2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強はありふれた異世界なろう糞アニメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 21:51:52.96 ID:pdtFQswR.net
>>404
悪役つっても信念があるダークヒーローではないんだよな
真っ当なやり方や心根がダサい、偽善とか言っちゃうような幼稚さの現れというか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 21:53:02.80 ID:lLzso0po.net
ネタアニメにしかならない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 21:59:41.31 ID:9DZV3Ve+.net
あのモンスター普段何食ってんだよw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:19:53.80 ID:ryMGtF19.net
>>384
それは
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない!
じゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:21:49.40 ID:/SDHZ7Mw.net
>>416
キモいのは主人公ではなく作品全体のようなので、そこは安心してほしい。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:44:39.56 ID:6zDmYHC/.net
>>419
負けたって現実を認めなくて自分の事を棚にあげて
多方面への恨み言をみっともなく喚き散らした挙句
自分のボスからもその見苦しさに唾吐かれてトドメ刺されるド三流って感じ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:45:30.09 ID:6zDmYHC/.net
>>422
そうだったか?
タイトル似てて混同してたなごめん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:49:07.62 ID:hPSGOMtg.net
原発の電気を盗電して町を停電させたありふれ主人公

「この纏雷は、魔力を電撃に変換する固有魔法だ。魔力は電気に変換できる……なら、逆だってできると思わないか?」
「ちょっと待ってください、ハジメくん。私、すごく嫌な予感がしてきました」

 ハジメの言葉に、愛子が頬を引き攣らせる。そしてポツリと「一ヶ月くらい前、とある町がまるごと停電になることがありましたよね。
すぐに復旧しましたけど……確か、原発が近くにあったような」なんてことを言って、クラスメイト達もハジメがしたことに思い至り盛大に頬を引き攣らせた。

「想像通りだ。ちょいと、原子力発電所の電力を魔力に変換させてもらった。この変換法の確立と、専用アーティファクトの作製に少し手間取っちまったが、遂に実用化に成功した」
「成功した、じゃないです! あぁ、ちょっと目を離した隙になんてことを……」

 ドヤ顔で、原子力発電所の電力をぬす――貰ってきましたというハジメに、愛子は頭痛を堪えるように頭を抱え、他の者達も遠い目となってしまった。

 ちなみに、町が停電したのはハジメにとっても不測の事態で、今では町の電力供給に影響を与えずに魔力変換できるようになっている。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:49:44.10 ID:EI9EfvS/.net
>>377
あれは作者の体験談とか業界の内情とか多分に反映されてそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:53:02.12 ID:hDVrPCnK.net
>>424
だな。途中で改心するとか潔く負けを認めるような奴じゃないというか
ホントに愛せる部分がどこにも無い奴
「おまえはそこでかわいてゆけ」って言われるだけみたいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 22:59:02.31 ID:/SDHZ7Mw.net
悪漢として見ても三流未満ってのがもうね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:02:01.00 ID:6MsavwbL.net
主人公PTに対等にモノを言えて良心のある同性の友人を配置するだけでだいぶマシな作品になると思うんだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:08:04.67 ID:hDVrPCnK.net
なろうの読者は同レベルの別属性キャラが出るだけでも
生殺与奪を握られてる、って嫌がるんだってさ
だから主人公の下僕かハーレム要員しか基本出さないんだとか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:09:19.72 ID:ju1aj1gz.net
>>430
王子かよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:18:51.40 ID:ZfQrDQ7y.net
まともな人間を出したくても出せないってことか
そうやってどんどんおかしな世界になっていくんやな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:19:25.41 ID:UbPyvIBh.net
>>431
リゼロはそんなことはなかったのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:24:54.10 ID:BvOVo4KW.net
>>139
「新世界より」の神聖サクラ帝国だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:33:17.04 ID:6zDmYHC/.net
>>430
そんな人間はとっくに見限るでしょ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:44:14.52 ID:K4xc9ACz.net
>>430
それに当てはまる子が光輝くんっていうんですけど結末聞きたいの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:44:33.62 ID:4zvxV25o.net
>>426
テロリストかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:47:43.56 ID:hDVrPCnK.net
>>437
ネタバレ見てきたけど、主人公の被害者だなぁって感じ
孫もだったけど、こいつらはSCP-1973-JPって言うのが正しいなホント

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/09(火) 23:51:31.29 ID:36AAVuKH.net
>>438
どころか世界制服して好き勝手やるヤツだぞ

アインズ様は部下が勝手にやらかすのだががコイツの場合自分でヤル

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:06:12.15 ID:SuTU6PDS.net
>>363
おまえさんすごいな、シリーズ構成の才能あるんじゃないか?
自分には「どこをどうすれば…」だよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:09:47.03 ID:JmDMIy4l.net
これ主人公だけじゃなくクラスメイト達も異世界に飛ばされてる話なの?
導入部が丸ごとすっ飛ばされてて、原作を知らない俺は置いてきぼりなんだが・・・
あれ?2話から見ちゃった?と思った
いくらなろう系とは言え、主人公が異世界に来たシーンすら省略されてるなんてこの作品だけじゃないか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:15:08.95 ID:K2MExTnB.net
え?これ異世界に飛ばされた話なの?
普通の異世界ものかと思ってた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:15:12.97 ID:JN9alze8.net
>>441これの二次創作がちらほらあるけど大抵はゴミ主人公と一緒に暴れる系ばかりだぞ
誰も主人公の蛮行を正そうともしないし品性なんて求めてないというのがわかる
さらに感想欄に飛べば主人公のかっこよさについて語ってるお馬鹿もいる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:16:59.53 ID:3G2gCdLS.net
>>441
どこをどうするかは簡単だろう。錯者に「お前もう二度と小説書くな」と言ってやればいい。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:18:26.16 ID:Vgn5NuIr.net
原作では主人公をこれでもかと擁護する地の文と寒い独白付きで召喚される過程がある

>檜山の言う通り、ハジメはオタクだ。と言ってもキモオタと罵られるほど身だしなみや言動が見苦しいという訳ではない。髪は短めに切り揃えているし寝癖もない。
コミュ障という訳でもないから積極性こそないものの受け答えは明瞭だ。大人しくはあるが陰気さは感じさせない。単純に創作物、漫画や小説、ゲームや映画というものが好きなだけだ。

 世間一般ではオタクに対する風当たりは確かに強くはあるが、本来なら嘲笑程度はあれど、ここまで敵愾心を持たれることはない。では、なぜ男子生徒全員が敵意や侮蔑をあらわにするのか。

 その答えが彼女だ。

「南雲くん、おはよう! 今日もギリギリだね。もっと早く来ようよ」

 ニコニコと微笑みながら一人の女子生徒がハジメのもとに歩み寄った。このクラス、いや学校でもハジメにフレンドリーに接してくれる数少ない例外であり、この事態の原因でもある。

 名を白崎香織しらさきかおりという。学校で二大女神と言われ男女問わず絶大な人気を誇る途轍とてつもない美少女だ。腰まで届く長く艶やかな黒髪、少し垂れ気味の大きな瞳はひどく優しげだ。スッと通った鼻梁に小ぶりの鼻、そして薄い桜色の唇が完璧な配置で並んでいる。

 いつも微笑の絶えない彼女は、非常に面倒見がよく責任感も強いため学年を問わずよく頼られる。それを嫌な顔一つせず真摯に受け止めるのだから高校生とは思えない懐の深さだ。

 そんな香織はなぜかよくハジメを構うのだ。徹夜のせいで居眠りの多いハジメは不真面目な生徒と思われており(成績は平均を取っている)、生来の面倒見のよさから香織が気に掛けていると思われている。

 これで、ハジメの授業態度が改善したり、あるいはイケメンなら香織が構うのも許容できるのかもしれないが、生憎、ハジメの容姿は極々平凡であり、趣味の合間に人生≠座右の銘としていることから態度改善も見られない。

 そんなハジメが香織と親しくできることが、同じく平凡な男子生徒達には我慢ならないのだ。「なぜ、あいつだけ!」と。女子生徒は単純に、香織に面倒を掛けていることと、なお改善しようとしないことに不快さを感じているようだ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:21:38.59 ID:kgHEm/if.net
(成績は平均を取っている)がジワジワくるw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:22:36.67 ID:2mHY40DB.net
>>446
最初のほうはこれでもまともと言われてるんだよな。
後々、相当やばいんだな・・・。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:22:43.21 ID:gQB35fji.net
そら不快に思われるだろうよとしか言いようがないです

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:24:02.80 ID:JmDMIy4l.net
>>446
そうなんだ
アニメスタッフが省略したのか、それとも次回以降に異世界に来たシーンを入れるのか知らないけどメチャクチャだねw
あとこの文章もすごいなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:29:03.35 ID:KVWx0cvI.net
嘘つくときほど饒舌になるってやつの実例だな
描写できてない自覚があるから言葉による安直な説明に頼って埋め尽くそうとする

特に「〜と言われ」「〜と思われ」って部分はそうとわかるシーンを挿入するか、
あるいは本編の描写の合間に入れ込むもんじゃないのかね
全部独白で乱暴に済ましてるし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:31:47.51 ID:3G2gCdLS.net
行間に錯者の断末魔の叫びが見て取れるな。高校時代はさぞや嫌なヤツだったのだろう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:36:35.26 ID:SuTU6PDS.net
>>344
主人公の外見はTHE 太郎スタイルで特徴ないからなあ
ありふれ外見
ありふれキャラデ
イキリ作者分身
うーん、コピーの才能無いな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:41:33.09 ID:JN9alze8.net
>>450これくらいで吐いてたら上澄みも飲み干せんぞ

「お前は、俺があの女を殺したから怒っているんじゃない。人死にを見るのが嫌だっただけだ。だが、自分達を殺しかけ、騎士団員を殺害したあの女を殺した事自体を責めるのは、流石に、お門違いだと分かっている。
だから、無抵抗の・・・・相手を殺したと論点をズラしたんだろ?
見たくないものを見させられた、自分が出来なかった事をあっさりやってのけられた……その八つ当たりをしているだけだ。さも、正しいことを言っている風を装ってな。タチが悪いのは、お前自身にその自覚がないこと。相変わらずだな。その息をするように自然なご都合解釈」

「ち、違う! 勝手なこと言うな! お前が、無抵抗の人を殺したのは事実だろうが!」

「敵を殺す、それの何が悪い?」

「なっ!? 何がって、人殺しだぞ! 悪いに決まってるだろ!」

「はぁ、お前と議論するつもりはないから、もうこれで終いな?――――俺は、敵対した者には一切容赦するつもりはない。敵対した時点で、明確な理由でもない限り、必ず殺す。そこに善悪だの抵抗の有無だのは関係ない。
甘さを見せた瞬間、死ぬということは嫌ってくらい理解したからな。これは、俺が奈落の底で培った価値観であり、他人に強制するつもりはない。が、それを気に食わないと言って俺の前に立ちはだかるなら……」

 ハジメが一瞬で距離を詰めて光輝の額に銃口を押し付ける。同時に、ハジメの威圧≠ェ発動し周囲に濃密な殺気が大瀑布のごとく降りかかった。
息を呑む光輝達。仲間内でもっとも速い雫の動きだって目で追える光輝だったが、今のハジメの動きはまるで察知出来ず、戦慄の表情をする。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:42:53.08 ID:3G2gCdLS.net
「見た目はどうあれハジメのメンタルは立派な鼻持ちならないキモオタだった」
この一文で>>446がほぼ説明つくだろ。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:58:07.18 ID:MAlcN8OM.net
>>454
こういうイキリ入った思想の奴って基本的に完全否定されるよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 00:59:40.57 ID:3G2gCdLS.net
なろうの闇っつーかゲロを文章化しただけだな。
確かにゲロを吐けば当人はスッキリする。だがなろうは汚物のコンポストじゃない。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:00:32.98 ID:7HFpmtrC.net
>>454
非情な一面があるって印象付けたいならそれこそ鉄血の三日月みたいに躊躇なく撃って終わりにすりゃいいのに描写がいちいち長いわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:01:15.14 ID:JN9alze8.net
>>456主人公をいじめから守ってくれていた女の子はこれ見ても主人公くんかっこよすぎ!となる
そしてこれだけ啖呵切ったくせに>>157のような行動を取るのが主人公様でございます

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:06:56.00 ID:MAlcN8OM.net
>>458
あとはまぁ悪側として見たとしても
https://i.gyazo.com/96efbd4092324bff5c4094d8164579ac.png
こういう事だよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:09:59.65 ID:KVWx0cvI.net
結局、ブッ殺すのが目的なんじゃなくてゲロ吐くのが目的だからね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:10:24.92 ID:rIUpPqgt.net
南雲ハジメ「『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!」

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:15:45.73 ID:3G2gCdLS.net
多分錯者『悪とは』とか『ヒロイズムとは』とか何も考えてないぞ?
悪く言われないために言い訳をすることしか考えてない。

>>462
(この人何ブツブツ言ってるんだろう、気持ち悪い……)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:18:39.68 ID:LO22EMz5.net
レスバみたいな会話しか書けんのかこの作者

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:26:05.77 ID:KVWx0cvI.net
その言い訳すらどこか借り物臭のする薄っぺらな言葉で本音に聞こえないのよな
ゲロにはやけに力を感じるのに
逆に適当な本編との対比にすらなってて余計に歪に見える

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:26:10.40 ID:3G2gCdLS.net
なろうなんかで書く奴に何を期待してるんだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:29:05.56 ID:3G2gCdLS.net
吐くときは少なからず体力を消耗するからな。
だから他のところをいい加減に書くんだ。
いずれにせよ、吐くのが目的だからぶちまけられる方の不快感なんか何も考えちゃいない。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:33:23.87 ID:HPvIEFu5.net
図抜けたクソアニメで実況に最適

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:42:11.28 ID:Nxmj2piB.net
>>454
なんかに5chでたまにみかけるよなぁこういう物言いの人
自分の書き込みに少しでも否定的なレスが付くと真っ赤なって長文連投した挙句に勝手に勝利宣言するタイプ
そういう奴ほど俺は冷静だ(キリッ)と思ってるから性質が悪い

なろう小説の中じゃ>>454な感じで上手くいくけど現実は周りの人から(なに言ってんだコイツ)扱いで終わる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 01:57:04.85 ID:7TapXciM.net
>>454
>その息をするように自然なご都合解釈

ご都合解釈を書き連ねたような作品でコレを言うとはw自虐ネタかな?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 02:00:01.35 ID:LXCHKquM.net
ピクチャードラマの方が面白い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 02:08:31.65 ID:7TapXciM.net
内容がウジの涌いたクソなのに、文章はなろうの中では比較的読みやすいのが逆にキモイw
それなりの知性があってこの内容って、、、作者病みすぎだろw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 02:30:10.94 ID:jun1xzPq.net
>>454
こういう口調で話すオタク結構いるよな
オタク友達ですら全然いないような奴がたまに口を開くと常にこんな口調だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 05:25:03.29 ID:uOWSjHF0.net
この主人公って誰かが倒してくれるんだよな?
悪役というか小物というか嫌悪感しかない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 05:33:03.08 ID:n3iEXMPt.net
>>474
きっとグリッドマンがフィクサービームで心を治してくれるさ…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 06:36:06.44 ID:lfFn5Hkg.net
>>475
この薄汚い命と魂を持った主人公に本物のヒーローを関わらせたらヒーローが汚れちまうよ

…ハメだとクウガの力持ったオリ主がハジメの弟(しかも五代雄介の知り合い)とかあって
ふざけんなと思ったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 07:31:33.90 ID:Hb1lPLts.net
「うわあーーー俺の腕が喰われたーーっ!」って延々と実況解説続けてるのおかしいと思わないのか
作者は娯楽漫画だけ読んで育ったんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 07:47:37.06 ID:JUW+dJQP.net
残念ながらそれはアニメオリジナルなんだ
アニメ制作側にも馬鹿にされてるんだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 07:53:44.62 ID:AfAvZ9k1.net
ナカノヒトゲノムより実況してるって言われてて草

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 07:57:27.89 ID:AUNRiD9O.net
作品もだが作者も気持ち悪いよなこれw
アンチスレに突撃しそうなタイプw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:02:35.29 ID:HHA6yzZd.net
なろう作家なんか見た目も中身も気持ち悪いだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:03:33.37 ID:2hJY2g/z.net
他人との関わりって大事だな
暗い洞窟の中、こいつ一人で自分のこと実況してるから間抜けに見える

ワンピースの「だってよ、シャンクス…腕が!」って泣きじゃくるルフィがいて成り立つあのシーンも、シャンクス一人が「俺の腕が食われたー!」って騒いでたらギャグになるわな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:05:27.94 ID:JXzGrn7z.net
>>454
そんな事言う一方で>>157の様なお目こぼしをするんだから、自分のモノにできそうな美女を確保してる様にしか見えない
これ、作者読者はどう説明してるんだ?「ハジメ君は優しいんです」なんて糞ヒロインみたいな事言わないでよ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:14:36.86 ID:4LeyLsOB.net
邪気ありふれそうなんですか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 08:43:03.07 ID:RhJY91sU.net
俺は悪くねえ!誰のせいだ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 09:16:46.21 ID:sOA97sIg.net
オナホコレクターハジメってタイトルに変更した方が良いのでは?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 09:26:11.38 ID:MAlcN8OM.net
殺すって発言に対するヨン様の>>127とか
オサレ師匠ってこういうセンスはほんとすげーなって思う
この主人公に刺さる刺さるw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 09:28:02.98 ID:MAlcN8OM.net
>>476
それでその弟が兄を完全否定して叩きのめす話ならまだいいよ
このクソ野郎どう見てもゴ・ジャラジ・ダみたいなもんだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 09:28:53.44 ID:Q/SUzO2T.net
>>486
それは黙れドン太郎さんの専売特許では?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 09:53:40.70 ID:MAlcN8OM.net
>>489
なろうの人気作の中には名前さえ設定されてないオナホを数十人所有してるのもいるぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 10:05:36.09 ID:DBGQskTY.net
まだ現実世界でいじめっ子に復讐する話というのなら
一種のサスペンスもの的な感じでありかもしれんが
わざわざ異世界が舞台で都合よく手に入れたチート能力で相手を見下す
そんなゴミ主人公の周りには喜び組しかいないような話しか書けない
作者も作者だがこんなのに共感する読者も性格の歪んだ人間なのでしょう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 10:23:51.41 ID:n3iEXMPt.net
>>491
エロジャンルならアリだけど、それを外に持ち出すなって…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 11:20:03.00 ID:Qqs0aHa+.net
色々観てきたけどこんな嫌悪感しかない主人公は久々
こんなのがよく売れたな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 11:43:54.55 ID:zAzgkS1m.net
>>474
設定上のラスボスが一番痛めつけてくれるけど、それもお約束の
状態になってしまって全力で攻撃できないからだからな

それ以降、主人公を窮地に陥れるような存在は一切出てこない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:31:04.16 ID:spOZ4OFr.net
>>488
できの悪い便乗二次だよ?ジャラジが2体出来るだけだ
まあ速攻で闇に呑まれてアルティメット化するかそもそもアークルに拒否られて変身出来ないのが関の山では?
あれ五代さんみたいな健全な肉体と精神がなきゃ変身出来なかったはずだし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:39:11.70 ID:ar7OuTGX.net
>>483
これが男だったら操られてたとか言う前に問答無用でドォパンドォパンするからな、こいつ
ホントにダブルスタンダードの性欲直結野郎だから嫌だわ
あけすけに女だから生かす!とか開き直ってりゃ好感がもてるかもしれないのに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:50:26.88 ID:MAlcN8OM.net
トライガンが好きだといった作者が書く主人公が>>454

トライガンの主人公はこれ
https://i.gyazo.com/9b2b7cf60677475c1d53838498e29305.jpg
https://i.gyazo.com/931e638aacdd11316051eeefbc24a44a.jpg
https://i.gyazo.com/030f63a82d8613668e1f81d0157a6d51.jpg

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:53:54.96 ID:rRJ3ZzQH.net
トライガン引き合いに出すなや
気分悪い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:55:50.94 ID:AfAvZ9k1.net
賢者の孫スレでもトライガンの話題になったことあったけど同じやつがやってんのかな
他作品を巻き込むなよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:55:55.27 ID:oSbTGDaM.net
マジで過去見たアニメで最低のつまらなさかもしれんなこれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:56:22.33 ID:31v0kbh+.net
信者が書いてるだろう二次創作ですら主人公の性格が改変されまくってマトモになってたりする不思議

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 12:59:47.32 ID:sOA97sIg.net
>>497
大魔王バーンの煽りに対するダイの返答を思い出した
やっぱヒーローってのはこうでなきゃな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:03:23.58 ID:AoQHs6gP.net
胸糞悪い主人公を描けるのもセンスなんだろうな
しかも作者本人はこれがカッコいいと思っている天然物

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:11:54.13 ID:dAjG84ri.net
>>496
>あけすけに女だから生かす!とか開き直ってりゃ好感がもてるかもしれないのに

それな
ダークシュナイダーやランスは割りと好きな主人公だしw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:21:37.50 ID:zAzgkS1m.net
ノクターンにそういう主人公いるな。自分を殺そうとしても女だから許すっての

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:22:35.85 ID:MAlcN8OM.net
>>498
インタビューで作者が好きな作品にあげてたからついな
次から気をつけるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:31:36.71 ID:a5Ah9Qzf.net
>>376
>30、40代が買ってる
90年代のラノベブーム世代が惰性で買ってる
惰性の人はラノベの過激化について行って馴らされているからもう一般人感覚とは違うよ
なろうテンプレにも平気なのは耐性が付いているからだと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 13:58:33.25 ID:Vgn5NuIr.net
読み進めてわかったこと

主人公は対等な人間関係を作れない
上か下かしかなく自分は常に上で相手は下という考えで異世界に行く前を見ても友達と呼べる存在が一人もいなかった
誰かと会話を始めても地の文で相手はバカや頭悪いなど罵りが入り主人公が喧嘩腰で噛み付く
ヒロインも呼応して煽り始め、相手が激昂すれば正当防衛という名の報復を始まる
報復方法は陰湿でネチネチとしていることが多い
例:勇者を地面に埋めて爆発物、催涙手榴弾、麻痺で動けなくして地の文で滑稽と馬鹿にする

こんな主人公が好きなら原作読んでどうぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:27:05.66 ID:spOZ4OFr.net
>>508
他作引き合いに出すなと言われたところ引き合いに出して悪いけど、なろう系作者と信者って
ジェットマンの 帝王トランザの栄光 って回大絶賛しそう
もちろんラディゲの復讐を過剰に持ち上げるという意味で

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 14:51:38.70 ID:PqiKL5Dc.net
>>508
主人公とヒロインってジャイアンとスネ夫みたいな奴だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:08:10.36 ID:MAlcN8OM.net
>>508
それなろう主人公の特徴であってこれだけの話じゃないんだぜ
恐ろしすぎるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:12:13.26 ID:M+meyLML.net
>>508
これだけを見ると他のなろう主人公と大差無いってのがまた……

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:18:20.42 ID:vHYVn1ni.net
主人公って北の人に憧れてんの?
気に入らなきゃ○すし、周りにイエスマンしかいないし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:36:19.10 ID:sl54oBES.net
作者がそっち系なんじゃないの知らんけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:52:36.97 ID:Vgn5NuIr.net
金髪「名前くれ」
主人公「俺の故郷で月って意味でユエで」
金髪「好き抱いて」
っていう展開があってユエって月の中国語読みだから主人公の言う故郷とは中国の可能性があるぞ(アフターで自分で善良な日本人と言ってるから違うけど)

本当の所は他の作品からパクったと思うよ
この作品、イシュタルって名前の爺とか出てくるから作者の気に入った言葉を使ってるだけで名前に伏線とか意味はない
尻穴刺されてペット化した竜女も後々、竜人を統べる女王とわかるけどなんで女王が洗脳されて鉄砲玉扱いされてんだとか疑問を抱いてはならない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 15:53:14.08 ID:Kpr4TqTr.net
カリアゲを異世界転生させる作品ないの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 16:00:29.73 ID:sl54oBES.net
正男ならすでに異世界転生してるよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 16:26:55.92 ID:AahiNwED.net
>>496
男女平等パーンチ!とかに喜びつつ性欲で女優遇をやめられないのは
なろうチーレム男オタクの悲しいところだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 16:30:58.62 ID:AahiNwED.net
>>508
他の作品ならチンピラ雑魚としてしか活躍できない人物像
つーかなろうにハマるやつってDQN批判する割に理想の主人公がもろにただのDQN

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 17:09:07.69 ID:AHIY3icl.net
ここまで振り切った糞は逆に凄い

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 17:18:17.03 ID:qwpTWLZk.net
虐げられて底辺から強くなるテンプレ、アルファポリスにもそういうのがあった。
ダンジョンシーカーとかいうの。うろ覚えだけど設定そっくり。

テンプレだから類似作品があるのは仕方がないけど、どっちが早く発表されたんだろう?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 17:24:42.95 ID:zAzgkS1m.net
ウサギの民族は本来は弱小だったんだけど、主人公が鍛えたおかげで
戦闘民族になったんじゃなかったっけか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 17:35:39.25 ID:NVtysM+K.net
>>515
カードキャプターさくらからじゃないかな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:08:03.06 ID:Vq7m55xy.net
>>95
・主人公が錬金術師
・序盤で腕を持っていかれる
・主人公が生意気
・主人公が異世界転移する(1期アニメ)
よってありふれは実質鋼の錬金術師!とか言ってキャッキャしてる俺みたいなバカがいるだけで実際は全く関係ないと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:17:54.32 ID:3G2gCdLS.net
ありふれは錬金術師じゃなくて陰金術師だろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:24:17.94 ID:NqRCUzyC.net
最初はまともなかなと思ったけど、回想が終わった直後からやっぱり糞だったかとなった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:25:34.86 ID:1Dhx0jzE.net
返せよ!俺の腕だ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:38:53.63 ID:4LeyLsOB.net
腕は喰われたけど脳みそは元々なかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 18:50:58.98 ID:CR9PDC0v.net
ラーニング使う青魔道士ってありふれた職業なんだ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 19:05:29.87 ID:HmB3lKrV.net
>>529
町工場の工員(ありふれた職業)が違法な銃やら薬やら使いまくって(暴力で一個人としては)世界最強って感じの理解で頼む

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 19:45:14.75 ID:9EMqKuus.net
スマホ太郎といいなんで銃作れんのか疑問だわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 19:46:21.58 ID:+d8iRCrM.net
そら銃ってもんを作者が舐め腐ってるからだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 19:50:07.37 ID:MAlcN8OM.net
ミリオタで銃のパーツの形全部覚えてて
魔法的なあれで素材を加工できるから銃作れたとかいうのもあったな
強度やパーツ毎の細かなサイズはガンスミスじゃないと知れないんだから
ガワだけ真似たって暴発事故起こして大怪我するか死ぬだけだと思うけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 19:53:55.26 ID:Hb1lPLts.net
絵は脳内でイメージできても実際紙に向かうと精巧には描けない
それと同じで設計図まるまる入ってるレベルでないと錬成なんて無理だと思うがなろうは概念さえ掴んでればOKな優しい世界なんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:17:43.98 ID:rHlvGRcP.net
最序盤のヘイト稼ぎの部分ががっつり削られていてアレだけじゃ日本人としての感性を最低限だが持ってるはずな
クソ生徒がどうして殺意を持つまでは良いけどそのまま実行出来るのが理解出来ない
まあ原作の方だとしても納得も出来んけど…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:24:53.15 ID:V/QbjQey.net
スマホ太郎は893の組長と親しい間柄だった
イキリ出したハジメで素の太郎と同等の言動
太郎呼ばわりは伊達じゃないな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:26:12.40 ID:lTeBUihb.net
>>531
銃より強く応用が効くチート能力持っといてわざわざ作るのも理解出来ない
錯者がアレ過ぎて自分が持たせた能力を覚えてない、応用出来ないからかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:27:49.79 ID:7HFpmtrC.net
>>533
命中精度は問わず単発の使い捨てなら、もっともらしくなるかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:32:08.36 ID:lfFn5Hkg.net
これの原作の地の文って正直ラノベで結構ある一人称が混ざる三人称のつもりなんだろうけど
作者が自分のキャラヨイショと他キャラsageに全力過ぎて三人称の振りした一人称になってるのが
気持ち悪いし性根の悪さが現れてると思う
一人称なら主人公の主観だが、三人称は客観。つまり第三者から見てもハジメ一行の行動は正しいと
アピールしたいがため、三人称のふりしてヨイショとsageを行ってる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:37:18.17 ID:kgHEm/if.net
地の文がメインヒロインと言われるだけはあるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:48:44.10 ID:Ywx7P3S6.net
>>2
わかりやすいまとめ。
途中まで読ん限りこの評価は多分あってる。
なろう系の俺TUEEEはゴミが多過ぎ。主人公がモテるのはなろう関係ないからしょうがないとして、俺TUEEなろう書いてる人って、かなりコンプレックス抱えてそう。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:51:16.10 ID:Ywx7P3S6.net
>>508
こんなの好きな奴いるのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:56:21.90 ID:lfFn5Hkg.net
>>542
残念だが、なろうの主要層はそういうのを主食としてる連中
だから普通の感性じゃゴミ屑主人公のありふれがランキング上位に居座る

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:58:25.17 ID:7HFpmtrC.net
>>543
なぜ、そこまでおかしくなってしまったんだろうか…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:59:39.15 ID:rM5ensDr.net
知の劣化、かな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 20:59:41.12 ID:MsFh5jy0.net
たかやkiのキャラデザだけのコンテンツだねえ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:06:55.47 ID:Ywx7P3S6.net
>>543
これ書いてる方も辛くなると思う。普通なら。

無料のなろう系読むより、少し金払ってでも昔のラノベ読む方が面白いと思う。
主人公が強くなるの遅いのもあるけど、小学生の頃読んだデュアンサークとか面白かった。思い出補正かかってるかもしれんが、なろう系の俺TUEEよりお勧めする。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:10:16.51 ID:NVtysM+K.net
>>538
銃の形をしてなくて単発でも良いのなら簡単につくれる
ホムセンで簡単お手軽に材料も揃う

銃をつくるので一番面倒なのは薬莢の一部分だけど
簡単な代用品が格安で売ってたりするし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:15:40.50 ID:ms7zaCDj.net
理路整然と批評してるレスにシリーズ累計だけを根拠に人気作品!とわけのわからないレス反したり他の作品sageたり喧嘩売ったり酷いもんだった
シリーズ累計1000万部で2000万部の作品を煽り倒して覇権覇権騒ぎながら円盤売り上げダブルスコアつけられるとかギャグの極み
なろう作品の信者ってこういう本物の知的障害者みたいなのがゴロゴロ居るからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:26:16.52 ID:iS9TKxfs.net
別に物語の主人公が善人だろうと悪人だろうと魅力的に描かれてれば問題ない
この主人公ただの性格歪んだゴミ人間じゃん
アニオリ展開で敵に「こんなことしてるといつか破滅するぞ」とか言われて
最終話で野営中奇襲にあって死亡とかしてくれないかな
まあゴミ人間が裁かれる勧善懲悪がみたいんならこのアニメじゃなく水戸黄門でも見てろって言われそうだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:27:19.70 ID:lfFn5Hkg.net
>>544-547
二次創作で主人公を最初から全能だけど能力隠しててヤレヤレ系にする元のキャラの
良さを殺す汚物、いわゆる地雷系を書く奴が投稿サイトより場所を見つけて集まる
集まった結果個人サイトの時より勢いが付き、より過激なものを中毒者よろしく欲しがり出す
その結果ヤバイ方へヤバイ方へ行って今に至るって感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:27:59.85 ID:H8p0lYuA.net
ある種のダークヒーローものなんだろうけど
どうせ主人公が全肯定されて、特に報いも受けることないんだろ

話として破綻するだろ、どうやってシリーズ化したんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:32:59.41 ID:IMXB3xbq.net
原作知らないけどさアニメの一話目って興味持たせるように作るもんじゃないの
キャラに魅力感じられないし作画不安定だし、唐突にゲームのステータス画面みたいなの出てポカーンだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:33:03.29 ID:3G2gCdLS.net
ダークでもヒーローでもないだろ、かと言ってヴィランとも言えないただのイキリゴミ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:36:20.57 ID:em//6GIB.net
序盤にやられるようなイキリモブを主人公にしても面白くならないよな
失敗もなにもなく何しても咎められることなくイキリ続けてオナホ量産していくだけのゴミだし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:37:50.26 ID:4LeyLsOB.net
異世界太郎カルテットみたいので全員因果応報に飲み込まれろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:38:30.15 ID:ofX36Z6/.net
これをダークヒーローは流石に無理がありすぎるわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:39:54.82 ID:JN9alze8.net
pixivに主人公の個人記事見つけたけど全身が痒くなることしか載ってなかった
宝石作って売り捌いてたり、各国首脳陣から悪魔と恐れられている、地球に帰ってからもろくでもないクズだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:48:28.20 ID:AkmdGC2p.net
>>558
めちゃくちゃキモくて草

本編中ではその厨二全開な見た目や圧倒的な強さから、「決闘スマッシャー」だの「女神の剣」だの「フューレン支部長の懐刀」だの様々な二つ名で呼ばれていたが、
この頃には「魔王」とまで呼ばれるようになり、神を倒したことでこの呼び名で定着する(ハジメ本人も受け入れている)。 

本編のエピローグで、香織達の猛攻にハジメが屈服し、8人の嫁(ユエ・シア・ティオ・香織・レミア・雫・リリアーナ・愛子)+娘ができる。 
本編後は地球に帰還し、変貌した自分や人外の嫁たちを両親に受け入れてもらう(両親曰く「リアルチーレム」)。

帰還者を狙ったマスコミや組織などをクラスメイトの遠藤浩介を手駒として使いながら、壊滅、情報操作することで対処し、
さらには嫁達やミュウの起こすトラブルにも奔走するという忙しい日々を送っている(ただし、見た目は仲間の魔法などを使って元に戻している)。 

性格は多少丸くはなっているが、敵に容赦ない部分は相変わらずであり、下手に帰還者に手を出そうとして潰された組織や政治家は数知れず、
地元のヤクザはもちろん、国際的な裏組織や国内だけでなく海外の政治家や首脳陣、さらには地獄の悪魔にまで恐れられている。 
なお、表向きは学生をしながら錬成師の能力を生かしてジュエリー会社を経営している。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:54:38.38 ID:8TGlXDxW.net
>>559
魔王って呼ばれるのか
孫要素あるやん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:55:15.76 ID:JXzGrn7z.net
今更だが>>92の様な羅列されたステータスの内どれだけが劇中活かされるのか期待できたもんじゃないな
自己顕示欲と承認欲求満たせる運びにしたいなら、強力なままもっとシンプルに纏めるべき
ステータス書き連ねて気持ち良くなりたいなら、小説投稿よりRPGツクールやってろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:55:45.82 ID:3G2gCdLS.net
>>559
上手く表現しづらいが、文字を覚えた猿の考えた話だな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 21:58:18.08 ID:fRins8Tl.net
>>559
気持ち悪すぎて吐きそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:03:35.39 ID:7HFpmtrC.net
>>559
なんか気の毒になってきた…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:04:02.64 ID:4LeyLsOB.net
>>561
単に執筆能力がないだけだから
ゲームフォーマットのステータス表示でしか「強さ」を説明できないってのもある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:04:51.69 ID:Vq7m55xy.net
せめて1話だけ60分拡大かつ2クール放映、盾の勇者と同じくらいのクオリティで作ってほしかった
その上でボロクソ叩かれるところを見たかった
このままだと「原作通りならウケてた」なんてほざく連中が大勢だろうし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:23:46.66 ID:mjUWIO4d.net
>>559
何、この中学生の頃の黒歴史ノートみたいな欲張りセット
こんなブツよく商業化して全国に晒す気になったもんだよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:29:38.63 ID:2WYzQYle.net
今どきの若者はこういうのが好きなんだね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:31:57.68 ID:2nja2QW6.net
なろう見てる層、買ってる層って氷河期だろ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:38:05.81 ID:f/eqXYiI.net
実年齢に関係なく、こんな話を喜んでる連中ってのは魂が老い衰えてると思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:46:15.69 ID:iS9TKxfs.net
>>559
作者がいかに社会に対してコンプレックス抱いてるかよくわかる
まともな人間じゃこんなゴミみたいな話作れないし
仮に作れたとしても大っぴらにするようなことはしない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 22:49:03.94 ID:w105hOqw.net
氷河期世代だけどヴィンランドサガとか班長とか美少女動物園のほうが好きだぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:17:18.73 ID:MAlcN8OM.net
>>570
というか歪んでるよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:17:42.84 ID:J+1CuvE/.net
なろう主人公の新人声優ってどうして毎度キモオタボイスなんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:24:49.44 ID:3G2gCdLS.net
ありふれは主人公のメンタルがキモオタだから何の問題もないんじゃないか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:25:03.33 ID:JXzGrn7z.net
>>574
せっかくの主演で悪目立ちさせられてスッゴイカワイソ
どっかの誠と違って、あくまで公式上聖人君子扱いだから開き直れもしないし…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:26:13.45 ID:X5kEdBeI.net
テンプレ主人公ボイスしか出来ない声優がやるから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:31:16.56 ID:gAIerIA9.net
中学生妄想黒歴史ノート全開の逃げ出したくなるような恥ずかしい厨ニって感じで
なんかいたたまれなくなってくる…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:31:33.40 ID:ArFZ1Woo.net
>>574
主役の人がウルトラマンのスピンオフミニアニメで血気盛んな若者宇宙人役をやってて声もぴったりで好きだったんだけどなぁ
初単独主役がこれでありふれ信者に戦犯扱いされて悲しくなるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:32:59.72 ID:3G2gCdLS.net
ヒーローにも大悪党にもなれないチ○カスが手放しで褒められるのって、
本当になろう最大のガンだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:44:20.56 ID:JN9alze8.net
竜女の話を読んでたら吐き気がしたぞ
竜女に襲われて死んだ人にこれが終わったらプロポーズと言ってた人がいるって聞いた主人公が、うわ死亡フラグだwwって反応でサイコさが際立ってた
ペンダントに母親の写真入れてる奴にはマザコンかよって引いてたりした(自分は助けてよママンとかほざいてた)


ユエとて、ハジメのスタンスは知っている。しかし、ユエの眼には、かつて殺してきた敵≠ニ黒竜が同じには見えなかった。吸血鬼族の王であって、手痛い経験もあるユエの人を見る目は確かだ。
そのユエの目は、己の心に黒竜の本質を 敵≠ニは伝えていなかった。ユエは、ハジメには出来るだけ敵∴ネ外の者を殺して欲しくなかったのだ。

なぜなら、

「……自分に課した大切なルールに妥協すれば、人はそれだけ壊れていく。黒竜を殺すことは本当にルールに反しない?」

 ハジメが敵∴ネ外を殺す事で壊れて≠「くのではないかと心配しているのである。

 ユエの言葉を受け止め、その心を察するハジメは、よくよく考えてみると、今の黒竜は敵≠ニ認定するべきものかと少し首を捻る。
操られていたからといって、殺し合いの最中にそれを慮ってやるほどハジメは甘くはない。容赦なく殺すだろう。

 しかし、洗脳が解けて正気が戻った後にまで、わざわざ処刑するように殺すことは敵は殺す≠ニいう考えとズレているのではないか?

 首元に抱きつき、今にもキスしそうな至近距離のユエと見つめ合いながら、そんな事を考えていると、不意に、割と切羽詰った声に話しかけられた。

ヒロインもサイコだよ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:49:09.54 ID:oc/y2cc5.net
>>581
ハーレムに入れたいから殺さないって素直に言えば良いのにな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:50:24.58 ID:q19ARD2G.net
竜がイケメンやおっさん、おばさんなら正気に戻っても敵扱いで殺されてただろうな(笑)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:51:49.20 ID:GYMMEALs.net
よくわからんがなんで殺し合いの最中に殺さなかったんだ容赦無いんでしょ?
しかも敵じゃないって見抜いてるなら最初から止めろよアホか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:57:11.54 ID:3G2gCdLS.net
>>581
そういう他の部分なら吐き気がしないかのような言い方はやめなさい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:57:35.95 ID:7HFpmtrC.net
>>581
ごめんなさい、意味がわかりません…
現代文のテストでこれを出されたら、0点かもしれません

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:58:08.93 ID:MAlcN8OM.net
尚、後に何の罪もない被害者遺族を反省の色ゼロで煽って手を出させて過剰な反撃で破滅させるっていう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/10(水) 23:59:45.06 ID:7HFpmtrC.net
>>587
刑事ドラマでありそうな話だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:01:15.45 ID:vxCSdwZL.net
>>587
しかもそれが主人公の優しさとかいう反吐が出そうな言い訳を書いてたりするんだっけ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:03:13.55 ID:8AbJYrnE.net
ホント過剰な報復やら虐殺やらが大好きだな
なろう主人公はみんな自動報復システムでも積んでんのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:05:49.99 ID:aICIMAbw.net
結局の所、なろう錯者に必要なのはネット環境・文が書けるデバイスではなく然るべき病院への通院と
適切な投薬ということだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:10:16.99 ID:a4MVzsLN.net
>>587
これな


 特に、檜山と近藤、清水の家族は最後まで食い下がった。

 帰らぬ人となった彼等の家族に対しても、余すことなく真実が伝えられた。説明を行ったのは愛子とハジメだ。本当は、愛子が一人で話しに行こうとしたのだが、どうせ真実を話すならハジメの話題は避けて通れないし、
なにより、ハジメ的に、檜山達のことで愛子を矢面に立たせるつもりも、煩わされるつもりも毛頭なかったため、ハジメが強引に同行したのである。

 当然、異世界の話を魔法を見せつつ信じさせたあと、檜山達の家族は憤怒や憎悪もあらわに愛子とハジメへ罵詈雑言、場合によっては暴力まで振るおうとしたのだが……

 連れて帰れなかった、あるいは改心させられなかった責任感から甘んじて受けようとした愛子を尻目に、銃弾をぶち込んだ本人であるハジメは冷めた表情のまま、その尽くを正面から弾き返した。

 たとえ、彼等の家族が善良であったとしても、どれだけ子供の帰還を心待ちにしていたのだとしても、そんなことは、自分や自分の大切に牙を剥かれた事実を消し去るものではない。
親の気持ちが、子供のしたことや、ハジメの事情など関係ないのと同じで、ハジメとしても、敵の親の心情など、知ったことではないのだ。

――自分のしたことに後悔はない。悪いとも思わない。故に、謝罪もしない。俺をどう思おうと勝手だが、この件で俺の身内に手を出すなら覚悟してもらおう。

 これが、ハジメが相手の家族に伝えた言葉だ。扇動家の才能があるなんて言われるほど、微妙な誤魔化しやら演説が得意なハジメにしては、不器用とも言えるストレートな言葉。はっきりいって、神経を逆なでしているとしか思えない。

 だが、傍らにいた愛子には、それがハジメにとって最大限の誠意であり、覚悟なのだと理解できていた。誤魔化しはしないし、買った憎しみが身内に魔手を伸ばそうというのなら、どこまでも相対し、排除するという決意。

 結果、檜山の家はハジメ達に報復しようと暴走し、ハジメ自らの手によって心折られ、他の家は、そんな檜山家の有様を知って沈黙を守った。傍から見れば、なんとも後味の悪い結果だが、ハジメはまったく気にしていない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:11:20.46 ID:7buUBKWj.net
この手の原作って演者や制作スタッフは真面目に読み込んでくれるんだろうか
精神汚染されないか心配

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:11:41.45 ID:jlku+Kwz.net
>>585すまんな、この後の話もエチケット袋必須だった
裏切った瀕死のクラスメイトにわざわざお前は敵か?と聞いて助けてくれ敵じゃないって聞いてから撃ち殺したりしてた
主人公曰く、こいつは改心しない(キリッらしい

そこより薬を担任(女)に口移しで薬飲ませてヒロインズが羨ましい!と言うのがきつかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:12:06.28 ID:S7rSdk+L.net
>>581
ヒロインの中で一番のサイコはユエでもなければ香織でもなく愛子だと思う
自分の生徒がクラスメイト殺してその殺したのと懇ろになるなんてマトモな人間じゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:14:33.44 ID:a4MVzsLN.net
>裏切った瀕死のクラスメイトにわざわざお前は敵か?と聞いて助けてくれ敵じゃないって聞いてから撃ち殺したりしてた
ここの場面だろ


 息を呑む音。それは誰のものだったのか。頭に一発、心臓に一発。正確に撃ち込まれた弾丸は、清水の体を一瞬跳ねさせ、確実で覆しようのない死を与えた。

 乾いた銃声の余韻が響く中、誰も言葉を発せず、白煙を上げる銃を片手に黙って物言わぬ死体を見下ろすハジメを、唯々呆然と見つめた。静寂が辺りを支配し、誰もが動けない中、ポツリと言葉がこぼれ落ちた。

「……どうして?」

 それは愛子だった。呆然と、死出の旅に出た清水の亡骸を見つめながら、そんな疑問の声を出す。ハジメは、清水から視線を逸らして愛子を見た。
同時に、愛子もまたハジメに視線を向ける。その瞳には、怒りや悲しみ、疑惑に逃避、あらゆる感情が浮かんでは消え、また浮かんでは消えていく。

「敵だからな」

 そんな愛子の疑問に対するハジメの答えは実に簡潔だった。

「そんな! 清水君は……」
「改心したって? 悪いけど、それを信じられるほど俺はお人好しではないし、何より自分の眼が曇っているとも思わない」

 最後の質問をしたときの清水の目は、何より雄弁に清水が堕ちている≠アとを物語っていた。死の淵で、殺そうとした愛子になお心を向けられて、あるいは生き方が少しでも変わるのではないか、
かつて自分が堕ちそうになったとき、ユエの存在が自分を繋ぎ留めた様に……そう思ってハジメは清水に問うたのだ。
もしそうなら、清水を愛子に預けて首輪付きではあるがチャンスを与える事も考えていた。しかし、死に際の清水の目に、そんな兆しは微塵もなかった。

 その事は、愛子も感じていたはずだ。ただ、愛子は先生≠ナあり、決して諦めるわけにはいかなかった。諦められなかっただけなのだ。

「だからって殺す事なんて! 王宮で預かってもらって、一緒に日本に帰れば、もしかしたら……可能性はいくらだって!」
「……どんな理由を並べても、先生が納得しないことは分かっている。俺は、先生の大事な生徒を殺したんだ。俺を、どうしたいのかは先生が決めればいい」
「……そんなこと」
「寂しい生き方=B先生の言葉には色々考えさせられたよ。でも、人の命が酷く軽いこの世界で、敵対した者には容赦しないという考えは……変えられそうもない。変えたいとも思わない。俺に、そんな余裕はないんだ」
「南雲君……」
「これからも俺は、同じことをする。必要だと思ったその時は……いくらでも、何度でも引き金を引くよ。
それが間違っていると思うなら……先生も自分の思った通りにすればいい……ただ、覚えておいてくれ。例え先生でも、クラスメイトでも……敵対するなら、俺は引き金を引けるんだってことを……」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:22:52.36 ID:vxCSdwZL.net
美少女なら理由なく助けるんだろ?(笑)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:23:27.17 ID:jlku+Kwz.net
>>596自分に酔ってる感がすごくて気持ち悪かった
殺すならうだうだ言わずにやれって思う
主人公は他人を貶して言葉に棘を付けないと発せない病気かよってなる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:24:06.77 ID:aICIMAbw.net
チ○カスをダークヒーローにしなきゃいけないから、>>592のような文章化されたゲロができるんだよな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 00:32:35.04 ID:Mep5fHqG.net
どのヒロインもハジメのすることなすこと疑問に思わないのはおかしい。
現実にハジメに恋する女っていないだろ。
いたしとらそいつはサイコパスに違いない。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:33:05.47 ID:aICIMAbw.net
錯者はハードボイルドのつもりなんだろうが、茹だってるのはお前の脳みそ(そんなものがあるのなら)だよって、
家族は言ってあげないとだめだろ。

ストレス解消でゲロをこねくり回してダークヒーロー・ファンタジーというのは勝手だけど、
それを人様に見せびらかしちゃ駄目だよ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:33:24.99 ID:wrqCter5.net
>>596
敵対した者には容赦しないという考えは変えたいとも思わない。いくらでも引き金を引く
これ地球に戻らん方がええやろ。つかなんでユエまで地球に行きたがんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:33:44.05 ID:a4MVzsLN.net
 ハジメは、ユエに支えられた愛子を受け取り、その口に試験管を咥えさせ、少しずつ神水を流し込んだ。愛子が、シアを優先しなかったことに咎めるような眼差しをハジメにぶつけるが、ハジメは無視する。
今は、愛子の意思より、自分の意志より、シアの意志を優先してやりたかった。なので、問答無用で神水を流し込んでいく。
しかし、愛子の体は全体が痙攣を始めており思った通りに体が動かないようで、自分では上手く飲み込めないようだ。しまいには、気管に入ったようで激しくむせて吐き出してしまう。

 ハジメは、愛子が自力で神水を飲み込むことは無理だと判断し、残りの神水を自分の口に含むと、何の躊躇いもなく愛子に口付けして直接流し込んだ。

「ッ!?」

 愛子が大きく目を見開く。次いでに、ハジメの周囲で男女の悲鳴と怒声が上がった。しかし、ハジメは、その一切を無視して、愛子の口内に舌を侵入させるとその舌を絡めとり、無理やり神水を流し込んでいく。
ハジメの表情には、羞恥や罪悪感の類は一切なく、ただすべきことをするという真剣さだけが浮かんでいた。

 やがて、愛子の喉がコクコクと動き、神水が体内に流れ込む。すると、体を襲っていた痛みや、生命が流れ出していくような倦怠感と寒気が吹き飛び、まるで体の中心に火を灯したような熱が全身を駆け巡った。
愛子は、寒い冬場に冷え切った体で熱々の温泉にでも浸かった時のような快感を覚え、体を震わせる。流石、神水。魔物の血肉を摂取することによる肉体崩壊すら防ぐ奇跡の水だ。効果は抜群である。

 長いような、一瞬のような口付けが終わり、ハジメが愛子から口を離す。僅かに二人の間に銀色の糸が引かれた。ハジメは、愛子を観察するように見る。
それは、確実に神水の効果で危機的状況を脱したのか見極めるためだ。一方、愛子の方は、未だボーとしたまま焦点の合わない瞳でハジメを見つめている。

「先生」
「……」
「先生?」
「……」
「おい! 先生!」
「ふぇ!?」

 ハジメは愛子に容態を聞くため呼びかけるが、ハジメを見つめたままボーとして動かない愛子。業を煮やしたハジメが、軽く頬を叩きながら強めに呼び掛けると何とも可愛らしい声を上げて正気を取り戻した。

「体に異変は? 違和感はないか?」
「へ? あ、えっと、その、あの、だだ、だ、大丈夫ですよ。違和感はありません、むしろ気持ちいいくらいで……って、い、今のは違います!
決して、その、あ、ああれが気持ち良かったということではなく、薬の効果がry」
「そうか。ならいい」

 ハジメは、非常にテンパった様子で、しどろもどろになりながら体調に異常はないことを伝える愛子に、実にあっさりした返事をすると、愛子を支えていた腕をこれまたあっさり外してシアの方へ向き直ってしまった。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:34:03.91 ID:a4MVzsLN.net
>>603
 ハジメの態度に茫然としつつ、そんな場合ではないと気がつき愛子も急いでシアに向き合う。

 ハジメは、もう一つ取り出した神水の半分を直接シアの負傷した箇所にかけて、もう半分をシアに飲ませようと試験管型容器を口元に近づけた。
負傷箇所がシュウーと小さな音を立てて急速に治癒していく中、何故かシアが、神水を飲もうとせずにイヤイヤと首を振った。

「ハ、ハジメさん……」
「シア、どうし……」
「私も……口移しぃ……ぐっ……がいいですぅ……」
「お、お前って奴は……」

 痛みで脂汗を流しながら、欲望をダダ漏れにするシア。転んでもタダでは起きないぜ! と言わんばかりの要求に、流石のハジメも呆れを通り越して感心する。
流石に、必要もないのに公衆の面前でわざわざ口移しする気にもなれず、最近シアに甘いユエからの無言の訴えも無視して容器をシアの口に無理やり突っ込んだ。

「むぐっ!? ……コクコク……ぷはっ……うぅ〜、ハジメさんのいけず……先生さんが羨ましいですぅ……」
「ハジメ……メッ」
「ふぇ!? シ、シアさん、私は、違いますよ! あれは救命活動です! シアさんが求めるものとは意味が違いますからね! 私、先生ですからっ!」

 シアからは拗ねたような視線と言葉を向けられ、ユエからは空気読めとでも言うようにお叱りを受け、
何故か顔を赤くして分かりきった事をわざわざ弁解する愛子に、ハジメは「はぁ〜」と安堵と呆れの両方を含んだ深い溜息をついた。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 00:34:49.10 ID:Mep5fHqG.net
>>600
訂正、いたとしたらそいつはサイコパスに違いない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:35:08.98 ID:WIsbNXzH.net
視聴中に面白くないなぁと思わず呟いたったわw
普段はよっぽどじゃないと口からは出ないけど
まさかリトライより酷いのがくるとはなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:35:35.63 ID:ESk52m6g.net
すまんが原作コピペはほどほどにしてくれないか
下手なグロ画像よりキツいわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:35:59.99 ID:t0B6L0n4.net
>>600太郎系でヒロインに関してよく言われるのが
ヒロインは主人公の人格に惚れ込んでるのではなく主人公の地位や権力、能力に惹かれているだけでそれらを失えばすぐに見切りをつける

特にありふれの金髪、お前は惚れた経緯が意味不明すぎて孫の青色並みにスッカスカで何も語れないんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:37:40.43 ID:0ivAesNU.net
こんだけイキリ散らしてるけどいざ自分より強くて正しい人間にボッコボコにされたら
八神月よりみっともなく恨み言わめき散らしそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:41:57.94 ID:aICIMAbw.net
>>607
何の努力もせずアニメ原作者の盛名を得ようとして、魔道に堕ちたら誰でもこうなるんだよ。
覚えておくといい。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 00:51:02.05 ID:Mep5fHqG.net
特にユエの「シアを抱いてあげて」が意味不明すぎだろ。
好きな男に他の女を抱けって何だよ。
リアルにこんな女いないだろ。いたら怖すぎ。
香織の言動も意味不明。
だいたい自分の好きな男を好きなった親友に対して怒らないとかどこの女神だよ。
普通、喧嘩するだろ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:53:36.34 ID:piu7GjMh.net
>>454>>596
わざわざ地の文まで使って言い訳して「他人に理解してもらおうとは思わない(キリッ」とか粋がる割りにはベラベラとよく喋る
完全に自分の趣味や自分語りする時だけ饒舌になるコミュ症陰キャのそれで草
そういう奴って本人は一匹狼()のつもりだけど実際は寂しくて友達が欲しいって作者分かって…る訳ねえか(呆れ)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 00:59:14.10 ID:722uqHG0.net
容量・用法が適切ではないイキリがこんなにつらいものとは思わなかった

ハーレムが悪いとは言わないが全員揃って都合が良すぎる好意しかなくてほんと気持ち悪いな
洗脳でもされてんのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:00:41.46 ID:aICIMAbw.net
大物ダークヒーロー感を出そうとして、かえって絶えず自分を正当化してないと
己の所業に耐えられない小物のチ○カスっぷりが露呈してるんだよなあ

珍獣のような錯者とゲロ同然の作品をセットで見世物にする、出版社の商略の犠牲者だな。
同情の余地はかけらもないが。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 01:03:07.77 ID:Mep5fHqG.net
そもそも穴を掘った先に都合よく神水が見つかるのはおかしい。
どんなラッキーマンだ。

あと、もしユエがおっさんの吸血鬼だったら助けてないんじゃない。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:04:51.03 ID:wrqCter5.net
>>608
それくらい打算的に考えて動いてくれれば納得もできるんだけど
少なくともコレに出て来るオナホ達はそこまで考えてないと思うよ
身の振り方考えりゃ普通は逃げる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:04:52.59 ID:D77gYF7W.net
イキり根性MAXで全身からヘイト撒き散らして全力で周囲を煽っておきながら、
少しでも敵意見せたら罵って殺すってただの殺人鬼だな
自分とイエスマンしか残らない平和な地獄の完成やな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:08:02.80 ID:YpyvQUU5.net
つーか正当な理由があろうが無関係な人間にイキリ散らしたり癇癪起こしたりしまくる時点で同情したくなくなるわ
仮にも復讐を理由にするなら好き勝手する被害者だった自分がいつのまにか加害者になっていたとかきちんとやって欲しいわ
同情する要素しかない百鬼丸すら最終話で自分が多宝丸から全てを奪ってたのに気がついて殺さなかったのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:10:44.07 ID:d/9QnHH9.net
この手のヒロインが主人公に好意を持っている理由は作者がそう設定したからというだけ
話の中で好意を持つ理由がわかると思ってはいけない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:12:58.83 ID:rwbH5uYf.net
光の当て方変えようがカメラアングル変えようがゴミはゴミとしか映らないのに
アニメの構成が悪いとか言ってる信者は頭おかしい
元が悪いんだからどうやっても覇権アニメになれるわけねえよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:16:46.20 ID:aICIMAbw.net
>>618
それができる人はね、そもそもこんなゴミ書かないんだよ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 01:19:14.76 ID:Mep5fHqG.net
同級生を殺したら、世間や社会から白い目で見られるだろ、普通さ。
あと、近所のおばさん連中の良い話ネタにされないのはおかしい。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 01:22:06.29 ID:Mep5fHqG.net
もしハジメの教科書を隠したりしたら殺されたりするのだろうか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:23:28.77 ID:aICIMAbw.net
>>622
うかつなこと言ってイキリ魔法が飛んできたら死んでも死にきれないだろ。
こういうちょっとおかしいヤツって周りが何もしてなくても「俺の敵だー」ってイキリ魔法撃ちかねないぞ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:23:33.67 ID:YpyvQUU5.net
>>621
ごもっとも
正直内容が作者の自慰にしてもありきたりだしなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:28:54.45 ID:D77gYF7W.net
なんか釣り合いが取れてないのも違和感を感じるポイントよな
例えばこういうところで仮に"殺意が湧く"とレスしたとしても、実際に殺しに行ったりはしないわけで
こいつは本当に殺そうとするのがやばい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:29:27.72 ID:7kSq0tW6.net
EDが穴埋め臭かったが、スケジュールきついのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:31:21.10 ID:aICIMAbw.net
何でそこでEDにVtuberとMMDを起用しないんだ…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:31:44.99 ID:L7KJ+rSR.net
ネット見てるとこれを好きな奴らって漏れなくイキり倒してるな
シンパシーを感じてるのか知らんけどさ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:46:03.74 ID:D77gYF7W.net
信者になるまでの過程すらうまく想像できない

表紙の絵柄で気に入ってその初期評価のままやがて帰属意識持って、
それからは脳死で擁護してるくらいしか思いつかない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:53:48.91 ID:aICIMAbw.net
この錯者と同じように何らかの理由で社会を逆恨みしてるってことだろう。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 01:57:38.72 ID:vxCSdwZL.net
プロも大変だな。アニメ制作陣に同情する。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 02:07:56.12 ID:hRuSGx2s.net
>>631
逆恨みの理由もしょうもなさそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 02:41:31.57 ID:3n728ww7.net
今までみたなろうアニメで一番痛い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:01:06.83 ID:0Fktto3N.net
ありふれは中二病のイキりまくった妄想書き連ねたノートをそのまんま出してる様なモノだしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:16:50.83 ID:7kSq0tW6.net
中二は十分自覚して、むしろそれがウリ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:43:31.12 ID:PextRDlKP
お孫さんより痛いアニメとかあるの?
とか思ってたらわりと互角かもしれん

てか、こんなのも結局読者がポイント付けたから上位なんでしょ?
作者だけじゃなくて結局なろう読者もその程度なんじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:57:46.31 ID:3gejGW6S.net
企画段階「これ盾と転スラじゃないですか、メチャクチャ売れますよ!」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:31:29.57 ID:xJ+vqD+c.net
>>595
>>596を読むと自分の命を守るために
犯人…じゃなかったハジメにすり寄ってるだけにしか思えん
しかし気持ち悪いなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:39:01.99 ID:D3rQygyh.net
こんな糞を生み出すだなんてありふれ作者は前世でどんな罪を犯したのだろうか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:50:48.79 ID:9GCaKXIq.net
>>592
そうそうこれだよこれ
な〜にが「最大限の誠意」だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:51:59.77 ID:HRLbhF+d.net
このアニメとか盾なんかもだけど素直にひっでーって思うけど、中二の時に出会ったら惹かれていたかもしれないw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:59:37.39 ID:3fnp4Bnz.net
>>623
自分が殺されるだけならまだマシ
家族にまで被害が及ぶぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:12:35.49 ID:oL50++i3.net
担任が雌じゃなくて男だったら真っ先に処刑対象だろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:14:31.97 ID:FKJ9Fefs.net
殺されるかどうかの基準が穴があってチンコ突っ込めるかどうかなのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:16:10.83 ID:S1TPylNh.net
>>645
あぁ^〜

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:16:32.23 ID:HRLbhF+d.net
まあ猿山なんだろう強いオスがメスを囲って逆らうオスは排除するって感じに見えるし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:21:48.91 ID:41MEHRTA.net
>>645
穴だけじゃなく見た目も重要だゾ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:25:34.36 ID:Kmz+t1l4.net
>>648
アクセサリーなんだから当たり前だろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:31:29.43 ID:Kmz+t1l4.net
こんな阿呆な描写をすればするほど一般人からみればこいつが虐められてたのは当然だなってのにしかならんのにな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:06:07.79 ID:5O/q1WyL.net
>>592
これなぁ
帰ってきたことで力が失われたとかみたいな前提があって
殺されるかもしれない、それでも筋を通したいって行くなら誠意なんだろうけどさ…
単に自分が絶対強者で怖くもなんともないのが保証されてるからわざと神経逆撫でするためにツラ出しただけだよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:16:52.24 ID:9GCaKXIq.net
元の世界に帰って力そのまま持ってきてふんぞり返るってのがまさになろう流異世界ファンタジーだよ
一昔前の異世界モノならそこで手に入れた力をきっかけに良い方向へ成長するってのがありふれた異世界モノだったけど後味良かった
何よりこんな腐れきった三下系ヤラレ役な性格じゃない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:19:13.56 ID:0ivAesNU.net
これ作者は分かっててそういうふうに書いてるとか言ってるのもいるけど
だったら地の文で擁護なんてしねぇんだよ
三人称の地の文が特定の人物だけ贔屓し続けてる時点で作者の素と願望だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:22:56.73 ID:5xITc1bS.net
これが、主人公が無抵抗でやりたいようにやらせて、何をやっても耐えきって
その上で何をやっても無駄なので心が折れたっていうのならまだマシだと思う
んだけど、文章からすると叩きのめしてるんだよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:23:41.90 ID:5O/q1WyL.net
なろうって異世界「転生」で帰って来ないのが主流だという認識だったんだが
今はそんなありふれるほど帰って来るようになったのか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:43:27.85 ID:5xITc1bS.net
異世界転移といっても、ゲームとか漫画の世界のキャラクターになってる
ようなのは、元の世界に戻れるかどうかわかんないのが多かったり、
そもそも戻るつもりが無かったりするのが多い

コレみたいに、目的があって召喚されてるパターンの異世界転移は
元の世界に戻りたい願望が強いパターンが多くて、大抵は目的が
達成されたら元の世界に戻るんだけど、能力持ち越しがほとんどだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:52:28.46 ID:aICIMAbw.net
とにかく早く最終回を迎えてほしいな。こんな真面目な物書きに唾吐くような
代物を長々とやられては迷惑だ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:54:55.29 ID:0ivAesNU.net
>>657
物書きに唾吐くようななろう系がまだアニメ化控えてるんですが
流石にこれはなろうの中でも最低の一角なんでこれより酷くはないが
それでも太郎レベルの低品質だし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:02:23.93 ID:7q0g6rXJ.net
>>636
中学生が書いたイキった全能者気取りの妄想ノートって言い換えた方が良いか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:07:01.09 ID:FKJ9Fefs.net
ネトラレ物のラレ男がチントレでデカチンになったから今度は間男になって他人の彼女食いまくるようなもんか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:07:03.93 ID:fhYxs2eP.net
こんなでもなろうじゃ異色の作品扱いされたりするんだよなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:13:39.34 ID:Kxn+6vFG.net
ありふれが酷かったせいでチートがMYTH&ROIDのOP効果と最初からヒロイン達出す演出で
良いじゃん!
ってなったよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:19:01.13 ID:wQMP68So.net
傍から見りゃ頭おかしいクソ人間なのに
本人は正しいと思って人殺したりするとか
テロリストそのものじゃん

>>641
誠意って単語で『北の国から』のあのシーン思い出したが
この陰キャ主人公ってヒロインが妊娠とかしても
面倒に思ったなら魔法で胎児グチャってして涼しい顔してられるようなゴミなんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:19:34.36 ID:lGtlk0yd.net
>>661
むしろこんな陰キャの闇まみれでくっせえ作品は異色作ならどれだけよかったことか
実際はこれと同じように闇と臭さを併せ持つ作品がまだまだ大量に存在しているというね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:21:38.55 ID:fMLFnYJg.net
>>664
マサツグ様筆頭にありふれもどきみたいなのゴロゴロあるからな…
ノクターンにもエロ特化したありふれみたいなの結構あるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:23:43.70 ID:ve5Ydzat.net
なろうってこれ以上最悪はないと思ってもどんどんより酷いのが出てきて
マイナスのインフレが凄い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:26:12.41 ID:g7/AcMP5.net
>>663
これを確信犯と扱うのはキツいわ
気に入らねえから殺すくらいのノリだろ
確信犯って夜神月とかそういうやつで決してこんなのではないと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:28:04.69 ID:TgElUROe.net
>>664
なろうで受けてるものは、主人公・作者・読者の性根が腐ってて低品質という点じゃまず共通だしな
グラフ作ったらほぼどの作品も第三象限に位置する

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:35:13.57 ID:jg/H+cOA.net
>>645
ありふれで現実世界帰った後に寝取った女とのイチャイチャを探し続けてた元カレかなんかに見せつけるNTRシーンなかったっけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:35:47.90 ID:jg/H+cOA.net
おっと失礼
間違えて安価付けたままだった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:39:21.52 ID:lGtlk0yd.net
クラス転移系も冒険者パーティー追放系もほんとキツイ臭いのゴミばかり
こんなのがなろうでは人気のある大ジャンルだから困る

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:39:49.51 ID:jtW474U0.net
>>653
悪人として描くなら地の文があんなに主観的にはならんよな
作者には自覚がない、素でかっこいい主人公を書いたつもりで、それでいて悪辣な本性が透けてしまっている

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:03:46.19 ID:Kmz+t1l4.net
そういやちょっと前のラノベ原作アニメで異世界から戻ってきた勇者様だらけの現実世界で勇者たちがバトルしてるのなかったか?
能力持ちで帰還するならあれぐらいやらんと盛り上がらんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:06:18.06 ID:r0i9NlSL.net
>>491
所詮クラスカースト最底辺が上位カーストに下剋上するなんざ異世界転移の様な天文学的奇跡でも起きないと不可能だとゆう事だなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:16:51.40 ID:41MEHRTA.net
>>652
昔の異世界で冒険する話って現実世界に帰る際に
異世界で得た超常的な力や財宝は捨てるけど
そこで得た経験や自信はその後の人生の糧になる的なラストだよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:18:50.57 ID:0ivAesNU.net
>>661
異色どころかこれ以上ないくらいなろうスタンダートなんですが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:24:54.74 ID:ptzccREa.net
ラノベ業界はなろうと一緒に消えるんじゃないかってくらいどこも決算やばい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:26:28.95 ID:o1u9aRP/.net
>>676
ヒロインが出てくるのが遅いから異色らしいぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:36:04.80 ID:Jk969AGE.net
なろうの最終兵器がまだあるんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:37:51.43 ID:8ygwdRaE.net
まぁ俺はこういう主人公でもいいと思うんよ?ヒャッハーみたいな性格ならな
クソ気持ち悪い持論展開してないでヒャッハーオラオラ死ねやぁみたいな感じでいいだろ
イキるなら常にイキリ続けろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:39:57.18 ID:41MEHRTA.net
主人公は悪ぶってるけど良い奴なんだよ優しい奴なんだよ
って作者の言い訳が隠しきれないから痛々しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:44:45.08 ID:lGtlk0yd.net
>>679
マサツグ様のことかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:52:16.44 ID:5O/q1WyL.net
結局スクールカースト下位が嫌っていたはずの「悪ぶってるのがワイルドでカッコいいと勘違いしてる奴」に自分自身がなってしまっていたという皮肉

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:54:38.74 ID:wQMP68So.net
>>667
あー、そうだね
町中で絡んでくるチンピラレベルだね
それこそ夜神がノート手に入れた直後にお試しで殺しちゃうレベルの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:55:16.71 ID:+HDLrPlB.net
>>683
嫌い嫌いと思ってたのは実は憧れと嫉妬だったんだね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:02:36.80 ID:fMLFnYJg.net
>>673
はぐれ勇者かな?
あの設定はある意味時代の先を行ってた気がする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 12:24:21.37 ID:/Dv6iycl.net
あの花のメガネ「そこら辺にる股の緩い女と一緒ね」

ヒロインたち「………」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:24:47.23 ID:1i1Zo8Ty.net
>>684
なろう主人公=シブタク説は割と頷けるから困る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:25:05.13 ID:0ivAesNU.net
>>681
その癖やってる事はヴィランからも唾吐かれそうなクズっていう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/11(木) 12:28:28.94 ID:/Dv6iycl.net
ラフタリア「なんですか? このイタイ男は?」
ハジメ「あぁ? なんだ、てめぇ? ぶっ殺すぞ?」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:39:59.85 ID:3fnp4Bnz.net
北斗の拳のモヒカン並みと大差ない主人公
時代背景を考慮すると自分が正しいと信じて疑わないハジメよりもモヒカンの方がまだマシかもしれないレベル

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:49:24.60 ID:kPVoKUwR.net
>>690
ラフタリア「なんですか? このイタイ男は?」
ハジメ「あぁ? なんだ、てめぇ? ぶっ殺すぞ?」
ラフタリア「素敵!抱いて!」

ありふれに染まるとこうなるんだろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:57:04.22 ID:Kmz+t1l4.net
>>686
そうそれ、異世界で魔王倒して最強になったのに地球に帰ってきたら同じ経験してきた化け物だらけでしたってやつ
やっぱ能力持って帰還するなら意味を持たせないとただ一般人相手にイキルイタイ奴にしかならんね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:58:51.00 ID:LOQ4kgdC.net
>>690
そんな威嚇なんてしないぞ
即銃弾叩き込んでドン引きする周囲をコネで黙らせる男すよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:21:51.12 ID:j4KmQ1+X.net
地球に帰るより、あのままユエに会わないで異世界で魔物倒し続けてた方が生き生きしてたんじゃないか
頭の悪い牝達にも煩わしい野次馬達にも纏わり付かれないし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:28:38.03 ID:zSbTj/Xh.net
そんな真の孤独は求めてないぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:45:18.80 ID:41MEHRTA.net
イきる事が目的なんだゾ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:59:33.18 ID:5O/q1WyL.net
虐めてた奴と同じで次のターゲットを探さずにはおれんのよ

その点に関してはよくできてるわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:02:17.73 ID:ReLLX/GI.net
>>695
関わらなきゃ見下せないだろ!?イキれないだろ!?
本当に関わりたっていたらまだましだったかもな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:06:02.23 ID:m1zX+c3L.net
これくらいとんがってないとスレ伸びないねw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:13:52.26 ID:r0i9NlSL.net
https://ncode.syosetu.com/n8611bv/338/
地の文キモくて主人公キモくて作者もキモいのに読者が絶賛してるアフターの1話なんだけどとりあえず見てくれ色々酷くてゲロ吐きそう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:22:27.52 ID:AEJl//+0.net
>>701
きっつ
何だこれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:29:14.57 ID:41MEHRTA.net
>>701
盾の勇者もそうだけど完結したはずなのに延々と続けてるんだな
商業作品は飯の為って事情があるから分かるけど
駄作を延々と続けられるメンタルはすげーわw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:50:08.82 ID:jg/H+cOA.net
陰キャにとっていじめは悪
でもいじめが原因の復讐や殺人はセーフってどんな倫理観持ってんの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:56:33.94 ID:0ivAesNU.net
相手がやるいじめは駄目
俺がやるいじめは許される

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:59:40.80 ID:1jXxRJjG.net
苛められて壊れた(笑)から何やってもセーフ理論w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:34:20.59 ID:HyEoWPku.net
>>704
過剰防衛って概念がない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:36:11.38 ID:T8kGVEAR.net
感想欄見たらさらに怖気と吐き気が襲ってくる
原作はこんなにいいのに制作が悪いってのがいっぱい書かれてる
一番笑ったのは作者権限で放送をやめさせてくださいってやつ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:36:03.19 ID:3fnp4Bnz.net
盾の勇者でも王配と王女を死刑にしろ言うて発狂して奴らがたくさんいたし
なろう読者の人殺し願望はちょっと異常だよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:38:15.43 ID:SfOCKeEl.net
最後の方で敵に回った光輝も読者が殺せ頃せいって棚
ほんまこわいわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:56:18.17 ID:piu7GjMh.net
主人公が誰か人助けすると、それが有償で双方合意の上だったとしても
毒者「いつか助けた相手が裏切って敵になるかもしれません、今のうちに首輪を付けるか万全を期すなら殺すべきでしょうね」
みたいな感想が普通に付く、なろうの闇は深い…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:59:25.76 ID:uCpbduoD.net
1.クラス召喚されたけどクラスカースト底辺でした
2.裏切られてダンジョンの下層まで飛ばされました
3.魔物食べたら人間じゃない存在になりました
4.チート強化しました
5.たくさん殺しました
6.オレの復讐はこれからだ!

このテンプレ、アルファポリスでコミカライズされていたダンジョンシーカーと
そっくり同じなんだが、他にも似たようなの知ってる?
探せばもっとありそう。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:16:01.88 ID:QFGNZaUD.net
>>708
>一番笑ったのは作者権限で放送をやめさせてくださいってやつ

作者権限は草
出来たとしても違約金が凄いだろw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:23:13.29 ID:9GCaKXIq.net
>>713
甘いぞ
「悪いのはアニメ作ったほうだからむしろそいつらが違約金を払え!」って言うぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:36:28.31 ID:o4WvaQd4.net
当たり屋みたいだな
まあこんなゴミをアニメ化させた制作連中も自業自得だわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:42:28.95 ID:RXtiaOVX.net
>>708
作者権限での制作会社リセマラ疑惑あるしな
そりゃ信者も希望持ちますわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:53:53.72 ID:wrqCter5.net
>>711
いくら錯者でもそんな今までの顛末を全否定する様な横槍されちゃ、ほならねと言いたくもなるだろ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:00:43.60 ID:T8kGVEAR.net
>>712クラス 転移 で検索してみて
似たようなにのが大量に網にかかるから
タイトルにチートや最強とか入ってると高確率でありふれのような文章やストーリーになってる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:07:53.25 ID:rzHNYNyU.net
>>718
ありふれたなろうで売れたらイキリ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:14:01.25 ID:0ivAesNU.net
ありふれたなろうでイキリ最低

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:10:12.37 ID:CZXoClGX.net
なろうだと仲間に自分の不足を補ってもらう=弱みを見せてるってことになるらしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:12:29.24 ID:HRLbhF+d.net
なろう系見てると「何であいつは従来一つしか保持できないスキルをあんなにたくさん保持しているんだ?しかもモンスターの物まで!」がテンプレだしなろう読者は最強以上に全能に憧れるんだろうね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:13:01.51 ID:9GCaKXIq.net
なろう読者は主人公を絶対崇拝しすぎるあまり敵はもちろん中立関係の他人を下に見て、あまつさえ味方すら全幅の信頼をしない
ホント欠陥品だらけだよ作者も読者も作品もサイト構造も

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:13:25.72 ID:r0i9NlSL.net
>>721
まあなろうの仲間って主人公マンセーするための舞台装置ですし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:24:18.00 ID:t3SN+P1l.net
>>669
その認識は間違いだぞ
「元カレ」ですらない幼馴染を本編で教師をオナホ妻に加えた後、アフターで唐突に出した男だ
ハッキリいって物語の構成上出す必要性のないキャラをわざわざ後付けで出した

つまり、ワザワザNTRイキリかまして自分の方が優れてるとかましたいがためだけに作者が出したキャラ

この前にも教師に付けてたイケメン護衛とかハーレム入りしたけど影が薄い香織とかもソレ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:28:58.76 ID:ItOhiECj.net
俺を浸食していくぅぅぅぅでちょっとワロタ
そんなん言わねーだろwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:08:12.81 ID:9poGguQi.net
銃の知識ないのにリボルバーレールガンとか作り始めるのは来週?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:16:05.04 ID:7ZpCKXma.net
>>722
ジョジョで例えると主人公なんだからすべてのスタンド使えて当然みたいなもんか
そんなジョジョ読みたくねえw
だいたい仲間と共闘嫌うのに
一人は寂しいからオナホ女は傍に置いとくとか
どんだけ我儘なんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:21:44.32 ID:aICIMAbw.net
>>726
(作品からにじみ出る錯者の現実憎悪が)俺(視聴者)を侵食していくぅぅぅぅ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:23:54.96 ID:46OED0mE.net
魔法で吹っ飛ばされたと思ったら実際はモンスターが足場壊して落ちていった
時系列バラバラで見づらい
主人公のセリフが聞いてて恥ずかしくなる

なんやこのアニメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:24:15.58 ID:8AbJYrnE.net
ちゃんと「俺の性格が変わっていくぅぅぅ!」も実況して欲しかったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:26:07.76 ID:Drq/2OjC.net
異世界チートもこの作品も、ありふれた糞だったな!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:30:50.58 ID:HNbgEpA1.net
モンスター同士だとサクッと一撃で終わってたのに
なんで主人公はナメプされてじわじわ追い詰められてたんだろう
ただの演出で意味なんてないんだろうけどさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:32:20.23 ID:aICIMAbw.net
なろうの闇と言うか、錯者が心に溜めたゲロそのものを見ることができる稀有なアニメだったな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:35:32.83 ID:46OED0mE.net
死ぬぅ(迫真)
死にたくないぃ(ヘタレ声)
この繰り返しマジ笑った

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:58:38.56 ID:OEv8GAXw.net
>>270

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:16:31.90 ID:IcYVCBMC.net
>>733
残念なことにせっかく演出してもらっても盛り上がらない模様

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:18:21.66 ID:T8kGVEAR.net
銃作るまでの過程に震えるが良い


>そして、寝食を忘れてひたすら錬成の熟達に時間を費やした上、何千回という失敗の果てに、ハジメは遂にとある物の作製に成功した。

 音速を超える速度で最短距離を突き進み、絶大な威力で目標を撃破する現代兵器。

 全長は約三十五センチ、この辺りでは最高の硬度を持つタウル鉱石を使った六連の回転式弾倉。長方形型のバレル。弾丸もタウル鉱石製で、中には粉末状の燃焼石を圧縮して入れてある。

 すなわち、大型のリボルバー式拳銃だ。

 しかも、弾丸は燃焼石の爆発力だけでなく、ハジメの固有魔法纏雷≠ノより電磁加速されるという小型のレールガン化している。その威力は最大で対物ライフルの十倍である。ドンナーと名付けた。なんとなく相棒には名が必要と思ったからだ。

「……これなら、あの化け物も……脱出だって……やれる!」

 ハジメはドンナーの他にも現代兵器を参考に作った兵器を眼前に並べて薄らと笑った。

 ただ、剣や防具を上手く作るだけ、そんなありふれた天職錬成師≠フ技能錬成≠ェ、剣と魔法の世界に兵器を産み落とした瞬間だった。


構造についても書いてないしなろう特有のやったと書けばそれだけで努力したと言い張るクソ理論
ネギまに影響されたような魔法でレールガン()、対物ライフルの十倍威力があるものをなんの訓練も受けてないガキが片手で撃って百発百中

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:29:04.03 ID:46OED0mE.net
ネギまじゃなくてとあるだろそこは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:29:12.37 ID:lGtlk0yd.net
>>698
仙水編ラストの樹のセリフを思い出した

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:29:57.19 ID:aICIMAbw.net
本当に錬金術師ならぬインキン術師だな。生産シーンまで鬱陶しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:44:39.88 ID:T8kGVEAR.net
>>739作者がネギまが好きって言ってたし雷を纏う魔法があったらそこから取ったと思ってる
作者は禁書とか嫌ってそうなイメージあるし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:47:47.15 ID:aICIMAbw.net
好きな作品なんか多分無いと思うぞ? インタビューもどうせ適当に答えただけだろ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:51:26.88 ID:XM+RHEzl.net
ダンベル見て浄化されよう……

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:52:33.66 ID:h+T4z/fI.net
錬金術をいくら突き詰めても、金になりえないものを金にはできないんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:58:42.45 ID:0ivAesNU.net
>>742
ネギまじゃなくてトレイン・ハートネットじゃね?
まったく同じやり方だし
あっちは名前こそレールガンだけど現実の物とは違う名前だけみたいな扱いだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:02:09.36 ID:HNbgEpA1.net
>>738
どういう過程を得てできたんだろうな
こんな感じなの欲しいって思ったら勝手に細かい部分もしっかり作ってくれるんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:04:27.84 ID:n9n2X29P.net
>>692
そういえば、盾には暫く後に似たようなハーレム野郎出てくるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:10:55.79 ID:ve5Ydzat.net
分かった 最終回は全ては死ぬ寸前の主人公の妄想でした、というオチなんでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:15:24.53 ID:l7nDEmmv.net
これあまりに厳しすぎて同好の士のいるなろうから解き放ったらいけないやつじゃね?
衆目に触れないように封印しておいてくれよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:29:37.63 ID:LOQ4kgdC.net
>>721
孫とかもろにそうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:36:14.94 ID:S1VpQFom.net
直前まで結構ウッキウキだった作者が完全に沈黙してるのがまた味わい深い
作者名義でtwitterやってないっぽいのは正解だったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:42:38.07 ID:jlku+Kwz.net
作者からしたら気に入らないキャラデザを下げさせて満足のいくデザインにして強くてニューゲーム気分だからね
肝心のアニメがなにしたいのか意味不明な物だったから落ち込んでるのかも、と考えたけど俺の作品をこんなに汚しやがってと恨みつらみを吐いてる可能性もある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:45:45.00 ID:kUrIo1Rr.net
心のドンナーでアニメスタッフをドォパンドォパンしてんだろ、どうせ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:47:06.88 ID:TgElUROe.net
>>752
原作者様なんだし、事前に完成品を見ることくらいできただろうに、ウッキウキだったの?
まさかご本人はこのアニメで問題ない大人気間違いなしだと思っていたのが、
放送されてからのみんなの反応が期待していたより悪くてそのことにショック受けてるってこと?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:00:25.22
>>749
なろう系統に限っていえば、
最終的な着想がそれだったら手放しで称賛するわ
まぁ程のいい妄想に過ぎなくとも主人公に投影してるぐらいだから100%無いんやろうが。信者という名の毒者にしても萎えるだけだろうしな
俺の考えた最強のと……中学生の黒歴史ノート並みの思想から成るようなオ○ニー物語がアニメ化されるんだから良い時代だよなって

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:55:12.54 ID:oeX2Txal.net
南雲くんといえば
うろつき童子

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:18:24.00 ID:D2XLhXnr.net
>>755
まさか。これで諸手上げて大絶賛は考えてないでしょ、流石に……なぁ?
信者からも不評だから萎えてんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/12(金) 00:27:34.28 ID:OIBApS/A.net
尚文「お前の銃ごときで俺の盾を貫けると思うなよ」
ハジメ「あぁ? なめるなよ三下が。跡形もなく消し炭にしてやんよ」

ユエ「ハジメにかかればそんな奴瞬殺」
シア「そんな盾しか持ってない雑魚がハジメさんに敵うはずがありません」
竜女「ご主人様のあの殺意に満ちた目たまらんのう」
香織「ハジメくん、ホドホドにね」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:33:30.96 ID:4U2uhGuV.net
>>704
むしろ最近はこれを免罪符にして好き勝手欲望満たしてるもある

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:38:18.94 ID:WYw7l9C5.net
出来がどうであれ当たり障りない感想言えばいいのにな
まぁ過激派信者とアンチがコメ欄に押し寄せてるからやりにくいんだろーけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:38:47.29 ID:IPLI9kSM.net
>>760
サスペンスやホラー、ブラックコメディなら面白いんだがな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:19:08.18 ID:fL3k+U36.net
一言で言うと異世界銃乱射事件だからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:22:22.54 ID:lEg1Qi3W.net
言い得て妙だな
異世界だから逮捕もされないし最強だから誰にも止められない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:40:16.79 ID:qa6WlLJt.net
最初は2013年代なろうで流行ってた陰キャ復讐ダークテンプレだと思ってたら
ほのぼのギャグコメディハーレムサザエさんになっていたでござる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:49:01.13
俺の俺の為に作り出された世界だから
全ての作劇は妄想や創作によって作られてるにしても、なろう主は欲望や劣等感だけで世界が形作られてるってもんでそりゃ。うわぁ…… って気持ちにさせられるわ
もっとも作者にとってはこの主人公(俺)カッケーって思ってるんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:44:19.44 ID:fpubeB7X.net
>>753
この作者作品のあちらこちらで自分は面白い優秀な物書きだという自尊心が垣間見えるよな
アフターとかお前らこういうネタ大好きだろほら笑えよって感がひしひし伝わってくる
異世界テンプレものという時点で周りのなろう作家と大差ねえのに
パロネタ祭りのアフターとか腋と何が違うか分からん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:51:40.88 ID:OY+REwh6.net
人のネタ貰って、基本的に同じプロットの焼き直ししか書いてないのにね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:13:18.84 ID:L/Z4ip4O.net
【事件】埼玉の中学校で同級生に殺された男の子、他の生徒ともトラブルか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562883223/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:21:34.70 ID:wpQsjRFA.net
>>761
前のリテイクに対する失言の時も謝ってからだんまりだったから今回もそうなんじゃない?
アニメ終わってほとり冷めた頃に当たり障りのない感想言うと思うけど今は何言っても燃料にしかならんのは経験から理解してるんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:51:19.77 ID:BMjDHlSV.net
>>615
一応最初は見捨てようとしてたな
「裏切られた」が刺さった模様

>>725
香織の加入はクラスの裏切り者や檜山の最期と密接に絡むプロットだから最初からの構想かと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:06:18.07 ID:PCRBmfoJ.net
裏切られたってお前は他人なんて見下しまくって馬鹿にしてたのに信頼なんてしてたのかよw笑わせんなよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:10:41.42 ID:oPA+GnfX.net
最初から誰も信用してない奴が裏切られたってよく言えるよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:33:19.23 ID:imc+E1aL.net
内心で他人を馬鹿にしたり見下したりしてたのってバレバレだったんじゃないの
最低限のコミュニケーション取ってたらクラスメイトを殺そうなんて思考になるかよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:56:19.94 ID:qa6WlLJt.net
想像力とか常識、整合性、合理的思考が欠如しているから
なろう作家っていうんですよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:02:45.30 ID:IEzpjreh.net
そもそも自分に敵対的ないじめっ子に裏切られたって感じるのはおかしくないか?
やったのが幼馴染?だったらわかるけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:04:27.32 ID:qXL4xtBO.net
異世界チートのが圧倒的にヒロイン達可愛いね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:10:36.97 ID:U90MglXr.net
主人公のまとめ
ゲームクリエイターの父と少女漫画家の母のコネでバイトしている生粋のヲタク
上の事情で就職先は安泰(だと思ってる)ので学業にやる気がなく居眠りも平然としている
そのことを教師に叱られても心中では逆ギレしている
将来設計が決まってる優越感のためか青春を謳歌しているクラスメイトを見下しており、積極的に関わることも避けてる
クラスで人気の女子(香織)に何故か好意を持たれていて度々話しかけられているが素気なく扱っている
これらの行動からクラス内での印象も悪くイジメを受けている
好意的に接してくれてる香織に対してもイジメ受けているのは香織がことある毎に話しかけて来てるせいだと自分を正当化して内心快く思ってない
同類のヲタクすらもキモオタとは違うと見下してる節がある
豹変前ですら大概クソ野郎なんだよな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:13:08.46 ID:+1VcGLa1.net
ハジメが「ユエと出会えたことによって完全な外道には堕ちずに済んでいる」とあるが
いっそ堕ちてた方が見ていて清々しいキャラになってた可能性が微レ存…?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:15:02.58 ID:yX/4hNtF.net
>>778
普通に性格悪いなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:18:34.14 ID:U90MglXr.net
狂信者曰く
豹変する前は良いやつだから!
だそうだ
そしてアンチにこの辺りツッコまれると
ファビョりはじめるまでがテンプレとなってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:27:31.44 ID:BfCAkSQA.net
>>778
なんでナチュラルにこんなクズ書きたいと思えるんだろ
想像してて不快にならないのか
自己投影云々は置いといて、こいつが主人公として読者に好意的に受け止めて貰えると思ったんだろうか

全く理解はできないが、胸糞悪くなる屑人間を産み落とすセンスは本物だと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 12:12:52.36 ID:IPLI9kSM.net
神聖モテモテ王国のファーザーで想像したら、なぜかしっくりきた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 12:53:25.35 ID:yX/4hNtF.net
>>782
多分ゼロから創作したキャラではなく
大部分の設定は自分の素なのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:14:20.51 ID:IEzpjreh.net
>>784性格は作者自身、清潔感あるやら成績は平均は願望だと思う
両親についても現実の両親に不満があってこうならよかったというのが透けて見える
同じオタを見下すのは学生時代にグループに入れてもらえなかった恨み
インタビューでずっと本読んでたってのは十中八九、教室の片隅で寝たふりやらしてたんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:30:32.29 ID:OY+REwh6.net
>>785
まあそんなところだろうな
嫉妬、妬み、身勝手な敵愾心と根拠のない恨みの塊だったんだろうな
周りを見下して攻撃の対象に据えないと、その輪に入れない自分を自己正当化出来なかったんじゃないかなぁ
そう思うと作者はそれを一つの作品に昇華させて、全国の同じような陰キャの代弁者となったわけだ
普通の人から見ると醜悪で邪悪な物語も、視点が違えば気高き聖戦に見えるのかもしれないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:44:08.23 ID:imc+E1aL.net
>>779
スレ内にちょくちょく貼られてる原作のコピペ読む限り完全な外道だろ
生きてちゃいけない類の人間だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:15:12.61 ID:gOSc0pgV.net
転移で行方不明になった先生を探し続けてたイケメン幼馴染みの目の前でNTR宣言する主人公


 魔王の女に、別れる≠ニいう概念はないのだ。たとえ、愛子自身が嫌だといっても、ハジメが逃がさない。たとえ、どんな事情があろうとも、だ。
別れる可能性がありながら、最愛以外の女を受け入れるなどあり得ない。それが、非常識で最低な、複数の女を囲うというハジメの最低限のけじめだ。

 受け入れるのは、互いに一生を捧げる相手のみ。

 故に、愛子が、倫理だの、常識だの、そんなもので悩んだところで無意味なのだ。もう、愛子は、魔王にその身も心も捧げてしまったのだから。

 所謂、魔王様からは逃げられない、というわけだ。

「分かっているな?」
「……はぃ」

 たった一言。ハジメに問われて、愛子は、あっさり陥落した。顔を真っ赤にしたまま、コクコクと頷く。

 そこへ、太一が厳しい視線を、未だ、愛子を羽交い絞めにしたままのハジメに向けて口を開いた。

「……君。愛から離れるんだ。君は、察するに愛の生徒だろう? 君はまだ学生だから分かっていないんだろうけど、君の存在は愛を苦しめるんだ。気持ちだけでどうにかできるほど、世間は甘く――」
「ご忠告どうも。ただ、良識ある大人を気取るには、手順を間違えすぎだな。人の女に手を出している時点で説得力は皆無だ。
愛子の幼馴染でなければ、犬神家にしてるところだが……まぁ、今回は大目に見てやる。愛子のことは諦めて、適当に嫁さんでも探せ」

 年下の、それもまだ学生の男から、ずばりと言い返されて、太一は口をパクパクさせる。そして、青になったり、赤になったりと忙しない顔色のまま、ハジメを怒鳴りつけようとして、

「やぁんっ」
「っ!?」

 愛子の上げた嬌声と目の前の光景に絶句した。なんと、ハジメが愛子の浴衣の胸元に手を突っ込みまさぐっているのだ! なんという所業! まさに悪魔の如し!

 ハジメは、ひょいと愛子の胸元からネックレスになった指輪を取り出した。家族も同然の幼馴染の前で、恥ずかしいことをされた愛子が、涙目+上目遣いで睨むが、そんなものは柳に風と受け流す。

「既に、言葉でどうにかなる段階は過ぎてることを理解してくれ。この通り、愛子は恋人というより、もう、俺の妻だ。身も、心も、俺が貰った」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:15:24.58 ID:gOSc0pgV.net
>>788
「おま、お前っ」

 セリフが完全に悪役である。どう見ても、幼馴染を取られた優しく誠実な青年と、横取りした悪い男の構図だ。
愛子のセリフは、やっぱり「やめてっ、私のために争わないでぇ!」だろうか。きっと、そんなことを言った瞬間、ハジメの愛のアイアンクローだろうが。

 爆発しそうな感情と共に、ハジメを責め立てようとした太一に、ハジメは冷めた表情で言葉を叩きつけた。

「自業自得だろう」
「なんだとっ」
「あんたには、俺にはない強力な武器があったはずだ。幼少期から過ごした愛子との時間や生活環境、成人してからだって顔は合わせていたんだろう? 愛子と想いを交わすチャンスはいくらでもあったはずだ。
だが、あんたは全て見逃した。言い訳はするなよ。あんたは、愛子の心が俺に向く余地もないほどの、帰る理由≠ノなれなかった。なろうとしなかった。その結果がこれ。それだけのことだ」

 正論だった。奪われた――なんて、とんだお門違いだ。誰よりも愛子に近い位置にいながら、共に歩むための戦いをしなかった。
だから、いつの間にか、手の届かない遠くにいってしまった。それだけのことだった。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:32:23.49 ID:U90MglXr.net
イタタタタ改めてイタイわ
これを真顔で書いてると思うと作者やべえよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:37:48.42 ID:OY+REwh6.net
日本に生きててそこまで必死に相手を自分のものにしようとしてたら、ただの「束縛男」「ストーカー」「気持ち悪い奴」になるんだけど
何故か上から目線で相手を攻撃するモードに入るハジメさん、マジ小物
なぜわざわざ冷めた目線にならないといけないのかもわからんw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:45:55.09 ID:N5EHf0ve.net
これが本当に魅力ある主人公だと思っているのだろうか?
正直普通の創作だったら最終的に正義のヒーローに断罪される存在だよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:46:21.99 ID:U90MglXr.net
しかも本人は堂々九股してるっていう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:51:00.70 ID:cb3/tnX6.net
騒ぎになって怖いもの見たさで円盤を買うやつが出てくれば、中身はどうでもいいんだろう。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:58:53.47 ID:Ep5PFUor.net
>>788>>789
ただのスケベ野郎じゃねーか、馬鹿が利口の振りしてごちゃごちゃ言い訳してる分更にダセェわ
てかこの流れで「犬神家にしてるところだが……」とか、この作者絶対例のスケキヨのシーンしか犬神家知らんだろ
あれって権力者の下半身のツケで子供や孫達が殺し合いする話やん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:03:06.14 ID:ghLlA+t+.net
>>792
グゲエエエエエエエみたいな断末魔上げて死ぬ感じだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:06:24.67 ID:cb3/tnX6.net
>>795
と言うか、ろくに物知らんからこんな駄文しか書けないんだろう。
昔はずっと本ばかり読んでたみたいなことを言ってるが、それでこんな言い訳ばかりの
ゴミ作るんだから、その読書歴も怪しいもんだ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:14:06.40 ID:k8G71B4R.net
>>797
適当に漫画読んで読書と言い張る奴が居るだろw
アレと似たようなもんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:08:11.28 ID:+1VcGLa1.net
よくそんな身体と思想で、異世界に残らず地球に帰ろうと思えたな。現地妻まで引き連れて
居場所どころか完全に厄介者じゃん…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:09:09.36 ID:YWpFh/bx.net
>>798
正直漫画しか読んでなくても作品が面白ければいいけど
これまで何かの作品に触れてきてそれが一切の養分になって無いのがすごいと思うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:16:00.33 ID:OY+REwh6.net
>>799
ハジメ「気に入らない奴は暴力で黙らせる。俺のやる事は全て正しい。反発する奴は冷めた目で見下して俺にとって都合の良い理屈で屈服させる」
ユエ「ハジメ、カッコいい」
ウサギ「あびゃびゃびゃ、わだし難しいことワカリマセン〜」
ドラゴン「もっとぉ、もっと責めて欲しいのはじゃ〜アヒヒー」

ハジメ「俺は地獄に落ちるな……フッ……」
センセ「そんなことありません、貴方は優しい人です……私が保証します」
香織「ワタシ、アナタノ大切。マタ傷ツクカラ、何度デモ俺ツエエシテ」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:19:46.50 ID:IPLI9kSM.net
例えば、ガンダム・ジ・オリジンでドズルが虐殺の罪悪感から「弱いのが悪い」って欺瞞に逃げ込むところを真理に目覚めたみたいな解釈してるんじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:25:44.45 ID:qJB23pNs.net
>>787
しかも出会ったことで胸糞悪い産業廃棄物に成り下がったまである

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:32:59.91 ID:+2YQf3IW.net
んー……悪役ならいいと思うんだけどな
殺しても情がわかないというかむしろ殺したほうが世界平和になるし
最近には珍しい完全に悪だよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:36:44.74 ID:qapxuPZ6.net
>>799
自分が殺した級友の親までわざわざぶちのめす男やで
そりゃ嫌がらせ目的以外に地球に帰ってくる理由ないでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:56:09.86 ID:OY+REwh6.net
作者がハジメの行動をヒーローの中のヒーローみたいな書き方してんのもな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:56:49.34 ID:FPDEnDOF.net
>>783
つまり、毎回馬鹿なことをしに行っては自業自得でボコられて死ぬような展開がこいつには相応しいということだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:04:17.82 ID:FPDEnDOF.net
>>806
こんなんヒールの中のヒールじゃんw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:07:30.49 ID:WLla0uer.net
これって男を殺してその女を寝取りハーレムを作るって話なのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:14:31.58 ID:PUpyRIrR.net
まあ、奈落に落ちて瀕死になってチート能力を開花させたまではいいとして
これから一人で生き続けて、何が何でも元の世界に戻って見せるぜ

って話ならまだマシだったんだけど、直後に美少女と仲良くなって、その後に
芋づる式だから、それまでの事とかどうでもよくなってるよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:25:05.56 ID:dlyvGMd+.net
ほんとにこの作者って長文でダラダラネチネチ主人公に語らせるの好きだよなー
アニメスタッフの改変無しで小説を忠実に映像化したら30分のうち15分くらい立ったまま喋ってそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:44:15.89 ID:U90MglXr.net
>>799
実際異世界(トータス)に戻るゲートを開ける実験の為に盗電して大規模な停電起こして混乱に陥れたり
異世界の宝石などをアクセサリーにして販売して荒稼ぎしたりやりたい放題よ
なお、盗電のことに触れると返したからなにも問題ないとか主張して信者は発狂する模様

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/12(金) 17:45:20.35 ID:mCrNqGt1.net
ハジメのグループか尚文のチームに入らなければならなくなった場合、どちらの冒険者チームに入りたい?

このすばのカズマ「俺はハジメにパシリにされるぐらいなら尚文のチームに入ります」
女神アクア「わかりました」

ハジメ「お前が新入りの男か。俺とユエのセックスの邪魔だけはするなよ。あと俺の女に手を出したら殺すぞ」
カズマ「……」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:46:10.60 ID:U90MglXr.net
あ、あと公文書改ざん(主に戸籍関連)とか
記憶改ざんとかもしてたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:48:13.04 ID:U90MglXr.net
全体的にやってること大体893みたいなもんよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:50:03.70 ID:OY+REwh6.net
>>812
医療関係機関で人が死んだかもしれなくても、そんなの知るか!って返されそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:51:15.83 ID:j7WUBxe2.net
>>813盾三郎も陰険だからどっちも嫌だぞ
あの帰りのHRで先生に報告するみたいな仕返しや女性不信がーとか言っておいて速攻で女奴隷求めるのがきつい
ただ三郎と五郎が出会ったら殺し合いに発展するのは間違いない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:53:42.49 ID:imc+E1aL.net
>>817
三郎五郎に限らずなろう主人公同士が出会ったらいがみ合いしか起こらんよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:54:38.06 ID:b75lK1lc.net
太郎と三郎は仲良くできるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:59:40.89 ID:VRP5xaiB.net
この作者みたいな性格の人間て否定意見人一倍大っ嫌いなタイプだよな
作品や意見なんて世間に出したところで肯定的なのも否定的なのも両方あって然るべきなのに
否定意見出たとたん顔真っ赤にするやつだぜ
んで後で陰でグチグチ言ってる感じ
居酒屋とかでこの作品がボロクソ言われてるのを隣の席で聞いてる作者の顔を見てみたいぐらい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/12(金) 18:01:46.93 ID:mCrNqGt1.net
ハジメがふれそうな女キャラ

このすばのアクア、あの花のメガネ、メンマ、アナル、ゼロの使い魔のルイズ、タバサ、涼宮ハルヒ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:02:14.21 ID:0j8psZpV.net
>>96
ハガレンに失礼

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:05:22.67 ID:0j8psZpV.net
>>822
安価ミスった
>>95

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:06:56.67 ID:cb3/tnX6.net
>>820
この錯者なら居酒屋とか怖くて行けないタイプだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:11:44.48 ID:j7WUBxe2.net
アニメイトとか行って自分の本を手に取る人をニヤニヤしながら見てそう
でも、うわぁこれありふれ五郎だよとか言ってるのが聞こえたら精神にすっごいダメージ負って泣いてそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:18:26.12 ID:FPDEnDOF.net
>>821
基準がわからん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/12(金) 18:19:32.02 ID:mCrNqGt1.net
ハジメは自分が世界を回していると思っている。
他の人間の言うことには一切耳を貸さない。
ただし、自分の正妻や側室の言葉には耳を貸す。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:19:48.60 ID:X68WM4N/.net
もうやだこの主人公とコイツを造った作者と崇拝する読者・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:32:41.05 ID:dlyvGMd+.net
なろうじゃ喝采される理想の主人公
対して現実世界の人間から見たら吐き気催すレベルのドクズってのがなろうの求める主人公像の闇深さを感じるな…
狙って書いたんじゃないんでしょ?この主人公

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:39:01.50 ID:fL3k+U36.net
>>816
葬式で遺族を煽って「反撃」して破滅させそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:46:17.61 ID:X68WM4N/.net
このクズの擬人化の如き主人公のどこがいいのか具体的に聞きたいわ
ここに上がってる原作の場面を一つ一つ添えてな、このシーンでこんな事言ってるけどどこがいいんだって

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:49:36.32 ID:qG6S8bCQ.net
アニメしか知らんが謎にオサレ路線だからイキリが鼻につく

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:51:00.48 ID:FPjD5DKO.net
>>806
ヒーローとしては描いてないんじゃない?
この作者ってむしろヒーローの様な正統派
主人公を偽善者とか幼稚とか言って見下して
そうなタイプっぽいし
ひたすら悪の道を突き進む孤高の復讐者として
描いてるつもりなんじゃないかな
言動とメンタルが三流小悪党以下だから
ただただ寒いだけだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:56:40.34 ID:VRP5xaiB.net
>>833
孤高(周りにイエスマンの女ばかり)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:58:29.94 ID:x/VG81X9.net
>>833
孤高とは違うだろ
周りコイツの信者ばっかりで、敵対した奴は皆殺しにされてんのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:00:38.36 ID:qapxuPZ6.net
>>817
女奴隷買ったのは元は虐待目的だぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:14:43.22 ID:HlnYhUrj.net
>>836余計に酷いww
でも日常的にオナホに弾丸ぶち込むありふれ五郎よりはマシか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:16:48.74 ID:Ep5PFUor.net
そろそろ次スレタイでも考えるか

ありふれた職業で世界最強は説得力皆無な糞アニメ
ありふれた職業で世界最強は幼稚な小物がイキる糞アニメ
ありふれた職業で世界最強は放送中止すべきだった糞アニメ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:24:53.33 ID:FPjD5DKO.net
>>835
作者はそう思ってそうって話だよ
一人じゃ何もできない奴に限って
俺は一人で生きてる(キリッ って面して一匹狼
気取ってたりするもんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:28:05.40 ID:IPLI9kSM.net
>>839
中学生だったら微笑ましいねえ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:28:12.63 ID:N0Lb7GFP.net
もう今度は地球の軍隊や神、その次は他惑星生物を殺しに行けばいいんじゃないか
とどのつまり目指す所は「世界最強」だろ?女とのシーンは本番だけをノクターンにでも投稿してホラ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:29:11.39 ID:fL3k+U36.net
すごい愛に飢えてるんだよな、クズ行動の数々もこんなクズでも愛してくれるか相手を試しているだけだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:30:49.84 ID:OY+REwh6.net
相手を威嚇して必要以上に傷つけたり脅したりするのも、そこまでしないと自分のトロフィーが取られちゃうかもって潜在的な恐怖ゆえだよな
相手を信じてないから過剰に防衛しようとする
小物だなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:11:29.76 ID:3Q1D2mGe.net
>>841
やってないとでもお思いか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:22:42.80 ID:hexGKkga.net
>>838
ありふれた職業で世界最強は気がふれたイキリオタクが主人公の糞アニメ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:23:13.54 ID:hexGKkga.net
>>841
殺しに行ってる定期

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:40:09.78 ID:wmScOzDC.net
>>842-843
確実にパーソナリティ障害っすねありふれ五郎は

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:00:31.36 ID:VyPR60ie.net
上でもあったが性格が侵食とか言ってさも転移前は善良な一般市民みたいな事言ってるが
普通に素行不良な上周りを見下してるドクズってのがこの作品のアレさを表してると思うわ
というかこの主人公オタクに嫌われるオタクだわ
少なくともマジモンのオタクって周りがどういおうと結構、オレはこれが好きでこうしてるって感じな奴
けどハジメはやれ清潔感だの受け答えだの言い訳してキモオタではない、挙句ロクに自己管理も出来ず
学校でいつも寝て平均点程度しかとれん馬鹿の癖にその行動が悪いとも思わず言い訳する
つまりニワカオタクの癖に重度のオタクを馬鹿にしつつ俺はオタクじゃないと言い張るタイプ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:05:53.00 ID:N1qqYZC9.net
>>788
>別れる可能性がありながら、最愛以外の女を受け入れるなどあり得ない。

回りくどくて頭に入らない文だなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:09:35.65 ID:VyPR60ie.net
>>849
というかこの錯者は意図的に普通の文法崩してくるから読んでて話の気持ち悪さそのもの
以外でも気持ち悪くなる
色んな意味で自分に酔ってるんだろうなという事は判るけど

>>820が言ったように批判意見死ぬほど嫌いなタイプっぽいからテメエの身勝手でキャラデザ変えて
スケジュール圧迫した結果糞が更に糞になったこの現状でぶっ叩かれて少しは大人しくなってくれると良いんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:11:54.91 ID:2JooW5bF.net
>>848
復讐系主人公の有名どころな巌窟王ことエドモン・ダンテスは、嵌められる前は健全で真っ当なエリート船乗りってことが描写されてるけど、なんでこの主人公はガチ屑なんだろう?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:18:39.22 ID:FPDEnDOF.net
>なんでこの主人公はガチ屑なんだろう?

まず作者がクズで、さらにそのクズの考え方をそのまま投影させたから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:30:49.85 ID:6UgtRqSd.net
女を九人も囲って最愛ってのもなんなんだか
刃牙の愚地克己が生みの親と育ての親、
母親が二人という特殊、最愛が二つで特殊、なんという幸運だ
って表現は唸らされたんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:40:30.84 ID:OY+REwh6.net
普段はぞんざいに扱っておいて、傷つけられたら俺の大切に何しやがるとかってイキり暴力の口実にするのが最高に気持ち悪いんだよなこいつ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:46:52.41 ID:wmScOzDC.net
スマホ太郎等のオナホコレクター系なろう主人公にありふれた行動だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:00:25.89 ID:y3kHx7gw.net
プライムビデオでたった今1話観てるんだけど
これ1話!?
0話とかが存在するの??話の流れがサッパリ分からないんだけども

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:01:38.63 ID:GenHtNJs.net
残念ヒロインのクラスメートの女がこいつに惚れた理由もなんかよくわからん
せいぜいいいところもあるんだと思う程度だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:09:58.64 ID:fL3k+U36.net
批判されると死ぬタイプなのになんで批判しかされないタイプの主人公をアニメ化しちゃうの?実はマゾなの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:10:02.80 ID:JDsM2Gft.net
クラスメイトの女に明日行かないほうがいい嫌な予感がするって言われてじゃあ守ってよって言って約束していい感じになったのに
守ってくんなかったーってのそれも相手のせいにもすんの?って感じだったんだけど何だったのあれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:47:10.69 ID:N0Lb7GFP.net
>>844 >>846
どういう事かと思ったら、既に米英の政府・軍部関係者等が超寒い設定つきでゴロゴロ出て来てんだな
地球帰還後のアフターの方が執筆期間長いってどうなの…(本編:2013/11/07〜2015/10/31 アフター:2015/11/09〜継続執筆中)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:50:33.51 ID:t4SmEfob.net
>>859
男のくせに女子に守ってくれという時点で恥ずかしくないのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:50:58.89 ID:leluJyN4.net
はじめちゃんてどんだけ強いの
ヤバイにくらい強そうな描写はあるん?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:56:56.79 ID:BpJO6qDy.net
よしもと先生すげえな。うんこから下痢を切除して
一見カレーにみえるクソに仕立てやがったら

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:57:30.17 ID:X68WM4N/.net
>>860
ええ・・・
異世界でさんざん無双しまくっておいて今更化物も異能もない現代相手にまだイキりちらしてんのかよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:00:29.08 ID:L3pcAlJK.net
これ女の子はかわいいね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:02:57.62 ID:hexGKkga.net
>>860
上でも貼られてたけど、別世界の星1つ潰してる
https://ncode.Syosetu.com/n8611bv/338/

そしてこのセリフ


「人の女をかっさらって、挙げ句、殺そうとして、何が命は大切だ」

 殺意が、憤怒が、真紅の暴風となって世界を染める。

「この星の全ての命より、シア一人の命の方が重い。当たり前のことだろう?」

 誰も、何も答えられない。物理的暴虐と、あまりに狂気的で、しかし、揺るぎない鋼鉄の意志に晒された故に。

「二度と手を出させない。人も、神モドキも、諸共に滅べ」

 それが魔王の決定。化け物の宣言。

〜中略〜

「けどな、シア。お前を誘拐して殺そうとした連中だぞ」
「誘拐したのは人の方で、殺そうとしたのは神の方なので、別々なんですが」
「なら喧嘩両滅殺でいいじゃねぇか。シアに手を出したんだ。死んで詫びる以外に何がある」
「あ、愛されすぎて辛い……いや、まぁ、私も大概イライラしてはいたんですけど……」

 とはいえ、自分一人のために世界一つ滅んでのほほんと笑っていられるほど、シアの神経は図太くない。香織やティオ、雫達だって同じだろう。ハジメやユエくらいなのだ。絶滅を躊躇いなく実行する人種は。まさに最凶夫婦……

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:05:47.67 ID:dkICLGT/.net
なろうテンプレゴミアニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:06:14.83 ID:CJqlIFFg.net
>>866
捏造やめようぜ
仮にも物書きがこんなもん世に晒すわけないだろ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:06:31.62 ID:f43uctdD.net
>>866
フリーザ一味とかと何が違うんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:06:32.40 ID:cb3/tnX6.net
世の中に逆恨みで苛ついてるのは十分わかったから、ゲロを人前に出さないでほしいな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:07:19.51 ID:cb3/tnX6.net
>>868
まさかなろうに物書きがいると思ってたのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:08:49.83 ID:X68WM4N/.net
やっべぇ・・・やってること見たらド悪党じゃねぇかよ
何が人種だよ、マジで滅べよこの鬼畜男女

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:17:56.21 ID:X68WM4N/.net
そんなに自分の手元に置いた生物以外信用出来ないならいっそテメーらだけしかいない楽園でも造ってそこで一生籠もって生きてろよ
人じゃないぞ、生物だからな
なろう系主人公に尻尾を振るような奴なんざ人間じゃないよ人の形をした主人公と同等の思考回路をしたクリーチャーだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:18:02.29 ID:Ep5PFUor.net
>>866
>「けどな、シア。お前を誘拐して殺そうとした連中だぞ」
>「誘拐したのは人の方で、殺そうとしたのは神の方なので、別々なんですが」
> 「なら喧嘩両滅殺でいいじゃねぇか。シアに手を出したんだ。死んで詫びる以外に何がある」

喧嘩両滅殺?喧嘩両成敗的な事を凄そうに言いたいのか?
なら隙あらばイキって喧嘩吹っかけまくってるお前も滅んで、どうぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:20:06.99 ID:N0Lb7GFP.net
>>866
いやーきついっす。実際の所、こんな所業を寒いギャグやパロ挟みながらやってのけてんだよな。いやーもう十分堪能したよ…(満身創痍)
なろうの闇は伊達じゃなかったんやなって…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:26:04.30 ID:E3NiPRev.net
こんなのから普通に面白い作品にアレンジしたありふれた日常の作者には敬意を表したい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:29:46.73 ID:0j8psZpV.net
>>866
>>「この星の全ての命より、シア一人の命の方が重い。当たり前のことだろう?」
当たり前じゃないんだが…….

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:35:31.32 ID:JDsM2Gft.net
これ好きな人同士だけの密かなお楽しみに留めるだけにして世に放たないほうが良かっただろう…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:40:53.03 ID:HlnYhUrj.net
主人公が全ての力を失って只人になって無様に這いつくばる姿が見たい
それでも信念を貫くのが主人公って物だけどこいつには絶対無理だな
金髪に泣きつくのが落ちだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:42:23.40 ID:X68WM4N/.net
>>877
そのセリフをその星の全く無関係の子供達の前で同じこと言え・・・るんだろうな
そして毒者も同調して殺っちまえって応援すると

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:45:35.08 ID:N0Lb7GFP.net
スマホ太郎やスライムを放送当時は、コイツ程のクソ主人公も居ないだろwと馬鹿にし続けてきたが
そいつらが真人間に見える程に覆されて驚いちまった。なろうってほんとは、いかに酷さを極められるかを競い合ってんじゃないのか?
「酷さを極めると芸術」ってフームたんが言ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:45:46.97 ID:wmScOzDC.net
>>877
イカれた悪役なら当たり前だろって同調しそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:53:58.14 ID:f43uctdD.net
>>881
鬱屈した攻撃性を煎じ詰めていくとこんな風になるんだな
敵対者なら徹底的に痛めつけ、敵でない者もとことん屈服させて崇めさせる
何より怖いのは、なろうじゃこれが決して特異な例外じゃないってこと
(スマホとスライムも方向性じゃ変わらないし、他の上位作品も似たり寄ったり)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:58:20.07 ID:imc+E1aL.net
>>877
「貴様一人の命と残りの数万の命とで同等の価値があると? 自惚れも大概にせよ人間
1人の命はその者1人分の価値しか無く、それ以上にもそれ以下にもならん」

この台詞思い出した

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:06:57.88 ID:8OWrckql.net
>>881
ウンコはどんなに形を整えてもウンコなんだよ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/13(土) 00:20:38.91 ID:q5aFV9z+.net
「ごめん、ハジメくん。君の教科書を隠したの僕なんだ」
「あぁ? 俺に敵意を向けてただで済むと思ってんのか? 死ねや」

バンッ!

「ぐはっ!」
「つまらんものを撃ってしまったぜ」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:22:53.82 ID:6IvKZqRD.net
>>865
ガワに関してはたかやkiが描いたからまあ
でも内面はゴミ作者が書いたからただの糞キャラだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/13(土) 00:28:49.99 ID:q5aFV9z+.net
クラピカ「お前はおよそ関係のない人間を殺すとき何を考えてる?」
ハジメ「別に何も」
クラピカ「クズめ。死で償え」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:34:30.63 ID:iEnGooIn.net
>>886
違う
バンッ!じゃない

ドォパン!


890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:35:05.42 ID:97g/Yiux.net
ここまで主人公やらかしてそれでも離れないヒロインは充分クズ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:36:35.31 ID:iEnGooIn.net
そうだよ?この作品のヒロインは全員クズだよ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:41:52.09 ID:8OWrckql.net
この作品そのものがクズだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:49:03.40 ID:9CmYRcBo.net
クズにも失礼だよハジメと取り巻きはクズ以下のナニカだわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:52:04.23 ID:astLky9l.net
リゼロ一の人気キャラクターレグルスさんと変わらんやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:07:39.70 ID:iEnGooIn.net
でもこれが一部の層には人気なんでしょ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:27:00.31 ID:6IvKZqRD.net
一部の層というかもっとはっきり言うとなろうの住人に、だな
だからなろうは終わってると言われてるんやで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:35:39.40 ID:CUWs6KWw.net
こんな結果だけど原作者息してるか?

https://i.imgur.com/fYG5oN1.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:39:21.81 ID:XDdjheP8.net
やり直させてこれか……制作会社もいい迷惑だろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:47:26.81 ID:iEnGooIn.net
制作会社は実績もあるし悪いところじゃない
原作者がゴネてチャチャ入れなきゃもっとちゃんとした物になってたのかもしれないけど
いずれにせよ原作サイドの責任だろうな、今回は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:47:55.10 ID:dV0sDatL.net
>>890
離れようとすれば殺されるだろうからな
だが、この自称魔王と吸血鬼や兎人等の魔物共を地球に解き放つ手伝いをしてしまった
地球側の奴らは責任取るべき

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:08:53.37 ID:QxCw22j4.net
アニメ見たわ。ひどいなこれ。
やたらアップ多くてエフェクト多様で何がなんだかわからん上にボソボソ喋ってさらにわけわからん。

協調性ないムッツリクズがオープンクズになるだけの話。
職業ってのもよくわからんしな。そのどうありふれてるのかまったくわからん職業とやらの範囲内で最強になる話じゃないんだよな?
原作もステータスで文字数稼ぐやつみたいだし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:12:40.16 ID:XDdjheP8.net
魔術師の方もなんかヤバイらしいし、今期のなろう系は全部アレな出来かな?
クソアニメ愛好家にはたまらんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:13:33.08 ID:NsCJ8yDP.net
最強になったヤツの職業がありふれてた件

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:23:00.12 ID:dlScEFRZ.net
>>902
クソアニメ愛好家も敬遠するレベルやで
石鹸枠あたりがクソアニメの最低ラインじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:30:34.07 ID:8OWrckql.net
クソはかつて堆肥になった存在だ。だからありフレはクソアニメと言うよりゲロアニメだな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:14:15.34 ID:y3iRbFWN.net
ラインバレルってアニメでいじめられっこの主人公役だった柿原さんが勇者役でワロタ
浩一も最初はイキッテたけど五話ぐらいで改心したけどこの主人公は改心するのかな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:32:08.52 ID:y3iRbFWN.net
>>674
いや、それは案外努力すればどうにかなるでしょ
ハジメは異世界転生しなきゃ無理だっただけで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:32:43.03 ID:T6J1FTU0.net
腕食われて元気に実況してる主人公で笑った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:34:50.73 ID:y3iRbFWN.net
>>688
原作のシブタクはそんなに悪いやつじゃないから
一緒にしないで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:35:56.32 ID:8OWrckql.net
腕だけじゃなくて実況しながら全部食われて、あの回で最終回にすれば逆神アニメとして
伝説になったのにな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:41:59.24 ID:y3iRbFWN.net
なろうって原作を大幅に改変しちゃだめなの?
小説のアニメ化って元々大変だし、許されるべきでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:53:51.38 ID:nfigmd/L.net
タイトルが臭すぎて鳥肌立つ
異世界ものワンパすぎ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:57:22.38 ID:PBx6bPJi.net
>>911
よかれと思って改変したら、原作の粗悪な部分までアニメサイドの責任にされるからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:58:46.18 ID:PBx6bPJi.net
>>895
「これが若者に人気ですよ」と言われたらすぐに飛びつくようなおっさんにはな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 04:36:03.14 ID:KJw2JhTd.net
寧ろなろう系は子供部屋おじさんが好きそうなイメージ
転スラとか孫とか実年齢マジもんのオッサンじゃん
けどイキリ太郎はまた違うのかな
オッサンはイキってる若者好きじゃないだろうし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 04:50:25.13 ID:8O3m9hEe.net
>>908
ジョジョならよくあるよ!
荒木節って偉大だね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 05:26:38.00 ID:fije5EHs.net
なろう読者中心層は、氷河期のワープアだからな
鬱屈してドロドロして歪みきってるんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 05:29:27.88 ID:JGeQx9FU.net
>>902
確かダンまちも今期だったよな
クソアニメ同士で覇を争う夏かw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 05:31:55.21 ID:fije5EHs.net
クソアニメってのは笑えるレベルでイカレてるから楽しいんだよ。こいこい7とかな
なろう系は、クソアニメ愛好家でも反吐が出る

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:11:54.67 ID:2i91XwxA.net
>>915
オッサンだけど心はキッズだからな
オッサンのまま異世界に行っても威厳や見識や社会常識といった当たり前の大人らしさが無いし、むしろ精神的にはそういう物に反発したいお年頃

だけど年を食ってるプライドは保ちたいから、若返る事で見た目を誤魔化しつつ、上から目線で老成ぶったいびつな青年像ができあがる

転生よりは転移の方がまだ健全かもね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:18:01.37 ID:vJH6CD0X.net
>>880
子供達が世界最強になりそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:28:14.96 ID:flkaDrFO.net
まんま盾と同じじゃん、なろうってこんなのしかないのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:44:26.65 ID:E756BxKX.net
真面目な話こんなのに喜ぶのがなろうの信者で
それに加えて錯者は批判を許さず、賞賛意見のみしか求めない
オカシイ所指摘したら即ブロックもあるレベル

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 07:08:22.87 ID:vJH6CD0X.net
>>923
ほんとなんで批判意見をブロックできない所に出しちゃったんだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 07:49:38.65 ID:HWpNfhEH.net
お前らも一稼ぎすれば良いじゃん?
ゴミ以下のなろうのストーリーよりマシなストーリーを考える知能と
ゴミ以下のなろうの文体よりマシな文体で書く国語力があればいいんだから楽勝だろ?
画力だの音楽だの構図だの特別な才能は要らないんだからお前らでも楽にできるよな?
なろうはゴミしかないんだろ?はやく何かなろうよりマシなのを投稿してコミカライズ、アニメ化してもらえよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:05:59.12 ID:77utGtni.net
>>925
syamuさん!?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:12:55.07 ID:XDdjheP8.net
いくら吼えても評価は変わらないし、どう造形しても元の醜悪さは変わらんよ
あとこの手のスレでいつもの事だが評価と売り上げをすり替えるなよ売り豚くん
お前らの評価は4半期後ぐらいに下されるから大人しく見てな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:14:03.15 ID:RPOaxSRp.net
コミック5巻までしか読んでないけど、この後地球に戻って非道の限りをする予定なの?!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:21:09.05 ID:a2ITfsTv.net
>>926
ゾッ帝に比べたらさすがにありふれも名文に見えてくるわ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:23:08.24 ID:+2s8EBEN.net
なろうがゴミならお前らが書いてみろよ

なろう系作品のアンチスレで必ず1回は見る台詞らしいぞw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:26:28.59 ID:2H08/zX1.net
残念ながらほならね理論はNG

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:31:05.56 ID:E756BxKX.net
面白くない奴を面白くないって言うのにお前が書けは意味不明だよな
なろう信者は批判してるのはワナビばっかとでも思ってんだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:38:18.56 ID:VXibuK2p.net
ラノベなんて絵師ガチャでしょ
ありふれ作者はかなりの豪運

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:47:02.57 ID:4G8EhXLW.net
なろうで一番アンチの多い作家だってな
この原作者って

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:51:57.21 ID:h/sA7bqO.net
ほならね理論は、頃せコール繰り返したりより不毛な筋書き描かせたがる感想欄の連中に言ってくれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:57:32.91 ID:vJH6CD0X.net
嫉妬するなら絵師ガチャSSRの絵師に嫉妬してろよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:05:12.48 ID:YDTLVPVn.net
この作品が糞なのは致命的に友情・努力・勝利のバランスが崩壊してるからだと思う
主人公に対等な男友達や同等のライバルキャラがいるわけでも無く主人公を応援したくなるような過去や這い上がるための努力があるわけでもないその癖人一倍勝利は欲するってそりゃ糞にもなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:08:50.68 ID:YDTLVPVn.net
まあなろう界隈が友情・努力・勝利を否定し
女・暴力・セックスを信奉するのがデフォってのもあるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:11:40.40 ID:XQF9SxmM.net
このゴミ見たからか普段はつまらんと感じるアニメも
面白いと思ってしまう
これより下のやつを作る方が難しい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:28:17.70 ID:vJH6CD0X.net
全ての要素が主人公の陰湿な弱い物いじめを正当化するための舞台装置だからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:30:27.78 ID:nm72Viec.net
さすが魔王様を眺めるギャグ物をシリアスにしたらおかしくもなるよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:30:59.97 ID:fMkV//4S.net
「原作では十日苦しんでから覚醒したのに」とか「武器も何千回も失敗してようやく成功したのにアニメは飛ばしすぎ」みたいな原作読者の擁護を見かけるけど
「何日が経った。」「何千回も試した。」って地の文で書いてあるだけなんだよな
あれが読者の脳内で「濃密な心理・努力描写」ってことに変換されてるんだとしたらアニメ制作者はかわいそうだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:33:47.94 ID:XDdjheP8.net
>>942
努力したってアクセサリーが欲しいだけだからな。主に言い合いの材料にするのと
女キャラに見せびらかすために
なろオナ系の特徴のひとつ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:33:58.62 ID:t/x+RmHA.net
それな
禁書みたいに露骨に描写や情報カットされまくってるなら文句言いたいの分かるけど
なろうでその手の言い分ってしょうもない差なこと多いからなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:37:09.22 ID:8OWrckql.net
錯者は真面目に書いてないし、毒者は真面目に読んでない、ゲテモノ好き以外は得しない錯品

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:08:15.04 ID:vCcFrS+u.net
真面目には書いてないけど怨念と欲望はガッツリ込めて書いてるよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:19:40.14 ID:WvpeL4Fy.net
>>911
なろうアニメで目立った改変って言えばこのすばかな
原作のラブコメ要素を削りに削って代わりにギャグ方面を前面に出した

話の流れそのものを変えるレベルの原作レイプは無いんじゃないかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:22:43.14 ID:fije5EHs.net
信者「店長の作ったラーメンがクソ不味いというなら、もっと美味いラーメン作れるんだな?」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:30:28.46 ID:zRS8KYSL.net
書籍化の際の絵師ガチャに成功しなけりゃアニメ化する事もなかっただろうになあ
そう考えるとたかやKiの罪は重い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:31:04.80 ID:8OWrckql.net
まず自分をラーメン店長だと思ってる患者をしかるべき病院に連れていきなさい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:34:22.62 ID:vJH6CD0X.net
>>942
うっかり一億年ボタンとかがアニメ化したら何億年も画面を眺めてるのかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:37:26.03 ID:YDBDo+sU.net
レイプしてもらった方が間違いなく普通の作品にはなるが、原作を売るという目的上難しいな

ただアニメ化に際しては、尺やテンポの都合もあるから、まず主人公の痛々しいモノローグ等は大半カットされるし、あまりに香ばしい発言や態度にはブレーキがかかる傾向にあると見てる

より大勢の目に触れる分、アニメ制作側も臭いものをそのまま垂れ流したらまずいと感じるぐらいの意識は持っている筈

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:43:45.83 ID:8OWrckql.net
だったらこんなものをアニメ化しないのが一番の上策なんだよなあ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:58:00.59 ID:fije5EHs.net
KADOKAWA「やれ」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:07:49.04 ID:Hu/TrpwY.net
腕斬られると血を吐くの?
腕咀嚼した後ろくに嚥下もせず口からだらーって、本当に食べてるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:09:08.11 ID:fije5EHs.net
結局の所、金出してうんこを食う人種がいる限り
メディアはうんこを販売し続けるんだよね。うんこ売って金稼げるなら売るでしょ
矜持よりゼニだよゼニ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:17:39.42 ID:YDTLVPVn.net
ありふれた感想欄草しか生えん

投稿者: litaire
2019年 07月10日 10時00分 23歳〜29歳 男性
良い点
アニメ見ました
気になる点
作者監修してないの?
よくこれでGOを出せたな、って思う出来だった。

学生が作る自主制作アニメと同レベルか、それ以下のクオリティ
縮地っ!(フェードアウト、フェードイン)
頭蓋骨に止められる銃弾(しかし相手は死ぬ)
銃弾で脳を打ち抜いて、なぜか膨張する頭、倒れた後噴き出す煙
落とし穴に意図的に飛び込む狼(大事なことなので2度同じアニメーションを繰り返す)
白黒の線画2,3枚の繰り返しで尺稼ぎ
一言
作者権限で放送止めて
お願いだから、自分の作品愛してあげてよ
読者が作品好きでも、原作者とクリエイターがやる気なかったらみんな損するでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:37:20.05 ID:astLky9l.net
>>907
学校辞めればええだけやで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:43:26.91 ID:zzzC120b.net
>>957
これで20代ってマジ?
10年引きこもったニートとかじゃないよな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:45:51.83 ID:KaduLhsn.net
主人公みたいな協調性ない奴サバイバルみたいな状況で一番邪魔なタイプ
ご都合チート能力さえなきゃ何もできないただの性格悪い能無し
ストーンワールドでも無人島でもいいからこいつ放り出してみろよ
すぐ野垂死ぬぜ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:58:08.09 ID:PS0XWFW7.net
>>956
普通の業界じゃうんこなんて販売したら屋台骨に罅入るレベルで信用と信頼失うんだけどな
出版とアニメ業界くらいじゃね?平然とうんこ売ってるの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:00:02.08 ID:astLky9l.net
>>960
正当化して強盗すればいいじゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:06:29.47 ID:E756BxKX.net
>>962
見事なまでのなろう脳

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:14:30.97 ID:t/x+RmHA.net
>>962
これがなろうの思考
チート能力に物を言わせて略奪も正当化

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:18:40.28 ID:QEZgyYbb.net
>>942
しれっとネテロ会長がディスられた気がする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:41:02.75 ID:8dHWdBBs.net
作者も作者なら信者も信者なんやなって…

728 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-hVQ0) sage 2019/07/13(土) 09:58:37.57 ID:D96VgXk3p
アフターのハジメくんのクズ行動は擁護不能だぞ

743 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKb3-WRab) sage 2019/07/13(土) 11:45:29.24 ID:astLky9lK
>> 728
殺人犯の家族のくせに被害者ぶって害意をぶつけてきたんだから正当防衛って言ってるけど

748 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4e-pWAF) sage 2019/07/13(土) 12:00:38.86 ID:t62yJIsC0
>> 743
あの、ハジメ自身殺人犯なんですけど
しかも清水殺した時は無抵抗で命乞いしとるところで殺ってるんですが

749 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKb3-WRab) sage 2019/07/13(土) 12:09:20.44 ID:astLky9lK
>> 748
殺人(未遂)犯を殺すのは正当防衛
過剰防衛なんて概念はハンムラビ法典より前にはなかったんだよ

750 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e5a-TPoM) sage 2019/07/13(土) 12:13:49.83 ID:Q4edrw/T0
>> 748
あれに騙されるアホおる?
助けたところで裏切るの明白だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:47:58.65 ID:fije5EHs.net
せめて、元々ミリタリーオタクでモデルガンの分解と組み立てが得意とか
サンプルの銃を手に入れて、解析・演算系チートで徹底的に思考実験したとかならまだわかるんだが
あの一文で全てを終わらせるのが、なろう(笑)ってやつなんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:48:22.88 ID:2urcffRe.net
これの作者はウルトラ・スーパー・デラックスマン見ても内容を理解できなさそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:51:45.60 ID:E756BxKX.net
というか作者も信者も要は自分の気分次第で人殺したり生かしたりしてそれを賞賛されたい
って願望丸出しなのが最高に気持ち悪い
あと好き勝手と言えば錯者はハジメは自分の意志で好き勝手にしてるつもりだろうけど、
その実態が過ぎた力をもってそれに振り回されていることに気が付いてない三下なのは
最高に笑え…ないな、気持ち悪すぎて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:05:40.43 ID:EFn8eObt.net
主人公の台詞よりも地の文が主人公上げしてるせいで読みにくさと気持ち悪さを加速させてるな
クドクド長い文を何行も書いてるけど結局は主人公凄いしかない
これならまだキンッキンッキンッ!!で終わるあのバカみたいな他のラノベのほうがマシだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/07/13(土) 13:18:44.34 ID:J56h5o8H.net
ニア「あなたはクレイジーな大量殺人犯の何者でもありません」
ハジメ「言っても分からぬ馬鹿ばかり……」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:20:53.92 ID:CzQFcMMw.net
デスノートならまぁ間違いなくすぐ捕まるな
Lすら出てこずに終わるかもしれん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:30:12.31 ID:zRS8KYSL.net
>>967
ダイの大冒険の魔法銃みたいに
銃の形をした別物って代物なら突っ込みを入れる気も薄れるけど
中途半端に本物の銃と同じ構造って事にしてるからなあw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:31:53.52 ID:HWpNfhEH.net
>>930
スポーツとか医者とか貶す時となろうを貶す時は違うだろ?
前者はプロとしてを前提に叩くけど
なろう叩くときは一般人未満の常識と知能と罵倒するのが当たり前の光景になってる
そしてなろうを書くのにスポーツや漫画みたいな特殊技能はいらない
ならほならねって思っても仕方ないだろ
ほれ、書いてみろや!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:32:53.24 ID:xG1801qU.net
Web版は下書きだからって擁護がなろう系にはよくあるけど書籍版と大して変わってないしゴミじゃないか
https://i.imgur.com/KHIsIeS.jpg
https://i.imgur.com/rOsHUCW.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:34:13.47 ID:E756BxKX.net
>>970
というか地の文の過剰なまでの主人公上げって、つまりはこういう大義名分があるから
好き放題していいんですっていうそれこそハジメが嫌ってるつもりの正義の名のもとに
自分の都合を押し付けるという行為に他ならんのよな
正義を名乗る奴等が俺達をイジメるんですやっといて力い手に入れたらさあ好き放題するぞって
被害者ぶってんじゃねえよ屑がと言いたいわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:37:07.49 ID:vJH6CD0X.net
>>976
完全に小学生のいじめっ子の理屈なんだよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:40:03.64 ID:xG1801qU.net
これかフルメタのラグビー回のパクリは
漫画読んでみたけどいきなり服装が例のロングコートの太郎スタイルになるの意味不明
https://i.imgur.com/JLnGCB8.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:48:32.21 ID:PS0XWFW7.net
ウルトラスーパーデラックスマンから元々持ってた正義感を無くして
更に醜くした感じ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:51:19.44 ID:xG1801qU.net
なんやこれ
えぇ・・・
https://i.imgur.com/syU50zK.jpg
https://i.imgur.com/SSXJ0rQ.jpg
https://i.imgur.com/dKdYrY7.jpg
https://i.imgur.com/63ZDys1.jpg
https://i.imgur.com/GRvT15s.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:51:27.10 ID:CzQFcMMw.net
なろう系みんなコート着るの草
誰かタンクトップとか着ろよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:55:08.55 ID:PW+cGKEO.net
>>981
キリトさんのフォロワーなんだろ
黒を着ろとガイアも囁いている

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:05:06.81 ID:t/x+RmHA.net
まあ原作通りに作っても爆死してたよ
だって原作自体糞だし典型的ななろうだし一般ウケする要素が皆無だもん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:11:57.25 ID:iFMJ/snD.net
>>974
それは作家志望の奴に言ってやれw
ここで馬鹿な事を喚き散らしても余計に馬鹿にされるだけだぞw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:19:15.93 ID:zzzC120b.net
>>982
輝けと囁かれてる人は茶色だぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:24:52.40 ID:lszRVA/y.net
なろうを批判してる人間は全員作家になりたいワナビーの嫉妬だと思い込んでるのがなろう信者

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:25:14.57 ID:HWpNfhEH.net
どんだけ酷い小説なのか知らないけどさあ
アニメは1話放送しただけなのにネタバレすんなよ…
なんで主人公がこれからやる悪行でスレ埋まってるんだよ
自重しろや

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:26:44.21 ID:pfs0UNBi.net
アンチスレでネタバレが〜とかさすがなろう信者は違うわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:29:06.61 ID:HWpNfhEH.net
別に信者じゃねえよカス
アニメの範囲しか知らん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:29:38.19 ID:W846zAcd.net
住み分けが出来ずにアンチスレに突撃する頭なろうw
この手のアンチスレには特に多いらしいw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:31:52.26 ID:pfs0UNBi.net
>>989
でもお前なろう大好きじゃん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:34:35.42 ID:Lf8SYQVo.net
次スレ立ては990?
一応今まで出たスレタイ案置いとく
ありふれた職業で世界最強は主人公が異世界でスマホを作る糞アニメ
ありふれた糞アニメでリテイク最強
ありふれた職業で世界最強は説得力皆無な糞アニメ
ありふれた職業で世界最強は幼稚な小物がイキる糞アニメ
ありふれた職業で世界最強は放送中止すべきだった糞アニメ
ありふれた職業で世界最強は気がふれたイキリオタクが主人公の糞アニメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:36:42.17 ID:O0HFZkpC.net
なろうではネタバレは事前知識宣告という良心

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:38:16.69 ID:O0HFZkpC.net
なろうでは でなく なろう系アニメでは だった

ありふれた職業で世界最強はイキリ実況する糞アニメ2

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:42:23.64 ID:HWpNfhEH.net
話を戻すがなろうよりマシなのが書けるのなら書けば?
何故書かないんだ?一攫千金だぞ
絵が描けないとダメとかそんな制約もない
物語書くだけなんて質を問わなければ誰にでも出来る
なろうにはゴミみたいなのしかないんだろ?はやく書けよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:45:39.36 ID:zRS8KYSL.net
じゃあお前がやってみろよってセリフは
非難される奴の常套句だよなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:45:58.34 ID:CMvJ/BfX.net
ありふれた職業で世界最強は主人公が異世界でスマホを作る糞アニメ
が一番いいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:47:08.45 ID:zzzC120b.net
なろうアンチスレで必ず現れる信者の捨て台詞が「お前が書いてみろ」だからな
嫉妬してるわけでもないのになんでわざわざなろうごときに投稿する時間を作らなければならないのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:49:55.38 ID:14DK5Ogg.net
>>996
言い合いでオウム返ししかやり方知らないんでしょ
リアルだとすぐ言い負かされてそうだな。現実にはチートなんて無いからww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:50:30.76 ID:PW+cGKEO.net
なろう叩きと公務員叩きに対して嫉妬だろうと言い出す流れは見飽きた

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:51:29.03 ID:14DK5Ogg.net
>>998
そもそも今期は面白いアニメ他にも多いから書かなくてもいいしな
なろうオナニーしてる信者は自分らが楽しませる側だとわかってない奴ばかり
まぁそこがおもしろいんだけどさ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:51:31.43 ID:0OUcgzqY.net
Web小説サイトで公開してるだけなら素人の手慰みだが
商業出版、ましてやアニメ化されたらこんなんでそれなりに売れてる市場についてがっかりする、くらいかね

もうなろう系アニメとかはnot for meで諦めるしかないな
こんなゴミに限りあるアニメ制作リソースが奪われるのは残念ではあるが

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:51:39.55 ID:O0HFZkpC.net
すまん
スレ立てできんかった

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:59:21.04 ID:HWpNfhEH.net
クソスレ終了

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200