2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 02:19:47.12 ID:S65XOsDQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561375044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:51:19.69 ID:xgCB7NXYK.net
>>420
自分もそう思う
来週は美味しいところで引いて最後の2話で決着と分割エピローグにするんじゃないかと思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:52:41.38 ID:QdfFcZ0O0.net
体が硬いせいで背後を攻撃できず苦しんでるキンクリの画像ください

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:53:37.71 ID:BiuiJHv4a.net
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの声優はどうなるのか気になる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:22.19 ID:3eZoNIi7d.net
>>415
出来たらどうしようとビビるくらいならゴム着けとけばよかったのにな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:43.65 ID:keaOqjoV0.net
ボス戦だけ謎解きサスペンス・バトルみたいな新感覚でいいな
これジョジョの中でもかなり異質じゃないか
こういう方向性でもっと見たかったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:49.16 ID:xv80KyZ20.net
ゴム買う根性が無かったんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:55:12.88 ID:8gys4L6Ta.net
ヤった後で始末すれば良かったのに

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:56:15.69 ID:YEYliwJH0.net
奇しくもジョルノもディオの始末し忘れた女の子供だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:56:33.67 ID:l57vhkvkM.net
チョソ丸出しのクソだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:57:30.77 ID:xv80KyZ20.net
>>429
そうそう殴り合いじゃなく結末も冷酷でお葬式ムードで終わるのに何故かバッドエンドではなくて良かった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:57:31.75 ID:vLqKubaCa.net
>>428
ドッピオさんのせいなんで

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:57:38.26 ID:8gys4L6Ta.net
ディオは始末し忘れというか
意外と遺伝子バラ撒いてるし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:57:55.38 ID:4kmR8G4Z0.net
この戦いの方がカーズ戦や吉良戦より面白かったわ
6部や7部にもこの方向性のおかげで最終戦は面白くなったし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:00:47.55 ID:kO2gDF4+0.net
>>432
DIOが死んだから逃げられたらしいがその割にあの母親遊びまくって元気なんだよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:04:01.73 ID:mtXS5TpR0.net
ボス「ミスタはスタンドしょぼいから後回しや」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:04:31.31 ID:DLRDmG750.net
3部の頃のディオとホルホースの会話前のところ見る限り
女性なんてただの食糧扱いっぽいんだがあんなに生き残ってるとは思わなかった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:05:29.40 ID:DMvluSBS0.net
どう考えてもボスは最初にナランチャじゃなくてジョルノを始末するべきだったよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:09:37.86 ID:TE+167300.net
>>440
あそこらへんの非情さ見てると、6部で神父と仲良くくつろいでるシーンとか
びっくりしますよw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:09:45.52 ID:moKRfIK30.net
ジョルノだけ頭の回転が速いのを通り越して神の視点を持っている
ジョルノだけが常にボスを追い詰めている
ブチャラティだとやはりボスには勝てない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:10:03.76 ID:mtXS5TpR0.net
基本ワンパンで倒せるからジョルノは後回しでおk

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:10:22.04 ID:moKRfIK30.net
ディオはともかくプッチ神父はホモっぽい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:10:41.84 ID:4kmR8G4Z0.net
1部DIOならプッチ神父はゾンビになってただろうな
やっぱりジョナサンから愛を学んだとみるのが正しい
冷酷なのは変わらんが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:10:48.32 ID:xgCB7NXYK.net
>>441
気絶させて完全に制御したと思い込んでたトリッシュに隙をつかれるのは兎も角
ジョルノとゴールドエクスペリエンスを舐め過ぎではないかとは感じる
血液付着からのゴールドエクスペリエンス指パッチン発動が最高にかっこよかったからいいけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:13:20.78 ID:4kmR8G4Z0.net
元々はアナスイも女性でプッチ神父も女性にするつもりだったんだろうな
メイン人物全て女性の物語を書きたいっていってたし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:13:46.83 ID:moKRfIK30.net
ジョルノはチート能力。
今週も腕が切れても何事もなく修復していた。
でも両腕を切るか頭を狙えばジョルノも一撃で再起不能にできたのにな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:16:10.97 ID:4kmR8G4Z0.net
ミスタブチャは対処楽だしエアロスミスの探知はいずれ自分がバレる
ジョルノはなんかよくわからんが放置

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:18:05.41 ID:moKRfIK30.net
ディアボロはかなり早い段階で「新入りのジョルノが危険だ」と認識してるのに

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:18:44.78 ID:xgCB7NXYK.net
>>448
プッチは最初から男設定なんじゃないか?
男でないと承太郎との対峙や双子(+妹)の因縁が映えない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:23:15.47 ID:kO2gDF4+0.net
>>445
プッチ相手にこんな気持ちははじめてだとか言ってたから神父誤解したか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:23:27.93 ID:dvteItUGa.net
>>441
前話でブチャラティが言ってたけど、ナランチャのレーダーが厄介だったんだよ
ジョルノを先に殺すと、ナランチャのレーダーで周りに人がいないことがわかるから必然的にチームの中にボスが潜んでることがバレる
ナランチャを先に始末することで周りに人がいることが分からなくなるから、チームの中にボスが潜んでるという意識が向かなくなる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:26:24.14 ID:O80BNAQa0.net
甲子園でトーナメントを勝ち上がってきた強豪校と新設校が決勝で突然まんが甲子園でバトル始めたみたいな感じか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:27:14.84 ID:a+vA9jXFd.net
原作読み返すとボスうっきうきで矢に近付けるぞッ!って時にジョルノに止められて
新入りまたテメーかモノローグ倍増しで面白い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:29:07.62 ID:RlVqnMBzd.net
ボスの特殊すぎる生い立ちからしてもやはりディアボロを生み出したものの正体は人の精神に取り憑く悪魔だ
元の人格はドッピオだ
5部連載開始時はオウムや酒鬼薔薇、宮崎勤など常軌を逸した犯罪者たちが世間を騒がせこいつらの精神鑑定などが注目された時代だ
荒木は人の精神に取り憑く悪魔がいるものとしてディアボロを描いたのだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:29:55.56 ID:0AYswD9kd.net
>>435
ドッピオ「トゥールルルルル」
「ボス…女を妊娠させてしまいました…」

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:31:34.09 ID:moKRfIK30.net
白目をむいてスタンドに走らされるミスタの身体

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:33:28.62 ID:+wxcKop80.net
やっぱラスボス戦はよく分からんよな
原作でも理解不能だったからアニメでも無理だわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:34:09.88 ID:54vSBavf0.net
>>435
あれはアニメスタッフのやらかし
ドッピオが父親だとトリッシュの親子レーダーでディアボロ感知できない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:34:36.04 ID:HPnVz4E4r.net
最終回は1時間スペシャルをゴールデンタイムにするみたいだけど
MBSもゴールデンになるんだろうか?
それとも深夜の1時間枠になるのかね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:35:54.05 ID:K0PlAgXDK.net
>>458
ボス「うちでは駄目です、捨ててきなさい」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:36:21.20 ID:y1S+s6r0d.net
ドッピオの容姿がディアボロの若い頃の容姿の生き写しなんだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:38:21.41 ID:moKRfIK30.net
シルバーチャリオッツレクイエムの
魂を入れ替える能力はまだわかる
時間がきたら別の生物に変化させる→わからん
背後にある球体を破壊すれば影は消える→?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:38:37.18 ID:huIawOOL0.net
26話なら別にやらかしでも何でもなく若い頃のディアボロがドナテラと子を作ったんだぞ
ドッピオにあるそばかすが若いディアボロ(ソリッド)には無いし
遺跡発掘バイトの時もドッピオと同じ髪型にしてるから見た目が同じだけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:39:09.25 ID:dP6DgYFDM.net
仮にミスタが鏃をキャッチしてセッピスレクイエムになったらどんな能力になってたんだか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:40:57.14 ID:huIawOOL0.net
MBSでゴールデンはあり得ないな
下手すりゃ全番組が終わった早朝4時くらいから放送する

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:42:59.93 ID:TE+167300.net
>>467
この世から"4"という数字が消える  3の次は5だッ!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:43:30.01 ID:moKRfIK30.net
主人格はディアボロでドッピオはあくまでサブの人格なんだと思うがな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:46:20.55 ID:3eZoNIi7d.net
>>467
セックス・マシンガンズになる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:46:26.51 ID:O80BNAQa0.net
>>465
効果範囲内の対象相手の頭の後ろに謎の球体をつくる能力
謎の球体は本人にしかさわれないし見ることができない
謎の球体に憑依されると肉体が入れ替わり変化していく
それとシルバーチャリオッツみたいな変なスタンドみたいのが見えるようになる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:49:42.43 ID:DMvluSBS0.net
>>461
ボスにとって一番厄介なのは親子レーダーを持つトリッシュなんだよな
だとしたら真っ先に始末されるのはトリッシュの筈なのに始末されてないのはディアボロ自身が取り憑いてるからなんだろうけど
流石のジョルノもそこまでは推測できなかったようだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:49:45.15 ID:DKG5jcxBp.net
来週どこまでいくのかね
GEよ頭殴られて中身ちょいみせまでかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:49:49.84 ID:PEc8E4qc0.net
牛豚鳥ィィーってどっかのシーンでやっちゃったよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:50:56.99 ID:HJwlulpN0.net
矢を掴んだ時のボスは何を言ってるんだ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:51:48.88 ID:+wxcKop80.net
>>462
どこにそんな情報あるの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:52:20.91 ID:PfgLJxss0.net
>>471
格落ちしてるじゃん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:52:41.20 ID:dfZR4xzBK.net
>>467
弾丸が命中した対象をワキガにする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:54:28.99 ID:h5AlOyHq0.net
>>440
ジョルノ以外の息子たちが神父の仲間になったこと考えると天国に行く方法の為の駒として使う予定で拵えたんでは?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:54:36.55 ID:dvteItUGa.net
>>465
シルバーチャリオッツは魂を支配する能力で段階がある
まず、一段階目に魂を入れ変えて、二段階目に魂すら別のものに変えて別の生物にする
背後にある光源である球体はレクイエムの本体
つまり、本体である光源が消えれば影は消える
また、黒い騎士は本体ではなく光源によって精神を投影したものなので、影を攻撃することは自分への攻撃になる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:55:21.57 ID:RlVqnMBzd.net
>>467
未知数ではあるが既に幽霊状態のポルナレフと違ってまだ生きてるから暴走はしないかもな
だが矢は相手を選ぶ
選ばれなければそもそもレクイエム化はしないな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:57:50.11 ID:dvteItUGa.net
>>481
シルバーチャリオッツじゃなくて、シルバーチャリオッツレクイエムのミス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 12:59:27.59 ID:zU3QC8bmd.net
>>461
声かけてお茶→写真まではドッピオでいよいよオイシイ場面になったらボス出てきたんじゃね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:01:47.70 ID:PfgLJxss0.net
>>481
なるほど

よくわからん(´・ω・`)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:02:33.50 ID:A83PAVWl0.net
ミスタ@トリッシュでかっこいい女性アピールしとけば6部への期待も高まるってもんだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:02:50.94 ID:1aRw4eio0.net
止まれって言った時のトリッシュとレクイエムの距離近すぎw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:07:09.80 ID:YiOnIrTR0.net
トリッシュの声優が下手っていつまで言ってるの?
他のアニメでも見たことあるけど全然下手とは感じないんだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:07:17.60 ID:FBguCX+kM.net
>>454
クリムゾンの射程距離が2、3mだから
ナランチャ殺した時点であのチーム内に居るってことにならんのだろか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:14:32.81 ID:5QSEyN6n0.net
亀の首からザリガニ出て来るとこ気持ち悪かったなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:15:02.72 ID:dvteItUGa.net
>>489
キングクリムゾンって十数秒ほど時飛ばすことができるし、急な接近と離脱ができるんじゃないかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:15:42.91 ID:dfZR4xzBK.net
>>488
ジョジョに来て一人萌えアニメの演技してるから作品から浮いてる
萌えアニメなら浮かないからそっちだけ出てれば良かったのにね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:16:01.67 ID:Bdu3nXoi0.net
レクイエムって制御できないなら、ボスを狙って倒すのも無理やん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:16:31.00 ID:4kmR8G4Z0.net
同じやつが下手下手いってんだろ
レスしたやつの股間弄って男かどうか確認したほうがいい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:17:09.83 ID:PEc8E4qc0.net
トリッシュ腹パンして吹っ飛ぶシーンシュールすぎるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:18:12.25 ID:I949TMuea.net
レクイエムとノトーリアスBIGが戦ったらどっちが勝つの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:18:57.19 ID:EBrvyQEv0.net
正直糞つまらんボスが誰の体に入ってるかの所がBGMと演出で盛り上がっててワロタ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:19:10.71 ID:a2StokEf0.net
なんか連載時読んでたがよーわからんかったが
アニメでよく解ったw

ややこしいわ荒木先生www

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:19:36.89 ID:dvteItUGa.net
>>493
ポルナレフが衰えてるから制御できてないだけで制御できる人が矢を使えば問題ない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:20:25.65 ID:FBguCX+kM.net
>>491
そんなに長く飛ばせたっけ
つかナランチャが周囲に誰も居ない的な事を言ってたし
あそこで殺しをやればチーム内が一番怪しいと思われそうだけどなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:20:39.82 ID:YiOnIrTR0.net
>>492
今まで出てきた女性声優って全員萌えっぽくないの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:20:40.40 ID:PEc8E4qc0.net
血の探知機使っても反応できなかったとこを見るとやはりポルナレフは猛者だったんだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:21:45.91 ID:xgCB7NXYK.net
発声が多少引っ掛かる点はあるが演技について下手下手ミスキャス言われる程酷いかと言われると別に

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:22:36.44 ID:PEc8E4qc0.net
オーラの描写は格段によくなったよな
三部のDIO戦マジ酷かったわ
見づらいのなんの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:22:57.97 ID:xgCB7NXYK.net
>>493
シルチャリレクイエムが制御出来ないのは本体が死んでいるから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:23:28.27 ID:OvYAzPDb0.net
トリッシュ自体の演技はいいんだどあの声でミスタの演技やると
致命的に合ってないんだよなぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:24:52.64 ID:yfB4fcUoa.net
セックス・ピストルズは下っ端のカス能力なのか…
単純な戦闘ならそうかも知れんが、意思を持つスタンドの機転のおかげで何度助かったか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:25:07.20 ID:y1S+s6r0d.net
ミスタ風の声作るのがダメだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:26:00.97 ID:9cYM1eMRK.net
普通に話してる演技は新人声優っぽいなと思うけど叫びとかは陰キャが頑張って声出してる感する

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:26:31.16 ID:FBguCX+kM.net
ボスのちょいちょいチンピラみたいな喋り笑う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:26:34.25 ID:XZRm1XAW0.net
ポル「血を垂らして!」
ジョルノ「血を垂らして!」

フーゴがいればなあ
フーゴ「時計の秒針じゃだめなんですか?」

でいけるのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:26:39.40 ID:a2StokEf0.net
>>507
何回もカスって言いやがってなw
ちょっとわろたよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:28:09.30 ID:xgCB7NXYK.net
>>512
腋臭が我慢ならなかったのではないだろうか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:28:14.55 ID:dfZR4xzBK.net
>>501
使うなら萌え声でも違和感無い役に回すべきでしょ
長縄まりあのもちもちロリとかはいいけど千本木はアカンわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:31:51.36 ID:YiOnIrTR0.net
釘宮理恵とかめっちゃ萌え声だったけど
それはいいのかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:32:27.58 ID:RlVqnMBzd.net
よくわからんか声豚が騒いでんなら6部に期待しろよ
東山ちゃんのワナビーーーも上手かったから徐倫の役を貰えるかも知れんよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:36:03.67 ID:1ma6HgfG0.net
レクイエム分からんっていう人は>>287を読むといい。あまり深く考えないこと
そもそも本来は「生物を別の形に変容させる」って、それこそ「ゴールドエクスペリエンスレクイエム」に相応しい能力なんだけど何故かチャリオッツだし

それと>>209の言う通りで、この作品のタイトルは「ジョジョの『奇妙な』冒険」だから
「とにかく奇妙な展開を描くことを追求」してるんだよね。6部以降もその傾向が強い

まぁ『奇妙』であることを最優先して『難解』になったので、これ以降かなり人を選ぶ作品になってしまったのは残念ではあるけど・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:36:47.99 ID:dvteItUGa.net
>>500
漫画に時を十数秒飛ばせるって説明があるよ
周囲に誰もいないって報告は目が覚めてすぐはやってたけど、その後はレクイエムやドッピオのごたごたがあったからなあ
そもそも、ディアボロが誰かに取り憑いてるって発想はぶっ飛んでてその考えには普通は至らない
ただ、ナランチャが生きてると誰も近づいてこなかったという事実がはっきりしてしまうから、その発想に至らせる大きなヒントになってしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:38:48.60 ID:OlqBC2ccK.net
7部はジョジョではなく、当初の通り新作のSBRとしてつくってほしかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:40:54.27 ID:8gys4L6Ta.net
予定通りって言われても最初からポコロコとサウンドマンはスタンド使ってるし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:43:58.69 ID:RlVqnMBzd.net
チャリオッツレクイエムはポルナレフの心の影の部分なんだろ
たとえ暴走状態でなかったとしても優しい能力とは限らないさ
誰しもが狂気や醜さを持ち合わせているからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:48:51.42 ID:FBguCX+kM.net
>>519
うーん、そうなんかな
そういやホテルの時も綺麗に片付けしてたから結構長く飛ばせるのか…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:49:48.00 ID:uLGLhmoG0.net
まさにクライマックスて感じやね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:50:18.87 ID:b3ctDMjx0.net
SBRは2話でジョニィ・ジョースターって名前が出た時点でジョジョを書くんだなってわかるし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 13:53:51.71 ID:OlqBC2ccK.net
SBR連載開始時は少年ジャンプで、ジョジョの冠はなくジョニーは脇役だった

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200