2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ 一隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 22:05:54.12 ID:M1MqJ0wA.net
愛からもっとも遠き戦士たちの物語……

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  令和元年7月より放送開始。
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://vinlandsaga.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/v_saga_anime
・原作漫画公式サイト: http://afternoon.moae.jp/lineup/172
(deleted an unsolicited ad)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 12:57:54.24 ID:tQM8w1aY.net
>>605
連載開始14年前だぞ?
しかも週刊少年マガジンでの連載だった、まぁ半年であぼーんしたけどなw
それでも原作累計500万部以上売れている作品なんだわ

話題になってないとか、情弱なのはお前自身の問題だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:00:06.98 ID:oO6Mdnyg.net
もしかしたら10年近くアシェラッドの発音間違えてたかもしれん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:00:42.49 ID:Vr0EOP2/.net
>>618
NHKにうつってから進撃変な絵になってたけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:11:12.51 ID:P5JJ/RHh.net
本渡楓が出てないアニメはゴミ
えーでちゃんを出せ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:18:31.84 ID:eVWNu/xh.net
トルケル脱げや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:22:44.07 ID:jbedkCth.net
>>564
ダンス・ウィズ・ウルブズ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:29:58.91 ID:6nczTKCj.net
>>618
NHKはケチで、制作予算をケチって制作スタジオにも評判が悪い
尺が長いだけがとりえ

ヴィンランドサガは製作委員会がスポンサーで、別にNHKが金を出しているわけではない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:31:49.60 ID:1pPCgrJJ.net
NHKが制作になるとクールジャパン政策によりお隣の国へかならず制作まかせることになってるからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:38:37.86 ID:DoP8UlFY.net
グズリーズ出るまではユルヴァ姉ちゃんがヒロインだわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:41:44.15 ID:2E5g0Hzc.net
アルネイズは?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:41:50.73 ID:g9gL5qLO.net
子供がイライラする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:45:46.04 ID:h4MLKH/L.net
>>616
ありがとう
円盤に完全版を収録してくれるのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:45:52.36 ID:Sxhzpps9.net
また佐賀か

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:48:51.17 ID:2aOiCkF+.net
三話まとめて放送ってのはNHKとしても期待してないんだろうな
金かかってそうだけどこりゃだめだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:49:35.90 ID:ZkfX4Dsx.net
>>605
最初、週刊マガジンで連載なんだけど、あまりに
綺麗に作画するんで、週刊で追いつけず断念
アフタヌーンに移動。
その頃人気は
・ワンピース
・フェアリーテール
・ベルセルク

に行ってて、残虐描写が多かったから
メディアの表には出なかったけど、漫画本は
売れてた。

こんな感じだったはず。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 13:55:57.96 ID:vP8CgoYg.net
>>642
胸糞すぎて無理

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:12:57.59 ID:ZkfX4Dsx.net
>>646
主人公の恋愛話が、まったく描かれない
珍しい作品だからねw
最新刊で、やっと出てきたけどねw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:13:46.76 ID:RVHroKkQ.net
再放送ないのこれ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:19:46.05 ID:aJBORkuA.net
>>560
ヘイヘーイ俺は録画されてたぜ!


3話は36秒だけ…(-_-;)
https://i.imgur.com/hoPaSCn.jpg
1話はちゃんと撮れてた2話目はナシ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:21:28.35 ID:QvHgsE5a.net
この作品ベルセルクに影響されてないか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:27:30.88 ID:jdpg9kb9.net
アシェラッドも今回は若い頃の姿だから多少声が高くたって気にはしないさ。

話が進んで初老になったときに中の人が歳を重ねた分の演じ分けをしてくれたら文句は言わないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:32:14.19 ID:2aOiCkF+.net
>>649
同じNHKのキングダムもほとんど恋愛話はないけどあれは良かった
こっちはオッサン達がただだらだら戦ったり話してるだけなんだよね
一話ごともテーマもみえてこない
来週みてつまらんかったら切る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:32:24.03 ID:re3bbCQC.net
>>643
すぐバーサーカーにジョブチェンジするよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:33:32.31 ID:ktE3BDvS.net
新番組として3回放送はちゃんと撮れてたけど、次の番組予約が見つからないので、引き続き視聴する自信がない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:35:19.24 ID:Sxhzpps9.net
ゾンヴィンランド佐賀

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:36:30.72 ID:mSJKWk3K.net
佐賀〜試練編〜

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:38:46.83 ID:6nczTKCj.net
>>656
次回は3週先

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:41:31.46 ID:ktE3BDvS.net
>>659
うん、レコが見つけられないってことは、そうなんだろうね
だからこのまま忘れそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:43:00.74 ID:OABYMAwN.net
どいつもこいつもお前らニワカどもめゾンビランドサガのパクりだって?ちげーよ


こっちがオリジナルだから。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190708144237_4347545653.png
どうだ見た事も聞いた事もねえだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:44:18.44 ID:oja4uega.net
トルケル「かみのけ」
トルフィン「また け かよ…」
トルケル「へへーん、もうないでしょ」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:44:59.67 ID:mSJKWk3K.net
>>654
来週ないしw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:48:31.89 ID:2aOiCkF+.net
>>663
ないのかよ
もうダメな事がわかりきってるけど作ってしまった以上放送しなきゃいけないから空いてる時間に押し込むみたいな扱いじゃねえか
期待をかけてるモンなら毎週キチンと放送するべさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:49:32.23 ID:OZJHefdX.net
むしろ渋いオサーン同士の戦いがメインなんだろこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:54:12.03 ID:GfLgItj8.net
見るの忘れた
アマプラで見るか。。。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:55:49.11 ID:gR4d0qVV.net
3話まで見て話が分からなかったんだが、
主人公のおやじを殺すよう依頼を受けたヒャッハーな人たちは
フェーロー諸島の村にどうしていすわってたの?
そしてどういうつながりでヨークなんちゃらの人とコネ持ってるの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 14:56:03.86 ID:kYiUXJ5T.net
>空いてる時間に押し込む
深夜アニメってだいたいこれなんですけどね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:04:11.69 ID:u692Ovho.net
NHKのはどの部分がアマプラからカットになってたん?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:04:52.93 ID:u3WtMBh+.net
キングダムは作画酷くてみなかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:05:08.99 ID:kYiUXJ5T.net
>>667
ヨームの人に呼ばれたからあそこに来たんじゃない?
コネは分からんけど軍事集団と傭兵団ならどこかの戦場で一緒になったり色々と繋がる機会はありそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:06:12.68 ID:BFcb6sMW.net
ラスボスはスウェーデンかな?

ノルウェーとスウェーデンって両国ともバイキング系の国だからその伝統でとっても仲が悪いのよね

国別対抗のスポーツの試合ともなればそらもう試合つーよりも血闘が始まるから・・・国技であるアイスホッケーの試合なんかすればもうどつき合いのオンパレードだからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:10:36.66 ID:Ck2uSuFe.net
アシェラッドの声のことは散々言われてると思うが
フローキの前だと飄々と軽い感じで離れたら首領って感じでよかったと思う
あんま評判よくないのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:11:33.85 ID:noCjwFT2.net
ttp://nk.syosetu.com/n5497bo/
これ面白いよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:16:29.52 ID:P2efWaB7.net
ヴィンサガ3話も使ってこんなとこなのか
原作にもないような部分追加してまでどうでもいい、つまんないとこを長々とやったり何がしたいのかサッパリわからんわ
普通3話も使ってこんなつまらないとこダラダラやられたら切るもんだが評価してるやつも居るんだな
今の時点で楽しめてる池沼なら今後も楽しめるだろうね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:19:12.09 ID:OABYMAwN.net
平日の昼間っからイライラしててワロタ
午後ローでも観て落ち着けよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:19:45.90 ID:fJu1Tqd8.net
>>673
悪くはないよ、みんな手のひらベイブレードになってたし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:20:07.06 ID:kYiUXJ5T.net
次はワッチョイ入れた方がいいかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:20:49.34 ID:P2efWaB7.net
恐らくアニメ化範囲は14巻いっぱいあたりまで
24話使って14巻だから1話あたり0.58巻分

アニメの1〜3話は原作で言うと3話〜11話
巻数でいうと0.945、まあ約1巻分
アニメで3話も使ってるなら本来は0.58*3=1.74巻分進むくらいのとこ1.5倍以上の引き伸ばしペース
面白くもないとこでこんなに尺取ってちゃ面白い部分が削られるのは確定か
ゴミだな
王様殺して狂人演じて死ぬアシェラッドが浮かばれないわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:21:47.81 ID:Y3KzdfGS.net
ずっとシリアス展開だと見るほうも疲れるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:27:53.83 ID:QWL+iSGF.net
プロローグ丁寧すぎない?この3話1話に圧縮しても良かったよな
当方原作未読

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:28:46.77 ID:7u4BP7mY.net
今は父ちゃん主役でカリスマ性あるけど
息子主役になったらつまんなくなってりして?
オリジナルはどろろみたいに子供をまず前面に出して惹きつけるやり方なんでしょ?
今、アニメに惹きつけられてる視聴者は父親死んだらトラウマになって
続き見たくなくなるかもしれない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:29:01.17 ID:L+PbcI9s.net
何だろう
絵に何かが足りない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:38:07.77 ID:7Cr1YHGs.net
録画みたけどだるくて途中で消去した

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:41:20.84 ID:uQdlMEqj.net
>>681
だから一挙放送したんじゃ?
一挙でやってるから再放送かと思って見ちゃった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:54:05.73 ID:PSAxzS/d.net
3話も固めるなら先にガンダム片付けてからやれよ
残尿感みたいの残って気持ち悪いわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:54:40.11 ID:QWL+iSGF.net
>>685
制作側もわかってるんだろうな
1話2話だけじゃつかみが弱くて視聴者はなれるって

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:57:43.37 ID:qhgB8xu/.net
>>687
だったら原作通りに砦急襲からやれよって思うんだが
なんか考えあんのかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 15:58:36.89 ID:ktE3BDvS.net
薄々そんな気がしていたけど、公式のキャラ紹介でハッキリした
数年話が飛んで、青年版くるんかよ
そうなると父ちゃん死ぬパターンじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:04:37.39 ID:ZCSQ5NFv.net
序盤からハデな展開を詰め込んだり説明しまくるのは三流アニメ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:10:21.04 ID:XfIzfuk7.net
3話一挙放送は正解じゃね
1話ずつでも内容は同じだが何でも難癖つけるくんは1話で2クール作品の内容を決めつけたりするしな
序盤で作風提示しておくのは悪くない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:15:17.04 ID:cRozseFi.net
>>672
そこらへん知っといてコンティキ号探検記読むとクスりとする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:23:42.42 ID:/IW4P7fK.net
最初見逃したけどバイク走ってた?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:27:44.06 ID:2aOiCkF+.net
>>681
確かにそうだな
開拓民である事と親父が脱走兵で有る事がわかって、戦いに呼び出されて子供がついていったという事がわかればいいだけなんだよね、この三話は。
序盤の主人公の目的が三話あってもわからないからイライラするんだよな
たぶん後半になると尺たりなくなって急展開になって無理矢理終わらせて消化不良で終わるパターンやね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:30:37.64 ID:LgRx7AEE.net
>>672
トールズが敵なんて居ないって言ってたろ
ラスボスなんて居ない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:32:06.58 ID:4KXURPFV.net
掴みは大事だけど3話使ってもあんまり進んだ感じしないもんな
しかも次回は月末とか原作勢以外には忘れ去られそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:37:26.74 ID:edIRc91I.net
まあ、成功した人間の半生を波瀾万丈に脚色した話だからね
おしんみたいなもんだよ、話的には朝の連続ドラマ小説に近い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:38:39.16 ID:OABYMAwN.net
おしんだなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:39:44.44 ID:vP8CgoYg.net
この先、不殺主義とか出てくるのは相当先
一期の範囲はアサシンクリードみたいになったトルフィンがやんちゃする話ですぜ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:41:30.16 ID:yFU6upss.net
俺も3話で子供編まで全部進むとおもってたけどな
テンポわるい感じるのはアニメスタッフの力量だろう
どうでもいいシーンまで面白く見せるのがアニメーターや声優とか効果音とか演出だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:41:52.14 ID:9jrO9y04.net
ハウス名作劇場的な感じじゃないのかえ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:44:28.41 ID:OMM74E4i.net
ロミオの青い空

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:45:33.09 ID:79OeNIja.net
>>694
「出来事」だけが物語じゃなかろうに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:47:51.48 ID:edIRc91I.net
頻繁に主人公の職業や環境や舞台が代わるのは朝ドラだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:47:54.13 ID:yFU6upss.net
>>688
原作どうりにそこからやるとけっこうなネタバレになるから時系列にしたと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:50:19.70 ID:Sxhzpps9.net
普通に面白いけど餓鬼向けではないな

餓鬼は異世界に現実逃避中だし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:50:52.53 ID:h4MLKH/L.net
ビッケはスウェーデン人ヴァイキング
原作ではビッケと仲間達がゲスト出演してた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:54:21.76 ID:X9WnlCrH.net
アシェラッドの最後のセリフのシーン見たいなぁ。かっこいいんだよね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:54:42.07 ID:qbyETpip.net
演出は確かに弱いと感じたがベルセルクみたいなペラペラCGじゃなくてよかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:54:49.27 ID:ulnnEbEa.net
統失ガイジ化して現実逃避でお頭お花畑思想になってからつまらなくなるんだよなこれ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 16:57:44.03 ID:PN2WSZHb.net
>>683
ヨゴシが足りない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:02:43.66 ID:iK75zZvv.net
>>697
移住は失敗してる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:08:51.35 ID:kYiUXJ5T.net
>>712
探検で利益を得て子孫はアイスランドで繁栄したとの記述もある
この作品では移住がメインにはなってるけどね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:22:12.72 ID:ut72AndX.net
>>682
大丈夫、青年編ではあの少年はモブ化して一癖も二癖もありそうな傭兵団のおじさんが主人公になるから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:24:24.61 ID:/LgNI5su.net
ヴァイキングの小屋にいた裸の女たちはどうなっちゃったの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:28:30.71 ID:0y9fP36r.net
>>709
キングダムみたいな糞にならなくて良かった
最高の出来

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:31:24.85 ID:noCjwFT2.net
>>691
3話一挙だからやさぐれたトルフィンのアップで終わると思ってたよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:32:44.36 ID:nIIdj9+v.net
ベルセルクとキングダムとヴィンランドサガとバガボンドどうして差が付いたのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:37:21.02 ID:gG3xsS1u.net
過去編からはじめるの掴みとして弱くね?と心配してたんだが
3話かけても終わらないとは思わなかった
NHKならではで一気に三話やれるならせめてここで過去はきっちりまとめて
次から少年期やろーよ!テンポと演出が心配だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:39:24.84 ID:4DK1WcLO.net
親父もそうだけど主人公の息子のほうも英雄とか表舞台にたつほうの人間として描かれてないからな
逃亡者、当時の常識への反逆者だ
だからまあ英雄やそのなりそこねたちの活躍をそばでみながら逃亡者なりのヒューマニズム的理想を苦しみながら追いかけるっていう本筋は語り部の地味〜な話
だから実はその時々一番派手な活躍をしてる奴らが主役張ってる連作サーガであって
トルフィンは主人公だけどまだ主役じゃないていう

>>715
殺されたってフローキが言ってた まあエンジョイ&エキサイティングだよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:46:39.25 ID:2E5g0Hzc.net
>>719
幼少トルフィンの人が6話まで収録したって言ってたような

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:47:27.15 ID:j4sKnl6J.net
奴隷になるまでがピーク

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:47:40.49 ID:+xs4a9Tx.net
アシェラッドは山路かと思ってたけど想像してみるとちょっとカッコよすぎるから今の人もいいんじゃないか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:48:24.65 ID:gG3xsS1u.net
>>721
えええ…それは回想シーン用といってくれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:48:38.16 ID:9qihivIp.net
アンリミッテッド・サガよりかはおもしろい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:50:09.98 ID:cWHjoWu3.net
大草原の小さな家

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:50:21.36 ID:qhgB8xu/.net
途中から作画崩壊しそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:50:30.18 ID:2E5g0Hzc.net
>>724
PVにもあるけどトルフィンが初めて人殺すシーンとかもオリジナルで入れるみたい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:50:58.38 ID:7u4BP7mY.net
ヴィンランド
フィンランド
似てる(´・ω・`)

>>714
脇役が主役を食う進撃コースか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:51:33.66 ID:z90Qcq9P.net
一部の主役はアシェラッドだしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 17:53:37.17 ID:+xs4a9Tx.net
漫画の時はそうは思わなかったけど、確かにアニメだとトールズが主人公に見えるな
原作冒頭だとジャバザ将軍絡みでトルフィンが戦って、アニメ冒頭だとトールズが海戦やってるからかな
狙ってやってるとすれば結構面白い試みだね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 18:04:12.02 ID:+xs4a9Tx.net
なんちゅーか原作既読者目線で作られてて、初見の人じゃ退屈に感じるかもな?って感じはするね
原作既読だとこの後のトルフィンの人生を知ってるからトールズの一挙手一投足がすげー切なく見えるんだけども、読んでなかったらちょっと退屈かもしれんね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/08(月) 18:09:06.12 ID:hJc90xff.net
主人公の姉ちゃんって強いの?

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200