2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 02:36:36.16 ID:B7Fuq+Vq.net
異世界チート魔術師(マジシャン)
地球に戻りたいが、まずは生きていかなくてはならない。
巻き込まれた友人と共に、チートな太一が異世界を駆ける!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2019年7月より放送開始
・AT-X     水 22:00〜 7月10日(水)より
  リピート放送:毎週(金)14:00/毎週(日)26:00/毎週(火)6:00 ※週1話ずつ4回放送。
・TOKYO MX 水 25:35〜 7月10日(水)より
・KBS京都   水 25:35〜 7月10日(水)より
・テレビ愛知 木 26:05〜 7月11日(木)より
・サンテレビ  水 26:00〜 7月10日(水)より
・BS11     金 25:00〜 7月12日(金)より
7月10日(水) 22:30より地上波先行単独最速配信開始!
・dアニメストア
7月13日(土) 配信開始予定
・AbemaTV
7月17日(水)以降、順次配信開始予定
・niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) 他

●関連URL
・番組公式サイト:http://isekai-cheat-magician.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/isekai_cheat_tv
・漫画:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000054010000_68/

●前スレ

.
(deleted an unsolicited ad)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:55:57.24 ID:tji62e/X.net
>>863
原作だと1回ぐらいドブさらいやってたと思う
二度とやりたくないとかほざいていた気はするが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:00:01.23 ID:2CoBFpgR.net
ドブさらいって大規模な浄化魔法が使えれば簡単に終わる仕事だけどね
なので全然チート魔術師じゃないんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:55:00.82 ID:Y0e9hQUe.net
>>670
それでいい物が出来るって本当に思ってるのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:55.91 ID:5WZ8H5xN.net
電書でマンガが8割引なので買ってみた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:26:48.31 ID:jbAydeYH.net
>>872
主な視聴者が腐女子になる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 20:17:16.14 ID:8iNvpWlA.net
>>872
なんとなくわかるんだけど「じゃあどれよ?」と言われると思い浮かばない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 20:21:14.56 ID:ZxT5p7yt.net
ロードス島戦記かな?
マスコットはいないが…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:03:09.63 ID:i1BwwAMY.net
>>894
コップクラフトは原作者が脚本を書いてうまくアニメに落とし込んでいるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:09:31.25 ID:GLlDlyh2.net
今期なろうの中で一番の空気やろ これ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:18:12.14 ID:t6YeIwKW.net
まだ1スレも消化してないからな
なぜ空気になったのだろうか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:27:27.99 ID:Op0//Vth.net
まずタイトルで0話切りする人多いし絵も古臭いし単純に見てる人が少なそうに思える
なおかつありふれのように叩いて楽しむこともやりにくい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:31:15.19 ID:2CoBFpgR.net
>>897
オーフェンくらいしか思いつかない
今年リメイクをやるらしいので思い出したんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:35:45.40 ID:8iNvpWlA.net
ああ、ダイ大はワリと当てはまるんじゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:38:12.97 ID:r3rNpIir.net
凄い面白いわけでも無いし批判するほどでも無い
一番反応に困るやつ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:40:53.57 ID:8iNvpWlA.net
>>905
今んとこ今期そんなのばっかりだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:43:48.88 ID:Z3kNRRo0.net
もうなにもかもテンプレすぎて普通ぎるからな
どっか一つでも振り切れてればネタにもなるけどね
糞アニメにすらなれない誰の記憶にも残らない空気アニメになりそう
いっそ作画崩壊させまくって伝説クラスになればいいかもな
1話の時点で怪しいし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:47:00.58 ID:t6YeIwKW.net
作画を崩壊させるにしても、いもいもの前例を超えるのは相当に難しいと思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:48:30.60 ID:8iNvpWlA.net
崩れた絵じゃなくキレイな止め絵で紙芝居ってパターンはどうだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:50:02.72 ID:YbDN0qNj.net
作画的にも魔王より地味になるんじゃないかなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:52:11.15 ID:t6YeIwKW.net
もうこうなったら、スマホの兄弟入りして名を売るしかないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:53:32.33 ID:8iNvpWlA.net
>>910
リトライは、アレはアレで味のある絵だと思うわ
ギャグ寄りだしある意味作風に合ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:48:30.32 ID:tyga3yGv.net
なろう系ってシェアワールドだよな
街の形とかも作画的に使い廻したりしてるし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:34:02.10 ID:8HVZ/4h4.net
シェアワールドと言うかシェイムワールドと言うか…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:51:44.35 ID:1kumO6kO.net
>>913
アニメ業界は金がないんやお互い助け合っていかなきゃあかんこれぞ日本古来からある助け合いの精神や

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:53:21.39 ID:BtpJlULo.net
なろーワールド
中世ナーロッパ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:00:14.61 ID:4TVXYFn4.net
>>913
というか基本的な世界観フォーマットがほぼドラクエやら大手MMORPGの丸パクリだしね
転生先の世界の説明をろくにやらなくても受け入れてもらえるのは先人達の遺産のおかげ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:13:17.16 ID:NsCgbJ4i.net
情景描写あるだけで珍しいもんなあナローパ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 03:26:25.63 ID:k9ahh1g9.net
>>917
ドラクエは違うやろ
ロードスとかやろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:36:32.09 ID:AM+j3kG3.net
>>919
細かいヤツw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:54:39.30 ID:HF1rjlMY.net
ドラクエとファイファンで九分九厘
おかげで日本ではスライムが弱小扱い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 08:10:32.96 ID:qYWZTJuH.net
>>919
日本じゃ剣と魔法のファンタジーといったらドラクエを思い浮かべる人が多いし間違ってないだろ
スライムが雑魚モンスターとして共通認識されてるのもドラクエの影響だし
転スラのタイトルの狙いはその最たる例

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 08:29:56.97 ID:K2ujUgXc.net
どっちかじゃなくてドラクエとファンタジーラノベ両方だろ
中世ヨーロッパとかよく知らんからラノベやアニメから
オンラインゲームとかよくわからんからシンプルで分かりやすいドラクエから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 10:15:48.69 ID:k5rIef7n.net
他作者のなろう感想覧のコメントへの作者返信とか読んでると
存外になろう作者達はROやリネIIやマビノギやってる人が多い
ネトゲ風のシステム描写が多いのはそのあたり普通に共通認識にしてるから
あとモンハンPC版とかレイド戦のイメージソースにしてそう

たまにドラクエ風味が強くなる作品が有るけど
主にモンスターのテイムとかで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 10:45:47.68 ID:YIYnhYmS.net
ドラクエなら、冒険行かずに他人の家のツボとタンス漁ってるだけで大金持ちだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:09:12.75 ID:AM+j3kG3.net
>>925
最近なにかのアニメでそのネタ見たけどなんだったかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:24:01.83 ID:Oozdx5Wp.net
>>926
えんどろ〜!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:30:55.93 ID:nLCgStCM.net
泥棒が他人の家に入りタンスや壺を物色しても平気なメンタルを培ったのはRPGのせいなのかもな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:31:49.67 ID:kWz2hM/O.net
>>927
さんくすスッキリした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:02:27.66 ID:mENXj88A.net
幼馴染居ないほうが主人公のチート感出たんじゃね?
なんか主人公のすげー感が薄まってね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:10:41.63 ID:zfDR+XJ0.net
多分幼なじみと一緒がオリジナル要素だったんだろうけど今期は他が母親同伴だのクラスメイト全員転生だのインパクトが強くてなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:25:19.73 ID:FdaI2nRL.net
角川って新しい物語がどうこう言ってるけど
新しいどころか金太郎飴のごとく似たような異世界チート物乱発してるじゃんw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:34:57.41 ID:nLCgStCM.net
転生したのはいいが2人離ればなれになって個別に師匠がついて国同士敵対する話の方がよくね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:55:46.19 ID:PmxJOW5z.net
今んとこただ二人揃って流されてるだけだから判断できん
ちゃんと共闘して主人公一強じゃない相棒感出せるなら美味しい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:56:19.18 ID:fOWm+T48.net
そういう設定の作品もたまにあるんだけど再会するまでが長く
それまでにハーレム作っていたり、女の方も逆ハーしてたり悪人になってたりで良い印象がない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:57:19.94 ID:MKLnoyne.net
>>932
新しい作品を使い捨てるで有名だもん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:51:53.62 ID:ERd4V7ki.net
チートにせよ高木さんにしても高橋の求心力に衰えを感じる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:08:40.53 ID:P1bVsdt5.net
せっかく女一緒なのに役どころが普通のくっつく前のヒロイン候補でしかないのがなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:46:50.70 ID:7nqKkxH2.net
こっから面白くなるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:49:24.21 ID:k5rIef7n.net
>>938
バディ(相棒)ポジションじゃないのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 17:57:56.65 ID:9yjchuOW.net
>>933
龍狼伝みたいだなそれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:08:55.40 ID:2nWSQeCe.net
カズマ「運だけは勝ってるもん」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:42:31.65 ID:Y54wCA7/.net
さすがのカズマでも瀕死の状態で魔力どうたらこうたらを掘り当てたこいつの運には勝てないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:13:51.11 ID:y2OeL/i5.net
原作知らないしまだ1話だけど
奇をてらわず話が進んでるので
安心して見ていられる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:13:51.40 ID:VKTo3iOj.net
>>933
シュラトか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:19:25.71 ID:k5rIef7n.net
転生や転移とは全く関係ないが
拐われたメインヒロインが洗脳されて敵の戦闘隊長になってたのだと
ザブングルのお嬢がそんな展開で最新機体で襲って来たよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:24:23.14 ID:zXg7pNPM.net
修行回だったな
魔法と魔術とかどっかで聞いた設定だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:26:18.47 ID:01Estt5h.net
攫われたメインヒロインが敵の隊長に惚れるのってなんだっけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:27:53.88 ID:gTr6LCHE.net
凛ちゃん天才美少女で性的可愛過ぎだろぉおおおお!!
胸大きくてえちえちな身体してるもんな(*´Д`)ハァハァ
あんな格好で幼馴染男子のベッドに座るなんて年頃男女なら普通発展するもんだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:29:47.58 ID:gTr6LCHE.net
こうかな?
主人公=チート、無詠唱(圧倒的魔力)
凛ちゃん=天才、全属性(オールマイティ)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:30:19.66 ID:zXg7pNPM.net
デレた凛ちゃん可愛いじゃん
爆裂魔法は使わないのねw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:32:52.66 ID:fVSIjIs0.net
1話の時はありふれ五郎との落差とその前にアキハバラ電脳組を
観てたせいで普通に思えたけど、やっぱつまんないわ。コレ。
全然盛り上がらないし先も楽しみにならない。無味乾燥すぎる。
これで今期のなろう枠は全滅だな。

あと、どうせ冒険者服に着替えるなら最初の訓練の時に変えてお
けよ。学生服のまま汗だくで修行って、すごくバカっぽい。
コミカライズではちゃんとやってたのに。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:55:10.02 ID:4DU4X4zj.net
>>949
幼馴染ってそうならないんだよなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:56:07.70 ID:4DU4X4zj.net
>>951
ロマン砲は遠くの敵向けだしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:10:45.96 ID:6nhor0BG.net
まあまあ面白かった
ストレスフリーなのはいいね
青炎はなんか前期にも見た気がする
リンの魔法服がちょっとダサい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:14:02.27 ID:4TVXYFn4.net
アルティメットマジシャンズ()の衣装よりはマシ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:16:11.33 ID:f2fYWLRx.net
次スレ

異世界チート魔術師 part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563372302/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:18:07.69 ID:o4vMt5GF.net
>>944
今後も予想を裏切るような展開はないから
安心して見続けていい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:35:47.08 ID:9+WrHCyV.net
予想を裏切るのは
愛人の一人になるかと思われたキャラが
戦力不足のためか、邪魔になったのか
あっさり死んで退場する点かな
あれは予想外だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:40:48.52 ID:ZahMD8xC.net
邪魔になったんだな
戦力なんて適当に理由付けて強化してやればいいだけだもの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:44:04.80 ID:9+WrHCyV.net
話題性も伸びもアルティメットマジシャンズよりかなり下になりそうだな
まだ悪目立ちしてるありふれが羨ましい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:47:00.48 ID:mWqMkCOP.net
ボスっぽい雑魚の戦闘カットは笑う
画面見なくてもいいくらい動かねーな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:50:35.11 ID:q+WLJvq4.net
>>961
まぁ実際ありふれ>あるまじ>いせまじだからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:51:48.57 ID:9Nc5MqHL.net
しょーもないけどイラッとする事もないこの安心感好きよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:01:05.68 ID:/4HND0ii.net
>>964
ヒロインより主人公が苦戦するところイラっとするんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:03:56.56 ID:Io2ArXW6.net
>>964
web版は舐めプでピンチになってイラッとして読まなくなったな

書籍は変わったんだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:08:47.13 ID:2WiEI7KQ.net
太一には厳しいこと言ってるけどせっせと晩ごはんを作ってた師匠に萌え
あの量だと一日中キッチンに立ってたろ
綺麗なおねーちゃんの手料理うらやましい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:03:29.80 ID:T+1F2a7i.net
1番伸びてねーな
1番ツマランからか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:05:12.77 ID:W1ME9ZMV.net
テンプレすぎて語るほどの内容がなかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:00:34.80 ID:K2BNjeg0.net
ストーリーが淡々と進んでいく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:05:27.13 ID:uLE88s3b.net
普通過ぎて逆に面白い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:05:39.83 ID:HB82SS45.net
凛ちゃんってばホントおっぱい大きくてムチムチのスケベボディしてるわー
こんなん繁殖力旺盛な肉食系になっちゃうしかないのに主人公草食系なの?
あんなラフな格好で主人公のベッドに来たなら自然と一夜を共に過ごすもんだよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:07:09.98 ID:Tg6SQVeI.net
作画とキャストの演技は孫よりはるかにマシだな
ストーリーはテンプレだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:08:04.69 ID:NhX9sQng.net
まさか大原さやかをオカズにする令和がくるとはw
セルベリアブレス 橘サクヤ
今期ナンバー1お姉さん レミーアw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:08:37.29 ID:HB82SS45.net
スマホ太郎や百錬三郎に近くて面白い!!
ありふれよりもチートの方が五郎に相応しいぞ
ヒロイン力の今期なろうアニメで一番ブヒ力高そうなんだがな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:09:05.72 ID:dDvAAuqI.net
わりと楽しく観れてる
主人公たちの等身大感がいいね
魔術師と魔導師の違いの丁寧な説明もありがたい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:11:21.58 ID:HB82SS45.net
おっぱい大きい勝ち組幼馴染ヒロインは百錬と同じだな
両想いだから三角関係修羅場みたいのは無さそう
天才型とはいえ女の子だから凛ちゃんがいずれ敵の手に落ちて洗脳されないかというドキドキ感はある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:13:06.06 ID:M+qUVdQ+.net
能力やあ強さの成長速度が天才レベルどまりでチートものの成長速度じゃないんだよな
普通は即死するような強さの敵を簡単に倒せないとチートと感じない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:18:52.42 ID:NhX9sQng.net
賢者の孫の主人公みたいな科学のセリフ連発してポニテ高橋少しだけ嫌いなったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:20:04.37 ID:tYUNgX7t.net
マジで薄っぺらいなあ何もかも
書いてる方も書いてる方だが読んでる方も読んでる方だよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:21:44.27 ID:M+qUVdQ+.net
>>551 この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
カクヨム連載でなろうじゃなかったような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:24:38.86 ID:uexvwmB/.net
今日の最後らへん見てて思ったんだけど
謎の子供の声に対して誰なんだ!?
って喧嘩腰っぽく大げさな反応が妙に滑ってる

手助けしてくれてもうすぐ会えるって語ってくる子供声に対して
なんであんなにも敵意向けて怪しがるんだ

そんな性格なら初対面相手への態度が弛すぎだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:31:12.66 ID:M+qUVdQ+.net
>>974
大原さやかは昔はふわふわしたお姉さまタイプのキャラで人気な声優だった
FAIRY TAILできつめのキャラもやるんだと思ったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:33:13.11 ID:UUJsgDhT.net
>>937
高橋李衣は珍しい声質なのに、全然区別がつかない
このままじゃ、どんどん後輩に追い抜かれるだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:34:02.41 ID:5AUz83vT.net
初日の夜にたいしたもんだ、なあ?って聞かれたエルフが
どんより鬱顔だったのは何の伏線だったんだよ
二人がこれから酷い目に遭うのが確定でもしてるのかい?
あのエルフはそれを知ってるとかか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:39:38.48 ID:Vb+jyY+6.net
まだスレ1か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:41:27.54 ID:uexvwmB/.net
>>985
力が有りすぎて変な勢力や権力者に狙われるだろうな
みたいな会話もしてなかったっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:59:18.53 ID:tq//KRER.net
孫と似たような設定があったのは、どっちかがパクったの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:04:34.62 ID:Io2ArXW6.net
魔法がイメージで、化学Tを習ってると効果増大するのはテンプレ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:16:04.14 ID:M+qUVdQ+.net
とあるの超能力も知識と現象計算で効果上がる系だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:24:03.32 ID:hsIKFgm0.net
2話のかんそう
事あるごとに「まじゅつし」って言うのがたいへんそうだとおもいました。おわり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:25:50.33 ID:M+qUVdQ+.net
いいにくい言葉はローマ字の気持ちで言うんじゃね

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200