2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:41:39.59 ID:eis0+RqM.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

前スレ
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560723696/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 01:54:18.06 ID:l7w6MvR0.net
シャアとセイラがそっくりだった
ってか放送時間遅すぎた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 01:58:21.44 ID:2M5coCf2.net
今週放送時間いつも通りじゃなかったっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 02:01:51.88 ID:sO8ahqBN.net
>>653
なるほど、少し違うんだね
見てくれだけのあんなクズが人気だったのに納得いかなかったけど、違うなら納得
てかガルマを殺す機会なんてオリジンでは、たくさんあった気がするけどw
そっか、いい子なのに殺しちゃうのか、、、旧作のガルマは嫌な奴だったとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 02:12:36.54 ID:aYJNsVED.net
>>648
いいや旧作の描写ははっきり3倍の速度で接近してる
それをあり得ないとか言い出して比喩だとかそんなに出てないとか言い出したのは後付け

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 02:15:25.25 ID:ugYMhQsm.net
1stのガルマは今よりちょい余裕が出てきてるけど、相変わらずシャアスキスキー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 02:28:06.39 ID:ZWEu+1CY.net
>>645
鍛えてた頃のマドンナみたいなもんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 02:43:55.00 ID:Q7WGzFEY.net
金髪の歌なげーよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:04:46.01 ID:KnvoCtUK.net
>>621
よ、頭でっかちの低学歴!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:05:49.30 ID:bPAMrrYQ.net
デギンの言う死して当然の者が生き残り、死を許されぬ者がこれから死ぬんだから、皮肉だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:08:06.58 ID:HHhOPjoH.net
ハモンは首長いな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:28:21.25 ID:HHhOPjoH.net
ヴィナス戦記の特集してたけど、あれに出てくるバーテンダーが、
ランバラルの部下のバーテンダーをやってた奴にそっくりだったな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:29:59.44 ID:HHhOPjoH.net
今やアニメと言ったらクールジャパンとして日本文化の代表とも言える。
安彦が生きている内にオリジン作っておかないと、日本文化に大きな損失だと思う。
早く作れ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:36:29.16 ID:+x4nG5ty.net
セイラ普通に銃撃って人殺してたな
ファーストでカイにビンタして軟弱者呼ばわりしたルーツが明かされた感じだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 03:56:42.57 ID:Suz0eWwA.net
ORIGIN版のガンダムが立ち上がって以降も、ぜひ見たい
OVAでもいいから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 04:08:52.55 ID:oli1MoW0.net
>>608
遠心力以外の「人工」重力があるSFって例えばなに?

作品名10個は挙げてみてよ
当たり前のようにあるんなら10や20はすぐ挙がるでしょ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:05:36.04 ID:b1fslwNI.net
>>616
外はゼロ気圧なんだから空気抜いた方が安定するぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:16:36.65 ID:SE68tfQw.net
>>670
マクロスの装甲突き破って空に飛んで行っちゃった重力制御装置w
未沙 「拾った物を使うからです!」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:19:08.56 ID:3nN6MiG9.net
本物シャアのご両親かわいそう
息子と同じ民間宇宙船で死んじゃったのか
テアボロさんも死んじゃったし、ホントキャスバルに関わると不幸になるなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:20:25.20 ID:oli1MoW0.net
マクロスはSF真面目にやってないからなー
SFと言うにはなめすぎでしょ設定

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:23:44.45 ID:oli1MoW0.net
あれじゃキャスバルはメチャクチャな人間だよ
というか登場人物にまっとうな人間がいない
ドタバタ動き回って無駄死に
ほんと酷い話だよ
なんなんだろうこの薄っぺらさは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:31:42.66 ID:9AXJHL5j.net
ドレンさん声だけかよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 05:54:52.87 ID:kIrb+Z2v.net
OPはB'zにカバーして欲しかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:16:10.74 ID:fEGCrS/K.net
>>654
パイロットなら楽勝でしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:18:09.32 ID:0beWRKJd.net
>>670
松本零士作品はみんな宇宙船内で重力あるよ
ヤマトも999もハーロックも

てか宇宙で無重力が当たり前なSFって
まじガンダムだけかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:19:06.03 ID:WdYvKhcW.net
>>650
守りたいものがあるから、強くならざるを得なかった という解釈ではダメでしょうか
これまでアルテイシア(セイラ)は守られる立場だったから…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:29:35.67 ID:pXpiMvez.net
ハモンの歌は、2回ともストーリーには不要だったな…。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:47:12.99 ID:ZR532vSk.net
ハモンの上半身が男にしか見えなくて困った
てかガンダムの胴体がコアファイターって実際は無かったことにしたい設定じゃないの?なんかEDで下半身の描写してるけどさ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:53:52.13 ID:0beWRKJd.net
ZZもVもインパルスもコアファイター内蔵なのに
今更無かったことには出来んだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:57:49.78 ID:fEGCrS/K.net
>>682
オリジンではコアファイターは変形しない戦闘機

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 07:16:06.94 ID:v0wLY8uy.net
コアじゃないコアファイター……とは一体…?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:19:16.23 ID:Wzkx51aw.net
>>685
コアじゃないレコアさんみたいなもんでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:20:50.07 ID:Wzkx51aw.net
>>683
オリジンではジャブローで改修後にコアポッドというコアファイターとは別の物が搭載される
これはガンダムだけじゃなくジムもそうなる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:22:17.82 ID:Wzkx51aw.net
>>683
ΖΖもΖもオリジンとは無関係の作品だし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:28:16.56 ID:0beWRKJd.net
どの道、脱出機構なしだとラスト困るしね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:37:59.01 ID:aYJNsVED.net
最初は違うストーリーにしようとしたのを軌道修正させられまくって旧作準拠になったのがオリジン

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:53:14.06 ID:gQBsVdP9.net
違うストーリーの原案段階見たいわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:55:03.10 ID:xPzOMIcV.net
>>679
昔のSFアニメって大概そうだよね、宇宙船内で普通に歩行してるアニメなんかザラだもん(笑)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:55:42.71 ID:Wzkx51aw.net
>>690
それでもゲルググに腕を切り落とされるガンダムとかア・バオア・クーではジムに乗っているセイラさんとか
いろいろ変わっているけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:56:36.75 ID:eFgIUSnX.net
泣きながら銃をかまえるセイラ好き
撃たれたい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 08:59:49.56 ID:Wzkx51aw.net
>>694
わかった 伝えておくね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:01:08.90 ID:jHd4wwtr.net
そこには火炎ビンで自爆して焼死体となった>>694

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:08:35.02 ID:eRj+2q+4.net
セイラはいつ銃の扱いに慣れた
目がシャアに似て

直前までベッドの移動にあわててた義父(元気そう)があっさり死んだのワロス
流れ弾?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:13:39.41 ID:UQCmkQdI.net
乗馬射撃はたしなみ
義父は心臓発作じゃないの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:16:35.14 ID:eRj+2q+4.net
>>673
アズナブル(父)さんセイラにセクハラしそうに見えたw
ヒャッハーは何したかったんだ?

シャアの武功は次回?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:21:53.35 ID:eRj+2q+4.net
>>698
そうなのか

戦艦での戦闘は銀英伝思い出すわぁ
このガルマはナイーブすぎて1stに結びつかないなw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:35:12.37 ID:9nh4VWU7.net
>>699
シャアの戦艦五隻撃沈は次のルウム戦役で

ヒャハッー達は連邦寄り、テキサスコロニーの人達はジオン寄りなので首都バンチから乗り込んできて
皆殺しにしようとしていた。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:45:30.86 ID:Ohjl8XqW.net
>>697
漫画では確か死因は心臓発作だったと思う。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:50:36.39 ID:h8H5Gznv.net
ぎゃあ!10話録画されてなかった!地震か大雨か知らんけど勝手なことすんなよNHK!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:52:04.06 ID:eRj+2q+4.net
みなさんありがとう!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:55:27.04 ID:eFgIUSnX.net
>>703
大雨やらデブ会談があって色々延長したからかなー
昨日寝る前に確認しておいてよかったよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:04:46.78 ID:gpAGxWAO.net
セイラマスカキさんにマスかいてもらいたい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:23:50.41 ID:5wR5oIYP.net
来週の予約がヴィンランド・サガになってて番組表のほうみたらヴィンランド・サガが3連続になってて
進撃の巨人とガンダムの予約がなくなってた
進撃の巨人は今週で終わりで次は2020年秋つまりオリンピックの後らしいからいいんだけど
ガンダムはまだ10話だよね?11話はいつやるの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:25:39.15 ID:3RCO5j68.net
赤ザクさんがベットから転げ落ちてるやん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:27:13.64 ID:Tcw02qd9.net
オリジンのシャアザクかっこええな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:53:14.88 ID:Wzkx51aw.net
>>693
オリジンのコアブースターはドダイの様にモビルスーツを乗せて飛べる所が痺れちゃう
これは良い変更

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:05:46.78 ID:A+EBogMp.net
>>640
むしろアズナブル夫妻が爆死して、
シャアが本物かを知れる人物がいなくなったことに、『自分への加護があった』 まで含んでると思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:11:58.14 ID:ft6AoV9Q.net
戦艦やMSが宇宙でも景気良く爆発するのは機体にもりもり詰まった推進剤や酸素に引火するから?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:13:56.19 ID:ZQdVKSRG.net
>>707
7/29

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:23:08.16 ID:aM85JxDG.net
>>679
リヴァイアスでは逆に艦内に「あるはずがない重力」があって
それでなぜ自分達が追跡されているか、薄々分かるという仕掛けだったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:23:53.44 ID:i7wx6iam.net
昨日MXでヴィナス戦記のことやってた
安彦さん出て語ってた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:25:37.54 ID:miT9R9A9.net
ホワイトベースの舵輪付近は人工重力発生させてるんです?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:27:49.68 ID:aM85JxDG.net
>>665
その首をヒントにマゼランアタックが生まれた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:30:15.03 ID:ZbZeHYzh.net
>>717
戦車のほうは「ン」はつかないぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:31:56.69 ID:aM85JxDG.net
艦と混ぜらん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:41:36.73 ID:YtfaelMz.net
>>716
逆エアホッケー式に空気圧を利用しているらしい
今考えた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:45:02.47 ID:Q7IHip9q.net
シャアは駄目な上司
一人で飛び出して勝手に戦っては駄目でしょ。
部下に手柄を立てさせないと。
あれは部下の管理とか訓練、指導出来て無いね。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:57:57.12 ID:ZQdVKSRG.net
マグネットシューズで張り付いてる設定

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:06:55.83 ID:ugYMhQsm.net
>>714
主動力が「生物」というのは凄く面白かったなアレ
船で生活してる連中が荒んでいって宗教まで出来る過程は見応えあった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:22:52.45 ID:vnmK3Osd.net
ガンダムの月都市の住人て筋力とか低下しまくりならのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:35:23.80 ID:XA8AlrYa.net
人を殺す快感に目覚めたアルテーシアさん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:41:18.40 ID:9pSHJj9x.net
重力云々の話ってもしかして岡田斗司夫のアレの影響だったりする?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:51:56.97 ID:Q7IHip9q.net
ディアボロさんクラシック武器のコレクターだったのね。
セイラさんの銃の他にじいちゃんが古い機関銃を撃ってた。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:54:53.30 ID:0beWRKJd.net
いつの時代でも執事さんは万能

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:12:08.85 ID:5wR5oIYP.net
>>713
3週間空くのか
その間はヴィンランド・サガとウィンブルドンテニスやるのかな?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:22:58.67 ID:i2OH+f9B.net
>>716
ああいうのはたしかブーツの底にマグネットじゃなかったかな?
小説だったかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:31:13.03 ID:mfYNijFL.net
>>721
シャアは、指導者や将の器があるのに指導者や将より一パイロットやってたい人だからな

だからアクシズもエゥーゴも責任放り出して逃げる
ネオジオン総帥になっても最前線に出てくる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:34:22.44 ID:hlfQx3dz.net
なんやねん、ヴィンビランド サガって!!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:52:08.98 ID:ThUGzugI.net
>>731
シャアなんて戦闘が強いからみんなついて言ってるだけで本人は破滅願望しかない。
エウーゴにしてもちょっと自分の思い通りにならないからって、あっさり指導者の
立場放り投げて逃げちゃったしね。アムロが情けない奴と言うのも当然。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:54:13.95 ID:igrW705k.net
>>720
靴に磁石が付いているとかは?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 13:56:44.49 ID:8VpROies.net
デジタルで艦隊増殖させて壮観だけど

ムサイのメガ粒子砲の発射シーケンスは昔のほうが好き

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:04:11.91 ID:vTZfebT+.net
>>734
なんか前のめりでコケそう、、

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:11:10.88 ID:m5+M/OOB.net
>>712
核融合炉の制御に使ってるミノ粉のバランスが崩れると爆発する

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:11:16.24 ID:HrZ109Wq.net
>>734
『2001年宇宙の旅』でそんなのがあったから参考にしてると思う
と言うかいろいろ参考にしてたと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:20:24.04 ID:8DIaoOPc.net
1ヶ月後とかふざけんな進撃やってた枠でガンダム放送してさっさと終わらせてほしかったわ。ビンランドなんたらってアニメ始める前にさぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:31:03.04 ID:ZQdVKSRG.net
ほんとだよな
テニスの影響なんだろうけど、もしかしたらまさかまさかの本編制作発表絡みで延期したんじゃないかと勘繰ってしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:47:00.41 ID:+vX2MKJB.net
>>739
ビンランド 月刊のクセにダラダラ連載
そんなのアニメにするなよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:53:57.97 ID:DuWn2IU5.net
機動戦士ってフレーズはいつ出てくるの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:05:49.02 ID:r2cgfrD7.net
一月も明いたらこのスレもずいぶん過疎ってしまうなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:15:38.46 ID:ZQdVKSRG.net
じゃあ、ヴィンランド・サガとゾンビランドサガの違いについて延々と語ろうかw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:24:45.19 ID:ugYMhQsm.net
どうせオマエラすぐトルケル様の魅力にメロメロだから!!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:38:25.37 ID:xqDlzqcb.net
下トンスル属国旗出した時点でこの作品ガンダム史上最大の汚点になっちゃったね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:40:25.36 ID:2M5coCf2.net
なんかORIGINは徹底的にシャアを悪人として描きたいんだな
ファースト世代じゃないからファーストは大まかなストーリーは知ってても実際に見たことはないけど、シャアにここまで邪悪なイメージは持ってなかった
目的を達するためなら手段は選ばないけど自分の選択に迷いもするし肝心なところであと一歩踏み込めない、そんな印象だった
なんというか、どの行動もそうせざるを得なかったという風に描いてほしかったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:44:09.47 ID:v2OdYkzx.net
>>737
便利な粉だなあ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:47:58.16 ID:ClBRzLtE.net
オリジンのシャアはルウムで戦果上げたら勲章授与式かなんかに銃持ち込んでギレン殺しそうな勢いあるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:52:25.56 ID:ThUGzugI.net
>>747
本物のシャアアズナブルを身代わりにして爆死させるのも計算通りだしな。
いきなり優しいお兄さんから冷酷非情になっちゃったり。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:52:28.00 ID:ugYMhQsm.net
ファーストのシャアは若干イキリ度合いが落ちただけで、大体そのままだぞw
ガルマをハメてドヤ顔で「生まれの不幸を呪うがいい」だしw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 16:00:50.25 ID:2M5coCf2.net
「アルテイシア、もし神の加護があるならお前はここにはいないはずだ」ってセリフもそれ完全に神頼みじゃねえか・・・下手したら妹も死んでるのにそれでも構わなかったのか?って思ったし
これもう意図してシャアを憎まれキャラとして描こうとしてるなって感じた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 16:31:44.00 ID:SDLaIdKU.net
地味なEDが段々好きになってきたのに、三週間も間が開くとは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 16:36:52.27 ID:HHhOPjoH.net
シャアアズナルブってのは、
シャアはアナルズブズブから取ったんだよ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 16:41:33.28 ID:mfYNijFL.net
>>752
とはいえ、富野監督の逆シャア小説ベルチルでも、アルテイシアがいるのを承知で地球にアクシズ落とそうとして、
失敗すると「この結果は地球によるアルテイシアにとってはよかったのだな」とか言っちゃう人だし、シャアってこんなもんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 16:41:56.28 ID:xqy1ecpt.net
>>747
シャアはファーストの頃からセイラから鬼子と言われる位だし(笑)キレたらボウイナイフ並みには尖ってたんだろう。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200