2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2042

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:11:40.87 ID:qELccLc1.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧う
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html

出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2041
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563000836/

通常攻撃覇権!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:00:13.10 ID:r3wanLiU.net
>>353
昔に見たお前と今のお前は違うんだ若かった頃はなんでも輝いて見えて今はダメっていうのは
観測者の変異を考慮に入れられてねえんだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:00:13.93 ID:+fs+sLYN.net
ネガティブマンのアニメキャラというとエヴァの後に主人公がみんなネガティブキャラになった印象

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:02:47.31 ID:rtGymRsR.net
>>353
アストラやドクターストーンとか文明失われた世界や何千光年離れた宇宙にガキ数人だけ放っぽかれるという過酷なシチュエーションだけど
絶望どころか何処か希望めいた雰囲気すら感じさせる作風じゃんか
君のそういう結論ありきのフィルターがかった状態でアニメ見ればそうなるだけでしょ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:02:55.41 ID:3gd5F0Fn.net
ネガティブダークな世界をものともせず楽しく前向きに生きている連中で癒されたいなら
人類は衰退しましたとかけものフレンズケムリクサでも見とけ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:03:06.57 ID:kPQfpZWm.net
作者が暗いんだわ
だから作品も暗くなる
設定も暗いしキャラも暗い

日本が暗くなって人間が暗くなり、作品にももろにその病的な精神面が反映される
今のアニメを顧みろ
ほとんどが暗い作品しかないぞ
キャラという人間が意欲もなく死んでるってのが一番あかんわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:05:21.35 ID:RhdeVX/i.net
ダンまち2見たけど前作と間空きすぎてるから誰が誰だかわからん
ソードなんちゃらは見てない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:05:32.78 ID:kPQfpZWm.net
>>360
そういう世界観設定にしてしまうのがもはや病んでるようなもんだわ
死んだ暗いセカイで希望を見出そうとするって今の日本だろw
少子高齢化、失われた30年、ゴーストタウン化

もはや今の日本を設定にしてるだけだわw
しかも無意識にそういう方向にいくというw
作者の精神面が荒んでるわけだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:05:36.94 ID:3gd5F0Fn.net
ドクターストーンもそれ系だったな
良アニメかどうかはまだわからんけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:05:42.20 ID:8Px3lJcs.net
今期で暗い作品って言われても特に思いつかんな
明るい作品のが多いだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:06:42.08 ID:OfSgbNxO.net
すでに覇権気味のダンベルが超絶ハッピーじゃん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:07:31.18 ID:qJOIZSpn.net
>>341
アニマエールでも良かったならREステがそんな感じになりそうだが
あとは無駄遣いをバカをスルーで見るくらいじゃね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:07:31.81 ID:Uy4emwPx.net
>>326
今期なら手品先輩を「先輩視点で」見れば良いよ

「キラキラドキドキしたい」で周り巻き込んでくバンドリは劇場版が9月だな
今のうちに予習しとけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:08:39.38 ID:RhdeVX/i.net
>>367
ダンベル1話見逃したからもうスルーしてるんだけど
これだけ話題になってるんだから秋に再放送あるよな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:08:45.93 ID:3gd5F0Fn.net
作画がしょぼいとか話がつまらないキャラに魅力がないBGMが悪い等なら判るが
ネガティブな作品しかないってのは見てないアホの寝言でしかない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:09:39.81 ID:kPQfpZWm.net
>>367
正直恋愛要素が入らなくなってきたあたりからヤバイ感じがしてたんだよな
病的な心理状態というか
日本が壊れると同時に病んだ人間が増殖して人生に希望を捨てて恋愛なんてという後ろ向きな思考に
それがアニメにまで波及してる感じ
国として人生がハッピーならノロケ話で延々と盛り上がったりしてるからな
日本が暗いのがそのままダイレクトにアニメ作品にあらわれてるわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:09:45.13 ID:k0MfcF31.net
>>364
キッズアニメ見とけカス

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:09:47.74 ID:BcZtS6pY.net
癒しとか言っても結局女の子のたわいもないキャッキャウフフが見たいだけなんだろうから
今期それに該当するのは無駄づかいだわな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:10:25.79 ID:togHZxPA.net
>>372
おまえが病んでるだけ定期

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:10:42.58 ID:3fh/mbdy.net
>>341
まちカドは次から面白くなるぞ
キャラクターがちゃんと絡み始めるのが次回からだから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:11:51.83 ID:3gd5F0Fn.net
それ系はまちかどまぞくだろ
ベタベタなつまらん萌え萌えキャッキャウフフすぎてきらら枠にしか見えなかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:12:12.90 ID:Uy4emwPx.net
>>341
筋トレをするのは禅
筋トレを見るのは癒やし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:13:34.46 ID:kPQfpZWm.net
きらら系もそうだろ
あんなLGBTみたいなの完全に病んでる人間向けだわな
そういうのが増えて支持を集めたってのが日本の現状を示してる
しかも増えたのは日本の社会と経済がかなり悪くなってきた2000年後半くらいからだし
まさに病気

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:13:35.62 ID:RBlVwzNo.net
まちかどは、自宅で一杯飲みながらニタニタするには良作だぞ
なかなかに癒される

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:15:01.35 ID:uLOgi1L3.net
>>181
そんなことより彼方のアストラ見てよ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:15:09.66 ID:exscUQZc.net
お前らいい歳してアニメアニメって
ほんと楽しそうだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:15:22.83 ID:k0MfcF31.net
>>379
病気はお前

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:15:48.52 ID:Uy4emwPx.net
>>370
無料配信あるよ
https://nico.ms/so35339984

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:16:30.88 ID:0xmrc1VR.net
ダンまちはなぜあんな人気なのか本当に分からんな
キャラの魅力が皆無すぎる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:17:08.22 ID:QALYizax.net
メモ
いつもの
ID:kPQfpZWm
ID:r3wanLiU

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:17:22.15 ID:RhdeVX/i.net
>>384
いやあ、古臭いと言われるんだろうが
一応全話録画派なんで
一つでも欠けるとだめなんよ、1話を配信で見たとしてももう録画する気が起きない
この気持わかるよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:18:28.40 ID:401U9HV8.net
>>373
キッズアニメ本当馬鹿にしたもんじゃ無いよな
たまたまピカイアの再放送やってるの見たんだが
普通に面白くて最初から見たくなった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:18:53.62 ID:bFvbBA0a.net
>>271
公式ツイの画像なんだよね、これがw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:20:14.40 ID:RBlVwzNo.net
最初は面白くないけど◯◯までいけば面白い。
これ系熱く語る奴いるけど、おデブちゃんが痩せれば可愛くなるってのとは別だから
それこそ、キモオタがダイエットして整形すればドヤ?っつってるもんだぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:20:19.70 ID:j+dJDCGM.net
>>357
聖水は直飲みなら無菌と分かるし勉強になるな
これは実生活に生かせる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:20:45.65 ID:Uy4emwPx.net
>>387
保存する方法も有ったような無かったような

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:20:55.12 ID:kPQfpZWm.net
今日から俺はがウケたからな
キャラクターが希望に満ちあふれていて良かったからな
今のなろうみたいな高校生で人生悟って諦めてるようなゴミキャラはでてこない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:22:52.93 ID:SgakAOK+.net
マンガは子供・大人・専門ジャンルとある程度多種多様の読者層に向けた作品があるのに
アニメになると視聴者層が狭まってくるね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:25:22.96 ID:RefFtGLX.net
>>363
俺漏れも
メイン数人は覚えてたがその連れとか神様連中とか全然ダメ
いきなりクノイチみたいなのとPT組んでて誰これ状態だった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:25:35.92 ID:rBjE3ukf.net
>>364
でも今の日本がそういう実情なんだから世界観背景もそれに沿ったものにしてそこから希望を見出した方が「今の人」に受けるに決まってるじゃんか
作品は時代を映し出す鏡だよ

君は自分の思い通りのアニメがないことをせいにして新しい事柄を受け入れようとしないだけ
いつまでも駄々捏ねをやめない子供のままなんだよ
クリエイター本人も君のような価値観をした人もいるだろうけど、常に情報を更新し続けて今のトレンドを把握してるからこそ作風は変遷し続けるんだよ
君だけだよ、いつまでも過去に囚われて生きてる人間は

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:25:50.62 ID:Au41k6A8.net
ニコ動のランキングで手品先輩がダンベルを抜いて一位になってるけど、
作画がイマイチでダンベルみたいな原作超えってことはないな。
それでも五等分みたいに原作頼みでウケるのか。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:28:35.59 ID:k0MfcF31.net
>>397
パンツァーがおおいんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:29:31.58 ID:kPQfpZWm.net
>>396
それがウケてる日本人が精神的に病んでて病的だってことは否定しないのな

まあ人間が後ろ向きで人生に未来がないのを悟ってるのを作者がキャラに代弁させてるかのようで終わってるんだわ今のアニメって
グランベルム2話のランドセル背負ったキャラみて
「馬鹿でしょ」

こんな台詞飛ばして達観してるんだからそりゃもう悪い意味で悟りだわw
社会が良い方向にいってるなら
「面白そうだから声かけてくる」
「わたしも」

こうなる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:30:14.31 ID:YNlTt8gB.net
>>397
えーでちゃん人気のおかげ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:31:05.59 ID:aNBRrQZD.net
まぁ1位っていっても配信日違うから現状の順位あんま意味ないけどな 

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:31:45.42 ID:RBlVwzNo.net
土日がしょっぱいなぁ。毎日三話くらい新作アニメ観たいんだが
一杯飲みながらさぁ〜

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:33:13.85 ID:wGVVlNEp.net
ニコニコなんて廃墟自体どうでもいい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:33:14.13 ID:dOmAM9Uw.net
もうアニメの脚本家に期待することはやめたわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:33:59.20 ID:gbKcwMAG.net
>>397
本渡先輩

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:35:58.04 ID:QRV38Z1q.net
ありふれのユエちゃん可愛い
https://i.imgur.com/O9HJSFk.jpg
https://i.imgur.com/9bQPudn.jpg
https://i.imgur.com/eXGVJ0W.jpg
https://i.imgur.com/sjKRDcq.png
https://i.imgur.com/cceYJ6W.png


407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:36:16.48 ID:FS60aXCy.net
ダンベルが原作声超えはないわ
劣化してるじゃん
主にエロさが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:36:44.37 ID:LZkhc/Rc.net
ニコ動ってアニオタの中でも一番金が出せない貧乏層の集まりだからそこで人気があったところでなあ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:37:26.51 ID:kPQfpZWm.net
ダンベルもネガティブじゃん
デブったデブった小言の自虐ばかりでうるせえっていう
作風がそっちにいくこと自体が作者が自覚してなくても無意識化で今の日本社会の病巣に影響されてるってことやで

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:37:47.80 ID:jFEfC2g+.net
そら栗取まで描いたら問題だろw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:38:12.81 ID:rBjE3ukf.net
>>399
少なくともここにいる大部分は君の方こそ病的に見えていると思うけどね
正直今世の鬱屈さに嫌気が差してる人は多いと思うけど、君の希望する需要なんてノイジーマイノリティが喚く戯言でしかないんだよね

つか、実際に言わせたら言わせたでお前らは「くっさ」の一言だろ
そんなことで一々悲観的になって大丈夫なの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:38:48.36 ID:LZkhc/Rc.net
実際デブは自己管理できないことの証だからしょうがない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:38:54.30 ID:BcZtS6pY.net
>>397
今期新規の漫画原作と小説コミカライズの原作力
高木さん20万
ヴィンサガ12万
DrSTONE7万
ありふれ6万
炎炎5万
チート5万
ダンまち5万
アストラ3万
手品先輩3万
かつ神3万
ダンベル2万
ソウナン1.7万
うちの娘1.4万
まちカド数字出ず

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:39:54.57 ID:vpc4njGW.net
ダンベルスレが筋肉警察に取り締まられてるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:40:57.32 ID:RBlVwzNo.net
>>413
うち娘1.4万?ダンまち5万?!
って、累計持って来いや……

なんの指標にもならんだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:41:11.67 ID:kPQfpZWm.net
俺ガイルみたいなうつ病主人公がウケてる時点で不健全でヤバイわな
最近のアニオタに多いうつ病が共感してるんだろうけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:42:40.56 ID:EBQA5rA/.net
シンフォギアが圧倒的やな
エルメロイはもうダメやな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:42:49.13 ID:RBlVwzNo.net
>>416
あれを鬱病と読む解く人の精神状態が不安になるとマジレスしてみたり……
そもそも一般人はそんなワード思い浮かばないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:43:03.02 ID:UJAah6Ne.net
>>413
ドクターストーンって天下のジャンプでもこんなに少ないんだな
まあなろうテンプレみたいな話だから納得だけども

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:43:37.27 ID:BcZtS6pY.net
>>415
小説原作じゃなくてコミカライズのほうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:44:38.30 ID:Tmxzbqcw.net
>>413
これこいつの主観だろ
何の役にも立たん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:44:40.64 ID:kGBxLJH2.net
>>415
いや他も単巻の数字だから十分指標になるだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:44:41.35 ID:LZkhc/Rc.net
>>414
ウマ娘のときと同じでアニメの話してないよなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:47:10.23 ID:Laveek6Y.net
グランベルムは設定も世界観も行動原理も引きも何かマイルドというか弱いな
これからハード、グロな部分を上げていくのか知らんが、現状あまり興味をそそられない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:48:08.41 ID:FS60aXCy.net
まどマギ久々に見たけどやっぱ面白かったわ
オチを知ってても楽しめる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:48:27.62 ID:PvX3S5xK.net
>>424
3話の花田先生だから次で仕掛けてくるはず

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:49:22.76 ID:Tmxzbqcw.net
まちかどまぞく面白かったわ
ギャグは合うか合わんかが激しいけど俺の中でリトライと今期No.1ギャグの座を争う出来だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:49:27.82 ID:kPQfpZWm.net
もう少しらんまとあかねみたいなキャラを増やした方がいい
あれが正主人公と正ヒロインの理想的な形だわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:50:00.80 ID:aNBRrQZD.net
>>414
ワイヤー(SF)警察科学警察サバイバル警察とかいろいろ活発になるかと思ったら筋トレ警察が圧倒的だったなんて
手品警察は・・・必要無いな!むしろパンツor胸警察か

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:50:50.12 ID:CRwcYySd.net
グランベルムはかなりいいね
期待度で言えば今一番盛り上がってる
2話本当に良かった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:50:57.10 ID:RBlVwzNo.net
>>424
育成計画やサイトじゃないかな

まどマギと比べるのは厳しい
それこそ、ゆゆゆと比べるのもキツイのでは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:51:45.54 ID:RBlVwzNo.net
>>427
褒めてるの貶してるのどっち!!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:54:01.09 ID:wGVVlNEp.net
今日あんスタか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:54:27.63 ID:FS60aXCy.net
グランベルムはロボがカッコよくなったら教えろください

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:55:43.01 ID:CRwcYySd.net
>>434
最初からロボなど出ていない定期(仮)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:58:43.12 ID:qJOIZSpn.net
>>424
むしろハード路線でもニチアサでもない魔法少女もので成功例が未だに存在しないから
その辺を目指して貰いたいんだが
魔法少女をハードにすれば面白くなると思ってる糞アニメはお腹一杯

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 10:59:19.58 ID:d7p8WL5x.net
俺ツエー系なろうがおっさんに流行ったのって
事あるごとにウジウジウジウジ、葛藤といえば聞こえはいいが、ともすれば見てるこっちもウンザリしてくるような、おっさんが子供の頃にさんざ拝まされてきた軟弱主人公群に対するカウンターとも取れるよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:00:49.31 ID:PvX3S5xK.net
>>435
一応魔神装甲だかなんだかロボじゃない言い訳してたな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:01:21.34 ID:qJOIZSpn.net
>>434
女の子が乗ること前提で可愛い感じのロボットにしてるんだと
それならいっそもっと可愛い感じにしても良かったと思うが

12 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 02:07:45.10 ID:f1uf2WUD
デザインナーインタビューによると
・ホワイトリリー:数十枚あった落書きの中のひとつが監督の目に止まってそのまま採用、まんま漢字の光
一番最初にデザインされたアルマノクス
・ヴィオラカッツェ:魔法使いの使い魔ってなんだろってとこにネコが思い浮かんだのでネコモチーフに
アルマノクス全部に言えることなのが全て女の子っぽさを意識して男の子にならない様にとデザイン
・アークナイトグリス:炎を意識したデザインでアンナそのものがデザインの中に組み込まれてて
わかりやすくパワータイプ、アンナはスペインの出身の設定
・ジーグァンロン:林は中国の出身なのでわかりやすく竜を意識したデザインに
また林ちゃんは母思いなのでカーネーションもデザインに組み込みたかったけど
カーネーションまで組み込むと収まりが付かないので中国には冠の意もあるので実在する
冠竜が名前に入ってる
・クレストアンス:デザインナー曰くこれも苦労の連続で鳥の鶏冠を入れて更に鳥の様な機体にしたらまとまらなかったので今の形に
・ドロセラノクターン:魔法使いがまんまイメージ 顔がないのは意図的
・雪月梅花:月と言えば兎 そのまんまから来てる
使われない裏設定では木で出来た機体らしい
アニメブロスのvol.05からテキトーに書いてみた
興味あれば是非

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:02:49.92 ID:kPQfpZWm.net
>>437
逆やん
性格的には病的な陰キャのままだし
物語もなんだかんだと暗い話が多い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:08:14.27 ID:kBXFDBsW.net
>>434
ロボがカッコよくなるまで待つよりお前があのロボに慣れる方が早い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:08:40.62 ID:LHhZsO4+.net
今日はアベマでハイスコアガールとanotherマラソンする予定

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:08:58.10 ID:Fjg8uMUL.net
abemaでハイスコアガール通しで見たが物語の時代背景が
テレビゲームの最盛期から衰退に向かう時期に向かってる時期だから
物語の内容とは別に悲しくなって行くな
原作やアニメ2期がどこの時代までやるのか知らんが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:10:02.68 ID:Fjg8uMUL.net
シンフォニアは「歌いながら闘う」が「落ちながら闘ってる」様に見えたら多分それ以降楽しめなくなると思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:12:16.26 ID:CRwcYySd.net
フルバでジェイソンとか金八とかそのままだったのワロタ
スマホなんかない世界なんだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:15:35.71 ID:Kpx+yyt3.net
もうアイドルとか異世界とかそんなのしかないし
作りそうな会社も残ってないからから全コロでいいよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:16:03.97 ID:VMl+nMsk.net
荒ぶる一話面白かったけど二話つまんねーしくだらねー
つまらないだけでなく幼馴染男くんが可哀想という不快要素まである
無駄使いも二話つまんないけど不快感ないだけ全然いいわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:18:29.88 ID:Kpx+yyt3.net
きららからなろう
この辺が跋扈するようになってからは言われても仕方が無いなと思うようになった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:19:39.18 ID:aSmUpQaa.net
青春時代は包茎とかくだらないことで真剣に悩んでたと思い出させてくれた名作w

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:19:48.09 ID:s0aBj02l.net
ありふれ一話見たけど、ここ数年のアニメで一番つまらないかもしれない
ただ一人でギャーギャー騒いでるだけ
13分で切り

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:20:39.37 ID:wky6YDf2.net
1クールに何本も駄作を送り込んでくるなろうはわかるけど
1クール1本か2本程度のきらら枠にいちゃもん付けるのはおかしいだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:21:26.29 ID:Fjg8uMUL.net
異世界モノは適当に原作つけられて、アイドルモノは適当に売り出したい声優だかアイドルだかなんだらかんだら出来る相手つけられるからなんだろ
視聴者の意向よりも制作側の社内政治やら意向の方が前面的に出ちまってる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:21:29.94 ID:Kpx+yyt3.net
アニメはテレビのゴールデンタイムからほぼ追放されたからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:22:41.27 ID:CIZLNBdj.net
今期のアニメで安倍とトランプみたいな二人で映ってる描写があったアニメわかる人いたら教えてくれないかな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:23:30.14 ID:jg2DNyQy.net
15分のアニメが一番見やすい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:23:50.35 ID:UbnbkH3D.net
ソウナンいいよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:25:19.55 ID:CRwcYySd.net
手品先輩のぼっち感かわいい

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200