2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 9曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 15:30:52.13 ID:xVwqjt8d.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

■関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

■前スレ
キャロル&チューズデイ 8曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560710332/



おいこら
(deleted an unsolicited ad)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 00:51:14.78 ID:/XuWiM16.net
訂正w
キャロル     vo&key
チューズデイ vo&guitar
ロディー electronic

そういうギャップが少しあるよね
お嬢様がアコギ(ただしギブソンだけど)という

あの暗めの部屋の中でひとりぽろぽろ弾いてたのかな
お願いすればピアノも買ってもらえそうだけど
なにかギターのパーソナリティに惹かれたのかあるいは物置で見つけたのか
ストレートにシンディローパーがきっかけかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 00:51:55.07 ID:l4LlNkgW.net
どっちかというと放映しているTV的なものがそういう業界を仕切るのに放送局側主導のミュージシャンというものを欲しているんじゃない?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 00:58:02.90 ID:/XuWiM16.net
変なの来てたよ
きゃろる&ちゅーずでい 第1話 〜ガス&ロディ〜
https://www.youtube.com/watch?v=roY4CkNdpzs

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 00:58:03.23 ID:uSMicbHF.net
デビューして裕福になって、AI使えるようになったから使ってみたら、スゲー楽、たまらねーって以降AIにどっぷりになったり、しないよね?(笑)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:02:03.18 ID:6VzhnRCS.net
AIには愛が無いから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:02:53.22 ID:/XuWiM16.net
チュー「キャロルなんか変わったよ。。なんか変わった!。 最近は全然キーボードも弾かないし・・・・ 」
キャロ「だってこのハイエンドAIならそばに24時間置いとくだけでthis is it な楽曲作ってくれるんだもん。変わってないよ?」
チュー「・・・・・・・」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:20:40.18 ID:/XuWiM16.net
>>707
「音楽というものを描く」と渡辺監督が言ったことからこの企画は始まっているらしい、です
「キャロル&チューズデイ」Story of Miracle Vol.2 より

あと「音楽の力で火星の世の中を動かす、そういうことができれば・・(略そんな夢が盛り込まれていると思いますby佐々木史朗」など
キャロル&チューズデイ」Story of Miracle Vol.3 参考までにみてみて

やっぱりなんか世の情勢や政治がからんでくるような気がするかな、ラブアンドピースな流れとか汲んでるかもなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:29:32.46 ID:O2rOP2r5.net
AIが音楽を作っている世界で手作りヒロインたちがそれとは違うものを見せる物語かと思ったが
ライバルたちがみな自分の思いを曲に込めた魅力的な奴ら過ぎて差が分からんw

AI管理社会に対するアンチテーゼ的なものそ想像したのはアクロスプラスが頭にあったからかw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:31:06.42 ID:OlqBC2cc.net
AIはメインテーマではないと思ってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:31:30.46 ID:DUaifY2S.net
>>714
そうなんですね…
今のところよくあるシンデレラストーリーの出来損ないみたいな印象しかないですが…
2クール目はもっとテーマが明確に壮大になるのなら視聴して良かったと思えるのかもしれませんね
とりあえず録り溜めはしておきますありがとう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:36:43.38 ID:/XuWiM16.net
さらに補足すると、監督によると「自信作」らしいです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:37:33.84 ID:6VzhnRCS.net
放送中の作品なら自信作でないとは言わないよw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:41:22.85 ID:/XuWiM16.net
渡辺総監督「・・・・めったにこういうことは言いませんが、自信作なんで是非よろしくお願いします」だそうです

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:47:04.96 ID:/XuWiM16.net
あ、ふと思ったんだけど,
テンプレにある■関連サイトの項目に
C&T youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCS27E25JjZ6ZKZ_8WLAALEA 
も追加しておいてもいいんじゃないでしょうか
>>950さんよろしくお願いします

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:50:08.51 ID:A+eQGs+e.net
Light a fireが一番になりますた

ファイアーファイアーファイアー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:50:57.61 ID:mxrz/i6G.net
お嬢がギターというと、「ソウルがシャウトするのです!」w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 01:54:39.69 ID:t2oIMdtn.net
>>710
>>608のと何が違うんだそれ?
少しはちょっと上のログぐらい見て確認したほうがええで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 02:11:31.62 ID:6VzhnRCS.net
>>720
成る程ね…実は、毎回涙しながら見てるのは内緒だ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 02:17:19.48 ID:YnHYj44s.net
キャロルの使ってるキーボード
コレってお幾ら万円ぐらい?

https://i.imgur.com/BimV2CU.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 02:36:01.37 ID:0RQLCSRR.net
AIや自動運転など最近のテクノロジーを取り入れてみたものの、
設定のベースが昭和なので違和感ありまくりになったと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 03:28:11.40 ID:1sHAi22J.net
歌ものアニメでは群を抜いている

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 03:58:04.12 ID:50HTYcEP.net
歌とは、否、音楽とは不思議なものだ
最初は主人公のthe loneliest girlの方が良いと思ってた…
でも何度か聴いてるうちにlight a Ⓕireの方が好きになって来た
不思議や…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:21:08.47 ID:mxrz/i6G.net
アンジェラの歌は同じフレーズの繰り返しが多く、いっぺんで入る
連呼CMと同じなんや

山もいいと思ったが火は一段といいなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:04:04.96 ID:TnvJCoK4.net
楽曲が出そろってからトーナメントの組み立てや肉付けをしているだろうから、後に良い楽曲が来るのでしょう
ライブ部分のロトスコープでのアニメ制作とあわせて考えると、ずいぶん時間がかかってるのでしょうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:41:13.81 ID:pe152aVk.net
時間かけるのはいいけど脚本の質にも気を配ってくれ
今のとこ曲以外ただの駄作だぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:50:01.28 ID:/e/4c772.net
>>726
nordに折り畳めるキーボードはないが元になっているモデルは20〜30万ってところか

>>730
the loneliest girlでも繰り返しを増やしていたがかえってくどく感じたわ
山はまったくのスルーだったが火は気に入った

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:54:54.76 ID:4505Nqzp.net
アニメとして現代の人にわかりやすく伝えるために
現代にあるもので表現しようとして未来感がなくなってしまってるんだろうな
たとえばガスとか檻の中にいる表現とかあったけど
火星テラフォーミングする技術持ちながらあのレトロな80代ぐらいなありそうな檻の中のシーンとかいれてしまうところとか
鉄格子と未来感なさすぎる液晶テレビの組み合わせで変な違和感が出てくる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 06:56:29.06 ID:GhEEcEPC.net
このアニメ見たら坂道のアポロン思い出すな、あっちのが10倍ストーリーが良いけど
展開がベタでなんのひねりもないけど曲が良いから面白いよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 07:06:03.83 ID:1sHAi22J.net
銀河英雄伝説だって宇宙戦艦なのに斉射三連とか第一次大戦かよって表現してますがな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 07:27:42.25 ID:/1dJG6S+.net
>>733
キャロルがこのピアノを手に入れるまでの話とかそういうのが観てみたいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 07:45:21.94 ID:Cm1Fx9KW.net
今となってはビバップと世界観繋げて欲しくないわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 08:01:12.03 ID:WIwyiz+S.net
>>734
レトロフューチャー風味なんだよ
スマホからは目をそらせ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 08:14:09.88 ID:/e/4c772.net
気になるといえれば列車を見る度にそれで大丈夫かよと思ってしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 08:17:20.37 ID:6VzhnRCS.net
重力が軽いから良いんじゃない
オープニングで二人が軽々ジャンプするのも火星だからなのかもって思ってる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 08:27:10.30 ID:WIwyiz+S.net
軽いから浮き上がったりしないようにあんな形状なんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 08:29:29.09 ID:/e/4c772.net
The Loneliest GirlのMaking Movieでキーボードが写ってたのを確認すると
弾いていたのはNord Stage 3 compactっぽい
40〜50万って感じ
高いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:10:50.89 ID:uKLT6wrJ.net
あのオカンの元ネタ、ヒラリー・クリントンだろうけど
ヒラリーこそ権力命で自分が政界で生き残るためなら政策や意見はコロコロ変えるわ旦那や家族をかえりみないヒステリーBBAの筆頭だからね
ヒラリーを直に見てきたアメリカ人なら今回の騒動は一発でチューズデイに感情移入しちゃう行動であり演出だろうね
母親馬鹿じゃねーの?まで含めて制作側の意図通りだと思う
みんなチューママに期待しすぎだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:19:06.57 ID:1sHAi22J.net
チューママが善人か悪人かはまだ分からないけど
ペタンだからチューも将来は期待できない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:20:01.88 ID:TnvJCoK4.net
>>744
そうそう、イライラさせられるのも演出だと思うんだよね。踊らされてて良いんだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:27:15.15 ID:ZuWwSufh.net
チューママがヒラリーだとチューはチェルシーってことになるが…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:33:07.17 ID:Cm1Fx9KW.net
別に母親が馬鹿とは思われているのではなく制作側が馬鹿だと思われているのではなくて?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 09:55:34.06 ID:WIwyiz+S.net
ヒラリーはヒスババアという生易しい嫌われ方じゃないんでは
都合の悪い人間が死んでるからキラリーとか呼ばれてるんでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 10:24:06.68 ID:OlqBC2cc.net
展開早くするほうが良いなとここ数話をみて思った

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 10:30:03.32 ID:A+eQGs+e.net
1クールアニメが溢れすぎて、
4クールとかでじっくりやってくアニメとかもうつらいんかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 12:43:09.27 ID:siarPZ/M.net
ヒラリーはヒスというよりヤバい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:10:56.95 ID:eyxD1j7c.net
いずれ成長したチューズデイが親と対話するのはあるだろうね
音楽によって自分達の立場と思想を表現するかもだが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:22:38.51 ID:uKLT6wrJ.net
>>749
別にヒステリーだから嫌われてるなんて言ってない
もうとにかく何もかも嫌われてる

「人をイラつかせる何か」を持つヒラリー 22年も嫌われ続けるその理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/01/22.php

ヒラリーはトランプ以上に嫌われてる
そんな人と似てるチューズデイの母親は存在自体が大ヒール
視聴者に嫌な奴として嫌われてるためにこのキャラ設定にしてチューママに配置したと思ってる
最後の最後にチューズデイを認めるかも知れないがまぁチューズデイ側の嫌な奴として最後まで邪魔してくるだろうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:35:13.10 ID:m9Got1p9.net
言うほど似てるか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:35:58.84 ID:WW4wLgSS.net
オーディション部分だけ特に脚本の質が落ちた気がするんだけど
ここだけ違うライターが書いてるってことはないよね?
今後の期待のためにもそうであって欲しいんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:48:39.43 ID:OlqBC2cc.net
なんなら12話は脚本ナベシンやぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:50:31.60 ID:nAYhCa7p.net
𝓛ight a ⒻireもFull配信して欲しい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:50:54.49 ID:aa/ayL9Z.net
12話は久しぶりによかったよ
アルバムの関係上曲を大量に使用できるんでオーディションにしたんだろうけど、ストーリー的にはほぼなんにもないにひとしかったよね。
でも2クール目で同じくらいの新曲でてくるだろうけど、フェスにとあとなんだろ?
ミュージックステーションかな(笑)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:56:20.07 ID:OlqBC2cc.net
>>759
キャラの知名度あげる意味とデビューがあるよ
こんなに有名になれるイベントはなかなかないだろうよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:05:55.18 ID:sG4wxBSd.net
準決勝の曲が主役と女の負けた奴以外微妙すぎ
あんなの服屋に入ったらテキトーに流れてるなんの印象にも残らないダンスミュージックじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:26:21.00 ID:gCALpag8.net
あれ、来週コメンタリー付きな総集編な感じか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:36:16.77 ID:OlqBC2cc.net
ロディの扱いがひどいのけっこうすこ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:44:00.56 ID:0p0ZeKCo.net
ロディはちゃんと仕事持ってるのにね
犯罪者にまで落ちて
アーティガンに干されなかったのは幸い

そろそろ「キャロチューに関わった者は不幸になる」伝説くるw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:45:28.28 ID:OlqBC2cc.net
留置場入っただけですぐ出れるやろさすがに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:54:39.74 ID:74XbwrIC.net
次回は総集編なのか?おん?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:04:55.44 ID:9cIDyLta.net
チューの母親も大事にしたくないから何とか丸くおさめるでしょ
自分が支持者のアボ忘れていたとか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:21:04.38 ID:Tzgs6vbR.net
>>734
そこのギャップが面白いんだがな
おまえが製作委員会の一員で意見ゴリ押ししたらすげーつまんない作品になるだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:42:48.33 ID:OlqBC2cc.net
実際のものを持ち出しながら未来都市の描写もしてるの好きだぞ
どこか視聴者と共通してる部分があれば親近感は湧く

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:42:51.07 ID:kSvPTyFg.net
>>749
>都合の悪い人間が死んでる

デスラーじゃダメなんか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:45:03.12 ID:pR35hJJG.net
>>734
もっと遊び感覚で、「あり得そうなあったらいいな未来ガジェット」 投入したら
面白いんじゃないかと思うんだけどね ベタな感じでも良いし ほとんどいまあるものそのままな感じなのはちょっと残念かもね
羽なし扇風機のほうが未来感感じるような
かたや変わってないアコギ、ギブソンみたいなところはどこか安心する・・

クラシック鉄格子オリは千年前からも千年後も変わらずあの形が最良で、犯罪を犯すと皆あそこに収容される普遍的象徴、と偏向解釈
火星進出時代でも犯罪者に対する人権は甘くはなかった・・・

>>739
レトロフューチャーの意味違うかも?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:06:44.03 ID:Cm1Fx9KW.net
音楽推しなんだからプロモーションで今からBSに出てお高く止まったりしないんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:30:40.18 ID:6cOqe3Q2.net
チューズデーの母ちゃんバカでしょ
娘軟禁してましたってバレるリスクとか考えないのかね
よほどスキャンダルじゃん
賢かったら娘がそんな有名になってるの利用するでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:56:02.69 ID:OlqBC2cc.net
>>773
キャロチューも揉めたくないからオオゴトにしないけど
これからキャロチューを利用する展開あるかも
政治の道具にされるのは嫌やからバラしてママンは終わり

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:18:44.29 ID:eyxD1j7c.net
キャロチューコラボクレープって下半分以上は生クリームの塊なのね
おっさんにはキツイな
苺をもっと入れてくれー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:24:33.99 ID:yTvcdPyz.net
ピョートルの歌もっと聴きたい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:28:45.02 ID:gCALpag8.net
ピョートルってジャスティン・ビーバーを参考にしてんのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:37:21.74 ID:eyxD1j7c.net
ダンスのフルバージョンは見たいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:44:12.46 ID:WIwyiz+S.net
再来週からはピョートル&チューズデイで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:03:34.83 ID:Cm1Fx9KW.net
BS出てなかった
流石マネージャーガス級

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:04:48.87 ID:/HXZFpHI.net
シベール&チューズデイ略してシベリア超特急

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:13:31.40 ID:6cOqe3Q2.net
今回ので終わってても良かった気がするけどこのあとどうすんのかね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:15:21.23 ID:OlqBC2cc.net
アンジェラのママとかキャロルの家族とか話広げてるから続けなきゃ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:16:46.46 ID:BVWi/+5j.net
>>779
失望のキャロがチューに小箱を(ry

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:25:15.56 ID:6zhx5LNh.net
そいえば最近はチューのビーバーことわざ出てこないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:26:57.84 ID:pR35hJJG.net
>>782
このあとはプロデビュー編みたいです
プロ活動を描いたりするんじゃない?ただそれだけだとちょっとストレートだから
音楽の力の一面を描く意味でもなにか火星の外的要因(大統領選や情勢)が二人の活動と絡んでくるんじゃないだろうかと個人的には思う
その伏線はあると言えると思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:53:01.43 ID:vW5oy8t3.net
フェスに今度は正式な出演者として出る話はありそう。クリスタルさんと再会かな
あとはミュージックステーションでタモさんと絡む

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:05:48.34 ID:OlqBC2cc.net
デビュー前に褒めてくれたクリスタルやスキップに何か誘われるとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:22:27.16 ID:9cIDyLta.net
>>787
若い外人女性二人組と聞いて身構えるタモさん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:25:27.55 ID:6zhx5LNh.net
キャロとチューが離れ離れになって日常を過ごしてるシーンの曲は
ピョートルの(歌担当の)中の人だったりしないだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:29:51.80 ID:pR35hJJG.net
劇中にMステな感じでタモさんみたいな人が出てきたら・・・
個人的にはすこし冷えるかもなぁ・・・なぜか何か恥ずかしく感じちゃうような

実際のMステにキャロチューなり、Nai Br.XX&Celeina Annが出たら「お〜・・・」と感じると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:52:07.80 ID:Ji4H6Fp/.net
>>775
音符は何?チョコ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:28:31.89 ID:eyxD1j7c.net
>>792
タマゴボーロにフードプリントしてあるだけ
マシュマロも中にチョコが入ってるやつでプリントしてある
ミントクリームがアイスにもクリームにも合ってない、唯一の救いは少量のヨーグルト
クレープの値段200円
ポストカード300円
悪口を言う権利300円
ってとこだな

イラストのキャロチューが食べてるバナナチョコのほうがよかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 00:35:25.75 ID:qADxeHQZ.net
fire fire fire と銀英伝の映像をMADしてほしいw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 01:47:38.71 ID:QBmW8lzw.net
moraでOP2位
悠木碧に敗れる!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:02:47.33 ID:iB8qE3XO.net
キャロルの親出てきてお決まりのお涙やると思いきや親ドクズ展開

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:13:59.23 ID:VTI5bJEi.net
キャロチュー感動の再開でチューすると思ったの俺だけじゃないだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:14:43.67 ID:59/qA0Sa.net
お前だけだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:20:24.55 ID:24jsTV2Z.net
キャロルはなんで部屋めちゃくちゃにされて怒らないんだろ
チューズデイ好きなん?11話で不満ぶつけるまでずっとチューズデイに優しいんだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:34:23.92 ID:qADxeHQZ.net
誰も聞いてくれなかったキャロルの音楽にボロ泣きしたからだろう
孤児仲間はいなかったのかな?
音楽が好きな子はいなかったんだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 02:38:59.53 ID:qwa5JSsC.net
引っ掻き回し役のシベール出してチューを馬鹿化させてバタバタさせたあたりで急速に冷めちゃった。
なんでこんな陳腐な展開させるかなぁ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 04:46:30.95 ID:/FGA3rZM.net
元々その程度だったんでしょ
作曲シーンはぶいてどうでもいいシーンばかり入れてたし
ナウいこと入れようってだけでナベシンが本気出してない
本気出さないくらいが暑苦しくなくて良いのでは?と思って実験したんだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 05:35:41.17 ID:P+vPklVq.net
>>107
カレンさん、心を病んで亡くなちゃったのよね
なにがあったのか
現代ならおクスリの力で助かったのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 05:36:00.42 ID:59/qA0Sa.net
なべしんは本気だったけど
逃げた脚本家の代わりに
集まった脚本家は
よりにも寄って暇してた二流、三流・・
いい脚本家は常に忙しいからなっ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 06:15:55.14 ID:qADxeHQZ.net
シベールの件は、フラれた腹いせにチューのプロフィールをリークするとか、
そもそも政治家の親目当てに近づいたとか、ドラマがあると思ったのに
二人で探しあってるから擦れ違うから、ハラハラでなくイライラ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 06:51:23.36 ID:guVkwOuL.net
12話は最後にキャロチューを決勝戦に遅刻させる為にギリギリまで食っちゃ寝食っちゃ寝して時間を無駄にする素晴らしい脚本を監督自らお書きに成ってらっしゃるw

直ぐに取り戻しに行かない理由なんて何にもないと思うんだが、そこは焦りもせず当然のように直前行動!
アホはチューズデイだけじゃなかったらしい!

相変わらずこの作品は謎の行動原理に支配されてるなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 06:54:48.72 ID:P+vPklVq.net
「The Loneliest Girl」の歌詞で、どこが孤独を歌った歌なのかわからないと思ってたけど
二人がお互いを思ってる歌だと言われて納得した

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200