2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 13:34:33.85 ID:2I5yTjo0.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560723696/
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561419699/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:54:26.20 ID:77ZyuH0w.net
>>1
落とさせは千せん!落とさせはせんぞお!!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:05:31.65 ID:xDwmBNxY.net
落ちろ カトンボ(違

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:31:23.65 ID:I/STRIq/.net
認めたくはないものだな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:38:02.49 ID:8iE4p84o.net
軟弱者

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:47:17.54 ID:NERBY/FJ.net
【アニメ 機動戦士ガンダム THE ORIGINの現実】

安彦「一年戦争をやらないと嘘になるでしょう(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:58:40.96 ID:PgYLVoIs.net
ところどころで本編のキャラが出て来たりBGMが かかったりすると オッ! と思うんだけどソレだけだよね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 16:00:46.25 ID:00I8C3+0.net
オリジン一年戦争はガルマ編の途中までは良かったけどな
以降はアニメ切られても仕方ない感じ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 16:08:03.84 ID:xDwmBNxY.net
ああ スレ落の環から 抜け出せなくて
幾つもの スレ立て 繰り返す

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 16:52:35.95 ID:mqUXYV/q.net
EDのこのシーン
MSが18mで大体人間の10倍なら作業員と比較してこの手ちょっと小さくない?
https://imgur.com/Cc8jB3x.jpg

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:45:35.63 ID:ba1ZFvxk.net
コロニーは恐竜を滅ぼした巨大隕石と比べて速度も質量もかなり落ちるし、
流石に数ヵ月で人口半減させるほどの寒冷化は起こせない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:48:47.72 ID:FjWV3eJG.net
>>11
ガンダム世界は現実の世界と物理法則や惑星の物質構成などが違うから起こせると思え
元々がご都合要素入れまくりのフィクションなのになんで「ここは非現実的でいいけどここはリアルじゃないとダメ」なんて言い出すんだ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:52:00.68 ID:DaJt/HGE.net
そもそも寒冷化で半分死んだわけじゃないしなw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:55:47.50 ID:dOKcoMsz.net
>>11
具体的にどれくらいなのか言わずにかなり落ちると言われてもな
ゆっくりに見えたから遅いはず、とか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:08:23.79 ID:Fto5iV7t.net
安彦さんのマンガはお話を盛り上げるテクニックがない
各話ごとに見せ場を作ったり、またシリーズ全体を通して起伏を作ったりできずただダラダラとした芝居が続く
感情を込めることイコール、「キャラに怒号を発させる事」に堕してしまってる
話作りが下手すぎるし、キャラはただ「怒り」とか「哀しい」とかの演技を場面毎に記号のように顔や芝居に貼り付けられてるだけ
ファーストにあった、表情には出ない複雑な人間の深層なんか、安彦さんのマンガで描けるわけがない
芝居や演出ってものを全く解ってない。だから幼稚なドタバタにしかならない
画面から出る雰囲気がファーストガンダムの世界が構築してたシリアスさと齟齬をきたしてる

映画版もそうだったけど連続TVアニメでは尚更、あのキャラがドタバタするだけの安彦マンガをまんま踏襲してしまったらこんな出来に堕してしまっても仕方ない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:18:51.75 ID:00I8C3+0.net
敵コロニー内にギャロップを突入させるのは凄いセンスだと思う
ゾックが宇宙で戦う某コミカライズ並に驚いた
そういえばギャンもザクレロも地球で出てきたっけ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:23:07.11 ID:exgW1Wyb.net
子供心にガンタンクが空飛んだ時それはねーだろってなったのを思い出した

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:37:00.43 ID:mqUXYV/q.net
>>17
正直ガウやガンペリーが飛んでるのも納得出来ないw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:40:17.26 ID:CLcH4ydB.net
>>15
まるで安彦がファーストに関わってなかったみたいな言い草だな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:52:46.28 ID:DaJt/HGE.net
思えばGファイターなどという戦車なんだか航空機なんだかよくわからないメカが山盛りだったな1stはw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:57:17.73 ID:/EMDQlwq.net
スポンサーのおもちゃ屋さんのおもちゃ売らなきゃいけなかったからなあ
Gファイターやガンタンクが宇宙飛び回るのをお禿さま達が許せなかったからこその劇場版の改変だしな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:59:58.78 ID:s/D/3MS6.net
ミノ粉あっても画像認識でなんとかなるだろうから、地球ではGファイター
の方が運用楽だろうな。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:06:34.54 ID:rLdJZWiG.net
>>15
「また」お前か

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:11:36.23 ID:I0Mlzaec.net
月面での土埃
コロニー対面にいるMSを視認+一般人が知らないであろうMSという固有名詞を知っている
コクピット内の強風
とスタッフが適当に仕事してるのがよくわかる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:13:49.78 ID:dDlMgWDz.net
Gアーマー量産してコアブロック仕様のジムに着せれば最強だったような
ガンダムというコンテンツが終わる方向性だけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:15:05.36 ID:Qy5IhrP2.net
>>24
ガンダムという作品を全否定しているなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:20:55.61 ID:00I8C3+0.net
Gファイターは後方ミサイルがあるから最強
火力のある戦闘機のほうが普通にMSより強い

ファーストの宇宙戦に通常戦闘機が出ないのは
MS戦に水を差すからだと思ってたらオリジンで
ザクに凹られるやられメカで出てきて萎えた

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:17:45.16 ID:CLzEq+cp.net
>>11
寒冷化が原因じゃないでしょ
人工集中地域への大規模な津波やサプライチェーンの破綻による急激な食糧事情と医療環境の悪化が主原因では

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:19:17.13 ID:ba1ZFvxk.net
>>12
んなもん分かってて言ってるんだけど

>>13
揚げ足とれて良かったね
つーか、数ヵ月でそんなに死ぬなら、滅亡するレベル何だがな…
 
>>14
隕石は秒速数十キロ
コロニーは映像で見る限り秒速数キロ
加えてコロニーは内側が空洞だし、分裂もしてる
威力は大分落ちる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:20:48.86 ID:x7AkfhO3.net
何度も書かれてるけど、最初の設定では地球の大都市に片っ端からコロニー落としてたことになってたので、「人口の半分」は二次被害ではなく、直接コロニーに吹き飛ばされて死んだはずだった。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:30:11.99 ID:F1SHkE7D.net
コロニーどころか砲弾もかなり遅そうだが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:30:21.21 ID:Yw67+yDp.net
世界とは進出した宇宙も含めたものだからな
コロニー破壊されて死んだ人口も含まれてる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:30:32.39 ID:ba1ZFvxk.net
あれだけ科学の発達した世界なのに、疫病や食糧難で短期間にそんなに死ぬとは思えんし、そもそも半数も死んだらとっくに決着はついてる
流石に半数は盛りすぎたよな
全体的にリアルだから、ここだけおかしさが目立つ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:31:28.48 ID:I0Mlzaec.net
あの後更に0083でコロニー1個ZZでもコロニー1個逆シャアで隕石落とされてるんだよな10数年で4つも巨大物体落とされてるのによく地球に住み続けてるな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:32:20.15 ID:7AWSnWc6.net
オリジン好きな奴はオヤジンな件について。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:33:44.12 ID:F1SHkE7D.net
○○○「人は土から離れて生きられないのよ」

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:35:55.67 ID:NERBY/FJ.net
【アニメ 機動戦士ガンダム THE ORIGINの現実】

安彦「一年戦争をやらないと嘘になるでしょう(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!! )」

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:36:27.40 ID:kw/4W0mJ.net
やっとMS出てきたと思ったら使い捨てのように次々変わってくな旧式ザクもっと乗るかと思ってた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:37:44.08 ID:x7AkfhO3.net
>>34
最初の設定なら、1年戦争で何十基ものコロニーが落ちてるんだから、今さら1基や2基のコロニーやら小惑星やらが追加で落ちた所でどうってことないはずだったんだが、たった1基のコロニーで人口半減した設定に変えると、どうしてもその辺の整合性が取れなくなるんだよなw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:37:44.21 ID:ba1ZFvxk.net
ユダヤ人がホロコーストの犠牲者数を盛ってるように、あの世界でもジオンの悪事を強調する為にかなり盛ってるんだろうな
実際はせいぜい1%ぐらいしか死んでないんだろう
これで辻褄があう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:42:02.44 ID:vpwzr6Gh.net
なんつーか、今の若い奴にとっちゃ
1年戦争?そんな昔の話蒸し返さないで新しい話やろうぜっ なのかもしれない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:43:17.41 ID:o2sAq7vb.net
>>15
ファーストの時は富野さんの要求する高度なキャラの機微を見事に芝居として描いてたよ。
腕のいいい演出家と組めば安彦さんはすさまじい働きができる。
安彦さん以外のアニメーターでは富野さんの要求する人間ドラマををあそこまで
高いレベルでビジュアル化することはできなかった。

ただ自分で演出とかストーリーを考えるのが上手くないだけ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:45:50.08 ID:CLzEq+cp.net
>>33
むしろ逆
高度なサプライチェーンが前提で高効率に運営されている社会で
それが一瞬で破壊されたら被害は甚大

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:49:03.71 ID:keA5USgj.net
>>14
第一宇宙速度程度のコロニーと、第二宇宙速度以上の
隕石じゃ、全然速さが違うんだが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:49:29.30 ID:emkCIwVB.net
>>40
「子供の頃、テレビでザビ家の演説ってのを聞いた事がある
ジーク・ジオン、ジーク・ジオン、気味の悪い光景だったよ
ギレン・ザビに扇動されて、何千人もの人間が一緒になって叫んでた」

みたいな嫌悪感を持った子供が、報道で作られたのかな?w

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 20:58:12.68 ID:LDryNZhL.net
安彦はキャラデザもいいぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 21:02:21.29 ID:77ZyuH0w.net
>>44
全然違おうがかかる被害の甚大さは同じ。東日本大震災程度のささやかな津波で
数万人死んだんだぞ。不便な山間部より平野に続く沿岸地域に集中して居住するのが
未来でも普通だろう。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 21:21:55.94 ID:EIttZLjE.net
ギレン
「コロニー落としで死んだ人々への謝罪としてピラミッドを建設するのだ」

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 21:26:50.43 ID:Wrr2/Bv+.net
安彦良和はキャラデザだけやって監督はべつのひとにやってもらうべきだったな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 21:42:00.36 ID:dOKcoMsz.net
>>14
遠くにあるから遅く見えるってのもあるだろうし演出で遅く描いてるってのもあると思うけどな
>>31が言うように砲弾も遅く見えるし
空洞とか分裂とかより速度と重量が重要だと思うけど
>>11の巨大隕石は落下したスペースコロニーの何倍の重さなんだ?

>>44
第二宇宙速度は第一宇宙速度の√2倍でしょ
1.41421356だったっけ
全然違うと言われてもな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 22:23:55.61 ID:dOKcoMsz.net
>>50
間違えた
>>14じゃなくて>>29だな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 22:26:18.27 ID:NERBY/FJ.net
【アニメ 機動戦士ガンダム THE ORIGINの現実】

安彦「一年戦争をやらないと嘘になるでしょう(キリッ」

サンライズ「打ち切りです」

安彦「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!! )」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 22:37:36.84 ID:6o/KKbho.net
二週休みで再開だが何話まであるのこのアニメ??
映画版で何作中何作目まで終わった感じなの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 22:42:46.52 ID:BppUo69D.net
>>42
そういう面がモロに出たのが巨神ゴーグだよね、辻真先でもどうにもならなかった感がまた(笑)

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200