2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 13:34:33.85 ID:2I5yTjo0.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560723696/
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561419699/

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:50:24.17 ID:lilyVyRV.net
>>574
サンコンさんでも見えるわけないわな

587 :eba:2019/07/13(土) 13:11:02.01 ID:dFS5E8DX.net
>>585
ミネバの母親とドズルの結びつきみたいなのをドラマチックに突っ込んでおきたかったんじゃないの?
でもドズルはハマーンの姉を愛妾にもしてるけど。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:33:08.60 ID:onH+4CHZ.net
NT世代のサラリーマンの話でも書いてくれんかな
人の革新が未だに良く判らん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:41:07.94 ID:6YYu4N3l.net
>>584
今はいいのさ、全てを捨てて♪

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:41:16.85 ID:e17fD5/S.net
>>587
オリジンにはそんな話はない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:47:20.06 ID:zWlod5XY.net
ハマーンの姉が妾なんてZ当時の設定にもないのでは?あるのかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:20:21.82 ID:HGWs0PJB.net
>>547
ランバ・ラルがハッテン場制圧してる時に「出来ればそっち(ゲイバー)に行きたかった」って言ってたのは
元ラル家ってことで派手なAFのないハッテン場制圧に追いやられていた。
ドズルはラルに泊を付けてやりたいのと、自分と穴兄弟になって欲しくてラルにホモティッシュ作戦の実行を任せつつもりだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:49:20.67 ID:XEwoDq+1.net
>>592
俺はこういうの好きだぜ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:09:30.67 ID:Uyn/gA4D.net
自演やめろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:12:25.42 ID:MaYKpDcj.net
AFのないハッテン場?
まあミノフスキー粒子で説明できるわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:27:38.67 ID:pQR2bHxU.net
今夜NHK実況で会おうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:30:08.28 ID:LHkvtupY.net
>>596
了解

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:23:05.69 ID:oE0TLm6P.net
>>585
これは同人だから、少しでも面白いと思ったら先に本編見たほうがいいよ
ドズルの嫁に関しては本編見ても全然意義が分からんけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:48:03.07 ID:fg7ZINYY.net
>>598
ゼナの目的は蜂起した時のドズル校長の見張り役、ドズル校長に拳銃を向けてたのは蜂起を止めに入るのを防ぐ為。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:02:26.46 ID:hTTA/n37.net
>>599
「ゼナの行動」じゃなくて
なんでわざわざドズルとゼナの二人のなれそめを、あんな唐突かつ「校長と教え子」という無理のある形にしたのか
意味が分からん、という話じゃないの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:06:19.42 ID:605oLFlT.net
もっと自然な形で恋愛を描けという意見はもっともだと思うけど
個人的にはドズルとゼナの恋愛なんて別に見たくないw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:21:20.05 ID:Tlp4Cyar.net
ザビ家の連中は皆スケジュールが詰まってて恋愛描写に取る時間が無かったんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:37:45.39 ID:kHwOztdA.net
>>600
そうそう、そもそも出す意味が分からんといいたかった
んだけど、多分ドズルの話し相手として置物が必要だったんだろうな。それを話の中に組み込んだだけで、それ以上の意味はなさそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:38:26.56 ID:0+QWLRYT.net
>>599
理由が分からないが「空気読めないね」って言われるでしょ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:40:41.49 ID:oVoR1lhP.net
ドズルがミネバを可愛がるシーン以外は(恋愛とか愚痴)無くてもいいw

ただの尺稼ぎにしか見えん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:05:38.72 ID:O2kBM9gL.net
既出だったらごめん
Beyond the timeでシャアザクが手書きタッチで出てくるところは元ネタがあるの?
昔っぽく新規で描いてるのかな?
すごくかっこよくて震えるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:06:21.78 ID:oec0/3kf.net
何でも描写されないと理解できないタイプ
登場人物みんなトイレにいかないと思っているかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:15:51.06 ID:zWlod5XY.net
ドズルに関してはゼナに限らずほぼ意味のないオーバーアクトな描写ばっかりなんで
ジブリっぽい安彦キャラとして消化されていて旧作とは別人と考えてもいい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:47:59.14 ID:Qx06WKNN.net
再放送ちゃんと時間通りに始まるといいな
新聞のテレビ欄見たらウィンブルドン延長の場合ありって書いてあるから不安だわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:28:31.54 ID:fg7ZINYY.net
>>600
ドズルが自分に銃を向ける程の気概がある女が好みと言う事だろう、拳銃向けられてハートズキュン的なやつ( ´Д`)y━・~~
>>604
基本的に色恋沙汰って興味ないんだよね(笑)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:22:36.13 ID:1E3cH1HS.net
ドズルを油断させるためにシャアがドズルの好みの女をリサーチした結果ゼナを送り込んだのかと思ってた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:59:03.40 ID:Nmg6mXtE.net
シャア「色仕掛けではなく銃を突きつけるとは思わなかったよ」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:21:51.86 ID:xwoFGgwN.net
おいィ再放送やるヒマで続きできるだろ
視聴者舐め過ぎなんじゃないのNHK!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:01:08.72 ID:f1qZtYTP.net
NHKなんぞに受信料払ってやることないからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:10:19.49 ID:vos9kZ1N.net
ミライのミライやしま(;^ω^)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:27:31.87 ID:a+5EI78/.net
NHKどういうつもりの編成なんだろうな。
ウィンブルドンあるのはわかっていたし、天候などで放送休止も無かった。
敢えて遅らせたい事情があるのか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:29:56.84 ID:eJrmVK1W.net
二回放送することでガンプラの宣伝になる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:40:22.73 ID:vztuXD1L.net
みんな再放送見る?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 02:36:03.90 ID:srzaHwqb.net
なんだかんだ実況楽しいから見ちゃうね
平日なら見ないw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 06:16:21.59 ID:n102Jgl6.net
>>619
実況民きっもw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 07:51:17.68 ID:bBUMj32b.net
>>619
スポーツ実況くらいならともかく
アニメ実況とかドラマ実況とか番組実況とか臭すぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 08:27:48.32 ID:LhPZr3jQ.net
>>621
なんjがどうした?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 08:36:14.81 ID:EvBrtdEg.net
なぜ実況民を憎む?
いやな思いでもしたのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:26:26.15 ID:9I8WzoEc.net
オリジンの顔芸が鼻につきだしたらやばいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 09:33:22.29 ID:tyVCzigD.net
オリジンはシャアの仮面の位置が上すぎて気になるから駄作

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:00:29.47 ID:pHuejcXy.net
>>623
やつら実況は白旗を振った!白旗は敵に戦闘を仕掛けるというサインだからだ!!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:11:09.74 ID:ltqHKXQS.net
普通に女子学生を連れてきて「時間稼ぎ」だから色仕掛けかと思ってたわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:24:58.97 ID:n+5xuOGy.net
色仕掛けというか、男が夜更けに「相談したいことが……」って来ても普通は「明日にしなさい」ってなるからね
どうするにせよ女のほうが足止めになる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:31:19.19 ID:42aQ3VAk.net
ドズルの軍服ってドクロみたいになってるのね いま気づいた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:32:26.25 ID:HwPeyjoQ.net
ランバ ラルって、補給にすらめぐまれない地方の小部隊のしがない隊長というイメージだったのに
実はジオンでも名家の出で、軍でも人望熱い有力者だったんだな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:37:49.24 ID:n+5xuOGy.net
軍においては所詮少佐だったから、そこまででは無い。
マ・クベとかコンスコンとかラルの遥か上だし

下級士官・兵士たちの人望は厚かった。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:38:17.85 ID:n+5xuOGy.net
少佐じゃなくて中佐だった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:40:36.57 ID:NUJahj44.net
中佐から命令違反で二階級降格して結局大尉

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:44:50.33 ID:pkh6QMiH.net
>>630
1st本放送でも何かとザビ家と因縁深そうなセリフあったし
セイラを姫様と呼んでたり父親のジンバなどから
昔はそれなりの家柄だったと匂わせる描写はあったが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:26:31.40 ID:SgMWEdnf.net
ぶっちゃけ糖質入ってる老害ジンバラルに頼るなら
ザビ家のほうがよかったんじゃねえのと
ザビ家が暗殺したというのも証拠ないし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:28:41.54 ID:swa3/Jnk.net
車のデザインが既にグフっぽかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:38:48.85 ID:HwPeyjoQ.net
グフって量産されたんだっけ??

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:48:42.75 ID:H11EmTjP.net
>>628
昼間はカリキュラムなどがあるから内々での相談は無理でしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:49:55.63 ID:H11EmTjP.net
>>633
それも予備役なってるし(給料がでない,もしくはほとんど出ない)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:50:18.12 ID:H11EmTjP.net
>>637
されてるよ
1stでもオリジンでも

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:51:49.47 ID:H11EmTjP.net
>>635
それは結果論でしょ
積極的にそう働きかけた訳でもないし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:53:26.37 ID:H11EmTjP.net
>>633
命令に従って作戦が成功していれば二階級特進で准将だったかもね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:28:40.40 ID:N7dJY88V.net
連邦の制服がオリジンからベージュと紺色に分かれたけど、どういう振り分け?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:31:01.33 ID:R/sTS+Lq.net
>>621
シャア(・∀・)キタ━━━━━!・・・とか
アムロwwwwwwwwwwww・・・とかリアタイでやってるのが実況民だからな
マジでキモいw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:35:18.32 ID:ZN1HA/Yy.net
>>644
あなたとは違うんです キリッ てか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:37:16.47 ID:rYyZ5hWF.net
キモいとか言いつつ見てるのがありありと出てますぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:15:51.55 ID:pHuejcXy.net
>>631
普通に佐官は下級兵士たちが接しうる最高位の武官だぞ。将官と接するのは
軍本営にしかいないからよほどでないとない。中佐ぐらいなら大隊レベルで司令官のはずだ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:20:14.80 ID:PbVwKtoj.net
キャスバルが11才の頃に大尉で士官学校を退学になって再招集を受けた頃も大尉なんだから
意図的に昇進させない様にしていたか自らしない様に働いていたかだろうね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:48:06.87 ID:yImaqU0H.net
キャスバルたち逃がしてからドズルに誘われてMSテストパイロットやるまではほとんど無職みたいなもんじゃ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:29:53.09 ID:s6+P7f6g.net
今abemaでやってるのはnhk版とは違うの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:34:58.90 ID:moZ5FaEi.net
見てないけどOVA版じゃないか
1話冒頭にルウム戦役の描写あればOVA版

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:40:25.68 ID:n+5xuOGy.net
OVA版だね。
I〜VIってローマ数字がついてるのがOVA版

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:56:54.43 ID:rh4hdXXL.net
>>646
そういうお前は反応しちゃうとこ見ると実況民って事バレバレだぞw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:24:31.31 ID:rYyZ5hWF.net
>>653
別に恥じることなどない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:28:17.57 ID:s6+P7f6g.net
>>651,652
OVA版を初めて見たけど、nhkではかなり削られてるんだなって印象

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:50:49.63 ID:GWmzoiY3.net
見直して復習できました。
それで分かったこと
セイラさんかわええ!
(少女時代からシャアの敵1歩手前まで)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:01:27.98 ID:0rYo2iR+.net
やっぱコロニーをあと2つか3つ落とせば良かったのにね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:21:00.59 ID:0rYo2iR+.net
あ、思い出して来た
シャアがあのヘルメット被ったのは
セイラさんの髪形に似てるからだった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:52:28.93 ID:igwsng5g.net
>>630
富野の逆襲のシャア小説ハイ・ストリーマーの方では、ランバ・ラルと並び称されたというダンジダン・ポジドンがドズル旗下で少将になってるから、
コロニー落とし反対していなければランバ・ラルも少将にまでなっていたと思う

二階級特進か二階級降格の二者択一でランバ・ラルは後者を選んだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:02:41.84 ID:+IpwYPnt.net
ランバラルがガンバレル(;^ω^)

猫はいつ死んだんだろ?20年くらい生きると思うが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:07:20.33 ID:HwPeyjoQ.net
ていうか、1年戦争なんだよね。
1年でそんなに昇進するもんなのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:09:26.53 ID:HwPeyjoQ.net
つか、MSの開発がこんな早期に3連星によってなされていたことに驚いた。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:23:18.33 ID:n+5xuOGy.net
>>661
ジオンは能力主義が強いので功績次第でガンガン昇進する
三連星は士官学校出てないから昇進無い代わりに勲章沢山貰っているのじゃないかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:25:56.14 ID:pHuejcXy.net
>>661
だってシャアなんかガルマ戦死の責任取らされる形で予備役に落とされて、2か月かそこらで
復帰したと思ったら大佐だぜ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:27:46.03 ID:HwPeyjoQ.net
>>664
なんでガルマの戦死の責任をシャアがとらされてるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:28:45.50 ID:ZxFIloTB.net
>>617
なるのかなあ本当に・・・
今の所ファーストで見たMSまだ出てないの多いが
>>619
ここで実況の事言ってもな・・・ 住み分けないと
俺も実況のノリ好きだが番組終わった後はただの雑談になる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:33:13.00 ID:n+5xuOGy.net
>>665
「ガルマと一緒にいながら死なせた!」というドズルの八つ当たり
実際シャアが陥れたのだから間違ってはいないけどね

上の心象でこういうことになるのもジオン

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:35:17.75 ID:HwPeyjoQ.net
>>667
同じ戦域にはいたけどシャアはMSを率いる地上部隊じゃないの。
ガルマの戦死の責任を取らされる立場には程遠いと思うけどなあ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:36:56.85 ID:HwPeyjoQ.net
個人的には、
「君のお父さんが悪いのだよ」
「図ったなシャアーーーー」

これを傍受したジオンや連邦の兵士が1人もいなかったのかが子供心に気になった。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:40:06.90 ID:BDm7IpCf.net
まあ…アニメだからね…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:46:16.62 ID:HwPeyjoQ.net
あと、子供心に、無関係なガルマをあえて殺す必要がないのではと思った。
仇を討ちたいなら、全く無関係なガルマを殺しても意味なくね?
それよりはガルマの好意を利用してザビ家の中枢に入り込んだ方がはるかに。


まあ、当時子供だった時の感想だが。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:48:17.37 ID:LImdUCRc.net
ドズル的には ガルマが死んだ上に木馬の足止めさえ出来なかった無能のシャアにブチ切れたんじゃない?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:49:54.18 ID:XUqcZIpn.net
MSの開発で結構死人が出てるよな、戦闘機だって未亡人製造機の異名もつ機体が何機もあるし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:50:26.13 ID:HwPeyjoQ.net
>>672
でも、それはガルマが無能だったというだけのことじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:00:19.23 ID:8wkxz6dq.net
実在の人物やアニメのキャラをやたらめったら無能呼ばわりするのはここ数年の風潮で
放映当時はそんなニュアンスは無いよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:01:26.83 ID:HwPeyjoQ.net
>>675
じゃなくて、部下のシャアの責任ではなく、ガルマの責任じゃないの。
木馬の進行を止められなかったのは。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:06:24.91 ID:RJp8XPWL.net
ガルマは殺す前提で出したキャラ
オリジンのサスロと同じ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:11:28.55 ID:pHuejcXy.net
王制国家で王族の太子を守れなければお付きの臣下が責任を取らされるのは普通。
そういうのがわからないとか言われても話が通じない。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:15:03.37 ID:HwPeyjoQ.net
シャアはお付きの臣下ですらねーやろ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:20:02.85 ID:ArZTtnik.net
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__    
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了   えーい!ここで終わりかッ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ    ガンダムを映せ!私のつくったガンダムを!!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
           ||  |__.. -‐イ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:41:52.21 ID:aB4xB6Xz.net
ファーストは見たことない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:08:32.38 ID:p7DawDOX.net
ファースト見ずに楽しめるものなのかこれ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:26:15.71 ID:eh3Ne6ER.net
普通に面白い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:30:02.39 ID:eh3Ne6ER.net
そもそもガンダムはプラモから入った口なので

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:31:42.43 ID:aRoCmScs.net
>>673
その手の話があるのはヅダとグフ飛行試験型か

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200