2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四十五の巻

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:38:30.79 ID:628K4dXI0.net
>>772
クソとは言わんが俺もがっかりだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:41:05.09 ID:AvsEQg2z0.net
多宝丸の命は余裕で救えたからそこは残念だったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 13:15:52.51 ID:i+KRKbVC0
寿海の死は、百鬼丸への報いとして必要だったのだろう。
彼が生きててこの先も会えるなら、幸せすぎるというか。
ただもうちょっとドラマティックに描いてほしかったね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:41:38.70 ID:YMm6gCG30.net
お釈迦様『お前人間殺しすぎたから来世で女体化決定wwwww』

鬼神より仏様は怖いのです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:42:23.99 ID:7PdRwNBDa.net
誰特エンド
どうしてこうなった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:43:28.35 ID:YMm6gCG30.net
幼女戦記も流行ったし

どろろ梵もいけるって

アニメ化しようぜアニメ化

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:44:01.61 ID:8nkolgFt0.net
ちょっと前にスレで遊んだソードマスターヤマトネタが
ちょっとだけ実現しててワロタw

自分は寿海ママと縫ママが死に場所を求めちゃった事以外は概ね満足かな
成長したどろろの後ろに一瞬あの3人組がチラッと見えたら
「ああ裏切らなかったんだな」とより嬉しくなれたかも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:44:52.16 ID:1iVg2n2R0.net
>>776
膝の上で看取られてたろ
道は塞がれてるし出ることは出来ても死んでる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:45:57.96 ID:iSb/12uz0.net
完全体アニキと大人どろろが一緒にいる
ゲーム版のエンディングが一番良いかなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:46:17.33 ID:Xt5MUjtG0.net
>>762
昨日もその台詞はあったね。
絶対帰ってくる、待ってるって。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:47:06.16 ID:MjWSwL6S0.net
>>771
とん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:48:06.76 ID:mfEnX1Lr0.net
>>773
実写映画忘れてないよ
結末は実写映画のが個人的には良かったし
醍醐夫婦が死んで多宝丸は死なない兄弟和解
どろろと旅を続けるエンドだしね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:49:28.89 ID:0DyuBn2L0.net
>>776
どうやって脱出するんだよ
百鬼丸が脱出した穴は瓦礫で塞がってるし
階段は焼け落ちてるぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:52:43.90 ID:MjWSwL6S0.net
つべの海外リアクターは概ね満足みたいに見える
最後は涙ぐんだり拍手が多い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:53:25.22 ID:YMm6gCG30.net
どろろ梵をなかったことにしようとし誰も
その話をすることをはばかる

それはまるで百鬼丸を無かったものにしようとした
醍醐の国そのものではありませんか!!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:53:43.02 ID:9Q/zHWDnd.net
>>681
百「許せ多宝丸また今度だ」デコスリ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:54:38.64 ID:MjWSwL6S0.net
キリスト教圏からみたどろろはどう見えるんだろうな
あいにく自分の知識じゃ考察は無理だが
鬼神やら仏像やら

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:55:42.71 ID:AvsEQg2z0.net
>>782
百鬼丸とうだうだやってる時間はたっぷりあったぞ
全員脱出は結構余裕

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:57:54.67 ID:mfEnX1Lr0.net
>>788
海外では醍醐側嫌われてたし
百鬼丸が全部身体取り戻して無事生き残ったから満足したんだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:58:52.80 ID:d2c3QL4Sa.net
自分もプレステ版の最後が一番まとまってて好きだけど
原作のラストもこのアニメのおかげで素晴らしかったと気付けたよ
一緒にいないとさみしいぞーって言っちゃう位寂しいのに
それでもどろろの行く末を思って別離ってすごい愛情だよね
自分<どろろになったんだろうなと思う

アニメの兄貴は前回までのどろろへの執着どこやったの…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:59:22.00 ID:YMm6gCG30.net
>>791
手塚治虫がキリスト教をディスったのがどろろだと
個人的には思っている

一人の子供に罪を押し付けたことを悪いとも思わず賛美する
キリスト教の犠牲信仰的狂気性を寓話にまで
手塚治虫が落とし込んだのが『どろろ』だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:00:15.29 ID:d2c3QL4Sa.net
>>795
すごい納得した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:00:59.99 ID:bwnS54St0.net
今見終わった
エピローグ短いよ
全体的には大満足なアニメだけどさ
最後もう少し欲しかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:03:13.03 ID:bwnS54St0.net
成長したどろろがぷっくらしてて
食い物に困らず元気に成長したんだと分かるのはいいね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:05:39.24 ID:ounrMhZT0.net
>>798
お金はあるしなあ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:07:17.82 ID:Bg/s010Hd.net
>>689
見たよ
天の邪鬼のせいで村人が逆のこと言ってたんだよね
でもクソニートが何もしないでふらふらしてたくせにどろろちゃんやアニキが死力を尽くして勝ち取った村の平和を何の努力も無しに享受して
おこわちゃんに生ハメセックスしてんのはムカつかない?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:07:41.12 ID:as15xhjZa.net
数年後?の百鬼丸とどろろ別人やんと思ったけど、それでいいんだよな
子どもから女の子に、少年から青年へ、男女になれば性格も考え方も色々変わる
それを暗示するように描いたと納得しておく

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:11:48.50 ID:yO8zard20.net
一話から今まで、ツッコミどころは多少あるけど概ね満足
再会しておでこスリスリしてだからそれやめろよぉくらいまで見たかった気持ちもあるけど、それはキツイって人もいるんだね
ならこれくらいでよかったかなと思った
今後二人が恋愛するのかしないのかはわからないけど、特別な存在としてずっと一緒にいてほしいなと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:16:07.28 ID:d1qtMuq00.net
結局、百鬼丸は、多宝丸も自分と同じく、何かを取り返そうと執着して、大事な何かを失っている事に気づいて、同情すると共に自分も見つめ直すんだよな 「お前も同じ」と

ここは、すごくいい

誰かの死とかがきっかけでなく、自分で気づくとは思わなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:16:25.74 ID:bwnS54St0.net
本編と関係ないけど個人的に嫌いな絵師が公式グッズ担当するのはとても残念
画力もあって若い人に人気ある人だけど色々あってかなり嫌いなんだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:18:31.67 ID:twnTJgGY0.net
仏像が景光の手に渡った時寿海が次はお前の番だなと自分と景光重ね合わせて同情してる様な気がした
多宝丸と縫ママが生きてたら景光救われてしまうから死んで貰うしかなかったのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:19:20.40 ID:9DectdPv0.net
なぜか嫁候補GET(器量良し)
パーツ全回収
特に思い入れのない家族が死ぬ(特に思い入れがないので無問題)
イケメン

百鬼丸さん大勝利ですやん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:20:32.10 ID:as15xhjZa.net
子供と少年の旅をもう少し見たかったなぁ…
こんなに早く成長しちゃって、一番可愛いときが一瞬で過ぎたような感覚で寂しさもある
出会いというのは人生において最も重要なことだな
どろろと百鬼丸に出会ったことで死んだ人もいるし救われた人もいる
きれいなだけじゃない所がリアルだ

自分は人か鬼かも分からず否定も出来ずにいた百鬼丸が
最後に「俺は人だ」と自分で自分を肯定したところがカッコよかった
自立しちゃったなぁ…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:21:05.94 ID:/nasMVVn0.net
そんなもん知るか

としか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:22:59.94 ID:0DyuBn2L0.net
>>792
あの二人にそんなレスキュー隊員のような効率的な行動求められてもなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:25:48.54 ID:tg6DFxFC0.net
テンプレになってる>>4とか>>6はアニメ2移動時にも入れるの?
最終回までの補完修正しないの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:27:00.10 ID:/nasMVVn0.net
あ、>>808>>804

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:27:30.27 ID:PDwXq35p0.net
琵琶丸が「ま、お前さんがどうしても無くした体と引き換えに醍醐の国を滅ぼしたいってんなら別だけどね」って言ってた
多宝丸や父親助けて人の道を取り戻した、めでたしめでたしみたいになってるけど結局は自分のわがままの為に国を犠牲にしたんじゃないかって
疑問は最後まで残るよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:28:05.65 ID:YR0nCmAE0.net
>>595
14歳の子役タレントに無茶言うなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:30:30.34 ID:R2h1GfiZ0.net
色々未消化の部分や足りない部分があるから是非とも二期を作ってほしい
終わり方も続きが気になるような終わり方だったし
二期への伏線かともとれる
でもやっぱり二人は大人にならなくていいよ。最後の二人は未来予想図のふたりであって
ふたりの年齢設定はあのままで二期作ってほしい
そもそもキャラ成長後の続編って大抵駄作で終わるよね。少年誌で活躍してたキャラが成長して
青年誌で描かれること最近多いけど何故かたいていつまらなくなってる。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:30:37.23 ID:2tXzmrX8p.net
百鬼丸<ちょっと火事シャレならんから、表でやろーや
くらい言っとけばママとママが死ななくて済んだのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:33:28.13 ID:7jbre/MQ0.net
>>809
井戸から天守閣に登った謎
に比べれば何のそれぐらい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:36:41.37 ID:as15xhjZa.net
景光
領主として我が子を犠牲にしたのはなんら恥ではない!
→ワシが間違っていたなどありえぬ!
→鬼神に縋らず百鬼丸が継いでいたら醍醐に繁栄をもたらしていたのかも…

死んで楽になりたかったのに死なせてもらえず同情されたの最高
自分の行いを泣くほど後悔したってのが本当に最高
たった数十年の平和のために全部無くしたな、哀れよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:37:46.18 ID:AvsEQg2z0.net
>>809
百鬼丸の抱擁とか謝罪が主目的だったんだろうな
実際多宝丸は最後までプライオリティ低かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:39:58.38 ID:R0EUgJ/z0.net
>>812
だから最後、どろろと別れて反省の旅にでるんだよ
なにもかもが上手く行っていたのなら、どろろと一緒にいる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:42:35.68 ID:9DevDBns0.net
どう終わっても賛否両論は避けられなかったわけだが
古橋監督のクオリティ高い演出で見事に締めくくったな
結末までははっきり見せないのも全体を見ればらしいと思える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:43:56.24 ID:as15xhjZa.net
>>812
偽りの繁栄の上に立っていた不安定な国を百鬼丸がリセットする形で救ったと見えなくもない
少なくとも醍醐の国の人々は、自分の力で立ち上がらねばと考え方を改め
来たるべき戦国の世に備えることができたと解釈している

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:44:04.77 ID:R0EUgJ/z0.net
最後のババァになったどろろが上杉謙信と信長と対決して敗れて終わるんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:47:17.57 ID:9DevDBns0.net
琵琶丸も元は侍だったか
こいつも百鬼丸同様、贖罪の旅をしてたから百鬼丸の事よくわかっていたし
放っておくことができなかったのかもな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:47:20.24 ID:as15xhjZa.net
反省や償いの旅っていう顔でもなかったけどなw
そこは瓦版のとおり人として生きるための旅に出たんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:49:38.49 ID:1iVg2n2R0.net
アニメ見た人は舞台も見て欲しいな
>>810
次スレ立てる直前に修正箇所指摘して修正後の内容も書いてくれたら立てる人が直してくれるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:50:27.39 ID:0DyuBn2L0.net
>>817
景光は敢えて百鬼丸に斬られて死ぬ事で執念によって己自身を鬼神となり国を守るつもりだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:51:27.49 ID:5BZKKhx3a.net
>>822
そこまでどろろが生きているとも思えない、どう見積もっても100歳前後だからね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:53:51.13 ID:R0EUgJ/z0.net
琵琶丸と寿海は百鬼丸が自分のようになると思ってたんだろうね
寿海は死に場所を探していたが
百鬼丸はまだ救いがあるから生きろと送り出したわけね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:54:13.87 ID:0Pbqqk0i0.net
縫は生前は百鬼丸を想うことで心の中で寄り添い続けていて死後は多宝丸に寄り添うことにしたのかと思うと
途中色々あったとはいえやはり母の情は凄いね

もう一人のおっかちゃんには生きていて欲しかったが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:55:22.07 ID:2tXzmrX8p.net
鬼神のもたらした繁栄…16年
どろろ達が築いた新しい国…約100年
こう見ると人間賛歌的な要素もありそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:59:10.43 ID:RF/Tb8Fnd.net
百鬼丸助けて思いを伝えてお別れ言ってやる事やったから残った時間で多宝丸とでも話すか感

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:59:29.08 ID:9DevDBns0.net
ああそうだね
百鬼丸は贖罪の旅には多分出てないわ
そうならないよう寿海が送りだして琵琶丸が狂言回しに徹したわけね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:00:54.66 ID:R0EUgJ/z0.net
ただ、この後どろろが築く加賀一向一揆の繁栄も本願寺だからね
結局内ゲバのバジリスクみたいな救いのない話になる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:06:32.14 ID:jUqTUXZF0.net
死んだと思ってた百鬼丸が生きてるとわかった後そっちに意識持ってかれがちになるのはともかく
死んだと思ってた間すら多宝丸見てもなかったのに母親の情とか言われてもな
作中では多宝丸がどんだけ負傷してても百鬼丸優先なの丸出しでマジでどうにかしろよコイツとしか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:06:39.54 ID:as15xhjZa.net
>>826
死んだらそれで終わり
都合よく鬼神になって都合よく国を守れるわけがないのにね
精々なれるとしたら成仏出来ずこの世を彷徨う幽霊くらいだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:18:57.36 ID:rMf09Jf/d.net
百鬼丸って旅先で女を作ってはまた旅にでてを繰り返してそこら中に子供できそうだ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:22:06.16 ID:9DevDBns0.net
地獄堂の百鬼丸と醍醐のシーンは1話の僧侶と醍醐のシーンを模しているのね
結果が真逆
この世こそ地獄と言い放った僧侶は死んで楽になった
生きる事を強制された醍醐は生き地獄を味わうと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:24:43.35 ID:s7y0+e0Q0.net
>>818
お前が言う逃げる時間はたっぷりあるのに多宝丸と命を共にするという母親でなければ絶対できないことをしただろう?
多宝丸にも謝ってたし、それでも百鬼丸を贔屓してたと?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:27:01.26 ID:as15xhjZa.net
>>829
縫は多宝丸の気持ちを理解して母として寄り添った
景光は多宝丸の気持ちを理解せず後を追う勇気もなく殺してもらおうと思った

寿海と縫は凄いな
どちらの自分か迷いながらも最後は子のために母として死んでいく
百鬼丸が最初に見たのが自分を愛して生きろと道を示してくれる親の姿で良かった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:27:25.70 ID:2tXzmrX8p.net
>>836
失われた古代王国とかで冒険してそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:29:33.96 ID:IBHeN6Oia.net
百鬼丸の未来の姿が琵琶丸説すき

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:30:28.16 ID:as15xhjZa.net
>>837
なるほど、その見方はしていなかった
見比べてみると面白いな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:31:00.86 ID:R2h1GfiZ0.net
>>836
原作肉食あにきはそれはありそうだけど究極チェリーの令和あにきでそれはないでしょう。
二泊三日くらいで戻ってると思う。それでもその間どろろは不安だろうけど
けど色々不明な点あってやっぱりもやもやする。イベント行ける人多分イベントで質問コーナーとかあるだろうから
百鬼丸はちゃんと帰ってきたの?とか成長後の二人はどういう意味?とか色々聞いてきて

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:33:39.12 ID:AvsEQg2z0.net
>>838
百鬼丸との対話を優先した結果逃げ道がなくなってたからだな
母だからと能動的に選択した結果じゃなくね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:34:19.52 ID:DqBkY3QP0.net
色々面白そうな要素は散りばめてたけど全く活かせないまま簡単に終わっただけって印象だな
この程度の話だと母と寿海殺す意味が全く無かったでしょっていう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:35:27.84 ID:uWz0HR6XM.net
一話から見てたから一人立ちした子供を見送ったような気分だな
百鬼丸もどろろも一人の人間として成長したんだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:38:17.25 ID:s7y0+e0Q0.net
>>844
おまえ本当に見てたの?
「これからはずーっと一緒にいますよ」って母親のことばを逃げ道がなくなった故の方便だとでも?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:38:33.23 ID:4F+6mTuB0.net
寿海も縫も多宝丸もこれでやっと幸せになれたんだな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:39:20.87 ID:1iVg2n2R0.net
>>844
捻くれすぎだろう
ずっと傍にいますよ安心なさいと言われて穏やかに目を閉じたろ
心は救われたんだそれでいいじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:40:00.80 ID:AvsEQg2z0.net
>>847
母だけの特別な選択じゃないことは一緒にいた寿海も死んでいることからも分かる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:41:14.26 ID:FcAyp5g50.net
消化不良の終わり方だったなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:43:35.75 ID:DRkLAX6s0.net
>>836
どろろあんなに美少女になって村の男どもがほっとかんやろ・・・
いつまで胸モロふんチラしてたのか気になる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:45:28.45 ID:as15xhjZa.net
縫はどろろに百鬼丸と一緒にいて欲しいから百鬼丸を助けに行って
多宝丸のことは母として寄り添うために行ったんだろうな
でも万が一間に合わずに倒れたのが2人同時でも一緒に死んだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:48:12.23 ID:4F+6mTuB0.net
境遇は全然違うけど百鬼丸は見た目がカムイみたいだった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:48:24.27 ID:s7y0+e0Q0.net
>>850
寿海は死に場所を探してた、縫は多宝丸と死ぬつもりでいた。
これがわからないのならおまえも辛い人生を歩んできたのだろう。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:48:39.73 ID:LtpvLqkBd.net
知り合ったばかりのモブ3人に財宝のありかを教えるなんて、信頼できる人にだけ見えるようにと背中に地図を記したどろろの親涙目

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:50:14.63 ID:IBHeN6Oia.net
縫は百鬼丸=母性 多宝丸=義務
すまんな多宝丸w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:50:35.51 ID:ItSgtZ3Cd.net
多宝丸はとばっちりだよなぁ
恵まれた状態から逆に失って征くという対比かもしれんが
親父が鬼神変化したモノを共闘して倒し 醍醐を共に復興していく展開のがまだ解る

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:52:31.26 ID:AvsEQg2z0.net
>>855
縫は多宝丸を救うつもり最初からなかったのか
更に残念だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:53:13.86 ID:dwbaEqR5a.net
寿海があの場に来たのは百鬼丸のおっかちゃんだから
あそこで死んだのは「そういう人だから」でしかないと思う
あの状況で死にゆく母子(それが本人の意思でも)を置いて1人逃げるなんてできる人じゃない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:53:48.40 ID:CJDJlPry0.net
なんか思ってたの違ったけどまあめでたしめでたし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:56:07.95 ID:DgxwVQpmd.net
だいごに普通にひゃっきまるが生まれてたら朝倉とか余裕だった?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:57:19.92 ID:s7y0+e0Q0.net
>>859
どうしてもそういう考えになってしまうんだね、可哀そうに。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:57:45.87 ID:716hMBQ2a.net
一回食われないと普通の人だろうしなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:57:46.16 ID:IpDzhgrp0.net
国の土台が天災と疫病で荒れ切ってるんだから鬼神に手出さなかったら普通にほろんでただろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:57:46.61 ID:qkxJ1MeJ0.net
>>862
歴史上そういうことにはならない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:00:57.25 ID:AvsEQg2z0.net
>>863
百>>多 が≒くらいまで行ってほしかったからね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:02:58.92 ID:0Pbqqk0i0.net
>>839
親として命を投げ出してまで尽くすのは愛情以外の何物でもないよなあ
最初に聴いた音や口にした声があれだったことを思うと最後に見たものがこれで本当に良かったね
悲しくはあるけど

1話から追ってきて今は成長した百鬼丸を送り出したような気分だわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:08:49.61 ID:Qw1xAld8a.net
多宝丸と縫は15年も時間があったのに
母の愛が自分の物になったのが死の間際であるのが悲しいんだよな、よしよし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:15:06.58 ID:7F+GbKLSa.net
>>869
それも含めて鬼神の呪いだったのかな?西洋の悪魔がやりそうな手口だけど。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:15:14.19 ID:ZAcZ7AdG0.net
多宝丸は鬼神に力を分けられた時点で鬼神が倒されたら死んでしまう運命だったと思う。可哀想だけど最後母さんに看取られたのは救いだね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:17:17.52 ID:DgxwVQpmd.net
>>866
たしかにね
でも無い事実を信じるって生きてく上で自分の中の事実を変えたい時には必要になるってはなしだったからさー
宗教ってそんなんなんだろーな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:21:11.43 ID:jPU7LQhE0.net
多宝丸がかわいそうだった
元凶の馬鹿親父だけ生き残ったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:22:04.84 ID:iJZOdeVoa.net
1期だけ見て13話目以降見てないんだけど、
全部見る価値ある?
13話目見逃したらそれ以降放置してしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:23:21.95 ID:KTD49TP90.net
今見た
思ったより普通に終わった
ワイ3人生きてる派

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:23:33.89 ID:D65ySMbG0.net
全話見ないのはもったいないわ
百鬼丸の美貌だけで24話楽しめるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:24:31.66 ID:s7y0+e0Q0.net
>>869
わが子を捨てた罪悪感と百鬼丸への未練は時とともに薄まるどころか、多宝丸が生まれ跡継ぎとして立派に成長していく姿を見て日増しに強くなってっちゃったんだな。
で、自分を見てくれない多宝丸はもっと頑張り、縫いはさらに百鬼丸への思いが強く… 以下ループ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:34:56.44 ID:KTD49TP90.net
>>874
19話見てから深呼吸して最後まで見て

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:37:23.45 ID:7XwwhAVb0.net
隠し通路以外で逃げ道なかったけど百鬼丸たちが抜けた瞬間閉じ込められたし助けられたっていう話は違うんだろうけど助けようという気すら最初からなかった感じなのはどうにかならなかったのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:37:41.07 ID:Nv5mGOCF0.net
反響の大きさによってはアニメ映画化…
ないか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:41:53.22 ID:GTSmPmW10.net
それよりBIWAMARU-donoの外伝はよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:42:12.39 ID:DJgSxFfU0.net
つべで外人の反応見てると
満足してる人と納得行かない人が両極端だな最終回

特に寿海とママンが死ぬ所で

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:43:26.72 ID:ywDqc1gc0.net
>>96
バッファローマンの傷と同じで鬼神との契約を反故にしたという証

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:44:32.08 ID:X0JIDAVV0.net
義足作りのおっさん
何で一緒に焼身自殺してんの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:53:19.32 ID:9DectdPv0.net
>>882
つか外人の反応多いな
他の作品もこんな多いのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:57:21.87 ID:Ermid6Jk0.net
>>856
農民「で、どこにあるんだい(ニヤニヤ」

あやしいことこの上ないよなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 15:59:12.23 ID:C2NLXFJdM.net
>>884
あれじゃ奥方の不倫相手みたいだわな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:04:00.29 ID:3AwNq4RAp.net
実の母はともかく、百鬼丸の義理おっかちゃんとも一緒に死ぬことになった多宝丸…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:09:56.50 ID:C2NLXFJdM.net
>>838
バガボンドの佐々木小次郎みたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:11:11.36 ID:YL1rtMLO0.net
縫の方が母ちゃんで陸奥が幼馴染み?でプリンスな多宝丸ウラヤマシス

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:13:00.85 ID:DJgSxFfU0.net
>>885
ジョジョと進撃の巨人は多いね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:16:11.87 ID:JGw5Qt/nd.net
最終話が意味不明すぎて混乱した奴多数w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:16:48.91 ID:3Zy+nHvBr.net
景光鬼神に百鬼丸を売ったのを悔いていたけど、百鬼丸が「人」になったのは寿海とどろろのおかげ
あの体で捨てられなければ寿海にもどろろにも会わず、ただの景光ジュニアになってた可能性

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:18:11.75 ID:Ermid6Jk0.net
縫ママが多宝丸と一緒に死ぬ → まあわかる
寿海ママが上記二人と一緒に死ぬ → なんで?

まあこんな印象

とりあえず、円盤は買わないことにした

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:20:17.15 ID:DaDk9LXa0.net
腕足からガワから臓物にいたるまで全部取られて捨てられて
後で復讐が上乗せされたからって取り戻そうとしてるだけだのにこんなのおかしいよとか
誰が百鬼丸攻められるんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:20:49.32 ID:39tTw526a.net
大塚明夫ってアニメだと死ぬキャラ多い気がするのは気のせい?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:21:02.35 ID:acTP1Wmg0.net
なんか地方局で追加放送が決まったみたいだけど、次スレはアニメ2板に移動?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:28:46.34 ID:+2BErzl2d.net
やっぱ最後の敵多宝丸メインか
城の中に居た鬼神がラスボスなんだろうけどあっさりし過ぎwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:31:01.29 ID:1iVg2n2R0.net
>>893
人になったからではなく鬼神が国と引き換えに欲するほどに価値があったということだっただろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:31:18.95 ID:pvoQUGhk0.net
あの白い母馬はどうした

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:32:56.89 ID:1iVg2n2R0.net
>>897
他の地域はまだでももう最終回を放送し終えたから次スレから移動でいいんじゃないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:34:29.08 ID:CMq8R0mQa.net
寿海は死なんでもと思った
母と子でなんか1人手持無沙汰だし…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:36:00.28 ID:BvYyr4eJ0.net
>>1
原作どう終わったの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:36:07.43 ID:Ermid6Jk0.net
>>902
というか、縫と多宝丸にとっちゃ部外者やしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:44:25.80 ID:ELl0oLU70.net
アニメージュで音響監督の人がちゃんと死ぬって大切みたいなこと言ってたけど、焼死した3人のことなのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:44:49.20 ID:mKwbGU2Ha.net
>>904
多宝丸の意識がはっきりしてたら母上…とこのオッサン誰…ってなるところだったな
危なかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:46:26.74 ID:UAH+VSRs0.net
ブルーレイDVD
ちゃんと売れたのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:47:51.26 ID:CX+6Q3jDK.net
>>423
フーテンの百鬼丸

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:50:24.22 ID:sFtxQmS6a.net
寿海の義手義足には指先まで動かして跳ねたり剣術を行う程の精巧さや強度は無かったというオチじゃなかったね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:51:03.78 ID:acTP1Wmg0.net
多宝丸も縫も寿海もほんと無理やり殺したようにしか見えなかったなあ
百鬼丸が出たらすぐに天井が崩れて脱出口が塞がったと言っても寿海は百鬼丸を脱出口まで連れてってるし少なくとも寿海は一緒に出れた
というかそもそもそのタイミングでちょうど天井が崩れたってのも脚本が都合よくそう描いたってことでしかないからなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:52:40.41 ID:91BgIpDm0.net
村の若者3人組が金を目の前にしていい奴でいる保証は? どろろが危ないどころか3人組の友情さえ亀裂が入るかもわからん

人を信じてもいいってメッセージなのかな 

そうおもい至らないのは
所詮陰キャ側だからかねえ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:56:13.56 ID:MjWSwL6S0.net
あの三人組はどろろが救助されて運ばれた時に性別は確認済みなのだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:56:37.52 ID:p7dYnKgeM.net
>>882
寿海はあそこに残る意味ないからな
寧ろ最後の語りを琵琶法師じゃなくて寿海にしてもよかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:57:19.57 ID:4BwuXR5ya.net
>>903
多宝丸>どろろが気に食わん(兄とは知らず)決闘だ→どろろに負けて死亡
景光と母>農民が反乱起こして殺されはしなかったが国から追放される
百鬼丸>まだ身体揃ってないから魔物探しの旅に出てその後を知るものなし
どろろ>百鬼丸使ってた刀貰ってお別れ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:57:28.94 ID:D65ySMbG0.net
こりゃーまだ当分アニキについて放浪したほうがまだマシかもな
どろろよ 金があることを教えちゃだめだよ 山内一豊妻方式で行かないと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:58:42.17 ID:4BwuXR5ya.net
多宝丸のところどろろが気に食わんじゃなく百鬼丸が気に食わん百鬼丸と決闘して死亡の間違い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:59:11.03 ID:acTP1Wmg0.net
あの3人組がまとまった金があると聞いた時の反応がなあ・・・
なんか嫌な予感がするんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:00:28.94 ID:MjWSwL6S0.net
現実でも人を疑いだしたらキリがないからね
妥協というと変だが、どこかで折り合うしかない
裏切られた!言うのも先ず信じる事が前提になるから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:03:07.13 ID:YsD/AW7sd.net
>>910
すべて脚本の通りでノンフィクションではないよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:04:51.90 ID:p7dYnKgeM.net
しかし多宝丸は原作でもあっさり死に、ゲームはラスボス(真の裏ボスは別にいるけど)で魔神に取り憑かれて百鬼丸に楽にしてもらって死亡、
令和アニメでも最後に死ぬとか、もはや存在自体が死亡フラグみたいなやつだな…(舞台のだと生き残るとか実況かどっかで書かれてたけど)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:07:30.19 ID:SB9SG3Z50.net
多宝丸「なんだこのおっさん!?」ポックリ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:09:26.50 ID:acTP1Wmg0.net
>>919
いや、だから全然殺す必要がないのに死なせたみたいに見えるのよ
他の人も言ってるように、例えば崩れ落ちた天井から百鬼丸を庇ってとかそういうやむを得ない状況ならともかく出られたのにあえて残ったように描写してるのがなんで?ってなってるんでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:11:23.14 ID:FcC6gOF40.net
景光が百鬼丸は鬼神が欲しがるほどの存在だったと後悔してたけど
ゲームの魔神に対抗するべく生み出された存在という設定をちょっと思い起こさせたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:13:36.74 ID:KTD49TP90.net
あの折れなすぎる心な

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:13:57.86 ID:/9+lsCeP0.net
>>920
舞台版も多宝丸は死んでる
生き残るのは実写映画版

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:14:11.99 ID:8nkolgFt0.net
>>810>>825
それでは>>6の元ネタ投下者の自分が修正版を(鳩ポッポ誤字も修正)
ラスボスの名前が公表されてないようなので判明するまで不明のままにします
――――――――――――――――――――――――――
■鬼神と鬼神像の関係など
https://o.8ch.net/1ezkk.png

1(マイマイオンバ)…巨大な龍?頭に装飾品を乗っけてるように見える  15話で割れた
2(蟻地獄)…亀のような甲羅を持つ像 6話で割れた
3(妖刀似蛭)…シーサー風の像 4話で割れた
4(不明・ラスボス)…阿修羅風の像 百鬼丸から取り損なったやつ 24話で割れた
5(鵺の尻尾)…手のある大蛇?像 20話で割れたが百鬼丸の体は4の鬼神に奪われた
6(九尾)…双槍?の武者像 12話で割れたが百鬼丸の体は4の鬼神に奪われた
7(鵺)…雷神風神風の像  20話で割れたが百鬼丸の体は4の鬼神に奪われた
8(残され雲)…麒麟風の像 10話で割れてるのが確認できるのでおそらく8話で割れた
9(万代)…顔装飾鎧の武者 2話で割れた
10(泥鬼)…水龍?の像 1話で割れた
11(一口齧り)…巻き毛の獣の像 3話で割れた
―――――――――――
・12体目の鬼神像(二郎丸)がどこかにあって(1の像の付近?)
 18話で割れているはずだが本編中では確認できず

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:16:14.59 ID:1iVg2n2R0.net
>>920
舞台も死んでるぞ
目を刀で突き刺し父上と母上をお許しくださいと百鬼丸を抱きしめ死ぬ
その後に縫が来る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:21:36.51 ID:S0sIOyBZ0.net
なんか後半は特にどろろの一方通行感が強くて寂しかった
百鬼丸どろろを欲してたけどあれは正気じゃなかったし
それでいて最後何も言わずに旅に出ちゃうのはあんまりだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:21:40.86 ID:Y7PgzNp50.net
見終わった
うーん ps2のゲームのほうが好きだな
百鬼丸が体を取り戻していくことで
魔神(鬼神)の加護が消えるってのは新しい着眼点とは思ったけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:24:17.84 ID:G4cFoktT0.net
成長どろろ可愛い。
https://i.imgur.com/hLOcB7c.jpg
二期は、このどろろチャンが現代にタイムスリップして、JK二年として学園ラブコメにしてくれ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:26:11.02 ID:LuAOCD+od.net
>>930
なにアヒル口してんのさ
あざといわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:26:23.41 ID:yO8zard20.net
寿海ママはいろいろ言われてるけど、多宝丸と縫をなんとなく見守った後一人ちょっと別のところに行って親子とは別に死んだと思う
あの辺りは百鬼丸の目に二人のおっかちゃんが映るようにあんな感じになったんじゃない?
寿海はあそこで縫と出会ったところで自分と同じように死ぬつもりで来たって分かってただろうし、半分自分が身分の高い彼女を焼けた城に入れたようなもんだから無事に死ねたかどうか見届けてやらないとなみたいなみたいな気持ちも湧きそうな気もする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:29:35.82 ID:9DectdPv0.net
>>930
どろろはキレイな男に成長したな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:30:02.86 ID:p0T4XeUi0.net
>>874
第十七話 問答の巻
第十九話 天邪鬼の巻

だけは絶対見ろ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:34:43.24 ID:S0sIOyBZ0.net
>>932
だったらなおさら自分は死んでもいいけど
この親子は助けねばって思って欲しかったな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:37:00.08 ID:mjn3Cc1z0.net
>>800
まぁ気持ちはわかるぞ
しかも百鬼丸にあんな仏頂面云々とか捨て吐くしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:39:02.18 ID:eynDVODa0.net
今観終わった
色々感想はあるが取り合えず
どろろ美少女編早よ!!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:39:05.78 ID:s7y0+e0Q0.net
寿海は百鬼丸のおっかちゃんとして武器を持たせ修羅の道を歩ませたことを後悔して死に場所を探してた訳で、
百鬼丸がこれからは人として生きる道を選らんだから死ぬ必要ははなかったんだよな。
それを知る由もなかったから仕方ないけど。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:43:12.71 ID:acTP1Wmg0.net
>>936
よく知りもしない相手に「こんな奴なんかと結婚することねえ。こんな仏頂面なんかより〜」って言うぐらいだから性格は悪いだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:44:14.25 ID:F26wzV9x0.net
多宝丸「お前の負けだ!」
百鬼丸「俺の勝ちだ!」

で、成長したヒロインが締める

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:44:33.59 ID:URukJT/F0.net
兄貴は旅に出たからあの悪そうな顔の男3人に隠し金を奪われた上にNTRされる薄い本

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:48:23.57 ID:IBHeN6Oia.net
多宝丸に全部屋紹介してほしかったな
ここは俺の部屋だー、こっちは母上の部屋、そっちは父上、そこは(ry

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:52:34.98 ID:6RuJfAAv0.net
多宝丸はマザコン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 17:57:14.10 ID:i+KRKbVC0
最終話1度目視聴「何これ駆け足!」2度目視聴「…」3度目視聴「(号泣)」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:56:45.27 ID:VWMwX9O1d.net
どろろの成長した姿がもろ女の子女の子していてそれはそれで可愛くて良いんだけど、
生い立ちを考えたら緋村抜刀斎みたいなナリしたカッコイイ系女子のほうが合点がいく気がした
まーそんでも最終回を見返してまた泣いちゃったが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:59:16.01 ID:p0T4XeUi0.net
>>938
百鬼丸の件もあるけど、人を殺してきた自分の人生にまず絶望してて、
離反した弟子って再登場するかと思ってたのに
>>939
ああゆうのは、ずっとおこわが好きだったからぽっと出に取られたくなかったんだよ
百鬼丸はイケメンで強そうで、自分は劣ってるって自覚してて、
無表情くらいしかケチつけられなかった
必死さの表れ(ほめられたモンではないけどさ)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:59:45.80 ID:LHN9h6Esa.net
>>945
はらわた←何故か変換出来ない
をぶち撒けるんですねわかります。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:01:59.13 ID:CAYgpVcZ0.net
今見た
まあまあうまいことまとめた感
他方丸が死んだのは勿体ない
この展開は原作準拠?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:07:04.34 ID:h+pZMPVc0.net
続編が無いのだけは分かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:07:23.38 ID:z6HFwDc50.net
面白かったよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:07:46.78 ID:gukPZJW40.net
あの3人の村人、大して意味なかったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:10:33.55 ID:ar/DDnAl0.net
>>938
というか死に場所求めてたのも百鬼丸と再開する前の話であって
化け物にすら死骸として相手にされてなかった → 化け物が生きる人だと認識して襲うようになった
っていう心境の変化あったし今更死ぬ意味は全く無かったな
一応百鬼丸に神仏渡して人として生きることを伝えようとしてそれをやり遂げたってのはあったけど
寿海もこれからの新たな生き方を見つけ出しても良かったはず

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:10:47.95 ID:h+pZMPVc0.net
>>930
サンショウウオ顔は変わらんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:15:20.01 ID:acTP1Wmg0.net
>>946
分かってるよ
要はそこでケチつけずにアプローチできないところがってこと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:15:42.33 ID:Bbo52pYGM.net
縫と多宝丸はあそこで◯ぬの分かるとして寿海は関係ないだろ
むしろ逃げろよなんで百鬼丸の生母とはいえ赤の他人とそのガキと◯んでんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:16:33.80 ID:1iVg2n2R0.net
>>952
>>6から>>926のテンプレに
スレ立てよろしく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:18:13.33 ID:2Nn6DSZo0.net
鬼神への云々無ければ多宝丸は百兄に無茶懐いて居そうだったな
多分母親より懐くに違いない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:18:18.67 ID:1iVg2n2R0.net
>>952
アニメ2の板にスレ立てで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:19:04.15 ID:CAYgpVcZ0.net
>>955
樹海は名前のごとく元々死に場所を求めていたようなところあったからな
だから「これでようやく…」みたいなセリフ言ったんだろうと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:23:31.68 ID:ar/DDnAl0.net
アニメ系の板のスレたては初めてだな
タグは前スレのこれ使えばいいのか?

!extend:checked:vvvvv:1000:512

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:25:47.02 ID:acTP1Wmg0.net
>>959
結構間違えてる人いるみたいだけど、樹海じゃなくて寿海な

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:27:20.89 ID:S6CrxmXW0.net
今になって壮大などろろロスに陥ってる
この虚無感どうしてくれよう。どろろ公式がコミケに出店すると聞いて
一般参加することを決意
けど時代は変わったね何十年前は二次創作の場であるコミケなんて
最も公式が嫌う場であったのにね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:27:43.19 ID:K8viI5Ytd.net
>>960
それをスレ1の冒頭に3行重ねて貼り付けてよろ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こんな感じで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:29:43.46 ID:acTP1Wmg0.net
>>962
人が集まるから商売のチャンスと便乗してるんでしょ
「同人誌」即売会のはずなのに呆れるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:30:09.21 ID:h+pZMPVc0.net
次スレ建てる場所ここじゃないから間違えるなよ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:33:23.05 ID:ar/DDnAl0.net
>>963
重ねるのくらい知ってるが
わざわざ前スレから持ってきてる時点で仕組みなんて知ってることくらい分かって欲しいもんだが

>>965
それも当然知ってるが
言う必要ないことはわざわざ言わんでもいい

なんかところどころ鼻につくからパスするわ
やりたい人が適当に立ててね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:34:00.52 ID:S6CrxmXW0.net
>>964
金になると思ったら二期もあるかな・・・
わずかでも二期の望みがあるのならコミケで公式ブースでグッズ買いまくろう
ついでにどろろの同人誌も買おう。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:37:11.30 ID:HMhN+7bT0.net
エッチなOVAはでますか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:37:33.51 ID:1iVg2n2R0.net
ええ…
じゃあ規制かも知らんが立てに行ってくるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:44:11.90 ID:+jpasa3Op.net
最後、百鬼丸とどろろが夫婦になって、なんなら子供まで作ってるって絵が見たかったぜ。

まあいいや。完走ありがとう!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:45:53.97 ID:9VuFPs4ma.net
>>952
ほんと、寿海には死んでほしくなかった
斯波氏に仕えていた頃の経緯はあるとは言え、
百鬼丸を15年以上も育てあげてきて、とても立派な人なのに
百鬼丸も城の崩壊から助けられ縫に抱擁され、目が戻り初めて見たばかりで
混乱もあったのかもしれないが、寿海の袖でも引っ張って欲しかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:46:01.70 ID:1iVg2n2R0.net
すまん、テンプレ途中
あとのテンプレは誰か貼ってくれ
>>6から>>926に張り替えよろしく

どろろ 四十六の巻
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1561455698/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:47:33.19 ID:3lqOn5d00.net
結局最後成長したどろろと百鬼丸はあのあと会って即セックスしたでOK?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:47:34.31 ID:d2c3QL4Sa.net
>>972
乙かちゃん乙です!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:48:37.55 ID:S6CrxmXW0.net
以前ジャンプ漫画の打ち切りを防ぐためお気に入りのジャンプ漫画のコミックス同じものをなん十冊と買って何万も浪費した男性のブログがあった。
とにかく新刊出たら同じ本なのになん十冊も買う。けどジャンプはアンケ至上主義だったから
結果その漫画は打ち切りにとなったけど
今ならそのブログ主の気持ちすごくわかる。どろろは金になる。公式にそう思わせたら二期もOAVも期待できるかも!
コミケ行ってみなも公式グッズ買いまくるのだ
ついでに同人誌も買いたいけどどろろってジャンルは何になるわけ?
婦女子受けしないから女性向けじゃないよね?かといってどろろは男性ファンいなさそうだし舞台は女性ばかりだったし男性向けでもないし
少年誌?わからない。どこで買えばいいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:49:02.71 ID:acTP1Wmg0.net
>>972


しかし最終回放送翌日にもうアニメ2に移動か・・・
放送局少なすぎたな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:53:24.43 ID:AUdy785L0.net
赤い花はみおちゃんなのは分かるがタホウを守った幽霊が誰なのか
むつとひょうごとかあちゃんかな
どろろも居たような気がしたが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:53:59.24 ID:n+iDIOYP0.net
>>975
同人は公式の儲けにならないので円盤グッズでお金使えばおk

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:54:30.16 ID:3AwNq4RAp.net
>>977
地味に混ざっている賽の目の三郎太

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:55:20.28 ID:coZE237R0.net
特に驚きはしなかったけどちゃんと終わらせはしたな
殺陣は動いてたしまあこんなもんだろ

981 :sage :2019/06/25(火) 18:58:08.25 ID:PEBMvU+s0.net
>>973
「出会って、十数年で合体」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:58:12.28 ID:E3f1RyMH0.net
まぁ3人が死んだことより問題は3人も死なせといて視聴者を全く感動させられなかったことだな
余計無駄死に感が強くなった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:09:22.61 ID:AUdy785L0.net
寿海は屍から復活したのにな もののけに襲われて噛まれた時点で
でも結局死ぬとはな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:12:19.26 ID:h40RvDXl0.net
いや2期もOVAも誰も期待しないでしょ。
と思ったけど、ヘルシングみたいにOVAで化けることもあるか....。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:13:30.55 ID:URukJT/F0.net
種死最終回みたいに固まって焼け死んだ3人

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:13:35.82 ID:NHbF3/360.net
寿海を死なせた理由はよく分からんよな
母親と多宝丸は分からんでもないが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:13:38.55 ID:NGhTZQh10.net
テスト

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:17:57.05 ID:IqeLACwm0.net
寿海の死は舞台と同じならまだ説得力があったのに
なぜ違うふうにしたんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:19:49.19 ID:EpTNuxDMp.net
このスレも最後か
ありがとうございました

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:22:35.21 ID:1ptz4YAL0.net
縫と寿海は立ち位置が被るから一方が死んでもう一方は生き残ると思ったんだが

百鬼丸が旅をして最後に黄金の稲穂の中をどろろが駆けて来る
百鬼丸側からのイメージ映像で終わるOVAは欲しい気はする
エンドカードは誰か後ろにと振り返る百鬼丸

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:23:39.50 ID:1iVg2n2R0.net
誰か次スレにテンプレ貼ってくれよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:29:19.22 ID:LWS4csX90.net
>>975
今でこそ腐女子の食い物みたいなキャラデザインになったけど
昔は男の方がああいうの観てたんだぜ、同人誌は分からんけど手塚の原作も買ってやれよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:29:34.74 ID:b0UiP+5m0.net
最終回らしく多宝丸、醍醐景光、急に物分かりがよくなったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:32:08.52 ID:Vu1Wy3tJ0.net
たった今最終回を見たのだけれど、すごいなあ、これ50年かけた物語の完結として素直に受け取れるよ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:39:06.43 ID:JGw5Qt/nd.net
信者が現実逃避してホルホルしてる時点でもうダメだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:42:25.16 ID:3Zy+nHvBr.net
>>975
原作の最後を大事にしているファンがいることもわかってくれよ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:44:11.88 ID:nombVmSV0.net
演出が悪い言われてて同意ではあるんだけど
コンテ演出が古橋監督で悲しい
昔見た別アニメの古橋監督がコンテ演出回はそれはそれは素晴らしい出来だったのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:47:41.98 ID:x+JmuaOwK.net
>>972
乙です

楽しかった、半年ありがとうどろろ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:48:23.66 ID:IqeLACwm0.net
テンプレ貼れなかった誰かお願い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:48:48.08 ID:X0OYf6GP0.net
テンプレ貼りに行く

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:49:33.01 ID:0+mtSPbF0.net
   
  
   
   
  
                ゴ ミ 糞
  
  
  、、、、、、、
   
  
 
  

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:49:59.60 ID:0+mtSPbF0.net
   
  
   
   
  
                ゴ ミ 糞
  
  
 
  、、、、、、、、、、、
   
  
 
  

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 19:54:57.10 ID:rAbjCPkbO
百鬼丸のキャラ変と極端な美形キャラ化で腐女子ファンは獲得したが
男ファンはかなり散っていったよな

だからBlu-rayも2000ぐらいしか売れてない

総レス数 1004
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200