2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界チート魔術師 part1

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 03:40:19.00 ID:fMLFnYJg.net
ナーロッパ
https://i.imgur.com/OxmpuO3.jpg
https://i.imgur.com/2SOz8Ws.jpg
https://i.imgur.com/qNM2KdZ.jpg
https://i.imgur.com/O9xftmB.jpg
https://i.imgur.com/6NauPI5.jpg
https://i.imgur.com/1dpkrCo.jpg

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 03:41:19.74 ID:Y9VnnVix.net
>>223
アフィカス

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 03:56:28.18 ID:ZQGQVN+Y.net
異世界+チート+魔術なジャンルの総合スレかと思ったけど
作品のタイトルだったんすね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:04:21.60 ID:KnlBq4AQ.net
主人公の声きったねえwwwwwwwwwwwwwww

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:06:04.73 ID:PlRK7g6g.net
作画がすごい安っぽいな・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:06:35.60 ID:RIjJEuKJ.net
今期最弱のなろうだな
1話切り確定
おしまい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:09:35.01 ID:mGebdmrf.net
呼び方はチー太郎でいいの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:11:28.26 ID:tWQUOg7P.net
こっちはダメな方の糞アニメ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:13:26.45 ID:15Ir75mw.net
異世界うんち魔術師
ブリュブリュブリュ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:20:02.53 ID:ZQGQVN+Y.net
>>202
月マガの龍狼伝的な方向性なのかな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:26:31.06 ID:LkE0bvwr.net
あまりの既視感に再放送かと思い
検索しちまったわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:32:40.67 ID:Yd8lLmtq.net
女がデカい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:41:36.04 ID:n9n2X29P.net
異世界なろうのくせに毒にも薬にもならないなんて・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:42:04.24 ID:DlUN+yRq.net
百錬枠かな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 04:58:16.85 ID:gclnamGn.net
もうこれ系の異世界転移物見て喜んでるやつ脳障害あるだろ
最初の2−3本程度ならまだ楽しめるけどここまで焼き直し多いと心底うんざりするわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:09:02.20 ID:pZb25waH.net
僕がうんざりして見なくなったのは殺人事件ものだな
個人個人で楽しめるものを読むんだよ
嫌いなら、次から見ないようにして、スレに書き込むなよ
同タイプと感じられるのも見ないようにして、スレに書き込むなよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:11:41.67 ID:XllSvaJ0.net
トラックキターと思わせてチャリだったのだけ新しかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:14:13.99 ID:gclnamGn.net
あっ早速障害者が怒ってつれた
もちろん1話だから見ただけで来週からは見ないから安心してくれ
じゃぁのw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:25:23.09 ID:1e+U+swq.net
>>20
OPミスアンドロイドだからワンチャン

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:36:43.36 ID:Fw83XHGE.net
とりあえずOPがうんこでフイタ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 05:56:07.20 ID:q4X4dCUz.net
見終わってから4時間ほどたつがもう内容を覚えてない
黒髪ショートカットのスケベ女がエロかったから今後に期待

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:00:28.84 ID:DlUN+yRq.net
>>239
スマホ自転車に轢かれるのかと思ったら
全く関係なく魔法陣召喚されるのも新しかった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:01:24.45 ID:DlUN+yRq.net
>>241
異世界カルテット2期にワンチャンねじ込みあるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:28:54.55 ID:DAcMgo/4.net
ありふれもひどかったがコレもひどいな
光る要素が何もない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:34:59.42 ID:ao8g6VTW.net
チャリが全く危なかった感がなかったな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:40:05.97 ID:wFqMNWSb.net
チートいうほどチートでもない件

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:40:48.35 ID:Ym0W6KdC.net
丁寧=面白い

深刻な視聴者レベルの低下

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:42:00.15 ID:Ym0W6KdC.net
>>248
敵が早い段階で対策取ったりするしな
しかも舐めプのせいで

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:45:36.34 ID:wFqMNWSb.net
ありふれは敵と認めたら徹底的にボコボコにするけど
これは命の危険があるのに手加減するからなあw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:50:14.55 ID:fmX8YCuM.net
やっぱ百錬思い出すな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:50:54.60 ID:KuhvQyYs.net
百錬の孫という感じ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:53:32.23 ID:qezJqP/E.net
年輪のある気の板の端っこに宝石の付いた魔力測定器

てっきり、あの木の板に亀裂が入って、その大きさで計測できるとかかと思ったら

「こんな数値見たことない」

ってまさかのデジタル表示ですよ。

作者、あたまおかしい。と思いました。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:58:08.48 ID:Ldio99ry.net
チャリに轢かれて死ななかったとこだけ予想外だった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 06:59:13.28 ID:oBF8F8ra.net
>>8
異世界チート魔術師はとりあえず魔力がないと冒険できない糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562795328/

立てたw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:00:21.08 ID:i40h2l38.net
チー太郎デスマ並みの虚無だわ
ありふれよりかは観れるけど別方向でキツイ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:05:19.66 ID:5z/iMHyD.net
>>254
俺はトトロみたいに木を復元して大木になるのかと思った
なろうナメてたわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:08:09.15 ID:HUGSs83h.net
こーゆーのを待ってた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:12:02.95 ID:psyJJO5l.net
ありふれ信者だが、こっちの作品は丁寧な作りで作画も良くて正直妬ましい。三話まで観て面白かったら原作買ってみようかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:19:42.04 ID:qezJqP/E.net
>>258
そっちのほうが世界観にあってるわ

一話の最後で、下野がなんか黒幕っぽい喋っていたけど、
公式サイト見ると下野、主人公二人に仕事を依頼する村人みたいな感じなんだよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:21:32.53 ID:wFqMNWSb.net
>>257
ありふれは目的がハッキリしてる分ずっとマシだよ
これは魔族と敵対して逃しても放置して遠くのダンジョン行っちゃったりな
目的がハッキリしなくて読んでて辛いわ(途中で読むのやめたけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:28:04.50 ID:wMtMUUWW.net
スマホカスより良いだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:33:59.98 ID:Ym0W6KdC.net
展開がどこまで遅いかきになるな
コミカライズは、3巻使ってもまちから出てない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:34:10.03 ID:donaMvv7.net
異世界でパソコンやスマフォなんて使わせちゃいけないな
ましてやネットショッピングなんて論外

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:37:43.28 ID:r68HZ1Hk.net
漫画3巻我慢して読んだけど、この話は(ここまでは)全部借り物だ
初期設定や冒頭の状況がテンプレなのは許せるとしても
その後の展開や登場人物の反応からセリフまでもが
昔、何処かで見聞きした事のあるものしか無いなんて…悪夢みてーだぜ
流石にこれはダメだわ、この後から面白くなるのかも知れないが
スマンがおっちゃんには無理
小・中学生向けには良いのかもな あはははは はぁ…

アニメは漫画と若干構成が変えてあるみたいだし
賢者の孫よりはマシっぽいんで、頑張ってください
さいなら。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:49:15.87 ID:hsMUCvYV.net
背景とか他のなろうものの使い回しだなw
今どきのオープンワールド3Dゲーム見慣れてるとしょぼすぎるつーの

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 07:58:09.41 ID:Bk218esW.net
またなろう街の住人か

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:02:43.30 ID:41MEHRTA.net
OPでいつもの街が出てきて笑ったw
制作側もやる気ないんだろうなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:05:44.42 ID:QJVK252b.net
スルーして進めばいい相手でも殺さないと気がすまないのがありふれ
殺さなきゃいけない相手を殺さないでピンチになったりまけたりするのがチート魔術師

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:19:46.95 ID:wMtMUUWW.net
>>265
異世界と自由に行き来するシステムが流行り始めてるんだがw
なんか肥料やら水車で農協革命したり、ダイソー商材を暴利で転売したり

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:23:04.35 ID:p+3mI4l/.net
↓おーいこっちだ馬やろうー!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:27:24.78 ID:QJVK252b.net
>>271
ノーフォーク農法(輪作)に並んでなろう主人公がよく作るのが手押しポンプな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1893516.jpg

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:30:49.64 ID:hsMUCvYV.net
>>271
それなろうじゃ古いだろ 2010年の作品だぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:31:42.35 ID:CHFdFNrJ.net
とにかく作品タイトルを嫌悪してるからどんなもんかと見た1話だったが淡々として平凡だった
学生のノートの落書きレベルでこれで金を取ろうと思ってるなら困惑する
さすがに編集部の見込み違いすぎる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:44:54.06 ID:Ldio99ry.net
とりあえず受付のお姉さんは手続きの段取り悪いなってと思いました
魔力無きゃ冒険者になれないならまず魔力検査を最初にやらなきゃいかんでしょ
魔力無かったらそれまでの作業全部無駄になるぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:50:25.91 ID:hsMUCvYV.net
二度目の人生って作品じゃ似たような魔力測定して水晶球を吹き飛ばしてたぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:59:17.38 ID:QJVK252b.net
>>276
魔力がない奴は殆ど居ないからセーフ

ちなみにこの後魔力がないけど筋トレしまくって強くなった奴も出てくる

主人公より強い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 08:59:36.79 ID:1e+U+swq.net
>>245
是非とも期待

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:08:20.12 ID:xtautvwO.net
>>278
ギュス様思い出すな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:19:33.38 ID:tEWsdxya.net
行先が分からなくて不安なのに、私が信用できないのかってなんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:24:01.99 ID:pvePHikF.net
タイトルがストレートすぎて好感持てる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:26:12.89 ID:FvVZqr3K.net
>>118
NTR要素を排除したんだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:26:55.15 ID:tEWsdxya.net
カズマやアクアはいつ登場すんの?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:28:55.33 ID:FvVZqr3K.net
>>278
多分そいつは出ない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:31:37.85 ID:xtautvwO.net
冒険者えらく優しいな
助けてくれて送ってくれて小遣いまでくれて

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:33:17.53 ID:Li8Q92Ud.net
女、見た目と違ってうじうじうざっ。なんでコンビなんだろ
セリフくっせーな〜

最近の主人公役の男声優って、へたくそなやつ多すぎない?
歌って踊れるパフォーマー集めた結果、演技できないゴミが集まってんのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:37:38.80 ID:wMtMUUWW.net
>>273
しかもよく分かってない無能作者が書くから、呼び水とか普通に知らないのなw
呼び水と例えられる語源だろうがと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:38:52.72 ID:QJVK252b.net
>>288
みんな知ってるけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:43:46.15 ID:gl/6dqoN.net
ハリーポッターやロードオブリング作った巨匠が原作者かなと思えるほど重厚感あったわw
王道はやっぱ面白いw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:52:06.80 ID:Ldio99ry.net
召喚時に身一つではなく鞄を持参できたのは大きいな
魔法陣が主人公を追尾してきたのはちょっとクスッときたw
ヒロイン押し出すよりも自分が全速力で走った方が良かったかもな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:56:12.12 ID:Li8Q92Ud.net
1話時点で作画が怪しいな・・・見てると不安になるシーンが多い
https://i.imgur.com/3Rv5ojC.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 09:59:24.74 ID:2UEjQ10l.net
原作知ってる人がいたら教えて欲しい
あの冒険者グループはこれからも出てくる?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:05:55.82 ID:wMtMUUWW.net
>>292
つっか足ピンで横たわってるのって、どうなの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:06:02.12 ID:1cHoCWid.net
>>293
出てくるよ
あいつらこの町最強クラスだから
それでも弱いけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:07:40.54 ID:FvVZqr3K.net
>>292
漫画だとくっついて草原に倒れてたんだけど、アニメはなんであんなに遠く離して
わざわざ走り寄るという無駄な動きをつけたんだろ
こんなとこで枚数消費しなくても良いのに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:07:47.64 ID:FYdH6BcU.net
いろいろ文句つけてるやついるけど

こんだけテンプレ満載のほうが見やすいんだよな
あれだルパン3世とかちびまるこちゃんとか
そういう夕方アニメを見ている感じ
その安心感

とりあえず孫よりは面白そうなのでみるわ
孫はだめだほんと

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:08:27.99 ID:Kxn+6vFG.net
ありきたり物では有るが
ありふれより作画や演出しっかりしてる
 
OPがMYTH&ROIDってのもデカいな
 

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:08:40.55 ID:0IUE9Pez.net
異世界系アニメ多すぎだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:09:09.05 ID:1cHoCWid.net
永遠の日常系はキャラがたってるから面白い
この作品とは正反対だ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:11:01.38 ID:QJVK252b.net
>>297
孫って何が駄目だったん?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:11:15.15 ID:4qTQnOaw.net
異世界で嫁とはぐれて探す、ではなく
一緒にチート無双する話なのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:11:16.72 ID:2UEjQ10l.net
>>295
ありがとう、なら見るわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:12:46.68 ID:BTInM2Nj.net
>>301
全て

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:13:20.51 ID:FYdH6BcU.net
>>301
おれはなろう系全部みてるけど
孫だけは途中脱落した
なんだろうなあ、難しいけどだめなんだよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:14:38.62 ID:hsMUCvYV.net
>>292
サイズがめちゃくちゃなのは低予算中華アニメの特徴です
奥に向かって移動するキャラなんてめんどくさい作画を1カットで書かせるとか鬼畜
カット数増やして駆け出すとこ/走ってる上半身横から/到着/抱き上げるとそれぞれ書かせりゃ楽できるのに
原画の単価が上がるから嫌なんだろうけどw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:15:48.80 ID:1cHoCWid.net
>>301
街の中ばかりにいて冒険に出なかったことだと思うよ
たまに外出しても訓練だし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:15:50.72 ID:QJVK252b.net
>>305
俺も盾勇者はWEB原作読んでつまらなかったから
マンガは1巻も読んでないしアニメも1話も見てないから

合う合わないはあるのかもね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:20:26.94 ID:N5McBKcE.net
愛すべきタイプのテンプレクソアニメだな
一応褒め言葉だけど来週からは見ない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:34:10.28 ID:Kxn+6vFG.net
こっちのメグミンは優秀だなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:35:26.16 ID:FvVZqr3K.net
>>308
俺も読んでないけど、WEB版は原作では無いと思うぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:47:33.53 ID:XfvTi2yI.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:49:26.42 ID:QJVK252b.net
>>312
こうだぞ

長男 「スマホ太郎」・・・異世界はスマートフォンとともに
次男 「デスマ次郎」・・・デスマーチからはじまる異世界狂想曲
三男 「魔王三郎」・・・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
    「盾三郎」・・・盾の勇者の成り上がり
    「ヘイト三郎」・・・二度目の人生を異世界で
    「百錬三郎」・・・百錬の覇王と聖約の戦乙女
四男 「孫四郎」・・・賢者の孫
五男 「ありふれ五郎」・・・ありふれた職業で世界最強
六男 「スライム六郎」・・・転生したらスライムだった件
長女 「平均七子」・・・私,能力は平均値でって言ったよね!
七男  ???
八男 「八男」・・・八男って,それはないでしょう!

親戚 「イキリ骨太郎」・・・オーバーロード
    「黙れドン太郎」・・・物理さんで無双してたらモテモテになりました
    「威力弱太郎」…転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 10:59:21.88 ID:hsMUCvYV.net
>>312
百錬はなろうじゃないから郎を付けんなよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:00:03.33 ID:XfvTi2yI.net
>>313
それは放送されていないものまでスマホの兄弟にしてる時点で参考値的なアレだろ
チートは百錬の系譜を感じたからこっちの方が五郎にふさわしい
勿論、話の転がり方次第でありふれを五郎にするかもしれんが今のところチートを五郎にして様子見な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:00:55.31 ID:XfvTi2yI.net
>>314
なろうじゃなくても太郎じゃん
そもそもなろうじゃないからがおかしい
なろう系ならスマホ太郎の系譜になり得るんだよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:06:24.28 ID:hsMUCvYV.net
百錬は過去の世界にタイムスリップしてたってことだから異世界でもない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:09:11.38 ID:LOQ4kgdC.net
>>118
伏線用に用意したんだろうけど、回収する意思を感じない
現状ただの恋愛かませすね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:12:18.20 ID:5IlMX1ig.net
馬の敵でかすぎ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:13:09.75 ID:LOQ4kgdC.net
>>296
脚本家に聞くしかない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:13:30.51 ID:GY61aoof.net
太郎系はスマホ太郎を元祖とする、太郎っぽいイージーモードアニメの事で
異世界じゃなくてもなろうじゃなくても、太郎たり得る

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:13:47.94 ID:nHTW+JaT.net
>>301
孫はキュルカスの同類だからじゃないかな
人物は低脳なイエスマンと噛ませ犬だけだし、設定は主人公が絶賛される状況になるように変更されるからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:15:04.42 ID:1cHoCWid.net
男友達は、ヒロインと相思相愛の存在と主人公に勘違いさせるための存在だったんじゃないの
ヒロインは主人公好きなのに、勘違いしたままで手を出さない風なさ
ほぼ機能してなかったし存在自体消して問題なかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:20:27.92 ID:LOQ4kgdC.net
>>321
キャラの名前が覚えられないからもうスマホ太郎でいいよね
が太郎の始まりだそうだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:21:30.88 ID:NHP79kLa.net
そもそもスマホ太郎はなろうテンプレでスマホたいして活用もせずもらったチートスキルで苦労せず無双するから印象無さすぎて終わってみたら主人公の名前すら思い出せないからつけられた名前
転じてそういうなろうテンプレでお手軽チートスキル無双したりチートスキルでマウンティングやイキりだす作品を指すようになった
だから百錬は外れるべきだしスライムも盾も孫もこれも漏れなく太郎兄弟

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:36:49.55 ID:LpQy61Tl.net
まーたなろうかよ
リゼロやこのすばレベルのやつ持って鯉

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:37:35.20 ID:uJ8waVC3.net
この手の放送前からウンザリされてるようなやつって
それでもまだ作る側に需要があるのが不思議だわ
さすがにリトライよりはましだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:41:01.97 ID:5IlMX1ig.net
リトライのがまだ見れる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:42:04.34 ID:Kxn+6vFG.net
女キャラ達のキャラデザだけでもありふれより良い
 
展開はさすがにテンポ悪いが
真面目に展開してく中で転生した二人がいきなりチート魔力の持ち主で
それに驚く異世界人の反応がテンプレだが面白い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:44:11.10 ID:Kxn+6vFG.net
>>328
ロリコンじゃないからリトライ切ったわ
俺の娘も

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:44:38.06 ID:5IlMX1ig.net
ハゲが馬斬ったとこでアクションは期待してない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:45:35.08 ID:gl/6dqoN.net
どんなアニメでも褒めるの上手いreddit民もこれは辛らつだなw
外国はユニークさを大事にするのかw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 11:55:34.84 ID:xtautvwO.net
スマホがよく引き合いに出されるけど、あんな感じの教科書的な作りのストーリーなんだろうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:01:24.85 ID:kPC16+d5.net
ハーレムじゃないのか…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:21:30.86 ID:tzYxJ8f+.net
アグモン?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:25:16.04 ID:QJVK252b.net
>>333
スマホとは違う意味で教科書的な作りだよ

チートチート言ってる割には死ぬか生きるかの綱渡りだし
あの冒険者が偶然居合わせなかったら馬に食われて2人仲良く死んでたし

達人の元で散々修行して強くなるけど悪の組織の中ボスに負けて
死にかけからの覚醒でパワーアップするし

ゴブリンはオスしか居なくてエルフや人間の女をレイプして増えるし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:29:08.05 ID:XmUltoQf.net
こんなテンプレのみで構成されたアニメも逆に珍しい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:31:20.86 ID:tzYxJ8f+.net
たんたんと進んでるだけでなんもわくわくもぶひーもしない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:35:08.44 ID:QJVK252b.net
「混沌(カオス)の勢力」と「秩序(ロウ)の勢力」に分かれていて

混沌の神(邪悪な魔神)を頂点とする混沌のモンスター達と
秩序の神(慈愛の女神)を頂点とする善良な人間と
善良な人間にのみ味方する亜人(エルフやドワーフ)いう構図とかもね

本当に教科書みたい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:36:13.23 ID:pR4ujQJJ.net
チー太郎ってなんかハムスターの名前みたいで愛嬌ある

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:40:57.01 ID:SpLrMGvO.net
>>339
話の構成が上手くてキャラが魅力的なら主人公が多少チートじみたスペックしてようとこういうよくある設定でも面白くなるんだけどな
例えばダイの大冒険のように

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:43:20.26 ID:QJVK252b.net
主人公は大声で綺麗事を力説する綺麗事マンで
とっとと殺しておけばいい相手を殺さないで逃したせいでピンチになる癖に

「そんな甘っちょろい奴だからこそ、みんなお前に味方するんだ」
「こんな殺伐とした世界だからこそ、その優しさを忘れないでいてほしい」

みたいなこと言い出しちゃうからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 12:53:52.43 ID:3fnp4Bnz.net
>>301
全部、といったら元も子もないが強いて言えば女キャラがダメすぎた
スマホならゴスロリ、デスマだったらポチタマのように純粋に評価される女キャラがいるけど孫にはそういう類のキャラが一切いないし
メインヒロインに至っては海外ではダッチワイフの烙印を押されるほど恐ろしく不気味で無個性
あと全体的にキャラデザがダサすぎてビジュアル面では他のなろう作品に大きく劣っているのもあるかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:01:12.15 ID:pZb25waH.net
>>291
登校下校途中の鞄にまともな生活用品あるか?
キャンプじゃないし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:02:23.80 ID:QJVK252b.net
>>343
( - - )やはり主人公からして可愛い転生スライムこそが最強だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:16:26.81 ID:3cB9e8xZ.net
ありふれとこれどっちが五郎?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:32:11.51 ID:nXFA5hNi.net
>>346
権兵衛

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:43:33.15 ID:/W6O1M18.net
OPで見慣れた街の俯瞰図出てきて
「ああ…」
ってなったわ
あれ使いまわしすぎだろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:44:13.71 ID:FJ3Zho09.net
>>348
川は街の中を縦断してないよ!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:44:36.23 ID:fPymQU/n.net
なろうアニメの街がことごとくアクセルの街みたいなのはなんで?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:50:35.16 ID:q77q4Hg4.net
>>350
なろうバースワールドだからな
平行世界の同じ場所だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:52:07.00 ID:/W6O1M18.net
石投げて
「マジ・・・かよ・・・まるで効いてねえ」
のシーンはクソほど笑った

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:53:54.32 ID:QJVK252b.net
>>351
ネルトリンゲンとウユニ塩湖を使っているのがなろうだけという謎の風潮

https://dotup.org/uploda/dotup.org1893641.jpg

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:54:08.30 ID:FJ3Zho09.net
黒曜石ってそんな高価か?
石器時代じゃあるまいし、

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:57:08.87 ID:Iy5j9kGj.net
初対面の女が私のことが信用できないのかしらとか言っても
できるやつのが少ないだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:57:44.85 ID:Qm082It3.net
ツイッターのヤツか
ネルトリンゲンは盾に出てきてないのにアクセルの画像添えて捏造されてたな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:59:19.28 ID:SuJ6Ai7C.net
で、これは何郎?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 13:59:25.50 ID:q77q4Hg4.net
>>354
黒曜石は呪術的な価値があったりするからな
まして魔物の角だからアイテム素材として高く売れるんじゃねえの
だから囮役になった形の主人公達に気前良く分け前くれたのだろう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:30:05.66 ID:jlrET/Fr.net
覇王太郎かな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:34:15.09 ID:QZlE/Knt.net
THE Japan太郎
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:47:31.84 ID:XfvTi2yI.net
チート五郎だよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:48:05.59 ID:Pr89o6sl.net
見てるこっちが恥ずかしくなる系だけど幼馴染がかわいいからみる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:48:25.46 ID:XfvTi2yI.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎 ← new

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:50:43.57 ID:f4CsRaVJ.net
またスライム盾の信者がスライム盾は兄弟じゃないと言い張ってるのかw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:52:24.60 ID:Qm082It3.net
順番から言うなら五郎はありふれかリトライじゃね?
ナンバリングするなら七

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 14:53:09.34 ID:edIrDUJ9.net
なろうはテンプレから外れると採用してもらえないのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:00:59.77 ID:LsFJmpMq.net
わけもわからず連れてこられたのになんで帰りたいじゃなくてこの世界で生きていこうなんて決意固めてるんだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:03:03.62 ID:jRNEbwQP.net
作者が現実がいやだから異世界で暮らしたい気持ちが先行してしまっているんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:03:22.32 ID:Ym0W6KdC.net
コミカライズがひぐらしのなく頃にのコミカライズひとなんだよな
ハズレやらされてる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:08:38.74 ID:m1zX+c3L.net
取り敢えず今日の食事を何とかしないと飢えて死ぬだろw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:11:31.78 ID:nfbzYFlW.net
なんとしてでも生きていくって言って死亡率が高い冒険者になるのが謎

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:20:50.28 ID:m1zX+c3L.net
コンビニのバイトじゃアニメ化されないだろ(´・ω・`)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:29:46.23 ID:8x+eBJOG.net
どうすんだこれ
深夜アニメが一日一本しかないような時代ならまだしも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:30:58.72 ID:U8iC/24r.net
コレは何太郎になるの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:33:37.44 ID:Can0xSps.net
ホントに設定を練ってるのか?
5分で考えたようなありふれてるモノだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:36:23.34 ID:gl/6dqoN.net
アスナとかラフタリアみたいに命をかけてお互いを守るシーンおおくて
今期一番せつない恋愛アニメなりそうだw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:37:26.19 ID:LYKrDbll.net
ヒロインのキャラデザが古い…変な髪型ばっかの子供向けアニメにいそう

作画もショボい…せめてここで頑張るしかないのに

何よりタイトルがもう「つまらないですよ」って自己申告してるみたいだ
これならよくある変な長文タイトルのがマシ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:45:12.89 ID:qnvUUBRQ.net
また俺なんかやっちゃいました?感はある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 15:45:31.20 ID:m1zX+c3L.net
中華アニメが減った分、作画が中華になってる気がする
これとかリトライ、あと他のも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:03:41.76 ID:QZ+NKJ8l.net
暗闇で下野が手の平に持ってたものは何?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:04:39.55 ID:m1zX+c3L.net
粉々になった、しゃべる葉っぱ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:08:11.39 ID:SyyCURPW.net
フラッシャー自転車と小野寺貴史くん削除かよっと

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:11:57.08 ID:x2n/x+fC.net
やっぱなろうはこういう頭の弱い作りでこそ見てて安心するわ
盾とかありふれみたいな毒電波見てるとなおさらそう思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:14:53.21 ID:SyyCURPW.net
>>374
チー太郎

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:16:18.81 ID:LOQ4kgdC.net
>>372
娼婦と用心棒になるのがいいと思うわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:22:31.02 ID:x8wDxOvt.net
ヒロインが可愛くないな。ポニテのボリューム凄すぎるし何か背でかいし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:32:41.65 ID:az78JagL.net
>>352
「投石行為」って実際の合戦でも行われてた有効な攻撃なんだぜ
前線を崩す意味ではひょっとして弓矢よりも有効かもしれないマジレス
小石じゃなくデカいのぶん投げて来たら脳ダメージ警戒しろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:36:44.50 ID:kfRS0z+Q.net
おまえらがスケバン刑事(TVドラマ版)みてたってことだけはわかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:42:44.54 ID:W+RihGe5.net
石鹸枠を復活させろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:47:14.87 ID:h7Qa9+1g.net
>>383
それな王道てのはオンナ子供にもわかるようじゃないと

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:48:04.44 ID:QqPP6Wrh.net
【MHW】モンハンワールド・おすすめ防具MOD TOP 20【2019年版】 ? HIDESACHI
https://hidesachi.com/mhw-mod-armor-top-20/
『動画』【モンハンワールド】神キャラMOD TOP10【2019年版】 ? HIDESACHI
https://hidesachi.com/youtube-mhw-character-mod-top-10/
(2) 【モンハンワールド】男子へ捧ぐ?防具MOD TOP 10 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HCv8IKOl4C0&feature=youtu.be

チートっていうのか知らないけど最近モンスターハンターワールドで防具衣装を好きなようにいじる改造ツール「MOD」で楽しんでいます
アニメ関係なくてスマン

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:58:14.61 ID:QZlE/Knt.net
ガーリックエアホースのミンファの上位互換やで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 16:58:39.11 ID:u9e1HZzo.net
よくある安定の1話切り候補作って感じだな
1話目からこんなダラダラやってちゃダメだよ
ましてや今期は初めから飛ばしてる作品が多いのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:04:07.38 ID:3kICGtfi.net
馬の気を引くための挑発行為だと思ったのに主人公はダメージを期待してたらしい
こういう作中の反応と見てる側の齟齬が1話の中ですごく多く感じた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:09:43.55 ID:/W6O1M18.net
>>387
こういう狙ったわけじゃないマジな行動が真の笑いを生むんだよな
見習いたい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:22:10.39 ID:VqMu6bpa.net
せっかくOP久々のmith&roidなのに(´;ω;`) 

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:30:02.19 ID:gl/6dqoN.net
オーバーロードの曲の人で150万再生なのかw
EGOISTのライバルぽい雰囲気だなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:40:25.63 ID:3fnp4Bnz.net
ミスアンドロイドってなろう専属アーティストなん?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 17:51:33.12 ID:5+CXUmth.net
同じレーベルでももっとちゃんとした奴あるだろうに、バカしかいないのか。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:02:24.30 ID:+O2UC2rY.net
おっぱい大きい水晶玉のお姉さんはまだ出てくるのかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:03:04.93 ID:QqPP6Wrh.net
MYTH & ROIDは嫌いじゃないがこうも似たようなアニメに続けて使われるとちょっとな

まあ、異世界転生モノがこれだけ溢れているからアニソンアーチストなら必然とも言えるのだが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:22:20.10 ID:pt+75ff9.net
そこは自転車にぶつかって転生しろよと思いました(コナミ感

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:23:59.60 ID:hsMUCvYV.net
この作品の主題ってなんなのかいまだに理解できんな
主人公たちに目的はないんかいな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:28:39.67 ID:he17Lbof.net
なろう系は同じ街で話が進むのか。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:32:30.96 ID:x8wDxOvt.net
現実世界の描写が薄すぎてわざわざ異世界モノにする理由が分からない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:36:24.04 ID:v7Hs1wk0.net
糞アニメマイスターは今季大喜びだろコレ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:37:27.64 ID:ESk52m6g.net
クソアニメマイスターは王様ゲームとかダイナミックコードみたいなのが好みだからなろう系はあんまり好きじゃないだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:39:07.59 ID:gl/6dqoN.net
まだ説明書読み終わっただけではじまってないw
冒険はこれからだw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:39:33.69 ID:pt+75ff9.net
>>404
今度アニメ化する元なろうの王様「無職転生」は結構転々とする

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:40:54.10 ID:1cHoCWid.net
>>408
残念だったな、まだ説明書が続く
チュートリアル長いぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:42:39.69 ID:uiky5aKv.net
もうこのアニメタイトルがねぇ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:44:09.80 ID:uiky5aKv.net
ダサいからチートはずせよ
異世界魔術師で良いだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:44:48.09 ID:zSbTj/Xh.net
ありふれとかもっとやべーのが同時期のせいで目立たないな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:48:22.61 ID:v7Hs1wk0.net
1話の時点で低予算臭スゲエ
税金対策か何かかと疑う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 18:54:38.17 ID:f7Le0vyN.net
玉とか触ってすげーってのは前にやっぱラノベアニメで見た気がする
テンプレすぎて空気にしかならなそうなアニメだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:02:56.07 ID:ESk52m6g.net
なろう作品も数が増えるにつれテンプレ化して石鹸枠になりつつあるな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:05:20.09 ID:XfvTi2yI.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

異世界チート魔術師
やっぱ異世界でも魔術師でもなくチートだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:10:55.86 ID:WfoDSeeI.net
転生やら召喚者である必要は?って話はよく聞くが
主人公が出所の分からない知識を持ち合わせて
そのことで悩みつつ最後で自覚しチート炸裂みたいな
それだけでもテンプレからはずれて色眼鏡で見られなさそうなんだが
そんな作品ないの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:11:54.32 ID:FvFv+0qx.net
>>409
異世界行ったら本気汁決定してたん?
アレはアレで面白いと思うけど、個人的には月が導く伊勢街道中記をやってほしかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:16:46.14 ID:WOfSRPbm.net
タイトルで全てが分かるゴミアニメ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:46:31.79 ID:gQyD3nrI.net
リトライよりゃマシ
あれは孫枠にもなれなかったゴミ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:54:53.80 ID:D5dEsuSy.net
これはまだ見れるんじゃないか?

ありふれた職業とか、魔王様リトライは一話切りだった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 19:56:12.40 ID:x8wDxOvt.net
リトライは異世界魔王と奴隷何とかを劣化させた感じ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:03:00.70 ID:FvFv+0qx.net
異世界のんびり農家のアニメ化でこのクソ転生ルートをより強化して欲しい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:06:16.09 ID:MCeSdwUv.net
いま初めて異世界ものを見る人にはちょうどいい感じ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:09:12.96 ID:1cHoCWid.net
>>425
そうはいそうにないが、癖が無くていいだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:11:29.67 ID:3kICGtfi.net
>>418
ゲームだけど「うたわれるもの」とか
記憶喪失の不審者が何故か持ってた現代知識無双して成り上がる
終盤に記憶にまつわる話になってきてその正体に度肝抜かれる感じ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:22:36.29 ID:WfoDSeeI.net
>>427
言われてみれば箱根のみなさんはそうだったね納得

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:27:55.74 ID:Kxn+6vFG.net
>>422
俺もだ

とりあえずこっちは女キャラ可愛い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:38:00.63 ID:BCXRtDdu.net
ド頭の町中シーンで走ってる車がものすごく違和感あってなんだろうと思ったら、
1枚の絵を拡大縮小してるだけだから車の向きとか一定のまま行ったり来たりしてて
こりゃだめだって感じ。思い出した!の前転よりひどいわこれ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:39:43.82 ID:3TgvB77J.net
このヒロインリドバスにも出てなかったっけ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:42:33.47 ID:wElexR2l.net
タイトル通りチートで無双する爽快感あるアニメにしてほしい
ノリとしては賢者の孫に近いのかな?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:43:58.16 ID:D77gYF7W.net
孫ほど支離滅裂ではなさそうに見える
まぁ1話時点での話だけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:44:29.41 ID:gl/6dqoN.net
キリト君もチーターとよばれて人気あったけど
こっちのほうが古い本なのかなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 20:59:20.39 ID:GIXaYlyo.net
幼馴染みの女が邪魔だな、ストーリー的に足枷にしかならない
異世界に一人だからどんな行動でも取れるのが面白いのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:09:11.54 ID:FvFv+0qx.net
>>435
その辺も含めてミンファの下位互換なんだよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:09:28.97 ID:kuYpoJPI.net
作画も酷いが内容が酷すぎる。まだ孫のがギリギリ見れる。なんでこんなのをアニメ化したんだ
いい点を上げるならOPがミス&ロイドぐらいしか無い。というかこんなのの主題歌うたわされて可哀想

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:18:17.95 ID:donaMvv7.net
>>435
奴隷ちゃんを買うどころか娼館にも行けやしないからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:20:15.82 ID:iRKa0s5p.net
結構面白くなりそう
コンビで転生して両方チートなのがいいね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:20:55.93 ID:gl/6dqoN.net
pspおれの子供を産んでくれは幼馴染いたけど良かったけどなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:21:52.69 ID:2Y3j6UNO.net
ナなミクンは今期全てのなろう系でおなろうとしてるなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 21:25:07.07 ID:gelM2g6c.net
作画でわかる糞アニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:26:38.13 ID:Dx1ziQn8.net
>>429
ありふれは社会常識皆無の原作者がアスリード製作に駄々こねて出版社に違約金払わせてでも白狐製作に切り替えたから、キャラ作画は一級品だべ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:28:48.75 ID:Xr1bKgzG.net
なんでなろう系ってチートチート言いたがるのか
リアル日常でチートなんて言葉まず使わない、日常的に使ってるとしたら変人
つまりはなろう主人公は変人ばっかなのかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:30:51.85 ID:sYBuv/c1.net
主人公のキモさと変な舞台でデスマと百錬を2身合体した感じに見えた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:32:22.88 ID:1mfaYnvQ.net
番組が始まって主人公が決め台詞っぽいこと言ったところでチャンネル変えました。
なろうのチートで余裕綽々っぷりの主人公って嫌いです。
もう二度と見ないでしょう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:35:20.38 ID:Xls4oLfa.net
なろうは痛々しい恥ずかしいとかよくネタでいわれるけどこれはほんと見てるこっちが恥ずかしくてみてられないな冒頭みるだけで逃げてきちゃったwそんな…おまえは…!?やめてくれーwww

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:35:54.85 ID:XfvTi2yI.net
何度もチートチート言ってたのは百錬三郎くらいなんじゃ
他にいたっけな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:38:32.25 ID:w7EoC8SB.net
個性無いテンプレなろう主人公だった
これいつまで続くんだ?
見た目も中身もどっかで見たようなので面白さの欠片もない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:39:19.72 ID:ESk52m6g.net
盾の勇者でも事あるごとにお前の盾チートっぽいし...って言われてたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:39:33.09 ID:Xls4oLfa.net
進撃の世界を見れば分かるけどあの世界で一番チートの力だと思う巨人の力を持ってても油断すればすぐ殺されるし、そんな力もってたら全世界の人間に危険視されて全ての人間に命を狙われることになるからどんなすごい力持っててもなろう主人公のように余裕ぶるのは不可能

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:43:32.10 ID:donaMvv7.net
防御力の概念が(数値化されて)なければどんな強者でもあっさり死ぬもんさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:45:26.54 ID:hsMUCvYV.net
>>443
おまえ勘違いしてるよ、最初がWHITE FOX単独だよ
キャラデザを降ろしたのでスタッフを連れてきた監督も一緒に降板
その後、アスリードとの共同制作になった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:50:15.79 ID:1mfaYnvQ.net
こういう作品って中国あたりでウケてるって聞いたんだけど
だったら日本で放送しないで中国だけで放送したらいいんじゃないかな?
そうすれば日本ではなろうよりももっといいアニメの枠が増えるよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:58:37.21 ID:hOMOtUxM.net
>>454
いやいやせっかく作ったものを放送しないって選択肢はありえねぇわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 22:59:04.68 ID:7X/rf8fH.net
もう少し凛を可愛く作画しろよ
10人中9人にかわいいと言われる美少女の設定なのに、絵的に普通

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:00:29.51 ID:WDCExQlj.net
都市の形くらいテンプレ円形都市以外にならないのかね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:05:25.63 ID:QJVK252b.net
>>451
チー太郎は大して強くないんで普通に負けるし死にかけるで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:05:57.07 ID:Ldio99ry.net
ちょっと外出ると魔物と普通にエンカウントするファンタジー世界では壁は絶対必要なのかもしれんね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:06:37.26 ID:QJVK252b.net
>>454
もっといいアニメってなんやねん、かつ神とか手品先輩か?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:08:00.81 ID:XfvTi2yI.net
主人公の髪型を見よ
五郎の風格だろぉ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:08:26.61 ID:yCtlvy70.net
1話の時点だとありふれよりこっちのがましか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:10:38.86 ID:ldUkCtYt.net
分かり易い子供向け←────────────→人を選ぶ玄人向け
異世界チート          うち娘魔王          ありふれ最強      魔王様リトライ

こんな感じ
ありふれ最強は小中学生向けに見えるけど陳腐すぎて逆にかなり人を選ぶ
異世界チートは導入部をちゃんと描いた百錬覇王って感じでまさに異世界なろうのテンプレだから子供でもすんまり楽しめる感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:13:17.45 ID:QJVK252b.net
>>461
髪型だけで入れていいならからかい上手の高木さんも太郎でええやろ

つーか高木さんにからかわれてる男主人公の名前とか思い出せねえから
あいつこそ太郎でええわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:15:48.54 ID:1cHoCWid.net
>>464
高木さんは話し始めるとき高確率で「ねーにしかたー」って言うのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:16:10.63 ID:1mfaYnvQ.net
>>463
お母さんは?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:20:20.67 ID:Ldio99ry.net
>>466
メインヒロイン=お母さんとかド玄人向けだと思うの
完全ギャグアニメだからとっつきやすくはあるかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:29:07.06 ID:JypvYoXe.net
まっったく引き込まれてねぇな。
もう異世界ものってだけでハードルあがってんのかな。拒絶反応すら出てきたわ。

開始数分で引き込まれるか引き込まれないかで継続か切るか判断するようにした。
主人公もセリフくっさいしあかんわ。
ネラー特有の口だけで申し訳ないんだけど、誰でもかけそうなストーリー。それが作品として世に出た感じ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:29:48.07 ID:XfvTi2yI.net
嫁同伴がチート
ママン同伴が通常攻撃
単騎で異世界に行かない太郎が同時多発するというおもしろい現象

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/11(木) 23:52:19.52 ID:iRKa0s5p.net
魔力が無いと冒険者なれないって
いわゆる戦士武道家タイプはどうすんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:02:08.93 ID:luhrmSho.net
覇王みたいにスマホ頼みの雑魚と違ってこれはチートで無双するんだろ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:03:06.49 ID:qapxuPZ6.net
>>418
バザウ、君は賢すぎる
ttps://ncode.syosetu.com/n6064bo/
とかええぞ

まあ主人公ゴブリンだけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:07:06.59 ID:qapxuPZ6.net
>>451
世界中の人間の知能を下げるから大丈夫なんだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:10:08.38 ID:DcFXO6SJ.net
なんか幼なじみ背でかいな
ポニテもあるせいで主人公よりはるかに体積多く感じる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:23:43.60 ID:u/FsK9G4.net
魔術師ってタイトルの割には銃器撃ってるのと変わらんな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:25:11.09 ID:JGeKuaaU.net
>>444
それは君がゲームに興味ないからじゃ?
ゲーマーならチートなんて当たり前に使う言葉だぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:25:41.23 ID:NFqAbzMq.net
いま見たけど今季のリンちゃん枠はこれかな
孫よりおもしろいといいんだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:31:47.42 ID:8R0WWFpf.net
>>473
それが一番チートでワロタw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:39:37.77 ID:eFdbQbCH.net
>>476
ゲームして中国人チーターうぜえとか思ってるけど単に常識外れな高い能力を持ってるのをチート、チート級とか言うのは馴染めない
それが実力でゲームのルール違反とか不正プログラムでズルをしてるわけじゃないのだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:40:53.74 ID:sFfz68Cj.net
現実で自分たちが言うの良くてもアニメキャラの口から言われるとなんか気持ち悪い感覚ってあるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:50:07.69 ID:J0m4TXMK.net
チートユーザーは基本嫌われ者なんだがな
ただテクスチャハックとかモデル導入程度ならやってる奴はそれなりにいるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 00:56:30.85 ID:8R0WWFpf.net
>>480
FF15のノリとかな、物語の登場人物は俺たちのノリじゃダメなんだよライトニングさんみたくいつでも凛としてカッコ良くないと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:03:02.41 ID:AVsue5M9.net
テンプレプログラムされたマネキンが動いてるだけだからつまんねぇ
キャラにちゃんと魂を入れてほしい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:09:12.88 ID:Ux490xrv.net
メインヒロインの魔法使いの女の子が高橋李依ってめぐみんじゃんエミリアじゃん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:11:17.27 ID:0rjglCog.net
なろう声優

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:16:28.13 ID:4zq10Ych.net
>>484
なるほど足して割った感じだな。エミリアは気づいたけどめぐみんも同じ人なんだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:25:00.54 ID:Ux490xrv.net
あれ?そういやエミリアといえばRe:ゼロから始める異世界生活
のED主題歌歌ってたのってMYTH&ROIDじゃなかったっけ?HELIX STYXとかいうの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:26:04.95 ID:4zq10Ych.net
>>487
オバロじゃないの?どっちもか?なんかなろうがなろうに媚びまくる地獄絵図だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:37:27.58 ID:i13MxkXA.net
>>404
デスマーチだってアニメ化後はEDの馬車に乗って別の町を点々だぞ

スマホだってアニメ化後は移動するぞ
あちこちにある天空に浮かぶ古代遺跡施設を集めるしな
天空の遺跡の管理人メイドロボのバビロンシスターズの一体はアニメ終盤に出てたし
別次元生物対古代兵器のロボット戦にもなる
国も建国するし別次元にも移動する

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 01:37:27.76 ID:i13MxkXA.net
>>404
デスマーチだってアニメ化後はEDの馬車に乗って別の町を点々だぞ

スマホだってアニメ化後は移動するぞ
あちこちにある天空に浮かぶ古代遺跡施設を集めるしな
天空の遺跡の管理人メイドロボのバビロンシスターズの一体はアニメ終盤に出てたし
別次元生物対古代兵器のロボット戦にもなる
国も建国するし別次元にも移動する

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 02:30:59.70 ID:ZZCbV4mj.net
今期のなろう大戦じゃ1番の雑魚だった
全く特色が無くため息しか出ない
これほど視聴が苦痛だったなろうは初めてだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 02:31:11.19 ID:RBDhZ4px.net
本渡と思ってたら高橋なんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 02:37:21.15 ID:hINDF01/.net
これより面白くないなろうってこの世に存在すんの?
あるなら逆に見てみたい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 02:57:36.20 ID:Sn9I156B.net
作画所々あやゆい
なろうでヒーローか
異世界食堂の二期をやれや

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 03:55:20.71 ID:4zq10Ych.net
>>493
孫はひどかったそれを超えられるか見物だな。しかし魔法戦争を超えるクソは今後現れないだろう絶対王者すぎる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 04:13:19.51 ID:0rjglCog.net
1話からこんな作画で大丈夫か

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 04:31:56.51 ID:PJvxYI0w.net
大丈夫、1話からでんでん現象が始まってるから
来週からは褒める人しかいなくなる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 04:33:44.64 ID:luhrmSho.net
>>495
今期だけでもありふれにはたぶん勝てないと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 04:53:05.93 ID:4zq10Ych.net
>>498
すまん、自分で初めておいてなんだがどっちが上で下の意味なのかややこして分からんwありふれのが上ってこと?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:16:12.13 ID:oh7vQDeA.net
作画で言えば、リトライが抜きん出て酷いからな
伊勢街ちーとレベルは普通に思えてしまう

が、直後にコップクラ見ると愕然とするなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:26:15.18 ID:Do5Go8pN.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

五郎おおおおお

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:45:18.22 ID:INas9SjN.net
>>305
なんつうか、こう

小学生の時に作ったマンガに似てて無理だった

話は面白いんだけどね。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:46:07.23 ID:INas9SjN.net
>>298
ボーカル変わって異論あるけど俺は好き

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 05:55:16.28 ID:juoy2fJZ.net
札幌ひばりが丘病院 医療用麻薬ずさん管理で書類送検
https://youtu.be/TRiRZQVO21M

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:14:59.46 ID:c/Yr+96l.net
とりあえず、賢者の孫のカップル版ってとこでいいのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:20:08.23 ID:bkvlnMc8.net
せっかくカップルで異世界に飛ばされたんだから
最後は女のほうだけ生き残って異世界で強く生きていく、とかでいいのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:21:34.11 ID:9tOZx9wU.net
中学生が考えたような話だな…
逆に先が気になる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:33:47.70 ID:7yjQgtEg.net
モブで石田彰を使うのかと思ったら田丸篤志か…声似てるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:37:50.17 ID:4zq10Ych.net
>>301
決定的なのは敵の過去一話かけてじっくりやっといて結局アニメ最終回じゃ戦わない話の構成な、本当に酷すぎ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:42:15.52 ID:703bN5oc.net
キャラデザインも作画もしょぼいね
作者ってこういう時、どう思っているんだろうか?
文句言いたくても言えないんだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 06:52:14.34 ID:GVtj3G8k.net
>>510
作者に伝わるのかな
「予算の関係上高クオリティの作品は期待しづらいが、それでもアニメ化していいか?」

みたいに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 07:02:10.23 ID:U1IFxB9T.net
ありふれ信者が五郎枠を押し付けようと躍起になってるけど無理だぞ
空気だもの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:00:06.90 ID:KZx7E5p4.net
>>484
異世界チート声優だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:08:32.71 ID:luhrmSho.net
お囃子は商業ラノベ全盛からなろう全盛に時代が移って一番得した声優の一人かもな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:12:53.89 ID:7yjQgtEg.net
>>513
でも正統派ヒロインさせると個性が弱いんよな 逆にコミカル演技させると個性を発揮する

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:24:42.23 ID:Q4ZS0Dqq.net
さぁ、まだ、1話だ
これから、もっと、スキャンダルな戦いになるぞ
あと、必殺技が、エネルギックバーストォオオオオオオオオオ!
くぅぅうふふふf

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:33:14.33 ID:2e2Em2ix.net
前期の最後に子作り実験してた魔人の大原が早速出てきててクスッときた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 08:41:00.14 ID:A6PLwAa8.net
あーつまんね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:02:20.39 ID:hBNk2jiT.net
幼馴染ヒロインまで異世界召喚されると、
レイプされそうで心配になる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:22:38.07 ID:scBD5ZjK.net
第1話から作画死んでるんですけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:30:53.27 ID:4vlfyl6T.net
おもしろそうだな二人で転生ってめずらしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 09:50:10.03 ID:AjcSb2ot.net
転生じゃなくて転移だがな
遥か下にありふれって滑り止めがあるお陰かいかにもテンプレテンプレしてるからか意外とマシなのではって感じがしてくるわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:04:54.22 ID:EZ3lBUGM.net
>>476
ホントにゲーマーがゲーム外でもチートなんて言葉使ってるなら
ゲーマー=変人ってことになるな
普通にゲームやってるだけの奴(一般人)はチートなんて言葉普段使いしない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:11:03.64 ID:Do5Go8pN.net
百錬三郎は後日嫁を異世界に連れ込んでたな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:11:45.62 ID:sFfz68Cj.net
異世界転移して「この世界で生きていかねば」から最初にすることが冒険者ってまず意味が分からない
どんな危険な仕事か目の前でさっそく見たばかりなのに
自分らでもあの馬と少しは善戦できて「この道で食っていける」と手応えでもあれば別だけども

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:11:48.05 ID:7yjQgtEg.net
チャリにはねられて転生したら面白かったのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:12:03.18 ID:31jE2BPz.net
百錬ごときがスライム様の席を奪うな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:14:41.27 ID:kjSRAdmV.net
>>525
職に就くにはスキルが必要、募集もそんなにない
誰でもすぐに稼げるのは冒険者だけ

という設定をつけられてるのでそこは仕方がないね
冒険者といっても何でも屋みたいなもんで、
掃除やペット探しみたいな仕事もあるみたいで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:22:01.74 ID:7yjQgtEg.net
冒険者登録には魔力が必要 戦士や武闘家は魔力ないけどどうするんだ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:30:02.34 ID:Do5Go8pN.net
カズマさんは土方の仕事やってたじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:31:32.50 ID:kjSRAdmV.net
この世界の魔力はハンタの念みたいなもんで、
物理タイプも魔力で身体能力が強化される
助けてくれた物理ハゲも魔力がある

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:37:17.65 ID:R6pSAgWZ.net
異世界召喚主人公最強はお腹いっぱい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:42:18.49 ID:f5gJmkRh.net
『最弱小説がアニメ界に転生しても最弱だった件』    (原題)異世界チート魔術師

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:43:10.08 ID:7yjQgtEg.net
>>531
誰しもが魔力を持っている訳か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 10:45:14.45 ID:4vlfyl6T.net
最初会った人が親切でよかったな
俺だったら初心者がいても素通りだわw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:00:43.80 ID:qXL4xtBO.net
ありふれより圧倒的にヒロイン達が可愛い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:25:18.71 ID:55XuWD+m.net
作画のショボさが端々に。。。
エクスプロージョン!!
高橋李依で異世界てもうこれしか思い浮かばんw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:30:43.57 ID:qe6ePRMU.net
めぐみん「キュアップ・ラパパ」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 11:40:16.11 ID:qapxuPZ6.net
>>535
襲われてるのが可愛い女の子なら助けるのが孫
スルーするのがありふれ

どうにか生き残った奴が文句言いに来たらぶち殺すのが孫
どうにか生き残った女が文句言いに来たらオナホにするのがありふれ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 12:57:25.65 ID:r8nTMLLO.net
>>528
じゃあアニメでもその説明しとけって話だよ
原作がクソでアニメ脚本も無能とか救いようないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 12:58:36.51 ID:1F5vPnQj.net
アニメ化された範囲の太郎系で一番発表が古いのってどれなの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:29:46.45 ID:ErYdSxB7.net
ホストとキャバ嬢が異世界転移して口先と性技でのし上がっていく話というのをふと考えた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:43:55.22 ID:7yjQgtEg.net
>>542
異世界風俗嬢はある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 13:51:49.79 ID:eu3VFvzD.net
お水繋がりで言うと無能レッテル貼り追放物で
勇者パーティー追い出された女が高級ホステスとしてのし上がるやつとか
書籍化してないやつで面白いのけっこうなろう上に転がってんよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:18:03.64 ID:zMPoh5a2.net
1話見たけど低予算臭がプンプンするなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:27:39.60 ID:5hP3OKzn.net
>>535
随分とお世話になったのに、身の上話は言わないのな
まだそのことを処理しきれてないというのがあるんだろうけど、冒険者に登録するのはやたら早い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 14:43:14.25 ID:b7O8ube8.net
キンニクマン見て育ったから作画綺麗でビックリしたなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:05:15.65 ID:bkvlnMc8.net
>>528
まず下水のドブ掃除あたりから始めようか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:19:09.86 ID:vgoevjPk.net
ハゲ一味いい奴らすぎて草

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 15:32:29.28 ID:326j5CQm.net
凛は「エクスプロージョン!」とか叫びますか?
凛のポニテが重力無視なのは魔力作用ですか?
太一のネクタイがやたらと長いのは…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:21:57.25 ID:A10SvyAx.net
最近のなろう系ってもうタイトルの逸脱性が凄い
秋放送予定なろう系新アニのタイトル「慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEくせに慎重すぎる〜」「私、能力は平均値でって行ったよね!」とかもうタイトルがただのセリフで笑う
異世界チート魔術師はチート言ってるけどタイトルっぽいしまだマシ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:28:10.83 ID:7yjQgtEg.net
無駄に長いタイトルの作品見るとうんざりするな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:34:09.70 ID:luhrmSho.net
https:/i.imgur.com/C6VS2T9.jpg
https:/i.imgur.com/ayJNJME.jpg
https:/i.imgur.com/lyHAHn2.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:34:56.98 ID:uxyOXawg.net
アトリエシリーズやこのすばもだけど
異世界の魔法シリーズって
街が壁になってる設定だよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:39:06.02 ID:0rjglCog.net
魔物が居るわりには発達している不思議な世界

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:44:27.82 ID:4vlfyl6T.net
主人公は選ばれたっぽいから強いのはわかるが
つれも水晶で驚かれてたよな転移組はみんな魔力が高いのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:45:09.49 ID:+2YQf3IW.net
>>553
もうすぐ文字だけで表紙埋めるなろう出てきそうだなwwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 16:49:43.28 ID:zMPoh5a2.net
>>554
どれも判で押したような中世の街並みに兵士たち
全然新番組見てる感じになれんわ・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:14:23.81 ID:+yrrEIaT.net
害獣から住人達を守るとすると
街を城壁で囲った方が良いから
日本のような壁の無い城下町は
ある程度安全でないとできない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:23:07.18 ID:tQHLImsv.net
最初、角川だからこのすばの外伝かと思った
途中CMでこのすば劇場版CMやってるし
ギルドの登録とか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 17:26:26.82 ID:sFfz68Cj.net
進撃の巨人みたいに街の構造や地形がそのままストーリーに絡んでくるものでない限りはどうでもいいと思うけどな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:08:15.61 ID:905r8kT6.net
>>551
なろうに投稿してみ
タイトルで内容わかるようにしないと誰も見に来ないから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:26:15.47 ID:50a6MRWV.net
なろうに投稿するくらいならアルカディアかカクヨムの方が数万倍マシ
つーか本気で書籍化視野に入れて書くならカクヨムじゃねえの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:28:25.33 ID:0rjglCog.net
この作品、改題前が「普通だと思ってたら異世界ではチートでした。」だったよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:42:57.42 ID:eu3VFvzD.net
>>554
異世界うんぬんでなく中世ヨーロッパが外壁で囲まれた城塞都市メイン
欧州は戦争で拠点(都市)単位で陣取りするのでそうなる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 18:43:52.92 ID:bmL/RrTf.net
OPですでに死にたくなってきたんだけど頑張って見たがいいかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:01:00.33 ID:l0RxHUtT.net
原作全く知らんけど今配信サイトで1話見た
てか1話からこの作画ってマジ?
昭和のアニメより変な動きしてないか?
馬のシーンでハゲの剣士が出て来たところで離脱した

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:05:14.68 ID:sFfz68Cj.net
下着姿で客を出迎えて怒られたのにずっとその格好を貫くお姉さんすげーなって思ったらちゃんと着替えてたのね
服装が全然変わったように見えなくて混乱したわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:15:13.55 ID:b7O8ube8.net
黒いフリフリの下着は真珠とリボンもついてて豪華だったなw
ピンクの耳飾りと首輪もしてたw
ショートカットは色気ないけどw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:32:59.99 ID:uK9ieKnt.net
せっかくだしとなろう原作読んだらヒロインの名前が違った。
なんで変えたんだ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 19:48:50.47 ID:6PWRehDF.net
EDがちょっと残念

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:22:55.45 ID:qNAP5QX6.net
説明など必要ないだろう、どうやら俺は異世界に来てしまったらしい。
そして一つ分かった事がある、何か知らんが俺は超強い。
まあ、要するにだ、この力があれば女も金も思いのままだ。

ほぼ全部の異世界アニメこれじゃん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 20:57:59.27 ID:Do5Go8pN.net
みんなスマホ太郎に憧れてるのさ
スマホ太郎を叩いてる奴の大半だって、自分がスマホ太郎になれるならなりたいと答えるはず

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:03:47.58 ID:2uoLc8xR.net
このアニメここから魔法陣グルグルみたいにならない?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:10:41.08 ID:Zf6FQKxi.net
オープニングでこのすば・盾・孫とおんなじ河川付きの城下町の全景が映ってあぁ…ってなったww

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:11:36.12 ID:Ux490xrv.net
なろうでも異世界ものでも主人公とヒロイン二人共が一度に異世界に行くってのは珍しくないかな?
百錬の覇王だってヒロインが異世界来たのはずっと後だったし
ラノベじゃないけどコンセプションってゲーム原作のアニメがヒロインと同時に来てたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:56:10.79 ID:SwjGpbVS.net
なろうでは時々マレにある設定
まあ二人だけってのは結構珍しいかもしれんが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 21:57:57.94 ID:Do5Go8pN.net
カズマさんは駄目神(ヒロイン)と二人で異世界いってるじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:05:19.05 ID:905r8kT6.net
>>572
お前の見てるアニメ偏ってんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 22:19:09.30 ID:Ux490xrv.net
ああごめん
主人公と同じ世界の例えば同級生とか幼馴染って設定のヒロインと ってこと
クラス全員でってのは結構あるんだけどな ありふれたとか
ありふれたの場合は真のヒロインは異世界で出会った女の子のほうだけども

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/12(金) 23:28:39.73 ID:eu3VFvzD.net
>>578
あの駄女神は「持って行けるアイテム」に指定して申請通ったので
カズマの付属品て扱いで一緒に付いてきたんだぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:39:35.96 ID:z7qowBoQ.net
異世界転移が一般的になってきたからヒロイン同伴とかクラスごととか少しひねった作品もまた多くなってきたね
盾はそれぞれ別の世界から4人召喚だったしな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:43:49.54 ID:EqDBkbhd.net
>>582
アニメ化された作品では珍しいかもしれんが原作小説じゃもうありふれすぎておなか一杯なんだよなあ
娘とか
これから腐るほど出てくるぞ覚悟しとけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 00:47:42.67 ID:boDXSunR.net
開始1分ですごくつまらなさそうと思ったけど、
頑張って最後まで観たらやっぱりつまらなかった
もし2話以降で面白くなるとか言われても視聴は辛いな
もうこういうのおなかいっぱい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:19:06.05 ID:CSGT522H.net
>>582
クラスごととか絶対いやだわ、いくらいやなやつでもクラスメートとガチの殺し合いすることになったら後味悪すぎる。絶対暴走するやつでるからこっちがその気なくてもガチで殺しにかからないといけないかもだし。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:20:01.70 ID:0OUcgzqY.net
嫁…もとい幼馴染みの彼女と異世界に飛ばされるってのは考えてみれば真っ当だよな
大切な人と一緒ならどんな異郷でも生きていけるかもしれない
今まで一人で異世界に飛ばされても逞しく生きていく奴ばかりだったのが異常だったんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:20:45.15 ID:hu5bKmYf.net
ヒロインが絶望的に可愛くない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:22:25.99 ID:0BIa8QgT.net
原作リスペクトとかで古い絵のままやったのかなw
ファンはうれしいだろうw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:23:16.98 ID:lsCPNnVW.net
セックスあるん?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:24:54.65 ID:dzjp+X8O.net
EDだけかわいいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:36:23.25 ID:5T8EEHGd.net
>>585
今季の他アニメでそういうシチュエーションあったけど、見事にひどいことになってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:38:35.53 ID:5T8EEHGd.net
>>576
なろうじゃないけど、女の子といっしょに異世界転移したけど離れ離れになっちゃって
再会したら女の子が敵に洗脳されててちょっとえっちい格好してて襲いかかってきた
とかそんなのを大昔に見たことあるようなないような

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:57:54.02 ID:SLiIXmmO.net
太一と凛ちゃんってセックスするの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 01:58:44.07 ID:iQXhrWsn.net
ふしぎ遊戯でもエスカフローネでもエルハザードでもないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:01:44.26 ID:SLiIXmmO.net
ダンバインと、ワタルと、レイアースと、宇宙英雄物語と、十二国記が好きでした

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:08:26.36 ID:3aN/cpn+.net
凛が敵に捕らわれて慰み者にされそうになるのはある
いやあの金髪エルフの方だったかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:12:39.94 ID:HkxTX8uJ.net
>>572
なろうはパクりパクられの応酬が日常茶飯事らしいので
前に何作か読んでみた際に設定のパクりどころか文章の一部がどう見てもコピペ…ってことがあった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:14:05.81 ID:SLiIXmmO.net
異世界モノって昔から結構あるよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:14:30.87 ID:iQXhrWsn.net
>>593
太一が娼館に連れられて行きそうなところを目撃して「不潔よ!」って
この件でゴチャゴチャしたこともあって以後恋愛的な事はお互いに避けてすらいる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:17:24.24 ID:3aN/cpn+.net
特に言いたいのは「魔法」とか「魔術」の定義だよな
なろうに限らずラノベ全体 どころか漫画に至るまで
まあ現実には存在しないのをいいことに作者それぞれが勝手に設定付けてるけど
なぜかみんな似たり寄ったりになる
小難しい科学的な説明したって誰も付いていけないもんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:19:48.82 ID:pI/rfDBB.net
>>575
河川付きは当たり前だろ
利便性などからそうなるのは当然

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:21:16.83 ID:pI/rfDBB.net
>>600
魔法科高校の劣等生オススメ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:24:52.16 ID:pwxjpl+C.net
>>592
それどんなふしぎ遊戯だ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:42:39.97 ID:ghcHkWRr.net
なろう系ってどれも似たような作りにしないといけないのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:43:01.38 ID:a0qL2WPz.net
ナツコじゃなかったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:44:29.34 ID:SLiIXmmO.net
>>604
いけない事はないけど、ある程度のテンプレートでないと人気出ないらしい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:44:58.02 ID:ANwQ2Z29.net
>>576
こういうのって現実じゃクソみたいな生活送ってるキモオタが
最強でモテモテな自分を妄想して慰めるための中二設定から始まってるから
現実でリア充っていうのが少ないんじゃね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:50:09.76 ID:8+THxZA3.net
主人公はえらくすんなり異世界転移を受け入れて
あっさり2人で生き抜く事を決意して冒険者になるって行動してたけど
アニメの都合で詰め込んだだけで原作ではちゃんと描かれてんの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:54:40.66 ID:pI/rfDBB.net
明らかに同じ図を元にしているようなのはともかく円形の城塞都市というぐらいでとやかく言わないようにしたいものだよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 02:56:07.14 ID:pI/rfDBB.net
まぁ世界設定レベルとは別で、街には街のテンプレートがある(集団作業で制作を行う中で敢えてテンプレートから外した街にする理由がない)感

よほど物語と都市構造が密接に関係してない限り、都市を個性的に描く理由がないのにというか(原作つい映像化の場合は特に)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:01:54.06 ID:pI/rfDBB.net
>>608
原作では、どうでもいいことまで結構糞ダラダラと書いてる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:12:41.42 ID:z7qowBoQ.net
魔力測定器が木の板に数値を表示ってのはいくらなんでもセンス無さすぎだな
あんな雑な小道具出すくらいなら魔女のお姉さんが2人を見ただけで察するとかの方が凄み出たと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:32:38.17 ID:JBqcHUv6.net
幼馴染みの胸でかすぎw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:47:36.13 ID:a0qL2WPz.net
まあお姉さんのお色気サービスがあったから良かったね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 03:50:10.35 ID:yZsMLXhi.net
ハゲ剣士がいいヤツ過ぎてホッとしたわ
あの連中を後々助けてあげるのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 04:18:53.41 ID:hnDdWCJX.net
主人公の声が最強にキモくて無理だったわ
なんであんな出川みたいな声の出し方で作ったような声出すの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 05:06:12.60 ID:CSGT522H.net
>>616
それほんと思う、デスマの時も主人公の声が無理だった。よくさわがれる作画崩壊やストーリーのレベル低さよりも俺的にはこれが一番無理

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 05:58:50.84 ID:uN1nCQu0.net
リンちゃんが個人的にかなりストライクNTR本とかでないかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:00:56.07 ID:Nnm02Bwq.net
ったくこれってつくづくチートだよな・・・(激寒)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 06:11:50.82 ID:w14yH4AK.net
このアニメを一言で言えば、ナツコのいない百錬だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 07:44:30.07 ID:oOLAvXzD.net
ここまでラブコメ的に強そうな幼馴染みも珍しい
流石に初回からの相棒ポジが捨てられるとは思いにくい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:04:15.34 ID:/dJS/7Nk.net
りんちゃんって別の絵師が描いたなのはっぽいと思った
話はテンプレ過ぎて俺好み
出来れば人殺ししないでモンスターとだけ戦って欲しいけど
冒頭から察するにそうはならないんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 08:39:38.84 ID:9YYsw3Eh.net
男女で転移、2人とも升能力っつうと龍狼伝かな
異世界じゃなく時間遡行だったけど今じゃすっかり異世界だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:05:03.94 ID:a2ITfsTv.net
>>619
これ覇王の「ま、チートだけどな!w」思い出して不快になる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:17:05.83 ID:5T8EEHGd.net
>>618
NTRとかじゃなく普通にハーレムエロで充分なんだが
pixiv見たけどファンアートがぜんぜん無くて薄い本などとても期待できそうにない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:20:11.27 ID:CSGT522H.net
>>624
こういうのを兄弟っていうだよな。なんでもかんでも太郎ってつければいいってもんじゃないアンチにもセンスがいる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:23:21.68 ID:HeHHKkXg.net
りん病ちゃんの顔面仕様が安定してないんですが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:56:17.84 ID:uFEP7eQH.net
なんというかファミレスの安いメニューを思わせるキャラクター性の薄いテンプレ感がある
ダンまち、一方通行に挟まれるとなおさら際立つ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 09:57:37.60 ID:VOV/fBio.net
見る気なかったがたまたま番組表開いたとき出たから録画して見たが
開始1秒でカス作画の兵でもう切りたくなって歯食いしばって抑えて最後まで見たが
凡庸な展開と設定であくびしたとき魂まで出て死にそうだった
はい1話ぎり余裕です

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:01:43.35 ID:w14yH4AK.net
百錬がスマホの兄弟になってるんだから、チートだって兄弟入りできるさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:34:41.77 ID:HG5VIia+.net
>>630
それを入れるならなんで異世界魔王入れないのか不思議だわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:36:33.85 ID:qRgYxefA.net
でもハーレムじゃないんだろ? 単一ヒロインてだけで評価できる
もうハーレムはいいよ本当に

てかハーレムじゃないんだよな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:42:05.27 ID:APL4MaDg.net
>>632
いや、確定正妻付きハーレムだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:42:52.17 ID:CMvJ/BfX.net
賢者の孫のときもハーレムじゃないから評価できるとか言ってるやついたけどほんと表面的なところしか見れないんだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 10:51:34.53 ID:TAJcMiKJ.net
リンって言ってんのかレイって言ってんのか主人公の滑舌がアレ過ぎて分からん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:03:58.68 ID:T6J1FTU0.net
1話見たけど世界観もキャラも無味無臭だった
なろう系の主人公ってどうしようもないやつ多いからごく普通の人ってだけマシか
動きがぎこちなくて微妙な作画だけ楽しみにするわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:16:47.87 ID:WaNis8Ua.net
リンとか言うクソ女が情緒不安定で怖い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:17:57.78 ID:0BIa8QgT.net
同人の絵は可愛いのおおいなw
人気ないなら安いだろうから中古でクリアファイルかタペストリー買うわw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 11:22:41.81 ID:TAJcMiKJ.net
なぁCMで流れる原作絵のほうが10000倍位可愛いんだけどアニメのキャラデザどうしてこうなったの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:07:57.82 ID:w14yH4AK.net
百錬の覇王の再来を期待したいところだが、どこまで近づけるか
覇王を超えるのは難関だからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:09:53.48 ID:0BIa8QgT.net
涙 笑い 恋愛 友情 エロがあるといいなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:17:50.70 ID:R6TcaZ5n.net
すげえな
テンプレすぎて誰もが外してくるところを全部踏んでくるから逆に新鮮だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:19:25.73 ID:hs3RMlhX.net
こう言う王道ど真ん中待ってたわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:21:04.24 ID:pwxjpl+C.net
女師匠の下着姿なんてベタいれるくらいだもんな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:44:45.75 ID:fgAqxXiL.net
凛ちゃんは腕時計つけてたりするのかな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 12:48:31.70 ID:TAJcMiKJ.net
下着姿で出てきて相手が気にしてないならこっちだってガン見してええやろがい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:10:02.58 ID:KuFfqzwv.net
>>631
魔王は割としっかりした出来だったからなあ…
主人公が不快なだけでいない方がいいという共通点もない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:21:28.82 ID:UfV2wrI8.net
>>611
なろう系のお約束だな。
んなもん何が面白いんだ?ってのをだらだら書き続けて話が全く進まない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:25:58.72 ID:UlS1tIKS.net
>>633
まじか。クソだなやっぱ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:25:59.12 ID:UlS1tIKS.net
>>633
まじか。クソだなやっぱ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:29:23.79 ID:a0qL2WPz.net
ハーレムになるのか?凛が暴れないのか…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:32:03.42 ID:TAJcMiKJ.net
リン邪魔だな
消すか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:34:00.51 ID:tTgwTqjI.net
今日本屋見てたら異世界におっさんが飛ばされるやつあったわw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:38:23.83 ID:HeHHKkXg.net
リン病ちゃんへの当たりが厳しいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:39:47.44 ID:HeHHKkXg.net
>>653
おっさんがおっさんのままってのは、割とアリだなと思った
けど出オチにならないように続けて欲しい
転生テイマーも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:46:36.45 ID:OFywxWSo.net
魔王様リトライよりはましだった(五十歩百歩ともいう)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:52:34.05 ID:w14yH4AK.net
このアニメのせいでアクセロリータの存在がかすんでしまっているんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 13:52:59.72 ID:w14yH4AK.net
すまん、誤爆

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:00:12.61 ID:/K+VHZeN.net
付き合っても居ないのに正妻面してる凛とかいう女何なの?
じゃあお前下着になれよって言ったらなるの?
覚悟がないなら邪魔しないでよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:38:26.25 ID:a0qL2WPz.net
リトライは1話で切ろうと思ったのに2話で爆笑モノになった
あっちは継続するがこっちはお色気がなかったら切る

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:41:00.65 ID:R6TcaZ5n.net
タイトルからしてズバリだもんなあ
豚の餌にブタのエサって名前をつけるぐらい漢らしいわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 14:59:10.67 ID:cRHmgLCs.net
まぁ、絵は普通だったのでこれが維持出来るか否か・・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:01:35.17 ID:LDmvPaoI.net
普通じゃないよw 開始5秒で吹き出すレベルだよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:17:39.95 ID:/wqxCguq.net
ハゲはヒャッハーだったが敵兵の甲冑とか異国情緒感は頑張ってると思うから
一味違う何かを放り込んでくる期待は少なからずあるかな
馬バトルも地味に頑張ってたし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:21:18.37 ID:a0qL2WPz.net
助けてくれたパーティーの女の子可愛いのに
もう出てこないのかね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:25:02.43 ID:0OUcgzqY.net
>>659
でも吾妻凛さんは太一が脱げとか抱かせろって言ったら歓喜しながら脱いだり抱かれそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:30:38.38 ID:z7qowBoQ.net
女の子はかわいいけど背景とか小道具がチープに感じる
リトライは開き直ってわざとクソ作画でギャグにしてるけどこっちは真面目にやってて低クオリティ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:37:56.00 ID:R6TcaZ5n.net
>>667
すごい開き直りだよな
ハッピーターンがよく売れるので、ついにハッピー粉そのものを発売しちゃったような感じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:41:47.88 ID:0OUcgzqY.net
>>667
異世界Tueeものに於ける「作り手の真面目な姿勢」ってなんだろう
とにかく読者・視聴者が気持ちよくなれればストーリーテリングのセオリーとかそういうものは無視しても良いジャンルなのではとか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 15:52:51.50 ID:pwxjpl+C.net
>>669
アニメのキャラクターデザインも挿し絵の人がやって脚本を原作者がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:14:03.09 ID:a0qL2WPz.net
原作の挿絵よりも上手い人が漫画描く時あるよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:14:51.57 ID:AlRMGG3j.net
個人的な意見で申し訳ないけど、死んだり昏睡したり何かの拍子に異世界に飛ばされる手順は様式美だと思っているので
飛ばされると結構悲しいw というか作品に入り込めない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:44:48.88 ID:XZD1R/ZT.net
リン!俺たちのブルーレイに付けるチートな特典考えようぜ!
チートな特典?
う〜ん例えば俺達との握手券!
ヒーローだけにッ!
じゃあ三浦の剣!
それは大きすぎだよ
ぃえ”ぇ”〜ならっ!レミリアさんの特製手料理!
それは欲しい〜♡

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 16:45:39.35 ID:XZD1R/ZT.net
異世界チート魔術師は所詮HIPのYOUだ!!!!!!!!!
そんなヤツに狼は負けない!!!!!!!!!!!!!!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:17:51.01 ID:onH+4CHZ.net
全てに置いて癖が無いのが駄目な理由かな。
尖った所が一切無い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:19:11.07 ID:a0qL2WPz.net
ナツコに任せればこんなことには…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:20:37.69 ID:LDmvPaoI.net
書き方!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:32:27.31 ID:I9eHI/Qz.net
ナツコだと百錬の二の舞にもなるぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:45:11.57 ID:w14yH4AK.net
ナツコだったら異世界転移の経緯をOP見てわかれで済ませてた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 17:48:57.90 ID:dGuarw23.net
途中まで共通化してくれてもいいのよ?
これが町かあ!ギルドかあ!のところから始めても

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:27:42.54 ID:pusBnagP.net
ありふれ五郎だっけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:34:09.71 ID:4O2lW/zM.net
ナツコって何ぞや

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:37:13.70 ID:lsCPNnVW.net
>>682
有名脚本家

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:42:28.96 ID:VcLvOFVq.net
こういうなろう系の異世界もののせいで
異世界ものは全てなろう系と思われてるんだよね
こんななろう系はワタルやラムネやレイアースの足元にも及ばんわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 18:47:26.75 ID:I9eHI/Qz.net
エルフを狩るモノたちという異世界転移系もあったなぁ昔

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:00:19.10 ID:M+eYUD3T.net
>>684
なんで当時ヒットした異世界モノ出すねん

比較するなら当時ヒットしなかった「今ここにいる僕」とかやろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:00:51.96 ID:lsCPNnVW.net
>>684
思い出補正だろ
なろう系と大差ない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:01:04.38 ID:9YYsw3Eh.net
異世界転移、バトル、日本のアニメ
の最古ってダンバインかしら?
ただの異世界転移だとアリスとかガリバーとか
更にもっと古いのもあるんだろうけど
この3つの括りだとどうかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:02:18.36 ID:GXgOxLgj.net
俺個人的には、凛ちゃんは魔術師コスよりも
制服に黒ハイソックス姿の方が萌えるな!
凛ちゃんの健康的な足には、膝の見える長さの黒ハイソックスがよく似合う。
制服回また来ないかな。
ttps://i.imgur.com/uoqMpNP.jpg
ttps://i.imgur.com/kJXpqnd.jpg
ttps://i.imgur.com/ev81IWg.jpg
ttps://i.imgur.com/c2rEJQe.jpg
ttps://i.imgur.com/SPfcfm6.jpg
ttps://i.imgur.com/IzQkZZ1.jpg
ttps://i.imgur.com/coeEYMd.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:03:15.87 ID:GXgOxLgj.net
>>689の続き
ttps://i.imgur.com/jThIUcg.jpg
ttps://i.imgur.com/HYZxIn9.jpg
ttps://i.imgur.com/ir3WE7r.jpg
ttps://i.imgur.com/YHRGTZl.jpg
ttps://i.imgur.com/IJJsqbq.jpg
ttps://i.imgur.com/M2ElkcS.jpg
ttps://i.imgur.com/xecsWKm.jpg
ttps://i.imgur.com/r0pMnxL.jpg
ttps://i.imgur.com/GUueFhF.jpg
ttps://i.imgur.com/gIHMJhQ.jpg
ttps://i.imgur.com/G34GQyq.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:15:57.50 ID:TAJcMiKJ.net
>>689
この女勝手に付いてきたくせになんかキレてたしはやく魔獣の餌にしちまおうぜ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:20:54.94 ID:J5TSJUsa.net
ところでタカシでてこなかったけど
いなかった事にされちゃった?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:27:08.65 ID:9Rcfo/3G.net
>>692
漫画ちょろっと見たけど、アイツ出す意味なくね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:36:25.87 ID:SLiIXmmO.net
凛ちゃんには期待してる
体もエロいし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:39:14.92 ID:0OUcgzqY.net
>>691
太一の周りに謎現象が起きているだけなのに制止を無視して近づいてくるとか普通にバカ娘だよな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 19:44:49.76 ID:/wqxCguq.net
青臭いこと言わせてもらうとヒロインの身長やED後ろ姿のボリュームは嫌いじゃない
野郎がヒョロヒョロなのに対していいもの着せてもらって大事にされてる感あるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:23:08.99 ID:6qdEuZRZ.net
>>695
むしろ主人公がキレていいよなあれ・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:39:29.46 ID:a0qL2WPz.net
>>689
おまえの言いたいことを伝えるのに
こんなにスクショが必要か?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 20:42:25.33 ID:206vECKz.net
古臭いの一言だね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:13:38.26 ID:DpUIkrin.net
異世界に来てるって薄々感付いてるのに自分が犠牲になって凛を異世界に一人取り残そうとする無責任主人公…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 21:56:55.04 ID:a0qL2WPz.net
じゃああの状況でどうするのが一番かというとわからんな
全滅かな
それでもしょうがないといえばしょうがないけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:08:44.49 ID:/dJS/7Nk.net
守りながら一緒に死ぬのがいいかな
リアルだとどうだろう
至近距離でヒグマと直面した場合、
俺は娘をかばって娘を逃がせられるだろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:16:18.91 ID:/dJS/7Nk.net
あーでもヒグマ相手でも撃退する人、極稀にいるし比較にならないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:24:05.05 ID:VcLvOFVq.net
なろう系に投稿する人ってアニメ化されることを夢見て投稿してるの?
どの作品も似たり寄ったりでアニメ化したって酷評されるのが殆どなのに
そんなにアニメ化されたいの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:26:42.99 ID:HG5VIia+.net
>>690
草原とか描写ほんと残念だよなあ
ゲームとかの草原描写見慣れてるとしょぼすぎる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:31:14.82 ID:kiGmCBjo.net
異世界ものの傑作といえばオーガス02

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 22:50:20.56 ID:M+eYUD3T.net
>>704
お前は自分のレスがまとめブログ様にまとめて貰えることを夢見てレスしてるの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:08:21.76 ID:ihna3k4K.net
やべーなこれ

30分見続けるのが無理だったわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:23:38.79 ID:e+5svPrs.net
内容が糞なのは分かりきっている
映像を眺めていると画質の悪さが気になる
大きなテレビで見るとノイズが目立つ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:35:20.50 ID:prYg/j6n.net
ありふれとお母さんとリトライが糞すぎて
これの方がまともに見れたわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:40:58.95 ID:UDqpEe+i.net
孫枠はこれでよろしいか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:43:01.33 ID:I9eHI/Qz.net
リトライはまだネタ的に見れる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:58:31.44 ID:pzN4CDY2.net
>>708
俺もw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/13(土) 23:59:28.98 ID:mu/5ziU9.net
>>710
そっちはタイトルからして録画する気にもならなかった
こっちは他ののついででたまたま

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:18:19.20 ID:TUqdfyM4.net
今季異世界系ひととおりみたけど、これがダントツでクオリティ低いと感じた。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:23:49.04 ID:H3OfA8kI.net
リトライはクソ過ぎておもしろい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 00:47:06.03 ID:N4b2lKne.net
リトライの2話はメルメドいもいも以来の作画で涙が出るほど笑った
背景から人物からフォントまで情けないのが凄い
たぶんあのまま最後までいくんだろうけど円盤は売れないだろうな

こっちは魔法使いのお色気以外に見るところがなかった…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:13:47.73 ID:UvYTiyIt.net
リトライがいもいも枠なのか(困惑)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 01:51:05.22 ID:6Oe/7SRW.net
結局のところなろうはそれ以前からあったチーレムラノベとほぼ同じだな
違うのは作者が素人でいくらでも代わりがいるというところだけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 03:37:52.01 ID:RChwruLG.net
>>693
終盤で呼ばれて太一以上のチート持ちになる可能性

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:19:20.18 ID:QI6x0Cer.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:19:39.30 ID:uVdJnN6T.net
つまらなかった
スレも伸びてないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:40:11.59 ID:3Hjl/qwb.net
俺はベタで好き
ヒロインが幼なじみなのがいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 04:51:18.72 ID:uVdJnN6T.net
>>271
米すぐ食えちゃうじゃん!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 06:13:50.10 ID:maTdpa3d.net
なんだろ演出が悪いせいかなこういう系好きなのに何か無理っぽい
あとOP何言ってるかわかんない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 07:03:49.53 ID:G9WGWeCp.net
これは今期の異世界召喚ものではふつうに見れた方
※意見には個人差があります。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 07:33:53.80 ID:OlduMZTE.net
ふつうすぎてなにものこらない

まあ一話から俺最強がなかったのもあるからか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 08:09:35.04 ID:FtXRGCib.net
アクが強すぎるなろうが多いから一周回って地味なこれが安心して見れたわ
テンプレを外さない作りだし
凛の行動がちょっとイラッとするけどまぁ今の所は許容範囲

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 08:26:22.24 ID:ZPCZY3WZ.net
なかみがないからなにものこらない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 08:47:19.99 ID:QsAiW3If.net
異世界転移といえば、IZUMO -猛き剣の閃記-なんんてのもあったなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 11:58:11.96 ID:F4T1NkSZ.net
OPみたけど曲と絵の雰囲気が全くあってないね。
せっかくMYTH&ROIDに曲作ってるのにもったいない。
オバロは曲と絵を上手くあわせていたぞ。

これより1話本編みるけどOPでもう見る気うせてきた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:00:12.99 ID:05Nr+45C.net
俺はてっきりありふれの方がミスアンドロイドになると思ってたよ
こっちはフリップサイドとか鈴木このみがOPやってそうなイメージだった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:20:46.54 ID:F4T1NkSZ.net
>>732
俺もそんな感じのイメージだった。このアニメはノリが軽そうだしね。

1話みたけど面白いかどうかはまだよくわからんな。とりあえず来週もみてみよっと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 12:37:11.49 ID:aSmUpQaa.net
エルフはいつも緑の服だなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:01:01.30 ID:DacW78lk.net
今期なろう枠で一番影薄くなりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:03:51.51 ID:A10dUHBh.net
ミセスロイドの曲だと全然気が付かなかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:04:23.25 ID:dZClFUmc.net
付いてきた女が邪魔だなこれ
サービスする訳でもない
主人公のエロを阻害するだけ
そう云う浅いラノベはもう沢山
なろうなら今回出て来た異世界女全員惚れさせろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:09:18.59 ID:q1LNfhVJ.net
もう何もかもがテンプレ通りでここまで行くと何も言えないわ…
作画崩壊の片鱗は見せてるからそっちの方に振り切るでもしないと全く話題にならずに消えそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:10:17.48 ID:+Y7c32hZ.net
スマホより前に出てきたほうがよかったなこれ

むしろ影が薄くなってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:12:44.61 ID:F4T1NkSZ.net
やっぱさ、エルフは緑の服で爆乳じゃないとだめだよね。
シェラちゃんのせいです、はい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:20:28.25 ID:S711lq/p.net
>>734
リンクかと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 13:23:09.30 ID:6Oe/7SRW.net
確かに見たはずなのに、タイトルから内容を思い出せなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:05:05.95 ID:Qn2u/iXi.net
ふつうの異世界召還ものって逆に新鮮

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:26:38.05 ID:wW0bA1G7.net
こんなタイトルで読もうと思うのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:31:52.58 ID:HoM2eVJr.net
なんでや!ヒロインのアホ毛かわいいやろ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 14:33:29.15 ID:A10dUHBh.net
ココ最近のエルフなのに巨乳にするクソみてぇな風潮マジFACK  oh miss spell
エルフと言えば基本ディードリットだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 15:08:46.18 ID:9Irg8H4E.net
原作だと凛はもっとお淑やかなイメージだったな
あまり主張しないし

主人公はもっと俺様イメージだったが、アニメはかなり草食系

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:01:41.68 ID:ZWe0wSgn.net
新スレage

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:15:44.39 ID:EQK/+qtt.net
馬相手に全く歯が立たなかったのに何で冒険者目指そうと思ったんだ?
適正()があそこで明らかになったならともかく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 16:47:40.02 ID:oEj2ORvm.net
>>744
0話切りしてくれと言わんばかりのタイトルだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:08:10.80 ID:i8g1bAwz.net
>>749
アニメだと端折られたけれど原作は

1. 生活の糧が必要
2. 職人とか家業でぽっとでは入れないし、給仕とかの求人も滅多にない
3. 冒険者はとりあえず日銭稼げるし、どぶさらいみたいな命の危険ない仕事もある

という流れで冒険者になってたと思う
どーせ適正ありで無双するんだからどうでもいいだろってことかもしんない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:32:19.64 ID:EQK/+qtt.net
一応理由あるのねー、まあわざわざ描写するのを求められるポイントじゃないと判断されたのか
冒険者一行について行って雑用とかじゃいかんかったのか、魔法使いの子は可愛かったし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:37:53.14 ID:8f0K2GTI.net
まだ1スレ消化してないのか
まあ内容が内容だしや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:38:15.62 ID:OlduMZTE.net
冒険者登録してない人を仲間にするのは禁止されてるとか
無免許運転みたいなものなんだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:57:32.64 ID:hwpiyRvM.net
テンプレ展開のみしか無いけど絵もそんな悪くはないし他のなろうアニメが酷すぎてコレマシに見えるわ
まあ「特筆すべきこともなにもない」から話題性に乏しいんだろうな。ネタにもならないってやつ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 17:57:51.99 ID:2euoousW.net
原作は知らんけど、命の危機ある職業で足手まといやらせて下さい! は端金ねだるより言い辛いと思うわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:15:41.13 ID:S711lq/p.net
>>751見て思ったけど
パニくることもせず元の世界に帰ることを全く模索もせず、
先にそこで生活するための糧を得ようとするものだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:19:28.13 ID:H3OfA8kI.net
衣食住が安定しないと・・・帰るどころじゃねえわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:23:00.07 ID:S711lq/p.net
例えば海外でパスポート失くしたからっていきなり働こうとはしないっしょ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:35:05.92 ID:H3OfA8kI.net
海外と異世界が同じな訳ないだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:35:19.74 ID:yhOhMmhB.net
海外と異世界じゃ事情が違いすぎるでしょ
海外なら帰国するめどがすぐたつやん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:45:05.79 ID:yhOhMmhB.net
2話目が楽しみなんだよなー
どういう話にしていくのか楽しみ
主人公とヒロインが同じくらいの強さで切磋琢磨していく感じがいいんだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 18:46:38.82 ID:OlduMZTE.net
なろう系含め日本人は異世界にすぐ順応するというのがネタになってる
作品も割とあるしお約束みたいなもんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:11:23.11 ID:S711lq/p.net
>>761
模索すらしないのはなぁ
まーどうせストーリー的に帰れないんだし端折ってもいいんだろうけどさ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:20:27.40 ID:yhOhMmhB.net
>>764
言及してない作品は行間でそのへんの思考してると思ってるわ常識的に考えて
原因もわからなけりゃ解決策の糸口もわからないだろうから面白くならないだろうし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:21:09.76 ID:iRRrHJjY.net
元の世界に戻る方法はないのか考えたりせずにここで生きていくぜて諦めが早すぎるのは気になったなあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:21:09.85 ID:A10dUHBh.net
本日開店! 異世界日本大使館!!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:27:36.95 ID:S711lq/p.net
>>765
折角出会えた優しい現地人に
「これこれこういう風に異世界から来る人間はいますか」
の一言もないんだぜ
ギルドの姉ちゃんに聞くことすらしない
読み手が行間読むのは良いけど読み手に行間読ませる作者はダメだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:53:46.45 ID:ye2vuCmA.net
よくわからなかったんだけど魔力測定の時になにかチートしてたの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:56:00.68 ID:hwpiyRvM.net
>>769
チート=なにかすごいことみたいな意味で聞いてるの?最近のチートって単語ゲシュタルト崩壊するわ・・・

ただ単に異世界召喚されたらここでは俺たちチート能力だったわーってだけ。測定機も多分すごい反応をしてたんだと思う
測定シーンが地味過ぎてよく分からんっていう意味ならまあ俺もそう思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 19:59:27.89 ID:H3OfA8kI.net
ものすごく魔法の才能あるやつらが召喚された

それだけだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:09:38.66 ID:ye2vuCmA.net
>>770
なんだ
俺つえーって意味で使われてるチートか
じゃあ多分2話次第で見るのやめるわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:23:37.65 ID:FtXRGCib.net
測定チートがはっきりとわかりやすかったのは異世界魔王のやつだな
あれくらい豪快に視聴者に見せないと地味過ぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:33:36.43 ID:S711lq/p.net
測定地味だったよあぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:37:18.87 ID:F4T1NkSZ.net
アインズ様の測定は派手だったよな。
可愛い子がゲロ吐くし、虹色の巨大オーラの柱がみえたかと思えば老いぼれが土下座してるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:39:24.12 ID:2euoousW.net
水晶の中に光が4つは四属性とか、水晶が割れるのはスカウターみたいな演出なんだろうな〜ってのは分かるんだけど、分かるだけで全然インパクトがない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:42:35.43 ID:wW0bA1G7.net
触った瞬間に粉々にならないとな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:46:42.29 ID:c99jjZPF.net
そういうのは別のアニメで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:50:26.22 ID:S711lq/p.net
>>776
辺り一面光に覆われるくらい眩しいとか、
>>777も言ってるように触った瞬間に粉々にならないとなぁ
触って「あれ・・・?」からのビキィじゃなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:53:13.56 ID:A10dUHBh.net
触れると一面にチェレンコフ光、全員死亡END

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 20:58:17.90 ID:iRRrHJjY.net
試験官と戦闘でも良かったんじゃね?て思ったけどそれだと魔法の使い方分からなくて詰むか…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:02:47.94 ID:wW0bA1G7.net
見てる人はここで来るぞ来るぞと待ち構えてるんだから、
そこに期待通りの展開を持ってこずに肩透かしをする意味がない
その後、場所移動してからのやりとりも、やっぱり煮え切らないし
ある意味、作品で一番おいしい部分だった筈じゃないのか
この後はもう消化試合しか無いだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:35:13.77 ID:oQEK0BhH.net
ちなみに、原作では光すらしないっていう。
というかメディアによって全部反応が違う
なろう版 (奏は変更前のヒロイン)
 水晶は、淡く光るだけだ。これはダメか、そう思って手を離そうとすると、
「ま、待ってください!」
 何だかやたら焦ったお姉さんの声が奏の鼓膜を揺らす。
 直後。
 水晶が輝きを強くした。なにやら色も変わっている。
 赤。
 緑。
 青。
 黄。
 四つ順番に色を変えて、最後にそれを全て混ぜ込んだような何とも形容しがたい色となり、部屋を照らす。白塗りの壁に全ての色が反射して、幻想的な光景が浮かんでいた。
「お、おお……」
「……っ」
 思わぬ反応にマヌケな声を漏らす太一と、息を呑む奏。
 訳が分からずお姉さんを見つめると、彼女の顔は今までに見たこともないような驚愕に染まっていた。
「か、カナデさん……貴女、何者ですか……?」

書籍版
 水晶は静かに凛の姿を映すだけだ。特に何か反応を示すわけでもない。これはダメか、そう思って手を離そうとして、
「ま、待ってください!」
 制止された。
 何の反応もないのにどういう事なのか。 訳が分からずお姉さんを見つめると、彼女の顔は今までに見たこともないような驚愕に染まっていた。
「か、リンさん……貴女、何者ですか……?」

漫画版
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org600372.png

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:40:54.72 ID:G9WGWeCp.net
元々地味なのにアニメで派手にしても…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:44:40.75 ID:S711lq/p.net
>「か、リンさん……貴女、何者ですか……?」

かリンって誰だw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:47:02.38 ID:oQEK0BhH.net
>>785
すまんw書籍版手打ちでミスった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:48:26.09 ID:S711lq/p.net
>>786
誤植かと思っちまったw
この4つだと漫画版が一番インパクトあるね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:52:29.68 ID:kfmEzTeN.net
魔力測定器でちゃんと測れちゃった時点であの魔女のおねーさん以下であることは確定したよな
チートっていうくらいならもっと他の追随を許さない圧倒的なものが期待されると思うんだ
おねーさんも「ほう、これは」って冷静ぶってるから凄さが全然分からんし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:55:07.05 ID:oQEK0BhH.net
ちなみに、太一も全部反応違うね

なろう版
 無色透明としか形容できない光
書籍版
 無反応
漫画版
 真っ白な光
アニメ版
 割れる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 21:57:50.48 ID:S711lq/p.net
まぁでも女の子可愛いからもうちょっと見るけどね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 22:10:26.47 ID:1zgpbmw4.net
初見で優しすぎる冒険者たち
日本育ち並みの平和脳

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:22:11.03 ID:7XzWHYbS.net
これ幼馴染のポニテ女子が正妻なのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:52:51.99 ID:90E/Kr+W.net
多分なろう発でも作者は割と真面目な性格してるんだろう
タイトルは酷いが、いわゆるイキリ太郎系が書けるタイプじゃなさげ
ああいうのを書けるのも一種の才能だろうから

話が平坦すぎて小説にするよりそのままRPGツクールでゲーム化したら良かったのにと思える1話だった

見てて不愉快になる事は無さそうだけどどうなるかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:53:42.30 ID:y77j/XMv.net
チートという言葉はそんなに浸透してるのか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/14(日) 23:59:01.34 ID:FN1JGu5u.net
オンゲするような人だと割とポピュラーなんじゃないかな
チーター チート行為とかそこそこに出てくる単語ではあるね
キバオウさんが言ってたから間違い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:42:35.26 ID:tyxo7OvT.net
後々出てくる敵が胸糞悪いやつだけどな
盾の勇者のビッチほどではないがお孫様のシュトローム先生くらいかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 00:59:54.43 ID:SUUaBkVe.net
孫はむしろシュトローム先生の魔人勢を応援してたわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:07:44.48 ID:ami6KDgv.net
異世界チート食堂はよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:36:34.37 ID:Us2aDuVI.net
>>766
最初にそう思うだけならいいけど、何度もその描写が出たり帰る努力をされると実際はウザい
読者は異世界での活躍を楽しみたい訳で、地球に戻って欲しいなんて思ってないから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 02:52:26.73 ID:S6HK/qtl.net
>>799
どっちでもいいけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 03:10:47.43 ID:O9lAJvdy.net
ログホラとかはそのへん上手かったな
帰還手段の調査も水面下で進めてストーリーの邪魔しなかったし
異世界に馴染んだリア充と馴染めなかった陰キャの格差とか面白い問題に発展するし
帰るか諦めるかに留まらずその先の結論を出したのは痺れた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 04:30:57.86 ID:CXFEWGi1.net
なろう系ってコンセプトの先鋭さで勝負してくるジャンルかと思ってたが、これは単なる単なる便乗没個性って感じだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 06:09:21.87 ID:I4fgs0fi.net
スマホ太郎が太郎系の原点だからな
その派生の兄弟は遡ればすべてスマホ太郎に行きつくのさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 06:42:57.60 ID:zmf2BP7K.net
いわゆる太郎系と呼ばれる作品群の中で
転送後に帰還方法探そうとしたのってあったっけ?
スマホは、まぁ事の経緯わかって転送されてるから
帰還方法探さなかったんだろうけどさ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:04:55.58 ID:yMqeplUc.net
なんで太郎は太郎って呼ばれるようになったん?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:06:40.96 ID:/lrI7KbX.net
>>804
覇王とありふれ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:10:21.57 ID:3P3IvSto.net
>>804
だいたい
転生系は探さない
召喚系は必死で探す
転移系はひとそれぞれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:30:18.35 ID:I4fgs0fi.net
覇王は太郎の中でもツッコミどころ満載だったな
笑えたわw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:38:13.66 ID:Ah3y+r3W.net
>>804
スマホは世界神に頼んでハネムーンに一時帰還した
デスマは平行世界の地球には行けた
孫は…原理は分からなくてもイメージすれば行けるんじゃね

帰還方法を探す必要すらないのが太郎系

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:43:12.77 ID:noYy45rx.net
オバロはなんか色々考えてたような気がする
リゼロは逆にはしゃいで帰る気ゼロだったな
最近の異世界モノだとあとなんだっけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 07:56:24.32 ID:NJ2Tk05r.net
これ幼馴染じゃなくて何の関係もない通りがかりの女の子が巻き込まれて
何で付いてくんだよ…みたいなほうが面白かったろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:08:07.23 ID:wd9sC99B.net
何の関係もない通りがかりのサラリーマンが巻き込まれてたら、そいつがなろう主人公だ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:10:23.89 ID:Wceop7r7.net
こういうのの雛形ってゼロの使い魔だと思ってたわ
スマホ太郎って奴なのか。アニメはスルーしたけどその名前だけはよく見る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:16:10.09 ID:3QIxzLBR.net
スマホよりも前からよくある異世界召喚パターンだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:16:46.10 ID:noYy45rx.net
中間管理職ぽっちゃり中年サラリーマンの転移モノってあるのかね
「は、早く元の世界に帰らないと…あぁ、家内に怒られてしまう!」
「えっ魔法?私にそんな事できるわけ・・・で、で、出来た!?」
「私にもキミと同じくらいの娘がいてね…写メ、見るかい?」
みたいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:19:39.94 ID:noYy45rx.net
>>813
ゼロ魔はひと時代違う気がするし近年の異世界ハーレムモノだとスマホになるんじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:44:43.46 ID:OkayYsdr.net
チートという割には地味

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 08:57:57.41 ID:THF9HlIt.net
ゼロ魔はなろうというよりは石鹸枠って感じがするわ
主人公よりヒロインの方が全面的にピックアップされてるから主人公ageに徹するなろうとはコンセプトがかなり違うと思う
なろう作品が不甲斐なさすぎて相対的に持ち上げられてるけどそこまで目新しさも面白さも感じられなかったなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:40:27.62 ID:DS//IuVM.net
破天荒なヒロインに振り回される少年主人公の走りとも言えるか
ラノベ界隈が現代・異能力バトルの隆盛に移り変わってた時代に、王道ファンタジー世界で人気出せたのは凄いよなあ
異世界転移や現代兵器無双のみならず、釘宮ツンデレやハリポタ的な魔法学校、美少女ハーレム、更にはレモンちゃんな怪文で話題を産んだり、色んな意味で一斉を風靡した作品だった
作者が存命だったらと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:49:04.61 ID:Us2aDuVI.net
なろうはずっと異世界転移・転生が主流だよ(VR含む)
ラノベが現代風世界・学園で異能力バトルがばっかりしてても
だからこそログホライズンまでアニメ化されなかったとも言える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 09:55:03.94 ID:qx2B5TLw.net
太郎シリーズは劣化キリトみたいな見た目も含まれてるから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:05:14.29 ID:y/El7P4/.net
人気があるからっていう理由で合わないタイプのヒロインを高橋にやらせてしまったって感じ
馬仮面をやらされた時の平野綾みたいな感じにならないといいけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:19:50.44 ID:THF9HlIt.net
シャナやゼロ魔も昔は結構叩かれていたものだが直撃世代(25〜30のゆとり世代)がネットで発言力を持つようになってからは再評価されつつあるな
ただ今流行りのなろう小説はさらに上(40付近)の年齢層が主な客層だからこの辺の溝はなかなか埋まりそうにないな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:54:48.35 ID:I4fgs0fi.net
スマホ太郎、知名度だけは最強クラスだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:56:14.86 ID:qjr3Nl7q.net
>>813
初投稿はスマホが2013年でこれは2012年だからこちらが先だね

そもそも異世界系がなろうで大量の作品が書かれていく中で生まれてきたものだから明確な雛形とかは分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 11:57:33.23 ID:sOOLv+GJ.net
覇王太郎とナニが違うんだこれ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:03:40.46 ID:gYP2gcB7.net
なんかヒロインの子が、20年前くらいの感じだよな。
エロゲ的というか。
絵師がその頃のだったりして

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:50:44.52 ID:/lrI7KbX.net
>>826
あいつはスマホないと何も出来ない無能だろ
こっちは魔法がチート

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 12:53:25.26 ID:M36jlPkt.net
何度目だこの街の形

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 13:14:39.89 ID:hNfIZp6c.net
この程度の内容でこの程度のアニメ作ったことに驚いた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:36:39.77 ID:FW9/CebB.net
>>829
魔法ある世界なのに現実とまるでかわらん街だよな
何度もなろう系で使いまわしてるし
もっとオリジナリティ出せばいいのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 14:56:47.33 ID:IxJl+87n.net
魔物の侵入を防ぐ城壁がある街って描写だと
結局似た印象になるんじゃないかねぇ

古代遺跡の回る逆三角錐の上の町とか岸壁を鬼の貌にくりぬいて目や口に住む街とか編に独自要素で傾いて見ても
オリジナリティより嫌悪感の方が先に来ると思うわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:35:32.39 ID:sdTUtstP.net
結局、同じようなジャンルが連続してアニメ化された上で、それぞれの作中でも都市の外観に言及されず、各作者から何も指定しなければこうなるって事じゃないの

海の近くで港があって交易が盛んとか、謎の巨大な塔が立ってるとか、住民層が明確にエリア分けされてるとか、都市の特徴が物語の背景と組み合わさっていれば自然と生まれてくるはずの設定が、使い回しされた作品群にはないんだと思う

つくづくRPGツクールの素材で作った街なんだとしか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:36:57.68 ID:O9lAJvdy.net
城壁で囲むにしてもなんで丸いんだろうな
四角じゃダメなのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 15:37:17.30 ID:wd9sC99B.net
なろうは情景描写を省くからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:03:07.27 ID:Z3zWxcBR.net
>>830
これに尽きる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:08:45.40 ID:FEGLyabz.net
ありふれた異世界ありふれたチート魔術師

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:15:21.65 ID:HPpppjrx.net
全ての要素がどこかで見た事ある物ばかりでオリジナルな部分を感じなかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:39:05.96 ID:mveDm8eP.net
二番煎じものが相次いでアニメ化された後にこれだもんなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:41:16.35 ID:3QIxzLBR.net
なろうが流行る前にはじまった作品みたいだけど
アニメ化のタイミングが悪いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:48:00.09 ID:mveDm8eP.net
KADOKAWA、前期は賢者、今期は異世界チート………なろうのアニメ化多いなぁやっぱ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:55:10.59 ID:THF9HlIt.net
今決まってるだけであと10作品近く控えてるらしいしあと数年はなろうブーム続くよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 16:57:01.98 ID:heTmgKbh.net
>>842
次は、ダンジョン経営だよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:02:47.99 ID:noYy45rx.net
石鹸枠でどのキャラがどのアニメのヒロインかすでに忘れてるように
今やってる異世界モノも数年後にはどのキャラがどのヒロインかわからなくなるんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:17:39.23 ID:g97j4e1x.net
>>815
まったく家庭的ではないがおっさん中間管理職の異世界転生なら幼女戦記があるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 17:53:21.20 ID:ROkFYNZW.net
なろう系も一発当たるとすごいって結果が出たからな。
ばかみたいな設定だなとか思っても受けたりするから分からん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:24:29.59 ID:mveDm8eP.net
リゼロも受けたし
このすばも受けたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:28:04.49 ID:/Gdxds6y.net
最近の中高生ってストレス耐性ないからどんな困難も軽々と才能だけでぶっとばせる内容じゃないとダメなんでしょ。
コードギアスみたいな内容だとストレス受けて死んじゃうんだろ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 18:30:15.34 ID:fRafmNMo.net
>>834
城壁を作るには当然金がかかるとして、
最大面積を最小周長で囲むと考えると、円は合理的ではある

でもそんな合理的に動かないところが人間の面白さのはずなんだけどね
まして、せっかくの自由な異世界なのに…

850 :イケメン :2019/07/15(月) 18:30:45.78 ID:iyE6Rpy5.net
今期異世界多すぎwwwwwwww

ダン待ち
ありふれ
チート
母さん
魔王様

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:04:34.96 ID:AQI85GnC.net
一発当たるとすごいのは確かなんだろうけどトップクラスにヒット作品でリゼロやらこのすばやらオバロでしょ
一昔前のヒット作と比べるとやっぱり小粒感が否めないと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 19:50:34.41 ID:mWSlQUNA.net
いやー、ヒロンがうざい系かー
ありふれと双璧かねー
糞具合

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:28:49.32 ID:WHmaBD/z.net
いきなり異世界に飛ばされて、モンスターを目の当たりにした上で、
冒険者になろうというのはどうかしている。
ただ生き残るだけなら普通は商会で丁稚奉公でもするか、都市内で何らかの働き口を探すのが普通だろう。

魔力が有るのが判明した後ならわかるが、取敢えず暮らしていくだけで冒険者を選択するのは有り得ない。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 20:50:29.33 ID:b1bGr2gm.net
リンちゃんおっぱい大きくていいね!
見るわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:03:06.08 ID:b1bGr2gm.net
>>851
それでも一般サラリーより稼いでんだからバカに成らんだろ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:06:51.41 ID:noYy45rx.net
>>853
飲食系の住み込み辺りが取り合えずの食住確保出来ていいだろうなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:30:05.48 ID:9+iyBFAV.net
そもそもモンスター相手にいきなり魔法で何とか倒せたとかでもよかったと思う
そしたら冒険者いけるて流れもできるし
魔法の習得方法が謎だからできない可能性もあるけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:34:07.25 ID:b1bGr2gm.net
冒険者に助けられてモンスター倒せば稼げると理解して最初に知り合った人間のツテで冒険者を選択するのはない訳じゃないと思うけどな
RPGRPG言ってるから、それが起因してる気もしないでもない
バイトしてなきゃ単純に目の前のものにすがる気持ちも多少理解はできるけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:44:14.51 ID:uT+rcYqo.net
>>854
いくら大きくても主人公は触ることも見ることもできないから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:46:57.62 ID:noYy45rx.net
せいぜい昆虫くらいしか殺したことのない平和ボケした高校生が
殺生を生業とする職業を選択するかねぇ
あー俺別にアンチなワケじゃないよ
もっと然るべき手順を踏んでストーリー作りして欲しかったってだけで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 21:58:58.93 ID:b1bGr2gm.net
>>859
俺らが堪能できればよくないか?w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:00:56.93 ID:b1bGr2gm.net
>>860
俺も最大限譲歩してるよ?w
そもそもアニメにしかもなろうにリアリティー求めても仕方ないだろ?
おっぱい愛でてればお釣りくるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:01:51.25 ID:3QIxzLBR.net
>>860
スレで冒険者の仕事にはトブさらいとか雑用とか
一般労働者みたいな依頼もあるとかなんとかあったから
命のやり取りしなくてもいいんでないの、仕事選べば

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:09:45.70 ID:b1bGr2gm.net
>>863
最初はやれることやると言ってるしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:13:00.43 ID:noYy45rx.net
>>862
俺が言ってるのはリアリティ・・・なのかこれ?
ワンクッションないしツークッション入れれば違和感なく入り込めるのに
それをしないで視聴者に行間嫁、みたいな雑な作りされると勿体なく感じるわ

>>863
あの二人はそういう仕事じゃなく目の前で実演されたモノを見て
冒険者になるって決めたワケっしょ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:31:06.29 ID:cT3t1tZm.net
>>852
うざくないよ
ただ余計なロリとか出て来るだけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:32:21.03 ID:+UAjcMS4.net
はよ石鹸枠を復活させろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:36:04.50 ID:yMqeplUc.net
作者はどんな気持ちで書いてんだろ
この作品に限らずだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 22:44:30.73 ID:mWSlQUNA.net
>>866
なろう系って何故か女ばっかりで周り固めるよなぁー
男友達もいない作者ばっかりのせいかねー
脳内見てみたいわー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:00:03.29 ID:hNgxVj/x.net
ラノベ原作アニメが死んだ時と同じことやってら
ページ数制限がある漫画版の方がよっぽどわかりやすい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:21:47.12 ID:mveDm8eP.net
>>869
男イラネとか余計な茶々入れるのがいるんでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:35:27.94 ID:O9lAJvdy.net
昔はこういうファンタジーな冒険ものは大抵は男所帯に紅一点、あとはマスコット的小動物くらいがお約束だったよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:37:40.14 ID:tyxo7OvT.net
安心しろ見てる人・・・!
ありふれた〜の100倍はできが良くてわかりやすくて面白いぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:42:13.76 ID:mveDm8eP.net
それだけありふれがひどいってことか
オーバーラップもやらかしたなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:44:13.09 ID:I4fgs0fi.net
>>850
娘ハメ太郎を忘れてるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/15(月) 23:46:09.41 ID:mveDm8eP.net
>>875
あれは転生でも転移系でもないし、娘ハメ太郎はそもそも間違ってるぞ
他の太郎系に数えれるほどストーリー破綻してないし
せめてデスマクラスにいってからにしてくれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:00:42.43 ID:XDrRnJlg.net
母さんも別に異世界行ったわけじゃなくてゲームの中に入っただけだからな
SAOを異世界ものだなんて言うやつは一人もいないだろ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:01:17.70 ID:GpuAKZsS.net
今期のなろう系アニメ、「魔王様、リトライ!」は現時点で制作が発表されているなろう系アニメのなかで原作開始時期が最も新しい作品であり(2016年10月)、一方で「異世界チート魔術師」の原作は2012年4月開始とかなり古く、これは「Reゼロ」とほぼ同時期というトリビア。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:13:39.12 ID:XsBlTTf4.net
主人公の妖怪馬に対するセリフが臭すぎるんだけど大丈夫かこれwwww
それにヒロインのリンって見た目も名前もリトバスのパクリだろ
見た目だけなら100歩譲って許すけど名前まで同じとかおかしいだろ
それに今期の異世界転生モノの中で1話見た限り一番糞作品に思える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:25:51.73 ID:ZIlAJzeu.net
娘ハメ太郎は漫画のイメージが強すぎてアニメの違和感がすごい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:28:42.43 ID:2CoBFpgR.net
やっぱり娘をハメるのはよろしくない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 00:32:21.61 ID:XsBlTTf4.net
なんか似たようなの1年くらい前にも見たな
こっちはキャラデザブサイクだけど1年くらい前のは可愛かった気がする
あんま覚えてないけど彩奈と悠木碧が双子キャラやってたな
あれは現代知識を用いて俺TUEEEEしてたから少し内容としては違うのかな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:11:48.45 ID:vKoRhwCJ.net
お金ないのはわかるけどいくらなんでも作画チープ過ぎないか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:19:27.33 ID:k0bzRaSq.net
異世界チープ魔術師・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 02:42:45.33 ID:YbDN0qNj.net
それゆけ!異世界チート魔術師面白いからオマケで映像化したりしないものか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:08:11.19 ID:EGyNjLb2.net
キングギドラと宇宙で殴り合うとか笑えばいいのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 06:14:15.39 ID:VKUVes5c.net
>>871
いや、昔から主人公以外は女ばっかりだったぞ
原作には居た男キャラはアニメでは削除されたりとかも普通にあった

ファンタジーでも少女漫画系は男ばっかりだったけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 07:21:49.62 ID:G5SS5bZO.net
>>882
百錬やんけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 08:20:35.83 ID:rAED1thr.net
今期の覇権アニメ来たな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 09:07:46.52 ID:uhyPv3hm.net
エンディング下手糞でわろた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:52:22.75 ID:ptkcKHyd.net
Q,君は魔術士?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 14:55:57.24 ID:tji62e/X.net
>>863
原作だと1回ぐらいドブさらいやってたと思う
二度とやりたくないとかほざいていた気はするが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 15:00:01.23 ID:2CoBFpgR.net
ドブさらいって大規模な浄化魔法が使えれば簡単に終わる仕事だけどね
なので全然チート魔術師じゃないんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 16:55:00.82 ID:Y0e9hQUe.net
>>670
それでいい物が出来るって本当に思ってるのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 17:34:55.91 ID:5WZ8H5xN.net
電書でマンガが8割引なので買ってみた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 19:26:48.31 ID:jbAydeYH.net
>>872
主な視聴者が腐女子になる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 20:17:16.14 ID:8iNvpWlA.net
>>872
なんとなくわかるんだけど「じゃあどれよ?」と言われると思い浮かばない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 20:21:14.56 ID:ZxT5p7yt.net
ロードス島戦記かな?
マスコットはいないが…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:03:09.63 ID:i1BwwAMY.net
>>894
コップクラフトは原作者が脚本を書いてうまくアニメに落とし込んでいるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:09:31.25 ID:GLlDlyh2.net
今期なろうの中で一番の空気やろ これ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:18:12.14 ID:t6YeIwKW.net
まだ1スレも消化してないからな
なぜ空気になったのだろうか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:27:27.99 ID:Op0//Vth.net
まずタイトルで0話切りする人多いし絵も古臭いし単純に見てる人が少なそうに思える
なおかつありふれのように叩いて楽しむこともやりにくい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:31:15.19 ID:2CoBFpgR.net
>>897
オーフェンくらいしか思いつかない
今年リメイクをやるらしいので思い出したんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:35:45.40 ID:8iNvpWlA.net
ああ、ダイ大はワリと当てはまるんじゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:38:12.97 ID:r3rNpIir.net
凄い面白いわけでも無いし批判するほどでも無い
一番反応に困るやつ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:40:53.57 ID:8iNvpWlA.net
>>905
今んとこ今期そんなのばっかりだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:43:48.88 ID:Z3kNRRo0.net
もうなにもかもテンプレすぎて普通ぎるからな
どっか一つでも振り切れてればネタにもなるけどね
糞アニメにすらなれない誰の記憶にも残らない空気アニメになりそう
いっそ作画崩壊させまくって伝説クラスになればいいかもな
1話の時点で怪しいし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:47:00.58 ID:t6YeIwKW.net
作画を崩壊させるにしても、いもいもの前例を超えるのは相当に難しいと思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:48:30.60 ID:8iNvpWlA.net
崩れた絵じゃなくキレイな止め絵で紙芝居ってパターンはどうだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:50:02.72 ID:YbDN0qNj.net
作画的にも魔王より地味になるんじゃないかなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:52:11.15 ID:t6YeIwKW.net
もうこうなったら、スマホの兄弟入りして名を売るしかないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:53:32.33 ID:8iNvpWlA.net
>>910
リトライは、アレはアレで味のある絵だと思うわ
ギャグ寄りだしある意味作風に合ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 22:48:30.32 ID:tyga3yGv.net
なろう系ってシェアワールドだよな
街の形とかも作画的に使い廻したりしてるし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:34:02.10 ID:8HVZ/4h4.net
シェアワールドと言うかシェイムワールドと言うか…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:51:44.35 ID:1kumO6kO.net
>>913
アニメ業界は金がないんやお互い助け合っていかなきゃあかんこれぞ日本古来からある助け合いの精神や

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 01:53:21.39 ID:BtpJlULo.net
なろーワールド
中世ナーロッパ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:00:14.61 ID:4TVXYFn4.net
>>913
というか基本的な世界観フォーマットがほぼドラクエやら大手MMORPGの丸パクリだしね
転生先の世界の説明をろくにやらなくても受け入れてもらえるのは先人達の遺産のおかげ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 02:13:17.16 ID:NsCgbJ4i.net
情景描写あるだけで珍しいもんなあナローパ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 03:26:25.63 ID:k9ahh1g9.net
>>917
ドラクエは違うやろ
ロードスとかやろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:36:32.09 ID:AM+j3kG3.net
>>919
細かいヤツw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 07:54:39.30 ID:HF1rjlMY.net
ドラクエとファイファンで九分九厘
おかげで日本ではスライムが弱小扱い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 08:10:32.96 ID:qYWZTJuH.net
>>919
日本じゃ剣と魔法のファンタジーといったらドラクエを思い浮かべる人が多いし間違ってないだろ
スライムが雑魚モンスターとして共通認識されてるのもドラクエの影響だし
転スラのタイトルの狙いはその最たる例

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 08:29:56.97 ID:K2ujUgXc.net
どっちかじゃなくてドラクエとファンタジーラノベ両方だろ
中世ヨーロッパとかよく知らんからラノベやアニメから
オンラインゲームとかよくわからんからシンプルで分かりやすいドラクエから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 10:15:48.69 ID:k5rIef7n.net
他作者のなろう感想覧のコメントへの作者返信とか読んでると
存外になろう作者達はROやリネIIやマビノギやってる人が多い
ネトゲ風のシステム描写が多いのはそのあたり普通に共通認識にしてるから
あとモンハンPC版とかレイド戦のイメージソースにしてそう

たまにドラクエ風味が強くなる作品が有るけど
主にモンスターのテイムとかで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 10:45:47.68 ID:YIYnhYmS.net
ドラクエなら、冒険行かずに他人の家のツボとタンス漁ってるだけで大金持ちだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:09:12.75 ID:AM+j3kG3.net
>>925
最近なにかのアニメでそのネタ見たけどなんだったかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:24:01.83 ID:Oozdx5Wp.net
>>926
えんどろ〜!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:30:55.93 ID:nLCgStCM.net
泥棒が他人の家に入りタンスや壺を物色しても平気なメンタルを培ったのはRPGのせいなのかもな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 12:31:49.67 ID:kWz2hM/O.net
>>927
さんくすスッキリした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:02:27.66 ID:mENXj88A.net
幼馴染居ないほうが主人公のチート感出たんじゃね?
なんか主人公のすげー感が薄まってね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:10:41.63 ID:zfDR+XJ0.net
多分幼なじみと一緒がオリジナル要素だったんだろうけど今期は他が母親同伴だのクラスメイト全員転生だのインパクトが強くてなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:25:19.73 ID:FdaI2nRL.net
角川って新しい物語がどうこう言ってるけど
新しいどころか金太郎飴のごとく似たような異世界チート物乱発してるじゃんw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:34:57.41 ID:nLCgStCM.net
転生したのはいいが2人離ればなれになって個別に師匠がついて国同士敵対する話の方がよくね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:55:46.19 ID:PmxJOW5z.net
今んとこただ二人揃って流されてるだけだから判断できん
ちゃんと共闘して主人公一強じゃない相棒感出せるなら美味しい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:56:19.18 ID:fOWm+T48.net
そういう設定の作品もたまにあるんだけど再会するまでが長く
それまでにハーレム作っていたり、女の方も逆ハーしてたり悪人になってたりで良い印象がない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 13:57:19.94 ID:MKLnoyne.net
>>932
新しい作品を使い捨てるで有名だもん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 14:51:53.62 ID:ERd4V7ki.net
チートにせよ高木さんにしても高橋の求心力に衰えを感じる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:08:40.53 ID:P1bVsdt5.net
せっかく女一緒なのに役どころが普通のくっつく前のヒロイン候補でしかないのがなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:46:50.70 ID:7nqKkxH2.net
こっから面白くなるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 15:49:24.21 ID:k5rIef7n.net
>>938
バディ(相棒)ポジションじゃないのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 17:57:56.65 ID:9yjchuOW.net
>>933
龍狼伝みたいだなそれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 18:08:55.40 ID:2nWSQeCe.net
カズマ「運だけは勝ってるもん」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 19:42:31.65 ID:Y54wCA7/.net
さすがのカズマでも瀕死の状態で魔力どうたらこうたらを掘り当てたこいつの運には勝てないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:13:51.11 ID:y2OeL/i5.net
原作知らないしまだ1話だけど
奇をてらわず話が進んでるので
安心して見ていられる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 21:13:51.40 ID:VKTo3iOj.net
>>933
シュラトか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:19:25.71 ID:k5rIef7n.net
転生や転移とは全く関係ないが
拐われたメインヒロインが洗脳されて敵の戦闘隊長になってたのだと
ザブングルのお嬢がそんな展開で最新機体で襲って来たよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:24:23.14 ID:zXg7pNPM.net
修行回だったな
魔法と魔術とかどっかで聞いた設定だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:26:18.47 ID:01Estt5h.net
攫われたメインヒロインが敵の隊長に惚れるのってなんだっけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:27:53.88 ID:gTr6LCHE.net
凛ちゃん天才美少女で性的可愛過ぎだろぉおおおお!!
胸大きくてえちえちな身体してるもんな(*´Д`)ハァハァ
あんな格好で幼馴染男子のベッドに座るなんて年頃男女なら普通発展するもんだぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:29:47.58 ID:gTr6LCHE.net
こうかな?
主人公=チート、無詠唱(圧倒的魔力)
凛ちゃん=天才、全属性(オールマイティ)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:30:19.66 ID:zXg7pNPM.net
デレた凛ちゃん可愛いじゃん
爆裂魔法は使わないのねw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:32:52.66 ID:fVSIjIs0.net
1話の時はありふれ五郎との落差とその前にアキハバラ電脳組を
観てたせいで普通に思えたけど、やっぱつまんないわ。コレ。
全然盛り上がらないし先も楽しみにならない。無味乾燥すぎる。
これで今期のなろう枠は全滅だな。

あと、どうせ冒険者服に着替えるなら最初の訓練の時に変えてお
けよ。学生服のまま汗だくで修行って、すごくバカっぽい。
コミカライズではちゃんとやってたのに。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:55:10.02 ID:4DU4X4zj.net
>>949
幼馴染ってそうならないんだよなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 22:56:07.70 ID:4DU4X4zj.net
>>951
ロマン砲は遠くの敵向けだしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:10:45.96 ID:6nhor0BG.net
まあまあ面白かった
ストレスフリーなのはいいね
青炎はなんか前期にも見た気がする
リンの魔法服がちょっとダサい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:14:02.27 ID:4TVXYFn4.net
アルティメットマジシャンズ()の衣装よりはマシ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:16:11.33 ID:f2fYWLRx.net
次スレ

異世界チート魔術師 part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1563372302/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:18:07.69 ID:o4vMt5GF.net
>>944
今後も予想を裏切るような展開はないから
安心して見続けていい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:35:47.08 ID:9+WrHCyV.net
予想を裏切るのは
愛人の一人になるかと思われたキャラが
戦力不足のためか、邪魔になったのか
あっさり死んで退場する点かな
あれは予想外だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:40:48.52 ID:ZahMD8xC.net
邪魔になったんだな
戦力なんて適当に理由付けて強化してやればいいだけだもの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:44:04.80 ID:9+WrHCyV.net
話題性も伸びもアルティメットマジシャンズよりかなり下になりそうだな
まだ悪目立ちしてるありふれが羨ましい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:47:00.48 ID:mWqMkCOP.net
ボスっぽい雑魚の戦闘カットは笑う
画面見なくてもいいくらい動かねーな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:50:35.11 ID:q+WLJvq4.net
>>961
まぁ実際ありふれ>あるまじ>いせまじだからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/17(水) 23:51:48.57 ID:9Nc5MqHL.net
しょーもないけどイラッとする事もないこの安心感好きよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:01:05.68 ID:/4HND0ii.net
>>964
ヒロインより主人公が苦戦するところイラっとするんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:03:56.56 ID:Io2ArXW6.net
>>964
web版は舐めプでピンチになってイラッとして読まなくなったな

書籍は変わったんだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 00:08:47.13 ID:2WiEI7KQ.net
太一には厳しいこと言ってるけどせっせと晩ごはんを作ってた師匠に萌え
あの量だと一日中キッチンに立ってたろ
綺麗なおねーちゃんの手料理うらやましい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:03:29.80 ID:T+1F2a7i.net
1番伸びてねーな
1番ツマランからか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 01:05:12.77 ID:W1ME9ZMV.net
テンプレすぎて語るほどの内容がなかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:00:34.80 ID:K2BNjeg0.net
ストーリーが淡々と進んでいく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:05:27.13 ID:uLE88s3b.net
普通過ぎて逆に面白い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:05:39.83 ID:HB82SS45.net
凛ちゃんってばホントおっぱい大きくてムチムチのスケベボディしてるわー
こんなん繁殖力旺盛な肉食系になっちゃうしかないのに主人公草食系なの?
あんなラフな格好で主人公のベッドに来たなら自然と一夜を共に過ごすもんだよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:07:09.98 ID:Tg6SQVeI.net
作画とキャストの演技は孫よりはるかにマシだな
ストーリーはテンプレだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:08:04.69 ID:NhX9sQng.net
まさか大原さやかをオカズにする令和がくるとはw
セルベリアブレス 橘サクヤ
今期ナンバー1お姉さん レミーアw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:08:37.29 ID:HB82SS45.net
スマホ太郎や百錬三郎に近くて面白い!!
ありふれよりもチートの方が五郎に相応しいぞ
ヒロイン力の今期なろうアニメで一番ブヒ力高そうなんだがな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:09:05.72 ID:dDvAAuqI.net
わりと楽しく観れてる
主人公たちの等身大感がいいね
魔術師と魔導師の違いの丁寧な説明もありがたい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:11:21.58 ID:HB82SS45.net
おっぱい大きい勝ち組幼馴染ヒロインは百錬と同じだな
両想いだから三角関係修羅場みたいのは無さそう
天才型とはいえ女の子だから凛ちゃんがいずれ敵の手に落ちて洗脳されないかというドキドキ感はある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:13:06.06 ID:M+qUVdQ+.net
能力やあ強さの成長速度が天才レベルどまりでチートものの成長速度じゃないんだよな
普通は即死するような強さの敵を簡単に倒せないとチートと感じない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:18:52.42 ID:NhX9sQng.net
賢者の孫の主人公みたいな科学のセリフ連発してポニテ高橋少しだけ嫌いなったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:20:04.37 ID:tYUNgX7t.net
マジで薄っぺらいなあ何もかも
書いてる方も書いてる方だが読んでる方も読んでる方だよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:21:44.27 ID:M+qUVdQ+.net
>>551 この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
カクヨム連載でなろうじゃなかったような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:24:38.86 ID:uexvwmB/.net
今日の最後らへん見てて思ったんだけど
謎の子供の声に対して誰なんだ!?
って喧嘩腰っぽく大げさな反応が妙に滑ってる

手助けしてくれてもうすぐ会えるって語ってくる子供声に対して
なんであんなにも敵意向けて怪しがるんだ

そんな性格なら初対面相手への態度が弛すぎだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:31:12.66 ID:M+qUVdQ+.net
>>974
大原さやかは昔はふわふわしたお姉さまタイプのキャラで人気な声優だった
FAIRY TAILできつめのキャラもやるんだと思ったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:33:13.11 ID:UUJsgDhT.net
>>937
高橋李衣は珍しい声質なのに、全然区別がつかない
このままじゃ、どんどん後輩に追い抜かれるだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:34:02.41 ID:5AUz83vT.net
初日の夜にたいしたもんだ、なあ?って聞かれたエルフが
どんより鬱顔だったのは何の伏線だったんだよ
二人がこれから酷い目に遭うのが確定でもしてるのかい?
あのエルフはそれを知ってるとかか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:39:38.48 ID:Vb+jyY+6.net
まだスレ1か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:41:27.54 ID:uexvwmB/.net
>>985
力が有りすぎて変な勢力や権力者に狙われるだろうな
みたいな会話もしてなかったっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 02:59:18.53 ID:tq//KRER.net
孫と似たような設定があったのは、どっちかがパクったの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:04:34.62 ID:Io2ArXW6.net
魔法がイメージで、化学Tを習ってると効果増大するのはテンプレ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:16:04.14 ID:M+qUVdQ+.net
とあるの超能力も知識と現象計算で効果上がる系だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:24:03.32 ID:hsIKFgm0.net
2話のかんそう
事あるごとに「まじゅつし」って言うのがたいへんそうだとおもいました。おわり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:25:50.33 ID:M+qUVdQ+.net
いいにくい言葉はローマ字の気持ちで言うんじゃね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:44:52.20 ID:X7jswh7p.net
ミューラはハーレム入りするの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:47:48.63 ID:ldPTg/lY.net
今回で切るがとにかく2話までで面白いところが何一つなく淡々と作られてるのは困った
展開の見せ方が悪すぎる
原作者と打ち合わせてもう少し工夫できなかったのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 03:54:11.63 ID:ldPTg/lY.net
しかし2話から作監あんな山盛りなのに映像固いしどこに注力したんだ
大原さやかの巨乳はやたら目立ったが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:01:36.60 ID:Kl0ld+5L.net
>>993
するといえばするけど、チュウもラッキースケベもないしなあ
こんなプラトニックなハーレムも珍しい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:05:17.35 ID:X7jswh7p.net
>>996
凛とは何もないの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:16:19.38 ID:y2uar3+J.net
次スレ立ってるんだからそろそろ埋めようぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:16:40.63 ID:y2uar3+J.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/18(木) 04:16:56.43 ID:y2uar3+J.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200