちほど社会インフラの恩恵受けてるからだぞ

あと貧困に生保とか福祉するのは、泥棒が正当化できないようにするためだぞ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:36:37.29 .net
>>384
中二病の一種だよ
斜に構えた俺カッケーってだけ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:37:04.77 .net
1話切りしたのは久しぶりだわー

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:37:40.20 .net
アメコミ主人公のイキリはほぼ確実にその次の成長のための布石だから
価値観の相違で拗れることはよくあるけどね
ドクターストレンジもアイアンマンもそうだし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:37:52.18 .net
なろうも含めた弱者を踏みにじっても許される論で一番滑稽なのはそれを支持してるのが弱者側の人間というね、この構造もさっぱり理解出来んのよなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:39:14.83 .net
町や人を救って調子に乗る
→分かる
チート貰って都合の良い事を
した挙げ句に調子に乗る
→分からないと言うか単なるクズ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:39:27.44 .net
>>426
貧しいくせに小泉とか安倍の竹中路線を支持してるバカ山ほどいるだろ
勝ち組目線になることで気分だけでも勝ち組になりたいんだよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:39:34.61 .net
別にイキってもええねん
カッコよければ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:40:23.09 .net
>>426
弱者を踏みにじってるやつをさらに圧倒的な力で蹂躙してるだけで
弱者自体を踏みにじっちゃいねーからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:42:49.79 .net
>>428
安倍が支持されるのはほかがそれ以上に酷すぎて選択肢がないからだぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:46:23.44 .net
すげー面白かったw
これは期待やな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:48:27.01 .net
>>430
これ、勉強になったわ
そういう視点なんだな、けど多くの場合そういう構図は演出されてるだけで実際誰に都合のいい話なのかは良く考えるべきだわな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:52:06.47 .net
>>431
>ほかがそれ以上に酷すぎて

はい、根拠なし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:53:25.34 .net
そろそろ大西沙織キャラが勝ちヒロインになって幸せになる役をください

もう負けヒロインは嫌だよ
このアニメでもまた大西沙織が負けるのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:54:21.79 .net
ありふれのユエ=光輝説(笑)

・容姿がほぼ一致する。金髪で瞳の色が同じ。
>アニメ見ろ

・元々光輝は転移前から終盤まで通してハジメを意識した言動を取っている。
>転移前は「努力もせず怠け、他人に甘えるだけ」、その後は「悪」だと思っているだけ

・ユエは記憶は定かではないが、過去に助けて信じていた人に裏切られ、地下迷宮深くにに眠ることになっており、人間に絶望していた気がすると零している。
>信じていた人=吸血鬼の叔父

・光輝は命を懸けて助け続けたクラスメイトから手のひら返しを受け、実質クラス外への追放を受ける。
>光輝が自身の「絶対的な正義」を信じた結果であり、「ハジメを信じる者=悪」と断定して自分からクラスを離れ敵となった

・ラスボスのエヒトは上位人(地球の民)と同等の肉体を持つユエに目をつけていたが、ユエの行方が追えなくなったため肉体候補を得るためにクラス召喚を行い、最高の勇者の素質を持つ光輝に目をつけていた。
・最後に光輝は「人を救うことで罪を贖いたい」といい、多世界を渡り歩く勇者となって行方知らずとなる。
>アフター見ろ

・光り輝くもの→月→ユエ(月の中国語)
>光輝くなら太陽の方が適当。こじつけが過ぎる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:56:30.96 .net
貧しい人間は頭が回らんのよ政治に興味も持ってないし
わかったふりして>>431みたいな発言になる自公の政治は上手くいってる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:57:15.39 .net
>>406
その発想
どっかのり地域さんにそっくりに思うのは俺だけ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:59:02.77 .net
>>436
ネタバレなんだろうけど全くわからんw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:59:33.80 .net
>>431
それだけじゃない
ヒトモドキに是々非々の扱いができたのは安倍一人

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:00:20.14 .net
>>437
工作員乙

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:02:06.51 .net
>>439
ありふれを見ていないなら分からなくていい。というか分かるだけ脳のキャパの無駄

ただこの糞みたいな説を唱えているヤツはあらゆるなろう系スレで嘘をばらまくようなゴミなので信じないようにしよう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:09:44.17 .net
なんだ?り地域が相応の扱いウケるようになってファビョりだしたやつが居るのか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:11:24.16 .net
>>430
嘘いくない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:11:52.09 .net
日本も早くスパイ工作員防止法作って反日とマスゴミを徹底排除しようか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:33:59.82 .net
ちょっと確認なんだけど、これ異世界転移もの?
異世界だけど日本人名のキャラがいるのかー?と思ってたけど、実は異世界?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:34:47.74 .net
スレ違いのネトウヨがありふれているのを見ると
割とこの作品をどんな層が読んでいるか想像できちゃうと言う悲しさ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:35:07.00 .net
>>446
クラス転移で主人公が洞窟置き去りされる系だよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:35:49.28 .net
>>448
現代日本からクラスごと?
そういうシーンあったっけ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:36:29.01 .net
>>445
ネトウヨの報道の自由嫌いは異常

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:39:20.36 .net
>>449
アニメだとカットされたみたい
謎の構成だな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:39:30.82 .net
>>449
OPに一瞬だけあったよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:41:28.64 .net
やはり信者は在日かよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:43:18.24 .net
OPのクラス転移映像はこれ見たらわかるだろ?っていうスタッフからのメッセージ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:46:51.76 .net
まぁ原作の内容が主人公をひたすら肯定し、障害がないのは
作者が当時の読者のコメを反映し続けた結果だから仕方がない

あの内容でpvが多いのはなろう読者がそういったノンストレス主人公age作品を
求めていたからだと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:54:28.34 .net
ネトウヨには名作に見えるんだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:55:39.90 .net
日本人の感性だと逆に不快な所だらけですがね…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:04:33.29 .net
>>456
褒めてるのはどう見てもアベノセイダースな件

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:08:15.58 .net
まず被害者なら何でもしていいって発想からして日本人的じゃないからな…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:12:43.09 .net
>>456
先輩なろうも劣等生の敵は中韓合併した国だし、ヘイト三郎はアニメ化が予定されるくらい受けた、スマホ太郎はアニメ範囲後に中国意識した国を嬲りだす
なろう信者自体がそうなんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:17:24.41 .net
>>459
何人の考えというよりは錯者信者がインセルなだけでは?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:18:55.52 .net
>>434
お前のそれも根拠無いな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:19:49.11 .net
ありふれの主な読者層はまさにこんな感じだろうしな

https://i.imgur.com/b4g0R3Y.jpg
https://i.imgur.com/WHnOh8W.jpg
https://i.imgur.com/XGITZIc.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:35:25.27 .net
ストーリーとか主人公の性格とか実況がどうとか云々以前に構成をもうちょっとなんとかしてくれ
説明がなさすぎて意味分からんし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:37:02.92 .net
原作パワーなめすぎだろ
これからだよ面白くなるの
切ったやつは涙目だろう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:44:16.86 .net
>>435
小原でシコんなよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:45:24.26 .net
全然ありふれた職業じゃないし、闇落ちする理由が弱すぎる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:49:56.84 .net
魔物を喰うと、魔力が自由自在に使えるって…
主人公以外にもいくらでも勇者様が誕生するだろ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:57:46.30 .net
むしろここから面白い要素が皆無に感じるわ
主人公があくせくするようなシーンも皆無で全くカタルシスを感じない

俺ツエーと全能感が好きなものにとっては面白いのかしれんが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:59:44.94 .net
>>468
普通は魔物食ったら体が崩壊して死ぬ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:01:55.63 .net
>>469
敵も敵でチートだから何度も死ぬ目に遭うぞ
最終的に勝つから無双みたいなキチガイ理論でも唱えたいのかな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:03:39.29 .net
ダンまちでもみてたら?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:05:17.61 .net
誰かハジメさんの悪行まとめ作ってください

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:06:34.61 .net
>>471
すまん、苦戦してた様なシーンが思い出せん
迷宮攻略もひたすら正妻とイチャラブで解決みたいな感じだった印象

他の作品は苦戦したシーンとか思い出せるのにな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:08:46.85 .net
何で複数ヒロインでなくハーレムなんだろうなぁ
商業作品の場合はヒロインが複数の方が客層の幅やグッズ展開で有利ってのは分からんでもないが
なろうの場合全員ハーレム入りなのはなんでだろうなぁ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:17:27.96 .net
>>471
じゃあ無知な私めに詳しくお教えください信者様

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:18:22.72 .net
>>475
複数ヒロインとハーレムはどう違うの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:18:56.41 .net
複数ヒロインはヨスガみたいな分岐あるやつだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:22:22.73 .net
今期だけじゃハーレムにはならんぞ
ユエ以外は塩対応だからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:25:31.31 .net
俺ツエー主人公君にも明確な弱点はやっぱり必要だな
ハジメの場合はチート能力使ったら一週間下痢が止まらなくなるペナルティどうよ
魔物食って無理やりパワーアップしたんだからお似合い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:26:22.43 .net
>>474
この後のヒュドラ戦で死にかけるし火山で不意打ち食らって死にかけるし
悪食戦もシーマンがきてくれなきゃ反撃間に合わなくて死んでたし
ラスボス初戦もなんもできずにボコられてるしほかもいろいろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:32:32.38 .net
>>263
甘々と稲妻じゃなくうさぎドロップって聞いて気持ち悪くなった

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200