2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2011

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:20:17.00 ID:/kpiRuvM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2010
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560871142/

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:54:35.36 ID:u7hgHZBR.net
ニコ動のアニメランキング
いつ見ても新規のけもフレアンチ動画が載ってて不気味
ほんと隔絶された世界なんだなって気がする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:56:28.53 ID:qz2w/+hV.net
ニコニコなんて見てると言うだけで馬鹿にされる時代ですしw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:59:11.65 ID:9qs0KJTq.net
ニコニコのオワコン感はすごいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:02:17.25 ID:eL41WpFt.net
俺たちとは違う時空で宗教戦争やってる連中なんてどうでもいい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:02:57.65 ID:XzURvm0o.net
てかSAOの話題を久しぶりに見た気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:05:15.38 ID:sgFeDZnQ.net
>>828
何かのkeyの主人公がそれだったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:05:22.19 ID:zCwNZeX4.net
ニコニコはツベだと消されまくってもニコだと残ってるってのが無いと見に行かないな
どうせコメ切るしw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:05:52.39 ID:zr0wcgCy.net
ニコニコ今はワザップジョルノでお陰で久々のブーム来てるぞ

ジョジョの5部(アニメ)が終わればブームも終わると思うけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:06:20.35 ID:eL41WpFt.net
SAOアリシは後輩ちゃんたちは可愛かった
あの二人をもっと出してくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:07:11.99 ID:FLOobzqb.net
ニコニコのランキングはたまにチェックしてるな
アニメカテゴリでは今期はジョジョの動画が少し載るくらい
外人のリアクションやシーンを切り抜いただけの動画ばかりなので職人はいなくなったんやなって

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:08:37.00 ID:BeNpEar4.net
よし!
キンプリの劇場版2作目みおわった
これプリズムライブのシーンってあいかわらずキャプテン翼みたいになってておもしろいな
ヒロ君、カヅキ、コージがいいところもっていったわ
https://gyazo.com/b53ef0fcfd98512d08a28953f8f02a8b
こういうファッションの元ネタってなに?
高田モンスター軍総統?
https://gyazo.com/54e23bb22b670312cf4b738dd2ebf732

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:12:43.12 ID:YeeQP32g.net
外人のリアクション動画って日本人の劣等感の象徴みたいなとこあるな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:12:58.38 ID:BeNpEar4.net
https://www.youtube.com/watch?v=cvvExhyq_ng
キンプリのバトルシーンおもしろいよ
https://gyazo.com/67d02c0d06ee045a9df31bc3b3c9a63c
この複数部隊で空をぐるぐるまわってるのって
エヴァシリーズがまわってるののパロディ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:17:10.27 ID:ulXlBjRP.net
リアクション動画って別に日本発祥のもんじゃないだろ
元々外国人がやってた事だよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:17:55.47 ID:eL41WpFt.net
ユーノの美月さんは亜由美さんみたいな成功ルートがない感じで何度やり直しても死んじゃうのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:18:37.38 ID:BeNpEar4.net
https://gyazo.com/ef4ab78f9ab1cb9d568e39eec90343ea
キンプリとエヴァシリーズにてるね
旧劇エヴァってこんなに絵がきれいだったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:30:35.92 ID:qz2w/+hV.net
旧劇エヴァのvs量産機のシーンはかの吉成曜を始めとしたレジェンド級のアニメーターが集って作画してる
あれほど重力感と泥臭さを演出できたバトルシーンは他にない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:31:23.61 ID:+I2DooVa.net
ワザップジョルノって150万再生されているんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:32:52.90 ID:ulXlBjRP.net
旧劇エヴァに限らず、90年代の映画やOVAでBD化されてるは全部綺麗だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:34:59.89 ID:fX0pj2oF.net
デジタルとかいうのに変わってから奥行がなくて劣化したな
セル画時代は絵に説得力を感じた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:36:15.07 ID:zr0wcgCy.net
ジョジョ公式のアニメ配信ないのにニコニコだと人気だよね
ジョジョとニコニコの親和性は高いよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:41:52.46 ID:9qs0KJTq.net
90年代のOVAが今はアニメ映画や配信になったと思うと分かりやすいかも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:44:01.66 ID:XVsbXmP3.net
ニコニコではアニメは見てない。
ゲーム実況はたまに見る。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:47:04.83 ID:fX0pj2oF.net
「中年のひきこもり問題について、社会性がないからだのなんだのと言われますが、そもそも人間性あっての社会性。正しい教育によって人間性が培われていないのに、社会性を身につけさせるなんて無理です」
「リベラルな教育、ほめて伸ばす教育が正しいとされてしまっていますが、ほめて子供が伸びるわけないじゃないですか。
学校の先生も文科省や教育委員会から“子供たちのほめるべきところを見つけましょう。叱ってはいけません”と指導されていますが、こんな教育で、人として必要な能力や人間性が身につくわけがありません。
叱ったり、体罰を加えたりして不快感を与えることが必要で、子供に不快感を与えない教育は間違っています。子供が自分の力で不快感を取り除く過程で、進歩する能力が身につくんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00567229-shincho-soci&p=1

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:47:44.89 ID:vkq3D+Bk.net
ニコニコのシステムはそう悪くないんだけど
たまにこのキャラ死ぬとか、後で仲間になるとかネタバレコメが流れるのがなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:49:43.04 ID:fX0pj2oF.net
どうしようもない不良を更生させるケースとは違うからな
引きこもりの多くは不良じゃない真面目なただの一般人
子供を引きこもりにさせない方法はちゃんとあって全ては親次第
子供は親を見本とするから、親が社交的で趣味や人付き合いも多く、
その中でそれなりに尊敬されているのを子供が見れば子も自分に自信をもつ
親が非社交的で、世間知らずや、世間とは違う独特な価値観をもってると
子供は社会のコミュニティの一般基準に馴染みにくくなる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:53:59.79 ID:9qs0KJTq.net
ニコニコ超会議にはおもいっきり金を使うが
現状システムはそのまま
そりゃ逃げられる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:57:50.91 ID:0MogiHF2.net
https://youtu.be/mF0juid3PTY

ガールズアンドパンツァー最終章第二話
冒頭映像公開

面白いから見とけよお前ら

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 15:59:55.36 ID:7pyu9GMP.net
>>856
嫌です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:03:23.65 ID:TaSxe+HZ.net
リアクション動画とかイミフだし見る気もないな
バラエティでワイプガン見してるような馬鹿がありがたがってるのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:04:01.54 ID:hwF73XOh.net
近くの映画館でやっとらへん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:09:18.10 ID:1xK3Xtp4.net
人生色々有るけどあきらめないで頑張れってことなのかな、さらざんまい良かった
あとはジョジョだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:09:35.70 ID:fX0pj2oF.net
常に誰かと比較することは必要だ。自分たちが何を求め、どこに力を注げばいいかがわかるからだ。
それに加えて、細かいことにばかり囚われることなく総体的に俯瞰して見る。
そしてどこがよくてどこが悪かったか。そうしたことを分析するのは容易だ。
だからこそ綿密に分析して、録画したビデオを何度も見直してみる。どんなミスを犯し、どんな違い、どんな差があったのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00839760-number-socc

何が良くて何が悪いかを語るのが大事だ
何が嫌いかより何が好きかで語れというのは政権批判させたくないペテン師の言葉

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:12:17.00 ID:0Dxakt6V.net
ジョジョは後番組が来月5日からで今週含めると後2回しか無いんだが
あのペースじゃ終わらんやろ又は時間枠変えるのかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:13:07.31 ID:ulXlBjRP.net
ジョジョ6部という傑作をアニメ化する為にここまでやってきたのに
6部はスルーとかありえないよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:14:26.42 ID:na4LI/tM.net
>>848
慣れたものに好印象を持ってるだけのザイアンス効果の典型例
しかも一度好印象を形成すると変化に対応出来なくなって改善されても劣化と感じる
実際にはデジタル化で色彩の統一やポストエフェクトが容易に使えるようになったことで絵としての完成度は格段に上がってる
アナログの方が良いって感じてる要因は大抵ただのノイズ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:16:47.61 ID:NYQ0eiJp.net
>>860
人生あきらめた奴らの集まりのスレでそんなこといわれてもな・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:16:51.34 ID:0Dxakt6V.net
6部が傑作はない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:17:25.11 ID:fX0pj2oF.net
>>864
実際解像度上がって表面的には綺麗に見えるけど情報量は低いんだよな
たとえばエンコすればわかる
書き込まれまくった作画作品だと情報量が高くてエンコしても容量がでかい
物理的に作画の善し悪しが容量の大小で跳ね返ってくる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:19:06.19 ID:iKQCvg72.net
上で言われてるエヴァもだけどAKIRAとか愛おぼえてますかとかオネアミスの翼とか
あの書き込みの多さを全部手書きでやってたかと思うと恐れ入るしかないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:19:24.96 ID:9qs0KJTq.net
イクニも映画に旅立とう
一般向けではないわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:20:18.55 ID:na4LI/tM.net
>>867
アナログに起因する揺らぎでデータにランダム性があると圧縮効率が落ちる
つまりノイズ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:25:05.53 ID:vqoMJI85.net
良く動くアニメは容量食うだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:26:07.52 ID:qz2w/+hV.net
いくらデジタルで作ってようがマスターでない限り地デジを通した時点でゆらぎやモアレは発生する
特にブロックノイズなんて酷い有様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:28:03.84 ID:7DKliRGt.net
フィルムがない
撮影機材がない
そもそもセル画用絵の具がない

産業として死んだアナログ動画撮影技術はメーカーが撤退したから今更作りようがない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:32:22.59 ID:zCwNZeX4.net
多少解像度落としてエンコした方が自然な感じになったりするな
元絵がその程度で作ってるんじゃないかとか思うよw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:39:37.21 ID:OVWKEL0r.net
さらざんまい 
前半のモノローグはつまらんかったけど、歌と踊りがはじまれば見れた
演出も作画も良かった、ホモ成分を抜いて感動の友情物語でよかったのに
腐女子のサクフに期待しちゃったのかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:41:31.97 ID:OVWKEL0r.net
>>875
訂正:サイフ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:46:01.83 ID:eL41WpFt.net
>>875
そもそも腐って露骨なホモより熱い友情みたいなのに興奮・妄想して金を出す連中だしな
ざんまいは完全にやり方を間違えてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:47:01.68 ID:Wxn9AMcY.net
前回ユリやったから今回ホモにしたんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:50:27.49 ID:vkq3D+Bk.net
男子はおっぱい、パンツ、ラキスケで盛り上がるけど腐はそういうの無いのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:51:16.80 ID:na4LI/tM.net
だかいちの円盤結構売れてなかったっけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:52:40.93 ID:pZvTtuoG.net
賢者の孫でも決算の黒字材料になるとかすげーな。
もう異世界ものなら何やっても黒字だろ。
毎クール1作品以上やる宣言までしてるしさすがKADOKAWAさんやで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 16:55:21.14 ID:xSRztG4d.net
手間掛けてキャロチューみたいなの作るくらいなら
孫レベル作ってた方が固い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:00:57.99 ID:rpYWE9a6.net
「キャロル&チューズデイ」は明らかにつまらんしな

それならまだ孫の方がエンタメしてるわ
孫みたことないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:04:22.88 ID:7DKliRGt.net
>>875
尺が足りないからちょっと強引に締めたミュージカルエンドだった
ピンドラ体系だったら人殺しの罪を犯したエンタは死なないと許されなかったろうし
ハルカの足を負傷させたカズキは、未来で足負傷してきっちり報いが来たのはやはりイクニ作風だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:05:26.97 ID:j4o+uz62.net
>>879
男のケツなんじゃねえの?腐アニメってやたら男のケツが強調される描写が目につくし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:05:51.52 ID:bjpTU+Pz.net
>>862
ローリングストーンズなしとかかね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:07:37.03 ID:7DKliRGt.net
>>884
人殺しはエンタじゃなくてトオイ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:09:44.11 ID:sB1fJAp3.net
お、ようやくお前らも孫の面白さに気付いたんか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:13:11.15 ID:rpYWE9a6.net
「ジョジョ」のローリングストーンズ回とか要らんやろ
物語的になんの意味もないしな

ブチャラティとミスタは、スタンド石の能力によってまだとうぶんの間は死なないのが見えていた…というダサい後付け説明回とか要らんわな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:13:29.76 ID:eL41WpFt.net
>>888
今回はリンちゃんの胸チラ良かったな
貧乳娘の胸チラは良い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:15:11.17 ID:eL41WpFt.net
あと吹っ飛ばされたシーンでのマリアのおまんこの形がわかるスパッツのアップは良かった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:16:52.38 ID:0Dxakt6V.net
>>886
ED初っ端からローリングストーンズっぽいレリーフあるしな
それか円盤収録とかになっちゃうのかね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:17:07.76 ID:BeNpEar4.net
プリパラは2年目の最初でリタイアしてたんだな
念のため1年目の終盤の35話からちょっとみてみるわ

プリパラみたいに長年やりすぎるとマンネリになるか
ぶっとびすぎるよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:20:28.31 ID:Wxn9AMcY.net
あと二回がそれぞれ1時間でも一話入らないね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:20:39.86 ID:BeNpEar4.net
昔みたいにロボットを手書きでうごかせるアニメーターってへってるの?
ガンダム00くらいまではロボも手書きだよね
ラインバレルみたいにロボをCGで動かすアニメがほとんどじゃんいま

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:24:52.60 ID:rKUtPJd/.net
うまるの中の人闘病してたんか
術後回復したらしいが早く良くなるといいね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:25:12.70 ID:nphMb2mW.net
CGでも不自然じゃないならいいだろ
オリジンとか見てみ
CG技術もあのくらいあれば手書きの必要ないわ
ただモビルスーツは良いのに艦隊の動きがいまいちなんだよなあアレ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:25:19.32 ID:j4o+uz62.net
ジャンル自体がそんなに人気あるわけじゃないのに
手描きでロボとか割に合わなさすぎだからよっぽどのことがない限りそんなの作らんでしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:26:09.55 ID:BeNpEar4.net
今人気のアイドル声優って富田美憂、水瀬いのり、芹澤優
ここらへんでいいよな
富田はオタクファンきらいらしいけど

キスアニメってロボットじゃない認証が面倒だけどアニメそこそこそろってるな
アニチューブもベオも4んだからここたまにつかうわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:26:10.99 ID:7sn9a5EY.net
わたモテ二期は途中全部吹っ飛ばして修学旅行組み決めから開始しろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:26:52.41 ID:Wxn9AMcY.net
オリジンのCGなら手書きの方がいいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:28:11.49 ID:BeNpEar4.net
アイドルアニメ系はもうCGにしたほうがいいって結論でてるよな
アイカツ、プリチャン、バンドリみたいなCG系と
手書きだったWUGのライブシーンで歴然

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:31:08.45 ID:DiURCTZH.net
手書きアニメはなくなるよ
もうコスト面で3Dでないと割合わなくなった
3D技術持たないスタジオは潰れてくだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:33:01.79 ID:BeNpEar4.net
アルペジオみたいなCGアニメって最初は抵抗あったけど
バンドリとかみると作画崩れない美少女アニメで有能すぎるわあれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:33:48.81 ID:6kfSCK3B.net
3Dアニメしか無くなったらアニメである必要そのものがなくなる
そうなったらハリウッド映画観てたほうがマシ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:34:43.29 ID:X3CmUK8g.net
まじそれ、実写でいいじゃんとなる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:36:12.50 ID:BeNpEar4.net
映画とかってなにみればいいのかわからないよな
MIBっていう
宇宙人みたら記憶を消す黒服に銃で打たれるらしいけど
それの新作映画やってるらしい
MIBってあの夏でもその設定がどうたらやってたよね

大昔、VHSの時代にフィフスエレメントみたけどあんまり

ファルルとパキろうとしたらファルルが倒れた35話

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:36:23.53 ID:47GvAmCb.net
>>905
ディズニー、ピクサーにそんなこと言う人はいない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:38:40.41 ID:6kfSCK3B.net
ハリウッド映画もCG化してて良い印象はない
それよりも劣るCGアニメなんか観ないよ的な意味で

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:39:26.53 ID:eL41WpFt.net
ディズニーピクサーアニメを面白いと感じたことは生まれてから一度もないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:40:20.09 ID:6kfSCK3B.net
違う違う、ハリウッド映画の実写っぽいCG映画な
実写っぽいけどアクションシーンはほとんどCG

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:40:26.21 ID:3gCA0CyU.net
映画もアニメと同じで糞に埋もれながらマイフェイボリットを見つけるのよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:42:44.21 ID:BeNpEar4.net
リベリオンっていうガンカタの映画って人気あったの?
コトブキみてたら
ガンカタのパクリ元がリベリオンらしくて動画みたらまんまそれだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:45:53.66 ID:Y7O2ybLt.net
>>888
孫は原作が絶望的にクソなだけでアニメ制作サイドはすげえ良い仕事してると思うわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:46:35.92 ID:BeNpEar4.net
大昔にハムナプトラとスコーピオンキングって
エジプトとかファラオがーとかのエンタメハリウッド映画みたけど
あれはチンパンレベルの理解力でもおもしろかったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:48:37.63 ID:nphMb2mW.net
>>914
声優のチョイスはテキトーだけどな
遊びでへんなED入れたりやる気あるのかわからんよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:55:39.66 ID:bjpTU+Pz.net
映画は興味のある名作映画を調べてみた方が無難かな
新作は当たりハズレあるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 17:57:14.21 ID:BeNpEar4.net
プリパラ1年目の終盤みてるけど
ファルルのマスコットのユニコンはちょっとうざいな
〜でちゅ、っていいながらけっこうディスってくるし
伊藤かな恵ってむかしはしゅごキャラのあむちゃんとかうどんやってたけど
今となってはめがねぇくらいしかやってない印象

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:01:10.54 ID:i28ZPEDC.net
ありふれた
片目隠れてるショートカットのキャラ増えすぎ
なんでも真似すりゃ良いってもんじゃないよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:07:33.03 ID:cHnX0EW2.net
曲は孫のOPが一番いいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:08:55.20 ID:dVIk7mGF.net
血盟騎士団の衣装を着なくなったアスナさんは魅力半減
アスナさんの魅力の半分はあの衣装だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:10:22.11 ID:Wxn9AMcY.net
孫の制作会社調子良いよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:11:27.75 ID:BeNpEar4.net
アスナがレイプされたのって電子レイプだけでいんだよね
レイプ犯ってとくにおとがめなしっていうか
以後のシリーズではキリトさんをサポートしてたような

キリトさんってスイーツ男子であってる?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:26:27.27 ID:D4XB1/Fr.net
>>923
あってない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:27:47.29 ID:BeNpEar4.net
いま違法視聴サイトで充実、完備してるのってどこ?
NOSUBは過去のアーカイブが壊滅してる
キスアニメはそこそこ使い勝手がいい
Dアニメとか450円くらいでかなり充実してる月額課金サイトが普及したからか
そういうサイトもいまはおとなしいよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:28:30.43 ID:a9XEVuMt.net
未来のミライ:「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送
https://news.mynavi.jp/article/20190621-846778/

きたああああああああああああああああああああああああ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:29:29.11 ID:IU2xT7TF.net
超超糞アニメだったヤツじゃねーか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 18:34:34.59 ID:rpYWE9a6.net
「未来のミライ」って細田守作品の中でも最クソのゴミだろ

「サマーウォーズ」以降はほんとクソしかつくれなくなったよなあの監督

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200