2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 8妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 16:31:25.02 ID:QydIEFbP.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AmazonPrimeVideo:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 7妖精
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560735121/
(deleted an unsolicited ad)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 01:28:06.09 ID:HBuTrvAr.net
再放送1話見た限りこの時点では悪くなかった
どこで道を間違えたんだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 01:50:50.76 ID:2qTOZyzK.net
>>411
ゴーンが好きな奴って鉄血のオルフェンズが好きな奴と同じタイプ
なんかごちゃごちゃ設定詰め込んでて支離滅裂で盛り上がらない駄作を好む
で、世間で面白いとされるアニメがなぜ面白いと言われるのか理解できないタイプ
客観的に物事を見れないタイプでようは頭が悪いんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:21:57.27 ID:9USroJXX.net
2クール目は完全に罰ゲームになっちまったな
作っている連中も相当しんどいだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:27:11.29 ID:tvL1Lj+2.net
>>412
1話が悪くなかったあんたにとってならアニメ自体は12話まで概ね面白くなる一方だぞ
道を間違えるとしたらアンチの印象操作の乗せられて色眼鏡掛けて視聴するって罠だな
間違えないように気をつけるべし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:31:15.01 ID:OEs9HgE7.net
1話から4話まで同じような消化不良だから人離れたんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:33:56.16 ID:uQB3IuBE.net
>>412
1話で気づけ
この時点で無茶苦茶だから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:36:32.90 ID:NHAaxf6m.net
冒頭のお経みたいなナレーションは心底ウンザリしたね
普通の人はあんなの何回も聞かされたら耐えられずに切るよ

そして今の惨状に至るw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 02:51:59.38 ID:uOKo2KTG.net
>>412
普通の人間ならどんどんついていけなくなる
なにせあっちこっち場面が飛ぶわ ろくな掘り下げもないまま登場人物は増えてくわ
ストーリー構成が素人
ナツコより酷いから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 03:05:18.14 ID:1c2WUY0S.net
ゴーン哀れ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 03:05:39.47 ID:tvL1Lj+2.net
真夜中にアンチレス連投する暗く激しい情念怖いw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 03:06:31.22 ID:3h4pkW8/.net
>>407
曲が次から次へと出てくるアニメだから
EDがよかったのなら他にも楽しめる曲が出てくるかもね

1話のサブタイトルは「灰かぶりの少女」
童話「灰かぶり」(アメリカの「シンデレラ」)のような運命をたどるのかなヒロインは

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 03:13:14.63 ID:3h4pkW8/.net
>>389
リスカーに殺されたオズの遺体を、雨の中、ドロテア皆で送り出した時に
局長が虚空に向かって「オズ・メア・・・」ってフルネームを呟いた、そのセリフが印象に残っている
どういう心情で名前を呟いているのだろう?と思って

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 03:41:11.81 ID:DGcqikIT.net
他2人の殉職者(第3部隊所属)と違ってオズは局長が隊長を兼務する第1部隊所属だから何か特別の因縁があったのかもしれないね
局長を恩人と慕うクラーラや局長に命乞いして許されたセルジュが第1部隊にいるみたいな感じで

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 05:22:33.38 ID:7PJtsPfd.net
PAというか富山と言うだけで擁護してる富山狂信者は
富山のイメージも下げてることに気づけよ
特に暴言で

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 05:57:14.41 ID:6vpSECAt.net
>>413
世間では評価されない作品評価する俺かっけえするのはいいがダメなとこはダメと言わないと改善されないと思うんだがな
設定厨考察厨ホイホイしたいような大人向きアニメですみたいな雰囲気出しまくって自分でハードルあげといてハードルの下くぐってるから今こうなってると思うんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 07:44:29.68 ID:7AFtlUH9.net
>>412
1話でもうダメというかダメな香りしかしなかったんだが…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 08:38:43.04 ID:jn0m/wRy.net
富山だからとか言って逃げていないで現実と向き合えよ
このアニメの何が失敗だったのかよーく考えてみるんだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 09:41:27.56 ID:OP1sEISP.net
引きこもる一年程前から猫飼い始めた
その猫が死ぬほど可愛いから人生とかどうでもよくなった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 09:43:21.15 ID:OP1sEISP.net
失礼誤爆しました

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 11:07:49.26 ID:hIPiqSTB.net
ゴーンにはキャッチーさがない
分かりやすい面白さ、魅力的なキャラ、心地良い雰囲気…
若年層が好みそうなのが全部欠けてるじゃん
だから新規が全く寄り付かないんだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 12:48:24.44 ID:lv/JAACa.net
まーだ信者は「視聴者が悪い」論を振りかざしてるのか……
それは「消費者に向けてない低能スタッフのオナニー」と自白してるだけなのに……
それが理解できないほど頭が悪いからゴミをゴミと見抜けず妄想語りに逃げるんだろうなぁ……

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 12:56:14.73 ID:3h4pkW8/.net
>>424
なるほどね
>局長を恩人と慕うクラーラや局長に命乞いして許されたセルジュが第1部隊にいるみたいな感じで
マーリヤをドロテアに連れてきたフリーのように、局長の責任感がその配置にさせているのね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 12:58:24.22 ID:FiEt/LrD.net
ゴミィwwwwwwwww

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 13:36:09.11 ID:XpC0xgrd.net
そりゃ小中学生には理解できないだろうな
高校生大学生の好みにも合わないのかもしれん
ゴーンを問題なく楽しめるのは22歳以上ってとこかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 13:43:50.89 ID:1XDoeX52.net
ゴーンはほとんど誰にも相手にされてないだけだな
裸の王様にもなれない独りよがりアニメ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 14:06:39.91 ID:ziw5jLoB.net
他の人気アニメに比べればニコ生のアンケが低いとは言っても
各回「とてもよかった」が「よくなかった」の10〜20倍くらいはいるんだよな
1>>>>5だけじゃなく、1>3+4+5、1+2>>3+4+5も常に成立している

過疎ってる5ちゃんでならアンチレス連投して否定意見を多く見せることもできるが
実態はそんなもんで、酷評してる奴は超少数派

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 14:16:51.79 ID:tdzhltK1.net
対象年齢はかなり高く設定してるよな
合理的効率的な考え方を重んじたいフリー世代とか
今なおラスボス感を漂わせたい首相レイドーンディーゼ世代とか
フリーが面倒見が良い上司設定だから20代も狙っているか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 14:22:43.06 ID:my1AYRqE.net
これから悲惨なセールスが晒されるのが楽しみだよな!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 14:44:13.54 ID:qVhivTfq.net
>>437
ニコ生を見るほど熱心な奴が集まってて
アンチはわざわざそんなことしないから高評価になっただけだろ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:05:13.04 ID:5dd5sqJ9.net
ニコ動だけ見ても既に2万4000人が12話まで完走してるからね
この作品が誰にも相手にされてないとかいうのがアンチの妄言であることは間違いない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:28:41.45 ID:IAqK+uEm.net
PAはもっとマシなライターを確保しろよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:30:42.16 ID:oExHBeXE.net
グリムガルのクソつまらなさからゴーンの爆死は容易に予想できたわな
原作信者なしのオリジナルでクソを垂れ流したら爆死するのはそりゃ当然だよ
ほらね、やっぱりねという感じ
ざまあみろです

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:30:51.26 ID:qVhivTfq.net
そりゃアンチも「相手にしてる」わけだからなあ
誰にも相手にされてないってのは間違いなのは確かだが2万4000て再生数?
リロードしたら増えるような数じゃ参考にならんし
完走者全員が好意的なわけじゃないことくらい理解はできるよなあ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:33:52.90 ID:oExHBeXE.net
これホント酷いよねえ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:35:30.36 ID:VL2DSrFE.net
つまんないアニメなら切るのが普通の人だよ
文句言うために12話全部見る人も存在はするだろうが例外であり頭のおかしい人だ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:37:59.07 ID:oExHBeXE.net
そうだよな、2クール目なんて作る意味ないよ
制作するのをもう切った方がいい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:41:32.47 ID:qVhivTfq.net
2クール目作るのは愚かだけどもう作ってて止められないんだろ
放送しない選択肢は普通にある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:46:59.87 ID:uOKo2KTG.net
サンライズみたいに大手なら損切りできるだろうけど
PAじゃ走り出した企画は止められないんじゃないの?
放送枠も買っちゃってるだろうし
その枠SHIROBAKOの再放送でもすればいいだろうけどさ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:48:12.94 ID:uOKo2KTG.net
>>446
クソアニメ愛好家っているんだぜ!
狭い認識だな!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 15:51:24.73 ID:GpE/eKMi.net
アルスラーングランクレストみたいにPS4でゲーム化してほしいw 
PAも戦記アニメ作れるんだなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:02:22.05 ID:uQB3IuBE.net
>>429
君はもしものときの猫の病院代のために稼ぐべきだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:07:00.80 ID:uOKo2KTG.net
あのさあ…
田中芳樹(+荒川弘)と水野良(日本ファンタジーの基礎つくった人)は
昔っからのそれは根強いオールドファンがいてこそゲーム出しても成り立ってる訳だけど
国民的代表作もない青ちゃんはいないだろ
何おこがましいこと言ってるの?
せいぜいこのすばにムクムクしてるのが関の山でしょ
1巻にゲームついてるって聞いてどんだけこのすばと張り合いたいんだよwと笑ったわ
ちなみにこのすばはいい加減に見えても伏線いろいろ丁寧にはっててキャラもイキイキしてて面白いよ
ゴーンの100万倍は傑作だよ 結構しっかりつくってある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:20:45.44 ID:2KGVfvNW.net
フェアリーゴーンage

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 16:39:37.14 ID:J58qZZdf.net
アンチの脳内では円盤の特典に何つけるかも脚本家が決めることになってるのか
どんだけ脚本家を過大評価してるんだよw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 17:52:14.69 ID:uOKo2KTG.net
え、だって青ちゃんの言う通りのアニメじゃん
監督や演出すら十文字の脚本変更できない程強権なんだぜ?
東宝Pが連れてきたシリーズ構成様には誰もさからえないから
こんな駄作になってんだろ!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 17:56:58.38 ID:uOKo2KTG.net
ちなみに普通のアニメだと
絵コンテ時点でガンガン台詞変えたり演出変えたりするって言うよ?
脚本は合ってないようなもんで演出時にいくらでも変更きくらしい
それが出来ないってことは十文字青の脚本に手を入れてはいけない決まり事でもあったんだろうよ
そして場面転換ばっかりナレーションでつらつらと国と人の名がダラダラ聞かされて
視聴者誰もついてけない事になる
いろんなアニメ見てきたがこんなに酷いのアニメ史上初めてかもしれん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 18:05:08.19 ID:z68DTYTB.net
青さんの住所探し出して殺せばいいのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 18:18:59.22 ID:SPafh2cq.net
>監督や演出すら十文字の脚本変更できない程強権
これ、妄想に見えるけどソースあるのかね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:10:43.15 ID:CY8ilTts.net
戦犯探しはやめろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:15:30.91 ID:yLWXLCvE.net
戦争はまだ終わってないからな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:17:36.34 ID:uOKo2KTG.net
>>459
東宝Pと十文字のインタと
あとゴーン本編見てればわかるだろ
高橋ナツコ脚本より場面転換多い作劇なんて普通絵コンテ演出の段階でどうにかしようとするだろ
監督だって素人じゃないんだし
それが出来なかったんだからプロデューサーの言うがまま青ちゃんの脚本通りやるしかなかったんだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:18:18.55 ID:2qTOZyzK.net
十文字じゃなくて虚淵ならこんな題材でも超面白くなったんだろうな
円盤も5千枚はいったな
逆に十文字がサイコパスの脚本やってたらゴーンと同じ惨状になってたと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:22:59.27 ID:uOKo2KTG.net
ナツコだって「言い方ぁ!」って言って監督を黙らせ辞めさせられたんだぞ
ナツコの背後にいるプロデューサーかパトロンが強権発動したんやろ
ライデンフィルムの柴プロデューサーって奴だけど
彼はこきどっていう声優もゴリ押しして主役にしたくらいだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:25:34.24 ID:uOKo2KTG.net
>>463
お前いつも虚淵言ってるけど
アルドノアだってアニメゴジラだってガルガンディアだって途中で放り投げてるじゃん
最期まで仕事しない奴の後始末誰がやるんだよ?
虚淵ファンはまどまぎにこもってれば?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:30:42.74 .net
はい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:32:23.10 ID:2qTOZyzK.net
>>465
お前こそ巣に帰れよ
納期は守るが糞つまらないものしか作れない奴より、性格に難があって仕事を飛ばすことがあっても超面白いもの作れる人の方が視聴者にとっては圧倒的に価値があるんだよ、アホ
虚淵玄や冨樫義博のほうが十文字青や高橋ナツコより圧倒的に評価されるんだよ
お前みたいなのは本質が見えてないから馬鹿にされるんだよ
アニメにしても漫画にしても面白さが正義なんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:37:21.55 ID:2qTOZyzK.net
>>437
でんでん現象って知ってる?
ほとんどの人が糞つまらないと感じて切った結果が円盤の大爆死なんですけどw
お前が少数派のなかの少数派なんだといい加減に気付け
創作物の物面白い面白くないが客観的に判断できない馬鹿、それがお前だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:42:58.73 ID:GpE/eKMi.net
この世にクソアニメなんてないとフルーツバスケット名言集で学んだw
欲しがってばかり いずに 今ここにあるものを大切だと 思える気持ち

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 19:44:26.84 ID:2qTOZyzK.net
>>435
逆だな
ここで常駐してるアホ信者の精神年齢見てもどうみても中学生とかその辺ターゲットだろ
ラノベしか読んだことないような連中
まともな大人だったら幼稚な設定の垂れ流しに呆れ果てるし、話の組み立ての下手くそさに目を背けたくなるはず
そういう客観的な判断基準を持たず、まるでテーブルトークRPGのような独りよがりの妄想しかできない、そういう子供がターゲットのクソアニメだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 20:18:44.24 ID:UNCMlxiA.net
>>438
同意
セルジュが人気なの見ると20代の支持も結構多そう

>>446
クソアニメ愛好家なんてのは言葉の遊びだからね
好んで見てる時点で全員ゴーンのファンだから大勢に愛されてるってことだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 20:28:40.39 ID:3eJY9prr.net
>>425
間違ったことも言ってないつもりだけどな
富山県民の総意で言ってると思うよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 20:31:59.78 ID:3eJY9prr.net
それとあまり感情的になっちゃ駄目だよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 20:39:53.43 ID:hjFwmvji.net
ゴルバーン首相は異世界からの転生者なのではと思うことがある
一人だけ異質で遠大な視点を持っているように見える
交易を通じてウェスタルドに近い地政学的なものなのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:10:07.98 ID:Q/ReLcIa.net
>>474
確かに辺境に見えるサイダルからあんな優れた王が出てきたというのは面白いよね
既得権益を覆されたレッドラッドやアイネベルンからしたら面白くないから、シュヴァルツに支持者同調者が多いというのはホラ話ではないのだろう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:22:20.93 ID:bDUZmcMw.net
>>440
>>22
ライブ視聴者4000で1が53%ってでんでん現象すら起きてないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:34:28.95 ID:GpE/eKMi.net
アベマビデオの1話だけでも12万5千人視聴かw
最終話でも9万人で数字落ちないなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:36:18.87 ID:GpE/eKMi.net
最終話9000人だったw
めちゃ脱落者でてるw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:43:42.41 ID:gJX2IJyf.net
知らない間に総意騙られてる富山県民気の毒すぎるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 21:50:06.63 ID:bDUZmcMw.net
>>479
そいつPAワークススレで富山県民じゃないのがバレて居場所無くなった
マヌケだから別に気にして無いわw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:19:22.26 ID:3eJY9prr.net
>>480
言うと思ったよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:53:52.68 ID:Q/ReLcIa.net
アベマもニコニコも1話だけずっと無料だから1話の再生数と比べるのはあんまり意味ない
その二つの配信サイトだけで最新話を3万人が見てるなら、そこまでニッチな需要のアニメでもないってことだよ
アマプラやdアニメではもっと大勢見てるだろうしもちろん地上波・BSもあるからね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:57:38.56 ID:oK64AzCd.net
>>449
買ったのPAじゃなくて東宝
提供クレジット見てみ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 22:58:55.36 ID:9BT10Q37.net
このスレにアラフォーやアラフィフ世代はいないのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:19:22.75 ID:0xLUr2x1.net
妖精ゼミナールのタイムシフトが昨晩までだったので見てたんだが
結構興味深い話がいっぱいあったよ

チマ役の古賀さん出演ということでチマの話が多かったんだが
実は単なるマスコットではないっぽい
マーリヤ役の市ノ瀬さんが2クール目でチマが巨大化してラスボス化と予想したら
斉藤プロデューサーが否定はしていたが、巨大化を否定しただけかもしれない
あとヴェロニカはやっぱり妖精器官移植手術ではなく妖精憑きの線が濃厚
ヴェル役の福原さんが1クール通じて復讐をずっと待たされた心境を
妖怪人間ベムに託して描いた妖精人間ヴェルのイラストは面白かったw

もう一つ気になった点、リスカーがアクセルの命を救ったのは
やはり何か今後の展開にかかわってきそうだ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:33:06.86 ID:F4G2/m0h.net
見た人が大勢いても面白いと感じた人が大勢いるとは限らない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:42:18.52 ID:jZHLgz3Q.net
>>484
ノシ

>>485
先週見て忘れてたけど妖精人間ヴェル面白かったな!
「はやく復讐がやりた〜い!」
福原さんのイラスト上手かったけど昔のバージョンのベム、ベラ、ベロ知ってるのだろうか?

>>486
途中で切らずに12話まで視聴しているのなら楽しんでいるということだぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:01:45.78 ID:lTa1iupO.net
>>459
PA信者の思い込みの強さは病気

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:35:24.61 ID:9QClU27e.net
>>475
そのあたりの過去の経緯について語るディーゼの話の中に出てきたガーラン・バトルが
珍妙なフード姿でフラタニルを手に戦場に立っていたので苦笑した…あれでは視界が悪いだろうに
ディーゼ本人が居合わせていない場面についての回想・語りだから、ああいう人物造形になったのだと思いたい
故人だし、人型の黒色ベタ塗りで十分だった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:46:24.55 ID:1/aFPprn.net
アルバムやべぇな最高かよ
ドライブにピッタリだわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:48:37.38 ID:gm96pRlX.net
ガーラン・バトルの妖精が、実は現在クラーラの使ってるカエルちゃんだったら本人は目隠ししていた方がよく見えてる可能性あり

戦時中の妖精兵はパワータイプの妖精持ちが主流だろうというスレで言われていた説が合理的とは想うが、ガーランの死が戦後だったらオズ同様に妖精器官は回収されているはず
だとすると政府側にガーランの妖精の継承者がいる可能性は十分ある

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:12:22.59 ID:9QClU27e.net
>>491
その可能性は否定しないが、違和感ありまくりだなあ
ガーラン・バトルが隠密行動タイプ、暗殺者タイプの兵士だったならトメリーズが付いていても合点がいくが
その場合、今度は七「騎士」らしくないと言うか・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:23:05.30 ID:9QClU27e.net
>>485
リスカー大佐がアクセルの命を救った際に、何か説教じみた言葉を口にしていたっけ?
「凡人は敗北から学べ」や「悔しさを力に変えねば、次はない」のような言葉
まったく覚えていなくてね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 02:04:43.71 ID:k+l3pk4F.net
ニコ動の数字で「相手にされてる!」とはしゃいじゃうほど信者ってお馬鹿さんだったのか……
っていうか「相手にされてない」という文言をそのまま受け取ってしまうあたり
アスペルガーの可能性が高いな……

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 02:26:17.35 ID:DCWoIvSL.net
>>481
本人かよ
ほんと懲りてないな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 04:35:04.17 ID:rnKNjnko.net
10万再生いってるのが1話だけって相当酷いぞ
5万以上も2話まで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 05:11:00.86 ID:ot8NrzzP.net
叩きたいだけの奴はアンチスレでやれよ
作品楽しんでる人間の邪魔すんな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 06:13:53.99 ID:dg3+tq40.net
アンチスレあるなら誘導

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 06:21:25.10 ID:ot8NrzzP.net
誘導します
作品叩きたい人はアンチスレへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554675142/

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 08:03:14.95 ID:FFij0DRK.net
作品を楽しんでる人間(自演)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 08:44:45.34 ID:6EL+wHdJ.net
>>493
俺も気になったので3話Cパート見直してみたが、アクセルに大佐が歩み寄ってすぐ映像切れてるから何か発言したかどうかはわからなかった
とりあえず横たわるアクセルを大佐が真顔で見下ろしたところまで
アクセルは一応意識のある状態だったのでおそらく大佐も何か声を掛けてから救助したとは思うが

>>499
誘導乙

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 08:55:50.75 ID:6EL+wHdJ.net
ガーラン・バトルの服装の件だが、皇帝の前でまでフードをかぶっているのは礼儀としておかしいと思うので俺もディーゼの脳内の脚色と解釈しておくのがいいと思う
そしてウルフランとガーランの話をしているときのディーゼ本人がフラタニルを携行してフードをかぶった姿だった
ディーゼが自分をガーランに重ねた結果あのようなイメージになったと考えるとすっきり腑に落ちる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 09:15:42.48 ID:tYbY+8qc.net
スターウォーズのジェダイのイメージを借用してきただけだろう。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 09:21:53.01 ID:M+yJIQ8+.net
>>485
チマまじかよ
そういえば1話の時点ではいかにも意味ありげに見えたんだよな
その後なにも活躍しないから忘れていたが勝手に籠が開いて外にでたのもなんだか怪しかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 11:21:02.27 ID:oPag2E2/.net
この話だからチマにかわいい以外に意味があってもおかしくないのか

チマってマーリヤのペットっぽいけど公的にはドロテアの押収品なのかな
珍しいらしいから街中で連れ歩いてるのを見ると悪い人に捕まったらやばくね?と心配になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:06:28.69 ID:9QClU27e.net
>>505
確かに心配になる
驚いたのは、妖精省のベルウッド次官が、マーリヤが連れてきたチマを見た時に
「ハッハッハッ、これは大変珍しいですな」と言ってそれで終わったこと…「え!?それだけ?」と思った
希少生物で妖精の匂いを嗅ぎ分ける特殊能力の持ち主なのだから、現代日本でいうトキやニホンライチョウのように
保護して大事に育てて繁殖させる環境政策はあの世界にはないのか、と
殖やして麻薬取締犬のように違法妖精取締動物として活用するのは無茶な話か

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:12:12.30 ID:9QClU27e.net
>>501
そうだったか
教えてくれてありがとう

>>502
ディーゼ本人も皇帝陛下のところへ向かっている最中だったしね・・・
ディーゼは英雄とか七騎士とかに強烈な憧れがあったのかねえ
歪んだ嫉妬心かもしれないが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 13:36:05.26 ID:1OXHBed9.net
どうするんだ、このゴミ
3ヶ月も空いたら後半は存在自体が忘れ去られているだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:10:25.07 ID:M+yJIQ8+.net
>>506
あのときのベルウッドの態度は強烈に怪しい
もしかしたらチマは妖精省が何かの目的で妖精と関わりのある組織に密かにバラまいているのかも
実はあれって(チマ34号はグイカーリンからドロテアに移動して任務を遂行中か、よしよし)という場面だったり

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:23:59.04 ID:GN7k6hDA.net
マーリヤがガイジbot化した時にこのアニメは叩いても良いというサインが出たと思った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:27:23.49 ID:thjeoWCI.net
>>508
あなたは早く忘れてください。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:34:20.65 ID:CM4+2rDZ.net
あの動物が妖精の匂いを嗅ぎ分けるってのは比喩的表現というか、
実際には物理的な匂いではなく妖精の持つ「霊素」に反応するんだろうね

7話だったかで誤作動した人工妖精を調べる場面にもチマは同行していて
匂いを嗅ぐしぐさをして不審げに首をかしげていた
人工妖精って確か培養した動物細胞と「純粋」霊素で造られてるんだよね

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200