2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

胡蝶綺 〜若き信長〜 その一

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 02:08:21.59 ID:f2KSj6t1.net
実況は実況板で

●放送&配信情報
AT-X 7月8日より 毎週月曜 21:30〜
■リピート放送
7月10日より 毎週水曜 13:30〜
7月13日より 毎週土曜 5:30〜
7月14日より 毎週日曜 8:00〜

TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 22:30〜
BSフジ 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
WOWOW 7月10日より 毎週水曜 24:00〜[全話無料放送]


●関連サイト
http://wakanobu.com/

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:37:03.80 ID:Jyo0JDF0.net
>>176
それ、女の子だと家乗っとられると言ってる天皇男系キチガイと同じ考えですね

織田の血を引く女の子達は織田を超えた存在になった
それはそれで偉大な話
織田がなれなかった天下人の妻や母にね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:53:54.25 ID:inMs2zhS.net
織田信長の死後豊臣秀吉は正当な織田の後継者としてキャンペーンを張った
その後天下人になった徳川家康は徹底的に織田ネガティブキャンペーンを張った
それだけの話

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:38:13.50 ID:+cVoSvAX.net
>>206
アホ
乗っ取られるのは国だ、日本だ
家に矮小化して真の意図を隠すヒトモドキ工作員めが
>>207
秀吉は最初の内こそ三法師の後見人を名乗ってたけど、本当に最初の内だけだったな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:07:20.26 ID:SNl22Uhl.net
>>205
お市はかわいかろ?
https://i.imgur.com/5CxT2re.jpg

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:21:32.22 ID:inMs2zhS.net
>>209
これで柴田勝家誘惑するのか・・・
もっとしたたかなイメージだったけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:35:08.08 ID:inMs2zhS.net
なんでアホの子っぽいのかなと思ったけど単純に謎茶髪だからか?表情??
これならあぁお市の方だなって気がするでしょ
https://i.gyazo.com/ffeabb6a674184134f184da61465eeb9.png
てかどこから茶髪出てきたんだ?ビッチだから?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:53:37.76 ID:UZCdau73.net
>>210
勝手に惚れただけやろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:04:12.61 ID:zrO/2LeX.net
>>204-205
中嶋敦子といえば最初は可愛い女の子を書く人だったのになぁ
らんま、ラムちゃん、あたりよかった
特にょぅι゛ょは最高だった
逮捕しちゃうぞシリーズの途中あたりから書き込み過剰ケバケバ路線になっていって
構図もレズになって
今度は野郎ばかりの作品にシフトして行って構図ホモやって
今女子書いても元々丸く大きい目をバチバチさせすぎで目に表情ないからこえーし、厚化粧化け物で悲しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:06:32.68 ID:zrO/2LeX.net
>>211
そこは完全ピンクとか青とか緑とかじゃないだけマシだろ
2次元キャラなんだし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:13:19.08 ID:SNl22Uhl.net
>>211
池田恒興が銀髪で前田利家が金髪の世界だぞ?
清純派な方だろーが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:16:44.60 ID:inMs2zhS.net
>>212
どっかの大河ドラマかなんかで調子に乗ったサルが憎くてしょうがなくて柴田勝家を焚きつけて対立させたとか見た覚えがあるぞ詳細はうろ覚えだが
実際面白くは無かっただろうな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:15:01.15 ID:UZCdau73.net
>>216
大河ドラマは大筋以外は創作だぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:21:32.74 ID:8C53ynuP.net
お市って信長とかなり年が離れてるから信長が10代の頃はまだ幼稚園児くらいだぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:26:35.80 ID:inMs2zhS.net
>>217
浅井長政の時は逃げ延びて、そんなに一緒に居もしなかった再婚相手と心中したのは
2度も落ち延びたくないって言ったともいわれてるけどサルが嫌いだったからともいわれてるね
俗説だけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:22:08.16 ID:gnCdli0u.net
秀吉に長政や息子(庶子)殺されたからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:05:03.61 ID:GMrLS+L+.net
ホモアニメならホモアニメと分かるようにしてほしいわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:06:34.71 ID:tLgAIq0o.net
>>218
公式のキャラ紹介見ると、イラストは少なくとも10代に見えるから、信長10代では終わらないんだろう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:18:51.28 ID:/W8JJ+s4.net
信長は日本のスター
ハリウッド映画で黒人の弥助やるから世界の信長になるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:38:25.92 ID:RCsUVPLD.net
隠し部屋でピカピカの真っ赤な長靴をみせる

「いいだろう、これが生駒屋敷で買い求めた舶来品れいんぶーつじゃ」
「兄上、織田ゴム長ってダジャレ言いたいだけでは…」

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:20:41.92 ID:N7tlOTAq.net
>>206
男系キチガイとか言ってる当人がそうやって天皇家の権威を利用するような発言するから
余計に周りと拗れるんだろうに・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:21:37.52 ID:N7tlOTAq.net
>>210
柴田勝家と結婚するのは四半世紀くらい後の話だからいいだろw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:25:49.03 ID:N7tlOTAq.net
>>213
王ドロボウJINGのEDアニメ辺りからEDイラスト的な仕事も増え出して
そこで完全に艶っぽい方向に振れた感じ、本当は動かしても上手い人なんだが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 03:00:20.45 ID:qdGt2unc.net
GetBackersの頃だよね
るろ剣アニメ放映時の頃は美麗イラストだったな
GetBackersで雑誌用描き下ろしやEDイラスト的な絵で完全にホモォやっちゃってた記憶
そしてプリンセス・プリンセスでもう戻れないと悟ったw
作画簡略化される方が良い気がするから2話以降の方に期待してしまうw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:01:13.60 ID:My/OCZFb.net
>>220
> 秀吉に長政や息子(庶子)殺されたからな

娘と義理の息子が、秀吉の一族を根絶やしにしたからお市の方的には良しかもね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:25:16.14 ID:cWitlnzQ.net
>>219
そもそも自分の意思で選べたかも怪しい。
主の命令は絶対だから一緒に死んでくれと言われたら逆らえん。
まあ秀吉に好感を抱く要素が皆無なのは確かだが。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:52:37.99 ID:4hJFLSL8.net
>>228
あぁプリプリ…懐かしい
原作絵も目元強めだったけど敦子絵になることでさらにそれの上をいくバチバチ感だったね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:55:29.28 ID:U86maq6Z.net
>>224
大河や宝塚の信長はブーツだしな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:53:29.76 ID:n6Y/ceoi.net
盗賊に六郎三郎てやつがいたけど実在した六郎三郎で信長の家来だった六郎三郎には小沢六郎三郎と木全六郎三郎の二人の六郎三郎がいるらしいけど盗賊の六郎三郎はどっちの六郎三郎なの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:05:40.01 ID:tu8PDzQD.net
中嶋敦子はまんさん向けアニメーターと言う印象だな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:28:26.98 ID:0RdW/P1/.net
家臣の信長の評価低いのって母親が大声でアホだのバカだの叫んだからじゃねぇの?
なんで嫡男の評価下げるようなことするんだろう
お家争いになれば家の力下がるだけなのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:40:57.16 ID:tLgAIq0o.net
>>235
単純に天才が理解できんかっただけだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:51:04.91 ID:N7tlOTAq.net
>>235
義姫「せやな」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:01:04.20 ID:4hJFLSL8.net
くっそ生意気な子どもだったんじゃね?知らんけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:19:43.11 ID:9LwfyU8i.net
>>238
暴走族の頭タイプって描写が多いよね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:23:46.90 ID:4hJFLSL8.net
そういう意味じゃこのアニメの吉法師は良い子すぎてなんで母親に疎まれてるか謎だな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:13:23.34 ID:logLaJUy.net
大きな歴史だと
部下の明智に裏切られ
部下の豊臣に裏切られ
同盟の徳川に裏切られ
てるわけだから色々問題ありの人なんだろうなーと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:39:34.18 ID:Tbxe9syy.net
家康なんかやったっけ?
まあ他にも荒木村重とか、好待遇なのに何故?って裏切りが確かに多い。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 01:12:57.49 ID:gg43hdVy.net
秀吉も家康も、織田家を見限って自分で天下取ったことをそう言ってるのかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 01:16:33.52 ID:Tbxe9syy.net
>>222
稲生の戦いの時点で信長22歳、公式の13歳下だと市は9歳になる。
まあ13歳で子供産ませるなんてのが普通にある時代だからな。
(利家、お前の事だぞ)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 01:45:51.83 ID:2Fxh+tt1.net
>>244
さすがにその時代でもドン引きやろw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:05:20.85 ID:/mPAJhAD.net
片腕出してもいいけど片乳は隠せよ
まあまあ面白かったけどこの先の腐り具合次第では切る

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:24:43.07 ID:+nWzZo/B.net
腕出しながら胸に布が合ったら笑うわww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 05:58:38.60 ID:gUebhMhO.net
上の方で天皇論バトルしてる人とかいるし歴史に詳しい人多そうだから聞いたんだけど六郎三郎はどの六郎三郎なの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 10:56:36.59 ID:Tbxe9syy.net
>>245
なお、13歳は数え年で、今なら11歳…って自分で書いてても信じられんな。
その後もほぼ2年に1人のペースで合計11人産んだまっちゃんはある意味超人。
加賀100万石は彼女無しにはありえない。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:21:07.15 ID:gg43hdVy.net
>>244
キャラデは10〜14歳の感じだが、輿入れまでやるとなると信長30台に突入するな
http://wakanobu.com/img/character/character_img_body09.png

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:36:55.53 ID:xsTY7m1j.net
>>249
尤も、犬千代も同じくらいの歳だった筈だけどね
子供同士で子供を…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:39:27.59 ID:logLaJUy.net
>>250
中嶋さんのキャラはエロかわいいな

中嶋さんは水着や下着姿エロい絵を描いてくれる人だから、また男性向けアニメもやってほしいな
逮捕しちゃうぞの時は最高だった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:08:29.84 ID:KZ6nCHH8.net
>>251
利家はまつより8歳年上だから結婚した時既に二十歳越えてる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:28:14.60 ID:xsTY7m1j.net
>>253
そうか、勘違いしてたな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:54:20.14 ID:pfS7h+JN.net
大学生が小学校高学年を・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:20:10.42 ID:pLIj/xIc.net
政略結婚で1桁で結婚とかもママある時代ではあるが、
若年層で孕ませるのもよくあることなのか?
ただでさえ産褥が危ない時代だが危険性さらに上がるが、

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:23:35.37 ID:kkGmydY9.net
当時でも初産は大体十代後半でローティーンでの出産は稀
栄養状態も良くないから初潮の年齢も遅かっただろうしな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:54:55.72 ID:TGjC2ZC/.net
「胡蝶綺 〜若き信長〜」縁談相手・帰蝶の顔を拝もうと美濃に潜入した信長だったが…第2話先行カット
7/15(月) 14:00 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000005-anmanmv-ent

織田信長
https://i.imgur.com/2QlwWcM.jpg

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:34:26.02 ID:gg43hdVy.net
愛知のアニメイトで缶バッジ配布キャンペーン
http://wakanobu.com/news/

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:24:58.50 ID:gg43hdVy.net
衝撃の展開だったんだがネタバレ開禁何時?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:37:31.06 ID:BrZ1GvBi.net
>>260
いいよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:40:45.70 ID:gg43hdVy.net
いいの?
まさか帰蝶が男とは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:58:06.87 ID:e/XcoPGy.net
男と結婚!?
これはさすがにいいのか冒涜じゃねーか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:58:33.22 ID:TjcJxyke.net
あー、だから子供いないのかぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:01:03.84 ID:JZ6FpkNr.net
男設定はびっくりしたなー
まあ子供いない理由付けにはなるけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:03:23.68 ID:vNuHHJTJ.net
ド派手なコスで敵地視察ワロス。
せめてなんかかぶれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:15:11.57 ID:ob9yqQN/.net
帰蝶まさかの男かよ・・・
祝言の時に信長が「男だ」って言った時は忍だと分かってるから適当言ってるのかもしくは胸が薄いだけかと思ったらマジで男の胸板じゃねえか
女声優に声当てさせてあのキャラデザで男設定かよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:19:43.81 ID:935GUCfW.net
真面目に歴史物やっているから男も楽しめる()

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:20:39.08 ID:FaUsZnKg.net
話は先が分からなくて面白いんだがホモホモしすぎるとつらい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:22:23.95 ID:obq9ErHP.net
この時代にメガネなんてあったのか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:25:39.30 ID:BrZ1GvBi.net
>>264
濃姫に子どもがいなかった設定を大胆に解釈ってことか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:59:14.59 ID:BrZ1GvBi.net
しかしこのジャケはやりすぎやろ
https://i.imgur.com/Nvsadu1.jpg

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:00:42.53 ID:zT2BJv6X.net
>>267
服脱がして包帯巻いたわけだしな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:21:37.01 ID:PSveYoyC.net
>>272
なんだただの指先から本気の熱情-幼なじみは消防士じゃないか。問題ない。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:58:14.21 ID:VxMV374b.net
え?これモーホーアニメなの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:58:45.13 ID:0V0Nmp0y.net
え、ナニコレ、腐なの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:00:08.21 ID:bamWgbo5.net
>>256
信玄の最初の正室が13歳で出産してたと思う
尤も、子供も嫁も助からなかったが・・・

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:01:39.66 ID:bamWgbo5.net
>>264
銃が暴発した時の後遺症で石女になるのかと思った

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:02:33.36 ID:bamWgbo5.net
>>272
信長は男もイけるからええやろ(棒)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:09:40.77 ID:Bb2lfQv9.net
>>275
>>276
衆道です

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:13:33.36 ID:EGBr0wC8.net
女向けに信長いじくりすぎだろ…とは言えない
それに結構面白い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:17:04.73 ID:bamWgbo5.net
>>281
帰蝶が子供居なかった史実と短刀持ってたという話を上手く組み合わせてるな
あと、アバンで「また」って言ってたのは初婚の事っぽかった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:17:13.98 ID:PSveYoyC.net
千鳥はいつ出るの

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:32:16.78 ID:PFZhKCpr.net
腐女子向けアニメだと侮っていたがわりとおもしろくて困る

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:36:38.91 ID:zT2BJv6X.net
現代のJKが魂を継承
異星の話
全員女体化

とんでも戦国アニメのラスボス
上記の学園化の学園長
正室が男←new!
まともな信長アニメは無いのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:54:33.32 ID:1Xk2Mesh.net
現代の男子高校生がタイムスリップして瓜二つの信長に成り代わるアニメもあったぞ
あれは原作面白いし個人的には好きだったが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 01:55:48.53 ID:0yJ5HzJU.net
これ腐向けなのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:01:53.08 ID:H+c8OV5M.net
信長は年上のお姉さんに心奪われてるみたいだし、性癖はノーマルじゃろ今んとこ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:06:36.65 ID:Bb2lfQv9.net
ただ史実なぞるだけじゃ大河ドラマになっちゃうしこのくらいファンタジー感ある方がアニメ見てるって気になるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:17:21.34 ID:UYSBrtpD.net
AT-Xの織田信奈と一緒に観てるから、濃姫のくだりが面白い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:24:40.82 ID:PFZhKCpr.net
>>285
信長はフリー素材だからw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:29:31.34 ID:IakUmkmN.net
重大な秘密があるという説明と公式イラストの体格が女にしてはゴツいから
もしかしたらとは思ってたがやっぱり帰蝶男なのか
がっつりBL展開になるんだろうか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:48:10.97 ID:meVBVXjf.net
円盤の売上は圏外だと思ってたけど、これで圏内に入れるかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 07:03:53.32 ID:49yHZKUI.net
帰蝶が男とか面白い設定だな
所詮はアニメであって歴史アニメでは無いからいいと思う
あまり筋から離れると嫌だけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 07:35:19.30 ID:VjfIqr/u.net
腐向けとは思ったが帰蝶男か

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:06:00.32 ID:/hcGuk/H.net
不自然なくらい公式記録が残って無い人だし、
秘密という時点で男は一応想定してはいたが…
そっちの趣味が無い身としては残念。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:30:57.34 ID:wd7kcHLG.net
アニメならではの解釈だなあ
大河ドラマでやったら間違いなく炎上するw
アニメって媒体は歴史ものじゃ自由度高いのかもね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:33:50.14 ID:sAG9alD1.net
先週は真面目に大河ドラマをやっていて面白いと言っておきながら
BLだとバレたらこれはファンタジーだとか言い訳するのが見苦しいな
だったら最初から女性向けだと言えばいいだろうが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:38:27.62 ID:GlaO7yXZ.net
腐向けだとは思うが男が見てもおもろいわこのアニメ

城をデカイ本丸ドーーーンじゃなくて史実通りちゃんと砦みたいに平べったく書いてるのが好印象だわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:44:30.60 ID:aqtvYyfs.net
まさか濃姫がオトコとは…
このあと夜伽も見せるのか
んで嫉妬に狂った蘭丸が本能寺の黒幕か

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:58:25.71 ID:Bb2lfQv9.net
ボイスドラマが世界観違いすぎて笑うw
最初のやつはほっこり話だったのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 10:07:08.65 ID:azvXU0fZ.net
帰蝶が男は確定なのか
まだ胸が薄いだけの可能性を求めてきたのにw

EDの髪切った姿はあれか実は森蘭丸も帰蝶にするとかなのか?w

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 10:15:03.93 ID:UB+uxC+j.net
ED歌ってるMay'nのED曲のcmがEDの後のcmでやってたけど
あの貫通した洞窟みたいな場所は千葉県なんだよな
信長が千葉にゆかりがあるとは思わなかったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 10:25:50.47 ID:azvXU0fZ.net
これって帰蝶が道三の娘ってのは嘘で
女に見える優秀な暗殺者を輿入れって潜入方法で送り付ける策って事なの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 10:26:08.49 ID:qI8Lp8t6.net
>>297
大河ドラマで天皇のことを日王と呼んだら荒れてたな
実は天皇はエンペラーではなくキングだから合ってるのに
そもそも天皇という呼び名も当初はなかったはず

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200