2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンベル何キロ持てる? ダンベル 5kg

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 00:47:13.61 ID:zEoWCeYu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見るプロテイン!JK筋トレコメディー!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年7月より放送開始
AT-X:7月3日より毎週水曜日 22:30〜
※リピート放送:毎週(金)14:30/毎週(日)7:30/毎週(火)6:30
TOKYO MX:7月3日より毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月3日より毎週水曜日 26:05〜
KBS京都:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
サンテレビ:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
BS11:7月4日より毎週木曜日 24:30〜
配信情報詳細→https://dumbbell-anime.jp/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://dumbbell-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/dumbbell_anime

●前スレ
ダンベル何キロ持てる? ダンベル4kg
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562637481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 07:40:47.42 ID:nnDjUL6J0.net
「その程度のトレーニング量じゃ」ってセリフの、女王様感素晴らしいよな
ゾクッと来たわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 07:42:25.53 ID:NrIfHpY3r.net
四大団体統一チャンピオンいるジムか凄くね
https://i.imgur.com/yz3Szd6.jpg
https://i.imgur.com/traY0KQ.jpg

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 07:42:37.43 ID:Nfww6DKR0.net
>>161
わかるw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 07:43:05.70 ID:gfffXlOTa.net
>>157
ビルダーだったのは知ってたけど
平凡なビルダーの一人くらいの認識だったわ
まさかそんな凄かったとはって感じ

つか>>4ワロタ
opのまちお役は横川だよな?さすがイケメン
女の子誰よ、筋肉系グラドルとかおるん?
ファイルーズちゃんぶりの衝撃やんw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 07:46:30.68 ID:qezJqP/E0.net
シュワちゃんは、
元ボディビルダーとか、
オーストリアからの移民だから州知事には慣れても大統領にはなれない。
第二のレーガン大統領にはなれない。
って知ってびっくりしたな

ググったら
トランプ大統領に、トランプがやってた番組の後番組の司会がシュワちゃんだったから

トランプ「俺の後番組の視聴率低いらしいねw」
って皮肉られて
シュワたん「そうなんだよ。だから、司会と大統領変わろうぜ。その方がどっちもうまくいくよ」
みたいな返しをした。書いてある

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:01:16.44 ID:/Tg6JCVK0.net
そもそもリバウンドしにくい体は作れない
コンテスト後のボディビルダー見れば解る通り
体脂肪率が低い状態を数年維持する事でリバウンドしにくくなる可能性は示唆されているが
実証はされていない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:01:47.61 ID:SHHGmu91M.net
>>159
1話の再生3万でOPはそろそろ60万っておかしいだろw
お前ら筋肉ばっかり見てないでアニメ見ろよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:01:57.96 ID:dJWKlWtV0.net
>>26
ひびきだって最初はそのつもりでジムに来たんだけどなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:03:18.43 ID:hzfiolxod.net
>>143
俺も別に肥ってはいないんだけど、デスクワークの会社に勤めて2年くらいで

・結構な頻度でストレスで体調を崩す
・夏は社内の冷房に凍えてクールビズだが上着が手放せない
・たまにちょっと運動すると想像以上に疲れやすい
・日常のふとした瞬間に肉体的な力のなさを感じる
・ゲームやるのに体力や健康な身体が必要だとやっていて感じる

この辺に加えてちょっとハードな登山への参加が決まった
のをきっかけに自転車で下半身と体力向上を目的に
腕立て伏せとかで適当に上半身鍛えるとかやってた

とりあえず筋肉つけたら力込めたりすると
ぽかぽか発熱して冷房に凍えづらくはなった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:03:52.85 ID:8eVhB83HM.net
あれだけ食えるなら歳いったときどうなっちゃうんだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:05:30.55 ID:v6fk7ri2a.net
>>162
しれっと登場してたなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:07:30.14 ID:7eURr+2b0.net
女の子のお腹フェチの俺、このアニメ観るとムラムラしっぱなしで辛い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:08:17.45 ID:xc4mMsAJ0.net
目的が違うのではないか。ただ痩せるだけが目的ではない。痩せて『ナイスバディ』になって『モテる』までが目的
痩せるだけならぶっちゃけメシを食わなければ誰でも痩せる。運動いらない。でもポッコリお腹の餓鬼状態だ
それではモテないから筋肉をつけ腹から脂肪を除去しスリムなバディを目指すってことでしょうひびき的には

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:09:48.49 ID:qezJqP/E0.net
プランク30秒 けっこうきつい。

死ぬ気でやって一分。

途中で、おなかのぜい肉がプルプル震えまくって
「…コラーゲンかよ!」って突っ込んじゃうぐらい震えた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:10:56.43 ID:ajglHA440.net
んだよ結局動的ストレッチでいいなら
ずーっとラジオ体操してればよかったんじゃん
スポーツの常識も科学的なようでオカルトだよな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:11:26.49 ID:1kUgXqig0.net
>>174
プランク30日間チャレンジとかいうのぐぐるといいよ
毎日やってると1ヶ月で5分くらい出来るようになる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:12:40.64 ID:djI/SlgI0.net
歳取ってくると味覚が変わるし食欲も減る
40代くらいがエネルギー消費量が減るのに食欲が減らないので
そのズレのせいでおなかでっぷり状態になりやすいと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:13:16.24 ID:1kUgXqig0.net
>>175
細かい話はしてなかったけどスポーツ科学の世界での今の常識は
運動前は動的ストレッチで運動後に静的ストレッチが良いとされてる
まあ科学なんてどんどん研究が進んで行くわけで昔OKだったものがNGになるのは仕方ない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:14:09.43 ID:upVOSZHs0.net
>>146
映画じゃないけど時系列がバラバラなのは古畑任三郎かな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:14:38.08 ID:SHHGmu91M.net
>>168
とは言えあんだけ食べるからな
有酸素運動だけで消費するのはきつい
筋肉つけて基礎代謝あげないと

有酸素運動は痩せるのに効果的だけど、同時に飯もめっちゃ美味しく食べられるようになってしまうのが、諸刃の剣よ
強い意思がないと、運動した分食べる量が増えるループにはまりがち

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:20:45.77 ID:s9zQR9+/0.net
ライザップディスっててうけたわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:21:40.83 ID:3QfonLmHd.net
>>175
実績を作るために既存の常識を覆すセンセーショナルな情報を提供しようとする研究者側と
話題になるなら真偽問わずにネタにしてしまうマスコミと新しい情報ならとにかく食いつく大衆がかみ合って
更新されない常識が作られてしまうと大変だね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:22:43.49 ID:1G0z3jK20.net
>>140
ジムの運営費はあまり行かなくなったけど
たまに行くかも知れない人達に支えられてるんだっけ?

全員が真面目に通ったら施設とかキャパオーバーするよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:22:55.74 ID:Yd8lLmtq0.net
アニメ補正なのか全然太ってないむしろ変える必要性ないエロい身体

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:23:28.82 ID:xc4mMsAJ0.net
言い方の問題だと思うわけですよ。運動前に静的ストレッチをする際はからだが暖まってないので
ムリに負荷をかけると筋肉を痛めやすい。だから軽い負荷でゆっくり長時間に渡ってストレッチし
身体を温める。だからストレッチに時間がかかるしその分エネルギーを消費しパフォーマンスも落ちる
でも、激しい運動を伴わないので適切に行えばとても安全。こういうことだと思うわけ
逆に動的ストレッチだってラジオ体操程度の負荷って言ってたけどダメな人はあれくらいのストレッチ
でもできなかったりからだが動かなかったりするんじゃないでしょか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:26:14.54 ID:Isn7q5nTM.net
腰痛持ちなんだけど、腰が痛くならないで腹筋鍛えるのにはプランク以外なにかありますか?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:28:04.08 ID:3QfonLmHd.net
>>186
ドローイングもしくは引き込み法でググるよろし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:28:08.80 ID:DvCFFg2B0.net
水着のひびき、全然太っているように見えなかったな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:28:11.03 ID:zAtL0Uwcd.net
>>183
それって運営費じゃなくて、粗利の上乗せじゃね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:30:22.37 ID:0X6UMvzgd.net
テレビの前で東山待機して2週間…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:30:27.68 ID:6gPS/6epd.net
ニコニコはちょうど一週間遅れなのね
こういうアニメは普通に見たあとコメ有りで見るのも楽しいんだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:32:12.37 ID:1kUgXqig0.net
>>191
それわかる
この手のアニメは2周目にコメありで見るの楽しいよね
ニコニコでもいいし実況でもいいし

まあ総合によくいるコメありなら見れるっていう感覚は理解できないが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:36:23.48 ID:ZqiYIkyQ0.net
1期最終回を最初から最後までプランクしながら見れるようになるのがちょうどう良い目標かな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:39:05.12 ID:NwyNhS48M.net
腹筋やって腰痛気味の人は腰のトレも合わせてやった方がいい
脊柱起立筋 鍛え方でググれば色々出てくるからお好みで、最初は1k.2kのダンベルもってデッドリフトオススメ
個人的に腰は一番鍛えてて実生活で楽になった部位だからやってみてほしい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:42:35.27 ID:SHHGmu91M.net
>>194
腹腰背中の筋肉を鍛えると、日常生活の全てが楽になるよな
ただデスクの前で座ってるだけでも、ひょろの頃より楽

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:44:10.47 ID:3QfonLmHd.net
動的ストレッチ含む準備運動の大事なところは車の乗車前点検と同じでトレーニングしてもいい状態かどうかの確認
これが身体にいいよ!やってみなよ!でとりあえずやってみたらギックリ腰とかよくある話だし
筋肉痛の残り具合やその他の不調の有無を確認してから怪しかったらそれが治るまでは挑戦は控えた方がいい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:47:25.54 ID:QhsbJ50Ma.net
この作品関連でトレーニング関連オフ会とかないかな
ひびじとマチオさんの声優さんとジムとかで作中と同じトレやって最後はプロテインパーティからの
全員ポージング集合写真撮って終わり

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:50:10.29 ID:NwyNhS48M.net
>>195
思い物はもちろんリラックスしてても姿勢の悪さで腰にダメージいってたんだなって実感する
後習慣的なトレーニングで悪くなった血行も改善されて痛み軽減されるから割と効果がでるのも早いと思う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:51:42.15 ID:gfffXlOTa.net
ダンベルが主役やとケトルベルとか出てくる気配ないよな・・・
数年前にダンベル場所とるし
いろいろな鍛え方できるケトルベルがおすすめってことで、家にはケトルベルだけあるんだが
なんか寂しいw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:56:15.54 ID:k5D2yO56M.net
デブは筋肉がつきやすいってほんとですか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:58:08.26 ID:1kS9+h41a.net
>>199
自転車系だとケトルベル有能らしいね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 08:59:37.21 ID:SHHGmu91M.net
仕事で重い物運ぶのが密かな楽しみになってきたりな
わざときつい持ち上げ方して筋肉に刺激入れてるわ
給料もらいつつトレーニングできるとか、最高の職場だよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:00:53.09 ID:QhsbJ50Ma.net
>>202
逆に休息日が取りずらいとも言えるので注意ね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:02:17.93 ID:0DQO53l/d.net
>>200

太れる(筋肉付けられる)だけのカロリーを摂取してるという話

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:03:03.58 ID:1e+U+swqd.net
>>132
それペペロンチーノさんの姉貴では

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:03:06.49 ID:3c8+svvna.net
俺はそれでチキンレッグに
そして足が短い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:03:34.07 ID:1kUgXqig0.net
ちょっと重いものをもった程度で限界まで追い込めるわけがない
休息日なんていらん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:04:07.18 ID:SHHGmu91M.net
ひょろから始めるとふとる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:04:53.35 ID:1e+U+swqd.net
>>147
弁護士じゃなかったのか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:05:05.12 ID:xts4VmiM0.net
>>200
デヴは筋肉が付きやすいんじゃなく、既に結構な筋肉を持ってる
じゃないと重い体重抱えて動けない
だから筋トレは考えなくていいから食わずに有酸素が一番
これは本デヴの話な。ひびきレベルはデブとは言わん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:05:10.27 ID:FJ3Zho090.net
動的ストレッチと性的ストレッチの違いが良くわからん。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:05:14.21 ID:QhsbJ50Ma.net
でもガリガリイケメンマチオ役を肉体はCGにしてアイドルをひびき役にした実写映画ダンベル何キロもてるとか嫌だなって思ったけど
この作品はオチになれるようなシリアス展開ないから無理ね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:06:38.28 ID:SHHGmu91M.net
ひょろから始めると太るのと筋肉鍛えるのを同時にやらないといけないから辛い
その点でぶは最初から筋肉に集中できるから、その点は楽よ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:06:58.62 ID:DqSnTL3E0.net
ひびき役は黒ギャルAIKAでええか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:07:18.15 ID:xts4VmiM0.net
>>211
息があがるのが動的ストレッチで
あえぎ声が出るのが性的ストレッチ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:07:52.49 ID:QhsbJ50Ma.net
>>211
静的ストレッチは止まった状態で筋を伸ばす動き
動的ストレッチは動いて行う筋をあまり伸ばさないで行うよくある準備体操とかじゃないかな
あとはスパーリング

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:08:08.01 ID:3QfonLmHd.net
>>212
少女漫画でジムが舞台の恋愛モノが流行れば月9で筋肉講座が見れるかもしれん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:12:11.54 ID:SHHGmu91M.net
最近ジムブームきてるしな
近所にも24時間のジムが3つもできたわ
こんなもん秒で潰れるだろうと思ってたら
連日の駐車場が満車

いいタイミングでアニメ化したわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:12:43.01 ID:qezJqP/E0.net
>>199
ケトルベルでググると
日本ロシアンケトルベル協会理事
ケトルベルインストラクターの動画があった

きっつそう
壁と床に穴あきそう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:13:41.41 ID:QhsbJ50Ma.net
もう国を挙げて老後対策としてNHKでマチオの筋肉講座をやればいいよ
アシスタントに可愛いナイスバディのお姉さんと
子供も見るような着ぐるみのマスコットキャラも用意して

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:14:05.70 ID:9GGjKMf80.net
うちの近所にも今年になってから1つ、年内に1つジムがオープンするわ
もう営業始めてるほうは盛況なようだしジムブーム来てる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:14:28.30 ID:QhsbJ50Ma.net
>>218
だいたいじいちゃんばあちゃんおじさんおばさんだけどね
20代の人にもっと鍛えてほしい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:14:37.71 ID:gfffXlOTa.net
>>212
>>4にでてる横川が縁起も身に付ければCGなしで実写おkちゃう?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:15:47.26 ID:bu/tNxiK0.net
スポーツ前にストレッチするなって言ってるみたいで引っかかった
要するに軽い運動して体をほぐしてからストレッチすればいいだけの話だろ?
てか冷やした状態でのストレッチっていうけど、筋を伸ばす前に
普通は肩だのヒザだのを屈伸やら回したりしてほぐさないか?
いきなりアキレス腱をグイっと伸ばすみたいのはアカンと思うけど
軽くシャドーみたいに体を動かしてからストレッチは別に問題ないと思うがな
パフォーマンスが落ちるのは記録を争うアスリートじゃなきゃ関係ない話だし
運動中に怪我を防止する観点からも、運動前のストレッチは大事だと思う
まぁ運動後もストレッチは大事なんだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:18:56.50 ID:xts4VmiM0.net
>>224
それがちょい前の定番
「まず軽く歩いて汗かいて、それからストレッチ」
動的ストレッチはそれを一緒にやっちまおうってことだと俺は理解してる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:21:28.80 ID:QhsbJ50Ma.net
まあ子供の部活の頃は静的ストレッチやってから運動してたんだし
あまり細かいことはいいんだよ


大事なのは継続と習慣化なんだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:24:39.07 ID:0ZdKePXFM.net
雨宮天さんって歌も上手くて美人で声優としては完璧なのに、声に個性が無いから
最初出ていることに気がつかなかった。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:25:59.66 ID:6R0f8Pd20.net
一般に、筋トレで劇的に身体能力が伸びる人間とそうでない人間がいて、
伸びる人間は始めから筋肉が柔らかくてそれが伸びしろになる。
伸びない人間は筋肉が硬いからすぐ腰や膝肩も壊してしまう。
後者にあたる人間が、筋トレとはまた別個のものとして行うべきなのが
静的ストレッチで、やるとしても休息日とかに時間を置いてやるべき。
ヨガのストレッチとかが大体静的。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:26:28.76 ID:1kUgXqig0.net
>>226
俺もこの意見に賛成
トップレベルのアスリートなら最高のパフォーマンスを出すために科学的にやるべきだが
素人の運動レベルならやらないよりマシ程度でやっておけばいいと思う

ちなみに俺は運動前の静的ストレッチはよくないと数年前に聞いてからも
運動前にストレッチして運動後は一切しない
だって汗かいた状態でやりたくないから
のんびりストレッチして運動して終わったらすぐ風呂入る
一般人の運動なんてそれでいいと思ってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:29:04.12 ID:QhsbJ50Ma.net
俺はダンスでかなり激しく足を使うから運動前ストレッチは行わず軽いステップから始めて
練習後はきっちりと静的ストレッチをしてる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:30:33.05 ID:q4X4dCUzd.net
>>214
橘なおでお願いします

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:34:50.36 ID:az78JagLK.net
>>185
ラジオ体操程度の負荷でもって言うけど
ラジオ体操て作中でぷらぷらグルグルやってた動的ストレッチに比べると
もっと勢いつけて限界近くまで伸ばしたり捻ったりしてるよね
あの動的ストレッチと比べると、もっとがっつり「運動」してるように思う
わりとハードな動きだから出来ない高齢者が居て当たり前だと思う
あれは若い衆 向けの肉体改造ストレッチだよ
基本的にラジオ体操は肥田式強健術や真向法の同類

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:35:21.76 ID:JWz4112sa.net
どこを着地点にするかだよね
まちおみたいな脳筋だと24時間まっそーやん
一般人だったら腹筋6割れでいいじゃん
肉奴隷とかやだしw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:37:24.56 ID:6R0f8Pd20.net
人間の身体は寝起きが一番硬くて、寝る前が一番柔らかいから、
朝や午前中にストレッチ、夜や午後に筋トレするのが適材適所。
逆にしたほうがよく出来る感じはするけど効果は低い。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:38:07.41 ID:/Bg+D0R90.net
>>213
いや食事管理はいずれにせよ重要
1話で言ってたろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:38:40.35 ID:NNDc3Iqta.net
ストレッチに関しては静的ストレッチ後すぐに高強度運動やらなきゃ良いだけだぞ
可動域は静的のが上がる
筋力低下は個人差があるが10〜30分後には戻る

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:39:44.99 ID:b7s6dOYJM.net
持論ばっかりでなにすりゃいいかわかんね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:40:54.03 ID:q4X4dCUzd.net
1話の体重計のシーンAT-Xだと乳首見えちゃってるの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:44:39.65 ID:QhsbJ50Ma.net
>>237
そもそも持論なんてゴミカスクソだよ
自分が続けられるって思った方法とタンパク質摂取をすれば良いだけ

他はいらない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:46:02.87 ID:3QfonLmHd.net
>>237
怪我せず始めて続けられれば何でもいいから
自分のやりたいことを自分の体の声をちゃんと聞ける形で焦らず少しずつ負荷をあげてやればいいよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:46:14.70 ID:1kUgXqig0.net
>>237
筋トレもダイエットもそんな細かいことを考えずとりあえずやらないよりマシ精神でやる
細かいことまで完璧にこなそうとすると三日坊主になるのがオチ
今日から1日おきに筋トレするぞー→急用で1日さぼっちゃった→やる気なくしたわー
こういうのが一番よくない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:47:22.86 ID:KeINGKmMM.net
ホエイプロテインをBCAAで割るって意味解らん
なんの意味も無いし
オレンジジュースとかなら解るが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:48:22.23 ID:6R0f8Pd20.net
筋肉や関節が、固縮とか拘縮とかいう症状に陥ってしまっている人間は、
静的ストレッチまでしないと症状が改善されない。
その状態で筋トレだけをしてもカタボリックや関節痛になってしまう。
運動不足のオタクには特に多いから注意。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:51:18.57 ID:9GGjKMf80.net
絶対映画見るときにポップコーンやスナック菓子食べててそのカロリーが表示されると思ってたのになかった
映画を見るときには映画に集中したいから物はあんまり食わない派なんかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:52:08.03 ID:QhsbJ50Ma.net
このアニメ見て筋トレ始める人でジムに行けるなら
とりあえずジムに行って見学
定期的に通える立地であること
トレーナーさんにマシンの使い方とメニューをおそわる
トレーニング後はタンパク質を摂る
風呂上がりと寝る前にストレッチをやる

これを習慣になるまで頑張るでいいと思う

そもそも頑張らなくてもサボってもいいから
続けることだね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:53:11.10 ID:iMwa64cb0.net
ロシア人JKはいつぐらいにアニメ登場しそうですか?
教えてマッチョな人

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:54:51.72 ID:QhsbJ50Ma.net
>>246
OPの海辺ダッシュで原作と違って合流してるからアニメでは早くも来週あたり先生と一緒に加入しそうだけど
ロシアの女の子は首相系の発言どうなるのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:56:06.42 ID:lBjW2+Q4d.net
1話と2話に出てきたトレーニングをどれぐらいの頻度でやればいいのか分からん。
毎日はいけないんだっけ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:56:22.04 ID:4Xyq0/eqd.net
動画工房さんは何を血迷ったのか…もう日常系の時代は終わったのかな
プランクやると足首折れそうになる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:57:11.16 ID:QhsbJ50Ma.net
でもこの作者のロシアに対するイメージってすごいよね
ハラショーウラーサンボ同志プーチンだけであのキャラ構成されてる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:57:29.26 ID:IxSZ88q0a.net
静的ストレッチは可動域観点から見ると動的ストレッチより上

静的を単にダメあつかいするのはちょっとおかしい

問題は筋肉の作用による静的ストレッチ後の瞬発力的な筋力の低下&動員低下が結構な時間続くことだけ

ストレッチの後に入念なアップを挟むなら特に問題ない、シメの静的はもっと問題ない

これだけちょっと気になったね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:57:34.64 ID:q4X4dCUzd.net
アニメの話せずに筋肉の話してるやつしかいない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:58:45.93 ID:FJ3Zho090.net
プロテインでも作り手によって美味いマズイ出るもんなの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:58:53.86 ID:QhsbJ50Ma.net
>>248
最初は筋肉痛になるからそれがなくなってからでいいよ
そのうち筋肉痛にならなくなるけど同じ部位は1日は開けてからトレしよう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:59:00.78 ID:iMwa64cb0.net
>>247
wiki見るとアーム大会とか色々あるみたいだけど話繋がるの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 09:59:18.83 ID:1G0z3jK20.net
今はもう自分なりの方法を確立したけど
いざ始めようと調べるとフォームが重要で
同じ種目でもやり方で効かせる部位が違ったり分割で鍛えたり
BCAAやらクレアチン、プロテインがどうのこうの他のサプリ云々
他もあるけど情報量が多すぎると思ったな


上にもあるけど
何はともあれ継続することが大事なんだなと

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 10:00:06.03 ID:QhsbJ50Ma.net
>>255
余裕で繋がり
っていうか原作からしてジーナの登場と加入はすっごい力技だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 10:00:28.86 ID:lBjW2+Q4d.net
>>254
成る程、ありがとう。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 10:00:45.60 ID:iMwa64cb0.net
>>252
筋肉公安委員やぞ
警察の上級

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 10:01:54.16 ID:iMwa64cb0.net
>>257
なるほどね
てっきり元から学校にいると思ってたけど力技加入ね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/11(木) 10:01:54.80 ID:1kUgXqig0.net
>>248
よく筋トレは週2日から3日で休息日必要と言われるけど
それはボディビルダーのように本気で追い込んでる人だけだと思って良い
特に筋トレ初心者なんて絶対に大して追い込めないから毎日でも良いくらい(部活なんてそうだったでしょ)

ただ筋肉痛になったらちゃんと休む
痛い中でやってもあまり効果ないし痛めるので
それ以外は自分が今後も継続できる範囲で好きなだけ行って良い

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200