2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 02:19:47.12 ID:S65XOsDQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561375044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:51:43.86 ID:DU0uXQ1m0.net
シンデレラで逃げた吉良が猫草でパワーアップしたら
復活したザハンドが能力の相性で簡単に取り上げちゃうっていうような
能力が噛み合う感じで上手くいった感じは五部には感じられないね
3部の同じタイプのスタンド、六部のエンポリオみたいな気持ちよさはレクイエムにはない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:51:50.55 ID:kSvPTyFgp.net
改めて見るとスタンドって変身ヒーロー番組の着ぐるみだよな
目のところに覗き穴開けてあるし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:51:52.49 ID:Q6axVCend.net
時飛ばしを攻略出来ないのが良いと思う
石でミスタが軌道を変えたけどボスを攻略出来ない運命は変わらないし
死者は死ぬ運命だけどボスを倒せたっていうのが良い
ミスタの頑張りでジョルノの運命と交差した事で

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:52:00.37 ID:eCcNbTa+0.net
>>728
自分もワンパン二期は観てないけど
・好評だった一期の制作スタジオと変わった
・プロデューサーH氏が別件で他に類を見ない大炎上を齎したPOI(要注意人物)なこと
の二点で原作人気だけではカバーしきれないハンデを背負った状態でのスタートなせいだと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:52:32.88 ID:MQWm/3Gta.net
ポルナレフみたいな脇役オッさんが矢に選ばれたなら、
ブチャラティ、ミスタ、トリッシュでも矢でちょっと手を切ればレクイエム発動出来たのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:53:13.46 ID:TETWKj/4d.net
>>731
ラスボスの時飛ばしに未来視でどうやって勝たすのか悩んだらしいな
その上でパワーアップ狙うラスボスの因果応報と見るとオチとしては好き

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:55:06.41 ID:yvr+P9vxM.net
>>732
じゃあ何のデータもない君の妄想って事でいいんだね?
ジョジョだけ新陳代謝してるなんて妄言やめな?
DBとキン肉マンのファンに失礼だよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:55:36.11 ID:JCAcCq7Zd.net
便所に吐き出されたタンカス如きがとか言い出すのがついに余裕なくなったな感あって好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:55:44.49 ID:SGXLG2WWx.net
>>721
ポルな雑誌ってなんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:56:23.07 ID:d4LRBnVD0.net
精神の背後って殴れるんですかね・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:56:44.54 ID:MQWm/3Gta.net
>>721
いろいろ焦りすぎw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:56:46.40 ID:4kmR8G4Z0.net
スタンドだから殴れたんだぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:58:03.50 ID:54vSBavf0.net
>>744
ポルナレルとポルノ雑誌を一部入れ替えたんだよ
分かってやれよ可哀想だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:58:23.54 ID:Z+UgU9a60.net
>>742
だからデータは電通データもあるだろ
嵐AKBジョジョだよ

なぜジョジョは凄いんだ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:59:33.65 ID:7AcH+zQY0.net
目の前のカメが12年前父親を殺した男たちの1人と知ったらどう思うだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 17:59:50.77 ID:MavVHBJ50.net
頭の後ろなんて見えないし、何回かスカッスカッてやっちゃいそうだよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:01:55.15 ID:4kmR8G4Z0.net
>>750
感謝するだろうね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:02:48.17 ID:TETWKj/4d.net
同じ漫画化が描いてても部ごとで派閥あるの面白いな
○○編までとかはよく見るけどもっとはっきりファン層違って好み分かれてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:03:26.15 ID:IZYRpRoK0.net
>>750
まあでも直接手を下した犯人じゃないし許してくれるんじゃね
むしろ逆にDIOに酷い目にあわされたほうだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:04:30.13 ID:4kmR8G4Z0.net
原作を馬鹿にした作品を同人誌でだすヘイト活動が受け入れられてるからな
自分たちが自由にネタにできるよう原作は馬鹿にしとけみたいな風潮がある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:04:40.55 ID:hF9fpzM00.net
許してくれるというか逆に死んだ方が良かった的な事になると思うがな
まず事情の説明を求められて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:04:57.78 ID:A83PAVWl0.net
ポルノレフ
ゲス野郎に堕ちたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:05:31.32 ID:Z+UgU9a60.net
派閥というか前半部ファンが後半部を嫌ってるのが原因
その逆はあまりないけどこ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:05:53.15 ID:B3kotYvJ0.net
玉美の錠前スタンドとか体質改善のパールジャムとかだったらチャリレクの謎を解いても背後の玉を破壊できず詰みなんだろうか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:06:31.16 ID:0p0ZeKCo0.net
後何話?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:06:32.47 ID:TETWKj/4d.net
ジョルノは神父の集い参加しなくてよかったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:06:52.38 ID:yvr+P9vxM.net
>>749
そのデータだけを見てジョジョのみ新規のファンが増えてると思ったならもう言う事ないわ
スレチだしもうこの辺でやめにしよう
絡んでごめんな

スレ汚し失礼しました

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:07:13.23 ID:k5aW31Kf0.net
>>739
あちらは元々低予算だとか、1年半前という結構ギリギリな時期に会社変更発表だとか、
75話分を1クールに強引にぶち込んだとか、比較対象が残業250時間アニメだとか
その他大人の事情満載だから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:07:14.30 ID:Q6axVCend.net
自分の父親はどっちやねんてなりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:08:28.19 ID:71ze9bM50.net
>>760
3話らしい

>>8
情報ソース

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:09:12.73 ID:hzcY1Kx70.net
頭の後ろの光源って光輪を思い浮かべるな
キリストやマリアの肖像画、また天使の輪っかもそう
別のスレで荒木御大は神学校出と聞いた
ちなみに光輪は輪っかでは無く形状的にはお盆の形な

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:09:32.14 ID:Z+UgU9a60.net
救いは、作者が読者に媚びてないところ
作者が書きたいように書いてればジョジョなんだから、そこは最後まで妥協しないでほしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:09:51.18 ID:DU0uXQ1m0.net
ジョルノはジョースター系だな
六部に登場するDIOの息子たちと見比べても明らかだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:10:53.73 ID:hzcY1Kx70.net
康一の判断を信じるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:11:01.19 ID:S1A9pOYc0.net
>>766
神学校って言ってもそれたしか幼稚園の話じゃなかったっけ?小学校だったかな?
でもその時に見たキリスト教系の絵画が印象に残ってて、それがジョジョにも散りばめられてるらしいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:11:13.83 ID:4kmR8G4Z0.net
ジョルノはまだジョナサンの身体の精子が残ってるときに産まれた子供で
それ以降はdioのゲスい精子だけで産み出されたって考察がしっくりきた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:12:27.35 ID:MQWm/3Gta.net
康一くん、

この街に来て、君に会えて本当に良かったと思ってる。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:13:19.28 ID:yb1+9SE8p.net
>>772
精子は3日で死ぬんだよなぁ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:13:53.92 ID:moKRfIK30.net
DIOもDIOの父親も
DIOの子供も基本はクズ。
ジョルノだけがなぜか正義の心を持った。
とはいえジョルノも正義のギャングに出会わなければ歪んで育っていた。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:14:02.50 ID:4kmR8G4Z0.net
波紋使いや吸血鬼の精子は3日じゃ死ななそうだがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:14:27.76 ID:yb1+9SE8p.net
安価間違えて承太郎さんに精子の話しちゃったんだよなぁ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:14:33.28 ID:7OZMd7Hw0.net
今の状態でGEに殴られたら、幽体離脱みたいなやつはどっちの体になるんだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:14:51.23 ID:eCcNbTa+0.net
>>771
ホル・ホースに実演してみせたように右半身と左半身で馴染み方に違いがあっただろ
つまり左のキャンタマ産の精子か右のキャンタマ産の精子かの違いだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:14:53.77 ID:SAofBTng0.net
康一は世の中で一番多くのジョジョに出会った男だもんな
ジョセフ承太郎仗助ジョバーナと一緒に戦った化け物

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:15:30.72 ID:MQWm/3Gta.net
>>776

やれやれだぜ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:15:31.09 ID:Z+UgU9a60.net
前半部ファンが後半部を叩けば、そりゃ後半部ファンも前半部を叩きたくなる
それが原因なんだな
ま、でも最近は67は評価されてきたけども

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:16:02.39 ID:4kmR8G4Z0.net
>>778
今までの考察で一番しっくりきた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:16:11.92 ID:G89ja5q00.net
>>766
光源ってのはその"ハロ"の事じゃなくて
"影"を生み出している自分自身の心の事で
それを象徴的に絵画としはて描いているだけだろ

そもそも西洋の聖画に描かれているハロは
単に絵画の表現力がなくて、便宜上頭の後ろに光を描いいるだけ。

元ネタである旧約聖書読むとと、モーセはシナイ山を降りた時
頭全体が発光していて本人も指摘されて驚いたし
イエスも変貌山の登った際に頭部がまばゆく白く輝いたのを
シモン・ペテロら弟子たちが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:18:46.54 ID:G89ja5q00.net
間違って途中送信した

>>766
光源ってのは聖画に描かれた"ハロ"の事じゃなくて
"影"を生み出している、自分でも気づかない自分自身の心の事で、
それを読者に解り易く理解してもらうため、
自分から見えない背後の発光体として描いているだけだろ

そもそも西洋の聖画に描かれているハロは
単に絵画の表現力がなくて、便宜上頭の後ろに光を描いたというだけ。

元ネタである旧約聖書読むとと、モーセはシナイ山を降りた時
頭全体が発光していて本人も指摘されて驚いたし、
イエスも変貌山に登った際に頭部がまばゆく白く輝いのを
シモン・ペテロら弟子たちが見て驚愕している。

元ネタは頭の後ろで何かが発光していたのではない。
頭自体が光っていたのであって、"後光"ではない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:20:20.19 ID:rQVKHF5Td.net
>>740
ポルナレフは歴戦の戦士だからね
ブチャラティはワンチャンありえるけどミストリは絶対に無理
他部でいけそうなのはジョジョ勢とジャイロくらいだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:20:22.50 ID:yb1+9SE8p.net
また髪の話してる?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:20:26.47 ID:TTJHaMuW0.net
最終話はまるまるあの話かな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:18:44.40 ID:1hDaLPvYW
すまん
よくわからないのだが誰か教えてくれ

ナランチャはジョルノの体に入ってる時に殺されて死んだのに
動いてはいるけど体は死んでるはずのブチャラティに入ったドッピオは
銃で撃たれて死んじゃうまでは生きてるのって変じゃない?
死体と入れ替わった時に死ぬんじゃないのか?
死んだポルナレフに入っちまった亀も死んだんでしょ?違うのかな
つーか仕組みがよくわからないっ!!!
誰かおせーてくれー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:21:21.07 ID:6zRQnFTHM.net
ID:G89ja5q00は電車とか好きそう
自分の好きな話を延々と喋るタイプ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:23:09.56 ID:DU0uXQ1m0.net
ユング派は饒舌なんだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:25:08.23 ID:AfRNxvod0.net
>>724
ボヨヨン岬は酷かったな
余計な演出でAct2の能力を歪めてた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:29:38.11 ID:d8xhVJp9r.net
>>669
哲学的なってそんな難しさはないと思うけどなー
ていうか難しくはない
展開の中に分からないままの状態が続いたりするだけで
種明かしは普通にされるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:31:29.68 ID:d8xhVJp9r.net
>>676
基本的に荒木氏が「あまりなんも考えてなさそう」認定してる生き物ばかりじゃんよ
哺乳類はモグラだけじゃなかったか
あとはパーツだけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:33:38.92 ID:d8xhVJp9r.net
>>696
アメコミはだから工業製品みたいのが出てくるんだよ
日本みたいな荒削りでもこれを俺が描くって熱さ魅力に乏しい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:35:51.85 ID:4kmR8G4Z0.net
アメコミ分業の良さかぁ
スパイダーマンの正ヒロイン人気キャラのグウェン・ステイシーを勝手に一話で殺したり
そのグウェンに実は親友との隠し子がいた、みたいな事になるからなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:36:45.79 ID:VU2nHG180.net
本当に屁理屈合戦だな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:37:04.13 ID:d8xhVJp9r.net
>>735
少なくともメローネのスタンドに犯されてたのは確実ではある
その他にも本体的スタンドで犯すかどうかは知らんけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:38:20.71 ID:d8xhVJp9r.net
>>754
ポルナレフ的にはゴールドエクスペリエンスて
ある意味肉芽製造の派生スタンドにも見えて
すげーヤバいと思っても不思議ではないと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:40:28.92 ID:SAofBTng0.net
アメコミの良さはキャラが使い捨てじゃないところかなぁ
人気がなくてすぐ切られたロビン2世が、別のシリーズで逆恨みしてバットマンとロビン3世を殺しに来るとか
ジョジョでいうとホルホースとミスタのバトルみたいなのを平気で作るところだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:41:37.33 ID:d8xhVJp9r.net
>>774
わかんねーぞ
ジョルノも本気で力手に入れて
歳も成人になった頃は
人間やめて帝王になりたくなってるかもしらん

父親で言えばまだラグビーも法学もやってなかった頃の歳だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:42:47.21 ID:4kmR8G4Z0.net
ちなみに今はリブートされグウェンステイシーは死なずグウェンのスピンオフが大人気
こういうしょうもないことにかるからシナリオ分業は絶対やめたほうがいい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:43:12.14 ID:MQWm/3Gta.net
ジョルノは前髪のくるくるを3つにするのはこだわりなの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:44:30.02 ID:d8xhVJp9r.net
>>771
ジョルノはまだ15のゲス発現前的年齢で
他の連中はみんな20歳以降のゲス発現期以降で登場しただけ説

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:45:59.23 ID:1lhEF6gMd.net
>>802
髪が金髪になった頃に勝手に巻くようになったんだぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:46:57.87 ID:A83PAVWl0.net
コロネ4つだったらミスタに初対面で嫌われてたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:47:03.25 ID:S1A9pOYc0.net
>>802
知らねーよ荒木に聞けよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:47:17.40 ID:rQVKHF5Td.net
ミスタがポルナレフ全く信用してないのに対してジョルノはそこそこ信用してるの好き

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:48:26.21 ID:8gys4L6Ta.net
前髪くるんくるんはSBRを見る限り遺伝的ななにか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:49:48.25 ID:thN0Gddra.net
>>795
日本で言う二次創作が本編と混じりあう感じだなよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:49:49.80 ID:Z+UgU9a60.net
>>802
一つ二つだとダサいからじゃ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:50:14.43 ID:LkUmp5lF0.net
スネ夫もサザエさんも3つだから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:50:17.87 ID:A83PAVWl0.net
よく見ると∞の形してないかな?
黄金の回転エネルギーが秘められてるかもしれない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:50:50.05 ID:b3ctDMjx0.net
>>795
親友じゃなくて親友の父親やで
宿敵のグリーンゴブリンと浮気して子供作ってたのは流石にビビった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:51:55.22 ID:MwIEW/OE0.net
ミスタトリッシュは何をしても良い、ポルナレフに八つ当たりしても、ジョルノを罵倒しても可愛い
そしてピストルズはアホ bT以外はアホ 

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:52:25.53 ID:UPPODaX80.net
黄金回転とかたつむりとチョココロネ
三つの@@@だったか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:52:38.03 ID:x4AWHGEB0.net
>>802
ジョルノのモデルであろう画像のを真似ただけではと思ったが
見返したら四つだった 3つなのは描く時収まりが良いからかね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:53:05.26 ID:LkUmp5lF0.net
>>810
トリーーーーッシュ!!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:54:25.56 ID:MQWm/3Gta.net
素朴なつまらん疑問に答えてくれてありがとうね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:54:43.86 ID:C9gAgqMsd.net
>>813
ええ…自分の息子のガールフレンドと寝るって…しかも出来るって…
日本の昼ドラも真っ青のドン引き展開じゃないか…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:54:51.58 ID:cx2ReIzw0.net
ジョジョを考察してる人に聞いてみたいんだけどさ、荒木はインタビューとかで答えてきなものは出してるの?
例えばナランチャが死んだ場面とかさ、神(dio)の子(ジョルノ)がディアボロ(悪魔)によって磔にされたけど、北欧神話やギリシャ神話に出てくる黄金のリンゴ(ナランチャ)のおかげでジョルノは助かったっていう考察もできるじゃん?
荒木は狙って書いてると思う?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:55:14.70 ID:I6Bovp/y0.net
なんでドッピオは
そこにいるのなら、ボス、完全に僕たちの勝ちだ
なんて思ったのやら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:56:05.95 ID:d8xhVJp9r.net
>>795
彼らは対象観客の知能をすごく低く見積もるからな
だから登場人物の幅をあまり広げない

まあ100人200人出てきてさらにスタンドで×2でも
各個性描き分けて覚えさせてるジョジョみたいのが
異端なのだろうけれど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:56:24.88 ID:kO2gDF4+0.net
>>807
ブチャラティ以外ポルナレフにきついってあったけど実際見たらそうでもなかった
と言うかいつの間にキンクリの対策きいたんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:58:23.76 ID:A83PAVWl0.net
>>819
孫娘くらいの日本人女性を孕ませて海外逃亡キメるジョースター家を舐めんなよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 18:58:29.20 ID:d8xhVJp9r.net
>>820
荒木はそういう物語的なネタバレみたいのは
映画引用的な、あれ好きでやりたかったんだよな
話はしてるけど
神話的な話やメタファーがどうのと言った小賢しい話はしてないんじゃないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:00:19.03 ID:d8xhVJp9r.net
>>811
なるほどスゲー説得力がある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:00:49.91 ID:k5aW31Kf0.net
>>799
次郎はあれ人気無かったんじゃなく、人気も結構あったがノリでやった
「こいつ死んだら盛り上がると思うけどどう思う」
というキャラ投票で、殺す方の票が若干勝ったから殺しちまったんだわ
そして人気キャラなのもあったから、掘り起こしでヴィラン寄りヴィジランテとして再登場

人気キャラだからって、アブドゥルが実は異世界に転生していたが、スタンドとは違う魔法を会得して帰ってきた
とかいう展開を平然とやる感性だから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:01:25.17 ID:thN0Gddra.net
>>811
この回答には凄味がある

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:01:35.15 ID:Z+UgU9a60.net
>>820
プロットと大筋ストーリーだけは練りに練られてると思う
こんな緻密な作品は見たことない

あとの枝葉部分はその時々だろうけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:01:53.85 ID:+MeIpgj8d.net
>>819
世界中に子供がいる城戸光政を舐めるなよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:02:17.36 ID:8gys4L6Ta.net
なんだテメエ
ザワールド・ディエゴの批判か

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:03:11.32 ID:kO2gDF4+0.net
>>821
魂が他人の中に隠れられるなんて絶対気付かれないだろうって思ったんじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:03:26.78 ID:MQWm/3Gta.net
ポルナレフのキンクリ探知法(血の雫)、ジョルノはいつ聞いたんだ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:06:19.95 ID:Z+UgU9a60.net
今の漫画はジョジョと逆で、プロットとか大筋は適当なのはやはり引き延ばしするため
そのくせ伏線とかどうでもいい枝葉にはこだわる傾向がある
ようはチマチマしててつまらないんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 19:06:30.61 ID:A83PAVWl0.net
ということは4部でハンバーグが三つ頭に乗っている世界線も存在していた・・・?

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200