2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part543

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:00:03.81 ID:Dn4xazl90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part542
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562355751/
おいこら避け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:14:32.38 ID:nLofOv180.net
>>1
お・・・乙過ぎる・・・!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:27:23.59 ID:Gifvjmm4a.net
このッ便器に吐き捨てられた>>1乙どもがッ!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:33:14.96 ID:GwnQVgIH0.net
次回28日とか間空きすぎ
時間消し飛ばしてえ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:38:38.76 ID:zOxi+Yts0.net
首の後ろのひかる玉って結局なんなんだ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:38:50.18 ID:t25NzxHz0.net
眠れる奴隷のエピソード好きなんだよな
早く見たい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:40:06.38 ID:Taw4V1ZR0.net
シルバー>>1乙レクイエム

>>5
シルバーチャリオッツレクイエムの本体

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:40:56.16 ID:IZu2WKZCa.net
GERも相手の意識を消すときになんかの玉を何処かに
設定しているんだろうな。
取り敢えずボス背後殴れば良かったのにw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:41:22.53 ID:6OULmF+z0.net
ち…違う…>>1は凄味で!新しいスレを立てたんだ…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:43:40.64 ID:JOe05K330.net
この頃の原作の煽り文はかっこよかったよなあ


ブローノ・ブチャラティ
死者として生きず、生者として死す!

…そして矢はジョルノの手に!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:44:32.43 ID:s2hRX4Ec0.net
今日の回はディアボロが主人公でジョルノがラスボスに見えてくる

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:45:57.98 ID:Dn4xazl90.net
>>8
アレはシルチャリレク限定だと思われる

矢のパワー云々言われるが、攻撃的な能力のスタンドでないと、
あまり脅威的な力にはならないような希ガス 
キンクリがレクイエム化しても、何かしょぼそうな
グリーンデイレクイエムはそれこそ殺傷力高いだろう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:46:25.52 ID:W5v4GeRP0.net
>>1に乙と言っておいてくれ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:47:10.56 ID:/z/s80zo0.net
今週の展開があったおかげで
ディアボロの大冒険という面白いフリーゲームが出たんだよね
著作権無視したゲームだったけど公開終了しちゃったのが惜しい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:48:26.49 ID:2GVmUxpN0.net
>>1
ほんとここら辺のボスは狼狽えてばっかだな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:48:39.02 ID:BEMSgtjNd.net
ブチャラティ(ディアボロ)の玉を壊せば全て元に戻るってのがわからん 各々に玉はあるはずなのに

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:53:26.90 ID:eEbhq8Qd0.net
ラスボス戦が面白かったのはやっぱ4部までだな
5部6部7部はラスボス戦までは面白い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:55:26.79 ID:U7LgIcWha.net
>>16
ディアボロは自分の背にある玉を完全に破壊してなかった。
矢を手に入れてから完全破壊しようとしてたらブチャに気付かれて完全破壊→元に戻る。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:56:25.39 ID:61RhEwLt0.net
ディアボロ逆行シーンが映像も音声も完全にギャグ
演出担当のスタッフ本当にマジで死ね
公式がMAD素材配布してどうすんだよ、実況の書き込み草ばかりだったじゃねーか
俺は終始無言で真顔だったし終わった後憎しみと怒りが湧いてきたわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 22:20:29.29 ID:yzeHJ5vbV
ブチャが昇天する時の黄色いもくもく
水蒸気だかなんかと言うよりは筋斗雲みたいだった
乗れそうだった
めちゃ分厚かった

首の後ろにある玉は一人一人が持つ生命の源で
太陽の象徴かと思ったが
チャリオッツの本体のポルナレフのならともかく
ディアボロの玉壊すとレクイエムが死ぬって解せぬ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:57:16.52 ID:Taw4V1ZR0.net
>>10
これって煽りだったか
単行本でもカットされたセリフと勘違いしてたわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 21:59:16.29 ID:61RhEwLt0.net
まあアニメスタッフを擁護するわけじゃないけど5部後半は原作の時点でもう色々ぐちゃぐちゃだったのは確かだ
しかし、上手いことアニメーションにアレンジというか昇華して演出出来れば良かったんだがこいつらのセンスじゃ絶対無理だもんな
そもそも期待なんかしてなかったよ
はぁー…
マジで死ね糞スタッフども
なーにが37話は頑張りましただよ、頑張って特大級の糞垂れ流してんじゃねーぞゴミ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:00:22.00 ID:kfl8znY/0.net
最終回まで間空けるなら死に続けるボスを2回分やればいいじゃない(エンドレスエイト感)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:00:51.56 ID:jLM+dKVs0.net
ボスは一旦逃げて違う矢の発掘にでも行くべきだったな
何個もあるみたいだし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:01:40.73 ID:s6Ai6Yhha.net
そんなに頭にくるんだったら、もうアニメ視聴やめて原作だけ読んでれば

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:02:49.20 ID:BEMSgtjNd.net
>>18
誰のでもいいから完全破壊すればいいわけ?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:02:56.17 ID:Dn4xazl90.net
>>19
「くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ くぅおアッ」

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:04:54.17 ID:W5v4GeRP0.net
矢を掘り当てたって時点で普通の運命と違うものを義務付けられてたりしたのかね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:05:03.82 ID:RSDzJUfG0.net
ディアボロは予知という確定した未来をみてしまう能力を得たばかりに
恐怖に支配されて運命に抗いたかったゆえに道を踏み外したように思える
子供が産まれる未来までは予知できなかった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:05:47.04 ID:61RhEwLt0.net
今回だけに限らねーけどキャラ死亡シーンがあざとすぎんだよ
原作の静かなる昇天シーンをこれでもかとお涙頂戴な演出にしやがって
オペラ調の壮大な曲流しとけば糞演出糞作画だろうと茶を濁せるとでも思ってんのかよ
ホント想定の最悪をいつも限界突破してくれる優秀なスタッフさんばかりで感嘆すら覚えるよ
アハハ、参ったねこりゃ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:06:17.18 ID:3wHZsI2d0.net
ポルナレフはそのまま天に召されて出番終わりか・・・
3部屈指の人気メインキャラなのに。kenニキも何でそんな酷い扱いなんだとボヤいてたが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:08:17.44 ID:Dn4xazl90.net
>>31
知らない 別に明確に氏んだ描写も無かったと思うけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:08:46.00 ID:HumQWo6i0.net
>>19
そもそも原作が糞ゴミギャグ漫画だからしゃーない
一番つまらん部分をアニメで面白くしてくれて良かったわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:09:47.65 ID:RSDzJUfG0.net
まあ俺もご都合レクイエムでボスが何も出来ずやられるシーン嫌いだったな
ボスのキャラが立ってきたあたりで無限地獄行きなんだもの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:10:44.52 ID:61RhEwLt0.net
それにGER初登場シーン
ほ〜んっとダサすぎるわ

引きでちょこんとクソみたいな絵で先見せして印象悪くなりすぎだし、キメの絵も広がりや風・オーラの流れを感じさせずショボすぎる
ドドドドが表現できてないのは前からだけどブワァァァ〜とバサッバサッは無視すんなよ
流石にこの糞スタッフでもここだけは絶対にハズさないと思ってたのになんでだよマジでおい
おい
もうマジでふざけんな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:13:12.81 ID:RSDzJUfG0.net
結局運命の奴隷だと自覚することは死ぬより怖いのと
その後の6部でプッチが死ぬまでの未来を知ってる世界とリンクになってて
そんなものが天国なわけないとディアボロが証明してる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:13:31.09 ID:61RhEwLt0.net
>>33
お前みたいな糞野郎のせいでこんな産廃アニメが出来上がってしまったんだろうな
いやもはやアニメですらない紙芝居未満のゴミだよこれは

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:14:35.54 ID:eV7DGSiLa.net
倒せずじまいだったゾンビのスタンドもGERなら倒せるのか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:15:12.49 ID:RSDzJUfG0.net
ディアボロの終盤の台詞や仮に自分が未来を常に知ってしまうなら
未来なんて知りたくないしいつ死ぬ未来がみえるか怯えて生きるだろうな
ドッピオは本当にディアボロの心の支えになってたと思う

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:16:04.27 ID:JOe05K330.net
>>35
>ブワァァァ〜とバサッバサッ

確かにこれはなあ
あんなに印象的なのに外すのはありえねえよなあ

かと思えば
原作の台詞だけは偏執的に漏れがないようにしてるとか
頑張るところが違うだろっていう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:17:05.62 ID:BEMSgtjNd.net
ノトーリアスもずっと死なずに波しぶき叩き続けるのもある意味終わりがないのが終わりだよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:17:45.55 ID:RSDzJUfG0.net
ドッピオである時間だけはディアボロも未来を見ないで済むし
自分が襲われる恐怖に怯えなくて済むんだ
たぶん能力を得て自分が運命の奴隷だと確信した時から破滅に向かってた

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:19:02.89 ID:G8h7yM5Tr.net
原作厨のジョジョ信者ってホンマにキモイなw
5部の漫画好きだしアニメも今までで1番作画良いし満足してるんだがw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:21:08.57 ID:RSDzJUfG0.net
そして絶頂であることで支配欲が満たされ奴隷でないと実感した時だけ最も安らぐんだ
ディアボロは邪悪である反面死への恐怖に苦しむ最も身近なキャラでもあるんだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:21:13.85 ID:TshAGMHO0.net
ボスなんて発掘作業にいくようなマニアックな性格なんだから
自分のスタンドを矢でツンツンするくらいの研究はしてると思うけどな。

レクイエムになる条件が簡単すぎるんだよなw
矢でちょっとスタンド傷つけちゃうくらい、すぐ偶発的に起こりそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:21:50.42 ID:Taw4V1ZR0.net
>>31
死んだと思いきや新生パッショーネの相談役になるとかならないとか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:23:41.52 ID:hxTeWBJgK.net
>>45
ポルナレフさんのうっかりにより発見された

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:25:05.19 ID:61RhEwLt0.net
よくジョジョアニメを褒める際にからくりやら禁書やらを引き合いに出す馬鹿がいるが

これだけ恵まれた尺を頂いたとしても取捨選択が下手すぎ糞アニオリ垂れ流すわ、名シーンも全部糞演出にされるわでまるで話にならないんだよこの下痢便は

それひアニメ作品において当たり前のようにあるカット割りがムラがあるものの後者2作には出来ててジョジョの方はこれっぽっちもなってないんだよ
カットの繋ぎ方が絶望的に下手
しかも切り抜きみたいにカットにカットのせるバカみたいな手抜きを臆面もなく乱発しやがって
低予算なろうアニメでも今更こんな時代遅れな手法取らねえわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:25:48.01 ID:JOe05K330.net
>>45
たぶんレクイエムにならないと思うよ
ポルナレフにしろジョルノにしろそれがないと困る状態だから発動したんだと思う
吉良のバイツァダストと同じように

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:25:48.21 ID:V2tyn5tzM.net
>>48
電車とか好きそう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:26:11.79 ID:RSDzJUfG0.net
漫画でもそうだけど
ボスの動機が運命=予知に対する無力感と恐怖だと思うと
なんかボスの事を単なる邪悪なだけなやつに見えない
そのせいで5部ラストが一番すっきりしない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:27:44.17 ID:RSDzJUfG0.net
アニメで5部知った方々も
ボスを通して本当の5部のテーマを感じ取ってほしい
ローリングストーンズの回でも触れられてるし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:27:48.85 ID:rGS9Ogc6p.net
>>30
何事もほどほどが良いよな
少しくらい物足りない方が、観てる側でそのぶん想像を掻き立てられて印象深くなったりするし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:27:55.38 ID:BEMSgtjNd.net
>>51
ただのビビりと書くと身も蓋もないな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:28:17.62 ID:1ocrL16j0.net
>>48
もうお前は寝ろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:28:47.73 ID:RSDzJUfG0.net
いつ死ぬ映像が流れるかと思うと
まともな人間なら黄色い救急車に運ばれるか自殺を選ぶよ
ディアボロは予知だけでなく力も得てしまった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:29:21.11 ID:hxTeWBJgK.net
GERにキンクリ無効化されたボスコピペくさいがよく見るとコピペではないのが何で……?って気分になるな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:29:29.07 ID:61RhEwLt0.net
あちこちで作画絶賛されてる同社制作の消防隊アニメも実質外部の人間でメインスタッフを固めたDavidは名ばかり仮初めだったってオチなんだろ
ホントどこまで無能しか揃っていないんだか…この糞制作会社は

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 22:29:31.34 ID:TshAGMHO0.net
そもそもボスって何でいきなり矢を手に入れるのが
「全ての頂点に立つ」ってわかって躍起になったんだろ。
元々そんな考え全くなかったと思うが。

ブチャラティ達はそれっぽいことポルナレフに教えてもらって
事前に予備知識があったからまだわかるけど、ボスなんて
何にもわかってなかったのに。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200