2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼方のアストラ Planet4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/12(金) 21:18:49.56 ID:MTvG2XK80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。

【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

―――――――――――――― ■放映日程  平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜

●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜

他各動画サイトにて公開

前スレ
彼方のアストラ Planet3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562585765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:38:20.41 ID:gY5acuQIa.net
>>951
流石に自動はダメじゃね
船外活動する可能性もあるし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:43:21.36 ID:hT4MEcuZ0.net
重大インシデントの完全な検証があの場で即座に出来るわけないだろ
担当責任者の操縦士が即座に認めて混乱を悪化させないようにしたのは適切な対応
事故か故意かの検証時間がない場面までしか見ないでガバガバとか言ってるやつは馬鹿中の馬鹿

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:44:14.57 ID:QtqNtK4U0.net
どんなネタバレを見せられてもワイヤーや宇宙服の靴底に何の仕掛けもなかったりする理由にはなりそうもないからSFおじさんはおとなしくならないぞ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:44:30.29 ID:UF1r02SV0.net
頭悪すぎって感想はおかしいだろ
いくら未来設定とは言え、学校主宰の課外キャンプで初めて宇宙に行くレベルの学生が
何処の誰の何用かも何故そこにあってどんな状態かもわからない拾った無人宇宙船を
免許持ちが一人いるからってあとは適宜協力すればそれで何週間も宇宙航行ができるんだぞ
こいつら全員頭良すぎって感想が出てくるほうがまだわかるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:50:46.03 ID:UF1r02SV0.net
重力制御装置が緊急停止しただけで血の海と死体の山が出来るアニメが見たいならシドニアの騎士がお薦め

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 13:51:39.60 ID:UF1r02SV0.net
血の海と死体の山は急制動だったっけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:12:35.56 ID:II5uKmyRa.net
もっと緩い宇宙旅行があってもいいじゃないかYAT安心みたいな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:15:41.75 ID:kXFEQXLu0.net
アリエスは映像記憶能力で見てはいけないもん見ちゃった感じなんだろうな>殺される理由

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:22:23.23 ID:DUxtwWPbd.net
アリエスがどんな状況でも冷静すぎて怖すぎる。褐色みたいに泣き叫んだりする方が自然だわあんな誰が敵だかわからず逃げられない状況。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:24:01.85 ID:UF1r02SV0.net
しかも可愛くておっぱいもそこそこある。怖すぎる。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:28:29.60 ID:T52lckxKr.net
>>957-958
その原理をなろう主人公が利用して敵艦隊殲滅とかやっても文句とか言われないんだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:33:57.58 ID:djbCIoQw0.net
そういやなろうで宇宙もの見かけんな
間違いなくあるんだろうけど商業作品にはなってないよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:45:15.57 ID:kLFGgq6s0.net
舞台を宇宙や歴史物にすると、すぐに粘着突っ込みが怒涛のごとく来るからな
ギャグに振り切っている磯部磯兵衛ですら、江戸時代のこの辺りの年代にはこれは無いはず、時代考証おかしい、なんて粘着してるのが徳川兄弟の回まで居たからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 14:55:43.90 ID:CmM6jA2Pa.net
そもそも、拾った宇宙船に乗っているのだから、安全装置の解除の仕方とか知らなくても当然なのでは?
逆に良く運転方法がわかるなという感じだと思うのだが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:15:51.23 ID:BqUiz8Cma.net
アリエスは2年生になったら
特待生に選出されて6月頃にケアード高校に編入

フニーも6月頃に養女としてツンデレ家にやって来た経緯は
オカーサンが事故で亡くなってしばらく児童養護施設に居たが
施設に入った日の夜に
エンチョー先生とサングラスのオジさんの間で
B5に入れて殺処分の取引が行われていたのを立ち聞き
その数日後にツンデレ家に引き取られた

タイミングが修学旅行にドンピシャすぎる
事故で亡くなったのではなく、暗殺計画のためにオカーサンも殺されたんじゃね?
オカーサンが事故で亡くなった、って話を明るく喋ってるのもサイコパスの伏線か?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:47:38.89 ID:rT2z+r010.net
https://i.imgur.com/4pH7Y0A.gif

サービスカット

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 15:48:57.08 ID:p7ywVnv1d.net
カナタアリエスフニシャルス辺りの犯人説は原作終盤頃のスレに結構あった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 16:02:05.56 ID:lPxTjezz0.net
彼方のアストラage

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 16:58:41.31 ID:pF4MsVJOd.net
やっぱりグリッドマンのあかねちゃんみたくアリエスが黒幕なのを期待してしまうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:14:36.60 ID:zfQwTSInM.net
>>964
すごい珍しいけどあるよ
無双航路とか銀河戦記のアンティークとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:25:58.49 ID:HMfij0jK0.net
>>964
どっかで読んだけど、宇宙SF物は売れないんだとさ
稀に目立つ作品が有るけど、キワモノ扱いとか出てるキャラがキワモノだったり

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:32:44.78 ID:HMfij0jK0.net
>>967
そういや、サングラスの男ってこのアニメだと数人?居るな
ケアード高校が持ってる宇宙船の船長っぽいおっさんと、フニが夜中に見た、密談をしているおっさん
ありゃあ同一人物か?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:33:43.17 ID:pF4MsVJOd.net
>>973
一番有名なスター・ウォーズですらゲデモノみたいな宇宙人ばっかだもんな。もっと森の惑星のエルフとか土の惑星のドワーフみたいにファンタジーよりにした方がいいんじゃないだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:43:29.02 ID:8x40RTzx0.net
>>974
原作の先生と施設に来たグラサンは
ほとんど同一人物に見えたけど、
アニメでは見えないくらいには
デザイン変えてるね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 17:51:33.99 ID:khl+tBRT0.net
それはそうと次スレ、俺は規制掛かってた
>>4も秘匿事項とか謎の行あったり一部のキャラの扱いが酷いので、公式設定の>>7を使って、
>>5から公式ネットラジオの項目を>>2に差し込んでくれ

>>931
原作は全巻合わせて100万部は大賞受賞後からアニメ放映開始前までの間に突破してるよ、つまりつい最近だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:16:39.54 ID:5BLAFZdWM.net
百年前に撤廃されてる銃だけど
グルーガンってのは普通にちょっと工作すれば銃になって
簡単に武器になるんじゃないんか?
銃の撤廃ってつまりどういうの?
水鉄砲もダメか?
普通にゲームで銃は出てくるだろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:28:03.80 ID:HMfij0jK0.net
>>978
アメリカが日本並みになったくらいじゃないの?
それを出来なくてアメリカはもがき苦しんでる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 18:47:31.13 ID:kLFGgq6s0.net
泡で固めるG用殺虫剤が昔あったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 20:28:06.29 ID:CigEuSKbr.net
「11人いる」ってSF作品だっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:08:21.81 ID:6aYnJBjb0.net
グルーガンが武器化できると思ってる風の書き込みってネタ?
原作者に対しても小学男子並みのネタ作りは流石に困惑する

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:24:27.87 ID:q0VkKPIQ0.net
ネイルガンで無双するような感覚でしょ
まあマイナーだから関係ないだろうけどグルーガンで怪物を固めたり壁に道作ったりするSFホラーゲーがあったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:28:48.31 ID:SiBHHUsU0.net
>>982
無重力下でも対象にしっかり施工出来るように軽く射ち出す事も可能って程度のものだよね。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 21:30:36.07 ID:pWmnEgix0.net
>>965
銀魂で「○○はコレコレの人ではありません。作者は勉強不足では」ってファンからのツッコミに、
作者が「その前に幕末に宇宙人はいません。勉強したまえ」って馬鹿をぶったぎたコメント出してたよな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:39:08.40 ID:hT4MEcuZ0.net
>>984
SF脳で考えてもむしろ打ち出せないのがメリットのはずなんだよな
ウォーターサーバー爆発でわかるように無重量状態での液体飛散は危険なことだから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:51:01.86 ID:UF1r02SV0.net
撃つ前に銃身伸ばしてるから出力調整かモード切り替え機構でもあるんじゃろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:58:21.26 ID:lPxTjezz0.net
>>975
>>971踏んでるんで次スレよろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 22:59:30.62 ID:hT4MEcuZ0.net
なるほどね
少なくともアニメは芝居も色々SF的に雑だから結構好意的に解釈するようにしても拾い逃してしまう
後出しジャンケンのルールも拾っていかなきゃならんしある意味難易度高い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:09:13.20 ID:dRDtbrk20.net
これ原作を再現しすぎてるから駄目なのかな
先にアニメ見てから原作を読んだら原作の方がはるかに読みやすかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:11:45.77 ID:B8aPGsB/0.net
>>990
漫画表現のままだと違和感でるところをアニメに落とし込む努力は結構見られるけどな
話の入れ替えとか台詞や描写の追加とか頑張ってると思うわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:24:53.79 ID:hT4MEcuZ0.net
シリーズ構成に宮崎吾郎臭を感じる
自分が見た事のある中だと到底アニメの尺に収まりそうに無いものをユーザーに原作通りと言わせた高山カツヒコがすごいなと思った
原作を越えたといわせた中だと面出明美が思い浮かぶけどアストラは越えちゃう心意気でも良いような気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:57:43.61 ID:MZsxk5cf0.net
ウルガーの銃を3話のラストに入れ替えたのは後から見事だと思った

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/19(金) 23:58:28.36 ID:PHqO8r8p0.net
>>911
低学歴が他人のオツムを弱いと言っても虚しいだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:01:58.38 ID:43P544boM.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:03:59.72 ID:43P544boM.net
うめたて

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:05:02.62 ID:43P544boM.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:05:04.39 ID:Rt4Bxxpw0.net
フニかわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:05:56.04 ID:43P544boM.net
998

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:08:10.00 ID:43P544boM.net
埋め立て

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:18:55.05 ID:/nZPU+BC0.net
埋め立てなんて冗談じゃねえ。
1000ゲットなんて糞食らえだ。
ただ、このスレにも愛想が尽きた。
それだけのことだ・・・・・。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200