2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 02:19:47.12 ID:S65XOsDQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561375044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:22:18.70 ID:lQAcLWPWa.net
>>328
ジョルノを信用してないってより自分で自分を信用出ないからビビってる感じ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:22:19.11 ID:TE+167300.net
ポルナレフさんが抜けて疑わしいのが残り4人だったから嫌がったんじゃね?w
4は駄目なんだよォーーッ!!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:23:20.98 ID:NzoNj4gi0.net
ナランチャがああなった後じゃ信用もクソもないからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:23:27.44 ID:8gys4L6Ta.net
ミスタはそもそも自分がなにをしても助かるラッキーボーイだと信じてるだけで
完全に死ぬ覚悟がある人間ではないと思うが
だから弾丸が4発になるとパニクるしピストルズの中にはナンバー5みたいな奴もいる
ギアッチョ戦で自分を犠牲にして戦ったのも死ぬ気は全くなかったと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:30.59 ID:m5P0L7d60.net
近接タイプへの対応はミスタだと大変ってことかな
どうしても見てからの反応になって後手になるから相当のスピードがないと対応不能
ジョルノにボスが隠れていたら確実に負けると分かってるからビビりもする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:44.63 ID:MwIEW/OE0.net
これまでのジョルノならエスパーみたいに原因特定してたしね 今回は慎重に検査ですか?って感じは拭えない 
アニメでも視聴者にはボスの潜伏先匂わす描写はあるから余計なんだけどね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:59.81 ID:d8xhVJp9r.net
>>328
まあ尺長かったけど
生死がかかってるからな
そこは考えたげよう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:28:57.21 ID:S1A9pOYc0.net
>>328
あそこで揉めたのは荒木の好きなサスペンス劇をやりたかったんだよ
早くレクイエムをなんとかしなきゃいけない状況でさらに追い打ちかけて仲間割れってシチュエーション
視聴者は焦るよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:29:17.24 ID:gxo5DkH3a.net
あと2話くらいだっけ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:30:25.61 ID:FKwTkPWK0.net
>>328
まぁ物体Xのワンシーン再現したかったんだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:32:06.06 ID:8gys4L6Ta.net
調べてないけど
王の中の王 と 眠れる運命の奴隷 で残り二話じゃないの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:32:35.38 ID:OVTJ2qPj0.net
現実でもミスタみたいのが生き残るんだよな犯人探しは人間味あふれててリアルだし好きなシーンだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:33:24.68 ID:cx2ReIzw0.net
ミスタだけ他のメンバー達とは過去が違うっての見てなるほどと思ったけどね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:34:02.27 ID:EhHFlRkB0.net
あと3話あるから奴隷までやるでしょ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:37:28.73 ID:DLRDmG750.net
レクイエムが全人類入れ替えるみたいな台詞もあるけど
今のところコロッセオ付近だけだよね
そうじゃないと前回ちらっと出てきたフーゴが実は中身別人ってことになるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:39:20.84 ID:vLqKubaCa.net
>>332
ミスタに4部を読まそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:40:12.59 ID:3SuhgCfo0.net
ミスタがポルナレフ“さん”って呼んでるのになんかワラタw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:40:38.86 ID:sC5EmURe0.net
ジョジョのラストバトルは5部もそうだが、どの部も
イマイチに感じるl。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:41:38.78 ID:7mYnsn400.net
タイトルにGEレクイエム来るとは思うから
来週決着いくか微妙だな
残りボス戦にしても眠れる奴隷にしても丸々2話は長すぎるから尺が読めないなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:42:52.29 ID:DMvluSBS0.net
矢で進化したスタンドを◯◯レクイエムって呼んでるけどこれって正式な由来あるの?
自分のスタンドが矢で傷付いた時に周りの生き物が眠ったからポルナレフが勝手にそう呼んでるだけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:43:16.00 ID:TE+167300.net
>>346
4部のCMでそんなのあったなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:43:53.58 ID:1JX0dRD2p.net
自分の心の影に打ち勝った者が勝者ってのを暗示したいだけの演出だから光球についてごたごた分析するのはナンセンス

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:44:25.09 ID:8gys4L6Ta.net
ポルくんが勝手に名付けたのを皆が呼んでるだけ
そもそもレクイエムは二体しか出てないから(キラークイーンバイツァダストがレクイエムかどうかの議論は置いておくとして)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:44:30.53 ID:zjHHq6i9d.net
>>351
ASBキャストでやってた奴だな
アニメ版キャストでああいうのまた見たいよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:45:04.53 ID:3eZoNIi7d.net
ジョルノはブチャラティの生死調べるために遠目からでも地面越しで生命反応確認してたよな
わざわざ近くに寄らなくても距離保ったまま調べられたんじゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:47:13.35 ID:VG1SdifK0.net
地面越しで生死調べるのは親譲りのテクニックか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:47:32.12 ID:TSjLucUa0.net
恥知らずのパープルヘイズやるんだ!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:48:39.93 ID:MwIEW/OE0.net
>>355
検査は出来るけど、親父迎撃は出来ないでしょ
血を垂らしながら射程内で検査したいところ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:49:20.55 ID:UK9OiYIt0.net
あれ?あんまりブチャラティの話が出てないけど成仏は次回になったのかな(録画組

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:49:38.27 ID:TE+167300.net
>>355
木の根とかでふれて生命反応は探知できても魂の個数までは精査できないんじゃね?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:49:46.48 ID:zjHHq6i9d.net
>>355
生きてるかどうかは物を通して感じる事も出来るがどんな風な状態かはGEで触れないと分からないんじゃね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:51:23.13 ID:qTuzE+C60.net
次回Aでブチャラティ昇天Bでボスがジョルノに血の目潰しで勝ったと思ったところまでだと思う
ボス倒すとこまで入れてしまったら全部終わったと勘違いする視聴者多そうだから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:52:49.64 ID:xgCB7NXYK.net
>>345
うん
新生物誕生が世界規模だと居眠りと精神入れ替わりがローマだけでなくイタリア中で起こってることになるから
効果範囲が拡大していくと解釈は出来るんだがそこは気になる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:55:16.09 ID:Xsdgi1PR0.net
>>362
その終わりだとブツ切り感半端なくて何のカタルシスも起きなさそう
まぁもう消化試合か

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:57:51.34 ID:b3ctDMjx0.net
光の球がレクイエム本体ってだけなのに何でこんな混乱してる人が多いんだ
ボスの説明を聞いた後でもまだ黒い騎士みたいなのがレクイエム本体だと思い込んでるってことなのかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:01:12.23 ID:8gys4L6Ta.net
あそこにいるように見えてるのはレクイエムの影で
チャリオッツレクイエムは誰の背後にもいるって話だろ
だったらなんでレクイエムにボスは近づく必要があったのかはよくわからんが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:01:50.54 ID:1lpzS0Jtd.net
>>365
人の数だけ光の球があるってことかよーオ?みたいな混乱がある予感

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:03:22.85 ID:XMsWqUIJp.net
ドッピオ=イタリア語で「二重」

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:04:05.35 ID:vLqKubaCa.net
>>318
よくワンパンで命中したな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:05:59.73 ID:3eZoNIi7d.net
>>358 >>360 >>361
生命反応はわかるけど魂の判別は触れないとわからないのか…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:07:01.46 ID:b3ctDMjx0.net
>>366
近づいて影が移動してることをしっかり観察する必要があった
あと、レクイエムを倒したらレクイエムが持ってる矢をすぐ手に入れなければならない
この二つの理由やな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:07:41.53 ID:8gys4L6Ta.net
そりゃ触れないで魂の判別ができるなら
ナランチャのときだって直す前に空っぽに気づいたろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:08:30.90 ID:8gys4L6Ta.net
>>371
ああなるほど
地面に落ちた矢を拾うにはあらかじめ近づかなきゃダメだな確かに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:09:59.36 ID:zjHHq6i9d.net
>>366
すぐ矢を取り上げるためじゃね
キンクリ射程距離内に入れて玉を壊し時を飛ばして矢を手に入れる算段だったんだろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:11:59.87 ID:d8xhVJp9r.net
>>354
各話の予告をいろんな部のいろんなキャラがやったら面白そうだ
えらいねぇ〜〜

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:12:27.80 ID:AzyPqMGA0.net
なんでミスタの体に、トリッシュとボス2つの精神が入ってるんだ?
普通は体に1つの精神だが、ボスの体だけ特別で2つって理解してたが
誰か解説お願いしたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:13:09.65 ID:xgCB7NXYK.net
>>366
矢を獲るため

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:14:58.34 ID:8gys4L6Ta.net
>>376
特別なのはディアボロの肉体ではなくてディアボロの精神だから
これがあるかはドッピオの方が元々は本体だった説が根強い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:15:46.95 ID:TE+167300.net
>>376
ジョルノ風に言うと「憑りつく」っていってたね。もう二重人格通り越して怨霊レベルw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:15:58.79 ID:kO2gDF4+0.net
>>376
元々ボスとドッピオの二重人格経験あったからボスの体に限らず誰かの中に潜むのはお手の物だった
「むしろ特技なんだ!」と原作ジョルノが言っていた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:16:25.39 ID:FKwTkPWK0.net
>>362
だけど今回はドッピオ死亡シーン抜きにしても原作5話分は話進んだからな
この辺は特に台詞量多いエピソードだし
ここからディアボロ戦終了までも原作は5話分
その気になれば終わらせられると思うがなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:16:46.43 ID:Ukr2NRs40.net
作画が酷いのは予算がないからなのか
走ってる姿が地球特捜隊ダイバスターと同じだったんだがwwwww

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:17:06.30 ID:xgCB7NXYK.net
>>376
ミスタの中に2つの魂を無理に捩じ込んでるんじゃなくて(それだとトリッシュが気付くはず)
ドッピオと二重人格生活してたのと同じようにトリッシュの魂の陰に取り付いてる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:18:44.73 ID:xgCB7NXYK.net
>>381
あのお方顕現で引きじゃないかなあ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:19:14.84 ID:8gys4L6Ta.net
37話 王の中の王 ジョルノがレクイエムでディアボロに攻撃するまで
38話 丸一話かけてアニオリも加えてディアボロがレクイエムし続ける
39話 眠れる運命の奴隷

こうだろw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:19:57.27 ID:DLRDmG750.net
多重人格だから魂いくつもある理論が通るなら
いざミスタ(トリッシュボディ)の魂の数調べてみたらピストルズの人数分魂あったわとかになったかもしれん

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:23:25.55 ID:3eZoNIi7d.net
ジョルノ(ナランチャ)がトリッシュ(ミスタ)に触れた描写があったのは「うわーんナランチャ」って抱きついた時くらいか そこで気づいておけば…って無理か

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:24:31.46 ID:BiuiJHv4a.net
>>385
37話と38話って2週空くんだろ?
なら37話で俺のそばに近寄るなぁー!までやってくれないとむず痒くない?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:24:49.10 ID:zjHHq6i9d.net
1.5話使って眠れる奴隷じゃないかね
最終回にアニオリ入れてジョルノのボス就任式やったりして

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:25:24.01 ID:vLqKubaCa.net
>>379
実際二重人格なら本人から他人事にゃいかないだろうから怨霊に近いな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:25:37.06 ID:Bdu3nXoi0.net
銃を破壊できるならナランチャみたいに皆殺しすればいいのに…とか思ったが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:26:09.62 ID:d8xhVJp9r.net
>>385
総集編兼ねて一部から五部の全死亡再起不能者のやられシーンを再現するのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:26:54.38 ID:XZRm1XAW0.net
やっぱボスのレクイエムの能力説明とかすべってるよなあ
うおおおすげえとか怖いとかじゃなく、はあ。って感じしかないw

あと入れ替わりをやるならさ
トリッシュの声優をちゃんとした人にしとけよ
こいつ一人だけ下手くそすぎて、こいつがしゃべるたびに没入感がなくなる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:27:00.45 ID:d8xhVJp9r.net
>>389
眠れる奴隷は0.5話くらいでもいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:28:06.55 ID:Kzs9H77Zp.net
あのさあ……
続きめちゃくちゃ気になるんですけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:28:10.95 ID:moKRfIK30.net
37 デイアボロ終了
38 ジョルノがボスになる→回想からの運命の奴隷前編
39 運命の奴隷後編
とみた。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:29:24.66 ID:DMvluSBS0.net
今回の多くの人々の魂が入れ替わったことによる社会的混乱は元を辿ればジョルノやブチャラティが
ボスの犯罪(麻薬売買、トリッシュ殺害未遂など)を見過ごしていれば起こらなかったんだよな
ボスの犯罪を見過ごして麻薬売買は行われ続けるが魂の入れ替わりが起きなかったルートと比べたら
社会にとってはどっちがマシだったんだろう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:32:04.73 ID:xgCB7NXYK.net
>>397
見過ごしてたらティレニア海の怪奇現象もカビによる大量死も起きてないが
麻薬が欧州一体を越えて蔓延していくよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:33:08.79 ID:moKRfIK30.net
37 ディアボロ終了
38 ブチャラティが昇天→回想からの運命の奴隷前編
39 運命の奴隷後編→ギャングがボスになったジョルノの手にキスしてるシーン
こうじゃね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:34:02.19 ID:DMvluSBS0.net
ジョルノがブチャラティを検査する時他の二人はもっと10メートルくらい離れてるべきだったんじゃね
あれだと近過ぎて危険回避になってなくね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:36:42.77 ID:DMvluSBS0.net
>>398
確かにさらに元を辿れば麻薬売買してるボスが一番悪いんだよな
麻薬売買なんか始めたのがボスの運の尽きだったな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:38:02.69 ID:Xx4DgLpua.net
>>382
俺もあそこ笑ったわw
今週ちょいちょい怪しい部分あったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:38:30.81 ID:I949TMuea.net
パッショーネのおかげで甘い汁を吸ってる
一般人もいるだろう要するにイタリアが悪い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:38:31.62 ID:8gys4L6Ta.net
しかし麻薬がなければボスは国を牛耳るほど組織をデカくできなかっただろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:39:36.22 ID:zjHHq6i9d.net
>>400
あまりに離れたら皆でディアボロを袋叩きに出来ないし...

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:39:43.23 ID:1g4qA29nK.net
ラスト2話が眠れる奴隷だけだと見逃すって言うかもう終わったからいいやって層が出るし
毎週必ず引きのシーンを作ってるから37話もそうなると思うけど
ここはファンばっかりだからエピローグこそ5部のテーマだろってなるけどエピローグを重要視しない視聴者は多い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:40:42.82 ID:TE+167300.net
まあ麻薬に手を染めてなくても娘始末しようとするとブチャが切れるしボス逃げ場なしw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:40:46.76 ID:RAOUh4II0.net
やっぱアニメでもここら辺わけわからんな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:40:47.31 ID:8gys4L6Ta.net
いやあれ原作を知ってないと運命の奴隷は完全にエピローグだけなんだな、なんて
最後まで見るまではわからんだろw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:41:33.02 ID:4kmR8G4Z0.net
全然安定してるし綺麗な良作画やん
やっぱクラフトワークや満員座ミラーやトーキングヘッドの頃の不安定性さがヤバすぎた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:41:37.01 ID:kO2gDF4+0.net
麻薬で儲けまくってるって暗殺にも言われてたからボスどうにかしないとそこだけは駄目なんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:41:54.94 ID:xgCB7NXYK.net
>>406
2話一挙だと切る方がめんどいから
制作延期を逆に利用して1.2〜5話でエピローグまで見せるんじゃないかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:42:31.98 ID:1g4qA29nK.net
>>409
ボスの最期が分かったしもういいやってなるだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:42:36.78 ID:8gys4L6Ta.net
いやまあそもそもボスは娘なんてほっときゃ良かっただけだけどなw
娘からボスに辿り着けるやつなんて実際には組織にはいないだろ
ブチャたちだって引き渡しにボス自ら接触に来なかったら無理だったわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:44:45.01 ID:zjHHq6i9d.net
極度のビビりが招いた転落劇だったな
コンドームを着けなかったのが悪い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:45:03.02 ID:DMvluSBS0.net
ボスは試験合格者は誰でも入団させる懐の深さが敗因だったな
麻薬売買に反対する者は入団させるべきではなかった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:46:07.25 ID:AzyPqMGA0.net
>>378、389、380,383
説明ありがとうございました!
スッキリ出来ました

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:46:36.05 ID:4kmR8G4Z0.net
トリッシュいなければ生涯安泰だったし
ポルポ式試験がマヌケすぎたな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:46:57.51 ID:jDXpugI40.net
どの道ジョルノはボスを倒すつもりで入ったし、ブチャラティも感化されて
チームが大きくなっていったらもっと厄介な敵になってたかもね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:47:01.28 ID:1g4qA29nK.net
>>412
7/5の深夜からが37話で7/28の20時から38話・39話だから
7/5で物語が終息したら7/28見ない人が多いから37話ラストを「ここで切るのかよ!」って気になるシーンで切るって意味

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:47:46.04 ID:8gys4L6Ta.net
そもそも最初にブチャラティと戦ったときに追いかけて島を出る前に戦えば多分全員始末できた
ボートのところのやり取りのときに奇襲してればまず間違いなく勝てただろう
無敵のスタンドのわりにビビりだから敗北したんだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:47:48.14 ID:xgCB7NXYK.net
>>416
利用するだけの駒だとしても個人を見てないことを表してるんじゃないかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:49:08.47 ID:RAOUh4II0.net
地元離れて高校生デビューしたのに
中学の陰キャ時代知ってる奴いたら嫌だろ
ボスはそういうあれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:50:24.80 ID:4kmR8G4Z0.net
トリッシュ(ミスタ)がたくさん映ってたのは嬉しいな
男前な女性って性癖だわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:51:19.69 ID:xgCB7NXYK.net
>>420
自分もそう思う
来週は美味しいところで引いて最後の2話で決着と分割エピローグにするんじゃないかと思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:52:41.38 ID:QdfFcZ0O0.net
体が硬いせいで背後を攻撃できず苦しんでるキンクリの画像ください

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:53:37.71 ID:BiuiJHv4a.net
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの声優はどうなるのか気になる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:22.19 ID:3eZoNIi7d.net
>>415
出来たらどうしようとビビるくらいならゴム着けとけばよかったのにな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:43.65 ID:keaOqjoV0.net
ボス戦だけ謎解きサスペンス・バトルみたいな新感覚でいいな
これジョジョの中でもかなり異質じゃないか
こういう方向性でもっと見たかったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:54:49.16 ID:xv80KyZ20.net
ゴム買う根性が無かったんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 11:55:12.88 ID:8gys4L6Ta.net
ヤった後で始末すれば良かったのに

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200