2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part539

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 02:19:47.12 ID:S65XOsDQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1561375044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:37:16.70 ID:REXGN1qP0.net
😅(よく解らんが、アホだの理解力が低いとたたかれるで解ったフリしとこ…)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:40:13.15 ID:NwziUHTH0.net
誰だよ五部のラストバトルつまんないって言ってた奴は

メチャ盛り上がってんじゃん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:42:44.76 ID:FKwTkPWK0.net
来週はGERの無駄無駄で締めか
だがこの辺は単話あたりの内容意外に薄いし上手くいけば「俺のそばに近寄るなぁッ!!」までいきそうだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:44:45.67 ID:Z+UgU9a60.net
>>238
いや、これは分かる

ドッピオからディアボロに様変わりするシーンをやりたかったからだよ
セーターの下にまた服着てたらサマにならないし、かといって裸というわけにもいかないしな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:45:39.69 ID:otJ7SE/x0.net
とりあえずアニメでこんだけわかりやすくなってるのにまだわからん連呼民いるあたり
5部を語ると湧く謎のネガキャンって実際は不評じゃなくド低脳は声と主語が大きいだけと証明されたな
毎週異常な勢いで特定の声優を叩く声豚が自分の意見に皆が同意してる前提で喚くのと同じ
漫画でもアニメでも理解できない奴が暴れだすと厄介、オツムが弱いのは罪だ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:46:46.09 ID:3atOJRtc0.net
はぁい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:49:53.44 ID:wjyg6SGc0.net
>>258
アニメスタッフに感謝するんやで

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:50:36.67 ID:emPAOvYr0.net
やってる事が理解できない奴はおらんやろ
その意味がわからんって言ってるんだが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:51:48.74 ID:FBguCX+kM.net
>>237
メタリカ戦の終盤でボスが呼吸の説明始めた時は
なるほどねーボス頭いいなスゲー!とか思ったもんだが
今回のそのレクイエム解説には、へーそうなんスか…としか…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:51:56.04 ID:1lpzS0Jtd.net
楽しんでるけどちゃんと理解できてる自信はないと言う人間もいるぞ
でも面白いんだよ
先が気になる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:54:24.94 ID:vzovRMP+0.net
>>251
漫画ではそういう重要な要素をババババと台詞で片付けられたからだと思うな
その後何度も何度も読み返してるから理解はしてるけど初見の気持ちはある程度分かる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:56:11.34 ID:Z+UgU9a60.net
少なくとも、少年誌にありがちなラストバトルを避けてる点だけでも革新的な作品だわ。

いまだに無いもんな、これほど難解なのは

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:58:29.73 ID:BiuiJHv4a.net
ここ既視感あると思ったらビュティの構図だった

https://i.imgur.com/0NUxA4W.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:59:13.27 ID:TJtcKRSZ0.net
トリッシュの声優って売れてんの?下手すぎるだろ
俺でさえこんなに怒ってるんだから腐女子はもっと怒っていいぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:00:14.93 ID:j0HeuUZM0.net
やっぱりトリッシュは東山にやらせるべきだった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:01:39.11 ID:emPAOvYr0.net
アニメの杉本鈴美レベルのかわいさを期待してしまったのが間違いだった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:02:40.40 ID:NMhDHH2fa.net
>>256
首が延びないと届かないと思うが
ジョセフの肘支疾走(自分の脳天からほんのわずかしか上へのリーチが無い)が対空防御に使える世界観だから届くかも知れないな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:02:43.23 ID:EhHFlRkB0.net
女の声優は演技よりも顔と若さだからな
演技がこなれてきた頃にはドル売りの若手と世代交代させられる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:03:36.36 ID:54vSBavf0.net
>>238
あの時のボスは子供(ドッピオ)の服装のまま表に出てきたゴンさんみたいな状態だから仕方ない
準備時間のあったベネツィアではちゃんとしたスーツにオールバックのマフィアスタイルだったじゃないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:06:43.42 ID:++vvhQMLK.net
ジョジョのアニメ化はあと何部までいくかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:07:02.70 ID:NMhDHH2fa.net
>>275
ドッピオの時には無いまだら模様の謎
オールバックにしてもピンク髪にまだら模様なんじゃ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:07:27.32 ID:Sxq1F79IM.net
トリッシュはミスタverのが可愛いね
素晴らしい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:07:52.73 ID:1lpzS0Jtd.net
>>272
荒木絵から遠ざける方が女キャラはかわいくなるからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:08:03.96 ID:EBrvyQEv0.net
>>238
普通じゃないのがかっこいいんだろ
お前ジョジョ見る資格なしwww

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:08:36.74 ID:KNvLnjFD0.net
今回の理解できないやつは第6部のアンダーワールドとか見たら発狂死するんじゃなかろうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:20:18.36 ID:ifAg6vGj0.net
ボスの能力の性質上殴り合いとかにはならないから噛み合わないだろうな
ブチャラティ達がどんな攻撃しても無かったことになってジョルノ等は血で背後のボスに対処という「それ面白いか?」的なバトルになる
アクションとしてはキンクリ連発で走りながらミスタの銃弾回避する絵が見れただけで満足だわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:23:12.20 ID:qlkVlKPz0.net
>>269
カイジ並みに鼻とがってるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:25:42.03 ID:zjHHq6i9d.net
やっぱボスはミスタの体に隠れている間はバレるはずないだろと高を括ってたのかな
まぁ普通短時間でジョルノみたいな発想までに至らないだろうから仕方ないと言えば仕方ないけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:27:16.87 ID:cx2ReIzw0.net
5部が始まった時から最後がつまらん、矢の争奪戦wって言われてたけど面白いじゃん
レクイエムの影だってワンピースのモリアみたいなもんだろ?
ただ光の金玉はいつからあったんだよw
ブチャ達の金玉もみんな背後にあるの?そんな描写ないじゃん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:27:21.14 ID:3SuhgCfo0.net
>>284
「ミスタの体」ではなく「トリッシュの精神」の方だろうな。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:27:42.62 ID:L8Ql1Nypa.net
レクイエムが分からんって人は難しく考え過ぎてるんだよ
レクイエムは球型のスタンドで有効範囲内(スタンド使いとか関係なく)にいる人間の精神の後ろにとり憑いて精神を操るスタンド
ジョジョ達がレクイエムと思ってたのはレクイエムがジョジョ達の精神を具現化して見せてたもの
レクイエムは同時に複数存在しているが全部で一つのスタンドだからどれか一個でも破壊されれば全部にダメージ行く

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:31:46.46 ID:MIb6Y3ip0.net
ブチャラティクオリティだとディアボロ倒したあとに、
「ボスはこのキング・クリムゾンを持つディアボロの精神だと思っていた…コイツを倒せば解決すると思っていたが…
違った!本当に厄介なのは隠れ蓑にしていると思った青年の精神の方だった!!やつこそが本当のボスだったのだ!」
ってなりそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:38:21.65 ID:F/9lJg8v0.net
5部つまんねーな
ジョルノに吸血鬼設定つけろよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:39:34.14 ID:d8xhVJp9r.net
>>287
オメー超頭いいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:40:11.17 ID:PzNSjR9/r.net
球体なんて誰のどこにも見えて無かったじゃんね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:45:30.76 ID:S1A9pOYc0.net
レクイエムは自分の心の影でそれを攻撃することは自分へ攻撃することになるってのはまあとにかくそういう理屈なのかと理解出来るけどなんかやっぱ強引なんだよなぁこの辺は
荒木の強引なスゴ味で描いてる感が強いから正直賛否ある
自分の後ろにある光を攻撃するという発想とかディアボロはよく気づいたなと

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:45:34.62 ID:3eZoNIi7d.net
娘よスタンドを出したな!と喜んでたけどピストルズが暴走してミスタの頭部めがけて弾をぶっぱなした時にスパイスガール出してたよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:46:04.37 ID:PEc8E4qc0.net
スタンド掴んでミスタ走らせるって器用すぎるだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:47:08.07 ID:KNvLnjFD0.net
そりゃ他人の光が見えてたらレクイエムの影も多重になってしまうだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:47:22.23 ID:zjHHq6i9d.net
あの時銃を破壊してなければまだあの時点でバレなかったかもと思うと...

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:47:29.99 ID:FBguCX+kM.net
>>291
そこよなあ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:48:48.53 ID:B1Ac8i/1d.net
個人の球体は個人にしか見えんのだ
クソバトルだけどそれくらいは読み取ら

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:49:17.64 ID:3eZoNIi7d.net
試しに俺の背後を殴ってみたが何もなかったぜ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:50:04.43 ID:FKwTkPWK0.net
>>291
その存在を意識すれば顕在化されるってやつじゃね?
もうこの辺は荒木自身も分かって描いてなさそうだわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:50:25.48 ID:F/9lJg8v0.net
やっぱジョジョは3部で終わった作品だわ
後はつまらん能力バトル漫画

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:51:16.23 ID:qTuzE+C60.net
>>299
精神の背後だからスタンド出さないと殴れないよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:52:21.67 ID:KNvLnjFD0.net
自分の心の影しか見えないってことは光源も自分のものしか認識できないってこと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:52:40.36 ID:FxkwGR9Xd.net
光のキンタマとか影の描写はレクイエム戦序盤からアニオリでそれとなく描写すべきだったと思うわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:54:26.64 ID:AfRNxvod0.net
>>16
実は背後の太陽を完全に破壊していない
大穴開けて吹っ飛ぶ→矢入手→スタンドに刺す→太陽完全破壊して入れ替わり解除
こうしようとした

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:56:00.87 ID:8gys4L6Ta.net
>>289
こんなつまらんアイディア出すやつにはなにも語る資格はないな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:56:55.04 ID:/uSq6o2u0.net
面白いんだけど時間を飛ばすとかレクイエムとかはちょっと

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:57:59.23 ID:8gys4L6Ta.net
>>293
あのときにトリッシュの身体奪っても
レクイエムの正体はわかってないし周りは敵だらけだしでどうにもならないじゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:58:58.24 ID:h5AlOyHq0.net
ポルナレフが完全制御したチャリオッツレクイエムだったらどういう能力になってたんだろうか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:59:30.38 ID:zjHHq6i9d.net
あの時NO.1が発狂して蹴り入れたりしてたけど大して痛くはないんだろうな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 09:59:46.27 ID:MwIEW/OE0.net
>>294
同時に弾丸の軌跡予知とか、衝撃、跳ね返りも予知して弾除けも投げると

普通にある程度本体も操作できるにして良かったのにw
それならミスタボディの中で葛藤するD親子とかも描けたんじゃあないの?
今だと、Dの隙をついてトリ子が出てくる感じなのか?よくわからないんだよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:00:22.14 ID:ifAg6vGj0.net
他人の球体は見えないからジョルノ達から見たらボスが頭の後ろにパンチしてる意味不明な絵面に

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:03:09.95 ID:4W34gq/s0.net
>>265
仗助の声で再生された

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:06:37.71 ID:8gys4L6Ta.net
>>309
ポルの意思で他人の精神や肉体を支配するスタンドだったんじゃない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:06:54.51 ID:B1Ac8i/1d.net
全編通してレクイエムなんて完全、不完全それぞれ一体しか出てこないのだからレクイエムの能力を考えることに意味はない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:06:56.25 ID:DXJB9Zz60.net
ミスタのギャングっぽさが出てていいね
面白いわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:07:51.94 ID:pCsMUdhB0.net
未来予知のエピタフがドッピオのスタンドじゃねえの
肉体同様ボスに所有権奪われてるだけで

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:08:48.75 ID:L8Ql1Nypa.net
精神の後ろにいる球型の姿が第三者に見えないのは難しく考えず精神操られてるから視認出来ないと考えりゃいいでしょ
周りの人間も全員レクイエムにとり憑かれて精神操作されてるんだから
視認出来なくてもそこに存在はしてるからスタンドで殴れば破壊出来る
漫画やアニメでは読者や視聴者に分かる様に実体を書いてるんでしょ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:09:00.03 ID:TE+167300.net
>>309
パンドラハーツのヤマネ(眠り鼠)みたく効果範囲の生物を無差別に眠らせるとか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:09:17.17 ID:S1A9pOYc0.net
スパイスガールで弾いて飛ばした矢がもうすでにミスタ into トリッシュを通り越してるというのに、
あそこから自分を殴ってぶっ飛ばして追い付こうとしてるとことか何秒の間の出来事なんだよ
実際にはほんの一瞬で判断して超速度で対応しないと無理だろってシーンがジョジョにはよくあるよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:09:53.16 ID:zjHHq6i9d.net
ブチャラティが俺からやれって言い出すまでのジョルノとミスタのやり取りって傍から見たらはよやれと思うけどミスタの心境を考えるとああなるのも仕方ない気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:10:04.73 ID:6ik4pGy80.net
今録画みたけど

理解できません

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:12:19.07 ID:r+aPWBiC0.net
>>13
下っ端のカスが気付くとは思わなかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:12:55.47 ID:VG1SdifK0.net
だーんだん
このあたりからスタンドバトルも複雑化していくんだよな
6部も時々ワケわからなくなることがある

スタープラチナでボコっていただけのシンプルな頃が懐かしい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:13:58.21 ID:r+aPWBiC0.net
>>17
6匹はしんどいね(笑)
だからミスタは避けたのかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:14:55.54 ID:r+aPWBiC0.net
>>20
おっとミスタの悪くはそこまでだ。彼は既にワキガ設定という罰を受けてる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:16:14.96 ID:3eZoNIi7d.net
>>308
まぁそうなんだけどな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:17:47.47 ID:MwIEW/OE0.net
球体はまあアレはアレで納得するしかない

個人的には仲間割れの件 トリッシュミスタが検査拒否っていたのは、
ジョルノが信じられなかったから?なんだよな アバの替わりにジョルノアンチ役なんだろうが、
あそこ良く分からないというか、要らないと思った Dはミスタトリッシュからジョルノが誰かを検査する
隙を伺っていたんだろうから、あそこは長々やる必要なかったと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:19:50.68 ID:OVTJ2qPj0.net
死ぬリスク考えたらギャングで胆が座っててもああなると思うが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:20:38.70 ID:zjHHq6i9d.net
しかもナランチャがお亡くなりになったばっかりだしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:22:18.70 ID:lQAcLWPWa.net
>>328
ジョルノを信用してないってより自分で自分を信用出ないからビビってる感じ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:22:19.11 ID:TE+167300.net
ポルナレフさんが抜けて疑わしいのが残り4人だったから嫌がったんじゃね?w
4は駄目なんだよォーーッ!!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:23:20.98 ID:NzoNj4gi0.net
ナランチャがああなった後じゃ信用もクソもないからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:23:27.44 ID:8gys4L6Ta.net
ミスタはそもそも自分がなにをしても助かるラッキーボーイだと信じてるだけで
完全に死ぬ覚悟がある人間ではないと思うが
だから弾丸が4発になるとパニクるしピストルズの中にはナンバー5みたいな奴もいる
ギアッチョ戦で自分を犠牲にして戦ったのも死ぬ気は全くなかったと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:30.59 ID:m5P0L7d60.net
近接タイプへの対応はミスタだと大変ってことかな
どうしても見てからの反応になって後手になるから相当のスピードがないと対応不能
ジョルノにボスが隠れていたら確実に負けると分かってるからビビりもする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:44.63 ID:MwIEW/OE0.net
これまでのジョルノならエスパーみたいに原因特定してたしね 今回は慎重に検査ですか?って感じは拭えない 
アニメでも視聴者にはボスの潜伏先匂わす描写はあるから余計なんだけどね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:25:59.81 ID:d8xhVJp9r.net
>>328
まあ尺長かったけど
生死がかかってるからな
そこは考えたげよう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:28:57.21 ID:S1A9pOYc0.net
>>328
あそこで揉めたのは荒木の好きなサスペンス劇をやりたかったんだよ
早くレクイエムをなんとかしなきゃいけない状況でさらに追い打ちかけて仲間割れってシチュエーション
視聴者は焦るよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:29:17.24 ID:gxo5DkH3a.net
あと2話くらいだっけ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:30:25.61 ID:FKwTkPWK0.net
>>328
まぁ物体Xのワンシーン再現したかったんだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:32:06.06 ID:8gys4L6Ta.net
調べてないけど
王の中の王 と 眠れる運命の奴隷 で残り二話じゃないの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:32:35.38 ID:OVTJ2qPj0.net
現実でもミスタみたいのが生き残るんだよな犯人探しは人間味あふれててリアルだし好きなシーンだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:33:24.68 ID:cx2ReIzw0.net
ミスタだけ他のメンバー達とは過去が違うっての見てなるほどと思ったけどね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:34:02.27 ID:EhHFlRkB0.net
あと3話あるから奴隷までやるでしょ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:37:28.73 ID:DLRDmG750.net
レクイエムが全人類入れ替えるみたいな台詞もあるけど
今のところコロッセオ付近だけだよね
そうじゃないと前回ちらっと出てきたフーゴが実は中身別人ってことになるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:39:20.84 ID:vLqKubaCa.net
>>332
ミスタに4部を読まそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:40:12.59 ID:3SuhgCfo0.net
ミスタがポルナレフ“さん”って呼んでるのになんかワラタw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:40:38.86 ID:sC5EmURe0.net
ジョジョのラストバトルは5部もそうだが、どの部も
イマイチに感じるl。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:41:38.78 ID:7mYnsn400.net
タイトルにGEレクイエム来るとは思うから
来週決着いくか微妙だな
残りボス戦にしても眠れる奴隷にしても丸々2話は長すぎるから尺が読めないなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:42:52.29 ID:DMvluSBS0.net
矢で進化したスタンドを◯◯レクイエムって呼んでるけどこれって正式な由来あるの?
自分のスタンドが矢で傷付いた時に周りの生き物が眠ったからポルナレフが勝手にそう呼んでるだけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:43:16.00 ID:TE+167300.net
>>346
4部のCMでそんなのあったなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:43:53.58 ID:1JX0dRD2p.net
自分の心の影に打ち勝った者が勝者ってのを暗示したいだけの演出だから光球についてごたごた分析するのはナンセンス

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:44:25.09 ID:8gys4L6Ta.net
ポルくんが勝手に名付けたのを皆が呼んでるだけ
そもそもレクイエムは二体しか出てないから(キラークイーンバイツァダストがレクイエムかどうかの議論は置いておくとして)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:44:30.53 ID:zjHHq6i9d.net
>>351
ASBキャストでやってた奴だな
アニメ版キャストでああいうのまた見たいよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:45:04.53 ID:3eZoNIi7d.net
ジョルノはブチャラティの生死調べるために遠目からでも地面越しで生命反応確認してたよな
わざわざ近くに寄らなくても距離保ったまま調べられたんじゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:47:13.35 ID:VG1SdifK0.net
地面越しで生死調べるのは親譲りのテクニックか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 10:47:32.12 ID:TSjLucUa0.net
恥知らずのパープルヘイズやるんだ!

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200