2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かつて神だった獣たちへ 2人目

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:17:58.72 ID:j3z3N4/q.net
最後のベヒモスがあと半歩先に進んでいたら、倒れ込んだ時に橋を薙ぎ倒していた
危ないところだったな

ハンクが非常で非道みたいに言ってる人の真意が知りたい
仲間内で予めそういう取り決めだったし、本人だって好きで殺して回っているわけじゃあるまいに
あとシャールは目障りだから旅から脱落してほしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 21:44:28.79 ID:/uGFCiGa.net
>>617
海に行きたいだけなんだから他のルートに誘導してあげれば良かっただけじゃん?
今回の問題って海に行くまでの道に橋があってそれが壊れるから大変だ!って話でしょ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:04:55.53 ID:8rSgjFZ+.net
仲間内の取り決めって暴走したら自分らで殺すってだけじゃなかったっけ?
そのうち暴走するだろうから予防的に殺しとくってなってた?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:05:00.17 ID:LGk+NDqY.net
>>614
今のところベルセルクよりダークファンタジーしてるから名作だと思われ
しかもシャール可愛いから絶対な人気を誇る

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:10:31.28 ID:3K7y64KG.net
>>619
博士はそうするつもりだったようだけど、仲間との話は違ったよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:30:39.05 ID:pIVHCl28.net
1話に出てきた大切な仲間たちが…って展開は頭では分かってるんだが
見てるこっちはそいつらに特に思い入れがない状態で1話ごとに処分されてくから
同じ事の繰り返し見てるだけであんまり面白くないな
これから面白くなるといいんだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 22:37:54.38 ID:N4v3jJKq.net
>>618
鉄道と関係ないあの崖を爆破したら海が見える
ってわかってたんだから
海見えるようにするからここで待ってて
って言えばよかっただけだよね
で崖爆破して案内すれば済んだ話

それを話合いもせずにいきなり砲撃させたり
柔らかい関節の裏に酷いことしたり
ハンクは残忍で凶悪で頭おかしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:02:55.85 ID:Zhz8OdRb.net
擬神兵はただのガイジだからすぐ殺したほうがいいよ
精神に障害があるから無罪になるとかおかしい
むしろ更生の見込みが無いからすぐ処刑すべき

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:23:41.05 ID:j3z3N4/q.net
え〜分かんないよ
姿は完全に人間離れしちゃって、もはや生きてるだけで厄介者だし
遠からず理性がなくなることも確定している
完全に自分を見失う前に一思いに葬ってくれ、人間としての尊厳を守ってくれ、ってことじゃんか
今回の例でも、たとえ生かして海を見せてやったとしても、その後どうすんの?
ハンクは元隊長として心を鬼にして責任を果たしているのに、なぜ責められる?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:32:26.56 ID:N4v3jJKq.net
>>625
前提がおかしい
遠からず理性がなくなるという根拠はどこにある?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:34:58.74 ID:/S15j0Bl.net
>>625
お前が頭があまり良くない事はわかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:35:24.30 ID:7RjFOzdJ.net
オッパイさんは毎回出ると思って良いのかな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/24(水) 23:35:48.79 ID:Zhz8OdRb.net
事件が起きてからでは遅いんだよ
ひとりのガイジのせいで才能ある多くの人の生命が奪われたら目も当てられない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 01:36:18.84 ID:6LVB+Brx.net
回を追うごとに面白くなってきてるわ
悲しい面持ちで海を見つめていたハンクをシャールが優し眼差しを向けていたのが印象的だった
元仲間を仕方なく殺処分してるハンクの優しさを理解したんだろうね
日笠おっぱいもそんなハンクに心惹かれていくのかもしれないなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:16:13.34 ID:YTPbL151.net
シャールが軍の周りウロウロしてるのおかしいやろ
設定ちゃんとしてこ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:24:48.37 ID:lZ/lHDpr.net
かつて神だったage

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:27:55.61 ID:OiY31Y+J.net
とりあえず文字版とか見せて会話したらどうかなぁw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 07:36:53.29 ID:QoIaYv6A.net
ベヒモスはしゃべれないけど
「yesなら右手あげてnoなら左手あげてね」
「確認するけど海を見にいきたいんだよね?」
とかやれば文字板なくても簡単に意志疎通できるよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 08:59:46.61 ID:DD6Qcd2b.net
海かw仕方ないね〜w
はぁ…既視感バリバリの展開続くし黄昏乙女めっちゃ面白かったけどこれくっそつまらんな〜

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:00:14.46 ID:KTP9P4nG.net
これは9条信者のシャールちゃんとタカ派の主人公の信条の違いを描いて
現実世界を鑑みる社会派アニメ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:01:40.38 ID:6LVB+Brx.net
>>636
その意見よくわかるわ
特に鉄橋を用いた脚本は王道中の王道

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:30:45.85 ID:Y+Gyx3yt.net
一年中水遊び出来る不凍港が欲しかったかという地政学的理由かもしれないがな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 09:56:34.08 ID:VcwVuBsk.net
主人公は「心を失った仲間たちを介錯する」ってあくまで部下たちの尊厳を守る戦いをしてるんだと思ってたが
ただの普通のタカ派に成り下がっちゃったなぁ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:03:59.18 ID:6LVB+Brx.net
現時点でベルセルクは余裕で越えたかな
アクションの動きが特にいい!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 10:18:26.87 ID:NPIbYu2+.net
ID:6LVB+Brx

こいつがいるうちは面白くならないだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 15:30:55.01 ID:iCIEkJKi.net
>>634
わりと信者的な立場だったけどこれにはぐうの音も出ない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:03:45.33 ID:+d2zsRVn.net
>>634
ベヒたんはもうそんな知性は無いっしょ
無差別殺人に奔らないのは凄く温和な性格の所以で、
行動原理は海を見たいという詩的な欲求がわずかに残ってるだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:17:59.04 ID:VJjm+zjC.net
知性は必要ないっしょ
人の心があるかどうかが基準じゃないの?

温和な性格維持してて人の心はあるけど知性ないから処分しましょってどういう理屈よ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:19:55.13 ID:h540+Q1S.net
>>643
結果的にそうだとしても意志疎通の試みを一切しなかったのは隊長の落ち度だと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:21:07.02 ID:wK7hFJ08.net
隊長は仲間より、今の秩序優先
知性や人の心より、人に迷惑かけるかどうかが判断基準
「俺たちが人の姿失ってまで守ろうとしたもんぶっ壊すのか!」
みたいなこと言ってたじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:22:08.79 ID:+d2zsRVn.net
まあ今のところギシン兵が殺処分されてるのはギシン兵だから、としか言いようがないわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:27:06.23 ID:6LVB+Brx.net
ハンクが辛そうな顔で海を見つめてる姿を見て泣きそうになった
やっぱ背負ってるものが大きい主人公はカッコいい
ツダケンベヒモスも死ぬ間際に海を見れてよかったよね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:27:22.10 ID:+d2zsRVn.net
>>646
今回隊長の思いは軍の方針とは別にある、という所も出ていたしね
まあベヒモスがミニサイズなら助けて上げたんだろうか?というもやもやしたものはあるにはあるが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:56:59.61 ID:yL7TrBXE.net
変身する素体となる幻獣がいる世界観には見えないんだが
テラフォーマーズみたいにキメラになるよにう移植できるのはどんなにトンデモ
設定だとしても実在の生きものでないと無理。

あと、質量保存の法則どこいった?
ベヒモスはだんだん不可逆になって変身から戻れなくなったみたいだけど
あんな体積の違う巨体に一時でも変身したり人間に戻ったりできたのがおかしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 20:59:53.47 ID:wK7hFJ08.net
ファンタジーの世界に現実の物理法則あてはめたら見てられないだろ
違う世界なんだから違う法則があるに決まってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:03:07.46 ID:+d2zsRVn.net
>>650
アレは獣化が進んで人に戻れなくなった後巨大化したのではないかと脳内補完している
質量保存か
でも親父も結構なデカさのドラゴンになってたしなあ
中はスカスカだったとか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:11:03.33 ID:vq6sRHFi.net
進撃の巨人の巨人みたいだな。
アルミンも海が見たかったし。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:18:23.57 ID:+d2zsRVn.net
初めて見た海が汚れたゴミだらけの海だったらさぞがっかりしたろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:20:04.81 ID:wK7hFJ08.net
おっさんしかいないヌーディストビーチじゃなくてよかったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:29:58.07 ID:/7DSw3Rc.net
>>646
そこがハンクの信用できないとこなんだよ
仲間の誓いに従って部下を殺してるというポーズはなんだったのかw

それに擬神兵たちは戦争を終わらせるためとか説得されて志願したりしたようだが、実際は北の権力者の利益を守るために作られたもので、いたずらに戦争を長引かせる存在でしかなかった
騙されて化け物にされたという意味では被害者だが、無駄に人間(である南軍兵士を)大量殺戮した加害者でもある
なにか平和のために戦ってたみたいなハンクの言いぐさはいまだに洗脳が解けてない思考停止のロボットを思わせる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:40:46.50 ID:/7DSw3Rc.net
>>656 自己レス
後半について判断理由を補足しとく

1話のナレーションによれば内戦の戦況はもともと人数に勝る南軍が優勢だった
そして一騎当千の擬神兵を多数投入してすら北軍が国を統一したわけでなく、国家分裂状態のまま停戦しただけ
つまり非人道兵器の擬神兵など作らなければ北軍は早々に降伏を余儀なくされたはず
そうすれば元どおりの統一国家になっていたわけで、それを阻止した擬神兵は平和のために役立ってなどいない

現状だとあの国は北だけ核兵器持ってる朝鮮半島に似た状況だが、本来滅ぶべき北の政権を擬神兵の力で維持したことが人々の幸せに繋がるとは全く思えない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 21:53:17.64 ID:6LVB+Brx.net
最近粗探しして文句言うキチガイ増えすぎ
アニメなんだから肩の力抜いて楽しめないの?
殺されたツダケンベヒモスだって悲しむよ!?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:05:31.34 ID:3zzpEvPQ.net
敵の影におびえる元部下に慕われ頼られてるのに問答無用で殺害宣言したり
善良な元部下にいきなり待ち伏せ攻撃しかけて関節の裏側や腹部を爆破したり
(おかげで部下ははみ出た内臓引きずって歩く破目に)
そんな胸糞な上司と金魚のフンが主人公のアニメ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:29:04.42 ID:vZDcVIF2.net
原作ファンに質問
今の京アニ的に
この先、作戦危ないのって無いよな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:36:32.10 ID:wK7hFJ08.net
火計も火刑もない
火葬はあった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:47:37.72 ID:v0OC0e2g.net
>>657
>早々に降伏を余儀なくされたはず
リー将軍が現代の人間なら鬼の形相で75mm砲ラリアートを叩き込むレベル

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 22:51:28.05 ID:v0OC0e2g.net
>>660
アニメは絶対にそこまで進まないがあるっちゃある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:13:18.99 ID:uWQ2TKyx.net
>>657
>本来滅ぶべき北の政権を擬神兵の力で維持したことが人々の幸せに繋がるとは全く思えない

これは全くそのとおりだね
マッドサイエンティストの忌まわしき発明のせいで
何万何十万の人々が犠牲になったんだな

先の話がどうなるのか知らないが、もしも
シャールが時をかける少女になってギシン兵発明前のエレイン博士をズドン!
みたいな展開にもってくなら名作に化けそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:28:13.14 ID:NgNMwRRd.net
人間兵器の擬神兵とか、仲間内での悲しい誓いとか、身内の裏切りとか要素要素はおもしろそうな構成あるのになぁ……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:42:41.42 ID:NWjssJJc.net
>>652
1話のハンクが演説してる時点でベヒモスと父親ドラゴンは戻れてないからな
多分早い段階で人間に戻れなくなってると思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/25(木) 23:50:14.14 ID:/7DSw3Rc.net
>>664
今は話を動かしてるのは体制の犬であるハンクで、シャールは傍観者に留まっているからなあ
人道的な視点から体制の悪を認識できるシャールの側が主体的に動いてストーリーを回せば面白くなるだろうね

>>665
なんとなくだが原作は短編として構成したものを適当に伸ばしたような書かれ方をしたんじゃないか
いかにもB級アクションって感じの雑な構成でストーリーの軸や作品テーマはほとんど練られていないように感じる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 00:20:48.47 ID:D3fjRcrq.net
ハンクさん、裸に直にコート着用とはなかなかだな
狂うと夜な夜なコートの前を広げてみせる変態になって討たれるという最終回だろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:17:17.82 ID:nnCDc10Q.net
>>667
連載は一回一回が勝負だからねえ
一回分が面白く、先を見たくなる展開が必要
売れてる作品は皆そうだよ 
ストーリー展開ももちろん作家さんや編集さんは
構想練ってると思うが、前述の一回分の完成度
犠牲にするほどじゃあないわなあ
有名な北斗の拳の読み切りなんか、背景が全く違うもんね
むしろ蒼天に似ている

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:31:38.21 ID:FA7R8vtN.net
でもこの作品は原作も大して面白くないんだけどね
原作の第1話はこのアニメの2話Bパートのスプリガン討伐だけなんでしょぼさしかない
原作2話はアニメ3話のミノタウロス討伐でアニメ同様シャールのシャワーくらいしか見所がない
アニメ4話のベヒモス戦は原作では3話と4話の前後編になってるが別にキャラが掘り下げられてるわけでもなく間延びしてるだけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 10:38:23.40 ID:nnCDc10Q.net
その辺原作時点で作家さんと編集さんの大元のイメージの違いがあってそれが消化できてないのかねえ
例えば作家さんはキャラをきれいに描きたいだけ、編集さんはダークファンタジーを作り上げたい、みたいな
大抵は色んな視点から作品作った方が面白くなるんだけどね 

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 11:56:17.25 ID:+GT9CtSq.net
>>670
まあ既刊10巻で7〜8巻当たりから本番開始って感じだからなあ
なんでアニメ化したの?って気にはなる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:19:03.72 ID:IV0xplz/.net
加隈亜衣の声って大好き
必死に叫ぶ少女いいよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 12:54:45.97 ID:BJavcfbY.net
ザ・空気!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 14:52:33.65 ID:GgAbwjv8.net
住み分けできないアスペアンチまだいたんだ?w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:01:32.53 ID:nnCDc10Q.net
>>672
その辺大幅な原作からの展開の改変あるかもね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 15:55:39.01 ID:W/P22jgt.net
まだ2スレ目って過疎りすぎだろw
十二大戦思い出すわあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:04:19.55 ID:f9TwBCkv.net
糞アニメってほどつきぬけてないしなあ
ほんと空気アニメや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 16:07:28.75 ID:6lznaEyI.net
サムゲタンっていう大成功した炎上アイテムがありまして

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 17:31:14.65 ID:nnCDc10Q.net
アンチなのか何なのか? もう4話だっけ? 空気とかもう一話で済んでる話題だよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:23:03.93 ID:47zb9TaX.net
ハンクはなんで狂わずにいられるんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:23:07.26 ID:2ZVQijhv.net
あんな小さい子連れてる男に声かけるあのお姉さんがたは何を考えてるのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:25:32.17 ID:47zb9TaX.net
>>673
かわいいよな俺も加隈目当てで見始めたわ
あれで本人の性格も清楚な乙女だったら…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:45:07.53 ID:LHgh+swh.net
>>659
まさしく鬼畜の所業だよなあ、ハンクの行動って

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 18:54:59.15 ID:Qz9VMBe+.net
>>681
昼はケモノ機能停止してるから通常の2倍正気。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 19:18:54.11 ID:BJavcfbY.net
>>680
これは負け犬ガイジムーヴですわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:15:24.80 ID:VM1fnVR7.net
どこにでもあるような戦記ファンタジーってのが第一印象だからそういうジャンルが好きじゃないとわざわざ見るようなアニメではないなとは思う
かくいう自分もソウナンですか?の後にテレビつけたままでたまたまやってるのを見ておもしろいと思ったクチ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:43:46.78 ID:XqPigqXR.net
いや戦記モノじゃないよねこれ
終わった戦争が背景説明で出てきただけでモチーフは獣狩りという名の連続殺人だもの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:46:46.16 ID:x4FPhNQA.net
>>677
前のロビハチは7話か8話辺りで1スレだったからまだまだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 20:53:39.59 ID:XqPigqXR.net
戦記ファンタジーが好きな人が見たら失望すること間違いなし
異能バトルというほどの目立った特殊能力も出て来ないし、あちこち移動してるけど旅要素にも乏しい
巨乳キャラはうろうろしてるがエロにも乏しい
一応グロいシーンはちょこっとあるからグロ好き向きかなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:07:20.02 ID:3ndOCzQm.net
>>687
ちょ…全然戦記ファンタジーじゃないんだが
原作はそういう売りなのか?
元仲間の幻獣を退治して回ってるだけだもん
獣側にも今後救いなさそうだし何を目指してるのかわからなすぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 21:39:58.58 ID:nnCDc10Q.net
>>687
絵柄というかね  背景が南北戦争?辺りってのも、
新しい感じかねえ この時代の兵器銃器に少し興味あるんで結構期待はしている

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/26(金) 23:39:10.17 ID:VM1fnVR7.net
>>691
いや知らんよ雰囲気の話だってば

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:46:07.18 ID:hECFcn3E.net
これ隊長が強いのはベアウルフで熊と狼の2つの能力持ってるからだよな、討伐対象にも複数能力持ちとか出てくるのかな、副隊長は怪しそうだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 00:56:23.58 ID:Y/CV6kii.net
ベヒモスの鳴き声ばかりで人間のセリフは一言だけでしたってリポートまんがせつねえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:41:32.81 ID:nzi/qcW+.net
ベルセルクより展開が熱いな
これはブームになるぞ!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 02:59:35.52 ID:4LRTkhdh.net
新キャラの幼女かわいかったけど幼女なのが残念だった
せめて男の娘にしてほしかった
まあ次回ショタ 出るっぽいので許す

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:08:49.40 ID:fa5UdB6A.net
ベルセルクくんまた来てるw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 03:38:31.75 ID:Wbn20msh.net
実写版作るならシャールは多部未華子にやってほしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 04:21:14.06 ID:2NxeLTYZ.net
>>694
残念ながら両方はずれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 05:20:55.95 ID:Q1j/kiok.net
>>689
オリジナルアニメと原作付きを比べちゃあかんでしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 06:25:55.68 ID:ToUzHtT1.net
なんか今回の話、初代ウルトラマンにありそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 07:23:57.97 ID:jQxq+Sa7.net
>>684
自分で自分の書き込みにレスしてるって正気か?
いくら相手にされないからって気持ちの悪い事すんなよ出てけよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:39:48.21 ID:crtRgbyV.net
>>702
初代ウルトラマンは害意のない怪獣は倒さずに人間に被害が出ない場所へと運んであげるんだぞ
見た目怪獣ってだけで心優しい相手でも殺害まっしぐらのハンクのやり口ってウルトラマンとは真逆なんだよなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 09:47:15.13 ID:D7CE4B53.net
同意だな 
ストーリー上鉄道王の部下が先走ったが、アレが無くてもハンクは進路の岩を爆破して
海を見せた後ベヒやんを頃した訳でしょ ホント子供だましのご都合主義 処刑人なら
処刑人で割り切っても全然良いのにな 
ホントこういうとこダメ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:09:55.95 ID:YSZoktYb.net
ちなみに岩爆破はアニメのオリジナルな

原作ではハンクはベヒモスが力尽きて倒れた後で
やっと彼が海を見たがって前進していたことに気づく
そして爆破などしなくても鉄橋手前の地点から余裕で目の前に海が見える地形だった
つまり実は最初からベヒモスが鉄橋を破壊する恐れなどなかったというオチ

アニメスタッフは原作どおりだとハンクが無能すぎると思ったのかもしれない
地形を大幅に改変し都合のいい屏風のような岩を置くことで
身長の高いベヒモスの目から海を隠して
ハンクの温情の岩爆破のおかげでギリギリ海が見えたような演出にした

だがアニメの展開だとハンクがベヒモスの前進理由を知っていたことで
殺す以外考えていない姿勢がより浮き彫りになっているんだよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:21:39.18 ID:D7CE4B53.net
>>706
成程ね 
何かアニオリでおかしくなっているんだよな
そもそもハンクって阿保の子だとは思わんが、
部下&幼馴染の叛意にも気づかなかった人でしょ
あんまり賢い感じにしなくて良いのにな 
裏切られ生死の境をさまよって非情さ身に着けたんだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:25:48.55 ID:o1i+EYp+.net
すべて中村悠一が悪いんや

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 12:34:20.47 ID:2NxeLTYZ.net
というか、ベヒやんはもう渓谷に姿を表した時点でオタッシャ重点状態だったわけで、
やむなくカイシャクしてやったことを強調すればハンクの株も多少は上がっただろうに、
脚本が、その、アレというか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 14:45:28.57 ID:r3uco8lX.net
>>706
その内容だと正直原作のままやってもハンクにいいとこ何もないし
アニメで改変されていい見せ場あったわけでもないし
原作からしてそもそも微妙な内容じゃね
ベヒモス殺される理由が強引すぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 15:53:40.49 ID:D7CE4B53.net
正直、原作のキャラが意味不明でも、アニメでは最初から尺が決まっているから、
改変しないまでも、最初からキャラ付けしてかないと行けない部分はあるよね 

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:20:12.82 ID:yo0Dg0uP.net
ついてきてる小娘いる?ゴリ押しで中核キャラにしたオリキャラって言われても違和感ないレベルですべての行動が無意味なんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:38:22.17 ID:hECFcn3E.net
おさげちゃんはドラゴンの娘なんだから未来の最強候補じゃないの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:46:58.47 ID:XsZVmvLK.net
あそこは孤児院だよ
おさげちゃんはイベント進行のキーマン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 19:49:01.50 ID:kC7Nodeu.net
どうして殺すんですか連発でそろそろウザイ
なら体張って止めてみろや

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:08:37.10 ID:f0Uyd30q.net
もう少し知能が残ってたら迂回してリバイアサンにクラスチェンジ出来たのに(´・ω・`)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:48:36.95 ID:nzi/qcW+.net
ベルセルクより面白いから最後まで見るわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 20:52:52.96 ID:ToUzHtT1.net
ベヒーモスとバハムートが同一視されてるんだっけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:27:44.31 ID:onh1HyZF.net
>>709
そういや原作だとベヒモスは巨体のまま無理に動き回ったせいで内臓にダメージ受けててもう死に掛けだったんだっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 21:39:19.79 ID:IojtIWD7.net
>>719
死に掛けって事実はないぞ
そもそも爆薬でふっとばされた後の内臓から、ふっとばされる前のコンディションは知りようがないだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 22:59:19.84 ID:cc7QmfVS.net
>>708
なんかワロタ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/27(土) 23:47:06.36 ID:KPBwd2N6.net
原作しらんけど、どうせ改変するならベヒモスは最初から理性を無くした巨獣にしておけば良かったのに。
それで2話をベヒモス、3話を同じく理性を失いかけてるスプリガン、4話でミノタウロスって感じで、
殺す相手が段々と人の姿・理性が残っている状態になってきたところでシャール登場させてハンクの行動を問う役にするとかの方がシリ構としてはまとまる気がする

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 00:29:46.25 ID:NYqg3ux3.net
アニメのギシン兵の登場順番って、仮に理性があったとしてもヤバいやつ順なんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:06:55.84 ID:945PMbB7.net
>>722
人の姿に近いかどうかと心の状態は関係ないよ
見た目や発声で判断するのは偏見だ

ベヒモスは人間の姿にもどれないからしゃべれないだけで理性だけでなく良心もある
ミノタウロスは少なくとも頭部だけは完璧な人間体に戻れる状態だがノイローゼのために錯乱している
スプリガンも太った巨人としての人間体に戻れるし理性もあるが迫害を受けたために良心が麻痺してしまった

作中の一般人が偏見で擬神兵を迫害することでドラマを組み立てるのはかまわないが視聴者まで同じ偏見に染まってはそのドラマが意味を成さなくなるだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:25:14.93 ID:945PMbB7.net
>>723はレス先の内容と噛み合ってない文章だったわ、ごめん

>>722
姿が怪物ならそれに比例して心も理性を失っているように改変してしまうと話がとても単純になる
シャールの父親が人間に近い姿で殺されていればハンク許すまじ、人間と遠い姿で殺されていればハンク悪くない、と簡単に結論が出てしまう

それではドラマとしての意味を成さないのではないだろうか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 01:48:42.41 ID:NYqg3ux3.net
俺は何となくだが、良心や理性の獣化に対抗しているのは、現世への執着だと思うけどね
その極北がハンク
ドラゴン親父は最後まで理性を保っていたと思うわ ええハナシやん 泣けるやん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 07:59:12.98 ID:xAVKeoG5.net
悲しい話だから泣けると言えば泣けるが
いい話ではないなあ

シャールの父ちゃんは
戦争を終らせるためとかいうおかしな話を信じて
(そうでなければ金に目がくらんで)
化け物となって南軍兵士を殺しまくる道を選んだ

志願した時点でもう理性を失っていたのでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:15:09.02 ID:HBfVCZ/J.net
シャールちゃんと日笠おっぱいは癒しだからな
能登おっぱい博士は中村にNTRてるのか気になる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:16:58.20 ID:RSCq68c7.net
>>727
その理屈なら北軍兵士は理性が無いから皆殺しにしようってなるんじゃないの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:33:48.09 ID:4bT+NNfo.net
中村って幼馴染み二人を祝福するふりして実は博士に横恋慕系?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:34:19.97 ID:N6swuEEE.net
両軍の兵士全員が体制に洗脳されたり長いものに巻かれて我が身かわいさに戦争してたんだよね
そもそも人間が理性的な存在だというのが幻想で、信じる宗教の違いで争ったり自分の欲のために他人を踏み台にするのが人間の心なんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:45:45.05 ID:4UhIo64z.net
そら能登がいるなら小西も中村も獣になるよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 08:56:06.94 ID:xAVKeoG5.net
>>729
>>731
戦争中は多くの人が理性を失うことは認める
でも全員というわけではなく
理性や良心に従って戦争協力を拒否する人だっている
まして作中の戦争は侵略されて防衛しているわけではなく
鉱石の利権を巡る内戦なんだよ

それにシャールの父ちゃんは孤児院をやっている
そんな人間が一日に何百人も親のない子を作り出すのは狂いすぎだろう
ドラゴンのブレスのひと吐き尻尾のひと振りで
五人も十人も人が死ぬんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 09:06:13.50 ID:LDouALxc.net
やっぱりどう考えても諸悪の根源は博士だな
最後はハンク隊長とラスボス博士の涙の一騎打ちかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:28:36.27 ID:aZmq+q4X.net
カメレオンみたいなやつと、歌声で殺戮する女の登場が待ち遠しいけど、これ そうやって1話に出てきたやつ全員死ぬ話?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:33:56.59 ID:fg4rGRRC.net
カメレオンみたいな奴は1話ラストで狩られたぞ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 10:59:46.42 ID:e8+xMxdW.net
明日の朝刊載ったぞテメー!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 12:06:19.92 ID:aZmq+q4X.net
>>736
えっ、あいつがそうだったのか
吊って来るわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 15:46:34.28 ID:gkmsSxys.net
>>737
自身や味方には幸運、敵には凶運をもたらす幻獣ってなんかいたっけ、と思ったらトロールがガチでそうだった
助けてスナフキン(CV:子安武人)!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 16:57:47.85 ID:qIhHG3NK.net
獣たちへage

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:44:12.30 ID:yBEUC15I.net
ビヒモスのぬいぐるみ出ないかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 22:46:42.38 ID:Evr4Gp85.net
何を食っていままで生きていたんだベヒモス、でかすぎるだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:13:26.23 ID:HKKJ+Hn3.net
かつての部下を殺しに行って、そこまで強くなさそうなのを一方的に嬲り殺すだけ
正しことをしてるんだろうけど、少なくとも主人公のやってることに共感はできないんだよなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:28:17.79 ID:GnfgxmUy.net
ジョジョ5部のパクリアニメ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 00:10:49.15 ID:wo2d33sf.net
>>727
理性、理性的判断っつっても別に時代を超えた普遍的な真理では無い
観方によっては狭い価値観に基づいた、利己的なものだよ
君のレスにあった、軍隊に志願する、という行動は十分に理性を持った者の行動だ


何か幻想を抱いているんじゃあないか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:16:39.63 ID:YT6lR0Ew.net
>>741
フェルトベヒモスくん出てる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:18:16.13 ID:3s0FJB1e.net
>>745
本人が理性的に考えて行動していても他人の価値観からしたら悪業や狂気からの行動に見えることなんて全然珍しくないもんな
ハンクに殺されたバジリスク、スプリガン、ベヒモスも理性を持った者として合理的な行動をしていた
ミノタウロスは一見すると過剰に怯えているかのように見えたが、擬神兵を獣と見なして殺そうとする者はハンク一人に限らず実在するわけで、恐怖を忘れるために念入りな備えをするという行動も十分に理性的なものだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 01:40:49.52 ID:/IaC+rRL.net
>>743
>そこまで強くなさそうなのを一方的に嬲り殺すだけ
バジリスク:強盗殺人犯。攻撃してきたのを返り討ち
ニーズヘッグ:家畜泥棒。部隊戦闘力序列二位
スプリガン:山賊。攻撃してきたのを返り討ち
ミノタウロス:強盗殺人&不法占拠。トラップだらけの砦内でタイマン
ベヒモス:とくに悪さはしてない。ただし存在自体が質量兵器。接触=オタッシャ間違いなし

強くないとは、一方的とは一体・・・。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 03:23:00.06 ID:QJaBTiXn.net
こんなんでもファンおるんやなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 03:42:40.13 ID:YT6lR0Ew.net
ベルセルクより面白いからなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 05:46:39.77 ID:7ynCQU+X.net
どこから素体を調達したんだ? 幻獣型兵器。
ドーピングか手術かips細胞とか、そういう発想のあったとしても
素体が存在しなかったら無理なはず。
複数のキメラ化をしたとかなら全員違う姿なのはなんで?

一つの種族形態を作るも難しい。
始めのプロトタイプならともかく、そのうち安定した汎用性のある規格体が
できるだろうし、そうしたら同じ形態の幻獣タイプがたくさんいないとおかしい。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 10:11:55.19 ID:/IaC+rRL.net
>>751
素体に関して言及されるのは単行本9巻なので、主に1〜3巻までで構成されてるっぽいアニメで
説明されるかどうかは不明

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 11:58:12.62 ID:LQi3Rti7.net
そりゃお前、壁の中の人類は全員その素養があったんだから注射器で一発よ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:22:52.20 ID:BQ59lYvE.net
要 注 意!!!
このスレは◼ネタバレ◼まみれです

もう切る予定の人と原作読者以外は立ち去った方がいいです

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:24:23.24 ID:BQ59lYvE.net
重ねてご注意!!!



このスレは🔻ネタバレ🔻まみれのスレ

もう切る予定の人と原作読者以外は立ち去った方がいいです

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 13:27:04.95 ID:BQ59lYvE.net
気をつけて!!!

ここは✴◼ネタバレ◼✴だらけ



もう切るからどうでもいい人と原作読者以外は立ち去った方がいいです

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 16:59:59.49 ID:Z8qhwHob.net
かつて神だった獣たちへage

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:28:33.26 ID:w7HN29vH.net
>>547

怪獣のバラードかw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 21:37:28.39 ID:IyDHLGa9.net
弐話まで見たけど退屈はしない
同じ話じゃなくても全然問題無いんだが人間兵器になったされたそのツケというか業みたいのを期待して見たフェアリーゴーンが全然そんな事なくて酷かった分面白く見える
でも主人公と女博士撃ち殺した一派との二元論に終始だとやっぱりゴミなんだろうなとは思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 21:57:05.77 ID:Cowy0wF8.net
>>742
つーか人間サイズがちょっとした丘サイズまで巨大化できるんだから、
畜産業とか養殖でこの技術使えば食料が何千倍にも増やせるんじゃね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 22:02:36.01 ID:oj1oUHbX.net
>>746
これ?かわいい
https://twitter.com/katsukami_anime/status/1154331708281491456
(deleted an unsolicited ad)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 22:38:39.09 ID:8EMM4oWg.net
しかし作画酷いな
つーかキャラデの段階でもう少しどうにかならなかったのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:01:28.66 ID:fBH5spoj.net
MAPPAは捨てる時ははっきり捨てる
アイドル事変はこれ以上に酷いアニメだった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:25:46.90 ID:KmzEGeyH.net
ガーゴイルさん、夜中に幼女を連れ回すのは悪じゃないんですか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:28:53.70 ID:VgobpJoJ.net
やっぱ声優豪華やな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:31:37.96 ID:fWfrzgX6.net
おっぱい
https://i.imgur.com/LKAHOpw.gif
https://i.imgur.com/8yY6vq8.gif
https://i.imgur.com/rB4vlnA.gif

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:33:11.44 ID:cbqtjnCR.net
>>763
アイドル事変はOPがよかった
それだけでも価値はある

ところで今回もアニオリの嵐だったなあ
大きいのはシャールがガーゴイルを結局撃たなかったことか
後にとっておくのだろうか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:37:27.78 ID:pBO5oZc1.net
ガーゴイルって獣なの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:40:44.44 ID:GAFIdekE.net
神殺しの弾丸とか大層な名前やな?w

擬神兵に対しての必殺兵器扱いなのに弾頭抜くだけで効果無くなるとかw
隊長に関しては二度も殺し損なってるし効果の程も怪しい
でも作中の扱いは結構大きいという...効くのか効かんのかどっちなんだい?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:45:17.34 ID:oM8ATxSu.net
>>769
身体のどこでも当たれば無力化出来て
脳や心臓に当たれば殺せる訳だから十分じゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:45:23.71 ID:k1bSDwsZ.net
ハンクは何故全く獣化が進んでいないのだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 23:47:32.52 ID:KmzEGeyH.net
勝手な理屈の口上を偉そうに垂れてるところが
声も相まってちょっとルルーシュっぽかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:01:37.98 ID:+mJ3Cp4i.net
擬神兵になってシャールちゃんをぶち犯したい!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:08:24.61 ID:exyMO7ML.net
なあ
神ゴーンよりペラペラじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:08:35.59 ID:kRO/vq+a.net
ああ、ルルーシュか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:26:57.20 ID:2ZDACUde.net
そういえばノートルダム大聖堂のガーゴイル像は偶然、修復の為に下ろされていて火災を免れたんだよなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:43:32.83 ID:NOn1qmju.net
>>770
ふむ、そういうもんか

今まで擬神兵にはトドメにしか使ってなかったから無意識に
使えん弾って思い込んでたかな?w

デカイのとか硬いのとかそんなんばっかだったから相手を弱めないと
皮膚すら貫けんのか?みたいなイメージがあったのかもw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 00:54:19.65 ID:n4Ppj6Vd.net
ガーゴイルは変身状態でリボルバー撃てるのに狼と来たら・・・
舐めプしてないで変身状態で銃弾打ち込めや

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 01:02:29.68 ID:CubT24G3.net
ハンクが今使ってるのは劣化版のコピー弾なので致死部位に撃ち込まないと十分な効果が出ない
ガーゴイルが使ったのは能登謹製のオリジナル弾なので効果がダンチ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 01:17:35.38 ID:R3FljZV8.net
>>766
素晴らしい 眼福です

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 01:36:19.83 ID:+fLqUYKT.net
見所は手ブラだけだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 01:51:23.40 ID:OLCpBXsz.net
やっぱりノーブラだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:17:25.47 ID:NOn1qmju.net
今まで話し掛けられても、無視するか素っ気なくあしらうだけのやり取りしかしてないのに
唐突に今回でハンクとシャールの二人の距離が詰められて来たので”?”ってなったわw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:18:55.28 ID:Rs9EfPMn.net
頭の悪くなったルルーシュにしか見えなかったw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:29:09.58 ID:OLCpBXsz.net
喋り方ももろにルルーシュだった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:30:19.14 ID:NOn1qmju.net
福山さんってあんなマッチョな役のイメージ無かったので新鮮だったw

まあ声はほぼルルーシュだったような気もするがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:56:21.57 ID:74qvXGNA.net
いろんなところで小西が宣伝してんのがむなしくなるほど盛り上がらねえな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 02:58:24.34 ID:eFNomNWm.net
退屈しないと思ったけど四話Cパートのどっちらけ感ぱねえ
いきなり今後が期待でけん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 04:46:14.93 ID:hxDlGqID.net
能登おっぱい博士が寝取られたのかめっさ気になる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 04:58:41.45 ID:OEB2vbXe.net
ここまでで切るがなんか材料はあったのに退屈なままだったな
ヒロインも悪くないキャラだったが主人公がただの堅物仕事人でさっぱり話が膨らまない
この作者ならアムネジアのほうがずっと見れたしあまり長く引っ張る作品ではない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 05:02:15.28 ID:hxDlGqID.net
アムネジアは雰囲気良かったけど可哀想だったな
めいびいは人の心の痛みを描くのが抜群に上手い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 05:50:23.35 ID:NOn1qmju.net
リボルビングライフルの利便性とかは解らんが
ロマンは在る! 嫌いじゃないよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 06:46:17.33 ID:jmEz2EdO.net
どうせカウボーイビバップみたいな反乱分子が死んで主人公も死んで終わるんだろこの駄作
冒頭からそういう雰囲気だからまあ作者がキレてバカみたいな終わりになったらそれはそれで面白いかもしれんが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 07:01:38.89 ID:X48Jv0Gg.net
>>783
それ俺も思ったわwww
あれ?いつの間に仲良くなったんやって

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 07:10:13.03 ID:i/bmEibo.net
>>766
中の人にAEDを!!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 07:57:41.90 ID:smuT1WJG.net
これ原作終わってないならアニオリで終わりなんかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 08:48:44.40 ID:aakLLC95.net
「心をなくした仲間を殺す」から「仲間が心をなくす前に殺す」
にシフトしているのはハンクも症状が進攻しているからですか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 08:49:30.51 ID:CubT24G3.net
>>792
ロマンはあるけどとんでもない欠陥品なので使ってみたいとは思わない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:53:35.53 ID:R+rUQN8Y.net
ハンクとかケビンとかキャラの名前がフツーすぎるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 09:58:08.54 ID:CJqmbN4a.net
>>797
そもそも死んだ恋人の代わりの仕事をやってるんやろ?
最初から仲間はきっちり全員殺す気では

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 10:06:27.91 ID:tLr+d64h.net
ライザのおっぱい全開シーンは80年代ギャグアニメっぽい作画じゃなくてもっとリアルなエロでやってほしかった
そこに限らずライザの登場シーンは3話みたいにおっぱいドアップからボイイイーーーンってSE入るようにしてほしい
毎回

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 10:19:08.34 ID:lQZgXDKM.net
>>799
そりゃあ一応南北戦争時代のアメリカ的な時代背景だからね

関係ないが、原作ではネイティブアメリカンとかブラザーは出てこないかね?
アニメでは多民族移民国家らしさがない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 11:44:32.11 ID:P/CuqzMK.net
>>802
出てこない
髪の色や顔の造形を考えると一応民族性は存在するらしいが登場人物に限っては全員白人

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 12:51:57.15 ID:Ef2T0Ihs.net
B級アニメとしては普通に楽しめるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 12:55:43.56 ID:fyBJFdvm.net
ガーゴイル意外とキック力しょぼい
あの体格差で子供一人殺せないとか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:07:24.84 ID:n5S7EeE0.net
今回の5話でB級アニメからC級に落ちた感ある
作画ボロボロだし
登場人物の誰ひとり共感できないし
アクションしょぼいし

褒められるとこはEDの曲くらいか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:10:05.74 ID:hxDlGqID.net
ありふれの作画より数倍いいから余裕で楽しめるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:15:36.25 ID:wZ3W8y3f.net
>>800
1話か2話の頃に「ハンクは博士の遺志を代行してる」って書いたら「違う、仲間の誓いだから心を無くした部下を殺してるんだ」って必死に反論してきた奴がいたなあ
あいつはなんだったんだろう…w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:17:14.38 ID:NOn1qmju.net
一応ウルトラC的な解釈も出来んことはない...んじゃないかな?w

擬神兵は投入されてから戦争を早期に終わらせた英雄
擬神兵は暴走して暴れまくる未来が決定している
(症例は少数なのに作品内ではなぜだか決定事項)
暴れると恐怖の代名詞として処理されるので被害が拡大しない内に
擬神兵全部処理して「彼らは英雄だった」って事にしたい

...っていうのはどうやろ?w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:23:25.98 ID:IOQwHrOe.net
タイトルですでに「神だった」って過去形で今も神的存在であることは全否定してるのに?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:24:13.27 ID:lQZgXDKM.net
>>809
ウルトラcじゃあなくて、普通にエレインがやろうとしてた事では?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:26:19.23 ID:d2XJSKOZ.net
かつて髪だった毛モノたちへ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:33:32.37 ID:lQZgXDKM.net
博士の薬殺処分(未遂)は独断だったのかねえ?
後に兵達が軍役を解かれたのを見るに、普通に故郷に返す方針だったんだろう
そして問題が起こるのを待って殺処分

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:33:53.09 ID:qc6+om8E.net
なんちゃらゴーンよりマシ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:40:21.64 ID:NOn1qmju.net
>>811
えー だってこの板では
ハンクは正気保ってる奴まで殺してんじゃんとか軍で保護するべきとか
エレインは自分勝手とかそんなだったじゃん?w

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:42:37.76 ID:lQZgXDKM.net
そもそもエレインって氏んでるのか?(原作未読)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:44:20.07 ID:OLCpBXsz.net
体の片側半分だけガーゴイルになってるの笑う
半獣状態でもそうはならんやろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 13:58:20.45 ID:5M57OLbJ.net
全体的に悪くないんだけど、なんかこれっていうのが足りない感じなんだよな
何が必要なのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:28:40.52 ID:WXYl0cXg.net
エロ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 14:39:10.07 ID:fSijyZKG.net
透明人間戦のブルマのぷりりんっのがエロい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 15:17:47.71 ID:a3YFHWiU.net
>>813
1話Aでは擬神兵の身体が人間に戻らなくなる現象に対して
「生みの親である私が絶対に解決法を見つけなくては!」
って焦ってたから他に頼りになる擬神兵の専門家はいないのだろう

で、1話Bでは突然に擬神兵の心に関して「全員必ず」人間の心をなくして獣になると断定
他人の心の変化の予知に自信ありの根拠は何も示されていない

ただ殺害処理についてはケインに相談していた
ケインは本心では賛成ではなかったようだか表面的には協力するそぶりだったので
エレイン博士の主観では独断ではなく同意してくれる人間が一人はいたと思っていたかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 15:28:13.42 ID:a3YFHWiU.net
>>815
実際にどう見てもハンクは正気保ってる奴を殺してばかりだよね
だからこそ>>797の指摘どおり殺害を正当化する理由を変化させてきている

今回のガーゴイルだって戦時中から現在と同じく自分の正義を追求する奴だったわけで
変化したのはその考えが周りにとって都合いいか悪いかだけ
本人の心は基本的に変化していない

で、軍の都合で怪物化させた兵の戦後の生活は軍で保障すべきなのは当然
エレインは主観的には悩めるヒロインで自分勝手なつもりはないだろうが思い込みが激しすぎる
ヒュドラ1人しか暴走例がないのに全員殺害を決意とか普通にキチガイの判断だろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 16:09:37.81 ID:cYnJnYAm.net
この位の
https://i.imgur.com/kbzI46Z.jpg
普乳がいいんだよね。
幾ら二次元でも、流石にこれ
https://i.imgur.com/8jlfFrF.jpg
はやり過ぎ。
CVが日笠だし…w
でも、ヲッパイちゃんは全然シャワー浴びないんだな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 16:13:50.32 ID:m7oJx1l1.net
>>817
しかもガワ剥がしたら人間が入ってるんだぜ

>>823
ガキが巨乳の服ひろげてオッパイびろーんさせたのって
偽乳を暴くつもりだったのかなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:03:16.10 ID:OLCpBXsz.net
>>823
ロリコンなのは勝手だけどロリコンっなんでそうじゃないキャラを攻撃しないと気がすまないんだ?
ロリコンであることに不安を抱えてるからそうなるの?w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:08:47.59 ID:/qbY9M00.net
アニメの巨乳を否定するのは女だけだと思ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:13:14.36 ID:P/CuqzMK.net
>>822
バジリスク:力に溺れてラリってた
ニーズヘッグ:多重人格状態
スプリガン:超凶暴化
牛:戦場ノイローゼ&姿に呑まれてた
ベヒモス:よくわからん
ケイン:中二病
ガーゴイル:自分が起こした事故死が原因で麻原彰晃&切り裂きジャック状態

正気とは一体

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:32:43.01 ID:44TIW9B4.net
金髪ねーちゃんのTバックはよ!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:40:21.86 ID:a3YFHWiU.net
>>827
正気とは常に道徳的法律的に正しいことを意味しない
自分は特別だと思い上がるのも、敵に怯えるのも、正義を求めて悪を裁こうとするのも
全部人間らしい心を持っている証拠だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:48:59.34 ID:OLCpBXsz.net
どうせ死ぬんだから昔は良いやつだった的な話はもう要らないな
単なる敵としてガシガシ殺していけばいいのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 17:56:34.20 ID:qc6+om8E.net
金髪姉ちゃんはラッキースケベられ要員

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:05:44.51 ID:P/CuqzMK.net
>>827
なんで精神病理学の問題である「正気か否か」の話に対して「人間らしい心を持っているかどうか」とか、
文化人類学に属する筋違いの話で反論してるんだぜ?
両者のカテゴリの区別もつかないほどアホなタイプの擬人兵なのか、お前はw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:06:08.35 ID:m7oJx1l1.net
>>826
ライザのは普通の巨乳じゃなくて奇乳の部類だから
奇乳フェチでないノーマルな男からは否定されて当然だろ
だってキモイじゃん?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:09:33.97 ID:a3YFHWiU.net
>>832
アホなのはお前だよ
医者でもないハンクが勝手に精神病理学の診断して病人を殺処分しまくるのはおかしいだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:10:37.76 ID:hxDlGqID.net
アニメの巨乳如きで文句言うのは童貞かロリコンだけやぞw
女オタなら笑い飛ばすくらいなのに…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:16:18.96 ID:m7oJx1l1.net
ライザみたいな奇乳はマイノリティだから
リアルでどんだけヤリチンだろうが遭遇経験あるとは限らない

このアニメに残った最後の希望がエロなのに
ギャグみたいな奇乳出されたら
そりゃ文句言う人もいるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:20:52.84 ID:OLCpBXsz.net
こんなの奇乳いってたらワンピとかどうなるんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:23:46.47 ID:hxDlGqID.net
いちいちアニメの巨乳キャラに文句言ってるから童貞なんだよwwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:51:19.60 ID:m7oJx1l1.net
奇乳フェチさんはなんでそんなに必死なんだ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:56:26.60 ID:Zp0nLRd4.net
隊長だけ獣死ぬ死ぬ弾撃たれても無事って都合良すぎませんかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:03:28.53 ID:P/CuqzMK.net
>>834
それ別に、お前が>>829で見当違いの反論をした件とは全く関係ないうえ、
作中でターゲットの判断を下しているのはケインじゃなく情報局なんだがw
それ以前にもし牛みたいな奴を見て精神的に正常に見えるようならぶっちゃけお前の対人分析能力は
とてつもなく未熟かあるいは腐りきってるから、マジでカウンセリングを受けてこい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:04:44.88 ID:Zp0nLRd4.net
精神的に正常だとしても一般人殺してる時点でAUTOだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:13:44.91 ID:lQZgXDKM.net
>>842
>AUTO
(名詞)
対訳 auto; automobile; automatic

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:14:28.25 ID:P/CuqzMK.net
おーケインじゃなくてハンクだった
ゴメンな中村 お詫びにグラブル十連を口座の中身がなくなるまで回してええで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:30:41.54 ID:a3YFHWiU.net
>>841
ほう、お前はハンクは情報局の言いなりに元部下を殺してるだけで
仲間の誓いを果たすとかエレインの遺志を継ぐって意志は関係ないって解釈なのか

その主張ならハンクの責任回避はできるかもしれないが
単なる命令遂行機械みたいな奴が主人公ポジションじゃ盛り上がりようもないね

直接患者の問診すらせずに精神病理学の診断を下してる情報局の医者も無責任極まりないw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:33:51.95 ID:P/CuqzMK.net
>>845
御託はいいからさー、それで、お前がカウンセリングを受けた結果はどうだったの?
まさか都合が悪いから聞こえないふりしてるってことはないよな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:42:02.73 ID:ySvX1vMH.net
あのガキ、なんでシャールにはおっぱいぼよよんしなかったんだよっ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:45:32.28 ID:MdSHQHCm.net
>>847
来週アラクネがしてくれるから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 20:20:50.26 ID:LUf7f0AC.net
こういう無能なくせに正義感だけ強いヒロインうぜえ
よく会社にいる、やる気のある無能

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:42:48.12 ID:gWjdsUJF.net
乳首見せろや(´;ω;`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:48:30.74 ID:gWjdsUJF.net
元兵士が狂う設定良いな
バイオショック思い出した
もっとキチガイっぽくして欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:01:23.01 ID:fSijyZKG.net
キスダム見ろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 01:51:37.29 ID:TwDw/u2T.net
おっぱいの人は獣にならないの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:00:05.51 ID:UokdpLs5.net
このアニメ、ケモナーにはあまり注目されてないのかね ケモナー荒らしが居ないのは結構な事だが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:05:34.20 ID:wFi4GWKW.net
これに限らないけど、見て欲しいんだったら、悪いこと言わないから、坂本真綾などというクソ声優を使うのはやめた方がいいと思う
それだけで見る気なくすからね。せっかくお話面白くなりそうなのに、完全に逆効果
今からでも別の人にしたほうがいい。坂本さんでなければいけないってわけではないわけでしょう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:15:41.58 ID:CKHH35x9.net
坂本真綾は化物語のキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードで人気出たからじゃね
ロリと吸血鬼のイメージが強くなって鬼滅の刃にも出てたし
まあ、声優として上手いかと問われるとイマイチとしか言いようがないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:16:27.24 ID:wVebxWPZ.net
>>826
いや萩原一至はエロ売りだったのにこの10年位は
古参のファンですら奇乳と言われてきもがられてるぞ
ONE PIECEも奇形体型だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:22:41.43 ID:Yu1HdIJi.net
忍はキャラが良かっただけで坂本で人気出た訳じゃないだろw
キャラソン歌えないから非難囂々だったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:42:01.78 ID:CKHH35x9.net
>>858
キャラソン歌わなかった所為でOPインストになったしな
あれで大きく評価下げたのは当たり前だわ
萌えアニメのロリ声優で稼いでるのにキャラソンは歌わないとお高く止まる
まるでオタクを馬鹿に食い物にすることしか考えていない屑のようだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 02:59:55.47 ID:vIc0K4Dc.net
今回はショタが3人も出てて儂得だった
ただアンディくんはもっと可愛いキャラデザにして欲しかったなあ…
ショタ時代のハンクと回想のモブショタは普通に掘りたいと思った(小並感)
つかクリストファーさん元から人の心無くしてませんかね…
美人なお姉さんやショタやその他大勢の民間人を殺すようなドクズに対して
引き金を引けないシャールにも少しイライラした
つか最後のトドメはシャールにさせた方が演出的によかったんじゃないのか
ちょうどハンクもアンディくんも負傷してたし
あとケインは女連れすぎや
銀髪の幼女はせめて男の娘にしてくれ(ノンケ)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:05:12.30 ID:vIc0K4Dc.net
>>847
ガキじゃねえ、ショタっ子と言いなさい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:07:57.49 ID:l2c4Nyoh.net
金髪おねーさんの胸をずり下ろした時、あの少年は英雄となった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:23:28.69 ID:wFi4GWKW.net
坂本さんのわざとらしくて変で下手なお芝居、完全に無理なんだわ
脱税の刃もそれで「…あー、じゃあいいっす」ってなった(切った)
坂本さんが胸をずり下ろされてもたぶん俺全く楽しくないと思う
(なので次回は加隈さんの胸をずり下ろしてください)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 04:18:53.49 ID:oduZFhs+.net
いくらなんでも坂本真綾disで加隈亜衣ageは無いと思う
格的なものが大幅に違う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 04:35:58.80 ID:CKHH35x9.net
坂本真綾はエスカフローネの頃から知ってるけど声優としてはたいしたことないぞ?w
加隈亜衣のが断然いいわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 05:31:17.95 ID:baWodbNm.net
坂本真綾は大っ嫌い
あらゆる作品世界観を、次々とブチ壊しまわって、それでも本人は承認欲求の権化
まあ敗着手ですな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 06:08:02.25 ID:qW6E2JwU.net
かつ神って略称は、なんかイキったとんかつ屋みたいな
イメージが湧いてくる。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 07:57:28.32 ID:1O4Z/9JL.net
むしろ金髪は生乳出されたくらいであわてるなよ。
プロ娼婦より露出度高いくせに。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 08:13:17.98 ID:iXgoeRH/.net
ガーゴイルさんはあんなチンケな町でイキっとらんと、海賊の島とかロアナプラとか足立区とか行けば良かったのにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 08:21:43.82 ID:nsWiHd8l.net
そこらへんの村人しばり首にして何が正義なのかは説明して欲しかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 10:44:44.72 ID:iCKeBoAy.net
もう日笠いじめはやめなイカ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 11:46:31.84 ID:LoOsHSVa.net
>>867
パンツの中に麻薬を隠し持ってハワイで逮捕されたあの大物俳優しか思い浮かばない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 12:08:10.51 ID:rR89iY4u.net
今回作画ひどかったな
女子は手抜きすると一気に別物になるぞ。
奇乳さんは、あんな奇乳な必要あるんだろうか。
ハンクさん「ケイン!」て言ってるのか「エレイン!」て言ってるのかわからんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 12:24:23.60 ID:iXgoeRH/.net
人間は手抜きまくって狼男とガーゴイルが殴り合い始めたら途端に良くなる辺りMAPPAらしいなと笑ってしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 12:29:43.66 ID:qDhXUPXc.net
ゴーンよりマシ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 13:28:29.52 ID:t73EKjFM.net
声優アンチは面倒だからコテハン付けてくれないかね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 16:15:09.37 ID:NjsG1rgv.net
ライザはなー、CVが日笠じゃぁなかったら十分萌えるんだが…w

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 16:33:36.79 ID:iXgoeRH/.net
日笠がCVだと、こいつこの先裏切るんじゃねって気になっちゃうわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:36:52.39 ID:VygKRlAv.net
敵味方問わず自分の正義を信じてる奴は強いよな
しかし神殺しの弾丸で撃たれても取り出せば大丈夫って軽い設定だな
この先敵もやるやついたら倒せなくなるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:55:42.27 ID:ieOhSHhB.net
だからハンクは脳天にぶち込んでるのか?
ガーゴイルに脳天ぶち込まれてたら負けてたな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:56:58.51 ID:ieOhSHhB.net
脳天じゃなくても心臓とかでも死んでるか
渡すならちゃんとした使い方教えといてやれよケインコスギ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 19:13:04.08 ID:VygKRlAv.net
なるほどな。そのために頭に撃つのか。腹じゃだめだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 21:52:08.69 ID:YaPboqw2.net
ロマンシング サガ2の、七英雄が発想元なのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 21:55:25.86 ID:CKHH35x9.net
七英雄の話と同じくらい面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 21:58:14.38 ID:g6ZQdGKc.net
なんでこのスレ声優アンチが張り付いてるんだ?
しかも日笠陽子とか坂本真綾とかにアンチ書き込みとか情けなくならない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:04:26.35 ID:CKHH35x9.net
日笠はベテラン声優に公の場で褒められたりしてるくらいには上手い
坂本真綾は普通に下手すぎるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:12:02.89 ID:YaPboqw2.net
坂本真綾は昔はお嬢様的な声の声優でアニメの歌も多数歌ってたが、
最近ははどすのある役も多いな
物語シリーズの吸血鬼のキスショットとか
空の境界の式とか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:17:24.07 ID:YaPboqw2.net
>>878
日笠はどちらかというとお人よしな役が多い印章

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:28:19.95 ID:SbDKDOsd.net
下手な声優は勝手に脱落していくから
そうならないなら叩いてるやつの目が節穴だった証明でしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:32:19.07 ID:oE1manf2.net
コネ声優もいるからなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:36:37.97 ID:LoOsHSVa.net
>>889
お前一番売れているモノが機能的に一番優れているとか本気で思ってるタイプだろ?
声優の生き残りに技能だけが影響していると考えているのならそういう事だぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:38:42.67 ID:YaPboqw2.net
坂本真綾は昔からあまり声優しないが合った役でしか起用されない声優だよ
合ってる役だと本当に上手い

日笠はギャグもエロも上手いから起用されてるんだろうなと思うほど上手い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:39:31.92 ID:SbDKDOsd.net
一番優れてるとは限らんけど少なくともダメな商品が売れたりはしない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:44:22.25 ID:LoOsHSVa.net
>>893
日産ノートe-POWER
一般的なHVに比べデメリット多過ぎ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:52:09.87 ID:YaPboqw2.net
>>894
プロが起用する声優と
一般向けで宣伝で売れるのは違うだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:54:59.53 ID:UokdpLs5.net
ベテラン=コネある
って別に普通だろうよ 言い換えれば信用、信頼 結果や成果が読めるってのは使う側にとっては
図り知れないメリットだよ 新人さんを使うのも同じ論理だと思うよ 場合によってはベテランであることで
外される事だってあるとすれば、トントンじゃあないかなあ 

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:55:46.01 ID:SbDKDOsd.net
宣伝で売れても欠陥品ならすぐ売れなくなる
日産ノートが売れ続けてるのは駄目な商品などではないから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:01:09.47 ID:YaPboqw2.net
上手い演技じゃないと駄目な役や、
特殊な演技じゃないと駄目な役や、
普通の演技じゃ印象が薄れる印象を強めたい役に、
有名声優を起用するのは当然

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:08:02.67 ID:SWFCbx/w.net
坂本は歌で売ってると思ったらキャラソンは歌わねーとか妙なこと言ってたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:05:21.35 ID:9nF2HdZE.net
坂本はお上品な声よりライトニングさんみたいなのが似合ってる気がするわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:55:19.30 ID:5uoNieYS.net
ロマサガ2とこんな糞アニメを同列に語る馬鹿

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:03:32.43 ID:PrTw7eh3.net
設定がよく分からないんだが、義神兵はみんな常時化け物の姿なのに
何で主人公(とラスボスもか)だけ普通に人間の姿と怪物形態を使い分けられるんだよ
ヒロインの父親とか先週のバカデカいヤツとかは人間形態に戻れれば問題なかったのに
主人公だけ色々ずるすぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:16:38.64 ID:9nF2HdZE.net
>>902
1話飛ばした?
元々、人⇔疑神兵形態を使い分け出来てたけど徐々に人間性を失っていく設定
隊長は何とか持ちこたえてるっぽい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 04:07:44.02 ID:NBU5tLPZ.net
炭鉱の上に街があるって言ってたけど
それは炭鉱にとっても街にとっても、危険すぎるんじゃないの?
炭鉱と街がどっちも発展すればするほど崩落する危険が大きくなるんじゃないのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 08:38:56.19 ID:6p0R10/7.net
坂本真綾は芸歴の割に声優下手すぎるから論外
日笠は努力型の天才だったりするし今の若手も坂本なんかより普通に上手いからなぁ…
坂本や水樹を歌手としてなら評価できても声優としては三流もいいとこだろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 08:55:10.66 ID:yV1I9wce.net
>>899
キャラソンは買取だから坂本にお金入らないもんな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:18:19.68 ID:D+rKAmEb.net
貴重なモブおっぱいが惨殺されてた…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:22:17.85 ID:mBSuzilB.net
>>902
御都合主義が透けて見えてシラケるよね

>>903
そういうことじゃなくて元ネタのモンスター自体に変身能力があるjからじゃないの?
2話のスプリガンも太った大男とサイの怪物の間で自在に行き来できてるっぽい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:42:40.34 ID:6QlI6xSq.net
坂本ディスる流れだけど
俺は歌も演技も大好きだけどな!

キャラソン歌わないから、作中で演じてるキャラクターが歌うシーンですら
歌声が流れずカラオケ風な画面になったりするのは悲しいけど

坂本真綾の歌声が聞けると思ったら聞けなかったアニメ
桜蘭高校ホスト部
バンブーブレード

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 09:48:12.32 ID:RsTpCisq.net
おいおいシャールしか見る所無いのにピーチ姫されたら
何を見りゃいいんだよ
アホな脚本だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 10:57:33.72 ID:kkeJ19u+.net
妬みの感情で声優を叩いてるんなら青葉と同類だぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 11:27:43.99 ID:6p0R10/7.net
つーか坂本擁護してる糞ニワカオタは消えていいぞw
何十年前から下手と言われてるかググってこいよカッス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 12:15:44.25 ID:goPRvNpn.net
ほんと声豚って害悪

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 13:18:55.76 ID:yABgjEs+.net
坂本は腰掛けの声優として下手糞なのは仕方ないが歌手としても水樹に完敗したのが痛い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 13:24:49.63 ID:6p0R10/7.net
坂本はロードスの曲あたりがピークでそれからパッとしないわなー
水樹奈々はそもそも演歌歌手志望なだけあって上手い
坂本が歌手として勝てる要素なんて微塵もないわw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 13:54:44.77 ID:oRUZ0HqM.net
坂本と言えばプラチナ
その後はパッとしなかったがマクロスFで息吹き返した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 13:56:43.87 ID:J+/miDh3.net
それ町の主題歌だったかな
聞いた途端ズコーってなったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 14:39:49.14 ID:6p0R10/7.net
坂本真綾に楽曲提供していた菅野よう子は業界から干されたしなw
パクリはもちろんのことあくどいこと裏でやってたのが全てバレたわけだし残当だが
坂本擁護しとる糞ニワカオタはなんも知らんのならグダグタ言うなよ鬱陶しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 14:43:18.39 ID:dA3UxmWj.net
おいおいおいおい
キャストの歌の話をするなら
坂本真綾もわかるけど、それよりも
ベアトリス(セイレーン):早見 沙織の方を忘れてもらっちゃ困るぜ!いや、困らへんけども!

こっちはキャラソンも歌いまくりでっせー!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 16:00:01.68 ID:r4treN9l.net
かつて神だった獣たちへage

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 16:38:24.85 ID:XwPXuEN7.net
坂本真綾から視聴者を守る党というのを作ったら、選挙(アニメ総選挙)で勝てそうな勢いだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:05:03.56 ID:0sAz46Ip.net
声優に粘着性してるやつの体臭ヤバそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:22:39.58 ID:oRUZ0HqM.net
そこは口臭じゃないのかよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:23:32.58 ID:xdMIhPF0.net
>>908
端的に言えば、ハンクは元ネタのモンスターになんて変身していないし、
ケインはずっと変身しっぱなしの上にラスボスでもなんでもない
ただそれだけだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:38:52.90 ID:N67p8u0/.net
ハンクの元ネタは狼男だから夜だけ獣化
っておっぱいが言ってた気がするぞ
昼は昼で裸で昼寝ばっかしてるし
そんで夜になるとケダモノの本領発揮って
どこまでエロエロモンスターなんだw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:47:27.81 ID:6p0R10/7.net
毎回話が重いから見終わると泣きそうになるな…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 18:50:37.06 ID:Zhm+7ZHm.net
>>925
巨乳本人がエロいから期待が膨れあがってるだけ
現実のハンクはフニャチン野郎

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:21:18.03 ID:kkeJ19u+.net
ケインってラスボスじゃないんか
あいつ倒したら話終わりそうだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:01:07.06 ID:K4XD1mxx.net
何も悪いことしてないのに疑神兵ってだけで殺されるなら
隊長だって最後は殺されないと筋が通らないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:09:44.97 ID:QjiXNz3T.net
そこはそれ、最後はシャールに例の弾丸渡して「俺を撃て」だろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:21:57.08 ID:+8a5Pzf1.net
>>930
シャールは前回あたり一発もらってたような…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:28:05.51 ID:yMWsmNDV.net
このアニメに坂本なんて出てないぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 22:41:08.83 ID:0xJhly5O.net
最終戦は隊長と博士の一騎打ちに違いない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:09:08.76 ID:yMWsmNDV.net
研究の末、さいきょうのギシン兵を開発とかジャンプ的な展開ね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 00:48:30.31 ID:srIp1gna.net
つまんないんだけど?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:45:09.14 ID:7f4eIzG2.net
フェアリーゴーンよりは面白い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:58:31.04 ID:cNCPsvRY.net
毎回仲間を殺していく話が硬派すぎる…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 07:08:46.51 ID:6QnVSdwd.net
>>932
声優アンチはホントしょうがないな
本人がかかわってない作品まで荒らしに来る

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 07:12:44.17 ID:LOyZbrEy.net
キスダムぽいな
キスダムを時代劇展開にしたみたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 13:21:21.72 ID:bhLAvjor.net
>>938
もはやガイジ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 15:59:27.98 ID:PYRM3ypH.net
頭いかれてんだろ
犯罪おかすなよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 16:48:08.53 ID:6VOH3LkN.net
みんな\(^o^)/なかよく

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 16:58:14.37 ID:mCqifr2U.net
原作読んだ事ないけど
戦友を一通り始末したところでのこのこ女医が出てきて
実は今まで殺してきた奴らはこの薬があれば治ります
今まで心を鬼にしてやってきた事は全て無駄でした、とか言われて絶望して人間性を失い、シャールの手で射殺される隊長とか見てみたい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 21:07:58.17 ID:Zd7kMYDJ.net
視聴率ふるわないからか小西と中村の仲良しみたいな漫画レポあげてて
腐女子狙いキモいんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 22:35:46.85 ID:M2KfKQLW.net
そりゃ一話で死ぬようなキャラなのに有名な声優ばっか使ってるし
イベチケ狙いとかそういう方向でしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:10:17.55 ID:J1Pna7ka.net
かつて神だった獣たちへage

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 23:12:18.14 ID:R0D3054l.net
速攻退場するキャラに有名所使うのは割とよくある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 00:21:49.50 ID:z5B6UWCS.net
ミステリー仕立ての時に一発で犯人がバレるあれだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 01:55:29.92 ID:Tl3WQ9fk.net
やっぱこのアニメ硬派で面白いな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:07:42.62 ID:tDni5zVT.net
話の筋は一貫してるからね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:22:22.03 ID:tDni5zVT.net
次スレ

かつて神だった獣たちへ 3人目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564766019/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:40:07.05 ID:Tl3WQ9fk.net
>>951
スレ立て乙!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 03:26:48.55 ID:HomoVPdc.net
>>945
でも今度の上映会小西と加隈だけだからチケット当選しまくり
小西って人気あんまないのね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 04:33:09.57 ID:mhmCTBTd.net
>>951
かつて神だったけもn乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 08:53:53.96 ID:M1/gw2Zh.net
>>951
かつて髪あった無毛乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 13:51:01.11 ID:3zmv0CiZ.net
配役は制作会社や事務所のゴリ押しがあるから仕方ない
それでもあえて言わせていただく






日笠のくせに巨乳キャラやるな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 13:56:23.89 ID:6dy7ZuDd.net
わざわざ行間空けて面白いとか思ってるんかそれ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 14:31:30.06 ID:3zmv0CiZ.net
悪かったな、まさか噛みついてくるバカがいるとは思わなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 14:33:01.20 ID:L0+fMzax.net
混じレスするがあんまり触らんほうが良いよ
演技批判でも何でも無いからなあ アンチの中でもこれは犯罪そのもの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 01:41:01.89 ID:xMOczz6Q.net
何度も見てるからこのネタは知ってたけど
日笠が巨乳キャラ〜の元ネタって何なの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 02:50:34.88 ID:mL8Rg1N5.net
ネタに便乗して攻撃的なこと言い出してるキナ臭いヤツは要注意

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 06:37:18.74 ID:au+JA2nn.net
>>960
日笠はおっぱい小さいのに巨乳キャラの演技上手いからじゃね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 07:46:01.81 ID:ZrPD/N+G.net
絶賛放映中のアニメなのになんで誰も書き込みに来ないんだ
親父と孤児がいなくなった腹いせに主役の足引っぱりまくる
偽善者ヒロインが気に食わないのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 10:20:14.43 ID:xMOczz6Q.net
>>962
なるほど
ラジオか何かでそういう話でもあったのかと思ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 10:26:24.84 ID:UJkSLyFe.net
とりあえず原作5巻まで読んでみたけど
今のところは元部下を問答無用で殺しまくってるだけだな
今後この流れに変更無ければ見なくてもいいかもレベルか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 11:42:10.82 ID:xMOczz6Q.net
全然レスがないからって脈絡なくネタバラシ始めるってどうなの…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 12:31:56.09 ID:AhDsE3WR.net
かつて神だった獣たちへage

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 14:39:52.19 ID:AhDsE3WR.net
次スレが落ちた件

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 17:56:01.25 ID:rfxG+6O7.net
かつて次スレがあった住人たちへ

かつて神だった獣たちへ 4人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564908431/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 20:22:16.62 ID:07AE96RI.net
視聴率も円盤予約も原作売り上げもダメダメなのにまだ始まったばっかりって
やってるスタッフも嫌になってくるだろうなあ
残りの回はもう消化試合だし
なんのためにこのアニメ企画されて放送されてるんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 05:41:02.75 ID:xpyJEkIo.net
>>969


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 06:05:36.30 ID:4FuvYIqJ.net
保守しないとまた落ちてしまうよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 15:01:20.84 ID:2gSWBB2n.net
スレ番ひとつ飛んでるのかw
また落ちるから3人目で作り直さそうズ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 15:04:21.58 ID:4B6tO9LC.net
なんで保守し損ねて落ちたスレが前スレ扱いになってんの
次スレは3やろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:19:49.90 ID:EGH9TQdj.net
実際にスレあったわけで別に問題ない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 20:25:33.91 ID:Y3qxe4yU.net
過疎っててスレ伸びないからって進行もしてないdat落ちスレでカサ増ししようとしてるの草

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 21:27:52.32 ID:gnvp60Bx.net
原作の信さんも離れちゃったからここからの巻き返しは厳しいね
まあスレ番くらい好きにさせておやりw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 22:32:13.91 ID:Aw5maQg4.net
スレ番で煽ってくるのが単発だけって時点でわかりやすい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:15:13.76 ID:JrjhqE58.net
http://pd.kzho.net/1565014052684.jpg
http://pd.kzho.net/1565014066703.jpg
http://pd.kzho.net/1565014071061.jpg
エロさえあればいい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:18:05.06 ID:D2CdP3CJ.net
テコ入れきたか!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:27:14.33 ID:R55lUkZr.net
前回ライザ、今回シャール
おっぱいノルマ達成

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:28:59.89 ID:m2bS9ImQ.net
でっかいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:29:21.64 ID:1EiB+LPm.net
https://i.imgur.com/hn8cSqh.jpg
エロい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:31:03.21 ID:DOjaOIcu.net
なんで狼男二人居るねん?w
って思ってたけどハンクはフェンリルやった...って事なんかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:32:05.32 ID:3Bd3tRWi.net
之面白いな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:36:58.22 ID:ixuA7z7K.net
>>983
シャールちゃんのおっぱい柔らかそう!!!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:40:58.21 ID:gS4DlXmJ.net
もうシャールちゃんの出番くらいしか見るところがないよう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:41:31.11 ID:X9ke4MAW.net
>>983
でかした

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:45:14.66 ID:DOjaOIcu.net
ケインはどうしたいのかよくわからん

部下の擬神兵は団体行動出来てたから理性無くして無いんよね?多分
...でも理性無くすのは決定事項っぽい事言ってたから
折角集めた擬神兵がいずれ無秩序に暴れまくるのも解ってる筈だし

何か講釈っぽい事言ってたけど「世界がめちゃくちゃにな〜れ」ってだけなのかな?w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/05(月) 23:55:43.50 ID:3Pz0rqAW.net
中村は何で2度とも急所外して打ったのか・・馬鹿なの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 00:06:42.80 ID:7UtlHoES.net
>>989
ケインの目的はその内わかるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 00:51:59.61 ID:r4rgI8fj.net
トレンドからも即消えたしエロ効果なし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:01:22.21 ID:d3vua8y5.net
スゲー盛り上がってきたな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:12:07.56 ID:WXxe7YW8.net
蜘蛛はなんで顔も蜘蛛にならないんだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:30:13.99 ID:91o5W6IB.net
過疎が加速してきたなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:49:25.59 ID:c0MzRgW5.net
まぁ人間≠擬神兵というなら擬神兵が人間の法秩序に従ってやる道理はないだろうし
異種生物間の縄張り争いみたいなもんか
正直人間側が都合よすぎていまいち同情できない
かといってケインもなんかなぁ… 不敵な笑みのせいか目的の割に同情できる気がしない 

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 01:52:55.49 ID:d3vua8y5.net
ベルセルクよりハードな内容でエロも多いからスゲー楽しいわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 02:21:04.47 ID:ica9iiVf.net
えっシャールちゃん中村にエロ同人みたいなことされちゃうの??

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 02:28:32.17 ID:CpR72N5H.net
ある意味始まりから最終局面なんだよねえこれ
この手の重い話はそれなりの布石があってこそだわ
ないしは話の節々に深みを持たせる肉付けがないとなあ
まあハンクああなってこの先どう展開していくのかは期待するけど
エロはよかったよエロは非常にね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 02:44:28.91 ID:I224Y21s.net
幼女が気になります

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200