2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2025

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:29:05.97 ID:k0qXYx1j.net
>>343
現実にある職業と現代設定でのドタバタコメディーっていうのは、現実という現実があるから無理だろう
何やってんだ仕事しろとか、なんで警察呼ばないんだよとか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:30:49.80 ID:k0qXYx1j.net
>>347
文字が読めないならレスするなよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:31:18.50 ID:DK7dS49G.net
>>347
そんなしょうもないことで強がりマウント取らなくていいから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:32:15.58 ID:onOIKAiJ.net
サーバントサービスとかクッソ舐めてたのもあったが人気出たとは言えんしなあ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:32:18.48 ID:b3xvdBBK.net
>>348
30で脱OLしてネトゲ廃人やってるネト充のススメとかあるしいけるんじゃね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:32:24.57 ID:usIgGyV7.net
>>319
まあ無理矢理いけなくはないけど4・5巻ってぶっちゃけ話とゲーム自体が糞つまらないんだよな
ときメモ世代にはネタがちょっと受けるかもってくらいで
オチの種明かし部分はありがちだけどおっと思わせる展開だからいいけどそれ以外は微妙
アニメ化する必要無いでしょって感じにしかならなそう
7・8巻はある意味ノゲラの集大成というか全盛期だからテーマもあるしゲームも見ごたえはありそうだがまあ難解だわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:36:45.17 ID:LhTFDpjw.net
>>348
こち亀が違和感なく笑えて観れたし
サーバントサービスみたいに役所アニメでも問題無く観れた
ツッコミどころはあるが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:38:45.79 ID:srwcK2PL.net
カテジナ先輩……主人公の男の高感度が低すぎる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:39:01.05 ID:uQTFcGvm.net
ノゲノラはゼロを再編集&追加で1クールやれば良いよ
映画は結構端折られたし原作は大戦時の外伝があるしそれも交えとけばええねん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:42:55.06 ID:unZaHXUd.net
リトライはゲームキャラが異世界召喚されるところがオバロと同じってことか
黄色レムはリゼロか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:43:30.37 ID:5CuqtIq+.net
ノゲラなんてあの意味不明なルールに納得が行かなくて切ったし続編なんて全く要らない
まだ孫とか見てたほうがマシなレベル

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:43:56.48 ID:FH6u6Qld.net
>>351
ワーキングの嘘は許せてもサーバントサービスの仕事甜めはイライラしたな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:44:30.12 ID:xwCXaenN.net
45歳独身の地味事務員鷹丘潤子はある日自宅の地下収納にダンジョンを発見する。
なろうテンプレでおばさんのみてたわ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:45:34.44 ID:4E3M4MZT.net
ダンベル、ベンチプレストスクアットは一日でやれよと思った
アニメだからだろうけどさ
あとやっぱジムで女子高生は見かけたことないな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:45:47.27 ID:GaVEfWPd.net
ソウナンですかにもバスケ先輩!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:48:37.83 ID:5CuqtIq+.net
>>361
ベンチプレスとスクワットだけだと2日に分けたらちょっと不自然になってるよね
ただ普通はもっと別のもやるので
今日は上半身だけ、翌日は下半身だけ、みたいに分けるのは筋トレとして普通だから
それらが混じってしまって中途半端になってるんだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:50:00.39 ID:G1j0jX4k.net
>>357
レムもどきのキャラデザに釣られたけどそれ以外の中身全てが酷すぎて驚いたわ
こんなんでもアニメ化出来ちゃうんだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:51:20.97 ID:CoWFv3Am.net
>>89
これが普通の認識

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:51:33.27 ID:OMtkObui.net
ダンベルはショートでいいな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:51:54.45 ID:vcgEFqwj.net
全体攻撃母さんのCM何回観ても慣れないな
声豚的には視聴意欲がそそられるのかあれ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:51:56.59 ID:GnupaB2u.net
>>361
会費高校生くらいだと高いし余程デブじゃないとジム行く奴いないと思う
中学高校で運動部入ってれば行く必要ないし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:53:37.26 ID:xbHlXISm.net
>>353
すごくわかる
それを考えると4.5巻を駆け足4話で終わらせてしまって7.8巻をしっかり8話取ってやるのが良さそう
実際にやるかどうかは別として

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:54:19.79 ID:k0qXYx1j.net
>>361
継続して月謝を払わせることが企業としては最重要だからあれでいいんじゃね
顧客を疲れさせ萎えさせもういいやとなっては仕方ないし
特に感情的になりやすい女だしな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:54:50.52 ID:G1j0jX4k.net
JKならそこまで厳しくない部活入るなり金かかっても良いならカラオケでもやっとけばって感じだな
まあソウナンもだが何かを題材にした雑学に萌えをあわせた作品のシチュエーションに突っ込みしても仕方ないんだろうけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:56:17.85 ID:EayVqnqC.net
スケート場とかプールとか各種道場、競技場が入ってる結構大きいスポーツセンターの市営ジム行くと女の子おるで

たいていチャリこいでるかトレッドミルで走ってるかだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:57:01.39 ID:4E3M4MZT.net
>>368
小中学生は見かけたことあるけどな
まあ家族会員だろうけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:57:12.55 ID:CoWFv3Am.net
>>315
30代女性のきららが見たい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:57:13.54 ID:GaVEfWPd.net
雨宮天はどうしても
てんちゃんと読みたくなる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:57:37.35 ID:k0qXYx1j.net
>>372
市営のジムなんてあるのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:58:02.92 ID:GnupaB2u.net
ダンベルはギャルの方身長160で体重55.4で体脂肪率35とかあんな痩せてる体型じゃないんだよな
体重51で体脂肪20前半くらいだわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:58:32.67 ID:gjYqouCj.net
ワンパンって年3巻ぐらいのペースで出てる感じだな
話は全く進んでないのにw
昔の単行本って300ページ以上ぐらいあった気がするんだが今は200ページ前後なのな
スナック菓子みたいなもんかw
https://pbs.twimg.com/media/D-mCp6nU4AAQ432.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:59:20.73 ID:EayVqnqC.net
>>376
たいていの町には一回200~300円で利用できる市営ジムあると思うよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 10:59:23.96 ID:qZtBopZp.net
中高校生とか機材の扱い乱暴だからジムに来て欲しくないな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:00:20.21 ID:tg/9oMFi.net
>>298
エロゲーは作れば必ず大ヒットしたフロッピーディスク時代を別にすれば今が一番勢いあるで

具体的に言うとソシャゲーのエロゲ化やな

基本プレイ無料の課金制エロゲで大儲け中やで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:00:31.80 ID:FH6u6Qld.net
>>378
アニメ数話で原作一年分を消化したと聞いて少しビビる
そんな圧縮していた感じは全くしなかったのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:00:38.29 ID:CoWFv3Am.net
魔王様リトライの主人公って、青ちゃんのお父さんと同じ声優じゃね?
ちょいちょい青ちゃんのお父さん出てきてる気がするんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:00:56.72 ID:SonIIDx3.net
茅野愛衣
劇中で年齢ははっきり言ってないけど、SHIROBAKO、甘々も30代の役だよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:01:35.39 ID:2yZInioi.net
ウチの市は校区毎に体育館整備したからすぐ近くにあるな
まぁ設備充実してるのは市の体育館だけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:03:33.25 ID:k0qXYx1j.net
>>383
青ちゃんのお父さんっていうのがなんだか知らんが
ツダケンはベテランだからかなり色んなのに出てる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:03:43.06 ID:5CuqtIq+.net
市営や区営のジムは自治体によって設備が全然違うからね
めちゃくちゃしょぼいところもあるしすげーなここっていうところもある
すげーなの方だと結構高校生も来てたりするよ
まあ比率としてはすごい少ないけどね
やっぱりジム使い出すのは大学生からって感じがする俺の感覚だと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:04:13.99 ID:HHgeEjBp.net
東京MX今日から城箱とシトラスを22時から再放送ってなんなの?
この時間に放送されると、TVKの大捜査線と時間重なるじゃん。
MXって俺になんの恨みあんの?無能なん?脳ミソウンコなん?

あーーーーーーーもう城箱とシトラスあきらめた(´;ω;`)ウッ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:07:30.87 ID:tg/9oMFi.net
>>364
( - - )うむ

主人公「魔王になったで」

悪魔とその生贄のボクっ娘発見

悪魔殺してボクっ娘と一緒に旅開始

ボクっ娘の村に行ったら帰ってきたボクっ娘に対して村人の態度が悪い

なんとなくで村を焼き払う

1話終わり

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:07:52.02 ID:qZtBopZp.net
>>388
レコーダーでW録してTVでも録画すれば3チャンネルくらい録れないか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:07:57.70 ID:LhTFDpjw.net
>>385
関西人?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:08:43.68 ID:JrNqLmcJ.net
>>381
実態は身売りって感じだけどな
もう廃れたエロゲの版権をソシャゲに売って
少しでも利益回収するみたいな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:09:17.38 ID:2yZInioi.net
>>391
関西じゃないよ
異世界人てことにしとくw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:09:58.65 ID:JrNqLmcJ.net
アニメ民がアニメ以外のテレビ番組を優先するとか笑止!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:11:16.86 ID:EayVqnqC.net
水曜どうでしょうの再放送は毎週必ず録画してるぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:11:44.24 ID:tg/9oMFi.net
>>392
伝説の美少女ゲーム「同級生」「同級生2」「下級生」「下級生2」が一つになってオンラインゲームとして帰ってきた!
http://games.dmm.co.jp/detail/dokyusei/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:12:47.77 ID:unZaHXUd.net
リトライがすごいのは作画監督がタイ人ってところ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:15:57.18 ID:gjYqouCj.net
アキバじゃエロゲ屋がどんどん潰れて大手もフロア縮小してるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:17:38.99 ID:JrNqLmcJ.net
>>396
DMMがエルフ作の版権持ってるから出してるんだよ
ドラナイもあったからな
もう終わったけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:19:03.05 ID:mZMpC8jn.net
軽音楽、戦車、野球、オートバイ、キャンプ、ジム通い
女の子がやる趣味のリアルさは特定の周期があるな、アニメにマジレスするのもなんだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:20:22.97 ID:tg/9oMFi.net
>>398
基本プレイ無料に移行したらパケ売る店なんか不要やからな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:20:28.03 ID:qZtBopZp.net
>>400
その中で戦車だけ異質すぎて笑ってしまう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:23:32.57 ID:mZMpC8jn.net
ガルパンは趣味というより戦車が一種の武道と化してる世界観だったわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:25:13.37 ID:FH6u6Qld.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170629/14/10048174/0/414x266x4a47a0db6e60853dedfcfdf0.jpg

エロゲーマーは何処へ行ったのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:26:09.62 ID:/2Pbk9Eq.net
>>149
こういうのホント困るわw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:30:30.46 ID:FH6u6Qld.net
ヴィンサガは3話一挙放送して次回は一ヶ月後ぐらいだとか
人に見せるスケジュールじゃない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:31:33.63 ID:JrNqLmcJ.net
>>404
ソシャゲ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:32:48.93 ID:1sF7O8T4.net
https://myanimelist.net/anime/38297/Maou-sama_Retry

なろうスコア低いな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:34:33.57 ID:LhTFDpjw.net
ガルパンは女子は戦車を嗜むが男子が戦車のイメージ無いって時点で地球と似た別の星の設定か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:34:54.80 ID:tBsgmOr+.net
エロゲはなあ……
これからの時代、廃れることは無いと思っていたらホントに廃れたよな
新海誠のエロゲ時代の作画見たけど途轍もないクオリティだった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:34:56.44 ID:CoWFv3Am.net
ダンベルの面白いところは
普通の女の子がダイエット目的でジム通いはじめたら、同級生の筋肉フェチにバルクアップ(太くする事)を勧められるっていうとこなんだよね

そこが笑いどころなんだけど、お前らマジレッサーだし教養薄いしで、ちゃんと話汲めないから困るわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:36:55.78 ID:kewD7zGY.net
エロゲ廃れたのはスマホが主流になってPCない奴増えたからかな?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:37:56.02 ID:CoWFv3Am.net
>>386
やはり青ちゃんの父だったわ
前回に青ちゃんの父やったせいで魔王様の声が全然頭に入ってこない

https://www.youtube.com/watch?v=BY2516j5wCA
これ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:38:43.16 ID:JrNqLmcJ.net
>>410
エロは不滅だがエロゲは廃れたな

>>412
別にスマホでもエロゲは作れるんで
ガチャに金使い過ぎって問題じゃね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:39:07.96 ID:DZl7Wnny.net
アストラおもろいやんけ
ギャグこれから少なくなんの?好きやけどな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:40:05.07 ID:onOIKAiJ.net
エロゲとか高いだけで大半は外ればかりでしょ
薄い本や二次のエロ絵溢れたらわざわざ高い金出してやろうと思わんのでは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:40:53.39 ID:kewD7zGY.net
>>414
スマホの小さい画面でやりたいもんかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:40:59.50 ID:1sF7O8T4.net
異世界チート魔術師
ありふれた職業で世界最強
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
魔王様、リトライ!


なろうアニメもう一本逝ったかw
キーヴィジュみるとこの中で一番成功しそうなのは娘ってやつかな
あとは汎用やな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:43:11.20 ID:GnupaB2u.net
>>406
それ本当に?
4話一ヶ月後なんか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:43:41.25 ID:/2Pbk9Eq.net
DMMの18禁ゲームを含めるとどうなるんだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:45:41.11 ID:EayVqnqC.net
うちの娘(拾い物)だからな
パパ聞きと同レベルのなんちゃって家族愛だよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:45:58.90 ID:1sF7O8T4.net
同級生な
今の技術で再アニメ化して欲しいね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:48:13.92 ID:FH6u6Qld.net
>>419
次は7月29日みたいね
ちなみにガンダムoriginも同じ

今後の放送
NHK総合17月29日(月)午前0時10分
(4)「本当の戦士」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:49:39.72 ID:9qAI4ZCV.net
NHKがウィンブルドンでアニメどころじゃねーんだから文句言うな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:49:52.45 ID:qZtBopZp.net
>>410
エロゲの絵より手が込んでて綺麗でカワイイ絵が溢れかえってるからってのもデカい気がする
内容については恋愛ものでもちゃんとおかずとしても使えるような、エロシーンが増えたり濃くなったりって若干変化はしてる
しかし主流がAVGと、おおよそ30年前に完成されたフォーマットから抜け出せないのが強い停滞感を産んでる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:50:15.85 ID:tg/9oMFi.net
>>414
エロは不滅やからエロゲも不滅やで
スマホのソシャゲーもエロゲ化しとる

ドラゴンの画像を集めるより女キャラの裸画像を集める
ガチャを回す方が人気出るのは当然やね

http://games.dmm.com/detail/taimanin_rpg/

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:52:22.13 ID:fiClvWi/.net
ヴィンランドサガが空くのはウィンブルドンがあるからじゃね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:53:00.87 ID:1sF7O8T4.net
>>421
まあこれもたいして売れなさそうだな
キーヴィジュって大事なんだけどな
ありふれってのとチートってのは同じ作品だろw
落第騎士とアスタリスクくらい同じに見えるわw
なろうに弾が残ってないのが露呈してるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:54:43.58 ID:/n4mvMGF.net
文章媒体のエロはエロゲかエロラノベしか無いので貴重。
需要が高いのは文章ではなく絵なのでやっていけないが。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:57:01.34 ID:9MhpUaFL.net
でもエロは売れないだろ

エロゲでも売れたのは「Fate」や「CLANNAD」みたいなエロじゃなく物語が評価されたやつだしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 11:59:05.04 ID:J1/BnYJ1.net
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:00:39.17 ID:tg/9oMFi.net
>>430
エロゲーの話すると昔から抜き特化が売り上げの大半を占めてるんやで

たまにあるFateやCLANNADみたいなエロCG率5%以下のエロゲは
最初から売れたらCS狙いしているやつやで

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:01:14.65 ID:GnupaB2u.net
クラナドはエロゲじゃないだろw
これエロゲに分類する人多い気がする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:01:22.74 ID:uQTFcGvm.net
エロゲは作品によってはストーリーが良い作品は結構あるんだけどな
厨二系にせよSF系にせよ伝奇系にせよ感動系にせよわりと多岐に渡ってある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:01:51.63 ID:6sU1ZyAh.net
エロ押してるゴミはピンク行けよ死ね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:02:03.09 ID:beW1irYI.net
ダンベル、原作の方がエロが露骨な絵なんだな
アニメは上手いことバランスとってて、絵的にはアニメの方がいいな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:02:04.15 ID:/n4mvMGF.net
クラナドをエロゲと呼ぶ露骨なレス乞食文化まだ存在していたのか。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:02:32.55 ID:o7i65xrD.net
今の所
一番面白いのがダンベル次いでソウナン

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:03:15.80 ID:JrNqLmcJ.net
>>432
エロゲの売上の上位は
ストーリー重視だぞ?
YU-NOとか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:08:11.45 ID:GnupaB2u.net
ユーノはストーリーがつまらないんだけど
どこがストーリー重視なんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:08:25.12 ID:tg/9oMFi.net
>>434
そういうストーリー重視のエロゲは全年齢とかに行って
今は抜きゲー特化に移行したんやで

PSPvで出てる山程のギャルゲーがそれやで

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:09:03.94 ID:1sF7O8T4.net
エロゲはラノベの完成版みたいなもんだろ
ヌキゲーとエロゲを混同してるやつも多そうだなここ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:09:11.65 ID:0XfAZzaA.net
ストーリー重視なのが売上ランキングで上位にいるのと
売上の大半を占めるのはまた別だろと思いましたまる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:09:31.52 ID:c2TuL7tS.net
>>430
そりゃエロ自粛でアニメは作らなきゃいかんしな
言い換えれば全面解禁で金かけてエロ描写できたら
売れてたエロゲ原作もあったかもしれないけど
その可能性は最初から摘み取られてるとも言えるわな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:09:42.24 ID:qZtBopZp.net
fate以外だと、グリザイアとか上手いことやったなあって思うな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:10:02.77 ID:JrNqLmcJ.net
>>440
そういう主観じゃなくて
テキストの分量とエロの比率な
プレイ時間60時間以上位あってエロは少ないから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:10:29.23 ID:JrNqLmcJ.net
>>441
ただ携帯機も衰退してるから
結局ソシャゲに集まってるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:11:25.51 ID:MqXMeVfB.net
今期はダンベルとソウナン以外見れたものではないな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:13:23.31 ID:/n4mvMGF.net
ロミオも丸戸も虚淵もきのこも遠くに行ってしまったからね。そりゃ廃れるよ。
ロミオはこの前帰ってきたけど。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:13:48.28 ID:1sF7O8T4.net
ダンベルはまだみてねえけどソウナンと手品は一話切りでええやん
上野さんと同じで毎週同じやであれ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:14:25.42 ID:GnupaB2u.net
>>449
麻枝忘れてる・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:14:32.14 ID:onOIKAiJ.net
やっぱりダンベルとソウナンが意識高いイキリオタクのお気に入りになったか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:14:40.47 ID:c2TuL7tS.net
さらに言えば乳首の位置がおかしかったのを
パッチで修正してたとかいうFATEが
エロ目的で大ヒットしたかは大いに怪しいわな
設定厨のくせに魔力不足を精液補充とか
そっち関係の設定はやっつけぽかったし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:15:53.06 ID:J1/BnYJ1.net
アストラとソウナンにハマりました

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:16:34.24 ID:JrNqLmcJ.net
Fateは売るために仕様がなくエロゲにしたからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:17:19.81 ID:zbDQmEtd.net
今期アニメ7seedsも良かったし地上波も今の所面白い
かつ神、手品、ソウナン、ダンベル、魔王、アトラス
の6作品見てその内5作品継続だわ
まだ面白そうなの残ってるし楽しみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:17:22.87 ID:1sF7O8T4.net
1話みただけでああ同じ場所で同じようなこと毎週やり続けるだけの系統ねって分かる時点でもうアニメは衰退してるってわかるわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:17:55.65 ID:jCuoqnvv.net
FateはPS2版の出来が良かったのがでかい
音声ついて絵も綺麗になってシステム回りも洗練された

ひぐらしなんかも同じやね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:21:50.29 ID:JrNqLmcJ.net
ひぐらしがウケたのはネットの推理合戦が大きかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:22:24.67 ID:+R0yjmZ9.net
青ちゃんのOP
エドガーサリバンからそこはかとないバブル臭が漂うんだが
気のせいかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:23:02.31 ID:DK7dS49G.net
今年初っ端の映画版fateはPC版設定そのまんま採用してたよな

「私、実は処女じゃ無いんです!!」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:23:52.26 ID:l5YQF4xt.net
今んとこどれもつまらなくはないけど
見逃しても後悔はしない程度の面白さ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:25:19.81 ID:sbuLocNA.net
神獣→あっちこっち回りそう
アストラ→いろんな星行きそう
ソウナン→島の中探検しそう
同じ場所で同じような事やりそうなのって手品とダンベルぐらいじゃね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:26:22.17 ID:AGAWGi5y.net
ダンベルは動画工房だからめっちゃ作画いいしそれだけで観る価値ある

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:26:30.05 ID:tg/9oMFi.net
>>453
Fateはウインドウズ10対応版がファンディクスとセットで

エロゲ版が新しく発売やで

ソシャゲやゼロから入ったみんなはこの機会にエロゲ版Fateをプレイしよう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1888254.jpg

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:26:38.14 ID:3djiGKsJ.net
Dies iraeとか実は良い原作だったけどアニメ会社選びミスって見事に死んだなぁ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:27:24.74 ID:kguoqoUV.net
来年のドラ映画の脚本が村元気なのだが
その内容がひどい
のび太とドラえもんが、絶滅した恐竜を救う為に、絶滅の原因になった巨大隕石を回避させる
ところが現代に戻ってみると人類がいなくなっていて、恐竜っぽい生物の世界になっていた…
まんま君の名は。じゃねえか!
そもそもそんなことしたら歴史が大変なことになることぐらい、ドラはもちろんのび太ですら理解出来るぞ
いくら毎年の大冒険の経験値がサザエさん時空理論でリセットされるとは言え、これはひどい
(毎年の経験値が蓄積されたら、今頃のび太はドラ必要としない勇者になってる)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:27:46.17 ID:DK7dS49G.net
しかしダンベルで描かれたスクワットはあのスピードで良いものなんか?
足腰に負担かけるにはもっとゆっくり尻下げんと意味無いでしょ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:28:08.95 ID:PdRQ4aSJ.net
うおーあっちー
結局イオンモールで
ケンタッキーチキン5本、
アンケ答えて無料のコーラS
セルフうどん大盛り、ちくわ2本たべてきた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:28:45.59 ID:onOIKAiJ.net
ソウナンは小便飲まされた子がちょっと虐めたくなる可愛さだね
あの子をいかにエロく描くかにかかってる気がする

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:29:06.08 ID:tg/9oMFi.net
( - - )魔王様リトライ、アベマビデオでランキング1位になってるやん!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:29:21.90 ID:PdRQ4aSJ.net
セイバーの乳って離れてるというか
カップ数小さいよねこれ

というかアベマでカニファンみないといけないんだったわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:31:10.30 ID:qZtBopZp.net
ストーリー重視のフルプライスのエロゲは、長すぎるのも問題かも
到底クールに収まらない内容をどうにかしようとしてマッハのダイジェストになったり、ルート抽出して切り貼りしたり、途中で終了してお茶を濁す、とかロクでもない内容になりがち

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:31:29.44 ID:4E3M4MZT.net
>>470
あの子はワガママいう係だから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:31:40.29 ID:sbuLocNA.net
リトライは恐い物見たさで1話は見られるタイプじゃね
アレ俺みたいなクソアニメハンター以外には切られるぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:31:49.95 ID:zbDQmEtd.net
>>470
ムカデ人間方式でその子の小便を俺が飲めばいいんだね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:34:14.21 ID:/n4mvMGF.net
村正は何回もアニメ化企画が上がったがシナリオが長すぎるだとか内容の規制だので
全部ポシャったと昔ニトロが言ってたなぁ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:34:15.63 ID:4E3M4MZT.net
>>476
キショデブなお前の小便を飲まないといけないやつがかわいそうすぎる
お前はキショデブ同士で飲んでろよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:35:34.49 ID:1sF7O8T4.net
そうなんとか手品とかさ
楽して儲けようって浅ましい考えが透けて見えるんだよな
ないような設定で同じようなやり取りを繰り返すだけっていう
出版社も怠慢じゃねえのかな
楽して稼ごうって考えが気に食わないしそもそも手抜きにも程がある

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:35:56.71 ID:Mq5iAYLI.net
>>455
エロにする必要がなくなったFGOは
性行為で魔力供給?そんな原始的な事今時誰もやらねえよwwwみたいな感じで言及されてたしな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:36:41.37 ID:PdRQ4aSJ.net
タカヒロって人はまだエロゲつくってるの?
みなとソフトのノリってなんかあわないわ
FDでだいたいのタイトル全部入りのだしてたよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:37:58.67 ID:PdRQ4aSJ.net
https://dmmd-anime.com/
ドラマダってホモアニメももとは女性向けアダルトゲームてきいたけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:40:16.40 ID:sbuLocNA.net
ホモは興味ないから紹介しなくていい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:41:02.96 ID:zbDQmEtd.net
>>478
じゃぁ俺が最後でいいよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:42:06.38 ID:4uT0DuhO.net
>>471
アベマでTVと同時配信の親切設計だな
魔王様はお笑いクソアニメ枠だわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:43:53.22 ID:onOIKAiJ.net
魔王様も1話は格好つけすぎずイキりすぎず感動ポルノしすぎずで見やすかったが
次以降どうなるかわからんね
なろうやラノベの痛さってそこに集約されてると思うし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:44:18.76 ID:8dcBxKRl.net
>>389
悪魔よりひどいやつだな 魔王だから当然だけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:45:53.03 ID:tHJ8lp5w.net
今期覇権はダンベルで決まりだな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:46:07.11 ID:1sF7O8T4.net
https://myanimelist.net/anime/38297/Maou-sama_Retry

魔王様は息してないようだぞ
海外勢から酷評されてる時点で終わったも同然か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:47:54.84 ID:tHJ8lp5w.net
ダンベルに1つ文句をつけるのしたら、黒髪の子の中の人。
ダ女神のイメージが強すぎて、他の役の弊害になってるわ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:50:00.00 ID:oN3KKA8q.net
今の所ダンベルとソウナンだわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:51:49.35 ID:/n4mvMGF.net
外人って絵が綺麗なアニメを持ち上げてるだけだしな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:53:35.91 ID:QXSEvayT.net
ダンベル超クソアニメなんでこんなのアニメ化してんだよアニトレで十分だろ
アストラとにかく女がウザイ特にボケてるヤツと喚き散らしてるヤツこれなら無人惑星サヴァイヴとかバイファム見るわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:53:36.14 ID:1sF7O8T4.net
なんかもう勝負着いちゃったな

https://myanimelist.net/anime/season

アストラ 7.78
ダンベル 7.48
かつて神 7.23
スタミュ 6.91
そうなん 6.81
魔王様 6.42

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:54:40.67 ID:uCST297R.net
今までに見たアニメ全て当たり(遭難二種+ゴーン亜種+筋トレ+マジック)。今期はすごいぜw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:54:44.06 ID:Id5U8Imd.net
作画は大事だろ
皿みたいなホモにリソース割いてないで
メーターはもっと仕事選べ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:55:30.53 ID:1sF7O8T4.net
記入漏れあったわ
手品もそうなんもやっぱクソ扱い

https://myanimelist.net/anime/season

アストラ 7.78
ダンベル 7.48
かつて神 7.23
スタミュ 6.91
そうなん 6.81
手品 6.55
魔王様 6.42

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:57:12.06 ID:9tKM97Ey.net
MALは事前登録の影響がデカイから初期の点数はあんまり意味ないぞ
期中の動きがどうなるかのが重要

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:57:27.09 ID:5CuqtIq+.net
アストラ今見たけど今のところ全然見れる
まあ確かに面白くもないギャグを連発してるのがイラッとするけどw
とりあえず次も見るのは確定
ということで今のところ切ったアニメ1つもなし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:57:53.62 ID:oN3KKA8q.net
アニメは作画と演出でいくらでも誤魔化せるのはある
よっぽど酷い話じゃなきゃ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:58:06.18 ID:1sF7O8T4.net
>>498
まあでも一話で判定してこの数字だから一話の面白さ判定は間違ってはないだろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:59:06.49 ID:4uT0DuhO.net
アストラはリヴァイアス感あるけど11人いる!みもあるな
学校のテスト落ちかマジ遭難落ちかで変わるわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:59:35.02 ID:lz7aiJtj.net
アストラはストーリー的に確かに面白いけど
これ持ち上げるなら、ちょっと前のaicoやID-0も持ち上げててくれよって言いたくなる
当時は全然話題にしなかったよね・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 12:59:50.97 ID:DK7dS49G.net
>>497
新規だとヴィンランド、ありふれ、ストーン、炎炎が高得点とりそうだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:00:36.96 ID:5CuqtIq+.net
でも個人的には途中で失速してつまらなくなって欲しい
じゃないと録画失敗してる俺としては辛いわw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:01:25.18 ID:uQTFcGvm.net
俺はAICOもID-0も面白いと思ってたけど確かにあんま話題にされんかったね
勿論アストラも好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:01:44.17 ID:OwnLwxu2.net
>>503
アイコはイタチだからともかくイドは話題になってたよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:02:57.23 ID:onOIKAiJ.net
ID-0は蓮爾絵の再現度はなかなかだったがやっぱり表情のパターンとかぎこちなさはあったな
話もガンダム引きずった子安芸だけで期待したほどではなかったし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:04:19.09 ID:PdRQ4aSJ.net
カラムーチョって胃もたれしやすいな
1袋で十分だったわ;;

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:05:02.79 ID:HsSgtJBI.net
アストラ見てID-0思い出した

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:06:48.02 ID:Z/xRGnpE.net
ニコニコの配信遅いな
二週間もアニメ見ないなんて干からびちまうわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:07:59.56 ID:PdRQ4aSJ.net
そういやチモシー、あはごんの声優って仕事へったよな
ルックスがイマイチだからか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:08:37.60 ID:PdRQ4aSJ.net
>>511
アベマでカニファン視聴できるよ
信者向け作品らしいけど念のためみておくわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:10:51.86 ID:PdRQ4aSJ.net
製作 「真月譚 月姫」製作委員会
放送局 BS-i
放送期間 2003年10月 - 12月
話数 全12話
BSi、現行のBSTBSってこんな大昔からあったの?
BS11、BSテレ東、BSTBSが有能になったのってせいぜい2011年くらいじゃない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:11:44.86 ID:AGAWGi5y.net
>>503
つまらないものは持ち上げられないだけだろ
SFってだけで持ち上げられてるわけじゃない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:12:08.31 ID:lz7aiJtj.net
>>507
少しだけねw

まぁエロマンガ先生とかレクリとかカドなど話題作が多かったクールなので影が薄かったのかもしれないね・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:13:09.37 ID:1sF7O8T4.net
かつて神みてるけど、幼女戦記とアルデラミンとテラフォーマーズを合わせたような感じだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:14:23.84 ID:GnupaB2u.net
今期はまぁまぁくらいなのか
前期はおまえら絶望してたからな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:15:29.72 ID:sbuLocNA.net
アイコとかネトフリ独占で話題になりずらい上につまらんからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:15:34.24 ID:OwnLwxu2.net
>>514
まほろさんとか大人気だったの知らんのかいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:15:37.06 ID:uQTFcGvm.net
かつて神は面白いんやけど時々ここアニメにすると絵面がシュールになりそうって場面があるからなぁ
漫画のテンポなら許せるけどアニメのテンポだと違和感がすごいみたいな場面は結構ある
ツッコみ所は結構あるしね、そういうの流して原作楽しんでるけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:17:28.21 ID:inUBAjjI.net
ダンベルとか10分アニメで十分だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:18:31.07 ID:1sF7O8T4.net
なむあみって腐向けだったのに大爆死してんじゃん
DMMじゃ自社買い角川ステマ補正ないから売れないのか

2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM ?Shiny Seven Stars-
6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,241 ぼくたちは勉強ができない
1,063 この音とまれ
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
*,*** 超可動ガール1/6
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
*,*** なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:20:20.46 ID:onOIKAiJ.net
ダンベルは筋肉筋肉で笑えるお子様向けだな
個人的にはスケベしたくなる可愛い子がいないのも致命的

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:20:22.98 ID:gjYqouCj.net
最近のアニメはみんな15分で十分だと思うの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:20:38.94 ID:tg/9oMFi.net
( - - )魔王様リトライ1話がアベマで1位獲得や
あと6日1話が無料公開されてるからお前らも見るんだぞ

https://abema.tv/video/episode/189-14_s1_p1

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:20:59.43 ID:yaDJw2L3.net
もう文章式タイトルって古されてると思うんだけどな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:21:16.04 ID:1sF7O8T4.net
まずアベマみてるやつが少数派だから・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:21:46.97 ID:LKCElYMd.net
17年春は進撃の巨人が空気になるくらい豊作だったな
その中でID-0やアリスと六蔵みたいなマイナー系も十分話題に出てたな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:22:51.81 ID:l5YQF4xt.net
魔王様とか0分アニメで充分だろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:23:10.20 ID:4E3M4MZT.net
アベマはチョン国Ch隣に置くのがわざとらし過ぎ
Cmも本当うざいのだらけになった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:24:26.12 ID:PdRQ4aSJ.net
あんまり寝過ぎると膀胱に尿がたまるよりも、
汗をかいてお尻とか脚が汗でびしょびしょになるよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:27:35.51 ID:5dz6109M.net
アストラは色んな部分が足りない感じだが、褐色ロリだけは評価する

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:27:50.02 ID:4o5OT4HW.net
アトラスの何が良いって原作が終了してる所だよな
最近は漫画売る為で殆どの作品が最後までアニメ化しないで終わっちゃうし
俺ラノベ見ないから異世界物の最後って殆ど知らないし
だからこういう最後まで放送っての嬉しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:29:25.53 ID:1sF7O8T4.net
>>534
エロゲとゲーム原作もそうだな
デビサバ2もおもろかったし話が終わってるのは大きい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:30:35.98 ID:onOIKAiJ.net
SFはスケールの大きいものに触れてどうするってのが根底にあるから最後の締めが全てだからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:32:00.41 ID:Q4n9t8XO.net
>>533
ソウナン→今日から使えるサバイバル知識(ご都合多し)
アストラ→サバイバルで真っ先に死ぬタイプの寄せ集め
やっぱアストラも15分でいいわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:32:50.59 ID:1sF7O8T4.net
>>536
サイコパスとかビートレスとかくだらなすぎた
起承転結の承部分があまりにもつまらなくて

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:34:36.58 ID:5dz6109M.net
ガンダムが産まれるきっかけとなったR.A.ハインラインのSF小説「宇宙の戦士」
だが内容はマッチョゴリラがパワードスーツで大暴れするというダンベル寄りの話w

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:38:27.72 ID:iEXDxfb6.net
母明日の夜だと思ってソワソワしてたら来週だった…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:47:19.76 ID:2PTAiUUl.net
なろう系が結構好きだったんだが、だんだん見る作品数が減っていった。
今期に至ってはついに初めから何も見てないという有様だ。
なんだろうな、俺みたいに異世界転生大好きマンすら、
大半「あ、もういいです・・・」みたいな状態なのにこんな大量に
需要あるわけねえだろ、アホか、とか思ってしまう。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:51:02.30 ID:y11OEzLh.net
なろう所見に取っては今期のが基準になるんだろう
今日のわたモテ最新話もよかった、二期来ないかなー

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:51:21.73 ID:SVYRcZOW.net
>>541
今までのなろう系アニメと何が違うというのか
俺から言わせればどれも等しく凡作未満のクソ駄作としか思えんわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:53:55.90 ID:1sF7O8T4.net
なろうで創作して提供する場ができたというのになんで一人も突き抜けた人がでてこないんだろうな
一人くらいメガヒット作連発するようなのがでてきてもいいやん
みんな低いレベルで似たようなものばかりって
日本が駄目になったのと同じか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:54:42.88 ID:OwnLwxu2.net
東京がテコでも下げないならヤクザは躊躇なく106.8を目指すだろう(´・ω・`)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:55:26.12 ID:OwnLwxu2.net
誤爆したぞすまんな(´・ω・`)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:55:27.34 ID:WLVT9CkM.net
>>537
>アストラ→サバイバルで真っ先に死ぬタイプの寄せ集め

ワロタw
まあたしかにw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:58:32.27 ID:Rn8XlJ/x.net
>>534
激寒ギャグで1話切り安定

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:58:52.71 ID:PdRQ4aSJ.net
ケンタッキーの5本1000円セールなのでたべてきたけどおなかいっぱいだわ
うどん大、カラムーチョ2袋はいらなかった;;

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:58:54.50 ID:BQD9j1V2.net
彼方のアストラは、
ギャグのノリが完全に少年漫画だし、そもそもスケットダンス(少年ジャンプ)の作者だからハナから軽く見られてるだろうけど
完結してる原作はそういう「少年漫画」という先入観とは打って変わって
正統派SFだ、最後の展開がすごい、複線回収が見事と、
なんかジャンプ漫画には似付かわしくない位に絶賛されてる変わった作品だよ。おすすめ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 13:59:49.31 ID:BQD9j1V2.net
×複線
〇伏線
なんや複線回収て。A列車かよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:00:41.43 ID:b3xvdBBK.net
>>544書籍化の際にアニオタ以外は躊躇するような感じにしてしまうからでは
なろうじゃないけど、ハリーポッターなんかは硬派に見える感じだったからあそこまで行けたんだと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:01:09.19 ID:qZtBopZp.net
>>544
持ち込みして落ちたからなろうで書きます、みたいな人が多いとか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:01:29.83 ID:PdRQ4aSJ.net
新海って小説もかけるんだな
多才だなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:01:30.36 ID:4E3M4MZT.net
なろうはRPGでいうところのツクール製だよ
世界観はどれも一緒だし、キャラも物語組み合わせで作ったようなのばかり
無料だからやる人がいるのであってあんなのをフルプライスで売ったらだれも買わない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:03:20.56 ID:qZtBopZp.net
俺は異世界もの好きなので今までも楽しんできたし、今期も全部見るつもり

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:03:56.53 ID:1sF7O8T4.net
>>553
というより天才がいないのがな

なろうという創作の場が最近賑わってる
へえ、じゃあ面白そうだから遊びがてら創作してみっか

創作に興味ない人間がちょろっと頭使って書いたら超傑作で超天才でした
そういう稀有な天才がいないという

日本の人材の才能や技術は低いところでストップしてるわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:05:29.97 ID:b3xvdBBK.net
10以降のFFと同等以上の予算をかけてゲーム化、宣伝したら滅茶苦茶売れるなろうものとか普通にあると思う
盾の勇者とかこのすばとかリゼロとかいけるんじゃないかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:05:34.85 ID:PdRQ4aSJ.net
京アニ文庫のラノベの賞ってエントリーしないほうがいいんだよね
原作はすきかってにアニメ用に改変されるし
大賞はだししぶってるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:06:53.92 ID:0MGT0vVR.net
転スラはメガヒットじゃないんけ?
連発するような人材はそもそもラノベの歴史でみても
ほとんどいないといっていいレベル

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:07:45.40 ID:kq1AAEET.net
なろうは「無職転生」「本好きの下剋上」という超有名作が控えているな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:08:22.05 ID:1sF7O8T4.net
>>560
ネット小説で裾野が広がったからな
創作がアウトオブ眼中だった人間も気軽に入りやすくなった
なのに出てくるのは凡作だらけ

たまには北斗の拳や聖闘士星矢クラスの作品がでてきたっていいはずだろう
やはり違いを生み出す人材が枯渇してるんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:08:49.82 ID:5CuqtIq+.net
自分の好みはともかくSAOとかなんて海外でもバカ売れなわけで
そういうのもメガヒットじゃないと言い出したらメガヒットなんてないわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:08:50.87 ID:lz7aiJtj.net
>>555
転スラ 2018年だけで書籍売り上げ32億
ダンまち 1000万部超え
オバロ   700万部

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:09:21.48 ID:4E3M4MZT.net
コピペは得意だが独創性は皆無
ようはゆとり世代が目立ってきたってこと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:10:13.18 ID:WLVT9CkM.net
詳しくないからどれがなろう産なのかよく知らんけど
ありふれはPVとスタッフみた限りでは良さそう
うちの娘はファンタジー版甘々と稲妻みたいなものか?ちょっと作画に不安を感じないでもないが悪くはなさそう
二回攻撃母さんはPVでパンツ見せてるから見る
チート魔術師と魔王リトライはPV見るからに低予算低クオリティだろうなと感じた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:10:32.06 ID:1sF7O8T4.net
>>563
低いレベルのメガヒットだなw
ポケモンぱくったデジモン以下でしょ
そろそろネット小説らへんから遊戯王レベルのタイトルが出たっていいと思うんだけどな
希代の天才がいない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:12:26.38 ID:lz7aiJtj.net
>>567
どこが低いレベルなんだよw
歴史的な作品をいきなり出して極論でごまかすのやめなよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:13:48.54 ID:1sF7O8T4.net
>>568
歴史的な作品なんて山ほどある
その山の山頂なんて話はしてない
SAOでも山麓にすら辿り着けてない
そういうレベルなんだよな
裾野が広がって一般人も手軽に創作できるようになったけどでてこないということは
やはり日本人のセンスや才能が落ちてるんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:14:53.50 ID:Sfbq6rsl.net
デジモンってポケモンパクったんじゃなくて、たまごっちパクったんじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:15:24.60 ID:o6MbABFm.net
アストラはとりあえず初めて見た人は今回で視聴やめるのは勿体ないからしないでほしいなぁ
伏線回収しまくる部分になるとめちゃくちゃ面白くなるし
それでなくても惑星探検はどれも面白いし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:15:54.73 ID:b3xvdBBK.net
アニオタ以外は敬遠しそうな雰囲気にするのやめたらいいよ
ハリポタだってゼロ魔みたいな表紙で実写化する前に萌えアニメ化してたら売れなかっただろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:16:02.36 ID:5dz6109M.net
遊戯王てコナミからカードゲーム出なかったら原作もあそこまで伸びなかったと思う
ていうか半分以上コナミのおかげじやゃね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:16:16.10 ID:lz7aiJtj.net
>>569
そうかねぇ?一期二期やって劇場版、さらには三期は異例の4クールアニメ化
劇場版で世界で興収43億 ハリウッドでドラマ化

これが山裾に入って無いって頭脳がおかしいんじゃないかと思える判断レベル

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:18:04.86 ID:b3xvdBBK.net
そもそもSAOはなろうじゃない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:18:58.89 ID:lpKf8vWx.net
才能もセンスの欠片もない人間が日本人のセンスがーとか語ってると思うと笑えますよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:19:14.38 ID:0MGT0vVR.net
アストラはせっかくだから原作みないでアニメみるつもりだが
絶対どこかでネタバレ踏むから原作を読むべきかもしれんw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:19:26.13 ID:BQD9j1V2.net
このスレはもうだめだ…なろうの毒にやられちまってる。もう行こう…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:20:02.41 ID:ChMU558i.net
アストラはノリとか空気感が合わなくてダメだな何かガキっぽい
宇宙で活動するSF自体は好きなのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:20:07.99 ID:1sF7O8T4.net
>>574
そうだよ
ドラえもんとかドラゴンボールとかポケモンとか宮崎駿作品とか山頂にいるのは化物だよ
その後方に遊戯王とか聖闘士星矢とかが控えて
さらにその下にスラダンなどのマイナータイトルが控えてる
さらにその下にタッチやらんまなどマイナー中堅どころが控えてる
SAOなんてその下の下だよ
入ってこれるレベルじゃない
転スラレベルなんて争論の対象に入れるのもおこがましいレベル

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:21:59.91 ID:lz7aiJtj.net
>>578
むしろ、いつまで なろうアレルギーを続けるんだって話
サイトが価格〇ムやヤフーショッピ〇グを抜いてるってデータも出てきたり

売上が30億超えとか1000万部超え、アニメになると毎クール2作品がランキング2トップとかになってるのに
いつまで認めないのかという話、いいかげん物事を性格に見極める努力は必要だと思うよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:22:39.86 ID:y11OEzLh.net
>>562
漫画と小説の違い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:23:12.44 ID:BQD9j1V2.net
>>579
ノリが完全に少年ジャンプのギャグ漫画
…が、そこを我慢して見てれば報われるかもよ
自分は「傑作だ」というネットの評判を見てから原作読み始めたんで、
それに期待してこのノリを我慢して最後の顛末まで辿り着けたわw

ほんと最終巻は怒涛の展開だったもの
ただの少年向けギャグ漫画作家がようここまでやれたもんだと感動したくらいだw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:23:50.34 ID:lpKf8vWx.net
>>580
タッチwらんまw
市場規模で考えたらどちらもSAO以下だと思いますけどw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:23:57.00 ID:b3xvdBBK.net
FF10、12並みのクオリティで作られたこのすばや盾のゲームがやりたい
無双気分ならいせスマも有りかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:26:20.07 ID:BQD9j1V2.net
>>581
さっきから数字ばっかだね
個人的には、なろうなんて読むヒマが有ったら古本屋行ってテメレア戦記の続き買って読みたいんだが
1巻でこれは傑作だと確信した。ハリウッド映画化がとん挫したのはホント惜しい

ところでそんな事より
ユーベルブラットがやっと完結したんでそろそろアニメ化してください

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:26:45.19 ID:5CuqtIq+.net
あまり読まないようにしてるんだが
さっきからネタバレしそうな奴がいるからNGしとこ
嫌だよせっかく楽しめそうと思っているのにこんなところでネタバレ見たくないわ
だから原作ありのSF作品は嫌なんだ
ダンベルとかなら所詮ギャグだしネタバレされてもどうってことないけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:26:59.59 ID:1sF7O8T4.net
>>584
SAOは作品が続いてる間は維持してるけど終わった瞬間に語られなくなるよ
その程度のポテンシャルの作品
長年語り継がれてる作品とは違う
悲しいかな、すぐに忘れ去られる作品というのには特徴があってSAOのようなオタク作品がそれなんだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:27:15.91 ID:QuCc/ACE.net
>>138
あらすじに書いてあったわ

>大野晶は自身が運営する「GAME」内のラスボス「魔王・九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまう。
>そこで出会った片足が不自由な少女と旅を始めるが、
>圧倒的な力を持つ「魔王」の存在を周囲が放っておくことはなかった。
>魔王を討伐しようとする国や聖女から狙われ、
>一行は行く先々で様々な騒動を巻き起こすことに…!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:27:34.57 ID:tg/9oMFi.net
サイトそのもののアクセス数でなろうが5ちゃんねるを追い抜いたからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:27:43.60 ID:y11OEzLh.net
コードギアスロストカラーズみたいなゲームシステムで
色んな陣営からお話を進められる感じのがみたい、これは転スラがいいと思う
割りとパワーバランスは拮抗してるからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:27:59.69 ID:lz7aiJtj.net
>>586

面白いとか つまらんて概念の議論になると、どのシーンがどういう風にとか水掛け論になって結論が出ないから数値を出すしか無いのだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:28:15.10 ID:5CuqtIq+.net
>>577
本気でネタバレ見たくないなら自衛として
5chとツイッターだけでもやめといたほうがいいかもな
俺もしばらく来ないようにするか考え中だわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:29:57.56 ID:1sF7O8T4.net
まどかマギカを見ればいい
誰も語ってないし興味も持たれてない
大きなお友達にしかウケない作品というのは瞬時に消え去る
ステータスとしての価値がない
結局こういう作品から天才は生まれないわけで
なろうという創作の場の裾野を広げても天才が出てこないというのは残念なことよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:30:21.76 ID:tg/9oMFi.net
>>580
古い作品ばっかりやね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:30:38.85 ID:o6MbABFm.net
>>577
全5巻だから先に読むのもありだと思うぞ
アストラって伏線はりまくりで絶対2回目も読んだ方が楽しめる作品だから
1回通して原作読んだ後2回目をアニメで見るってのはあり

1回さらっと読んだだけじゃアストラの面白さ全部はつかめないと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:31:50.68 ID:4zbqushS.net
ありふれは孫より原作つまんない&気持ち悪いから・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:32:04.62 ID:1sF7O8T4.net
>>595
歴史的名作になる作品の特徴は大きなお友達向けじゃないということさ
いい加減にここを切り離さないと過去の栄光を取り戻すのは不可能

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:32:17.42 ID:lpKf8vWx.net
>>588
あの語り継がれる名作かどうかの話なんてしてなかったと思いますけど
ヒットしたかどうかの話なんですから海外で大した人気もないらんまやタッチはSAO以下って言ってるんですよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:33:39.02 ID:5dz6109M.net
>>586
意外に大人しい巻数で収まった感
途中で連載止まったりしたのが痛かったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:34:21.77 ID:1sF7O8T4.net
>>599
SAOとタッチのどちらが優れてるか日本人に二者択一アンケート取ったら分かるよ
大差でタッチが勝つだろうね
それが受け継がれる作品と一代で消え去る作品との違いよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:34:22.92 ID:BQD9j1V2.net
>>592
どんだけ売り上げだの発行部数だので比較した所で
最後は結局、読者の各々が面白いと感じるか否か、合う合わないかで個人個人で評価が分かれ決まるんだからそんな数字押し付けられても
つまらないと思った人にはなんも響かんよ
「ああそうなの売れてんの?でも俺は面白いとは思わなかったから。」
これで終わりやがな。

人それぞれだっての。それはその人の独自の感性であって自分の人生とは関係ないもの
だから俺は、自分が気に入った作品を他人に受け入れられなくてもなんとも思わんわ。
あんたみたいに嫌うな受け入れろと自分の感性を他人に押し付けるなんていう恥ずかしいマネはようせんわw

自分の志向がどうあるか、そしてそれに自身が納得し満足しているか。重要なのはこれだけ
他人の評価なんてただの参考でしかない、最後に決めるのは自分

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:35:03.34 ID:PdRQ4aSJ.net
ひなこノートとブレンドSって同系統?
ひなこノートはおもしろかった
ブレンドSもキャラはかわいかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:36:40.21 ID:BQD9j1V2.net
>>600
最後の方で闇の領域に光の槍を射出してたから、それによって結局壁が破られてしまいましたので第二部の幕開けです
的な具合に強引に再開させる余地は残ってるとおもうw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:36:47.04 ID:y11OEzLh.net
ブレンドSの巨乳はぼっちのアル

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:37:31.22 ID:SVYRcZOW.net
>>601
どうせ高橋留美子名義でそっちに行くだけでしょ
日本人なんて典型的な権威主義者で犬しかいないんだから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:38:41.19 ID:WLVT9CkM.net
>>589
そういえば大野晶ってハイスコアガールの大野さんと同じ名前だな
「むふーっ」しか言わない大野さんが異世界行ったら大変そうだw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:39:10.01 ID:tg/9oMFi.net
>>601
タッチとか大半の日本人は「汚い顔してるだろ、生きてんだぞこれで」というセリフしか知らんでー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:39:35.92 ID:1sF7O8T4.net
>>606
タッチはテレビ番組で今でもよく使われてる
それだけ国民的作品として周知されたから
SAOはどうだ?
オタな子供と大きなお友達しかタイトルすら知られてない
それが現実

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:40:21.66 ID:SVYRcZOW.net
>>601
誰も自分の中でそう判断するに至った経緯をろくすっぽ語れやしないって
どうせ何も考えやしない反射だけで動く民族
その二者択一ならネームバリューある作品に飛びつくだけの猿なんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:40:41.95 ID:lpKf8vWx.net
>>601
いやだからどっちの方が名作とかそんなのはどうでもいいんですよ
SAOがヒットしてないと貴方は主張してるんですからデータで否定してくださいよ
海外でも評価されてる作品が国内だけで評価されてる作品に劣っているとは私は思いませんね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:41:15.83 ID:o6MbABFm.net
タッチは知らないけどそのセリフと
お願いタッチタッチここにタッチあなたから〜タッチ手を伸ばして〜
の歌は知ってる

ってかこの歌むしろ原曲を知らない
誰か別の人が歌ってる曲ばっかり聞いてて好きな曲だし覚えちゃったけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:41:43.95 ID:zQstl8wb.net
アストラきついな
SFってんで期待してたけどいろいろ滑っててがっかり
これほんとに面白いの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:41:55.77 ID:WLVT9CkM.net
>>605
鬼頭ちゃんの代表作って何になるんだろうか
今なら禰豆子か?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:42:08.18 ID:1sF7O8T4.net
>>610
偏見のない老若男女からネームバリューを得るのも作り手の能力であり実力
都合の悪いことを悪いことにするのは大きなお友達の悪い特徴だぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:42:20.42 ID:SVYRcZOW.net
>>609
全然反論になってないよ
すぐ脱線して自分の動かしやすい流れを作ることでしか話のできない頭の悪い人間と語ることは何も無い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:43:07.27 ID:kguoqoUV.net
何遍も言うけど、
「女の子がライダーや戦隊を見ていたら、男の子はその子が泣くまで馬鹿にするべき」

そして、それを乗り越えた女の子だけが、特撮ヒーロー好きになる資格がある。

何故かと言うと、
「男の子向けのコンテンツに間借りさせてもらってる」
と認識を持ってもらう必要があるから。
https://twitter.com/tokutomi39/status/1146532190282371072
(deleted an unsolicited ad)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:43:13.73 ID:lz7aiJtj.net
>>602

>どんだけ売り上げだの発行部数だので比較した所で
>最後は結局、読者の各々が面白いと感じるか否か、合う合わないかで個人個人で評価が分かれ決まるんだからそんな数字押し付けられても
>つまらないと思った人にはなんも響かんよ

とは言え、それだけ多くの人が大事なお金を出して購入してる訳だから、作品の魅力の大きさを推しはかる指標には成りえるとは思うよ


>人それぞれだっての。それはその人の独自の感性であって自分の人生とは関係ないもの
>だから俺は、自分が気に入った作品を他人に受け入れられなくてもなんとも思わんわ。
>あんたみたいに嫌うな受け入れろと自分の感性を他人に押し付けるなんていう恥ずかしいマネはようせんわw

別に受け入れろとは言って無いよ、合う合わないは個人で違うからね

ただ合わない作品があって、それが売れてたとするならば、クソクソ連呼するんじゃなくて 俺は合わなかったけど自分の判断基準も曖昧なものだよねと謙虚に構えてれば良いと思うよ
毎度毎度 逆張りしてファンもいるコミュニティーなのに不快な重いを他人にさせる書き込みもどうかと思うよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:44:09.23 ID:5dz6109M.net
アストラはよく知らないがリヴァイアスは面白かったな
マスドライバーを兵器として使ったアニメはあれが最初じゃなかろか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:44:11.82 ID:SVYRcZOW.net
>>615
それで、どちらがどう優れているか論理的な理解がなされてなければ本当に優位性のある作品だと言える?
君どれだけ権威主義に縛られているの?
そういうとこだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:44:23.47 ID:srwcK2PL.net
朝鮮なりの言い方だね
何やっても許してくれて優遇してくれた国から、ヤベえ事やったらきっちり躾ける国になったってこと
喜ばしい話じゃあないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:44:41.99 ID:o6MbABFm.net
>>613
むしろこの後ガッツリシリアスになっていくから
最初はできだけ明るくしてるんじゃないかね

惑星サバイバルしながらいろいろな伏線が絡み合って改修してくので絶対面白くなるよ
原作全5巻で完結済みだし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:44:54.49 ID:y11OEzLh.net
>>614
ほとんど喋らんやんけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:45:23.61 ID:4zbqushS.net
タッチとかは今のおっさん世代が押し広めてるだけだろ
SAOの方が若い世代に人気だぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:45:24.92 ID:1sF7O8T4.net
>>611
支持票を見ればわかる話
特定層だけに売れたものなんてすぐに表舞台から葬られる
老人は除外するとしてアニメやゲームにさほど興味ない中高年がSAOを知っているか
所詮はその程度のタイトルなんだよ
ドラえもんは日本に住んでればどんな環境にいたって一度は聞いたことがあるタイトルで見たことがある作品

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:46:15.01 ID:PdRQ4aSJ.net
リヴァイアスを視聴済みのここの連中っておじさんモメン?

テレ東がうつらない地域にいたのでみてないゾ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:46:24.32 ID:rnqrYS1y.net
タッチwらんまw
30年以上前の作品持ち出して何言ってるんだ。
saoとタッチを比較とか、意味不明すぎる。
頭大丈夫かよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:46:59.31 ID:y11OEzLh.net
タッチは皆で夜中に喫茶店にナポリタン食いにいく話が好き

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:47:36.11 ID:BQD9j1V2.net
>>618
…あのね人の話聞いてる?

他人の感性はお前の感性と全く同じな訳絶対に無いんだから、評価が違うのも当たり前なんだって
もっと思想の多様性を許容しろよ、同調圧力になろうとするな
全人類が漏れなく皆寸分違わず自分と同じ思考回路でないと気に食わないか?w

いいじゃん自分だけが気に入ってそれに納得してればさ。ほっとけよ自分とは違う他人の事なんて。大きなお世話じゃw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:47:53.72 ID:0MGT0vVR.net
昔とちがって娯楽コンテンツが多いから
老若男女問わずにヒットするようなものは
あらゆるジャンルで減ってるというかなくなっていってるよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:48:10.92 ID:SVYRcZOW.net
>>615
別の人だけど君は>>602をちゃーんと読んどいた方がいいよ
いうに事欠いてラベル貼り能力の話をし出すのは握手でしか無いよ
この会話の本質を読み取ろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:48:13.59 ID:1sF7O8T4.net
ドラえもんがアニメの平均だと考えてるやつからしたら
SAOなんて俺らが思うエロゲみたいな扱いなんだよ
そいつらからしたらエロゲってどんなのあるのか全く知らんわ興味なさすぎて
みたいなこと言ってるような普通の人の感覚のな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:48:34.17 ID:WLVT9CkM.net
最も男心をかき乱したアニメのヒロインについて調査、ランキングにしてみました。
1位 峰不二子
2位 高木さん
3位 浅倉南

今やタッチより高木さんの時代ですよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:49:31.51 ID:o6MbABFm.net
別におっさんだからって昔の作品絶対主義の人ばかりとは限らんけどな
DB,スラムダンク、幽白世代だけど

個人的には歴代ジャンプならワールドトリガーが好きだし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:50:52.21 ID:X9Fg0JAV.net
つかそのランキングにいまだに峰不二子がいるのが変だ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:50:53.00 ID:5dz6109M.net
>>626
うちも映らなかったから円盤を買ったんじゃよゲホゲホ・・・
艦内がどんどん荒んでいって、民主主義>社会主義>独裁と退化していく過程はゾっとした

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:51:07.41 ID:1sF7O8T4.net
>>634
その世代の多くの人はとっくに漫画アニメを卒業してる
なにワールドトリガーって?
って聞き返されるレベルだぞ
これがお前の世代の一般人
SAOなんてなおさら知らんレベル

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:51:45.25 ID:y11OEzLh.net
そりゃ今時の作画に慣れた奴等に昔のアニメの作画はストレスだろうな
レイアースとかそういう理由で見れんかったわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:51:55.08 ID:lz7aiJtj.net
>>629
文章読めてるかい?

>他人の感性はお前の感性と全く同じな訳絶対に無いんだから、評価が違うのも当たり前なんだって

これは当然の事だと言ってるじゃん?大丈夫かな?

その上で、自分に合わない作品があったとして、しかし巷でブームになって売れてる作品があるとして
売れてるってことはそれだけ大きな魅力があるとは思えるが、自分にはその魅力が分からないので、自分の感性も案外アテにならないものだなと謙虚に思ってれば良いのでは無いかなって話、理解できてるかな?

ハナからクソクソ連呼して、ファンやそうじゃない人、不特定多数が集うコミュニティーで他人を不快にさせる書き込みを毎度繰り返すのは人としてどうかね?と言う事だよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:52:04.59 ID:fb3uPAWW.net
そもそも浅倉南って80年代限定だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:53:24.68 ID:QuCc/ACE.net
【アニメ】最も男心をかき乱したアニメヒロインランキング★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562195737/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:53:27.19 ID:BQD9j1V2.net
場末の掲示板でクソクソ腐してる輩よりも「でも売り上げは」つって評価を押し付けてくる余計なお節介の方がよっぽどウザったらしいわw
前者はほっときゃいいだけだもの。後者はしつこく絡んでくるからほんと気持ち悪いだろうな絡まれてる人間にしてみればw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:54:08.61 ID:o6MbABFm.net
>>637
このスレの全員卒業してない人だけどな
お前も含めて

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:55:01.37 ID:1sF7O8T4.net
>>643
だから客観目線で語ってるだろ
ウケてるのは大きなお友達限定ってw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:55:54.60 ID:4zbqushS.net
売り上げは特典無しの分だけで評価しないと良いアニメかどうかは別だな
オバロの特典小説はヤバかったし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:56:32.78 ID:lpKf8vWx.net
>>625
俺はね
SAOがそれらの作品と比較して国内で知名度があるなんて主張はしてないんですよ
あなた国内の話しかしないけど海外の人気は参考にしないんですかね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:58:40.55 ID:y11OEzLh.net
>>645
今日日特典なしでうれる作品なんてあるのか?
ただでさえコレクターズアイテムみたいになってるのに円盤

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:59:28.26 ID:1sF7O8T4.net
>>646
日本で名声低いのに海外なんて関係ないわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:59:40.88 ID:qZtBopZp.net
>>562
北斗の拳は漫画・シナリオ・編集の三者が毎週頭抱えて考えたり、火花散らすような議論の末に産まれた名作だし
聖闘士星矢は打ち切りの挫折を何度も経験してやっと生まれたもんだし
名作なんてそんなケツからポン、みたいに出てくるもんじゃないと思うぞw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:59:59.30 ID:lpKf8vWx.net
>>647
ゾンビランドサガは売れた方なんじゃないか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:00:09.02 ID:fKy+ZdXO.net
お前らいつもランキングとか格付けとか気にしてるよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:00:20.41 ID:yaDJw2L3.net
リヴァイアスはOPの「いつか見た現実と夢が交差する」ってところが好きだな
ヴィンサガは画面の色調をどう設定してくるかをまず楽しみにしている

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:01:02.37 ID:ERWRQmPk.net
>>622
冷たい方程式みたいになりそうで怖いんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:01:52.40 ID:oN3KKA8q.net
キチガイがテンプレ無視してコピペ貼るから荒れる
いい加減NGしようや

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:02:23.54 ID:y11OEzLh.net
>>650
ゾンビは金使うところがそこしかなかったしなー
原作ありきだと円盤より原作とるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:02:52.67 ID:lz7aiJtj.net
>>648
今のアニメは世界での売り上げも眼中に入れてるよ
たかだか人口1億2000万の国だけで頑張るのと13億の国も念頭に入れて作るのでは売上に大きく違いが出るのは必然だからね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:03:05.26 ID:o6MbABFm.net
>>653
展開はめちゃくちゃシリアスだけど主人公のカナタが明るく引っ張ってくれるから
雰囲気自体は暗くはならんよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:04:10.40 ID:lpKf8vWx.net
>>648
国内で知名度が劣るから海外でもないなんて暴論ですよ話になりませんね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:04:10.53 ID:4zbqushS.net
>>647
売り上げで良いアニメかどうか語るなら公平な状態でないと意味無いってだけの話

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:04:14.39 ID:1sF7O8T4.net
>>656
多くの日本人すら知らないタイトルなんて興味ないって話で海外でなんて日本人の俺にはまったく関係ないし興味もないわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:04:48.99 ID:aSUHYRQ6.net
いやいやヒロインランキングこれだから
1位乃愛(わたてん)
2位ひなた(わたてん)
3位れんげ(のんのん)
4位マーレ(オバロ)
5位リーダー(カラーズ)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:04:54.46 ID:XjJMohip.net
ダン持てもかなアスも1話即切り決定

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:06:03.88 ID:WLVT9CkM.net
>>661
ロリコンなのん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:06:04.78 ID:DK7dS49G.net
>>660
客観的話を持ちかけたのはお前なのにどうして都合に合わせて視点を変えるの?
卑怯者だよ?お前

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:06:58.17 ID:ERWRQmPk.net
>>660
うるせえ鎖国しろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:07:49.95 ID:1sF7O8T4.net
>>664
海外で人気あって日本で人気あるわけじゃねえぞ
海外で人気がでたから日本で人気になったやつらなんて多くない
むしろ日本人は日本で起こってることしか興味ないのが大半

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:08:56.92 ID:lpKf8vWx.net
>>660
貴方いつの時代の人間なんですか?
今時ヒットしたかどうかの話をするなら海外の市場規模は無視出来ないと思いますが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:11:09.58 ID:qZtBopZp.net
>>661
マーレ男やぞw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:11:39.46 ID:ERWRQmPk.net
>>666
アニメでは多くないけど攻殻機動隊とか?再評価されたりはするな
音楽では結構多い印象あるな
日本人ってどうしても様式的な評価に縛られるから独創的な音楽は海外からの逆輸入が多かったり
多分アニメでもそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:11:53.97 ID:xuaNI3Cb.net
水曜深夜は激寒アニメが3本集まったって感じ
アストラ、ダンベル、リトライとよくもまぁ寒いノリのアニメばっかり固まったもんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:12:49.14 ID:y11OEzLh.net
>>659
公平なんだよなぁ公平じゃないのは掛けられた時間の差ぐらいでしょ
日本人のパイじゃ限界があるからな
だから韓国とか台湾とかに番宣にいく声優が多いわけで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:13:00.41 ID:UBj6ewq/.net
アストラは子供向けギャクや古臭い雰囲気絵柄より別のところに違和感が多すぎたわ
7seedsは高速展開で流せたがこっちはゆっくりなので気になってしょうがない
取ってつけたようなワームホールに全員が同じ方向に逃げて全員捕まる喜劇
おててつないで演出のために忘れられるワイヤーさん
近くの資源衛星や人が住んでいる星を探すのは当然だがすごいひらめき扱い
資源があるのに人や通信機器がない前提の不思議
資源が豊富なら滞在メンバーを残して少数で帰れば20日縛りは関係ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:13:10.31 ID:PdRQ4aSJ.net
>艦内がどんどん荒んでいって、民主主義>社会主義>独裁と退化していく過程はゾっとした
ギルティクラウンの学校たてこもり編かな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:13:32.15 ID:1sF7O8T4.net
>>669
ディルアングレイとか海外で人気でたけど日本じゃあっそうじゃんw
海外でサッカーが人気あるっていってもプロ野球の観客動員や高校野球の甲子園にボロ負けだし
日本人は海外なんてどうでもいいやつばかりだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:13:47.83 ID:DK7dS49G.net
>>666
お前いつもなろうを絡めて現代日本人を愚衆呼ばわりしながら批判に勤しんでるのに
こういう時に都合よく日本での指標に頼ろうとすんだな
やっぱり卑怯者じゃん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:13:59.66 ID:aSUHYRQ6.net
>>668
マーレなら付いてても問題ないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:16:17.38 ID:Fw20Jtwq.net
おまえら今日はCitrusの再放送だぞ
実況ウケるからしに来いよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:17:39.48 ID:mLUEwzYw.net
2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM ?Shiny Seven Stars-
6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,241 ぼくたちは勉強ができない
1,063 この音とまれ
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
*,*** 超可動ガール1/6
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
*,*** なむあみだ仏っ!



ちなみに1位のキンプリのテレビ放送は映画を編集したもので、元の映画(シリーズ3作目)は4億は売れてるから完全に大勝利

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:17:45.52 ID:p0ebhehN.net
【悲報】アニメの円盤、腐女子しか買わないものになってしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562218587/

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:17:54.87 ID:4zbqushS.net
>>671
特典目的の転売とかもあるから公平ではないよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:18:11.19 ID:94PrUZmM.net
アストラは元からジャンプ臭がきつそうだとは思ってたが本当にそのままだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:18:23.24 ID:miD6BMh4.net
ガーリッシュナンバーってアニメを何となく見出したけど主人公の性格がゴミすぎる
声優に恨みでもあるのかこの作者
SHIROBAKOになれなかったわけだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:20:59.08 ID:CfOaymtg.net
>>536
放射能除去装置とかコスモリバースとか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:22:00.69 ID:ERWRQmPk.net
>>674
ジャズならソイルとかヒップホップならソウルドアウトとか逆輸入される奴はたくさんいるよ
サッカーファンは若い世代に多いから時期にファン層推移したら逆になるだろうね
そも製作費が高騰して日本だけの市場じゃ成り立たないんよ
こんなことが起こり得るんだから海外市場切り離して考えるのは無理
https://twitter.com/nyattp1/status/1018437358759206914/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:22:28.78 ID:sYpKBQWV.net
ヨルムンガンドとかブラックラグーンみたいなガンアクションのアニメってホント無くなったね
アニメ業界は確実にペイできる作品しか作らなくなった。アニメのジャンルが偏りすぎる
これはかなり悪い傾向
2000年代のCSゲーやハリウッドと同じ道辿ってる
キモヲタ向けから中国にシフトしてるが、中国も自国産アニメで自給自足し始めたら必要無くなる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:22:57.13 ID:PdRQ4aSJ.net
シトラスは最近完走したけど絵はかわいいけど内容がイマイチなんだよなこれ
https://gyazo.com/8cab8731955656e24452b71ae6c76e21

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:23:24.33 ID:02d6imuU.net
アストラに出てきた冷凍ミカンがカビの生えたミカンに見えてしまったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:23:25.38 ID:o7i65xrD.net
アストラのネタバレ豪快に喰らいたいよ
もう見なくて済むから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:23:54.93 ID:dP1X4QzA.net
春にレコーダーのHDDに傷ができて使えなくなったため、全録レコーダーを買った

チート能力を手に入れた気分

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:25:10.55 ID:b/9FgzT3.net
>>685
じゃあ金出してそういう作品の円盤買えよ
お前みたいな金を出し渋る癖に声はでかい質厨()や硬派厨()が円盤買わないからそういうアニメは作られなくなったんだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:25:58.59 ID:y11OEzLh.net
>>680
目当てにならんぐらいに売れんかったら損するし公平じゃないよ
声優のイベチケつけても5000売れんかったりするし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:26:00.19 ID:1sF7O8T4.net
>>685
辛気臭いから人気でない
その手のスタイリッシュさがないからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:29:02.65 ID:PdRQ4aSJ.net
>>689
全録っていってもアニメだけで十分だし、ポチポチ予約録画してるよね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:29:25.15 ID:sYpKBQWV.net
>>690
資本主義のつらいところやね
ヨルムンガンドの全話ブルーレイ20000円してワロタ
月400円のDアニメで見たほうがいいな
洋ゲーのWatch Dogs Legionに15000円には出せるんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:32:52.95 ID:1sF7O8T4.net
【アニメ】名作『ガンバの冒険』第1話〜第3話の本編映像がYouTubeで無料配信中


142名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 15:29:18.94ID:n51cckBL0
この時代の名作って多いよな。 
オッサンになっても楽しくみれるよ

146名無しさん@恐縮です2019/07/04(木) 15:30:18.90ID:LJAlAgcI0
>>142
オタクだけしか楽しめないようなアニメなんて無かったからね
あくまでも子供向けに良いものを作ろうとして
それが一部の大人にもウケて行った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:33:00.41 ID:PdRQ4aSJ.net
7pay不正アクセスで、全てのチャージと新規登録停止。被害額5,500万円
 

これ大手資本だからこんなに報道がおくれたんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:33:27.46 ID:DZl7Wnny.net
アストラ期待してるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:33:44.63 ID:o6MbABFm.net
アニメの円盤ってコスパがめちゃくちゃ悪い価格なのがなぁ
そんな値段で買うぐらいならゲーム買った方がよっぽどお得だし


そもそも円盤は1枚に数話しか入れずに何千円とかアホかと思う
買ったら買ったで円盤交換がメンドクサイ
1枚に1クール分ぐらいいれて1万切らなきゃ買う人は増えないだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:33:45.44 ID:y11OEzLh.net
>>685
またワイリーの鬼畜スマイルみたいよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:34:51.77 ID:LVK7TRJu.net
日本の報道では、影響は韓国の方が圧倒的に大きく、
韓国の経済が立ち行かなくなるといった見方が多い。実際、いくつかの韓国の有力紙も、
経済的影響を懸念して韓国の文在寅大統領の方針に批判的な見解を発表した。

 ただ、その一方で、韓国のツイッターやブログに目を向けると、
日本の主要メディアの見方とは大きく違った様相が見えてくる。経済産業省の今回の措置を「歓迎」する声が実は多いのだ。

 具体的には、「これらの材料を製造するのは難しくない」
「文政権は半年前から、この事態を予想して、これらの材料の製造準備を始めている」
「規制された材料を韓国で内製すれば、日本に対する貿易赤字を減らせる」
「現代の真珠湾攻撃。勝つのは我々」――といった声があふれている。

材料の製造メーカー候補が続々
 ナショナリズムから空威張りしているだけ、と見ることもできるが、韓国側にこれらの
材料を製造する能力がないとも言えないようだ。ツイッターなどでは、その根拠として、
3材料を製造できる可能性のある企業名がいくつか挙げられている。例えば

SKCKolonPIはその社名から分かるように、ポリイミド(PI)の製造が本業のメーカー。
Foosungは、Liイオン2次電池向け電解液材料である六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)や、
フッ化水素と並んで半導体の製造に用いられる三フッ化窒素(NF3)を製造するメーカー。
日本国内でフッ化水素を製造するメーカーは、やはりこれらを製造しており、技術的な距離が近いといえる。
2019年7月3日、Foosungの韓国市場での株価は一時、前日比10%も跳ね上がった。

「特別優遇がない2003年までの状況に戻っただけ」(ある日本の識者)という見方もある。し
かし、韓国の企業の技術力は2003年当時とは比較にならないほど高い。ソニーなど
日本のメーカーが最初に開発した有機ELディスプレーが、今や韓国メーカーの主力製品になっているのも、
韓国の技術力への油断があったことが背景にあるとの指摘がある。

 今回の経済産業省の措置は、国内外で「経済的な真珠湾攻撃」などと例えられているが、
“効果”があるのは、これらの韓国企業が代替材料を開発、製造するまでの間に限られる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02512/?P=3

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:37:37.63 ID:Rn3bo0jl.net
硬派厨とか口は一丁前の癖に金落とさないよな
そういう奴ってアニメが好きなんじゃなくてマイナーで硬派なアニメを見てる自分が好きなんだろ
だからそういう奴向けのアニメが出なくて女向けアニメが増えるのも当然。だって金落としてくれるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:37:52.06 ID:7NyKJa8S.net
ドクターストーンの予告みたけどやばいな
男二人でアダムとイブになってやるとか言ってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:38:22.56 ID:4zbqushS.net
>>691
特典無くそうとか売り上げが落ちて損するとかの話じゃないぞ
良いアニメかどうかの評価基準の話

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:38:46.84 ID:tBsgmOr+.net
>>425
カスタムメイド3D2が人気の一角を占めているのは紙芝居形式に飽きた人たちが支持しているからだろうね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:39:25.75 ID:o7i65xrD.net
つだけんのはどこを楽しめば良いのか分からんかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:40:32.98 ID:94PrUZmM.net
買いたいと思わせるアニメが減ったというのもあるんだろう
きっちり作ればまず赤字は回避出来たロボアニメというジャンルが乱造して終わってしまったからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:40:41.40 ID:dP1X4QzA.net
>>698
アニメDVDよりAVのDVDの方が安い不思議

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:40:52.89 ID:DK7dS49G.net
>>702
あの2人相思相愛過ぎるよなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:41:32.22 ID:Ccj0LO/F.net
俺は買ったプリパラの円盤をもう何回も見てるわ
dアニメだと画質が悪いからHDで見れる円盤買った方がいいし
やっぱ円盤買うにもその作品に愛着が無いと手が出しづらいというのもあるんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:42:39.36 ID:qZtBopZp.net
>>702
ニーアオートマタかw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:43:39.57 ID:y11OEzLh.net
>>703
売り上げがダメなら分かりかねるよな実際
外人が評価したAKIRAとかカウボーイが面白いのかと言われれば?だし
結局面白いかは自己満足でしかない
だって大勢に支持される売り上げに繋がるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:43:43.85 ID:1/RFQ7ww.net
アニメ流行語大賞
鬼滅がわらん
https://twitter.com/getnewsfeed/status/1146622427692060672?s=19
うにゃ
(deleted an unsolicited ad)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:44:26.58 ID:o6MbABFm.net
>>702
そういう要素はないから安心しろw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:45:00.10 ID:ERWRQmPk.net
>>709
配信サイトでHDデータ売り切りしたらよくね?
なんでやらないんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:45:34.27 ID:xuaNI3Cb.net
売上を盾にしてお前が好きなアニメが作られないのはお前が買わないからとか威張ってる奴が
なろうアニメ乱発にキレてたりしたら最高にお笑いだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:45:42.92 ID:dP1X4QzA.net
>>693
22時から2時までのMXはチャンネル録画設定にしとるで
ポチポチ予約はバラエティー番組とかだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:45:51.55 ID:7NyKJa8S.net
硬派系もけっこう原作枯渇だからな
ポストベルセルクとかポスト彼岸島とかポストキングダムとか
そんなんばっかり
一番酷いのはデスゲーム系だけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:45:58.45 ID:miD6BMh4.net
その世界でもコア層ほどケチだからな
ライトヲタが一番のお金を落とす
一般にウケるとブームと言われるものになってボロ儲けする(例:君の名は)
腐女子向けはライトヲタ層に区分される

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:46:28.40 ID:p/ldUtbu.net
大体陰鬱な作品は一回見れば十分だからな見返したいなんて思わない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:46:47.82 ID:1sF7O8T4.net
なろうって嘲弄して遊ぶためのものやろ?
それ以外に存在意義を見いだせないしw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:46:55.71 ID:o6MbABFm.net
>>701
アニメ円盤は価格がおかしいし1枚に数話ってのもおかしい
からこのシステムが何とかならない限りはどんな神アニメだろうが買う気にはならんよ

一般人でも有名なゲームソフトやコミックスを買う人はいても
アニメ円盤買う人なんて皆無だろ、つまりはそういうことだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:48:13.95 ID:y11OEzLh.net
>>718
これよな、衝動的に金落とす奴等こそ狙い目

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:48:59.73 ID:lz7aiJtj.net
>>720
でもその構図ってユーチューバーをバカにしてる おじさん達と同じ構図だよねw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:49:07.49 ID:DK7dS49G.net
>>715
なろうアニメ全然売れてないじゃん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:49:23.93 ID:PdRQ4aSJ.net
プリパラのBDモメンいるけど
あれそこそこ値段はるよね?
1年目の38話のが28000円
2年目のパート1,パート2が16000円×2商品
3年目も2年目と同様

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:50:12.19 ID:lz7aiJtj.net
>>724
えっ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:50:44.05 ID:4zbqushS.net
子供の頃思ってた程度の一般家庭ですら築けない世の中でBDがあの値段なら相当ハマってないと躊躇するわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:51:15.71 ID:AYuWRpFR.net
デスマみたいな本格的な行商硬派アニメをまた見たいな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:52:31.62 ID:lz7aiJtj.net
>>727
まぁね、本来なら昔のシングCDくらいの値段で売れば丁度良いと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:52:40.43 ID:NIMTrjre.net
とりあえず映画化というのもわかるな
白箱プリプリなんかそうだけど
だって映画だと見に来る奴は必ず金を落とすから儲かるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:53:23.57 ID:94PrUZmM.net
深夜アニメもバラエティ番組化してきたのかもしれない
低予算でそこそこの数字取れそうなのばかりが量産される
バラエティでも長寿なのは別枠だがそういうのは狙って作るの難しいだろうし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:53:36.80 ID:dP1X4QzA.net
>>728
あれはアニメの制作側がひどくて論外

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:54:00.02 ID:RxqMe8Sg.net
デスマとかなろうでも底辺のゴミやん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:54:37.22 ID:qZtBopZp.net
そんな中、OVAだけで2期やってるストブラは異常過ぎるな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:54:58.04 ID:PdRQ4aSJ.net
https://gyazo.com/f330490bdbcfe9fd5dce25cbc76c9ee8
プリパラBD買いたいけど1年目はもうみてるからいいかな、
ちょっとお金あんまりないし今

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:55:52.45 ID:y11OEzLh.net
前期でも何千人単位で買うコアなファンはいるんだけどね
>>727
独身貴族様なら余裕でしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:56:35.77 ID:DK7dS49G.net
>>726
君らが市民権くれくれ言うほどには売れてないやん
せめて1万くらい売れた例を挙げてから同列に並べようや

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:56:51.80 ID:8XFcAE5u.net
7payも終わりだな
全額補填するとは言ってももうクレカ登録するやつなんていなくなるだろうし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:57:18.91 ID:PdRQ4aSJ.net
ファミペイとかってスマホがないとできないの?
ニートなのでスマホもってないわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:57:20.60 ID:F7FyJNER.net
アストラが糞確定したのが地味に痛い
期待してたんだが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:57:28.45 ID:7NyKJa8S.net
年々元請け予算が減ってるなんてきいたことないけど
1カット3千円だろうが7千円だろうが下手な奴が描けば
下手ってだけで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:58:00.10 ID:y11OEzLh.net
ラインペイで千円貰えたから他もそうかと思ったら違いましたね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:58:31.64 ID:KbRXtegs.net
>>735
1年目と3年目は買ってもいいだろ、2年目はどっちでもいいけど
アイドルタイムはさらにどうでもいいけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:59:02.62 ID:dP1X4QzA.net
わし、こないだアキバでアダルトDVD5作買って1万5千円くらいだった

アニメの円盤は買う気にならんわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 15:59:19.01 ID:4zbqushS.net
デスマは書籍は読める範囲だけど
アニメでは削った方がマシな描写入れてたからな
飯のレビューとか必要無かっただろって思ってたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:00:08.86 ID:Dqdo76wQ.net
なろうアニメは乱発しすぎでどれが底辺かわからない気がする
ここが底かと思ったら魔王様リトライみたいに更に底っぽいアニメが出てくるし
最初の方にアニメ化したこのすばとかはやっぱりなろうの中ではアニメ向きで面白い方だったんだなと実感する

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:01:07.56 ID:yI0hatFK.net
金を動かすのは大事なことだしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:01:35.27 ID:lz7aiJtj.net
>>737
敷居が高すぎ、今の時代1万はホームラン級の大ヒットだよ

それでもSAOやダンまち オバロは超えてるんじゃないかね
今はそれに続けと多数の作品が出てきてるトレンドピークで売り上げも分散してきてるけど
それでも3000〜4000で、配信の視聴数もツートップとか善戦してる
市民権を得る得ないで言えば余裕で得てるどころか、業界がここにしがみついてる状況だよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:02:26.58 ID:oN3KKA8q.net
アダルトビデオは手元にあっても置き場に困るしある意味アニメも近いかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:03:26.94 ID:RxqMe8Sg.net
SAOダンまちオバロはなろうじゃねえ定期
オバロはなろうにもあるからかろうじて認める

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:03:28.55 ID:94PrUZmM.net
前から言われてたが1クール商法で原作の大量消費
結局これだろう週刊連載のだがしかしや五等分の青田刈りアニメ化もやばいよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:03:41.22 ID:WLVT9CkM.net
>>734
雪菜ちゃん可愛いからな
俺は浅葱ちゃん派だがw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:04:11.62 ID:uj9Yh9iF.net
アストラ、
ストーリー上テンプレなキャラは仕方がないと思うが、なんか?(#゚Д゚)y-~~イライラ。行動や魅せ方が悪いのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:04:47.18 ID:y11OEzLh.net
アダルトDVDでベストというか女優の行為のとこしかないのあるよな
その行為に至るまでが見たかったのにと、分かりにくいのよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:05:16.04 ID:+R0yjmZ9.net
>>695
知らんかったが3DCGで映画化されてるな
アマプラで見られるから、あとで見とくか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:05:29.76 ID:qZtBopZp.net
劣等生とか、全10巻中9巻が万越えで優秀

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:05:39.92 ID:dP1X4QzA.net
>>745
それより称号やらスキルだかをゲットした時のウインドウが読めないのがクソ
転スラは読みやすかったし、盾の勇者も普通には読めた

あと、最初に出てきた魔族の声が聞き取れなくてクソ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:05:43.24 ID:AYuWRpFR.net
>>732
デスマの監督はプリヤ作った有名な人だからめちゃくちゃ良かったよ
アクションに関しては盾の勇者より動いてたし
デスマ馬鹿にされがちだけど、ポチタマに夜なべして人形作ってあげるサトゥー=サンを見て咽び泣いたわ…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:07:04.03 ID:f/pempbB.net
戦記アニメ最高傑作アルデラミンのボックスがヤフーで1600円送料0まで下がってるなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:07:04.09 ID:4zbqushS.net
>>736
買えるし、高画質で見たいけど
何回も見ないから躊躇するっていう
フィギュアとかなら良いんだがな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:07:16.32 ID:tBsgmOr+.net
ダンベル
てっきり5分アニメ化と思っていたらガチの30分枠でワロタw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:07:27.65 ID:7NyKJa8S.net
ちょっとまってくれ
プリヤが良かったを前提に話を進めないでくれw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:08:33.48 ID:XnfLEl84.net
ワンパンはサイタマがS級ヒーローや宇宙ボスよりも圧倒的に強いことが一期でわかってしまって
二期はひたすら消化試合みたいになっちゃってるな
それでもそこそこ見てられるけど、そこそこでしかないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:08:41.29 ID:qZtBopZp.net
>>752
いいえ先輩!のくだりが最高すぎるんだよな
繰り返されても鬱陶しくならず、逆にテンション上がっちゃうのが不思議

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:09:25.20 ID:9qSM9dsN.net
神様ドォルズみたいな雰囲気がいいアニメが見たい。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:09:54.37 ID:PdRQ4aSJ.net
AVがみたいときはavgle.com
ここつかえばいいよ
けものフレンズの出だしの曲が流れる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:10:13.70 ID:qZtBopZp.net
>>758
ポチタマすっげえ気に入ったわ
プリヤの監督だったのか、流石w

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:10:24.04 ID:RxqMe8Sg.net
大沼はもう才能枯れただろ
昔一緒に仕事してた新海は映画で250億稼いでるのに大沼はデスマて・・・
差付きすぎ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:12:30.17 ID:94PrUZmM.net
大沼は今じゃ量産型監督だからな
シャフト時代とは人格すら変わってそう
何人かいるな量産型監督は落とさないから重宝されるんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:17:41.11 ID:o6MbABFm.net
>>740
1話見た時点での話なら全く確定してないぞ
もしここで切るなら君は相当損する

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:18:14.94 ID:stdLyeX2.net
アストラ ゼロ・グラビティ思い出した
アマプラで無料で見れたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:18:58.05 ID:XF1aGMyF.net
>>759
まだ高い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:22:20.42 ID:AYuWRpFR.net
>>767
ポチタマの可愛らしさが限界突破してたね
プリヤの監督は幼女を描かせると素晴らしい仕事を…する!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:22:40.80 ID:o6MbABFm.net
アストラ1話の時点で判断しようとしてる人多いのか?
1話の判断本当に当てにならない代表的な作品だぞこれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:23:56.35 ID:Dhu253U5.net
>>774
内容じゃなくてキャラや雰囲気が好きじゃないからしゃーない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:25:44.20 ID:uhwhAHOS.net
>>774
そういう言い訳は事前にいっとけよ
評判悪いの知ってあわてて付け足すんじゃなくてさ

なんだったらいまのうちに二の轍踏まんように
後の展開でも評判悪くなりそうなとこに言い訳しておきな?
いまだったら聞いてやっから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:26:07.55 ID:stdLyeX2.net
>>759
北米版のDVDとは検索した時間返せ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:26:20.30 ID:YnaWAFVh.net
トライナイツ見ろよ
ホモとか言って切ったら見る目ない萌え豚と見なすからな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:26:45.56 ID:7NyKJa8S.net
大沼って今期はナカノヒトゲノムか
最近総監督が多かったけど今回は監督なんだね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:27:22.92 ID:7NyKJa8S.net
>>778
スポーツもので作画やばそうなんですが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:27:38.63 ID:o6MbABFm.net
>>775>>776
もともとアストラは中盤から終盤にかけてのどとうの伏線回収や驚きの展開が評価されてる作品だから
1話から凄い作品なら1話で話題になってるはずでしょ

実際作者インタビューでも最初の頃はあまり話題にもならなかったって話してるし
でも後々めちゃくちゃ話題性が出てきたって感じ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:29:00.31 ID:7NyKJa8S.net
アストラは漫画大賞とかあの辺で話題になってからじゃ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:29:12.40 ID:uj9Yh9iF.net
旧バイファムやリヴァイアス好きでも、アストラは一寸抵抗有るなー
 都合がいい宇宙船の謎! 遥か彼方にJUMPさせられたのに星系の場所がわかるとかGPS?(笑)、水分補給地も計画上に簡単に解決とか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:29:38.05 ID:uhwhAHOS.net
>>781
だからおまえのためにいまのうちに評判悪くなりそうな
今後の展開に言い訳する機会をつくってやるって言ってるのよ?

遠慮してないでいまのうちに言っとけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:29:52.84 ID:GaVEfWPd.net
手品先輩のあのヤエ歯表現、ほんときらい。 違和感しかないし面白くもない。
はやく廃(すた)れないかなー
あれが無ければもっと可愛いのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:30:49.47 ID:ERWRQmPk.net
アストラはPVの段階で序盤の導入はつまらないって言われてたな
俺自身がPV批判してそれ言われたから間違いない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:31:38.11 ID:l5YQF4xt.net
>>783
昔は今みたくネット無かったから仕方がない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:31:54.65 ID:AYuWRpFR.net
>>783
バイファムってヤバイやつ?
なんかトラウマになるアニメとか聞いたことあるわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:32:09.61 ID:lz7aiJtj.net
>>783
> 遥か彼方にJUMPさせられたのに星系の場所がわかるとかGPS?(笑)

GPSでは無くて、その場所から見える恒星系の位置から割り出せるみたいよ
よくSFにある設定だとね、ガルガンティアでもそのシステムで地球と割り出してた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:32:26.70 ID:UfXJFJx5.net
何処とは言わんが不自然なセリフのやり取りや人物描写は伏線なんだろな
怒涛で驚愕の展開で回収されるの楽しみにしてるわアストラ(ハードル上げ)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:33:35.48 ID:pKn15dRz.net
アストラは気が向いたら原作読んでみるわ
アニメはどうやら楽しめそうにない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:34:23.05 ID:DZl7Wnny.net
アストラは面白いって話題になってたよ
だからハードル上がるけどね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:34:26.77 ID:F7FyJNER.net
>>770
あんなクソ改変するスタッフじゃ2話以降もクソだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:35:10.27 ID:wrE/kXA8.net
アストラは内容で言うなら今期No1確定だからね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:35:20.63 ID:F7FyJNER.net
アストラのアニメのスタッフ馬鹿でしょ?
https://i.imgur.com/X86wBhO.jpg

これなww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:35:21.63 ID:o6MbABFm.net
今アストラの1〜5巻合本版さらっと読んできたけど
全5巻中1巻の時点ではまだそこまで驚きの展開はないかな
2巻からそういう展開が少しずつ出てくる感じ
4巻ぐらいからどとうの展開になってく


アストラアニメが全何話か知らんけど13話ぐらいとして
3〜5話あたりからだんだん面白くなってくるんじゃないかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:36:47.79 ID:XhaT/kL6.net
>>788
リヴァイアスのほうでは?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:13.55 ID:q37NazMB.net
ダンベル面白かったけどすぐに飽きそう。。。
1話でさえ冗長な感じがところどころ出てたし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:13.91 ID:1sF7O8T4.net
ギャグ漫画のSKET DANCEの作者が書いたのかアストラ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:20.56 ID:INnqZ2EC.net
1時間スタートは2話分見たようなもんだから切りやすいわな
過去を見ても1時間スタートで成功作ってあんまり無い気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:25.75 ID:F7FyJNER.net
>>795
原作の内容が良くてもアニメのスタッフがアレじゃ駄目だね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:43.97 ID:8dcBxKRl.net
>>567
遊戯王 漫画の序盤はなろうみたいなもんだったろw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:37:55.23 ID:lz7aiJtj.net
>>795
洋画でもそんなもんよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:39:16.98 ID:ERWRQmPk.net
>>795
原作でもロプちゃんと使ってるのかよw
てか2人で出て行って1人が行きとロープの制御
1人が救助者の制御すればいいのに何ボケーっと見てんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:39:17.58 ID:QL5riaMQ.net
アストラはワイヤーより短いお手々繋いでで助けた時点でまあゴミアニメ確定だけどw
お手々でもいいけどワイヤーの先に数人いてお手々とかにすればいいのにな
あれならワイヤー投げろよwって言われるに決まってるじゃんねw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:40:03.84 ID:pKn15dRz.net
A「この作品の内容面白いよ」
B「内容は知らんけどキャラとかギャグのノリが好きじゃないんだわ」
この2人は平行線だから交わらない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:40:51.14 ID:1sF7O8T4.net
>>802
なろうってキャラが絶望的にオタクなんだよな
回りくどい喋りとかさ
蘊蓄語りがいかにもオタク感を出してる
10文字で済みそうな台詞を50文字くらい使ってそうなのがなろうキャラ
遊戯王はそういうのないからな
だからぜんぜん違うんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:40:55.21 ID:u6BYP+Li.net
なんかアストラ信者湧いてるな
アストラはマンガ大賞取ったらしいけど、最近の大賞ものとか駄作ばっかであてにならんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:41:03.86 ID:vag5WAV6.net
ワイヤーリールが宇宙空間に飛んで行っちゃうとか
そういうほんの数秒の描写で済むのにね
バカだよアニメのスタッフ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:41:23.90 ID:stdLyeX2.net
四月一日さん家の
BSではじまったから見たけど結局声優だれだよ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:42:02.29 ID:zQstl8wb.net
アストラ無理
がばがばすぎるわ
このあとの伏線やら展開がすごいのかもしれないけど、でんでん評価じゃねえのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:42:26.43 ID:INnqZ2EC.net
今期のジャンプアニメの本命はドクターストーンかもしれないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:43:21.16 ID:DK7dS49G.net
アストラアニメって作者の監修なんでしょ
アニメスタッフの改変脚本に目を通して何の違和感も持たずに許可したってことはそいつもバカじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:43:24.70 ID:vag5WAV6.net
>>811
漫画はまあ読んで損したとは思わない程度には面白かったぞ
アニメは確実にゴミ!1話で分かるやつ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:44:05.17 ID:lz7aiJtj.net
>>805
いや手を繋いだ場面で、ワイヤーを投げれば良いのでは?という意見はちょっと おかしいと思う

軍隊で救出方法のセオリーがしっかりしてるならともかく
素人集団の学生で、目の前の展開に見入っていて先が読めず、ワイヤーを巻き戻していなかった訳だし
そんな中で主人公達の方向にズレがあって、とっさに取ったのが手を繋ぐ行動なのだから

最善手では無いけど、良い判断だと思うよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:44:17.89 ID:o6MbABFm.net
>>812
ドクターストーンも本命の一つだけどどっちが好きからアストラかな
アストラは歴代作品でもトップクラスで好きだけどドクターストーンはせいぜいDBやスラムダンクレベルだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:44:30.60 ID:KaZFHR/u.net
いいから騙されたと思ってアストラを最後まで見ろ
それでも合わなかったなら思う存分スケダン叩いていいぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:44:44.23 ID:F7FyJNER.net
>>813
クソアニメ屋がよくやる「原作者の盾」ってやつだな
信じてるなら子供のように純真でかわいいなお前

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:45:33.10 ID:uu8+96Hj.net
アストラ、空間転移するにしても距離ありすぎ
しかも生身で生命維持できてる
宇宙船が用意されてる
なぜか天才がひとりいてプラン作成があっさり決まる
もうね、話が出来すぎ感が満載

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:45:33.73 ID:f/pempbB.net
アストラのキャプテンの声がいいw 畠中の次に好きな声w
ストライクブラッド 35試験 ダリューン

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:45:52.64 ID:o6MbABFm.net
>>815
まぁぶっちゃけあそこはスラスター残ってる奴がワイヤー持ってカナタに近づけばいいだけではあるけどな
別にワイヤーに先っぽでなくてもいいし

ただあれだけで判断するのはただのアンチにしか見えない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:46:11.20 ID:AYuWRpFR.net
>>797
リヴァイアスは曲は有名だからよく聴いてる!
アニメは心の弱い人は見ない方がいいって聞いたから見てないわ…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:46:12.46 ID:CfOaymtg.net
>>557
え?海外にはそんな天才いるの?
例えば誰?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:47:42.72 ID:1sF7O8T4.net
>>795
これから見るところだったんだけど、なんかそのやり取りみたら見る気失うな
幼稚なキャラ感出しすぎ
完全子供向けかアストラ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:48:11.37 ID:vag5WAV6.net
>>817
いやアニメは見なくていい漫画読めばいい
変な改悪とかされてないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:48:15.83 ID:XF1aGMyF.net
>>815
特定手順でクリアさせたいなら視聴者が真っ先に思い付くことは潰さないと
手段の是非じゃなく状況説明に手落ちがあるって話だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:48:26.60 ID:uu8+96Hj.net
アストラは雰囲気アニメ
グリムガルと同じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:49:11.53 ID:vag5WAV6.net
>>815
あいつら素人じゃないし一人はIQ200だぞww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:50:01.98 ID:o6MbABFm.net
>>819
あの船に各分野の天才がそろってるのも理由がある
それは後々出てくるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:50:25.31 ID:ERWRQmPk.net
>>815
手をつなぐくらいならワイヤーのロープ部に自分の背の接続部通して迎えに行けば良かったやん?
それ宙ぶらりんにしてお手々つないでるからコントみたいになってる
もしくは原作みたいにキャッチできた事にしたら良かったん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:51:54.73 ID:fKy+ZdXO.net
ほらあんまり話してたらこんなふうにひょいとネタバレかましてくるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:52:13.57 ID:uu8+96Hj.net
どうせ話が進むうちに、ごめんなさい娘で感動しろってことになるんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:52:19.95 ID:lz7aiJtj.net
>>813
いつも思うんだけど、何で原作とアニメが違ったら罵倒されるのかね・・・
原作とアニメは別モノで、その都度 最もドラマティックに改変される事はアニメでもドラマでも洋画でも共通して良くある事だよ

例えば かの有名な猿の惑星だって、主人公達のいた星は地球だったって結末だけど、原作では地球とは違う星なんだぜ?
でも映画のあのシーンは絶賛された、常に作品は感動的になるように、その都度改変されるべきなんだよ
紙媒体は紙媒体、動画は動画、全く違う性質があるのだからね、多少の筋の変更は必然なんだよ尺の問題もあるかね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:53:27.41 ID:vag5WAV6.net
>>833
原作通りやるのがイヤなら自分で漫画描いてアニメ化すればいいからじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:53:40.84 ID:9MhpUaFL.net
別にワイヤーつかおうが、手繋ぎで助けようが同じだろ

「彼方のアストラ」がクソだって事には変わりない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:54:34.83 ID:pKn15dRz.net
アニメは原作の悪い部分が増幅される効果もあるからな
例えばリゼロの主人公はアニメじゃなくてコミカライズで読むと声がないぶんウザさが軽減されるかも
アストラもスケットダンス作者のウザいノリが声が付くことで増幅されてる気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:55:00.84 ID:Pm8YQ0KP.net
アストラ、ギャグが寒過ぎてきっつい…
その寒いのを息付く暇なく連発で入れてくるからまたきっつい…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:55:04.18 ID:lz7aiJtj.net
>>828
IQ200でもさ、例えば将棋の羽生さんなんかでも神手マジックが連発するのは日頃の何か月にも及ぶ研究の成果なんだよ
とっさに最善手が判断できるのは、IQよりもむしろ運動神経などだと思う

>>930
ここではこうしておけば良かったというのは結果論で、プロ野球ニュースみたいなもんだよw
その時、その瞬間、学生たちがどう動いたかってのは、そのキャラ達の判断なのだからシーンとしては間違って無いでしょ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:55:21.35 ID:sWe1clUx.net
声の形2日連続でみちゃったわ
これは傑作だな
妹も姉ちゃんもめっちゃ可愛いしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:55:54.78 ID:oN3KKA8q.net
命綱付けて来たのに帰りだけ使わないのは変とは思ったけど
友情展開するのに改変したんだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:56:34.04 ID:1sF7O8T4.net
>>836
それは原作なら許容できるやつがおかしいだけじゃね?
俺は>>795みた瞬間に卑屈な言い回しとか先読みの妄想語りのオタク丸出しうぜえって思ったわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:56:42.94 ID:f/pempbB.net
ツイート覇権はアストラだなw
アストラ 9800
手品先輩 6900
#ダンベル 5000
魔王様リトライ 3300
ソウナン 3000

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:57:27.44 ID:PdRQ4aSJ.net
声の形は良アニメだけどつんぼとHしたらどんなあえぎ声するのか気になる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:57:56.65 ID:uu8+96Hj.net
>>836
文字にしても、なに書いてんだコイツと思えるほど掛け合いになってない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:58:19.51 ID:qZtBopZp.net
虚淵も書籍をアニメ化するなら変更は当然あるって言ってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:59:34.61 ID:uu8+96Hj.net
ソウナンは面白いと思った
下ネタやエロやらグロがあるけど笑える

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:00:06.58 ID:9MhpUaFL.net
だいたい、このシーンはワイヤーがどうのこうのよりもスラスター?の残量確認しないまま飛び出した男がアホなんだろ

残量がじゅうぶん残ってるやつと交換するか何かしてから助けに行けばよかった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:00:18.93 ID:AYuWRpFR.net
>>833
面白い考えだなと思ってIDボタン押したら典型的な売り豚でガッカリしたわ…
数字ではなく中身について語れるようにならないと
転スラの売り上げ自慢してる人は一切信用しないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:00:41.97 ID:02d6imuU.net
>>842
手品パイセン人気だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:01:01.53 ID:xX2h3OMM.net
>>827
さすがにアストラをクソムガルと一緒にしちゃだめでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:01:50.65 ID:uu8+96Hj.net
>>847
荷物回収させて全員のスラスター残量減らそうとしてただろw
話の作り方が姑息なんよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:06.27 ID:INnqZ2EC.net
ヴィンランドサガの3話分放送は多分新作としては初だろうが
耐えれるかどうか不安でしかない途中で飽きそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:31.06 ID:QL5riaMQ.net
ダンベルはまあそんなに面白い要素は無かったがopは結構人気みたいね
歌詞確認してみたらびっくりするほど良く出来てて笑ったw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:34.03 ID:lz7aiJtj.net
>>848
俺は別に売り豚じゃねーからw

ただ、作品をクソクソ連呼する人に対して どのシーンがクソでどのシーンが面白いかという議論するのは、いつも極論・珍論振りかざして水かけになって不毛なので
多くの人が支持しているという指針の一つとして売り上げを例に挙げてるだけだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:43.21 ID:UfXJFJx5.net
宇宙空間で屁をこけばスラスターの代わりになるだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:53.66 ID:9MhpUaFL.net
そもそも宇宙空間でワイヤーを掴ませるのは無理あるだろ

無重力だから切り離した同じ場所に浮いてるってのはないし、慣性があるから正確に投げるのも難しい
ワイヤーを投げて渡すとワイヤーの張力によって戻っていってしまってワイヤーは渡せない
これ原作からおかしいんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:03:59.81 ID:pTh12Vha.net
今の時代って真面目に良い物を作るより
むしろ、ちゃんと作らない方が話題になりがちだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:04:24.55 ID:1sF7O8T4.net
アストラで完全になろうアニメが吹き飛んじまったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:05:05.59 ID:qCQkSfq/.net
別に痩せなくても主人公入れ食いだろw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:06:12.45 ID:J1/BnYJ1.net
>>783
都合がいいってことは、何か理由があるんだな、
何だろうな?って思いますね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:06:16.27 ID:Dqdo76wQ.net
>>857
いもいも「おっそうだな」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:06:59.29 ID:UfXJFJx5.net
みゃー姉くらいのだらしない身体の方がいい
腹筋割れてる女じゃ興醒めですわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:07:33.49 ID:AYuWRpFR.net
>>854
水掛け論でも中身について語り合ってるならいいと思うよ
だって答えの決まっている議論なんて誰も楽しめないし
ここはアニメ板だから転スラのアニメ売り上げを例として用いるのはまだしも、漫画を含めたメディアミックスの売り上げを掲げて話を進めるのはどうかと思う
そうでなくても漫画の売り上げがーとずっと騒いでいたキチガイいたのに…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:08:37.88 ID:9MhpUaFL.net
>>795
これさ、そもそもどうやってワイヤーを掴んだんだ?

無重力と慣性でワイヤーは同じ位置に浮いてないから掴むのは困難
宇宙船にいるやつがワイヤーを投げて渡してもワイヤーが伸び切った時点で張力によってワイヤーは戻っていってしまう
これ、原作からクソなんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:09:09.07 ID:F7FyJNER.net
>>856
それをさらにおかしくしたバカがいるらしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:09:57.13 ID:WLVT9CkM.net
>>811
ジャンプ作家なのに単行本3万しか売れてない時点でそこ(でんでん現象)はお察しかなと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:11:25.08 ID:G1j0jX4k.net
アストラは序盤のノリがきつかったけど
ワープホールみたいなの出てきてハプニングっぽくなってからは先が気になる程度には興味出てきた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:12:20.30 ID:rUx15aNJ.net
えんどろ、見るべき?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:12:37.11 ID:ERWRQmPk.net
てかそもそもセルフレスキュー用の推進装置の装着は義務だから最低1〜2回の期間チャンスもないようでは違法ぞ
捕まればいいのに

870 :dent :2019/07/04(木) 17:12:48.61 ID:DN/qnjAZ.net
>>868
見なくていい、面白くない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:13:00.54 ID:lz7aiJtj.net
>>863
いや、前は中身で議論もしてたんだけどね

そしたら色々な関係無い話に飛躍して、結果自分が「いかにアニメ通である」「知っている」という事を言いたいだけだったり
んで、ならば放置してると、あの作品がクソなのはスレでも誰もが認めてる事だしと言う事を前提に話を始めるからね・・・
さらっと数字上げるのはある程度は許して欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:13:40.34 ID:uu8+96Hj.net
>>867
だからグリムガルの目覚めたら異世界で異世界の文化や食事やらをみて楽しめみたいなもんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:13:52.20 ID:INnqZ2EC.net
原作との違いなんて既読者しか分からんからな
このスレでも期待してた人かなりいたのね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:14:12.19 ID:uCST297R.net
原作マンガだとワイヤーを再度掴むことになってるけど、それちょっと考えれば無理だとわかるからアニメでは
ワイヤー掴むの諦めてスラスター使って帰還することにしたってことでは。アニメのが正解なのでは?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:14:18.79 ID:DZl7Wnny.net
そら聞いたことあるマンガやし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:15:14.70 ID:uQTFcGvm.net
言い訳っぽくなるけど原作も別にガチSFとして描いてるわけじゃないしな
夢のある宇宙探査って感じやで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:15:33.77 ID:Mq5iAYLI.net
ダンベルは話数が進むごとに30分構成が足を引っ張りそうな予感

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:15:55.58 ID:ReC6zDxa.net
新アニメ「彼方のアストラ」第1話、視聴者から「最高の出来」と絶賛の嵐! 原作者・篠原健太もツイート

記事になったね今期の話題作だな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:15:56.12 ID:zQstl8wb.net
>>833
大半が改悪だからだよ
ハルヒだって時系列変更は評価されたがエンドレスエイトで一気にオワコンにしてしまった
あれが無ければもっと売れていたはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:16:23.82 ID:XnfLEl84.net
>>795
うわーやっちまったな、アニメ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:16:54.63 ID:9qAI4ZCV.net
>>874
それな
目印も何もなく宇宙空間に漂ってるヒモ一本見つけるとかどんな超人だよ

原作者が馬鹿、アニメスタッフ有能

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:18:05.20 ID:AYuWRpFR.net
>>871
俺も転スラキチガイに嫌な思いしていたから辛辣な物言いになったよ申し訳ない
アニメの評価なんて極論で言えば好き嫌いでしかないから議論してもプロレスかなーって思ってるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:19:10.82 ID:DK7dS49G.net
しかしスラスターの推進力だけで宇宙船へ帰還できるのかといえば疑問だし
ワイヤー手繰り寄せるなり巻きつけるなりして誰か救助してやれば良かったんじゃないか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:19:31.79 ID:35gFVOKR.net
ダンベルは3分アニメでよかったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:20:35.21 ID:lz7aiJtj.net
>>879
まぁでもアストラのあのシーンは良かったと思うけどね

俺も洋画見まくってる方だから、あのシーンは「どっかの映画で見た覚えがあるなーw」とは思いながらも
ほうほう、ここのスタッフは洋画SFをも参考にして山場を作りたいのかなとか思いを はせながら見たりね
でもこの展開ならドラマティックで良いシーンだなと思って見てたけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:20:43.61 ID:kewD7zGY.net
>>879
エンドレスエイトは本当に酷かったね
あれでハルヒの人気取り凋落したよね
アニメで同じのを8周も見せられてもね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:21:24.30 ID:J1/BnYJ1.net
誰がバカとかくさす必要がない
大事なのは、宇宙空間での絶望感と
子供たちに結束が生まれることをいかに描くかで
そこがよくできていたと思う
小道具のデキなんか、お好みで脳内編集すりゃいいw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:22:41.47 ID:INnqZ2EC.net
ダンベルは女キャラも増えていくが同じように男キャラも増えてくから
ギャグアニメとして見ないときついぞw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:23:54.07 ID:A1CjF8wv.net
ダンベルは主人公はムチムチしてる方が好きなんでむしろジムに行かないで欲しい
主人公は見た目的に非処女だし男には困ってなさそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:23:59.53 ID:uu8+96Hj.net
気づいたら遠方に飛ばされていたで、はあ?と思ってるのに
宇宙空間で絶望と言われてもな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:24:31.36 ID:ySbWAWz1.net
普通にワイヤー掴んで引っ張ってもらって帰りました、めでたしめでたし

アニメであった残された仲間の葛藤シーンや結束シーンもなにもなし、無事帰還して盛り上がることも一切なし

1話のラストがこんな平坦な話で許されるわけがないだろw

難癖君の言うとおりに話を作ったら見事に糞アニメが出来る

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:25:25.56 ID:XF1aGMyF.net
アストラ狂信者「あーあーあきこえなーい!!!」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:25:37.57 ID:9MhpUaFL.net
原作が、盛り上がりも何もないクソ原作なんだからしゃーないやろ

そのクソ原作を描いたクソ作者に言えよそれは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:25:49.00 ID:lz7aiJtj.net
>>890
いや、実際にあの状態になったら恐怖感でパニックになるよ
水瀬さんの過呼吸演技は素晴らしかったと思う、ちょっとエロさを感じてしまった俺は心が汚れてるがw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:26:43.55 ID:QtbyvUX7.net
アストラ原作読んでるけど言うほどオリジナルシーンアカンか?
まあギャグに関しては削って欲しかったけどなあれはじっくり原作再現しなくてええねん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:26:44.79 ID:pTh12Vha.net
アストラを支えようと頑張るアフィの努力は涙ぐましいね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:27:15.98 ID:zQstl8wb.net
>>891
ワイヤーがあるのに手をつないでとかするから突っ込まれるんだよ
なら最初からワイヤーが無いとかそういう状況にすればいい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:27:53.58 ID:AGAWGi5y.net
ID:9MhpUaFL

こいつ才能のない糞ワナビーって感じだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:27:54.95 ID:J1/BnYJ1.net
ギャグには辟易したけど
二回見たら、慣れるよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:28:08.85 ID:XF1aGMyF.net
突っ込みどころはあっても原作よりいいと思うわw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:28:59.10 ID:uu8+96Hj.net
>>894
パニックの度合いがな。もっとあると思うよ
それこそ空気残量がなくなりそうになるまで足掻くと思うよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:29:10.38 ID:2rENx26l.net
原作とちょっと変わった程度で怒るなよ
アストラ以上に改変されたアニメなんて世にゴマンとあるんだよ
原作厨ってほんと害悪だな死ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:29:34.40 ID:9MhpUaFL.net
ていうか、みんなで手繋ぎして助けたらそれを誰が引き上げんの

無重力とはいえ、9人が手を繋いだら0.5トンくらいになるけどそれを引っ張って宇宙船に戻す力がなくね?
原作もクソ、アニメもクソって結論でいいだろこれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:30:37.45 ID:g6sSBp07.net
ダンベルはテンポが悪過ぎ
間延びしたギャグは辛い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:31:29.33 ID:uCST297R.net
ワイヤーの件は冷静に考えると母船側のは手繰り寄せれば再使用できる状態だから最後バナージが
二人を出迎えに母船から出てきた時に保険でつけとくのはアリかなとおもった
でもそれだと最後の手をつなぐシーンの感動が薄れるし、まああの極限状態だとパニくってるから学生
ではそこまで考えが至らないのかもしれない。あれがレスキュー隊とか宇宙経験豊富な船員とかだと
話はまた変わって来そう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:32:22.16 ID:Mq5iAYLI.net
でもはねバド原作見たけど原作後半のノリをアニメ前半に持ってきただけで言うほど改変されてなかったな
母親とのアニオリ確執設定が一番の糞改変か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:33:34.41 ID:9tKM97Ey.net
ワイヤー外した時に船側で巻き上げ機壊れて飛んでったって描写しとけばよかったのにな
いつのまにかワイヤー消えたから突っ込まれた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:35:23.37 ID:HMwA1Fko.net
ワイヤーを手繰り寄せるのが先か、2人が通過するのが先かみたいな演出だったら良かったのにな

またはワイヤーを手繰り寄せてたら翼とかに引っかかったとかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:35:43.81 ID:F7FyJNER.net
はねばども改悪自滅だったな
アストラもか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:35:55.83 ID:xVpdMJGy.net
原作 彼方「推進剤ぎり足りるわ」 → 足りた

アニメ 推進剤足りなくてもう調整できないわ
    → こっちきてるけどこのままじゃ船の下通過しちゃうわ
    → ワイヤー垂らしても他の奴らは推進剤切れて調整できない
    → ワイヤー投げてピンポイント垂らし失敗したら終了
    → 人間同士で手をつなげば調整できる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:36:18.80 ID:ERWRQmPk.net
>>897
そも緊急用の推進装置って(現代の技術でも)窒素ガスを13分噴射できるのに
荷物持って船に帰還するのに使い切っちゃいましたってかなりマヌケだし
船に船外活動用の装置は何もなかったの?って言うのも疑問
とか言う奴がSF作品には沸く

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:37:33.21 ID:aSUHYRQ6.net
ワイヤーなんて始めから無かったんだよっ💦
幻を見ていただけさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:37:39.67 ID:ySbWAWz1.net
>>897
ワイヤー使用済みで伸び切ってんじゃんどうやって使うんだよ
あの数百mはありそうなワイヤーをスラスター以上の速度で巻き取ってからまた使えってか?
それこそガバガバだわww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:37:58.21 ID:HMwA1Fko.net
よく「原作よりマシになってる」とか、逆に「原作を見るといい」って擁護してる人がいるけど、こっちはアニメだけ見て判断するんだからねえ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:38:24.63 ID:OJwumpv3.net
アストラは無人惑星サヴァイヴっぽい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:38:49.11 ID:uu8+96Hj.net
ってか回収荷物に食料が3日分あったという設定が笑えるんだが
おまえら食料持参でのキャンプだったんか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:39:36.77 ID:XF1aGMyF.net
救出方法は別にあれでもいいが、とりあえず船内チェックぐらいしろやとは思った
所属不明の謎の船でとりあえず出港!は頭湧いてる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:40:50.32 ID:HMwA1Fko.net
>>913
ハリウッド映画ではそうやってるよ

必要分を手繰り寄せて、手に絡めて使ってもいいしね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:40:58.33 ID:oCxGabC7.net
普段のアクションや日常アニメでこの演出ありえねーとかこんな動きできるわけないだろ、って書き込みはなんだこのアンチって思うけどアストラみたいなSF作品だと色々突っ込まれても仕方ないなってなるな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:41:00.33 ID:zqiTWFKW.net
アストラのお手手つなぎはアニメで違和感覚えたけど
原作がアニメ以下のゴミ展開だったから許した

大して売れてない原作だしつまらんシーンはどんどん改変しろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:41:15.77 ID:9MhpUaFL.net
アニメの描写だと、9人が手を繋いで宇宙船から身を乗り出す
そんでそのうちの1〜2人だけが宇宙船からみんなを引っ張るって描写

これだと0.5トン近くの力がその1人に集中するから耐えきれなくて、みんな宇宙に投げ出されて終了じゃね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:41:34.39 ID:xVpdMJGy.net
>>916
大自然の中子供だけで5日生き残る課外授業、
非常食やおやつかき集めて3日分くらいかなということ
冷凍ミカンたんまり持ってきた奴おったでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:41:46.82 ID:HMwA1Fko.net
>>917
船内探索もなし、設備チェックもなしだもんな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:41:50.18 ID:/QngVlw9.net
>>913
手で筒作ってワイヤー通して船体蹴るだけだな
それで先端まで行ける
帰りも自由

あたまわるい?w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:42:27.53 ID:Id5U8Imd.net
ワイヤーの件を敢えて擁護すれば
そもそも水瀬の浮かんでるのが距離的に遠くて推進剤が足りるか足りないかギリだって言ってたし
その距離のワイヤーを巻き戻すのには時間がかかりすぎるってことで手をつないで助けたったてことじゃねえの

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:42:34.90 ID:mTHa3yEa.net
>>855
くせーだけだわいw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:43:11.58 ID:/QngVlw9.net
>>920
円盤が3万枚売れなかったらアニメの負けかw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:06.55 ID:/QngVlw9.net
>>925
引っ張るだけで先端がすっ飛んで来ますけど…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:07.57 ID:oCxGabC7.net
やっぱりアストラでこんなに突っ込まれるとアニメでSFものや宇宙モノが減るわけだな、仕方ないな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:27.42 ID:uQTFcGvm.net
>>909
アストラははねバドと違って一話からキャラ崩壊してるわけでもないし少なくとも今のところは全然違う
はねバドの改悪を舐めてはいけない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:30.92 ID:JVyk0z+D.net
今期ワイヤーアニメ
アストラ
ダンまち
手品先輩

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:36.43 ID:INnqZ2EC.net
なんか久々にアニメの中身についての話だけで進んでるなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:41.53 ID:35gFVOKR.net
その感じで文豪にもガンガン突っ込んでほしかったぞい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:55.06 ID:uu8+96Hj.net
>>922
生き残るってサバイバルの課題じゃないだろ
おばあちゃんが私も経験したみたいなことをいってたけど楽しんできたみたいなことを言ってたじゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:55.98 ID:/QngVlw9.net
>>929
アストラは改悪したから叩かれてるだけじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:44:59.25 ID:HMwA1Fko.net
>>925
全長を巻き戻さなくても50mくらい手繰り寄せれば25mの二重ロープになる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:45:03.39 ID:o6MbABFm.net
あの状況で出来る限り荷物回収するのは当たり前だろ
船に何があるかもわからない状況なのにアホなのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:45:20.00 ID:CfOaymtg.net
>>836
はうるもフィルムブックなら面白い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:45:48.52 ID:xVpdMJGy.net
>>934
生き残るって表現が嫌だったかね
非常食やおやつを持ってることが不自然ということはありえないということ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:45:55.98 ID:Id5U8Imd.net
>>928
手で引っ張ったくらいじゃそんな速度でないだろ
仮にその速度を出せたとして今度はどうやって止めるんだ?
あのワイヤーの素材が何か知らんけど船体にブチ当たってはね返って収拾つかなくなるぜ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:46:20.15 ID:1sF7O8T4.net
わざわざ親と別居してナマポもらってるやつってなんなん?
実家帰れや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:46:25.98 ID:xwCXaenN.net
>>881
宇宙船は点、ワイヤーは線だろ? ワイヤーのほうが当たり率高くないか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:46:41.88 ID:HMwA1Fko.net
>>928
それな。
強く引っ張りすぎて先端の金具がすっ飛んできて船のどこかに引っかかったとか翼に絡んだとかなら
使えなくてもいいがね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:46:49.25 ID:oCxGabC7.net
>>935
いや改悪部分以外でもロープとか食料とか色々突っ込まれてるやん、日常アニメやバトルアニメだとこうも突っ込まれないで

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:46:54.36 ID:/QngVlw9.net
>>940
紐なんだから引っ張ればとまるわ
やっぱ頭わるいなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:47:36.15 ID:uu8+96Hj.net
>>937
船が使えるかどうかわからんだろ
使えること前提で進めている違和感があるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:47:47.88 ID:9MhpUaFL.net
ワイヤーを引っ張るだけで回収は無理だろ

宇宙船も静止してるわけじゃないから、ワイヤーを引っ張ってたぐりよせるとたぐりよせた時点での宇宙船の位置に先端が飛んでいくからワイヤーをすぐに回収できない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:47:58.33 ID:/QngVlw9.net
アストラ改悪擁護がガイジ過ぎて笑えるw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:48:02.65 ID:Id5U8Imd.net
>>936
だから一度ついた慣性は制御できないんだぜ
引っ張って力加えた後で今度はそれをどうやって止めるんだ?
ワイヤーは動き続けるんだぜ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:48:16.21 ID:szykmiMY.net
馬鹿ほどどうでも良いとこに拘るんだなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:48:55.53 ID:xwCXaenN.net
遅レスしたら、めっちゃワイヤーネタしてたww

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:07.87 ID:Id5U8Imd.net
>>945
誰が引っ張るんだ?
船に残ってる連中がワイヤーを回収するために引っ張るんだろ?
それを誰がどうやって都合のいい場所で止めるんだ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:28.10 ID:9MhpUaFL.net
「彼方のアストラ」という駄作は、頭の良い作者が描いた本格SFじゃなく、
アホが描いたテキトーSFなんだからそんなに突っ込んでも意味ないだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:29.67 ID:QL5riaMQ.net
スラスターで高速移動なんか出来る訳なくて移動速度は歩くよりずっと遅い筈で
ワイヤー手で回収して投げるとかで十分どうにかなるだろうね
つか船ちょっと動かしてもいいのよw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:50.95 ID:/QngVlw9.net
あいつら全員親が記憶乗せ換える用に作ったクローンなんだけどな

>>949
その理屈だと釣り糸も永遠に戻って来ないなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:55.00 ID:HMwA1Fko.net
>>949
ロープたぐったこともないの?
残りの部分がどこにどう漂おうと、手繰り寄せた50m(折って25m)を使うだけだろ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:50:00.37 ID:VFXN/9r4.net
ワイヤをー高速で巻き取ったらそれは凶器だぞ
ゆっくりやってお・ね・が・いw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:50:09.37 ID:INnqZ2EC.net
進撃の立体機動はスルーで宇宙空間のワイヤーには総ツッコミw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:50:19.82 ID:Id5U8Imd.net
>>955
宇宙は無重力だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:50:45.45 ID:uu8+96Hj.net
>>939
にしても3日分ってことはほぼ回収できてるんだよね
それ以上の回収になると食料持参してるのと変わらんわけよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:04.36 ID:vag5WAV6.net
あのワイヤーを手作業で回収出来ないと思ってるお馬鹿ちゃんの宇宙イメージがよく分からないね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:24.95 ID:VhJpUWE5.net
アストラはSFというジャンルではないと思うかな
中身は11人いる!みたいな感じだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:37.69 ID:qO5wyEF3.net
わけわからんとこに飛ばされたのに都合よく使える宇宙船が浮いてるってどうなのw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:48.25 ID:WLVT9CkM.net
SF警察はうるさいのはいつものことだがアストラくらいガバってるとツッこまれるのもある程度仕方ないかな
最低限ツッこまれないように抑えるところは抑えるのが作り手の責任だと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:48.87 ID:HMwA1Fko.net
>>952
必要分だけ手繰り寄せて、誰かがそれを体に縛るか手に絡めて、2人の通過ルートに向かうだけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:51:50.13 ID:o6MbABFm.net
>>946
船が使えるかどうかわからんのならそれこそホントに回収しとかなきゃいかんでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:52:15.32 ID:zQstl8wb.net
>>955
なにそれ
進撃のパクリ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:52:29.61 ID:unZaHXUd.net
そうだよね
船を動かせるならそれでいいじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:52:43.33 ID:oCxGabC7.net
>>958
まあSFモノ宇宙モノの宿命だから仕方ない、進撃でワイヤーがどうたら話してたらアンチに見えるけどアストラだとアンチに見えないだろ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:53:04.40 ID:JVyk0z+D.net
>>958
マジそれな
ヘスティアの紐のほうが色々おかしいわ
紐神がアストラのピンク髪だから紐繋がりだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:53:10.60 ID:/QngVlw9.net
くだらない改悪するからこうなるんだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:53:16.97 ID:aSUHYRQ6.net
>>963
それは話の中でも言ってたし、何かありそうな描写もあったけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:53:57.45 ID:XF1aGMyF.net
>>954
人拾うのにあのデカブツ動かすのは危険すぎるw

ふと思ったがあの船、氷の惑星の軌道上に留まってたのか?
それならあいつら全員軌道上にいるわけで、脱出速度持ってないんだから宇宙の果てまでさようならとはならねえよな
見た目よりは緊急性薄い。まあロストしたら再発見できるか怪しいが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:54:11.58 ID:Id5U8Imd.net
>>956
地上じゃないんだぜ
手繰り寄せるのはいいとして余ったワイヤーは動き続けるんだぜ
あの素材が何か知らんけどさ
その運動量を相殺しつつ漂ってくる二人ピンポイントでランデブーするとか無理だろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:54:19.69 ID:zqiTWFKW.net
>>971
原作の展開が一番下らないからしょうがないねw
原作厨顔真っ赤で草
こんな無名原作にすら馬鹿信者っているんだなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:54:26.55 ID:XF1aGMyF.net
>>958
それが同じに見えるならお前だいぶやばい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:54:49.77 ID:oCxGabC7.net
このレベルの改変で騒いでるけどみなみけおかわりの冬木とか相当やばかったんだろな当時は知らんかったけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:54:59.97 ID:uu8+96Hj.net
>>966
回収しても使える空間がなければ意味ねえじゃん
それともチューブが宇宙服に備えられていて、回収した容器に差し込んだら
摂取できる工夫がされているなら別だけどさ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:55:12.86 ID:xVpdMJGy.net
>>960
物資についてはこれ以上語るとネタバレになるから今はもう気にしないでいいよ
気になるなら原作見るか、アニメ最後まで見て一話見直すといい
他にも言動や世界観に伏線だらけになってるから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:55:21.85 ID:ERWRQmPk.net
ま、てかぶっちゃけ船動かして回収したら良いわな

ところで次スレなくね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:55:22.20 ID:Id5U8Imd.net
>>965
だから余った部分が動き続けるんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:55:51.58 ID:xwCXaenN.net
手を繋いでってのが、くさいんだよな。強引な演出でいい話風に無理にする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:57:05.35 ID:HMwA1Fko.net
>>974
頭悪いな。
根本から50m手繰り寄せるだろ?
それを折って25mロープとして使うだろ?
残りの手繰り寄せてない部分のロープがどう漂おうと関係ないだろ

もちろん、それが運悪く、作業する方向に漂ってきたら面倒だけどね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:57:35.62 ID:9MhpUaFL.net
9人が手を繋いで助けに行くと、宇宙船で踏ん張ってる一人にその力が集中して死ぬからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:57:53.02 ID:unZaHXUd.net
スラスターがなくなったら
その辺に浮いてるものを後ろに投げて反動で進むのかと思った
科学的

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:57:56.25 ID:INnqZ2EC.net
>>969
総ツッコミだしねw

>>970
そうだな中の人一緒やなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:58:38.00 ID:oCxGabC7.net
ところで次スレがないんだが?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:58:46.20 ID:XF1aGMyF.net
「まあアニメだからな」と思いながら見るのが吉

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:58:49.92 ID:X3p8si0U.net
初心者オススメのダンベルは10`軽いの進める奴はにわか
回数やったって無意味だからブルブルになるぐらい負荷かけていけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:58:54.28 ID:zQstl8wb.net
手をつないではむりだよなあ
人数分の質量が手にかかるから端の人は支えきれない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:59:15.17 ID:zqiTWFKW.net
微改変にブチギレる原作厨アストラ信者

原作の売上がクソだからリスペクトされずに改変されるんやで
「スケットダンス作者」って時点で誰もリスペクトなんてしてねーだろうけどなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:59:23.52 ID:HMwA1Fko.net
>>981
根本から50m手繰り寄せて、折って25mロープとして使うなら、支える仲間は根本と50m部分をまとめて掴んでるから、残余の部分は関係ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:00:21.36 ID:Id5U8Imd.net
>>983
関係あるわ馬鹿w
それなりの質量を持った物体がそれなりの速度で動いてるんだから
その運動量を相殺しないとワイヤーを持ったまま二人に接近するkとはできねえだろ
それだけの推進剤があるかどうかって話だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:01:18.49 ID:HMwA1Fko.net
>>993
関係ない。
お前は何か勘違いしてるぞ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:01:40.25 ID:35gFVOKR.net
ふっふw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:01:42.28 ID:NBEV57QF.net
実際に宇宙行ったことある奴しか宇宙マンガ描いちゃいけないと思います

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:01:51.05 ID:9qAI4ZCV.net
>>990
あの長さの金属ワイヤーは人数分の質量より遥かに重いだろうけどな
それを主人公の速度より早く手繰り寄せて手で止めて使えってんだから恐ろしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:01:57.06 ID:XF1aGMyF.net
・・・ロープ折り太郎は煽るためにわざとやってんだよな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:02:19.39 ID:Id5U8Imd.net
>>994
おまえだよ
なんでワイヤーの余った部分の運動量が消えるんだ?動き続けるんだぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 18:02:26.68 ID:pTh12Vha.net
宇宙空間のワイヤーは凶器

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200