2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランベルム 第2夜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 21:58:09.44 ID:7rOFfX6ja.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てしておくこと

満ちた月の運命―歯車が回る新たなる月夜
――――――――――――――――――――
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指定

放送情報
7月5日(金)からMBS/TBS/BS-TBS”アニメイズム”枠ほかにて放送
MBS:7月5日1:55〜
TBS:7月5日1:55〜
BS-TBS:7月6日1:00〜
AT-X:7月9日23:30〜

◆公式サイト
https://granbelm.com/
https://www.mbs.jp/granbelm/
◆公式Twitter
https://twitter.com/granbelm

一話冒頭10分の先行公開
https://m.youtube.com/watch?v=s-Ybu1E79vY

●前スレ
グランベルム (アニメ新作板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1557117991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 11:43:52.21 ID:LEbPecQM0.net
エガオノタイカと同質のニオイがする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 11:51:39.92 ID:K+45waeC0.net
7賢者の人格をコピーした7体のゴーレム(ロリコンストーカー脳)に
目を付けられた少女たちが賢者の遺産を受け継ぐため戦う、みたいな話ならもっとスッと入れたかも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 11:54:59.63 ID:TH+rGQMFK.net
このスレまとめサイトに転載してもらいたいキッズがたくさん居る
まとめサイトに自カキコ取り上げて貰うために見てもないのに叩いてそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:11:32.70 ID:D3Q7/n2a0.net
まとめサイトのことなんて気にしてるのはお前ぐらいだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:19:21.04 ID:pP9jBRWiQ.net
やはり属性系能力バトルアニメかね?
退場した子 風属性
ライバルぽい赤毛 火属性主人公は月属性か?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:22:23.80 ID:BNJZ83Nf0.net
異世界で魔法少女達がロボットに乗って殺し合うって色々盛り込んできましたね
流行り所を取り入れてこれは覇権確定ですね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:22:30.72 ID:3Yyj7Rfa0.net
僕は、満月ちゃん!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

   |||

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:32:41.97 ID:JKRUV7Zm0.net
>>500
自分の周りを見ても偏狭なオヤジ多いと感じるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:36:11.51 ID:pP9jBRWiQ.net
>>558
殺しあいではないらしい。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:39:01.27 ID:4QYCb4oV0.net
実は俺、ワタルとグランゾートはリアルで見ていて大好きだったけどもヘポイは受け付けられなかった・・・

主人公のヒーローの風貌が丸いだけの人形でブッサイクでガキ心に「このアニメは違うな・・・ナンかきめえええ!!」と思って1話切りしたことだけは記憶していたから
今思うとあれがアニメ1話切りの最初だったかもね・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:49:38.66 ID:xatpze8n0.net
メカデザインがアカンわ
3頭身は良いけど丸っこくて
手足の動きがよくわからん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:52:22.75 ID:yrhw0TN10.net
最終話に世界の崩壊を防ぐため全機合体してリアル等身になるよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:54:50.65 ID:DIpikGsUa.net
ロボのダサさはエガオをはるかに超えているな
てかこのデザインでシリアスをやるのかよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:57:25.57 ID:xatpze8n0.net
ワタルみたいにギャグっぽいノリのほうが
良かった気がするな
戦神丸の和室操縦席みたいなの欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:58:47.83 ID:JadFs8J30.net
まだ一話だからいろんな感想が出るのは仕方ない
もう少ししたら棲み分けされるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:59:30.24 ID:KH4CvYTE0.net
SDって張ったり効いていいよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 12:59:53.57 ID:XSa1230w0.net
まぁよくあるバトル魔法少女物だな
どうせシリアスメインだろうから切るわ
キャラもロボもデザイン良くないし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:02:14.83 ID:eS+1w/hP0.net
かっこいいSD
https://i.imgur.com/oQb2vCv.jpg
だめなSD
https://i.imgur.com/kX6wTkD.png

ここからパワーアップする予定なんで
わざとダサくしてるのかな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:03:53.84 ID:XSa1230w0.net
もうこういう作品って古いよな
どうせ鬱展開と超展開入れるんでしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:28:00.40 ID:BNJZ83Nf0.net
最近アニメタイトルが言葉だったり
戦姫絶唱○○とか炎炎の消防隊○○とか多い中で
このアニメタイトルはシンプルでいいですね
一番覚えやすいと思うね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:28:01.47 ID:pP9jBRWiQ.net
>>571
キャラクターがまどほむに見えてしょうがない時点で減点、これで第三話で誰か死んだら笑う。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:33:58.73 ID:nLOJYTZS0.net
>>566
召喚するときも電話で
「元気〜?今、何してた?ヒマ?ちょっと来てくんない〜?」
って世間話しながら呼び出して欲しいw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:35:34.28 ID:BNJZ83Nf0.net
>>574
ありえない所に公衆電話があってそれで呼び出してたよね
超からは携帯電話持つようになってたよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:35:52.07 ID:AI6G67oE0.net
>>571
そんなことは制作側だって百も承知でしょう。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:37:48.88 ID:N9a9adQD0.net
ワタルのプラクション一期のやつ全部買った記憶・・・懐かしい
今はものすごいプレミアついてんのな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:38:57.50 ID:1z/OcD0K0.net
何この次回予告は

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:41:45.56 ID:QYQjO0EC0.net
メカに興味ある人⇒百合に興味ない
百合に興味ある人⇒メカに興味ない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 13:56:21.09 ID:mrhk1fkD0.net
デフォルメしてるメカなのか。。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:02:48.69 ID:3Yyj7Rfa0.net
>>573
1話で風使い殺したのかと思ったわw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:03:15.56 ID:K6++t7VRr.net
これって何がモチーフ?ガンダムF91以降の小型ガンダムがモチーフ?百合好きな俺としてはこの手の中途半端な作品はダメだな。やるなら好きな女の子の処女膜を破るくらいじゃないと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:06:44.58 ID:B2GtaG1o0.net
しろがね的な巨大オートマタを操り、天のゼオライマーとかブラックサレナを往年のワタル風味のロボット仕立てにしてたアニメ
SDロボにはある程度免疫があるから自分には許容範囲だわ。デザインは完全に龍神丸>今作だけど
質素な線のロボ作画だけど意外と2Dでグリグリ動くところは気に入ってたわ。後は2話以降にまともな変身バンクさえあればなぁ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:07:11.39 ID:S+SxfKUd0.net
あんな瓦礫が転がってる地面で正座するなよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:25:14.79 ID:MBC+fKJR0.net
ワタル要素0なんだが...

フォルムが微妙に似てるだけだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:27:47.92 ID:WgszFltHd.net
思ったほど盛り上ってないな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:42:30.68 ID:D3Q7/n2a0.net
わけわからん状態での戦闘ということなら 侵略されてるぞ!なほうがインパクトあったしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 14:47:25.08 ID:919io/+10.net
>>586
今期はオリジナルで安心して叩けるのがまだ、これだけだから単発が大荒れしてて盛り上げようもない
ストーリー的にも序盤過ぎの上、1話はロボ戦しかやってないから語ることがない

しばらくすれば単発は落ち着くだろうけど、盛り上がるかは今後のストーリー次第だろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:13:23.06 ID:A5/P6G3Za.net
Fateとまどマギみたいな感じかと思ったけど、全然違ったわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:17:09.87 ID:1x+jSq/30.net
ワタル要素0?
ロボデザインどころかボッ立ちコクピットも似てるのに?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:17:27.66 ID:S2EyAqAYM.net
Fateとまどマギの被ってる要素ってなに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:31:14.54 ID:azLKiHiOF.net
ロボに乗るメルメド

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:33:40.61 ID:X1lsU/tT0.net
OPみただけでワタルみたいなロボット乗って龍騎やるんやろなぁと想像して見たらまんまやんけ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:36:09.71 ID:IhYxGp9R0.net
ワタルとかまどマギとか言ってる人たちはそれを知ってるのかも怪しいレベルですね
まさかロボットアニメを見る視聴者様が雰囲気だけで語るおつむの弱い方とは思えませんが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:45:03.81 ID:pP9jBRWiQ.net
機体デザイン的にはワタルというよりリューナイトが近い。

ただ画面の彩度や明るさのせいでやたらと見にくい。
満月の度にバトルだと最後まで見にくい画面が続くことになる。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 15:47:02.72 ID:HUS6DB030.net
>>558
コクピットに「おたのしみタイム」とか出てきたりして

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:07:24.90 ID:YmLIXDQJ0.net
>>570
まじわかんね
下のほうがいいと思うけど
どういうセンスなんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:10:07.49 ID:JrHyJKpQa.net
すげーまどまぎっぽい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:20:20.69 ID:KH4CvYTE0.net
頭に付いてる蛙の目みたいなのと雑な肩以外は普通

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:26:16.59 ID:D3Q7/n2a0.net
ワタルとの共通点はロボの頭身「だけ」
まどまぎにいたっては少なくてもこの時点で似てる要素は0だろう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:31:50.94 ID:OQaagivE0.net
リューナイトはぜんぜん違うだろ
同じだと思ってるやつはリューの等身やデザインレベルを完璧に忘れてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 16:59:03.93 ID:e7Gb7Dq/0.net
うおっきつッなげぇ!ギブ!
つーか花田じゃねえか時間無駄にした

ワッチョイ cf90-O778 なんやこいつ・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:13:57.72 ID:HUS6DB030.net
わかってないピンクとわかってる黒髪ロングでもうまどマギ。
寒い時代だとは思わんか・・・。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:16:47.93 ID:RAqLgN9ga.net
>>552
ロボアニメって普通は「主人公とロボットの関係性」があるからなあ
物言わぬ兵器だとしても、ロボットもちゃんと重要なキャラクターとして存在してる

グランベルムにはそう言うの今んところ何も感じないな
この後主人公が黒いの追っかけて百合百合していくとなるとロボはますます添え物になってく
だったら武装魔法少女でいいんじゃねえの?ってなるわな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:17:54.93 ID:1Bigm4Vr0.net
どう見ても黒いのがほむらポジやん。

末尾ちゃんがしつこく自演してうるさいけどw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:48:40.66 ID:YmLIXDQJ0.net
別にギアスのロボにキャラクター性とか感じないから
そしてそんなものは面白さと関係ないから
なんでこうでなくてはならない!!!!みたいなやつがいるんだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:52:02.37 ID:+ic5d7mR0.net
SDガンダムや魔神英雄伝ワタルの二頭身ロボットみたいで可愛いのに
アクション演出かなりド派手に凝ってて迫力有ったわ
 
見るまでは美少女だらけでも
今までの作品真似たシリアスファンタジーだろなと期待してなかっただけに
今までのロボット物や美少女バトルより今んとこ楽しめる。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:52:18.05 ID:fV1YkGGk0.net
まあ「ぼくちゃんの考え方がただしいんだ」ということなんだから
生暖かく見守ってあげようよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:54:23.48 ID:+ic5d7mR0.net
>>16
刀使ノ巫女やソラトウミノアイダやガーリーエアフォースで鍛えられたオレのハードルは越えてとりあえず一話目は掴まれたね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:57:53.45 ID:+ic5d7mR0.net
>>598
まどマギ直後の、ゆゆゆが結構ヒットしたから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 17:57:59.92 ID:HUS6DB030.net
それにしても、黒いうさ耳のせいでほむほむの様な悲壮感がまるで無い・・・。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:02:55.31 ID:RAqLgN9ga.net
全部だとも必須だとも言ってないのに必死だことまあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:04:11.94 ID:qOH5qDEC0.net
メインの戦場が異空間って扱いで面白いと思ったロボものはないなー
タクトとかもうスタンドでええやんと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:10:46.44 ID:8UlV6kIN0.net
レガオノダイカ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:15:00.09 ID:Y+CsYmyK0.net
お弁当たくさん作らされててかわいそう
ちんぽこかわいそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:15:51.43 ID:qOH5qDEC0.net
ロボものとしてよかったとおもったところ
・眼球のデザインかっこよかったです
・お弁当を食べるシーンで黒い子のロボの待機姿勢が、うずくまる猫みたいでかわいかった(意図的なものではないだろうけど)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:19:56.46 ID:o33miU1B0.net
個人的にロボはSDじゃないほうが良かったかな
話は面白そう次回に期待

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:20:47.98 ID:wWOEU2kQM.net
カービィが大乱闘してそうなデザインのメカやな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:33:37.45 ID:ww9bogbOa.net
>>616
猫っぽいの意図的じゃね
カッツェって猫の意味だし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:35:30.27 ID:BmAXmWJe0.net
ベルクカッツェの意味を初めて理解した。山猫かよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:53:56.56 ID:TH+rGQMFK.net
>>601
でも各部パーツ見ると福地仁のメカっぽいんだよね、これ
明らかにデザインラインは福地メカの影響を受けてる
リューナイトのリューのデザイナーの幡池裕行が
福地メカの影響下の人だから、これのメカとも印象似てると思う
幡池裕行は聖刻シリーズの操兵デザインで福地仁のサポートしてるし
イラストレーターであって専業メカデザイナーではなかったけど
メカ方面では福地仁の弟子みたいなもんだからね

ちなみに福地仁は逆シャアの工場別MSバリエーションや
ダブルフェイクや00のユニオンフラッグとかイナクト
あとスパロボの魔装機神デザインに関わった人な

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 18:58:41.20 ID:eaaumhu50.net
なんだかんだ言っても今期ロボアニメこれ一本しかないしロボアニメ好きの俺は完走するわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:01:03.09 ID:ju2Picotx.net
>>619
そういやリューナイトの方にもカッツェってキャラクターが居たな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:03:35.30 ID:n9zyuWyq0.net
>>622
ロボアニメがないときもあるからねえ。
最近はゴーレムや巨人やヒーロー物は全部ロボアニメみたいな目で見てる。
言ってみればかつて神だった獣たちへやフェアリーゴーンや進撃の巨人もロボアニメ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:05:43.90 ID:eaaumhu50.net
>>481
アニメには出なかったがメルヘン・メドヘンって原作だとロボが2体いるんだよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:08:05.01 ID:w+5hT7mM0.net
ロボあれだけどプラネット・ウィズは良かったろ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:09:39.09 ID:3t7HJCZq0.net
プラネットウィズは面白そうと思わせといて思わせたまま終わってしまったのが残念

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:13:58.82 ID:43jbLJIb0.net
どこぞの悪質屑サイト民が必死にネガキャンして印象操作しようとしてるし
アホはそれに騙されてる感じだけど、ロボアニメ好きからは評判いいみたいだな
実際ああいうデザインのロボ物はすげー久々だし期待作だ
主人公とヒロインってか相手役?がどういう関係になっていくのかも気になるし戦闘描写も熱いし2話がはよみたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:19:03.65 ID:43jbLJIb0.net
てか具体的な批判まったく出来てないのに脚本家の名前を真っ赤な顔で書き込んでるキッズの痛さったら無いなw
アホに限って花田を嫌うけど低能な自分では内容を理解できない事実と直面するのが悔しいからかな^^;

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:20:51.68 ID:ju2Picotx.net
>>622
オリジン 
ドラえもん

が泣いてます

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:23:32.29 ID:eFo07cgh0.net
ロボットものっていうから巨大ロボットのようなのかと思ったら
SDっぽいデザなんだな、好きな感じだわ
なんとなくワタルを思い出した

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:42:07.30 ID:IhYxGp9R0.net
人間よりはでかいのだから巨大には違いない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:43:03.10 ID:eaaumhu50.net
>>630
オリジンは本来の放送枠自体は終了してるから今期アニメじゃないんだ
ドラえもんは巨大ロボじゃねぇだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:46:27.99 ID:pTTFqs5U0.net
ロボット要素抜きにしたら展開もキャラもメルヘン・メドヘンにそっくりで不吉すぎる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:46:37.37 ID:w+5hT7mM0.net
ナイツマを諦めない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:51:40.43 ID:YxtP3QMmH.net
どの層に向けてのアニメなんやろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:52:48.60 ID:43jbLJIb0.net
ハッキリと戦う理由について説明されてるのにそれ無視で戦う理由がわからない云々喚くゴミクズガイジくんはあれか
アニメ自体みてないけど無理問答で荒らすように業務委託された底辺バイトってところか
そら内容について批判できんわな、見てないアニメを語るとか健常者でも無理なのにガイジには重荷すぎるw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:53:43.03 ID:0vSwpgbe0.net
バトルロイヤルやってる最中に途中参加とかずるい・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:54:07.31 ID:eaaumhu50.net
>>634
くどいようだがメルヘン・メドヘンは原作に巨大ロボがいるんだもちろん主人公が操る、アニメでお城!が出ただろ?あれがロボに変形するんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:55:43.52 ID:eaaumhu50.net
>>638
それ今までの大半のバトロワ物を批判するぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:03:18.32 ID:r5lziCJc0.net
作画良いアニメはいいね
魔法少女育成計画みたいなバトルロイヤル?それとも死にはしないの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:11:49.16 ID:pTTFqs5U0.net
人が乗ってるって分かってるのに塵も残さないレベルの高出力ビーム浴びせてとあっけらかんとしてる主人公は鬼畜すぎるな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:12:22.65 ID:jwq7MAlvH.net
一話の爆散した子も予告で生きてたし死にはしないのでは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:21:55.28 ID:wGdKeRrr0.net
まどマギとワタル・グランゾートとレイアース混ぜたのか。良い方にでれば嬉しい
作画とOPいいから期待する

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:34:09.91 ID:D3Q7/n2a0.net
43jbLJIb0はアンチ活動してないで感想かけよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:36:46.10 ID:eS+1w/hP0.net
予告詐欺の可能性もある
話は数日前に戻るとか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:44:14.02 ID:sO15jlIla.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D-uol0EUEAANhjG.jpg
メカデザの人作

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:54:27.85 ID:EwF+g6LJ0.net
>>643
あれでなんで生き残ってるのか不思議なレベル
バリア的なものに包まれてたっけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:56:40.07 ID:HQa6ao0c0.net
花田十輝はバトルものだと全然だからなあ…。
監督の采配次第って感じだな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 21:07:03.50 ID:4yZIDgxJr.net
>>595
見にくさは俺も気になって改めて戦闘見直したが
この作品の戦闘コンセプトは平面の色のプレート同士が戦ってるように見せたいんだろう
戦い終わったとき出てきた紋章が戦ってるみたいな

だから機体のデザインは極端な話光る、あるいは光で照らされる面部分の造形だけあればよくて
その他の箇所はブラックで塗り潰すためディテールを省いたデザインになったと思われる
またそのブラック影をつくるため世界観を闇世界にしたっぽい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 21:09:29.86 ID:QYQjO0EC0.net
物語が暗い方向にならなければ
このメカデザインも有りな気がする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 21:21:25.08 ID:2SehDZKX0.net
>>111
クロアンは美少女ロボアニメというよりビッチアニメだったからな
>>412
ウィクロスセレクターは知名度の低いTCGでタカラホビーが好きなようやれと岡田以下に指図したら運良く功を奏したガンダムでそれをやったら蛇蝎のごとく嫌われた

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200