2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part2

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:25:36.15 ID:2qPZlXr0.net
>>944
そうだけどこの世界線では聖杯大戦は起こってないのでフランとの思い出とかそういうのは無い。
ただアポとは違う経緯からだけどやはり姉から家督を譲り受けてはいる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:29:51.41 ID:mLKPOvDI.net
>>940
II世の葉巻は魔術礼装でもある
欠かせないアイテム

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:37:42.65 ID:TIBoH1q/.net
フランちゃんと言えば
もしケイネス先生が引いたのがバーサーカーで
しかもフランちゃんだったらどうだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:42:36.23 ID:sYi7Ezku.net
レズオチだった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:43:25.24 ID:6Nkp0W/P.net
解決の話も魔術でやるのか当然だけど
なんとなく納得してしまう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:48:04.94 ID:L/UjOybH.net
このスレで放送前の魔眼列車のオチを書き込むためにもママの財布からお金を借りて原作全部読破するよ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:54:54.20 ID:HiaEcCpK.net
マンガ版もあるようなんだけど、やっぱり小説の方を買って読みなさいって感じ?
最近じっくり本読む時間無くてマンガみたいにペラペラ行ける方が都合がいいんだけど
ちゃんと事件簿のことを理解したいならマンガは向かないって感じであれば小説買うしか
ないんだけど、マンガ版丁寧でいいよって感じならマンガで行きたい

先人の覇者の皆様、どうかご助言をw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:01:17.56 ID:L/UjOybH.net
>>952
アニメ前に人間関係とか世界観を詳しく見たいなら、原作小説
どんな作品かを簡単に知りたいなら漫画を推奨かな

ただし漫画は今回アニメ化する魔眼列車の1つ前のエピソードをやってるから、まだまだ辿り着かないだろうな
漫画だとまだ出てきてない登場人物が結構いる

954 :950:2019/07/15(月) 21:02:12.93 ID:facz5KNt.net
新スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563191437/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:02:30.96 ID:EWrF7LJl.net
>>952
漫画版も丁寧に描かれているよ
ただしアニメでこれから展開される魔眼蒐集列車の話は原作の3番目のエピソードで
今コミック版は2番めのエピソードの序盤が連載中
単行本で読めるのは1番目のエピソードまでということになるね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:04:43.30 ID:7cRXu26X.net
>>946
そうなの?
なんかややこしいな…
>>947
そういやベル君は昔礼装なかったな
>>950
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:07:32.62 ID:6FCH/m8N.net
>>954
新スレ乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:09:22.20 ID:L/UjOybH.net
アポに比べて姉さんが自由奔放に魔術士やめて家出して仕方なく弟が継いだようなニュアンスだったな…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:14:36.81 ID:9+iyBFAV.net
カウレス教室入りのエピソードせっかくだからやったりするかもな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:15:28.29 ID:6Nkp0W/P.net
いつものfateと違う雰囲気も悪くないね
絵は綺麗だし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:18:54.65 ID:7cRXu26X.net
0話の飛田魔術師の雇い主って
他の11人のロードの誰か?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:22:23.02 ID:TArhH94q.net
>>961
多分何も考えてない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:30:46.66 ID:L/UjOybH.net
素直にロード・エルメロイ・アーチボルドの事件簿に変えたほうが良いと思わんかね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:34:37.82 ID:tWcmciz6.net
>>954


漫画版もかなりおすすめ
最初のエピソードのアドラは特に情報量多いけど上手く咀嚼してある
漫画のくせに文字数がすごいけど描き込みも細かいから読み応えがある
キャラの顔は全体的に大人っぽいのに表情が豊かで愛着湧いてくるし、細かい部分にもこだわりを感じる
アクションも上手いよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:41:00.69 ID:HVMq5gpo.net
>>963
それだとケイネスみたいだし
ウェイバーなら今の2世の方がいいだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:41:02.09 ID:/mZ82fu8.net
漫画の絵きれいだしいいよね
三田さんが2世が背広羽織ったあと髪の毛抜く描写がいいって言ってたけどあれ自分も好きだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:43:00.06 ID:iV/hEYZD.net
この三連休を利用して0〜2話を見返しました。この作者さんは推理小説のお約束をわかってる人ですね
推理小説のお約束のフーダニット・ハウダニット・ホワイダニット。これらの2つは魔術がテーマな時点で無意味
だからホワイダニットでしか推理小説の体裁を繕うことが不可能。そこを重々承知で、読者にもそれを明示してる
実はこういうとこがミステリマニアには重要だったりするんですよね。前提条件をちゃんと提示しないで後出しで
実はこうだった、みたいなことを言うと総スカンを喰らうのが常。意外とミステリマニアはシビアなものですw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:47:29.78 ID:RL9ySqdU.net
つまり推理探偵モノとしては魅力半減作品ですので〜と明示してるのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:47:51.02 ID:6FCH/m8N.net
漫画は表紙のカラーよりモノクロの方が映えてるのが好印象
好みが別れる絵柄かもしれないけど動作や表情で魅せてくれる
小説はやっぱり情報量が多くて台詞の裏側の意図や蘊蓄が面白い
どっちもおすすめ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:53:46.17 ID:L/UjOybH.net
作者のデビュー作?の精獣戦争に比べるとかなり面白くなったと思うな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:12:02.46 ID:eAkqcqPq.net
まぁ作中でWho done it とか言っちゃうのって
今どき灰色の脳細胞がーっていうくらい恥ずかしいけどねw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:20:16.25 ID:2qPZlXr0.net
>>948
フランちゃんはバーサーカーの中ではかなり制御がきく部類だから当たりっちゃ当たりじゃね?
実力的にはずば抜けては無いからセイバー・ギル・イスカンダルには正攻法ではまず勝てないけど。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:25:15.91 ID:L/UjOybH.net
全部あの上司の妻NTR魔が悪いですね!

あんな、非常識な者が騎士とか甚だおかしいですね!
精錬潔癖な円卓の騎士の爪の垢でも煎じてあげたいですね!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:56:58.09 ID:CWdxBLRH.net
>>935
あるはず
というか一族の血と刻印を受け継げる後継者さえいれば息子だろうと娘だろうと養子だろうと関係ないのが魔術師の世界で、
娘に才能がないのであれば娘に魔術回路の多い男の子供を産ませて孫に期待するのが基本

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:00:26.66 ID:L/UjOybH.net
>>974
それを期待して数百年の集大成が間桐慎二である

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:03:51.09 ID:CWdxBLRH.net
>>975
合わない土で無理に繁栄しようとするから…
というか本来は慎二の子か孫が第五次でちゃんと戦うはずだったし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:11:35.19 ID:9Px2+NXN.net
0話でウェイバーくんの部屋が映ったときの左側の棚、なんか本に見えないものが積まれてたというかゲームにしか見えなかったんだけど合ってる?
いなくなったあとちょっと手を付けたらゲーム好きになっちゃったとか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:16:06.64 ID:5nXbsagh.net
>>977
ゲームであってるよ
年代的にドリキャスソフトとか積んである

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:19:23.43 ID:AbSSXWlT.net
勝手なイメージだけど浪川このアニメ1_もわからないままやってそうw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:19:34.71 ID:L/UjOybH.net
対照的に(恐らく)一般人生まれなのに
・普通の魔術師の2倍の魔力回路もち
・成長途中で英霊とそこそこ遣り合える身体能力
・固有結界もち
・将来英霊になりえる潜在能力もち

こんなチートな一般人もいるらしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:30:12.07 ID:Ceg8f/cb.net
思ったよりファンタジーミステリーで面白かった
ゼロは覚えてない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:56:47.54 ID:8uZWh24/.net
もっとエロが欲しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:57:06.12 ID:LiD8J0Ju.net
いったい何シロウなんだ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:58:35.70 ID:GIBPuz8f.net
なんでさ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:58:58.49 ID:BDguwzmn.net
>>980
エクスカリバーの鞘を体内に入れたせいだから例外じゃね?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:03:05.86 ID:QN8hKDjU.net
>>968
もう魔術が当たり前に使えてる世界での推理物だからノックスの十戒とか
その辺は最初から破綻してるからね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:08:18.29 ID:qHAg9OaP.net
アニメスタッフが水着回を提案したが原作者が却下した話がインタビューに出てた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:09:55.14 ID:bdABLs52.net
>>979
その辺は上田さんと一緒のインタビューがおもしろい
長く関わってるからライダー関連で良いことも言ってるけどw
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1562206541

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:15:27.69 ID:gVbHtA0E.net
>>868
史実のアレキサンダー大王(イスカンダル)もヘラクレスの子孫を
称していたからね
そのせいかFateでは神性持ち
ですな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:15:58.63 ID:efwv3Q8K.net
ウェイバーちゃんが水着になるのかハァハァ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:18:26.30 ID:MUaxZsHv.net
>>988
インタでこんなに笑ったのひさしぶりだw
グレイとライネスのお茶会もあるっぽいし楽しみ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:32:13.40 ID:QN8hKDjU.net
>>985
そこ抜いても魔術師の家系じゃないのに士郎は魔術回路が27本とかあったはず
間桐の血引いてるはずのワカメもびっくり展開

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:40:41.09 ID:zvoqBLe3.net
・諏訪部ボイス
・銀髪褐色イケメン
・セイバー、ランサーに次ぐ御三家三強アーチャー
士郎恵まれすぎズルいズルい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:44:39.20 ID:REE2POCQ.net
>>978
やっぱそうなのか……妹ちゃんの言う通り魔術師としては変わり者もいいとこだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:48:51.99 ID:djxuRswV.net
>>993
言うて本人と同じ境遇になりたいか?
俺はヤダ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:50:09.59 ID:qHAg9OaP.net
漫画版で事件の調査に来たときも携帯ゲーム機(多分ゲームギア)持ってきてるしよくゲームやりながら寝落ちするほどゲーム好き

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:50:37.26 ID:kLVNrpK3.net
二世の趣味はコンピューターゲームだからな
留学してきた赤いアクマに「秋葉とかいったことある?」とか聞いちゃうタイプ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:53:13.29 ID:Fgl8hvLA.net
二世かわいいな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:54:04.09 ID:bdABLs52.net
しかもどんなゲームでもちゃんとアンケ葉書出しちゃう律儀者だぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:04:58.16 ID:YDjmjtQT.net
>>993
白髪やろ若白髪や死線を越えすぎたんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200