2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 8妖精

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 18:29:36.57 ID:tjLiUvZK.net
シリウスのアクションが良かった?
マジで言ってんのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:03:51.12 ID:qc6+om8E.net
これグラスリップより酷いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:20:54.59 ID:hxDlGqID.net
グラスリップは笑ったなーw
母親の一言で全て茶番になるアニメはなかなかないぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:33:37.93 ID:CLFtm/WE.net
PAがアクション駄目って言われるのは
ジャンプ10週打ち切りアクション漫画も数百に及ぶ連載競作作品の中の秀作で
事情知ってる人は糞漫画とは口が裂けても言えないけど

一般から見れば糞な訳で。ワンパン(絵)の人とか超一線級まで行って
一般から見るアクションが描ける人という表現になる
厳しい、実に厳しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:35:58.43 ID:hxDlGqID.net
アニメ板で漫画を語られてもな…
そこはアニメを語らないとw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 19:50:33.39 ID:CLFtm/WE.net
マジかよ、比喩通じないのか
では深夜アニメとパヤオ神と名前替えて読めば大体理解出来るかも・・・

アクションが出来る=オタの間で会話に登るレベルのバトル描写・・・かな
残念ながらクロムクロもシリウスも話題に上らない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 21:10:02.51 ID:TG1F8lmV.net
>>901
良いとまではいってない
普通のアニメとして及第点はもらえる出来はあると言ってるだけ
貶すならみんな言うようにまず脚本だろ
PAは脚本が一番駄目、これは誰の目にも明らか
とくにゴーンは歴代PAアニメのなかでも飛びぬけて脚本が酷かった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 22:13:26.24 ID:AhMEonzt.net
>>906
パヤオ神とかほんとキモオタは言い回しが気持ち悪いよなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 22:26:36.94 ID:71sGv4f+.net
青葉も京アニじゃなくてここのアンチにガソリンぶっかけて火をつけちゃえばよかったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 22:42:13.32 ID:OoXC+mEq.net
さすが犯罪者予備軍のPA信者言うことが違うな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:01:11.26 ID:uOJlnsF0.net
さすがに犯罪行為いいだすのは信者というか自分が異常だと自覚して欲しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/30(火) 23:11:02.33 ID:sNt+4fAP.net
PA信者って妙に攻撃的だよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 00:04:25.92 ID:JAasooMO.net
PAのアクション描写言うほど悪いとは思わない
敵やラスボスの存在設定・構成がいまいち

加えて、PAは多分、現代劇に根ざした平時の描写の職人芸を鍛えた反面
非日常・有事・非現代劇の構築や描写に弱いかもしれない
この点が多分アクション下手よりも要点かも

特にクロムクロでPAは有事の描写苦手やねんと思った
一方で有事なのに妙に日常の延長感があって重くなりすぎないメリットもある

ある程度流血沙汰をきちんと描くようになった点でシリウスを評価したよ俺は。
現代劇&オシゴト路線から変わってきてるつうか。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 01:00:32.72 ID:CKHH35x9.net
クロムクロは特に前半パートの殺陣が良かったけど、あれは専門家がいたからこそだろうね
燃え系慣れてないせいか日常っぽい演出多くてほのぼのしすぎてたけど
フェアリーゴーンは仲間の死をちゃんと描いてたから硬派になったと思うわ
マーリヤちゃんの下着姿も良かったな!!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:12:36.97 ID:4mgUSy2S.net
>>901
お前はシリウス見てないだろ 
安藤真裕監督といえばストレンヂア
アニメーター大絶賛の殺陣だぞ あれ見てメーター目指した人もいるくらい

>>897
覚えてないんだよ…
もしロボの挙動がそうだったとしたらPAのCG技術がその域に達してないんじゃね
確かPA初のロボものだったと記憶している まだCGノウハウがたまってないだけでは?
おれが言ってるのは人物の殺陣の方

>>914
全くしゃべらないハゲが死んでも別に…
マーリヤが落ち込んでうだうだするための装置=ハゲだったし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:16:54.37 ID:awjRAlKS.net
>>901
1話2話だけならまあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:20:06.70 ID:U4XlvfZ6.net
オズに対して感情移入させるようなエピソードが弱いから喪失感があまりわかない
あと無駄に苦しんだ最期でなぜああなった感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:56:26.91 ID:CKHH35x9.net
ハゲの死を乗り越えマーリヤは大人の階段を乗り始めた
この辺はバトルものの醍醐味だからしゃーない
まあ、存在感の薄かったハゲが死んだかは一切わからんがwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 03:58:49.37 ID:4mgUSy2S.net
>>918
チェイスで良かったじゃんって話よな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 15:26:23.13 ID:K3GVgw+N.net
>>898
「一般に思われていない」というソースをだしてくれや
そこまでいいきるからにはアニオタにアンケでもとったんだろうな?
まさかお前の、主観ですらない、妄想じゃないんだろう?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 15:31:54.00 ID:K3GVgw+N.net
>>915
>>855はアクション演出全般について語っていて
それに対して>>870の時点でロボットアクションがしょぼかっただろと批判している
いくらPAを擁護していからって勝手に人物に限定して論点をそらすな
もし855を書いたのもお前なら日本語がヘタクソすぎる
最初から「ロボットのアクションは全く記憶にないほどの薄らボケだが人物の殺陣だけはよかったと思う」と書けばいい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 16:30:45.02 ID:nGkQKZYi.net
Fairy gone age

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 17:23:47.65 ID:1fgQ6kmc.net
シリウスとかラスボス戦が失笑モノな出来だったじゃんw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:09:45.88 ID:U4XlvfZ6.net
妖精使う戦闘が面白くないのは間違いないんじゃね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:23:30.56 ID:D1DLlAZf.net
PAのアニメという時点で0話切りされているということを真剣に自覚してほしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:28:44.53 ID:hUkbqKCk.net
>>925
差別じゃないか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:30:56.47 ID:cWMoESo6.net
しかしこれはガチでつまらないから救いようがない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:31:08.59 ID:8RgrG/hD.net
PAは動物のお医者さんとか作風に合いそう
白泉社系の少女漫画漁れば合う作風のもの結構あるんじゃね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 18:31:37.14 ID:Fk9r1caO.net
>>924
妖精を使う戦闘っていう設定は面白いのに、実際に妖精を使って戦ってるシーンが絶望的につまらない…
動きとか戦略とかを工夫すれば面白くなりそうなのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 19:49:49.24 ID:7EiDso0k.net
>>920
円盤売上とレビュー見ろよ
もしくは過去ログでもいい
クロムクロのアクションが悪いとかぜんぜん一般的な意見になってない
アクション+ロボットアニメとして円盤も普通に売れてるし数字でも客観的に佳作はクリアしてる
お前のほうがよっぽど異端だよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 19:56:10.74 ID:7EiDso0k.net
>>925
逆じゃね?
PAだからある程度、最初は期待して見てくれた人が多かったと思う
京アニとかに比べればぜんぜんだがそれなりにブランド力のあるスタジオではあったわけだし
直近の色づくもオリジナルで1500枚超えてたからな
でもそびえ立つ糞を見せつけられて、そういう微妙にあったブランド力も今回で完全に消えただろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:16:36.84 ID:awjRAlKS.net
クロムクロの戦闘って良かったよな?
作画演出も全体通してよかった
フェアリーゴーンはどっちもダメだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:19:54.95 ID:CKHH35x9.net
クロムクロは脚本が尻切れとんぼ
フェアリーゴーンはサービスシーンが少なすぎた

こういうことやぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 22:26:29.05 ID:awjRAlKS.net
クロムクロは監督が悪いクセ出した一部以外は脚本も良かったと思うが
いい話だったよあれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/31(水) 23:42:39.24 ID:419WoTNF.net
そういやOPの曲はかっこよかったなとつべ」で観てみたらデブが邪魔w
あれ見苦しいから楽器隊の誰かが歌ったほうが良い。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:03:10.35 ID:TPD3Itmo.net
>>931
絶対正義SHIROBAKOがなんで抜けてるのかわからんが
まあ概ね同意

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 00:47:25.96 ID:9nF2HdZE.net
妖精に時を止めるとか、ジッパーを付けれるとかもう一癖あれば良かったのにな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 01:07:38.30 ID:VCvAxaak.net
オラとか無駄とか言い出しかねんが
実際スタンドみたいに出し入れ自由では無さそうだから一回ドンと呼んでしまったら戦闘中ずっと出たままっていうのは単純に作画的負担みたいなものが増えそうだしな
妖精と本体が別々に動くし相手も妖精使うなら更にだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:18:34.67 ID:wsXGUIWS.net
こんなゴミが2クールやるとか地獄だろ
誰も見てないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 02:42:05.96 ID:TPD3Itmo.net
おれは見てるので問題なし
クソアニメ大好きなんだよねえ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 03:02:45.39 ID:yABgjEs+.net
糞アニメってのは一定の需要はある
もちろん売れないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 05:18:29.91 ID:+SncM0Eq.net
>>930
一般的っていったのはお前だろ
「一般的に思われてない」と断言するだけのソースをだせ
論点そらしは無駄だ
アニオタの中でもごく一部の人間が書き込む過去スレだの
さらに少数のレビューなんて何のソースにもならん
まして累平1,500程度の円盤売上が何の根拠になるんだ
バカが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 08:13:02.80 ID:Pn+zLPPk.net
>>932
ロボアニメとしては微妙な戦闘ばかりだった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 17:56:21.67 ID:r4treN9l.net
Fairy gone age

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:38:24.62 ID:9nF2HdZE.net
マーリヤちゃんはこのままお荷物雑魚で終わっちゃうのか?
なんかアンダーバーさんの方が主人公してるような

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 20:55:28.04 ID:m/MGkvc9.net
BS11で4話の再々放送するのはなんでなん?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 21:08:30.01 ID:x/59eY8x.net
>>946
京アニ事件の配慮かな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/01(木) 23:38:54.65 ID:TPD3Itmo.net
>>942
こいつただの夏休みキッズ 日本語も解せず
自分の意見がとりいれられないと重箱の隅をつつくように
同じ事繰り返す統失寸前
相手にしない方がいい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 00:04:49.72 ID:5YoTUKRD.net
大人気すぎて早くも放送3回目か・・・・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 01:31:22.45 ID:xZ+b5sH+.net
どうせこんなアニメの再放送で文句付けられるほど注目なんかされてねぇよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 02:18:53.51 ID:J1Pna7ka.net
>>950
アニメ2板に次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:40:42.72 ID:aHWDRAtJ.net
>>948
まあたしかにゴミブクロはゴミだったからね
シナリオがとくに
三馬鹿とかうざいだけだったし
ヤンキー兵は口汚いだけの噛ませ犬だったし
終盤唐突に映画撮影始めたのも意味不

ある意味、ゴーンの出現を予感させる内容だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 04:47:07.15 ID:J76fcrKf.net
次スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 9妖精
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1564687958/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 09:18:03.45 ID:TH0KICUC.net
>>953
感謝

5話を自粛する割にスクライカー焼いたりスーナ焼き討ちはセーフって判断がわからない
それ以前にあらすじと内容食い違ってたり(妖精ブラッドドーターを操って戦う→妖精で戦わない アッシュクラッドが現れて暴走する→暴走に見えない
フリー大失態「使えよw」「待て!」だったり何かと妙な事が起こるな5話は

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 12:07:21.24 ID:xZ+b5sH+.net
誰も見てなければ話題にもならないもんだから自分で話題作りしようと思ったんだろうなあ
炎炎が放送を見合わせた回が一週間経って普通に放送されたのに、そこから三日も過ぎて
今更の自粛ってタイミング的にも必要性感じられない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 12:16:12.52 ID:RilmFPZx.net
>>955
かなりの修正かかったらしいぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 13:59:58.68 ID:J1Pna7ka.net
フェアリーゴーンage

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 18:22:16.90 ID:y19DlMVK.net
>>929
妖精にできることできないことが作中で明確じゃなくね?
ペルソナもスタンドも発現した最初に存在定義と能力の明示をしてから
その長所と限界から相性バトルや活躍するシチュエーション見せてくるのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/02(金) 19:44:57.09 ID:OdYFCSMm.net
PAがディマレストサーガアニメ化してくれんかな。ゴーンより内容ええよ
生まれ故郷の地球求めてさすらう素早いおっさんの話。渋いで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:17:51.39 ID:i/CqXlbs.net
>>958
スタンドみたいにパワー系とか遠距離系とか說明があれば
「ああ、この敵とは相性が悪いな」とか
「この状況では戦いにくいだろうな」って感想も抱けるんだけど
コレの場合
何ができて、何ができないか
何が得意で、何が苦手か
そういうのが一切合切ふわふわしてるんだよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 02:41:45.30 ID:Tl3WQ9fk.net
円盤の番宣見る度にワクワクするわ
フリーアンダーバーライドを楽しみたいやつは今すぐ買うんだよ!!!
マーリヤのキャラデザが良すぎて生きてるのが辛くなってきたわ…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 10:10:16.91 ID:fjGFoa3f.net
お前が10枚くらい円盤買ってやればいいんじゃねえの

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 13:58:29.69 ID:mhmCTBTd.net
Fairy gone age

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 15:20:18.20 ID:VqS5PBD6.net
アニメがくそつまらんのに特典ゲームのために買うやついないだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 15:53:43.90 ID:Tl3WQ9fk.net
>>964
お前はフリーアンダーバーライドを舐めすぎ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 16:12:06.89 ID:9BncHdWH.net
>>960
会社のノリが設定を作りすぎると。話に枷が出来て面白くなくなる派なんだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 17:20:54.10 ID:mwDIDypR.net
これキャラデザの時点で売れないってわかるよな
キービジュ見た瞬間に10人中9人は売り上げ予測出来たろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 17:39:15.50 ID:J7WejR1K.net
>>967
同じキャラデザのジョジョはヒットしたのに
何でだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 17:57:17.71 ID:mwDIDypR.net
ジョジョ目指してたのか
なるほどスタンドだった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 18:09:56.86 ID:xxLLfhX1.net
>>969
でも原作の1部や2部の所だからスタンド関係ないのでは?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 19:03:22.13 ID:oRL57YZe.net
監督もアニメジョジョのシリーズディレクターしてた人だし手本にしてる部分は大きいんだろうけどケレン味に差がありすぎるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 19:10:48.28 ID:jdxGNTWa.net
だからあのキャラデザインなんだ?
なんの色気もない絵師
ジョジョとおなじ絵師

知り合いだからコネで仕事回したみたいな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:22:09.63 ID:js3xZhyl.net
>>968
ジョジョは絵がある漫画原作でオリジナルじゃねえだろw
ゴーンのキャラデザ原案が書いてる漫画ググったら売れなさそうな糞漫画じゃん、なぜそんなのと一緒に出来るんだろアホかよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:33:53.71 ID:iLwR95eE.net
スタンドと違い出したら出しっぱなしは作画に負担かかりそうで
それで妖精同士の戦闘に迫力が出せないならスタンドみたいに出し入れさせた方がよいのでは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/03(土) 23:52:55.34 ID:9BncHdWH.net
妖精は強いけど、物理限定で経戦能力も無いから
さほど恐ろしくも無いよな

合体して仮面ライダー系でも良かった気がする。超人戦だと
判り易くなる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 00:42:16.03 ID:uVC7FTXL.net
妖精の攻撃は物理限定でもないし、妖精を出し入れしながら戦ってたヤツもいたじゃん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 03:44:21.57 ID:73tW3nR9.net
ジョジョは原作の絵をアニメ用に描き直す作業だから一からデザインするのとは全く違う
これもキービジュの時点ではまだ期待されてたよ
序盤からヴェロニカとウルフランの見分けが付かんとか
敵の女も似たような顔とか言われてたようにそこらの書き分けと色設定のセンスが悪い
本来は監督なり誰かがデザインにダメ出しするわけだが何故かスルーされてしまった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 05:33:57.78 ID:kO0xRsUe.net
CMの15秒すらまるで魅力がないのは逆に凄いと思うの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 06:07:15.56 ID:C8aNg4W4.net
>>977
どこで期待されてたんだよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 06:32:40.05 ID:au+JA2nn.net
初めてOP見たとき感動して自然と涙がこぼれ落ちてきた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 10:17:11.89 ID:pcyOo+rR.net
放送開始前のCMは何か面白そうって思ったよ
設定とか世界観とか音楽とか

でも、始まってからの、ドーン!とかバーン!のCMはあまりの酷さにひいた…

キャラデザが地味で描き分けもあまり出来てないのに登場人物のほとんどがオッサンかジジイってのも、地味過ぎる要因のひとつだよなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 10:34:55.63 ID:AhDsE3WR.net
フェアリーゴーンage

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 11:04:39.77 ID:x6VeJlEQ.net
キービジュ段階ではダークファンタジーみたいな雰囲気あったから見ようと思う人はいた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 12:32:02.58 ID:J4WQN/mx.net
シリーズ構成の時点で「あ、だめそう」と思った人もいただろうなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 12:39:14.73 ID:xFhTBYK8.net
面白そうだとかはギリギリ思っても売れそうとは露とも思わんよなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:04:31.53 ID:vGN9nPvh.net
絵は綺麗

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 18:33:35.92 ID:Xgafrs7Y.net
あと2ヶ月か……待ち遠しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 20:01:02.74 ID:xx5fBo/j.net
>>981
自分はおっさんばかりなので面白い大人の権謀策術とか見られるのかなあとワクワクしたが
蓋を開けてみれば弾があたらず小石ガーと吠えてる変なおっさんとか
そういや炎炎見てたら「ジャリは黙ってはいくつばってろ」という台詞があったが
ゴーンはなんでもパクるんだね かつ神もだし
そしてパクられ被害の炎炎可哀想に

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 20:46:49.06 ID:tjzepqlE.net
>>981
かと言ってPAに美少女動物園は似合わない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:08:31.01 ID:usOkZnuR.net
向いてる気もするが駄目なのか
やはり働く女性路線・・・か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:12:48.11 ID:DP3+TgGa.net
>>989
この前やったじゃないか、美少女動物(馬)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:13:49.22 ID:usOkZnuR.net
そういえば爆売れしてたなアレ
だからオリジナルやる余裕が出来たのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:14:37.85 ID:lbuVKABr.net
PA史上最低は貰ったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 21:16:38.82 ID:xx5fBo/j.net
>>992
あれはおまけのヒヒイロカネのおかげで
円盤は中古やに投げ売りされてますよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:08:55.14 ID:7ymJsGID.net
>>988
はいくつ?はい靴?
這いつくばってろって言いたいなら別に読書してりゃ珍しくない言葉だろ…

これは問題外でゴミだけどw
1話から省エネして止め絵使ってたのに絵褒めてたバカいたから呆れたんだが…
しょうもないキャラに感情移入出来ないストーリーとまったく熱くなれない戦闘見せられる(スタンド使ってる訳でもないが普通に大勢で歩いてて弾当たらないとか突っ込んだらキリがない
こんなシナリオ描いてる作者のラノベ作品とかまよもな人間ならただでもいらねえと思う
まあ監督含め製作もこんなのにOK出した時点でシナリオだけのせいじゃないとは思うけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:11:21.44 ID:c+MiNErX.net
昔に比べて円盤自体が売れなくなってきてるしな
最低記録も更新しやすくなってるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:17:40.96 ID:0xEFUxgH.net
1話は作画おかしいwって笑われてた記憶しかない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:20:59.46 ID:xx5fBo/j.net
>>995
ちゃうちゃう
炎炎は主人公を砂利と侮蔑
ゴーンは小石で似てるということ

ゴーンは既存の作品のパッチワークが多すぎてなんだかなという気になる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:31:24.32 ID:+ApVibmM.net
アンチや信者を焼き殺す?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/04(日) 22:32:04.55 ID:+ApVibmM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200