2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:22:13.35 ID:liY+kdO7.net
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561806965/
(deleted an unsolicited ad)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:54:17.34 ID:bd9YPSUB.net
>>539
できるわけがないと知りながら止めなかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:55:18.28 ID:XA+iyTz1.net
普通に面白いじゃん
馬鹿が荒らしてるのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:57:03.25 ID:VQn8v56A.net
ネクロマンシーはどっかのグラサンみたいにホイホイやってハイドーン!みたいに出来るほど安くはないですってハナシ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:58:04.69 ID:2Yw1QlJf.net
自分をバラした後どうやって配置したのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:01:38.59 ID:VQn8v56A.net
>>543
術が起動してる限りメイドと娘は指示には従うからバラバラ死体置いといて〜ってやったんじゃね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:01:43.59 ID:Vpd+6jPj.net
>>543
それをやらされたのがメイドって話では?
計画を知ってた娘も手を貸したか黙殺してたか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:03:22.27 ID:2Yw1QlJf.net
娘もメイドも動機から方法から結果まで一切合切知ってるならなんで事件化してるんだ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:11:07.99 ID:o0KppBlS.net
え?百合なの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:15:38.80 ID:24PUc2PM.net
オチがキマシなのは蛇足じゃね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:19:50.80 ID:ZxJyZ37N.net
>>546
動機も結果も一切を知ってることを公にしたら父(=師匠)を見殺しにしたことが世間にバレる
師父殺しは魔術師の間じゃ大罪、そうじゃなくても外聞が悪い
他の人間が解明してくれれば、何をやるのか知らななかったとしらばっくれればOK
今回の事件に関しては使われた技術は本人と叔父の物で娘は関わってないしね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:20:18.96 ID:iRRrHJjY.net
>>546
共同研究者の人や借金してる人が事件だって勘違いしてたからじゃね
それで困ったから二世に頼ったんでしょ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:25:49.17 ID:wZA95APw.net
方法までは知らなかったんじゃないの
時間差で死体をバラバラに移動させる魔術でも仕込んでおいて全部自分でやったのかと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:30:46.80 ID:iQwKWIyU.net
体パーツ移動は使い魔でも魔術的仕掛けで物体移動でも何でもありうる
原作でも、壁抜けも遠隔操作も魔術は何でもありだから
密室とか魔術師いると成立しないみたいな記述が出てくる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:42:19.92 ID:+m6sQ+f1.net
これって犯人とかトリックとか推理可能なの?
うみねこのなく頃にが推理物としてまともに思えるレベルなんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:44:56.81 ID:uslc4jzN.net
無理

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:45:25.22 ID:kq7Jgug6.net
>>553
トリックの推理はするだけ無駄って作中でも言ってるぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:46:07.05 ID:wZA95APw.net
型月の世界観を堪能するのが目的の作品だぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:00:00.86 ID:VJmz89+o.net
リッチ(金持ち)がリッチー(悪霊)になりましたってか?
やかましいわw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:01:25.24 ID:m6aVBBxG.net
セイバーに似てるのが嫌なら髪型変えろよと思った
髪型同じってもう狙ってるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:02:56.19 ID:WQ+cEXep.net
どうせ荒らしたいだけのアフィだぞ
触れるだけ無駄

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:03:37.47 ID:6YQG7kYF.net
>>553
不可能
死体が動くとかそういうレベルの話じゃない何かが頻繁に起こせる世界のうえそれぞれの権威が出来ることを隠匿してるし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:05:58.17 ID:D1VToNMa.net
>>557
ロンゴミニアド

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:08:01.69 ID:CYP58k3v.net
「どうやってやったか(how)」の考察が無意味で
「何故やったか(why)」ばかりを頭の中でいじくり回していると
陰謀論に陥りやすいんだよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:09:07.75 ID:rsgtBBvf.net
>>558
グレイはそもそもセイバーの髪型知らないし
二世はその髪型やめろよとか言うような性格じゃない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:13:28.24 ID:U+leeFt9.net
ハウダニットって推理もので定番のフレーズだったりするの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:13:36.81 ID:zijyB/pL.net
おいらはかなりこの作品を評価してるんだよね。現実世界以外で推理物をやるというのはかなりギャンブル
この作品なら「魔術」でどんな無理難題も押し通せるわけです。だから本来推理物として成立しない
でもハウダニットは魔術でどうとでもなってしまうのでおいといてホワイダニットから推理を積み重ねよう
ってロードが言ったところに感動しましたね。そういう風に展開すればよかったのかと。おもしろいってなった
てかロードは邸宅を見た瞬間犯人が誰かはわかってたと思う。んでわからなかった今までの魔術師って
頭硬いなって嘆いてたんだなと。多分みんなハウダニットで考えて「この犯罪は不可能だ」ってなったんだと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:15:26.38 ID:+Y9l7U3X.net
>>501
福本伸行が描く系ギャンブラーかよ
それもクズい方の

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:15:54.17 ID:wZA95APw.net
何故やったか、じゃなくて何故魔術師がこんなことをしたのか、だからね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:16:23.05 ID:KjoE4O+4.net
魔術で殺したのなら手段は考えるだけ無駄、動機の方を考えて犯人を直接見つける
みたいな事言ってたな。

全ての推理モノに喧嘩売ってるんじゃないかってレベルだがw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:17:00.40 ID:CYP58k3v.net
>>564
ググってみようと思って「ハウダニット」って打ったら
そのままiPhoneの内蔵辞書に載っててわらた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:17:42.43 ID:rsgtBBvf.net
>>564
ド定番
ハウダニットだと犯人が特定できない状況だから
ホワイダニットで推理するって作品は別に魔術とか出る世界じゃなくても多々ある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:20:29.58 ID:CYP58k3v.net
>>567
しかしhowを考えるのは理系的な思考だけど
whyを考えるのは、「はんにんのきもち」を当てる文系のテストみたいなもんだからのう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:22:53.54 ID:o0KppBlS.net
>>564
東野圭吾にハマってた時期に聞いたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:23:38.56 ID:CYP58k3v.net
>>572
あれご本人は「私の作品は推理小説ではない」って言ってるんだよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:25:01.33 ID:+Y9l7U3X.net
つまり
ハウダニット→館物とか新本格
ホワイダニット→旅情サスペンス
ってことか… 温泉に入りながら推理しそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:29:10.23 ID:kq7Jgug6.net
ジャンルとしてはモックペダントリーなんて造語が浮かぶ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:36:53.83 ID:rsgtBBvf.net
>>571
Fateは前者より後者で売ってるコンテンツだし別にそれでええのでは
聖杯戦争にしてからが後出しで最初のルールひっくり返されるのオンパレードだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:42:51.61 ID:KG6Av4CA.net
Zeroの続編敵位置づけだから分かりづらいのは仕方ないのかな、と

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:47:22.70 ID:U+leeFt9.net
ライネスたんが可愛ければ問題ない
1話よりは劣化したのが悔やまれるが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:57:16.44 ID:WQ+cEXep.net
科学だけなら手口は割と簡単なんだろうけど超常現象が絡むならいくらでも偽装出来るしホワイダニットから考えるしかなくなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:59:48.50 ID:ch5mEURi.net
>>577
ウェイバーの物語の続きとして宣伝すれば良いのに無駄にzeroの続編です!とか言うからこんがらがる
そもそもzeroと事件簿(SN)じゃ世界が違うのに
アニメ制作者は理解出来てない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:19:04.25 ID:wZA95APw.net
はいはいzeroとSNは〜

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:28:30.40 ID:Hk8P4OS0.net
これ面白いか?
1話見たけど盛り上がりどころがわからん
正直ウェイバーは覚えてるけどケイネスはほとんど覚えてないわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:31:13.20 ID:wZA95APw.net
2話はこんなもんかって感じだけど1話は十分面白かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:38:48.30 ID:gW1uh/pU.net
>>571
しかもこれの場合
型月の魔術師という独自の価値観や倫理観を持った連中て条件が加わるから
一見他の作品知らなくても大丈夫そうだけど
実際はある程度予備知識がないと納得出来ないと思うわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:41:15.57 ID:iX4Ue9rW.net
魔術だから何でもありと言うが実際そこまで何でもありじゃない
むしろこんなこと出来るのあいつしかいないだろ的なことやらかすと普通に犯人分かるんじゃねと原作の時から思ったことはある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:41:51.02 ID:2btB5qRW.net
アルトリアを作ろう村でつくったアルトリア顔グレイ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:43:40.14 ID:96FnHG8r.net
というかいくら事件を解決しようが、それで物語が進行するわけじゃないしどうでもいいんだよな
物語に着地点が無い、それが駄目

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:46:07.95 ID:coPp/6Qs.net
はいはいマクロスのテレビ版と劇場版は

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:48:41.49 ID:AWKVyEa5.net
>>585
一を極めれば全部極まる的な考えが型月世界にはあって、一つの魔術しか使えなくても魔術の応用範囲が糞広いので実は何々もできますとか隠し玉持ってる魔術師は多い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:48:55.62 ID:U+leeFt9.net
>>585
なんでもありって始めに宣言しておかないとミステリヲタが勘違いして叩きに来るからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:52:55.63 ID:eu0Dv8NT.net
タイトル見りゃガチなのは来ないだろ
知ったかぶったニワカが叩き目的で
視聴しそうだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:59:01.42 ID:IRPdKnvD.net
グレイがセイバーさんになっちゃうの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:02:57.27 ID:aR68AohG.net
グレイちゃんのパンツはよ!!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:05:30.48 ID:EXDXrUeh.net
外伝みたいなもんですね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:09:13.18 ID:JutnJN89.net
FateZero外伝 ロード・ウェイバーの華麗なる事件簿
とでもすればもっと食いつきが良くなったということなのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:12:52.36 ID:6rR1OwK0.net
本筋に入ってもないのに着地点も何もないだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:13:18.33 ID:Zkzj7rI3.net
ハウダニエットはミステリーにおいてどうやって不可能に見える犯罪を可能にしたかと言う場合に多用されるんで
密室殺人なんかはだいたいこれ
ディクスン・カーとかの得意技やな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:35:07.97 ID:2piaBmgt.net
ダニットこんだけ強調されるのうみねこ以来だわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:35:25.91 ID:OJwDRXor.net
いま見終わったけどどういうことか分からなかった
分かる人いたら教えて
館の当主は不老不死になろうとして自分の体を自分で切り刻んでからあの部屋に各臓器を配置して死んだ状態で魔術をつかったのか?
死んだあとにこれだけ出来るんなら不老不死ってそもそも何なのってことにならないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:38:13.54 ID:nqiLKKsL.net
誰もが思ってると思うが、19歳157cm→30前後186cmってありえないだろ
魔法で伸ばしたの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:38:13.59 ID:nqiLKKsL.net
誰もが思ってると思うが、19歳157cm→30前後186cmってありえないだろ
魔法で伸ばしたの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:41:09.55 ID:eu0Dv8NT.net
むしろ魔法で身長止めてたとか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:41:23.04 ID:Q78Ips5Z.net
ウェイバー以外にも居ましてね
故に第三次成長期とかネタにされるんすよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:42:17.82 ID:qRJBED9a.net
ウェイバーが特例中の特例かと思いきやメルヴィンも同じペースで成長してたのは軽く引いたわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:42:32.21 ID:U+leeFt9.net
魔術は何でもありだから(震え声)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:43:48.23 ID:n+5xuOGy.net
花札道中記で「まだ成長期なんだ!」という台詞はある。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:44:05.41 ID:uslc4jzN.net
型月世界は成人してから身長伸びる奴がいっぱいいるからあの世界だと普通のことなんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:46:45.23 ID:iJCowUze.net
>>599
死んでから魔術使ったんじゃなくて死んだあとそうなるように予め用意しておいたんでしょ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:47:04.61 ID:NdDxrEKJ.net
エミヤもありえんほどデカくなったしあの世界ではよくある事

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:53:25.34 ID:2btB5qRW.net
???「だったら今ここで俺がするべきことは…!」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:03:05.19 ID:bkHPsltS.net
「人体を七つの星に見立てた」と聞くと、北斗七星?っと想う・・・・北斗の拳世代

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:19:12.72 ID:I5HoMNLc.net
記憶や思考すら魔法で弄れるし因果すら捻じ曲げちゃうのに
ホワイダニットにこだわっても意味がないとおもうんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:19:54.95 ID:hwpiyRvM.net
コレただのジッサイの魔術知識ひけらかし大会だからね。過去のリアル文献に載ってる魔術理論とか説明してくだけの
レンタルマギカの頃からこの作者はずっとそんなかんじ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:22:04.77 ID:12H2RsuQ.net
ロードエルメロイ
ケイネス
ケイネスの妹?(水瀬いのり)

それぞれの立ち位置を教えてくれ
fatezeroは見てたけど全く意味が分からん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:24:15.80 ID:cvYLvIjf.net
第三次成長期ワロタw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:24:17.29 ID:n+5xuOGy.net
公式サイト>>>1を見ては?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:28:06.11 ID:12H2RsuQ.net
>>616
見たけど全く分からん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:29:39.48 ID:12H2RsuQ.net
>>616
みたいなやつってどのスレでも必ずいるけどなんなんだろうな
そのレスする暇があるなら教えてくれればいいのにわざわざ嫌がらせするっていう
まあリアルじゃキモオタだろうし周りにイジメられてきたからスレ内ではイジメる側をやりたいのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:31:00.30 ID:iJCowUze.net
>>612
何故記憶や思考を弄ったのか何故因果を捻じ曲げたのかってホワイは残るでしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:31:09.06 ID:DKv3T/Xe.net
>>612
底辺クラスの主人公と違ってそれなりに有能な魔術師なら流石に防衛してるだろ
魔術で記憶や思考すら〜が一般的に可能ならこの作品だけじゃなくFateシリーズ全般動機とか何でもありになる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:31:55.71 ID:hwpiyRvM.net
>>614
一話で全部説明してただろうが
記憶力どころか耳も悪いのか?


ケイネスエルメロイアーチボルト先生はロードの中のひとりでエリートでウェイバーくんはそこの生徒(評価的にはおちこぼれ)
ライネスはケイネスの姪であり義理の妹

ウェイバーくんは第4次聖杯戦争でケイネスが死んだのはもしかして自分のせいかなーとか負い目もあってケイネス死んだあとの教室買い取って授業を続けてた
一方エルメロイ家は借金もやべーし当主のケイネスが死んじゃってからはボロボロ
まだ幼いライネスだが魔術刻印の適正的には生きてるエルメロイ家のなかではトップなので一応次期当主に。
そんなとき、エルメロイ教室を存続させてる変なやつがいると知り面白そうなので拉致して、幼いライネスが成人するまでの間、お前がエルメロイ家のロードやれやって押し付けた話

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:34:17.77 ID:hwpiyRvM.net
一応SF的な力ありの推理モノ作品って他にもあるからね
まあこの作品は読者のわかんない場所で証拠みつけてきてたりするから推理者ですらないけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:35:15.92 ID:0RdW/P1/.net
>>600
そんな身長伸びてたのか
てっきり身長は昔と同じままのチビロン毛だと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:37:38.08 ID:q5IMyVD9.net
魔術ってリアルの原理的な法則も変えられるの
例えばモノを空中で離せば地面に落ちる当たり前なこともなの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:38:00.90 ID:12H2RsuQ.net
>>621
こいつツンデレすぎてわろた
ケイネスとロードエルメロイが同一人物とは思わなかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:39:28.63 ID:hwpiyRvM.net
>>625
俺は口は悪いけど教えることは教えるんだよ

ケイネス・エルメロイ・アーチボルトって名前だからな
あの先生はあんな性格だけど相当なエリートで才能もあってバケモノ揃いの魔術師の中でもロードになれたくらいのすごい人だったんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:41:56.52 ID:12H2RsuQ.net
ケイネス先生のシーンが1話で少しあったけどfate zeroでクズ野郎がいたの思い出したけど
多分あいつがケイネスだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:42:09.78 ID:J9nMvQ7D.net
>>622
そこSFじゃなくて、ファンタジーだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:42:19.26 ID:pChwaxGQ.net
まぁ型月には第三次成長期があるからおかしくはない
まぁ二世が実はウェイバーってなったの後からだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:43:32.77 ID:eu0Dv8NT.net
後付け設定だよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:45:02.33 ID:J9nMvQ7D.net
お前ら、第二次「性徴」期に性徴できず、単に成長しただけのやつばかりなんだな……

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:46:19.75 ID:n+5xuOGy.net
zeroの草稿のウェイバー見たきのこが成長した姿としてロード・エルメロイII世をデザインし、
zero1巻より先に発表したのではなかったっけ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:57:21.29 ID:mVt02zVh.net
>>624
物を浮かすくらい普通にできるよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:00:55.29 ID:aKeJSDHd.net
OPぼんやり見てたらスタッフに魔術考証だったかそんな感じのがいたんだけど
一体どんな人がやってんだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:03:21.85 ID:hwpiyRvM.net
どこぞの大学の先生とかじゃないの
実際でかい図書館とか行けば海外の魔術理論とか書いてる本普通に置いてあるからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:04:34.27 ID:J9nMvQ7D.net
>>634
へー

三輪 清宗(みわ きよむね)はフリーのゲームデザイナー、ライター、オカルト研究考証家。
戦国時代備中国の武将三村元範の一子元丸の子孫。シーランド公国男爵。
主にテーブルトークRPG(TRPG)関係の記事の執筆と、『レンタルマギカ』の魔術考証で知られる。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:05:50.22 ID:h/KwC+b0.net
>>634
現実のオカルト的な魔術知識が必要な時によく顔を出す
三輪って人は元はTRPG畑で有名だった
Fateだと最初のゲー厶から考察に入ってたかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:07:21.90 ID:g9Wxo2yk.net
要はオカルトオタか
経歴もオカルトオタにふさわしい怪しさでワロタ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:08:47.03 ID:hwpiyRvM.net
間違った知識書くと苦情入れてくる人もいるだろうしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:12:25.51 ID:eu0Dv8NT.net
まあ魔法なんてないんだから
全部間違ってんだけどな

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200