2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:40:10.12 ID:OzN9w2uM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560446500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:10:43.74 ID:VLHP0CGa0.net
>>816
遊作の父親だったりしてな、「遊作の父が独自に事件の真実を突き止めようと動いた所、SOL及びハノイに察知され殺される
寸前に盗み出したサイバースデッキを隠した」ってオチだったりしてな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:12:07.07 ID:KYwVBLgX0.net
人の心も無いのに恋心とか生えても気持ち悪いだけだから無いままでいいぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:47:39.88 ID:uEGFG3dD0.net
お兄様専用のヒロイン臭すごいのにいきなり遊作に恋心抱き出したら気持ち悪いだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:47:49.89 ID:rE+ZYWgg0.net
元々シナジーがかなりニッチで多彩なカードゲームだけれど
トポロジーだのティンダングルレベルになるとかなり分かりづらくて苦しい仕様になってきたな。
アニメや漫画の主人公はシルエットだけで分かるようにしろというけれど使うデッキに準じたキャラ達がメチャメチャ濃かった昔に比べてこれらの種族を使ったり好んだりするプレイヤーのイメージがぜんぜん湧かない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 18:55:46.06 ID:VLHP0CGa0.net
>>830
明らかに「威を借りる”虎”を間違えた事に気づき慌てて”別の虎”に鞍替えしようとしている狐」のパターンだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:08:20.46 ID:38IL0+5a0.net
まあ万が一葵が遊作に恋心抱くなら次回以降じゃね?
唯一の肉親のお兄様と頼れる姉貴分のエマを同時に亡くして
一人ぼっちで寂しいから魔が差して…とかならありえそう
でも葵って狂犬気質だし落ち込んで誰かに寄りかかるより
復讐心滾らせて戦いに身を投じる方にシフトしそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 20:26:38.32 ID:XvYrfI8ap.net
正直今の段階だと恋どころか友達レベルになってるかすら怪しいからきちんと説得力持たせるにはじっくりやらないと違和感しか出ないだろう
そんでこのスタッフが丁寧にそんなもの描けるかというと…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 21:36:30.45 ID:OH5qfwH+U
今更、恋愛話も仇討ちもいらない
仇討ちを選んでもAiに返り討ちに遭って「ごめんなさい、お兄様」と
言いながら消滅するのがオチだし
もしくは、Aiの意地悪で生き恥を晒す羽目になるか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/28(日) 22:06:29.21 ID:BVTBOOlF0.net
そもそもあいつお兄様以外眼中にないフリしてるけど
一年目は自分のせいで愛しのお兄様が左遷されたにも関わらず
お兄様が止めるのも聞かずイライラしながらハノイ狩りやって
アース解体を見たショックであっさり「ごめんなさいもうSOLには着いて行けません」
って書き置きしてあっさりお兄様の下を離れて敵対勢力であるはずの遊作チームに入ってるからな
正直口でどうこう言ってるだけでお兄様のことを本当に大事にしてるかはかなり怪しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/28(日) 23:55:10.07 ID:OH5qfwH+U
>>836
ようするにガキなんだよね
まぁ、その辺りもお嬢ちゃんらしいといえば、らしいんだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:20:25.24 ID:lkTS6FTmp.net
この後はゾルバ→リボルバーの順にAiが倒して
プレメとの最終決戦でプレメが勝って和解からのよく分からん黒幕登場
でその黒幕をプレメとAiが協力して倒して
消えた他のイグニス達もなんだかんだ復活して大円団で終わりだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 01:33:56.61 ID:+hRNJF6h0.net
それゼアルで見たな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 02:03:56.23 ID:aqVj2cVnx.net
完全にユベル編+ダークネス編が吉田先生の物語作りのフォーマットになってるね
ゼアルでもVRでも使い回してやんの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 02:05:01.76 ID:oAipKV5o0.net
ゼアルの焼き直しで黒幕に全部押し付けるなら黒幕は博士(の残留意識データ?)にして欲しい
ドンと違ってガチで諸悪の根源だから博士フルボッコで何の救いもなく消えても微塵も可哀想と思わずに済む
ラストは未だ消し切れぬ博士の怨念の作った暗雲に向かってプレメや蕎麦、Aiや復活イグニス達が仲良くお空飛んで向かって行くのでいいよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 02:05:38.98 ID:p3mgv5fpd.net
作品で使いまわすとしても三年連続同じ展開はどういうことなんだよ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 05:25:26.80 ID:adbyfBCK0.net
誰とでも分かり合えるからの同情出来る境遇のドンに罪全部押し付けは酷かったけど博士ならまあいいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:27:41.72 ID:mmzGjKFi0.net
遊戯王史上最低VRで更新してるからな
>>840
AV叩きに使われただけでサッパリ売れなかった漫画AVもそのつまんねえ吉田節炸裂して見事打ち切り勝ち取ったぞ
VRも一期二期それだからこれしか出来ないんでしょ
ひたすら暗〜い内容からの在庫処分展開で敵倒せば皆復活、新たな敵が出て来てまた適当な在庫処分
また復活して最後は黒幕か新しい敵が出て来て皆で倒しに行くぞー(笑)

GXの時みたいな土台の面白さやキャラクターの魅力やデュエルの面白さもなければ絆の積み重ねもないからそりゃ面白くならないわな
何時もの遊戯王ってのやってりゃお前等アホは持て囃すんでしょ?wほらネタ媚び展開ぽーいwとしか考えてない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 07:03:00.88 ID:UZnXwsBjd.net
ユベル編は吉田じゃなくてシリーズ構成武上純希だぞ
吉田も参加はしてたけどそこまで多くはない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:05:50.67 ID:ZVyygMHH0.net
ネタ媚びってのもキャラ付けとまともな展開があって初めて活きるもんだからな
AV後半も同じこと散々言われてたのに見事に継承してくれちゃって

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:18:00.11 ID:N6FCgG0Z0.net
同じ作品内で3年連続同じ展開な上に葵と晃に関しちゃデュエル〜末路まで3年連続同じ
ひどすぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 08:46:30.68 ID:7vHlybtq0.net
>>833
魔がささないとヒロインに惚れてもらえない遊戯王主人公なんて惨めすぎる…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 10:47:21.28 ID:5BETs/R/a.net
鳩蛙やロボッピAiの漫才はネタ媚びに含むのだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:02:31.15 ID:P5UsZMbwr.net
>>849
どの層に媚びててその程度ウケてるんだろあの尺稼ぎ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:20:26.80 ID:ni4gvtgQ0.net
Aiの茶々入れはプレミvsブラシェの前半が一番ヤバかった実況まとめじゃ伝わらないウザさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 13:34:05.09 ID:mmzGjKFi0.net
関わりの薄い連中での突発的な恋愛云々ってもし急に生やされてもは?ってならないよね
しかも葵とタイツマンでカップリングとか何も楽しめる要素ないし
その辺の改変上手い素人の二次創作の方がまだ過程含めてずっと面白い脚色出来るでしょ
>>846
打ち切り漫画の最終巻に書いてあったが
吉田彦久保三好の三馬鹿が自称アークファイブを作った男達らしいから継承も何もないでしょ
公式が語ってんだからこいつ等がクソなのさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:42:09.51 ID:K3zCHNQia
>>841
ロクな構成も出来なくなっているので博士が復活しても蛇足になるだけ
これ以上、恥を晒すぐらいなら、遊作とAiの一騎打ちで終わらせたほうがマシ

>>844
遊戯王最大のユーザーは、ゴキ腐リ様だしね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 19:07:51.55 ID:eQaINMms0.net
二年も尺あったんだし助けてもらったりもしてるんだから、ヒロインが主人公に惹かれる過程くらい描けただろうに…
三年目で急に惚れられてもチョロインとしか思えないわ
782みたいな展開ならなおさら
葵は一年目後半あるいは二年目で兄から自立させるべきだったとつくづく思う、ほとんど人間関係広がってない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:45:01.45 ID:K3zCHNQia
>>847
一応、葵だけは生き恥を晒すことになったのは良かったかなと思う
あの後、復讐しに行って、結局負けましたにはしないでほしいけど
次の遊戯王では、安定した見守りヒロインに戻してほしいよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/29(月) 19:47:38.76 ID:K3zCHNQia
>>854
ヒロインは草薙さんの弟だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 01:05:36.70 ID:8K/+HlOZx.net
>>846
AVってネタ媚してたっけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 18:45:37.20 ID:jGR/oRXy0.net
>>833
もし薄い本だったら”兄の部下”を自称する男が近づいてきて「財前専務から『もし、私の身に何かあったら葵を頼む』と遺言を託された」
(これは葵の警戒心を解かせ信用させる為のウソ)
などと甘言で葵を籠絡し、後見人&兄代わりとしての信用を得た所で本性を顕にして陵辱って流れにできる
それにSOLと取引している関連会社の社長を自称しているオヤジとパパ活展開とかも出来る
(その社長も葵が財前昇の妹である事を知ってて接触しておりSOLの没落により会社が大損失を受けた事への逆恨みの面もある)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:34:43.59 ID:Sb2UBV7la
>>858
薄い本ネタなら、
草薙兄弟やAiとロボッピのベッドシーンを入れるほうが良いと思う
何たって、遊戯王を一番支えているのは、ゴキ腐リ様だからな
スタッフがどれだけ手抜きをしようとゴキがいる限り、支持されるわけだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:44:35.37 ID:zuivtTNR0.net
そこまでして手篭めにする価値が無いんだわ
兄貴が生きてる状態でコネ目当てならともかく

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/30(火) 23:47:36.05 ID:im6lOP2A0.net
葵のヒロイン化はもう無理じゃないの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 00:03:54.24 ID:ARpxX+My0.net
>>861
遊作が主人公するのに比べればまだ無理がないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 06:23:10.73 ID:YSNoMocbX
>>861
とりあえず、最終回エピローグまでデュエルをさせないでほしい
今の葵は、見守りヒロインのほうがマシだから

何なら、美優とのベッドシーンを描いて、媚びるのもあり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 06:43:38.91 ID:s74cGtKf0.net
そもそも見てる側ももう大して望んでないっていうか・・・
1年目の頃はブルエンかわいい勢がいっぱいいて2年目の序盤もブルガかわいい勢いたけど
メイデンあたりからその層も完全に死滅したな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:03:56.46 ID:COldxAxO0.net
メイデンはかわいくない、というか可愛げがない
かっこいい系のキャラにしたかったんだろうけど

葵のリアルは地味だけどネットでははっちゃけてるみたいなキャラが死んでる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 07:32:26.23 ID:2POEDxijp.net
人格に問題あり、これが全て
他の属性がどうだろうがアバターがどうだろうが、そんなのこれと比べたら些細な話

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 10:42:20.23 ID:hstGVg2na.net
葵ちゃんとかただのクズやん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 10:48:21.14 ID:gGDKWwC1d.net
2年目から見初めて「あなたのもあるじゃない!」でこいつやべえって思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 11:13:02.34 ID:1jwbAM4zp.net
記念すべき初の主人公との一言目が観念しなさい!だもんな
しかも助けてもらった後のセリフ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 12:39:52.33 ID:RRQHXcW60.net
葵の人気ピークは放送前だから…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 13:37:27.11 ID:jHIY4/INd.net
薄い本の葵の方が好き

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 14:41:38.80 ID:LbBzLR960.net
メイデンよりブルエンブルガのほうが好みだったけど、
精神の成長に伴ってアバターも大人っぽくなっていく、って演出なら構わなかった
というか多分スタッフもそういうつもりで作ってたんだろうけど
実際は葵の中身が全然変わってないから、なんか見た目と中身が合ってなくて滑稽

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 14:58:32.77 ID:rYC/WkRU0.net
進化する屑という新感覚サイコ系少女様だぞ
AIを見下すけど本人はAIより人間性や思考がクソという新しさがウリ
旧作の劣化焼き直しがデフォの本作に置いては貴重なオリジナル要素であり
平成と令和を又にかけ、サイコで屑キャラという概念の時代の架け橋となる存在
敵キャラでもないのにここまで擁護の言葉が浮かんで来ない少女キャラって珍しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 15:43:58.73 ID:mu1wyt+5d.net
目に見える成長イベントがないまま一貫して他人に迷惑をかけたり意見を押しつけることに後ろめたさを感じないサイコパスキャラでここまできてしまったのがやばいわ
スタッフとしては成長イベントも描いてるつもりなんだろうけど全部から回ってるから余計に救えない
強く諌めたりザクザク釘を刺すタイプのキャラがいればよかったんだろうけどそのポジに収まるはずだった晃やエマはなんだかんだで絆()を紡いだ見守り保護者になっちゃったからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:05:55.39 ID:nluLPjjka.net
>>874
釘を刺してたと言っていいか微妙だが唯一それができそうだったのはスペクターだったんだがな…
二年め以降は同じ空間に居ても軽い会話すら描かれなかったから…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:07:07.90 ID:F1OlXI3o0.net
女デュエリストは不遇な目に遭うのが多いがメイデン程”負けが似合う”キャラは居ないよな?
とはいえ「実力は決して弱くはない、しかし対戦相手が悪すぎた」とも解釈すればマシかもしれんが・・・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:45:18.53 ID:XvE4twgQ0.net
勝ったら胸糞悪くなる糞キャラって意味では負けがお似合い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:47:04.22 ID:DOlDnGn+r.net
ロボッピ好きだから辛い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:49:30.21 ID:BT3lU7Dx0.net
Ai「これをお前にやろう」
ロボッピ「なんですかこれ?」
Ai「まぁ気にするな」

今のヴレインズを体現しているやりとりだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:53:54.12 ID:4HlbFZfQa.net
むちゃくそに茶番引き伸ばしてるとこマジでイライラした

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 18:54:57.70 ID:tffVrgU70.net
ロボッピ変身出来たのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:58:26.31 .net
ロボッピイキりすぎたな・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:00:34.16 ID:tffVrgU70.net
>>879
自爆プログラムじゃね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:04:43.83 ID:n6KLg5Vo0.net
もうどうでもええわな話になって来たな
この際最後にリボルバーが改心してプレメとソウルバーナーで三角になったらええわ
少なくとも腐ったお姉さんぐらいは喜ばせてやれるだろ
デュエルもつまらんし結果見えてるしAiも遊作も何考えてるか判らんし
アニメの方向性も全く不明だしななんでこんなクソシナリオなんだ
これならDMから全部再放送でええわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:09:04.02 ID:rYC/WkRU0.net
ロボッピが国で家電さん達とお歌を歌うよ!してるところで
「これ脚本家も自分が何やってんのかわかんなくなってるだろ」
て真顔になったよ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 19:28:59.74 ID:YSNoMocbX
退職金を払うとは、意外とホワイトだな、Ai

>>885
上手いね、その例え

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:25:23.67 ID:1jwbAM4zp.net
デュエルの結果も見えてれば話の展開と結末も見えてるのが辛いな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:32:48.05 ID:nrqAbHoy0.net
Aiがロボッピに渡したのって多分負けた時の初期化プログラムとかだろうな
分不相応な夢を持たせたり国を与えるという名目で露骨にロボッピを
自分から遠ざけたもんな
あとパンドールも放逐されたからコイツはコイツでAi側に寝返りそう
それにしても折角わざと生かした葵なのにお兄様の看病係で戦線離脱とか
それなら先週消滅させてても良かったじゃねーか
結局プレメ、ソバ、リボルバーしか戦力として認めてないってことじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:35:13.29 ID:rYC/WkRU0.net
茶番ギャグシーンって恐らく可愛いげある描写(キャラの掘り下げ)のつもりで書いてるんだろうけど
今まで可愛いげあるように見えなくなるようなクソ台詞や態度を取らせて来たのはスタッフ自身なわけで…
もう駄目だろこれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 19:37:18.38 ID:1jwbAM4zp.net
ソルバを倒した相手をリボが倒してリボを倒した相手をプレメが倒すだけだもんな
もうずっとこれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 19:48:00.67 ID:YSNoMocbX
>>874
いっそ、お兄様命のヤンデレなら良かったかもね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 20:04:28.46 ID:BT3lU7Dx0.net
ヴレインズ唯一の癒しキャラ、ロボッピがただのおしゃべりクソ野郎になり果てた時点でね・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 20:09:58.30 ID:gYzW9zblM.net
なあこのアニメは何を書きたいんだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 20:28:52.32 ID:t4dyy+dm0.net
このアニメクソキャラしかいないね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 20:42:55.26 ID:YO2VGnj5d.net
遊戯王を見るのが毎晩楽しみで仕方なかったAVの頃に戻りたい
遊戯王を見るのがこんなに苦痛なのはゼアルとVRだけだわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 20:56:09.87 ID:rYC/WkRU0.net
お手伝いロボのロボッピ好きだったから尚更今の状態がつらい
スペクターもなんか雑に消えたし3年目まで残った視聴者をさらにふるいにかけるのやめてくれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 21:39:30.86 ID:nDQkBHDx0.net
今回の話は時間に対して意図がわからないシーンが多かったな
Aiがロボッピに国をプレゼントする流れは
ロボッピを単独でリンクプレインズに向かわせて蕎麦とデュエルさせるためだけど
単純に時間かけすぎだし寒いだけだった
プレイメイカーと蕎麦とリボルバーの対談も時間の割に結局何がしたかったのか
いつもの罠かもだけど突っ込む展開になっただけでちょっと時間配分やばいわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 21:52:17.21 ID:YSNoMocbX
>>893
最初の内は、VRデュエルや前作主人公との対比となる
主人公の戦いを描くためだったけど、2年目からは前作同様に迷走

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/31(水) 22:18:03.76 ID:frVunAJz0.net
>>897
デュエルのない回は大体なんか話の構成がおかしいよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 00:15:40.22 ID:6fLvnhtz0.net
ボーマン倒してからは省略デュエルしかしてない主人公…。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 01:55:49.25 ID:0iQ8mu5Q0.net
あれ?もしかしてこれロボッピ勝つの…?
蕎麦が勝った後にリボルバーが弱ったロボッピを処分しようとして
それを止めるために蕎麦がOPみたいにリボルバーと対峙、デュエル
自分を庇って戦う蕎麦を見てロボッピが改心、成長するって流れを期待したんだけど…
蕎麦負けてリボルバー勝ってさすリボ!蕎麦は感謝しろよな?て流れになったら最悪すぎるんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 03:33:53.18 ID:9G21vFLO0.net
遊作さん、「財前についていてやってくれ」って財前葵にいうなやw
そろそろ晃さんみたいにいえw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 10:01:48.33 ID:uknz/yky0.net
>>901
一番下のそのオチしか見えないな
敵役Aiとロボッピしか現在いないからロボッピにはまだ
いて貰わないと話進まないじゃん
Aiがパンドール洗脳してる描写あるならロボッピは使い捨てで
蕎麦に食わせりゃいいけど

兄貴負けちゃったよ→
お前はそれでいいただのコマとか非道な事をAiが言って
遊作激怒の流れも見えるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 11:10:22.53 ID:JYt/oo2z0.net
ところどころに挟まれるリボルバーage描写がうぜえな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 16:48:48.43 ID:0iQ8mu5Q0.net
>>903
まじか…そうはならないで欲しいんだけどなぁ
また蕎麦咬ませ、相変わらずのさすリボ、ロボッピ成長も何もなくクソガキのまま退場
これ全部来たらスタッフのこと頭クソアホロボットと思うことになると思う
最低限人間が作ったと思える展開になって欲しいものだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 17:55:22.60 ID:J1FRhfiZa.net
気が済んだかの時点で猿にキーボード叩かせて出てきた文字列をシナリオにした可能性を疑えよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 19:53:25.23 ID:2tEpL9b8U
>>902
とりあえず、葵は財前の身体の付き添いで復讐する暇なしだから、
これ以上の引き延ばしは避けられそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 20:03:33.25 ID:wGRtpBga0.net
そういや歴代シリーズでほぼノルマのようにやってた一見すると弱いカードで勝って、この世に使えないカードはない!みたいな事する展開ってヴレインズでやったっけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 20:34:06.34 ID:AiBgDMOQ0.net
ロボッピはゴスガ兄妹の時は経験の為にスキル封印してたけど
これでソバに負けると永遠にスキル不明のままなのでは…
まあ序盤で倒されるから最初からスキル考えてなかったってのもありそうだけどさ
Aiはどうせプレメと同じだろうしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 20:54:07.10 ID:t13L9gcQ0.net
どう転んでもクソ展開しかないから安心して見れるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 21:08:44.16 ID:6fLvnhtz0.net
そういえば、尊が普通に遊作にくっついて葵に会ってたけど、尊=蕎麦って葵に認識されてたっけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:17:34.21 ID:2tEpL9b8U
>>910
せめてもの願いは、9月にVRAINSを終わらせてくれることだな
それから、半年ぐらい、じっくりと新作の構成を練ってほしい
空いた時間は、土曜朝の遊戯王セレクションを持ってくれば良いし

>>911
ない
まぁ、正体バレなんて、既に意味をなさないからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/01(木) 22:42:14.69 ID:57n8rxM8r.net
描写省略されただけでプレメの正体バレ後にバラされてた可能性が一番高い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 00:37:17.20 ID:S1qJT+Cna.net
なんでもかんでも映さんと分からんのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 00:42:47.72 ID:UpHJeniI0.net
描写されないと視聴者で意見が食い違う
つまりお互いの主観で語るしかなくなるから一向にまとまらない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 01:16:11.38 ID:K9+U0ApX0.net
成長しないクソガキで思い出したけど2年目のハルって特に成長なく雑に処理されてたな重要人物みたいに出てきたのに
ボーマン、ハルとAi、ロボッピの立ち位置似てるしロボッピが成長なく雑処理されても驚かない
てかゴスガ兄妹といい財前兄妹といい短期間に似た展開どんだけ使いまわすんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 06:25:01.10 ID:zH7Yfpfqw
>>916
思考が低下しているんだろうね
いっそのこと、開き直って、ベッドシーンを描けばいいのに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 13:21:34.35 ID:JeTKRGzfa.net
>>914
昨日まで碌に会話もしたことない奴らが翌日ペラペラ喋る仲になってたらキモいだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 14:02:37.77 ID:v36k3Sqr0.net
言うほどこのアニメにペラペラ喋る仲の関係性持ってるキャラクターいる?
いいとこ財前兄妹くらいだろ
ゴスガブラシェですら本来はおかしい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 14:16:52.68 ID:p+h/IrNcd.net
なんでもかんでも映せとは言わないが、このアニメ視聴者の想像に頼る部分が多くないですかねぇ…
EDの一枚絵はそれこそ本編で描写しろよって思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 15:47:37.25 ID:tBO2DS4M0.net
エクストラライフはスタッフの中ではEDのあれでめでたしめでたしってことになってそう
シェパゴスガもEDでいろいろ済んだことにされてそう
プロが金貰って作ってこれなのか…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 16:42:46.76 ID:iXooI/+Ud.net
まさか事件のトラウマで長らく苦しんでた蕎麦に対して
首謀者が博士であることもその博士がとっくに死んでたことも黙ってるとは思わなかったよな
教えてて当たり前のことだから当然画面外で説明してるもんだと思ってたわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 18:24:18.98 ID:zH7Yfpfqw
>>921
腐女子が何とかしてくれると本気で信じていると思うよ
VRAINSスタッフこそ、例のガソリンでいなくなれば良かったかも

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 18:24:28.78 ID:Qj28p6P00.net
>>896
ロボッピの中にある「人間への恨み」が顕になる展開が次回ありそうだね
ロボッピには「使えない」・「役立たず」と人間の一方的な判断で捨てられた同胞である家電達の姿を見てきたから
「AIは人間の奴隷じゃない!」とも怒りを顕にするとかもあるかも

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 18:42:52.65 ID:irRzk3Hv0.net
まだ使えるのに捨てられたりとかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 19:04:40.98 ID:tBO2DS4M0.net
棄てられてきた家電達の恨みの可能性は十分ありそうだね
人の歴史を学習してるようなシーンあったし、人間の自然破壊や紛争だけでなく
同胞が雑に使い捨てられ続けてきたことも当然知ってそう
あの昭和かよ!て言いたくなる古臭い家電さん達も歴代の使い捨てられた家電ということなら納得

あの歌って踊る不思議な家電さん達はAIなのか…?
何の説明もなく意思の有無も不明なまま謎存在として終わりそうではあるが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 20:12:23.90 ID:zH7Yfpfqw
エコドラマを今更やられてもねぇ
前作の人間身勝手問題すら、ロクな解決をしなかったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/02(金) 20:18:28.67 ID:v36k3Sqr0.net
何も考えてないってのが一番可能性としてありえそうなのがなんとも…

総レス数 1072
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200