2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔王様、リトライ! 3箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 18:57:50.57 ID:oBDPyxfC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てしておくこと

見た目は魔王、中身は一般人の勘違い系ファンタジー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●TV放送情報 2019年7月3日よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送開始!
TOKYO MX2019年7月3日より毎週水曜日24:00〜
BSフジ2019年7月8日より毎週月曜日24:00〜
J:COMテレビ「アニおび」2019年7月5日より毎週金曜日23:30〜

●公式
・公式サイト:http://maousama-anime.com/
・公式twitter:https://twitter.com/maousama_anime
・原作公式:https://ncode.syosetu.com/n6789do/
・WEBコミックアクション:http://webaction.jp/Mcomics/

前スレ
魔王様、リトライ! part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562396469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

(deleted an unsolicited ad)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 02:14:40.41 ID:KWswHaxx0.net
ねーよ、そんなクオリティは
原作読み比べたらこっちは駄文も良いところだぞ
ただ、お手軽で取っつきやすいのもこっちなんで、そう言う意味じゃファンはつきやすいかもしれんな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 02:17:26.87 ID:NLapaFeN0.net
原作シリアスなん?こんなゆるギャグじゃないん?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 02:28:49.84 ID:gTalN3eNd.net
>>214
会社だけで成功したって皮肉だぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 02:40:21.83 ID:fNH1eDSD0.net
>>215
主人公がいるとゆるいギャグになる
主人公がいないと殺伐としてて暗くて救いのない世界観だったりするネーミングセンスはアレだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 03:33:18.27 ID:a0qL2WPz0.net
いいんじゃないかな楽しめてるし
今日は今期の残りのアニメたくさん見たけど
みんなお約束ばっかりでなあ
これぐらいでいいわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 03:34:44.59 ID:/OD38pnh0.net
ありふれ異世界チート二回攻撃と比べても段違いに面白いな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 05:24:54.65 ID:9e8CYEAo0.net
ダンベルと魔王様リトライが今のとこ面白いな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 05:33:07.92 ID:m8zoju2Jp.net
アストラなんかよりずっと面白いな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 05:41:46.99 ID:le+RQAFv0.net
なろうテンプレがお約束みたいな扱いをアニメでやられるとシュールギャグにしか見えないね
原作でそうなのかもしれないけどもうちょっとなんとかできなかったのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 05:47:05.39 ID:ZtSauEuI0.net
そういう所に突っ込み入れながら見るアニメ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 07:34:07.18 ID:bYT9O1xUd.net
シャボンって江戸時代か!
すき

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 07:56:36.33 ID:He3MiQUdM.net
でもなんか可愛いね
シャボン

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 08:01:24.00 ID:VLJnoDOT0.net
波紋も通しやすいしね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 09:14:09.28 ID:V+2wwK9Oa.net
>>157
俺1話録画消したの後悔しちゃってるもん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 09:22:35.91 ID:V+2wwK9Oa.net
>>197
1話が底って珍しいなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 09:31:24.76 ID:4P9h9ERga.net
途中から仲間を恨んでたけど、まさか歪んだ復讐劇じゃないよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 09:31:53.82 ID:4P9h9ERga.net
くっそ誤爆した

歪んだ誤爆だわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 09:59:16.56 ID:CMvJ/BfX0.net
>>207
脳内お友達と会話してる可哀想な人間の妄言だよ
そもそも中国人はニコニコもツイッターもインスタも見れないしw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:36:06.25 ID:0bxiu9KP0.net
これラブコメ展開あるの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:38:01.50 ID:cYcaS4UA0.net
管理コマンドは何で使えるようになったんだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:43:50.08 ID:n58sAyhX0.net
管理者権限叫んだけど、SAOアリシゼーションの全裸ボス浮かんでしまう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:47:50.50 ID:HG5VIia+0.net
世界を造った神様が主人公

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:51:29.49 ID:+ccQnOko0.net
エレガントさん、アイキャッチのステータスだとレベル30行ってないけど?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:53:59.76 ID:Wqaspvgf0.net
ルナの声を雨宮にしなかったのはキャスティングミスだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 10:56:09.53 ID:k9GIgiXxM.net
1話の時点でポテンシャルを感じたが、ドンドン面白くなってきたな
シリアスVoiceでボケまくるのがたまらん。
画面構成がチープなのも逆に良い方向

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:01:44.86 ID:/9KERQcW0.net
主人公の声が聞き取りにくい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:05:31.39 ID:fNH1eDSD0.net
>>236
元のゲームに魔法は存在してないからバリアが作動しないんだぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:11:56.82 ID:n58sAyhX0.net
ルナの尻が危険を感じるとこうなるワケか
https://i.imgur.com/0QhrKUm.png

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:14:46.45 ID:vQXZf5330.net
>>232
OPに出てくる女ほぼおっさんに惚れる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:19:36.67 ID:ARIkeOVO0.net
「ふ、ふんっ。作画チープな割にはこれ意外と面白いわって思ったでしょ。思ったって言え!」

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:27:55.02 ID:1mYfoxtg0.net
>>241
いい味わいの変な作画だ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:31:02.51 ID:PHJMuQFj0.net
>>241
作監の本気を見た

管理者権限が使えない(アクティベートされてない?)
みたいな表示されてたけど、しばらくは本気出せないの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:47:18.25 ID:BMAJqgkNa.net
作画チープな割にはこれ意外とおもしろれぇわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:51:18.71 ID:dLWo9LuFM.net
>>167
コメルシがひどかったのは脚本だけだったじゃも

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 11:55:48.14 ID:n58sAyhX0.net
変だがツボる(なお、M1号として扱われる予感しかしない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 12:09:52.10 ID:dMR/gZbN0.net
マウント・フジとかいうネーミングに草
どの場面に出たキャラなのかは分からんが
http://imgur.com/63TDYRE.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 12:11:05.31 ID:PHJMuQFj0.net
>>249
稲田だったら最後のヒャッハーの1人だと思う

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 12:11:45.62 ID:fNH1eDSD0.net
>>245
戦闘すると貯まる石鹸作るのに使ったSPが一定量貯まると権限が増える感じだな
必殺技が使えるようになったりするよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 12:11:49.08 ID:rRilUYddK.net
さっきありふれた一話見て5分で苦痛だった後にこれ一話見て凄く面白かった
ありふれたがあまりに酷くて比較のせいか自分の判断に自信がないけど次も見る
ありふれたは今後どんなに評判がよくなっても多分もう見ない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 12:45:21.19 ID:cYcaS4UA0.net
よが!よが!ってなんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:13:28.60 ID:6qwwVqRKM.net
>>253
どう聞いてもストUのパロだと思うがw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:15:42.23 ID:cYcaS4UA0.net
ストUなんかしらん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:33:47.98 ID:fNH1eDSD0.net
シェンムーもだけど主人公の年齢が分かるネタが多い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:34:58.85 ID:n58sAyhX0.net
ダルシムの絞め技で頭殴るのよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:39:35.32 ID:onH+4CHZ0.net
ヨガとかシェンムーだと若く見積もっても40代くらいだよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:43:13.30 ID:/9KERQcW0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=xcSRxgy0cnw
0:47辺りからヨガヨガヨガ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:45:56.11 ID:FvFPy6Dm0.net
>>253
これの作者多分、アラフォーくらいで、そのくらいの奴のネタをいろいろ折りまぜてたと思う
おそらく、寒いだろうがまぁ気にするなとしか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:53:39.05 ID:PHJMuQFj0.net
シェンムーはアニメオリジナルって誰か書いてたような

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:54:43.17 ID:PHJMuQFj0.net
てか
>>256昨日の君やん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 13:58:56.76 ID:iZlYGjl1a.net
>>237
石原夏織ちゃんだとかわい過ぎてな、声が
スパンキングされてんのとか妙な気分になっちゃうだよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:15:43.14 ID:EW8/NGvba.net
おんぶダッシュがシュール

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:20:32.00 ID:n58sAyhX0.net
魔王様の走る描写なwww

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:26:44.67 ID:GKSp7/dkK.net
中国のドラえもんやディズニーみたいな、何かパクっている乗りきれない作画なんだけどなぜかこのアニメはクセになるな。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:32:24.47 ID:EW8/NGvba.net
何か古臭くていかにもなクソアニメなはずなのに癖になる不思議

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:34:52.96 ID:t022ok0q0.net
褒めるようなもんじゃないがこれ楽しいよな
なまじ並のクオリティで作られたらそれこそ退屈な転生アニメになってた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:42:34.56 ID:a0qL2WPz0.net
それな
絵が綺麗だったらもっと違う感想で埋まってた
あと石原夏織にあんな役をやらせるなんて凄いと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:43:11.94 ID:fNH1eDSD0.net
シェンムーオリジナルだけど2000年代にバリバリオタクだったんだから遊んでておかしくないし
いいアニオリだと思うけどな…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 14:53:14.70 ID:n58sAyhX0.net
石原夏織ならもうクロスアンジュの時に壁越えてるから(何を

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:10:27.95 ID:LKJnwj66a.net
石原は負け犬やらせたら演技が光るよな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:21:34.64 ID:c6zJaqZjd.net
原作結構舐めた値段で売ってるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:27:16.41 ID:FvFPy6Dm0.net
作画とかOPがなんか昔やったカンピオーネを思い出すのは俺だけやろか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:27:34.91 ID:TFIsH9LI0.net
>>212
それ皮肉じゃないの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:33:43.45 ID:fD0gYQDWd.net
むしろ糞みたいな原作でこれほど面白くなるのか大当たりだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:41:14.47 ID:PHJMuQFj0.net
>>272
演じるキャラの影がめちゃくちゃ薄くなったりな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 15:57:40.04 ID:fWjpeZ8+0.net
1話みた時はちょっとシリアスでちょっと中二なアニメかなと思ったけど
2話でこれはギャグアニメだと思った
サバイバルグッズでワロタ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:03:39.43 ID:FvFPy6Dm0.net
これの原作クソ高いし、このアニメが販促にはならんやろなw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:05:22.64 ID:+ccQnOko0.net
これ別に九内伯斗を名乗り演技する必要ないよね。
普通にハイスコアガール名乗ればいい。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:09:54.80 ID:vQXZf5330.net
原作はどうでもいいが漫画続いて欲しい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:11:44.24 ID:VrcDr2xM0.net
>>231
中国ではニコニコ見れないから妄言は草。日本に住んでる中国人が見て決めてるんだよなぁ。
買い付けに来てる料理人感覚で買い付けに来てるのもいてるくらいだぞ、これは中国に限った話ではないけど
とりあえず「日本のアニメ」って形とってるだけで売れるから製作がわも「アニメーション作品」として出せたら後は好評であれ炎上であれ話題性さえ付けばよくなってる
それで比較的低コストで話が買えるなろう(素人作家物)アニメ増えてるんですよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:16:01.05 ID:a0qL2WPz0.net
漫画はいい絵だな
原作は最初の文庫が緒方でいまいちだった
だから新装版で絵師を変えたんだろうか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:18:30.15 ID:dMR/gZbN0.net
サバイバルグッズ(ただの小箱)
+ 防衛グッズ(色違い)
= ドラム缶風呂

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:20:20.33 ID:FvFPy6Dm0.net
漫画評判ええん?
でも漫画も所詮は原作あっての漫画やろ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 16:49:02.80 ID:MXEJIgcUd.net
原作が詰んでるのはなぁ
どこまで進んでるのか知らんけど漫画ファンは諦めろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:03:28.30 ID:KZ50f6zTd.net
ところでこれの太郎名ってツダケン太郎でいいの?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:03:59.38 ID:vQXZf5330.net
漫画で自由に続き書けばええねん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:05:07.68 ID:fNH1eDSD0.net
いや原作の三巻の序盤まで消化してるけど面白いから全く問題ないぞ漫画版
どっちかというと原作に追いついてコミカライズが不可能になることの方が問題だ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:05:56.94 ID:T1N2iJ/OM.net
来週の戦闘とか皆びっくりすると思う
えぇ…こんな作品なんだ…って
ヒロインもバンバン増えて石原はのちに空気化

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:07:35.08 ID:KZ50f6zTd.net
>>290
作品の方針は変わらなくね?
魔王様かっこいいなんて思って見てるやついないし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:17:52.49 ID:inMs2zhS0.net
まぁ・・・ギャグ極振りだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:18:15.36 ID:bbWdBa5Va.net
真面目に戦闘されても困るな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:18:42.04 ID:G2Vki3AE0.net
もううろ覚えだけど後半はオバロ要素どんどん増えてギャグテイスト薄くせざるを得ないよね
一期完結で糞アニメとして綺麗にまとめて欲しい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:19:56.68 ID:a0qL2WPz0.net
暴走族が出てくるんだっけ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 17:19:57.68 ID:0oKiV7xad.net
太郎の枠組みだとよく主人公のサイコな言動が問題にあがるがこの作品はどうだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:12:52.18 ID:Coy8Sh5Jd.net
漫画は読んだことあるが、今のところこれの主人公はあんまサイコ的な言動はなかった気がする
元ネタのオーバーロードと比較しても、本当に魔王のガワだけ被った一般人でしかない感じ
基本的に戦うのは悪党とか、カルト団体とか、魔族とかだけだからなぁ
原作だとどうなってるかは知らないが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:16:43.61 ID:FvFPy6Dm0.net
オバロが異端なだけで基本的になろう出身の魔王ものはみんな善良やん
これも例外ちゃうで

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:20:52.28 ID:PHJMuQFj0.net
魔王の部下の女が若干頭おかしいだろ
オバロのアルベド的

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:23:46.22 ID:vQXZf5330.net
漫画読んだ感じマッド女医とヤンキー次女が好き

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:32:49.86 ID:W6+FzuT/M.net
音響の仕事が酷い。
音のバランスが酷くて視聴が苦痛になる。
前期のノブナガの妻と同じパターン。
スタッフは、俺らの作品になんてことしやがると、
音響メンバー一同に圧力をかけるべき。
言わなきゃ変わらんぞ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:39:06.48 ID:t/x+RmHA0.net
オバロはそもそもなろうじゃなくて理想郷だから…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:40:23.95 ID:VcLvOFVq0.net
今期で面白いなろう系はこれとうちの娘だよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:42:36.20 ID:t/x+RmHA0.net
主人公が勇者もしくはその仲間の場合は魔王はクズ
主人公が勇者関係者に追い出されたり、巻き込まれて転移するようなハブられ系作品では大体魔王は良いやつなこと多いな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 18:50:25.44 ID:rQdCsF9X0.net
どっかで見たような小娘だなぁ。パク、

オマージュってやつか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 19:28:17.62 ID:dGuarw23p.net
音とかあまり気にしてないがそんなに酷いのか
一応夜中なのでヘッドホンして見てるけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 19:42:30.09 ID:SRexsypc0.net
零「!?」

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 19:42:31.68 ID:3/ZFS7pk0.net
何かこのアニメはトネガワやハンチョウと雰囲気が似てるような気がするんだけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 19:57:20.25 ID:HeHHKkXgM.net
萬画板は、中々面白かったけど、原作が死んでリトライだと知ってこの先生きのこる気がしないんだが
エビフライ・バタフライの先に進めなくて、漏れたちの戦いはこれからでつENDだけはやめて欲しい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 20:19:28.24 ID:fNH1eDSD0.net
8月末に原作の4巻出るからコミカライズのストックはしばらく大丈夫だと思うぞ
個人的には今まで一応イラスト変更前のデザインアレンジしてたのがどうなるか気になる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 20:32:45.42 ID:/OD38pnh0.net
いつまで移動手段が背負ってダッシュなのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 20:42:15.10 ID:pB8Fpq440.net
一話で損してるな
こういうアニメなら最初からそうしろよw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/13(土) 20:46:13.22 ID:SRexsypc0.net
「妖怪伝 猫目小僧」みたいに漫画版キャラを忠実に再現した紙芝居風アニメも好きやで

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200