2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある科学の一方通行 反射1回目

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:39:58.35 ID:S1yZPJcd.net
アックアなんて所詮嘘の情報で騙されて上条襲いに来た脳筋バカ(しかも反省せずにその後も何度も襲ってくる)
なんだからいくら丁寧にやろうと人気なんて出るわけねえだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:02:14.65 ID:GaApHKGc.net
>>670
反省も何も上条さんに対して改めることは何もなかったぞ
上条さん中心にしてローマ正教の邪魔をしたこともあったし
争いの元凶を経つことは今も昔も変わらんし、
そもそも基本組織の思惑関係なく各々独断で動くのが魔術師だから、騙された嘘の情報で上条さんを襲いにきたわけではない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 03:07:24.24 ID:eRSezJnE.net
>>669
原作通りの詠唱してるシーンが最大のギャグシーンになって
アフレコ現場に居た声優に笑いをこらえるのが大変だったって言われたアックアさんがなんだって?
アフレコ現場では映像は流れてないから映像関係なく最初からアックアはギャグキャラでしかないって事

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:15:17.98 ID:e4I4t9VK.net
であるである連呼してる中学生みたいなクソダサTシャツ着てるゴリマッチョのおっさんが
アニメのクオリティによっては人気出たと思い込んでる禁書信者のセンスがもうヤバい
そりゃ時代に取り残されて原作の売上ここまで落ちるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:23:48.66 ID:ORrcuYNZ.net
>>673
まあその時代に取り残されたものにすらすがってアニメ化しないといけない業界が不甲斐なさすぎるのがだめすぎるけどな、ちゃんといいコンテンツを育ててこなかったツケだよなぁ。頭悪すぎて付き合ってられんわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 05:47:51.98 ID:UthrpUJD.net
そらあの詠唱シーン、本来は中々にカッコいい台詞だったからな
アホなスタッフがPPAPにしたけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:08:12.47 ID:V2xo3LTt.net
禁書の方のキャラデザだと頭デカくて身体が異様に細くて気持ち悪いからこっちの一方通行のキャラデザ好きだわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:11:16.39 ID:faeGmowr.net
ガバガバ過ぎて笑ったw
もうJ.C.はとあるシリーズを真面目に作る気がないんだなw
というよりとあるが最初っからゴミ作品過ぎたって話だけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:15:05.05 ID:1OtYIw9P.net
まあ一通さんはこっちのがいいよう気がするが
オーダーちと頭デカくて寸胴過ぎる気がするな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:39:27.83 ID:cGuDRN7x.net
>>675
原作でもアックアが実際に言ってるのはPPAPの方だぞ
読み直せ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:41:30.86 ID:UthrpUJD.net
>>679
禁書1期のイノケンティウスの詠唱覚えてるか?
なんでそれやらなかったの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:21:41.94 ID:z59nHpgh.net
禁書3期は これいつ面白くなるんだ?って思って見てたけど 回を重ねるごとにどんどんつまらなくなっていって ロシア編なんかは内容が意味不明だった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:25:18.58 ID:pXq1YhHt.net
とあるプロジェクトで本当よかったよ。
禁書3期だけだったら間違いなくとあるシリーズは終わってた。
外伝に力入れる戦略は間違ってない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:10:46.43 ID:epj+O/Jm.net
禁書はソシャゲ並みにキャラ多いからアレなんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:13:57.41 ID:YDjmjtQT.net
>>679
ピコ太郎かよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:52:01.70 ID:uBw+s7kl.net
レールガンで持ち直しただけだしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:53:37.93 ID:22mvBwkk.net
ズッコケ3人組また出してくれないかな
チビ貧乳ソバカスボディスーツって絶対デザインした奴性癖詰め込んだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 10:45:46.99 ID:z7835da/.net
また懲りずに3期叩きしてんのか。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:09:56.49 ID:3hkH7ja4.net
1話目見た限りでは一通大コケしそうだな(´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:16:43.00 ID:pXq1YhHt.net
第一話はアニオリなんでまだ評価が定まらない。
第二話から原作パートが始まるから。
個人的にはエステル、スカベンジャーが魅力的に描かれていれば、
アニメ組もそれなりに食いつくと思ってる。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 11:36:08.42 ID:+6ftzQOw.net
>>687
そりゃ期待されてた分終わった後の余波がでかいのはしゃーない
2期まで文字通り禁書やってたと思ったら
3期からいきなり未来のミライ始めたんだから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 12:04:16.55 ID:V2xo3LTt.net
ロシア編とか原作読んだ時は本当面白かったんだけどなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:44:16.35 ID:SsRL2f2A.net
>>512
外伝< オラァ本編!さっさと進めろよ後使えてんだからヨォ

こういう事かと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:45:49.67 ID:sIP04JSD.net
一方通行なのは作者と踊らされてる信者達だけで一般からはもう完全に終わったコンテンツだよね

演出…っていうかアクセラのイキリ展開マジでさむい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:03:00.58 ID:xukAr4pi.net
なんかいきなり過疎ってるなw
これな、番宣の時点で大失敗してるから
1話を見もしない層が大発生してると思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:10:37.55 ID:SsRL2f2A.net
1話って一方の日常生活を描いただけで、物語が動いてるのはCパートの1,2分でしかないからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:21:58.97 ID:uBw+s7kl.net
見もしないのは番宣のせいではなくオワコンだから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:03:24.58 ID:NohQfXxK.net
一方通行ほんとぬるくなったな、メガネちゃんにデコピンでお仕置きとか
いつまでもやさぐれててもあれだしそれはそれで良いけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:08:58.59 ID:epj+O/Jm.net
ブルマの尻に敷かれてるベジータみたいだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:10:56.43 ID:SsRL2f2A.net
笑いながらシスターズひき肉にしてたのにな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:18:11.02 ID:9G5md87s.net
MTが大事ならもっと買い支えてやれよ
マジで消えるぞ
じわ売れとか言ってる場合じゃねぇぞ

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15283517/
https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/5390/
https://bestcarweb.jp/news/62166

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:18:44.69 ID:9G5md87s.net
すまん誤爆

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:32:03.22 ID:c3J/mxUT.net
とりあえずキャラ増え過ぎで自爆は勘弁

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:07:01.52 ID:Iar9kqxh.net
禁書の原作を最新刊まで読んでる人からすると学園都市の闇(笑)みたいな状態になってるからなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:11:11.96 ID:hw7XZ4bt.net
取り敢えず糞みたいな雑魚がイキるのは勘弁してほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:29:46.75 ID:QvaEx1Is.net
さすがに電磁砲よりは落ちるが、一方通行1話目思ったより良かったな、君を殺すのは簡単にはいかなそうだなぁお前を殺すのは簡単そうだなぁニタァは気に入った(*´∀)ノ


俺みたいにアニメのみで漫画原作全然読んでない層もある程度いるだろし、禁書のようによほど糞展開でなければラストまで見続けるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:30:21.48 ID:zhnrFmCd.net
熱量、電気量のベクトル操作とか意味不明なんですけど。熱も電気も流体もベクトルじゃなくてスカラーだろうが。
まあ、鎌池和馬ってそういうやつだけどね。

実際、現実の物理法則に従ったら、ただの現実の話でサイエンスフィクションにならないしねw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:43:44.43 ID:WO0P64Lz.net
>>706
全部粒子の運動なんだからベクトルはあるだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:02:05.79 ID:1EgGzFv4.net
>>706
やめたれw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:06:03.25 ID:cR4ihLAi.net
科学側で一方さんだけ能力の使い方がファンタジーだからな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:10:50.31 ID:zhnrFmCd.net
いやいや、数億とか数兆の原子を個々に運動エネルギーの方向性を操作しちゃうわけ?
つうか、血流逆流についてはどうなんよ?
すべての血管に流れる血液を血管に沿って運動エネルギー操作するのか?

そもそも、熱量は温度の低い方へ、電流は電圧の低い方へ、流体は位置エネルギー低い方へ
エネルギーが移動するだけで方向性はないんだが、それをどうやってベクトル操作するのか?

もちろん、フィクションだから熱量電流流体だけじゃなくて光でも重力でも気流でも好きに操作すればいいんだけど、
>粒子の運動なんだからベクトルはある

こういうウソはどうなんだろうな……

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:11:53.05 ID:nTdFMcXg.net
めっちゃ早口で言ってそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:14:02.16 ID:UDIljHu3.net
ギャグ原作相手にまともに科学考証しょうとするとか…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:19:55.60 ID:zhnrFmCd.net
>>712
鎌池和馬が科学的にはギャグであるということには全く同意。
まあ、それが面白い。ヘビーオブジェクトとかねw

それに対して、高校物理のレベルで普通に発狂する信者って何なの?
高校で理系科目を履修してないの?
まあ、物理系なのでコテコテの文系は理解できないと思うけど。

数学にもベクトルあると思うけど、これは数B辺り?
ガチ文系は履修しないのだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:00:47.91 ID:qfVtn/Sl.net
そもそも理系がアニメ見るわけないだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:19:07.33 ID:c3J/mxUT.net
ん?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:21:06.10 ID:GMoU74cm.net
この御坂って原作寄りのキャラデザなのか、アクセラも目がなんかこう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:31:23.78 ID:zhnrFmCd.net
そりゃ学園都市No.1なんだから、気流も血流もあらゆるエネルギーをベクトル操作できるのが当たり前だよね。
現実の物理法則なんてクソ喰らえだ。

鎌池和馬の小説は、そう言うことなんだよ。じゃないと鎌池和馬じゃない。
鎌池和馬は現実の物理法則を超越してるんだよ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:35:40.91 ID:4FI+XdbG.net
ただのエンタメ作品です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 23:54:52.72 ID:pXq1YhHt.net
>>716
原作の雰囲気に寄せていってる感じはある。キャラデザは八重樫って人がやってる。
とあるシリーズは田中雄一キャラデザが基本なんで違和感あるのは分かる。
ちなみに田中雄一は超電磁砲3期に参加予定なので、キャラデザはまた変わるというね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 00:20:36.53 ID:GFQ9Q1W4.net
>>716
原作漫画の絵はそのままアニメ化しても華が無い感じだから、
アニメはアニメでやってる感じだね  過去シリーズともまた違う人で

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 00:47:38.15 ID:+XD8SzUL.net
禁書と同じキャラ原案でTRIGGERがアニメにしたのがこれだけど
https://i.ytimg.com/vi/YcFxVVRKinM/maxresdefault.jpg

一部で禁書アニメよりはいむらに忠実で良いって言ってる人居たけど・・・俺は微妙だわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:18:19.80 ID:oyeq7CLd.net
一方のベクトル能力もそうだけど
SFだろうが”””””””最低限””””””現実に則ってないと
ただの幼稚園児の空想物語になって説得力が0になるんだけど
作者も読み手もそういうところに頭が及ばない
低偏差値御用達作品だから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:20:56.44 ID:UIPWWqCw.net
このまま熟女路線で行ってくれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 04:44:51.61 ID:1kumO6kO.net
めっちゃ高いとこで呑気にコーヒー飲んでるアクセラしかできないから羨ましい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 06:33:39.51 ID:N6yqb0qu.net
鷹田杳子はもうでないのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 06:53:28.22 ID:yKCSXsXM.net
ラストオーダーの頬がピンクに染まり過ぎてて違和感しか無かったけど
一応過去作も頬は控えめにピンクな描写はあったのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:04:07.12 ID:lzZQaS/K.net
なろうアンチレベルの阿呆どもが沸いてたのかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:11:01.84 ID:Wqt7lT7+.net
ヤバい手術のお時間ですよぉ、一方通行くうーん!って言ってた子もっと出番与えろよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:51:23.77 ID:hprms7bK.net
鷹田って梶彩奈じゃないんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:54:41.10 ID:w94/3l2p.net
>>706
電気は交流にはベクトルの観念はあるぞ
方向的なものではなくて位相だけどな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 08:35:00.37 ID:5Ul7mIWx.net
ベクトル操作っつーか有形無形を問わず森羅万象を操る能力と思っとけ
細分化していったらだいたい何でもできる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 09:37:39.63 ID:mRAJBQm+.net
風でエステルの体を封じることが出来るのに、
なぜvs上条戦でそれをやらなかったと岡本が怒ってた。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 09:58:41.97 ID:NAimFmKF.net
ラストオーダーの頰は本編の方がくっきりピンクの丸書いてあってわざとらしかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 10:48:49.13 ID:YIYnhYmS.net
黄泉川先生割と好きだわ
正義感が強くて面倒見いいし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:07:25.19 ID:5Ul7mIWx.net
正直あんだけ行動基準に特徴あれば、じゃんじゃん言わなくても台詞の区別ついたと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:13:46.25 ID:YIYnhYmS.net
炊飯器5つくらい並べてハンバーグやシチュー作ったりしてて、かわいいところもあるんだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 11:23:32.69 ID:HHU6mcgn.net
一方通行の能力はベクトル操作どころか物理法則ねじ曲げたり精神世界干渉すら出来るようになってるから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:55:13.50 ID:NzUYTuto.net
フィクションの世界に現実ではこうだから〜と持ち込んであれこれ言うのは実にナンセンス

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:59:00.34 ID:X8rT5aJR.net
じゃんじゃんうざいじゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:10:54.47 ID:UIPWWqCw.net
おっぱいもみたいじゃん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:11:28.54 ID:yKCSXsXM.net
黄泉川先生全てのシリーズのアニメで唯一皆勤なんじゃないか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:17:43.93 ID:Ryj79vBV.net
カンクロウみたいなもんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:28:42.68 ID:ciDCS2gY.net
じゃんは一方対ダークマターの時も良かったじゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:40:15.11 ID:GFQ9Q1W4.net
>>735
小説だとああいう方法取ったけどアニメではやらなくてもいいですよ、と原作者が
提案したところ、「禁書」の錦織監督がいえ原作通りいきます!とああなった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:50:46.33 ID:Ov2tSaxD.net
超電磁砲も一方通行も一応鎌池が話考えてるんだっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:59:32.83 ID:mRAJBQm+.net
>>745
超電磁砲はこんな感じ。

何の話やるのかの会議→鎌池から提供してもらったプロット・重要キャラ・アイディアを元にまた会議
→会議でまとまったものを漫画にする。(その際、ボリュームも増やすらしい)

一応鎌池も話は考えてはいるけど、色んな人が関わってる感じがするね。
美琴が学園都市に恨み持ったり、一方通行思い出して手が震えるとか、
そういう描写は鎌池じゃなく、別の人が考えて生み出した描写だったかもしれない。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:04:03.77 ID:TW5mYWS5.net
酷いご都合主義の第一話だったな・・・
じゃんさん3回くらい死んでないとおかしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:05:43.37 ID:Ov2tSaxD.net
>>746
なるほどなぁ...一方通行は原作2巻くらい読んで合わなくて読むのやめてしまった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:12:37.14 ID:n97w2PDJ.net
>>744
それお前が考えた妄想?
鎌池はアフレコ現場に来て注文したところは?ってインタビューに他のところを差し置いて
じゃん先生のじゃんポイントに拘って指示しましたってドヤ顔で語ってるんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:26:48.34 ID:+QkMGIwm.net
あの杖と首輪のスイッチってなに?
武器と力増幅装置?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:32:07.92 ID:bB8Wlbgw.net
シリーズ全部見てるワケじゃないから
なぜ声でなくなってるのか意味不明だわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:43:19.42 ID:kOC17mLJ.net
>>750
脳を一部破壊されて思考することも二足歩行もできなくなったから首輪でミサカネットワークと繋げて頭の役割をさせてる
スイッチを押すと能力を使えるようになり杖なしでも歩けるようになるが首輪のバッテリーの消耗が激しいので普段は切ってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:56:02.04 ID:XnFqFgWG.net
>>749
そのインタビューどこで読めるの?
疑ってる訳じゃなく純粋に知りたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 16:05:47.03 ID:n97w2PDJ.net
>>753
どこで読めるもクソも昔のアニメの時なんだから雑誌の号まで覚えてる訳ない
が、電撃文庫MAGAZINEのどれかだよ

>>744の話は禁書1期の時に原作1巻の部分を鎌池が全く別物にする提案したら
錦織が原作1巻の話そのままやりますって言った話を
脳内改変してるかまた聞きの伝言ゲームの結果だとしか思えないが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 16:56:57.95 ID:hPI28Buh.net
>>457
原作信者は上条さん信者が多い感じがする
あと五和とか浜面とか原作で活躍してるキャラ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 16:58:51.08 ID:hPI28Buh.net
一方通行はじゃん出番多いの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:05:22.04 ID:vE8ZdHHP.net
登場の仕方に草生えたわ
アンチスキルの人腕もげてるのにデコピンで許すの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:12:25.93 ID:5Ul7mIWx.net
別に一方通行はアンチスキルの身内でもなんでもないからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:35:48.22 ID:OyJjSKnN.net
一方通行って自分の事やたら悪党アピールするけど本当はヒーローになりたい願望の裏返しかあれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:37:46.58 ID:yGtuZ3Dw.net
五和ちゃんはよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:43:25.60 ID:GJSHPhdL.net
>>752
バッテリー増量すれば能力使い放題ってことか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:55:46.43 ID:zdvQn6C3.net
ワイヤレス充電の要領で電力をベクトル操作し続ければ永久機関できそうだが
変な所がアナログだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:01:54.48 ID:ovDTnbt7.net
原作
敵「一方通行の能力のスイッチはオフにしてあるはずだ!」
敵「ちょっと確かめてみろ」
敵「わかった」
一方通行「フンッ!!!」首を思いっきり振って敵の指にスイッチをかける
敵「コイツ…!」
一方通行「これは交渉でも、 提案でも、取引でも、懇願でも、協定でも、妥協でも、降伏でもない。凱旋だ、クソ野郎」

アニメ
敵「一方通行の能力のスイッチはオフにしてあるはずだ!」
敵「ちょっと確かめてみろ」
敵「わかった、カチッ(スイッチオン」
敵「あっ」
一方通行「これは交渉でも、 提案でも、取引でも、懇願でも、協定でも、妥協でも、降伏でもない。凱旋だ、クソ野郎」


これ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:15:14.04 ID:UtAje7cG.net
いやアニメでも一方がクビ振ってたよ
地の文が無いから見てるだけじゃ何やってんのかわかんないだけでやってる事は同じ
首振れる状態でスイッチ付近に手をかざした時点で等しくバカ展開

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:19:34.62 ID:m4xsI0/h.net
五和とか一方通行と関わりあるのテッラ編のあれだけじゃないの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:33:18.00 ID:mRAJBQm+.net
>>763
どちらにせよマヌケな描写には変わりない。
アニメではもっと改変するか、全カットでもよかった。
禁書3期はこんな感じの思わず失笑が起きるシュールなシーンが多すぎた。
一部ではギャグアニメとか言ってる奴がいたが、まさにその通りだと思う。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 20:40:24.86 ID:SY0mlDSN.net
>>763
原作の方微妙に違ってんぞ
一通がブラフ仕掛けて、反射的にスイッチ確認させたんやぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:01:25.18 ID:7ls1qIDU.net
つーかあの男くらい殺しておけって話で
カッター女もメガネ女もぶちのめして血反吐吐かせて
シルエット描写でいいから四肢ぶち切り落として…とか
やってないない時点で一通さんちょージブリと思ったわ
何このファッション悪党マジ使えない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:42:07.49 ID:W3lQnUfD.net
>>768
暗部じゃないから殺さんよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:02:14.81 ID:gdSQ54nj.net
ラストオーダーのしゃべりがとにかくウザくてつらい
改善が必要なのでは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:03:18.19 ID:mRAJBQm+.net
大丈夫。
ラストオーダーの出番は減って、代わりにエステルとかいう魔術師ヒロインが目立ってくる。
ラストオーダーの立ち位置は禁書のインデックスと同じだから。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:06:39.77 ID:UIPWWqCw.net
じゃんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:27:34.45 ID:/ARNy3mc.net
今期のブギーポップ枠

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:31:19.33 ID:aSy6NMD9.net
笑え!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:56:26.44 ID:mRAJBQm+.net
>>773
それって空気アニメということでは・・・・。
まあ夏アニメはまわりが強力過ぎるからね。
このアニメはせめて春にやっとけばもう少し目立てた。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:57:24.63 ID:Ov2tSaxD.net
レールガンみたいに禁書アニメに合わせたキャラデザじゃダメなの?すぐ慣れるだろうけど見てて違和感あった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:45:47.20 ID:tMN4pdMw.net
シスターズはレールガンSのが一番好きだった
てか美琴のクローンなんだからオリジナルと見分けつかないレベルにしろよ...

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:59:54.17 ID:7pn0PRox.net
技術的な問題でレベル5の超能力はコピーできない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:03:45.09 ID:mii0dKxx.net
>>768
そりゃ絡んできたスキルアウトみたいなもんだし
別に命まではとらないだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:43:48.86 ID:TFeW4NPG.net
まだ1スレ目なのか
ラノベの新約禁書よりは面白と思うけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:46:31.04 ID:d+KEFZoX.net
さあ俺は読んでないがこのスレの勢いが物語っているのでは?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 05:12:09.75 ID:0jhGx0a4.net
これ、時系列的には一方通行が復帰したばっかりの頃?

禁書の三期見てなくても楽しめる?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:33:14.94 ID:XwohQLdX.net
超電磁砲2期のシスターズ編観た後だと一方丸過ぎだろ、上条さんの影響受けたのか知らんが流石にデコピンで済ますのはねーわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:40:14.23 ID:+wvPaT3A.net
>>782
禁書V先に見たらかえって混乱する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 08:57:41.85 ID:aSGNRFrP.net
>>784
ありがとう 一話からまったく知らない敵が出てくるから

禁書見るべきかと思ったけど、アニオリのキャラだた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 10:09:17.57 ID:m17uRCAK.net
>>783
妹達や打ち止めに直接手を出してないから重傷にされずに済んだ
この頃の一方通行はあの実験や妹達を傷つけられようなことがあったら、あわきんに男女平等パンチとか打ち止めにウイルスぶちこんでいた木原くんを灰にしたり
打ち止めを人質に取ろうとした垣根をモグラ叩きしたり、打ち止め殺そうとした番外をボコボコにしたりとそういう時に半殺しにしたり殺すよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 11:24:11.34 ID:iU9OjlD9.net
鎌池の一方通行のイメージが最近の原作に合わされている可能性がある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:33:52.15 ID:vWmHpuVB.net
最後ケーキの袋に付着した血が消えてたのはツッコミどころなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 13:55:24.04 ID:rRkIoRZl.net
しかしスレが本当伸びないな。禁書3期スレ、勢い凄かったのに。
禁書信者が毎回アニメ勢に丁寧な解説してたのにな・・・。
あいつらどこに行った?外伝には興味ないのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:01:31.28 ID:PXP9ZNrm.net
原作より人気のある超電磁砲がおかしいだけでこれが普通だと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:04:21.02 ID:Ym43lBkc.net
そんなのベクトル操作でどうにでも出きる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:12:38.35 ID:m17uRCAK.net
>>789
ネタバレしてもいいのか?
しかも濃い禁書ネタと含めて話すけどいいの?
なんかここの連中そういうの相手にしてくれないじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:20:44.04 ID:4AQ3eosM.net
電磁砲はよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:26:51.21 ID:i92glDlc.net
>>756
打ち止めより出番多いんじゃねーの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 14:29:35.80 ID:i92glDlc.net
>>759
ヒーローになりたい×
上条に憧れてるけど無理だと線引いてる感じかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:01:08.33 ID:xyOegJEq.net
>>789
シンプルに一方通行原作の評価が低くて読んでる人少ないんじゃないの?

1話はアニオリみたいだし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:02:57.94 ID:i92glDlc.net
別に禁書もレールガンもアニメ放送前から原作も読んでるやつそんなおらんやろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 15:35:14.33 ID:IkclFvLD.net
明日の放送では一方通行が何読んでるか楽しみです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 16:00:31.90 ID:9RaDfF1k.net
順番でいえば次はインテリビレッジだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 18:54:57.06 ID:3Ct94qIT.net
原作全て読んでアニメまで完全制覇してる輩なんぞ少数派でしょ俺もアニメーションだけでお腹一杯や

スレ勢い皆無も1話目見てる限りそこまで糞な感はないから少なくとも今季ワーストには選ばれんでしょ、ソコソコ楽しめて電磁砲三期に繋げてくれればいいよ所詮前座だし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:08:38.66 ID:rRkIoRZl.net
本編、一通外伝が超電磁砲の前座扱いなんてあんまりだ・・・・。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:20:13.57 ID:aneLkM0V.net
禁書は1期2期で世界観だけ提供してくれればいいわ
3期以降はいらん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:28:47.20 ID:xyOegJEq.net
それで超電磁砲に気合い入れてくれるなら良いんだけども…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 19:46:21.78 ID:HW8xNkZr.net
少なくとも原作読まずに禁書のアニメ見るのはバカとしか思えんが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 20:22:26.31 ID:tMN4pdMw.net
同じJ.C.STAFFなのに何故ここまで作画の差があるのか
レールガン三期のトップ画もなんか怪しいし不安

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 20:38:57.52 ID:rRkIoRZl.net
超電磁砲3期のは漫画の扉絵をただ参考にして書いた奴だよ。
急ピッチで仕上げたんだろう。最初、食蜂に手袋なかったしな。
徐々に修正されていったけど。
ちゃんとしたキービジュアルはまた後で出すと思う。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:01:13.09 ID:7MCvppxZ.net
キャラが多い

キャラクターデザイン担当がキャラ設定描くのに追われる(キャラ設定の枚数分予算がかかるのでキャラ人数分作画予算も削られる)

キャラクターデザイン担当が本編の作画監督で参加出来なくなる

本編に参加する作画監督も常に描き慣れない新キャラ描かされて修正に手間取る

禁書の作画が悪くなる理由

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:04:34.80 ID:rRkIoRZl.net
ついでに背景にも負担かかるからな。
学園都市だけでなく、フランス、イギリス、ロシアとそれぞれ全く性質が異なる、
別の背景も書かなくてはいけない。
後、禁書3期にはキャラデザの田中雄一は現場の制作には一切参加してないと思う。
キャラデザだけ提供でね。超電磁砲Sは全話、総作画監修でかかわっていた。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:14:09.44 ID:tMN4pdMw.net
>>808
シスターズが元の作画に戻ったのってそういう...

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:33:06.01 ID:vBMo8MtT.net
>>788
そんなん能力でどうとでもなる
DNA盗られるとヤバいって散々言ってたのに残しとくわけねーべ
一方通行の性格的にも取り返すなら完全な状態(汚れる前)にするだろうしな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:52:03.06 ID:U3fdiyLX.net
ウォーターカッターって、たくさんの水を使って、目の前のものをちょっとずつ切っていくイメージなんだけど

あんな遠くまで水がまっすぐ高速で飛んで行って物を切断できるの?

それが学園の最新技術?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 21:59:41.39 ID:KdI1dX3U.net
つか、あんなモノで一方さんを撃破出来ると本気で思ってたのなら、考えが浅はかにも程がある
遺伝子情報欲しいなら、どうにかしてコソ泥でもした方がはるかに成功率高いだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:04:27.83 ID:HW8xNkZr.net
本命は酸欠って気づいてないやつ多すぎてびびるなあ
いや事前に種割れてるから通用しなかったけど多分初見だと通用するだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:23:55.72 ID:XomXe9SP.net
とりあえずねんどろが出るらしい
https://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12495156619.html

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:26:34.95 ID:KdI1dX3U.net
>>813
だから妹達編でそげぶさんと戦った時に、粉塵爆発の真っ只中に平気で鎮座してた奴に「酸欠」が通用するかってハナシ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:31:47.91 ID:OE1Mizyp.net
あの時は酸素が燃焼してなくなるって事が作者の頭に無かったんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:38:03.73 ID:smfXgPFs.net
>>816
きちんと言及されてるよ
粉塵爆破されても風のベクトル操作するから関係ないって

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 22:40:47.26 ID:LZ8qcRoD.net
酸素ボンベ携帯すればいいかとか言ってたセロリ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:03:08.02 ID:2WiEI7KQ.net
>>815
その時まさに「酸欠はキツい」って本人が発言してるじゃないか
粉塵爆発は自分でやったことだからちゃんとガードしてるだろうけど
初見の敵が酸欠狙いだと悟られないようにそれをやったらワンチャンあるかもね?って話だろ今回のは

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:09:20.50 ID:U3fdiyLX.net
あ、ジャン子先生のめまいは酸欠だったのね

なんか毒ガスかと思っていたじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:21:48.69 ID:KdI1dX3U.net
>>819
一方さんはデフォで反射設定にしてるから、能力開放時には自動で自らの周りにある大気の成分値も補正して来るだろうし、敵意を持って接近し警戒された時点で詰み
正面突破で挑むくらいなら、傍らに居たエアロセパレーターを単独で接近させての騙し討ちなら成功した可能性はあるな

無能力時に酸欠に陥れる事さえ出来れば、「分かっていても体が全然動かせない状態」に持って行くことが可能なので
ウォーターカッターなんて兵器を持ち出す必要はない

スイッチ入れる手さえ封じてしまえば、現状の一方さんは単なる木偶の坊でしかないからな
物語冒頭の「掴み」でバトルさせるための逆算設定なのは分かるが、どちらにしろ脚本が甘い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 23:49:46.32 ID:rpCw6N2C.net
>>821
アクセラレータの能力を知らされてなかったんじゃないの
あらゆる攻撃を反射するって触れ込みだけ聞かされてたとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 00:31:21.03 ID:kXFEQXLu.net
>>821
神視点で見すぎ
兵器開発した連中もそれを盗んで挑んできたガキも正確な情報持ってるわけねーじゃん
知ってる視聴者に「そんなんで一方通行に勝てるわけ無いだろ」ってツッコミさせるための話だろ
ウォーターカッター振り回したのは酸欠狙いを隠すためのブラフかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 00:42:16.87 ID:V+Fr9IE5.net
>>821
一方さんって電波遮断されたらやばい形態になるんじゃなかったっけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 06:58:25.94 ID:z7857Q3/.net
>>808
× 背景にも負担かかるから駄目だった

○ 背景多かったが背景美術の出来は(それだけは)最高だったぞ、禁書3期は

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 08:35:00.99 ID:/uH4UgjH.net
一方通行やレールガンの漫画やアニメはオリジナルなんですか?それとも
原作から抜き出してるんですか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 08:56:27.56 ID:6m0nvL9L.net
スピンオフは漫画が原作。アニメはオリジナル回を含む。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 08:59:31.80 ID:xP4YMxvH.net
話の展開はオリジナル要素強いけど本編を補足してる感じ。
レールガン3期は禁書2期のとある話の裏側をやるし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 10:15:33.42 ID:zewF2VHW.net
DNA欲しいなら、掃除機持って病室行けばいんちゃうん?
後は手作り弁当差し入れするとか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 13:10:59.31 ID:VqJwaFZM.net
>>825
その海外の背景描く為に海外にロケハンスタッフ連れてロケハンしに行くだろ?
そしたらアニメの予算からロケハン費用が引かれるんだから他の部分に使える予算が少なくなるんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 13:47:30.22 ID:mGMMkWBn.net
ぶっ壊された団地にチン毛くらい落ちてそうだけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 14:29:02.18 ID:z7857Q3/.net
>>826
「超電磁砲」の「妹達編」1本だけ、オリジナルの「禁書」の裏サイドで、
ほかの話は全部各々「超電磁砲」「一方通行」のオリジナルストーリーだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 14:29:12.11 ID:xP4YMxvH.net
ロケハンまでは行ってないだろ流石にw
ただ資料取り寄せたり、余計な仕事は増えるわな。
サンピエドロ大聖堂の背景とか。
外伝は基本学園都市限定なんで、背景にはそこまで負担はかからない。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 14:56:50.70 ID:H5+lfsGc.net
一方通行に関してはいつどのように生まれてどういう経緯で第一位のレベル5になってシスターズ殺してレベル6になろうとしたのかすらアニメみてるだけじゃわからないからまずそれをやって欲しいぜ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 15:30:49.58 ID:87Vl/7YP.net
*32,322部 18/10/10 ***5日 新約 とある魔術の禁書目録 21
*32,264部 19/03/09 ***9日 新約 とある魔術の禁書目録 22
*25,884部 19/07/10 ***5日 新約 とある魔術の禁書目録 22リバース

そろそろ終わりでクライマックスか?といった予測もあったのに
売上sage続ける本編

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 16:08:05.07 ID:6cK59J1W.net
>>834
レールガンSでやったじゃん
それ以上のことは原作でも明らかになってないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 16:29:41.07 ID:S52K7f6B.net
ラノベで46巻も原作がある作品だから買ってる人は全員筋金入りの信者なんだろう
俺もだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 16:35:57.58 ID:H5+lfsGc.net
>>837
俺がワンピース買ってたときのような惰性感でかってない?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 17:03:09.26 ID:S52K7f6B.net
>>838
惰性で買ってた奴はグレムリン編前半、頑張っても上里編でふるい落とされてるから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 17:26:52.80 ID:pF4MsVJO.net
>>839
本気で好きならええな、俺が今本気で好きで買ってる漫画なんて絶対アニメ化しないゼルダの伝説の漫画くらいや、面白いんだよなぁ。しかも絶対アニメ化しないから損もしない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 17:44:58.24 ID:xP4YMxvH.net
新約2巻とか25万部売れてたな〜。なつかしい。
徐々に読む人を選ぶようになっていったな。
俺は新約18巻からのアレイスター編で脱落。
アレイスター、アンナとか実在した人をモデルにしたキャラの掘り下げが始まるんだけど、
微塵も興味ないから読むのマジで辛かった。
昔好きだった作品が落ちぶれていくのは悲しい。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 18:34:03.56 ID:H5+lfsGc.net
>>841
俺妹の作家とかロウきゅーぶ!の作家とかキノの作家とかさぁ電撃のそうそうたる作家の新しい作品が件並微妙でみんな落ちぶれて全滅してんの悲しすぎだろ…青豚くらいだよな最近の電撃は

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 21:16:09.97 ID:guspZhU5.net
内容も大事だけど長過ぎると着いてけないよな、小説なら尚更

新規も簡単に手を出せなくなるし…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 21:22:46.57 ID:Dl4/3UMU.net
エロまんこ先生は結構良くなかった?
流石って思ったもん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 21:27:44.31 ID:sGwXAHMG.net
流石に俺妹ほど売れてないけど面白いよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 21:49:31.32 ID:KfxkgOKG.net
一方通行円盤特典


とある魔術の禁書目録SS -バイオハッカー編
ようこそ上条当麻君、極彩色のアンダーグラウンドへ!
学園都市の路地裏で、上条当麻が出会ったのは二人の少女。
一人は蜜蟻愛愉、常盤台中学のお嬢様にして人の心を操る『心理穿孔メンタルスティンガー』を扱う能力者。もう一人は雲川芹亜、謎の天才女子高生にして能力抜きで人の心を支配する話術の達人。
マイペースな彼女達に振り回される上条だが、そんな平穏も長くは続かない。
優しい時間を引き裂く者の正体は見上げるほど巨大な生き物、ドラゴン。それを作り、操り、望むままに戦力を蓄える『バイオハッカー』とは?
何故、蜜蟻愛愉は巨大生物に追われるのか。少女達を守るため、上条当麻は学園都市の深い『闇』へと踏み込んでいく。
全ては一年前。
上条当麻、中学三年の夏。食蜂操祈と共に過ごしたのとは違う、裏側の物語。上条当麻の原点がここに始まる。


これ禁書、超電磁砲、アストラル読者も必見
まさかここに持ってくるとは予想外
新約リバースで神浄さん=能力である可能性を示唆したことからドラゴンは科学で説明がつくかも

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 21:55:12.33 ID:xP4YMxvH.net
上条のドラゴン=科学サイドなのは超電磁砲ですでに明らかになってるよ。
嬉美ってやつが上条ドラゴン、AIMジャマー環境下で発現できないとか言ってたし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:02:36.57 ID:KfxkgOKG.net
>>847
嬉美が使っているドラゴンはバイオハッカーて奴の技術を用いているということかな
神浄さんも風斬の目の中、幻想猛獣にもあった三角柱があったからな
ドラゴンに形を変えてもおかしくないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:04:52.88 ID:xP4YMxvH.net
ただ特典としては素直に面白そうではある。
特典目当てで一通外伝の円盤買う人もいるかもね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:15:44.71 ID:DeZIAKGh.net
中古屋で外伝漫画3、5、6だけあったから買ったけど描写が下手で戦闘シーンで何が起きてるかわからない
なんでこんな漫画描くの下手くそな奴に頼んだんだ?
やっぱり冬川一択だわ
無理なのは分かってるけど冬川に描いてほしかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 22:24:34.33 ID:R6+HGO9O.net
拘束されるエステルちゃんリョナ感あるな
一通さんツンデレすぎw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:08:20.69 ID:+br8S0Uv.net
ATXだが一応最速放送してるのに放送後30分以上誰もレスしないってすげーなこのアニメ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:12:55.24 ID:BLrddTI0.net
細々とやっていけるからええやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:17:02.86 ID:xP4YMxvH.net
アニメの出来はまあまあいいのにな。
周りの夏アニメが強すぎるのと、禁書3期でとあるシリーズそのものに嫌悪感持ってる人がいるからか、
イマイチ盛り上がりに欠ける。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:20:10.26 ID:BLrddTI0.net
そもそも総合アニメスレが京アニで持ちきりやから今期アニメより今はそっちの可能性がある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:22:45.83 ID:7ZWj3vJi.net
鎌池がお荷物とか言うつもりはないけど、いくらなんでも冬川は有能すぎる
新訳7巻だか8巻だかの使い捨てのモブだったメガホン少女めっちゃ活躍してんじゃん
新訳4巻好きとしては近江手裏の組織が出てきたのも嬉しかったけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:25:08.38 ID:TQozPiPC.net
2話週間に入ったし直にスレ使い切るだろうがとりあえず次スレからワッチョイ必須な
太郎連呼の連呼太郎は絶対最終回まで居座るし生理的に受け付けないキモさだから
てか連呼太郎は己の知能とセンスに問題あるだけなのに作品を逆恨みして太郎太郎喚くのが作品批判になると思い込んでるし
割とマジで京アニ放火犯レベルの頭だから、たつき真理教徒とかも含めてアレは放っとくと蠢き続けるしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:26:41.98 ID:H1jIeTfN.net
>>856
超電磁砲を直近5冊で売上部数25万部落とした漫画家が有能な訳ねーだろ

あと10年前の禁書アニメ化前から禁書の売上はずっと超電磁砲より下で
禁書は売れてた頃からずっと超電磁砲に引っ張られて売れてただけだから
鎌池は最初から能無し、一発屋どころか実質0発屋

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:33:27.69 ID:TQozPiPC.net
スレ読み直すと連呼太郎以外にも明らかにデマ垂れ流しでネガキャンする奴とかもいるか
尚更ワッチョイ必要だな
黄泉川がじゃんじゃん言ってるのは原作からなのにアニメで改変されてるみたいな底の浅い嘘で呆れるけどさ
大体アニメでは原作通りの台詞回しでじゃんじゃん言いまくるのを一周回って予告でイジられてたろ
何にでも語尾でじゃんって付けるから「じゃん・ジャン」を含める単語を言わせてイジられてたじゃん
こっちも基本は原作通りの扱いだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:35:08.66 ID:hy2atMv8.net
禁書2期の円盤はレールガン2期より売れてたはずだが
それにラノベで累計トップクラスになってた作品の作者が0発屋とか無産者は意見するのだけは一人前だな
ガソリン抱えてJCとか電撃に突撃すんなよ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:37:06.58 ID:6cK59J1W.net
いや原作のじゃんはあそこまでじゃんじゃん言ってないんですが
アニメのじゃんが過剰なのは事実

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:37:52.18 ID:qss5YQVY.net
このスレが過疎ってる理由がよく分かったわ
ほんと信者兼アンチって手に負えないよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:53:44.75 ID:QWx8cQSy.net
>>860
お前円盤買ってないだろ
禁書の円盤には全巻に超電磁砲のSSが付いてんだよ
禁書の円盤は超電磁砲のファンが買い支えてたんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/19(金) 23:58:47.99 ID:a00MCXZj.net
じゃんネタでじゃんじゃん言ってたの笑ったな
声優の甲斐田が楽しそうだったw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:04:56.21 ID:sT5o6Yl9.net
甲斐田裕子さんは、本当に戦う女役がよく似合う

一方通行さんの演技は大変だなー。
まともなテンション低めの不機嫌そうな演技から急に頭おかしいハイテンションにしないといけない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:07:44.42 ID:tqXnfxQs.net
頭の血管切れそうになりながら演技してるらしい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:08:45.48 ID:rfRXVQ4M.net
岡本の素の喋り聞くとまあヘタレ系主人公に合う声だからな迷い猫とか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:11:34.74 ID:i7pQ6A/h.net
エステルの滑舌が気になるな
新人声優?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:34:56.71 ID:LIqx0OWn.net
>>824
現時点ではまだそこまで至ってない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:37:41.42 ID:LIqx0OWn.net
>>841
禁書本編では美琴は色ボケ脇役なのが確定した新約3巻から右肩下がりだからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:55:28.13 ID:0/WyZW1y.net
>>862
禁書3期当時の本スレでも平然と先のことまでネタバレしてた奴いたしそら過疎るわな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 00:59:53.44 ID:rKb2GeWB.net
とりあえず御坂妹のキャラデザ統一しろよ
作品ごとに分けるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:14:11.33 ID:ZLaikLBX.net
何か低予算感バリバリだなあ
ダンまちは動きまくってるのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:30:02.05 ID:UXA5vaJZ.net
2話の方が面白かったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:30:24.84 ID:sUsjPGcY.net
金髪の子、おっぱいデカいな・・・

つか顔アップ多すぎだが早くも進行ヤバいのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:31:27.55 ID:XaY9yliQ.net
パイロキネシスとか不謹慎やなって言われるんんか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:32:41.96 ID:DCfVqVij.net
動き少ねえなこの作品
そして闘う敵が小物感強すぎて消化試合風にしか見えん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:33:39.00 ID:a4aOuDUA.net
敵は科学とオカルトのハイブリッド?
ロリに反応ってコメント流れる度に草なんだ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:34:16.98 ID:2x6OlIzt.net
外伝のほうが面白いです。本編は何やってんのかわからないので

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:35:20.15 ID:XaY9yliQ.net
>>877
そもそも一方通行が動く必要ないからな
その場で足踏みするだけでいいし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:35:20.42 ID:UXA5vaJZ.net
ED担当錦織か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:35:34.87 ID:Pt8pSMyh.net
一方通行って下手したらなろう主人公以上にイキってるな
主役になるとこんなに悪目立ちするのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:37:35.44 ID:8Su3QQPe.net
ダンまち2期はJC一軍。
木本茂樹とか有名どころが多く参加してる。
一通外伝は協力会社見てわかる通り、ACGTが作ってる。
2原も中国に投げてる。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:38:06.43 ID:Dp42rvfi.net
これってまだ土御門たちのチームに入る前の話なの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:38:59.68 ID:UXA5vaJZ.net
>>884
木原くんとすら戦ってない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:39:08.15 ID:3je/v1/z.net
主人公なんてイキってなんぼだぞ
そんなにふにゃチン主人公の方がいいのか?w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:39:11.05 ID:sA4AgfSB.net
作画小綺麗だけど戦闘の動きに何かスピード感が足りないな
見せ方はそこそこ上手いとは思ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:40:14.83 ID:sA4AgfSB.net
>>884
禁書1期で銃弾ぶち抜かれた後から2期の残骸編の間だぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:41:25.54 ID:fKG/CCM6.net
自殺なのに何で川に飛び込むワケ?
なんかのギャグ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:41:26.88 ID:keLaUu3S.net
この頃の一方さんはそういうお年頃だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:47:26.99 ID:38U5qy7s.net
>>887
予算足りない感じがちょこちょこ見え隠れしてるよな
漫画では地割れ攻撃してたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 01:56:42.38 ID:h2TJaDsB.net
禁書本編より100倍面白いわ
禁書ってほんとに本編が足引っ張ってるコンテンツだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:00:03.65 ID:sA4AgfSB.net
原作は禁書が話として一番面白いんですけどね
活字で長シリーズだから敷居高いけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:00:24.60 ID:Fbze3E/C.net
漫画原作の所為か、話が分かりやすいお陰で面白いわ
アクセラレーターが似非悪党なのも良い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:00:28.74 ID:p6roCiH9.net
アンチスキルのパチモン vs レベル5のラノベ読書家

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:01:57.59 ID:a4aOuDUA.net
アクセラロッドってあの頃から可変式だったんだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:07:30.69 ID:UXA5vaJZ.net
鎌仲史陽@Nobuharo1974
『とある科学の一方通行』第2話ご視聴ありがとうございました。
私事で恐縮ですが少し前にOPのコンテを描いたすぐ後、脳内出血で入院してしまいまして
OP演出とEDのコンテ演出を他の方にお願いしました。
それで錦織監督にEDは助けていただきました。とてもありがたい事です、感謝ただただ感謝です。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:11:27.14 ID:D4JnV3Pi.net
え?くも膜下出血?大丈夫なのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:16:15.17 ID:r/ht1iJq.net
神の右席や左席達より一方さんの方が強いよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:18:38.87 ID:MT/76RvB.net
魔術反射できんから誰にも勝てなさそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:21:32.28 ID:ubc6gOb/.net
一通外伝の方がスッキリしてるのはやはり登場キャラの少なさにあると思う。
禁書は正直、キャラ多すぎる。しかもほとんどが使い捨て。
ステファニーゴージャスパレスとか本当酷すぎた。
砂皿の仇とか言ってるけど、その砂皿が使い捨てキャラだから誰も覚えてないという。
そしてゴージャスパレス自身も速攻で退場というね・・・。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:22:10.36 ID:pMqglLvg.net
テッラちは勝てそうだけどな
ただ光の処刑の初見殺しに引っかかったら死ぬか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:25:03.08 ID:ALF/cQwN.net
やっぱ禁書は登場人物無駄に出すのが悪いんだな
一方通行は登場人物少ないから原作を大胆に圧縮してるのに全く問題なく楽しめるが
禁書は登場人物多いから圧縮したら右から左へ新キャラがどんどん流れていくだけのアニメになってた
キャラが居る以上出さない訳にもいかないしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:25:03.24 ID:FnNqmiIf.net
ヴェントは天罰で気絶
アックアは水の魔術か重量魔術の突進で死ぬ
テッラは優先の初見殺しされるかどうか
フィアンマはどう足掻いても無理

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:31:01.89 ID:sA4AgfSB.net
禁書3期で登場人物多すぎ!とか言ってる人は新約で死ぬだろうな
まあ実際脱落した人も多かった訳だが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:32:55.11 ID:tKe7qwOF.net
>>821
お前初見のゲームで隠し要素全部わかるのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:32:59.30 ID:J0uWDxXW.net
新キャラ出さないと話作れない禁書ゴミ作者の悪口は止めて!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:33:24.46 ID:5jtu9p52.net
よくみたらDAのの使っていた兵器に生命の樹(セフィロト)が写ってて草
制作の人らかなり細かいな感心した
これスゴイぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:34:07.77 ID:au9XL0YB.net
一方通行がヘビィオブジェクト読んでるのは身内ネタ?
もう覚える人少ないよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:40:56.53 ID:xiWndRDd.net
クェンサー・コーンポタージュ君がオナニー言ったのを覚えるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:43:52.68 ID:dBheYv3x.net
じゃんまた出てきてウザい

>>750
教えてくれてありがとう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:44:43.74 ID:iEFApgHO.net
禁書3期は新キャラが名前覚える前に死んでいくケースばかりだったから
出たことすら覚えてない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:44:59.79 ID:5jtu9p52.net
原作1巻だとDAの棺桶出してきた奴と一方さんが一対一で勝負になってて、他のDAの奴らはいなかった
それと人皮が死んで連れ去られる回想は一方さん対DAの後だったからそれを前に持ってきて
話をわかりやすいように組み替えてるな
一方さんがDA戦から病院に戻ってきたときに打ち止めと会ったのは本当は原作だとエステルちゃんが
すでに病室に入ってる時に打ち止めが起きてきて一方さんと打ち止めは扉越しの会話だった
これも良改変だと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:48:39.01 ID:5jtu9p52.net
>>912
ほとんど暗部編やね
簡単に人が死んでいくのが暗部編の醍醐味なんだが、アニメにするとまだ思い入れがないキャラがバッサバッサ死んでいく
様を見るわけだから中々とっつきにくいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:50:08.30 ID:YnB/8jip.net
>>909
新約とある一巻のド頭でも浜面滝壺ペアがヘビーオブジェクトの映画見てるから本家でも劇中劇としてネタにしてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:51:09.08 ID:QxR04BlJ.net
3期より本編らしくてこっちのほうが面白い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:53:19.00 ID:T06tsDY+.net
一方通行含むグループとかレベル5の面々が好きだからとある科学の一方通行さまアニメ化して欲しいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 02:57:23.64 ID:W1d/S888.net
最後の「悪党の流儀を見せてやるよ」って演技がよかったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:00:07.54 ID:5jtu9p52.net
来週は一方通行が初めて魔術に触れる回
後付と言えば後付なんだけども、一方通行がまだ上手く解釈できていないあたり
ロシア編でピンとこなかったのはわかるし、禁書の新章でまたエステルちゃんのことを思い出してくれたらいいと思った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:18:34.37 ID:UXA5vaJZ.net
公式のEDフル

【sajou no hana】「Parole」(TVアニメ「とある科学の一方通行」エンディングテーマ)
https://www.youtube.com/watch?v=tkh6nnlf9bs

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:24:43.13 ID:HCYR6dO+.net
公式のスペシャルにあるクソゲーが面白い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 03:41:02.54 ID:iLy/2yN1.net
禁書3期は 信者が無駄にハードル上げまくってたから
期待して最後まで観てたけど
話意味不明で糞つまんなかった 特にロシア編あたり
これはハードル下げまくってたわりには
世界観や内容がとっつきやすくてまだ先が見たい展開だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:04:37.06 ID:onNZaWjh.net
ロシア編は 上条パート→一方パート→浜面パート
→サブキャラパート→サブキャラパート→上条パート
一方パート→浜面パート→サブキャラパートで
とにかく話のブツ切りが酷かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:18:26.71 ID:T06tsDY+.net
>>917
とある偶像の一方通行さまだった…
もう動く垣根は見られないんだろうか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:28:59.60 ID:UXA5vaJZ.net
レールガンで少しだけ見れるぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:32:49.96 ID:Pt8pSMyh.net
>>922
禁書漫画と一方通行漫画読み比べたらたぶん理由がわかると思うぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:40:41.23 ID:xiWndRDd.net
一方がミサカに俺はどこでも行かねえよとか優しい言葉を言うとはな
人皮ちゃんあんな可愛いのになぜ自殺しようとしたんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 04:49:20.02 ID:kl4EtZA2.net
詰め込みすぎの3期よりは安心して見られる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 05:32:30.80 ID:4NRUtykj.net
本物のアンチスキル来たところで死体の子の指が途中で追加されてね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 06:02:06.09 ID:02jqADvu.net
>>901
超電磁砲の売り上げが落ちてるのも
原作信者向けのどうでもいい暗部キャラをだしまくったせいだからね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:01:12.33 ID:X+vXIzAr.net
面白いんだけどやっぱ反射のse無いのが気になる
今回は禁書二期までと同じ音響監督だから元のse使えるみたいに聞いてたんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:26:55.80 ID:xiWndRDd.net
一方さんの喋りと絵があんまり合ってないところが2,3あったな
強めに喋ってるのに顔は普通だったり口あんまり動いてなかったり、ちょっと気になった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:29:26.39 ID:SI0h96TF.net
戦闘シーンの迫力無さ過ぎだなぁ
SEも無いし、敵を逃し過ぎだしあんまり爽快感無い
全体的になろうっぽい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 07:46:18.78 ID:UXA5vaJZ.net
エステルの電撃腹パン首絞めは漫画には無いからリョナ描写が増えてたな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:02:06.28 ID:DpglrUwF.net
雑魚相手じゃ盛り上がらんな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:09:53.28 ID:fKG/CCM6.net
と云うか主役なんだから
キャラ付けももう少しベクトル操作して描くべきだと思うんだよな
ただでさえ白髪でイキリのカブリなんだから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:13:18.96 ID:BT2f95L3.net
一通さんとか日向君とかベジータとか、主人公に一歩及ばない実力で性格に難があるけどいざという時に貴重な戦力になるってキャラは大好物ですわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:16:16.80 ID:ks3awns6.net
エステルの下着姿はいつ見れるの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:20:36.87 ID:G1dWyGva.net
主人公が強くて悪い方がやっぱ面白い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:26:18.61 ID:Iy28SFix.net
ベクトル操作が強過ぎるから
対抗出来る能力持ち出て来ない限りどうにもならんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:28:46.53 ID:mHSZz5m7.net
>>931
禁書じゃなくてレールガンの音響監督やで、ダンまちの音響監督もやってるから一方通行の音響は手抜いてそう。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 08:31:15.11 ID:ya49Cu+i.net
バッテリーONにしっぱなしで充電大丈夫?ってなって頭に入って来ぬ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:01:48.86 ID:AqFNSkAf.net
>>759
元々は争いや傷つく人が出ない世界を作るには自分が最強になって
誰も争いなど起こそうと思わないようにすればいいって考えで最強を目指してたからな
それに木原がつけ込んでレベル6シフトアップ計画に利用したわけで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:02:51.76 ID:kbUnEN1B.net
裏社会っぽい住人の癖に一方通行知らねーのかよw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:08:36.17 ID:AqFNSkAf.net
>>768
一通さん妹達編以降はほとんど人殺してないだろう。 暗部以外のザコ敵とかは特に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:10:03.61 ID:jMktq64W.net
みさかはみさかとかジャンとか語尾キャラがしゃべるたび
イラっとくる 今回のはキャラデザ作画も好きなのにこいつらのせいで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:14:07.89 ID:hgFgaZPk.net
>>935
アクセラさんにかかれば第二位すらも雑魚だったからいってやるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:37:15.34 ID:BPeZAL7K.net
実は一方さンも独特な喋り方するキャラなンだよなァ……
アニメじゃ分かりづらいンだけどよォ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:38:48.54 ID:E557pDAa.net
一通さんはとんでもないチートだな
でも説教くさいレベル0にだけはどうしても勝てないw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:42:36.92 ID:SuDsIRhg.net
このころの一方さんはまだ無名だったのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:44:11.35 ID:lHCdPUQO.net
はぁ? つーかよぉ、面白過ぎんだろ、ヒャハハ、このアニメがようぉ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:48:07.23 ID:wFBkVTfi.net
次スレの季節…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:57:54.21 ID:SuDsIRhg.net
新スレだろうがよォ

とある科学の一方通行 反射2回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563583761/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 09:59:01.78 ID:fUNY/v1X.net
一般に名前が知られてるのって御坂と食蜂ぐらいじゃないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:02:53.63 ID:lHCdPUQO.net
>>953
なんだぁ? スレたてやがったのかぁ? 乙だろうがよぉ、ヒャハハ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:05:01.63 ID:kbUnEN1B.net
>>954
今回の犯人は一般枠じゃないだろ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:12:35.42 ID:E557pDAa.net
一通さんは上条さんに負けた直後に名前を売りたい輩が自分も勝てると勘違いして
よくケンカを売られると言っていたから有名だと思うのだが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:16:47.79 ID:dMienVuf.net
体は性技の為に使ってやるとかいやらしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:22:01.05 ID:qfp/DFu3.net
圧倒的な間接物理運動量で押せば幻想殺しなんて無力だと思ったんだがなあ
一方通行さんが直接攻撃にこだわったばかりに科学サイドの進歩は10年は遅れてしまったね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:22:47.90 ID:SuDsIRhg.net
視聴者は神視点で見てるから有名に見えても
実際はあまり知られてないのか
本来レベル0とかだとほぼ一般人枠なんだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 10:41:31.61 ID:S4inyYPg.net
漫画版じゃ普通に有名人でアニオリ改変されてるだけ
考えても無駄だぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:00:38.17 ID:s0lCIKml.net
時系列や設定の話すると元々正史じゃなくてパラレルだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:04:48.60 ID:GfQqXGYg.net
病院歩いてる時に注目されてたしあれだけ特徴的な容姿なら直接見たことのある人間は少なくても噂で有名になってそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:14:51.26 ID:RGTglAvz.net
無知じゃないと襲ってくれないだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:16:16.80 ID:ELsG5c8K.net
アクセラのことくらい知っとけよDAだか知らんが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:22:53.77 ID:x5qfMzqd.net
八十亀ちゃん 「だ!?」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:23:20.13 ID:wxiA5lpc.net
一方通行って広報活動参加したりTV出るようなキャラじゃないから、顔知らない人は多いみたいだよ
「学園都市第1位」「一方通行」って存在は知ってるけど、本人までは知らない、みたいな感じ

一方通行タゲって襲うやつらが調べると顔出て来るとかそんな感じじゃないかな
学園都市230万人の中のたった1人だから、普通の市民は自分が出会うとも思ってない


今回のDA戦闘員は、実は原作では、一目で一方通行だって気付いて
「これで一方通行大作も万全だ」みたいにあのロボを出すキャラだった (そしてやはりアニメの通りにやられる)
原作はこれが第1話、第1戦なので、やつの口から親切に一方通行の能力を解説してくれる(読者に)

アニメではオリジナルの第1話でもうそれやったので、繰り返しはやらなかったってことかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:27:23.07 ID:6kpU3dRV.net
セロリ大覇星祭で競技参加してなかったっけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:34:57.69 ID:4J/6vgiW.net
>>968
してない
宣誓を断っただけで、1日目は打ち止めと大覇星祭を見に行ってただけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:38:10.77 ID:wxiA5lpc.net
>>959
原作「禁書」でも、(生まれて初めて、殴られて、負けそうになって、テンパってた第1戦と違って、)
第2戦(禁書3期のあれ)は意外と戦法だけは冷静に
ひたすら遠距離からの大量の物理攻撃・黒翼攻撃するという上条対策してるんだよ
(アニメだと往復びんた殴り合いずっとやってて、ほとんどそういう印象ないだろうけど……)


そしてその100%死ぬはずの遠距離攻撃を血だらけになって根性でズバァ!とか
有り得ない突破してくる鬼神のような上条、という……

そこで一方通行と観戦者のレッサー(ちび魔術師)は、言葉で言えば「前兆の感知」な
上条特有の戦闘カンとか、「幻想殺しで消せないほどの力(黒翼)なら、ひねる、のける」
というあらたな戦法を上条が身に付けたことを知る

その上で、(……いや、それ全部やっても生き延びられるはずないよな。この状況)
上条ってなんなんだ……と思う、って流れだった  原作は

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:38:34.88 ID:YxHvB+J+.net
じゃんばかり出て来て相方も男になってるけど
俺の鉄装綴里ちゃんはどこに行ったの?存在を消されたの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:50:56.27 ID:ubc6gOb/.net
>>968
2日目は泡吹いてぶっ倒れてるらしいなw
その描写アニメでやってほしい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:51:48.39 ID:GBTbJ4gX.net
禁書3期で原作もああだと思われること増えたよな…
しかも仮に4期やると開幕悪評の新約1〜3と暗部編並に新キャラが出ては死ぬうえ既存キャラが出るのが最後のみ(グループ的な既存キャラの組織がない)でかなり人を選ぶ新約4だから詰んでる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:52:33.76 ID:wxiA5lpc.net
>>968
してない
してたら面白い
体操着着てハチマキして、超能力パン食い競争とか、超能力おたま運びレースとか

作者鎌池自身が書いた妄想「卒業式SS」ではなぜか一通も上条の高校に転校してたので、
そしたら案外文句いいながら上条といっしょに競技参加とかもしてたかも……
いや、ねーかw  

なお、
一通「いろいろあッたよなァ……3年間……」って卒業式で回想する
当時読者が知らなかった数々の事件・事柄は
その後ほぼすべて実際の「禁書」本編で実現してる  妄想SSなのに……

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:56:50.50 ID:wxiA5lpc.net
>>971
キャラの整理上出ないのかな
鉄装さんたしか鎌池じゃなくて「超電磁砲」漫画家の冬川基さんのオリキャラだから、
そういう理由もあるのかも? 
(漫画でモブだった人に、アニメ化で名前がついた(鎌池命名) 扱いもモブから脇役レギュラーに)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:58:22.76 ID:Dp42rvfi.net
あのカッター盗まれた時もそうだけけど、アンチスキルって専門の部隊じゃなくて黄泉川みたいに教師の傍らでやってる
割には無茶振りされてないか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 11:59:27.69 ID:4J/6vgiW.net
>>973
利用されて騙されて振り回されて、それでも上条さんはどう動くかがテーマであってアニメじゃ早くそげぶしろ、とか言われて待てない人
たちがいるから新約アニメ化は不可能だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:03:21.42 ID:527IJqSr.net
>>973
規制的な意味でも新約4は関門やね
断面の見える頭と手足で工作して人肉テーブルと血流水道と生首の壁作る奴が章ボスなんだから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:06:13.15 ID:Pt8pSMyh.net
>>975
鉄装さんとジャッジメント先輩の相方は超電磁砲以外には出さないと思う
本編キャラの声優(オルソラ、オリアナ)に兼役させてるから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:15:57.95 ID:OHiIvkC4.net
新スレもワッチョイ入れないのか...

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:24:16.26 ID:4J/6vgiW.net
>>978
サローニャが計画の機密保持のためにサンドリヨンに自殺を促すように持っていったのもエグかったな
サンドリヨン喉に棒だったかな?突いて頭蓋骨に到達して砕けて脳に傷いったとかになったやろ
それで暗部慣れしてるバードウェイと一方通行が落ち着いて対処しようとしてるところも怖くて凄かったが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:24:52.02 ID:ya49Cu+i.net
>>973
3期やるとしてもどこか適当に省略して映画かなんかになるんじゃないかなって思ってる
メカ出てくるやつは作画カロリー食い潰しそうだしだいたい新約は話が濃い
万が一アプリがめちゃ売れしたら金つぎ込んで全部やる可能性もあるけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:30:16.55 ID:ya49Cu+i.net
間違えた4期やるとしたら

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:30:43.17 ID:ubc6gOb/.net
新約アニメ化に期待してる奴らがいることに驚きだわ。
禁書3期以上にアニメ化困難なパートのオンパレードなのに。特にメカ描写。
ガンダムに携わってるメカ監修の明貴美加は禁書のエンデュミオンには参加してたけど、
この人基本超電磁砲にしか参加しないしね。
禁書にアニメはもうやらんでしょう。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:31:57.51 ID:iLK57OyD.net
DAのドグマに…DAのドグマに…って言われて何か別のもんが浮かんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:33:34.10 ID:tfOutC0f.net
ソシャゲはリリース直後やボーナスもあるからセルラン高いけど内容は結構テコ入れしないと厳しい気がするな
悪い意味でのスクエニらしさが匂ってる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:33:42.13 ID:OHiIvkC4.net
3期のスタッフが続投するなら絶対4期はやらない方が良いし
まず新約の序盤が話として面白くない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:33:54.61 ID:tKe7qwOF.net
4期やる前にOVAでも分割劇場版でもいいから3期作り直せ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:38:55.35 ID:ubc6gOb/.net
ラジオゾンデ要塞、ハワイの火山爆発とか、また背景班死にそうな描写オンパレードだしな。
アニメスタッフが可愛そうになるから、禁書のアニメはもういいよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:39:08.16 ID:ya49Cu+i.net
>>986
まあfgoやモンスト並みにめちゃ売れするなんてふつう考えて無理でしょ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:41:08.35 ID:ya49Cu+i.net
>>989
魔神出てきたら次元飛び越えるしオティ出てきたら平行世界で耐久レースだしな
アニメにするには無茶振りすぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:46:49.42 ID:U8uxCRiG.net
新約序盤に関しては原作が既に酷いからな…
まず暗部アックアクーデターロシアって良展開の連続だった3期を原作に沿って丁寧に作り直してほしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 12:50:28.62 ID:tfOutC0f.net
>>990 ユーザーの大半もそこまで期待してないと思うぞ
ただ育成マゾいからサブでやってる内に飽きるパターンが多そうだなと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:08:34.08 ID:2I/PVvof.net
いやけど食蜂がどんどん可愛く愛おしくなるぜ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:23:44.51 ID:vYmVxueo.net
食蜂って新約から登場するキャラなんだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:25:51.70 ID:iLK57OyD.net
ハサミちゃん、何か大神さんに似てたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:39:30.71 ID:ubc6gOb/.net
>>995
禁書だと新約からだけど、姿かたちがはっきりと最初に出たのは超電磁砲だよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:43:21.87 ID:wxiA5lpc.net
>>995
「キャラ」としてデビューしたのは「超電磁砲」だね 
アニメでいうと次の3期で登場、3期メインキャラ

設定だけだと実は「禁書」1巻からもう書かれてたりする 「常盤台のLV5の精神能力者」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:46:22.48 ID:wk6nC7Ln.net
ume

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/20(土) 13:46:39.56 ID:rfRXVQ4M.net
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  ?
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ   
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200