2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2011

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:20:17.00 ID:/kpiRuvM.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2010
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560871142/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:19:54.24 ID:rRfDxznF.net
>>547
8話と9話は進撃の中でも最重要といっていい解答編だぞ
この2話で当初の謎は殆ど解明されるから片時も目を離すんじゃ無い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:20:01.94 ID:mBvdl94M.net
ダンマチ二期楽しみ
おっぱいがよく動く

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:20:35.03 ID:l30vzxl6.net
>>552
興味無いモノを覚えられないとか 異常にすぐ忘れちゃうのは学習障害らしいで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:21:08.25 ID:L+M894Cz.net
>>545
格差社会で金使えない層が
無料で読めるなろうに
集まってるんだと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:21:18.22 ID:ox0zbvy6.net
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

↑こういうタイトルが文章になっている元祖ってなに?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:21:58.92 ID:YidMiSU1.net
>>553
つまらなすぎて集中できなかったわ
はやくモブのやり取りおわらねえかなって感じで終わるの待ってたな
ほとんど耳から抜けてる状態
最近つまらんアニメとかつまらん回が頭に入らなくなってきた
というよりつまらなさゆえに興味がなさすぎて頭に入れなくなってるというw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:22:04.22 ID:i4QQDoXt.net
ggrks

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:22:31.13 ID:XgKLHy4X.net
>>553
ドラマに世界の秘密もとめんなよ みたいな?
謎は謎のままおわってもいいとおもうんだよな。 ちゃんとストーリーにからませるならいいんだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:24:16.60 ID:YidMiSU1.net
今期アニメでみんな去ってくのも分かるわ
つまらないアニメ見てるの苦痛だもんな
垂れ流してるだけでほとんど頭に入ってないw
面白くない興味を持てない
だから入ってこないんだわ

そういうアニメなんか記憶以前の問題

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:24:53.27 ID:lT+SbNPR.net
21,039 マナリアフレンズ
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁

*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*5,704 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*4,077 私に天使が舞い降りた!

*2,263 デート・ア・ライブ DATE A LIVEV ←new!
*2,205 荒野のコトブキ飛行隊  ←new!
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 U

*1,912 どろろ  ←new!
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,377 みにとじ  ←new!
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド

**,680 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,458 けものフレンズ2  ←new!
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:25:14.19 ID:L+M894Cz.net
>>557
俺妹やはがないとかその辺?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:25:37.87 ID:rRfDxznF.net
>>558
マジか
重要ワードてんこ盛りで既に呈示された設定から紐付けて色々考察したり答えあわせするのめっちゃ面白いのに
それじゃあエレン達がこの期に及んでウォールマリア奪還の為にシガンシナ区へ向かったか分かってない口か?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:25:44.50 ID:YidMiSU1.net
むしろつまらんアニメに集中できるのが凄えわ
そんなもんに神経傾ける好奇心とっくにないっつう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:26:53.38 ID:88fCyWUF.net
進撃の巨人マジで面白い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:27:01.56 ID:p1PeNU1a.net
さっさと卒業しろよウゼーから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:27:09.73 ID:e9Hi/wh1.net
なろうのほうが5ちゃんより上なんやね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:27:42.98 ID:p76599N4.net
>>550
ページ数が多いから
アクセス数が多くなるんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:28:34.31 ID:p1PeNU1a.net
5chはもうオワコンやね
愚痴ばっか言ってる爺しかいねえし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:28:35.40 ID:YidMiSU1.net
>>564
いちいちモブ使って説明されてもかったるいから行動で見せてくれって話だよ
地下室入って本を見つけたように行動でさ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:28:50.17 ID:L+M894Cz.net
>>568
>>569
専ブラで見る人数が多いから
2ちゃんが不利ってのもあるかもね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:28:55.17 ID:p76599N4.net
ヴィンランド・サガってゾンサガの続編じゃねーのかよ
騙された!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:29:00.68 ID:Gn3EMt3J.net
小説投稿サイトってかなり昔から存在してるのに何で今頃になってだな
昔は媚びるタイプの人は少なかったせいかも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:29:40.38 ID:XgKLHy4X.net
やべ、八十亀ちゃんワロてもた。 あの終わり方は虚をつかれた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:30:15.81 ID:NYQ0eiJp.net
なろうよりもDMM.R-18(10位)やpornhub(11位)やxvedeos(15位)をアクセスしてる奴多いんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:30:16.29 ID:rpYWE9a6.net
「Fate UBW」2期3話

なんで幼女が死ぬのを可哀相っぽく描いてるんだ?
セイバーはこいつに殺されかけたし、主人公は殺されてるだろ
なんか、幼女が死ぬってだけで前回までの展開無視でツラいっぽく描くのやめてほしいわ

不意打ちで死んだわけでもない
正面から1対1で正々堂々と戦ってイリヤが負けただけの話なのになんで主人公が激昂してるんだ
おかしいだろこれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:30:56.73 ID:SJesr3+N.net
>>573
草 ゾンビが欧州やら架空の国にいく話ちゃうぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:31:04.06 ID:l30vzxl6.net
>>570
本物の愚痴ならまだ良いけど
自分が知ったか したくて、作品を貶してる 体は高齢 頭脳は子供な人達だからなぁ・・・余計にしんどい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:31:32.34 ID:L+M894Cz.net
>>574
そりゃ商業化されるのとされないのでは
少なくとも知名度が天と地ほど違うからでしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:31:38.53 ID:XgKLHy4X.net
>>577
主人公がロリコンだから?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:32:45.79 ID:l30vzxl6.net
>>580
書籍の転スラの去年の売り上げだけでも32億だっけ・・・そりゃ有名にもなる罠

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:34:39.97 ID:YidMiSU1.net
>>582
今は忙しい人間が多い
極力考えさせない作品が需要あるんだろう
面倒臭い作品はスルー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:36:06.68 ID:cqXfNhdJ.net
オールドメディアの嫉妬キモティ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:37:51.21 ID:ydi/0gtQ.net
考えさせないというか二次創作を念頭に置いた簡素な世界設定って感じ
今は二次創作は当たり前の世界だからな、凝った作りにすると二次創作が盛り上がり難い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:38:04.81 ID:YidMiSU1.net
うざメイドとかわたてん
こういう短絡的で単調で設定なしのキャラのその場その時の感情だけで行動を選択するアニメが一番だな
視聴者に覚えさせたり考えさせることがない本当のノーストレスアニメだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:38:21.89 ID:2AS1wo/K.net
マツコがサンライズ行っててワロタ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:39:27.86 ID:rRfDxznF.net
>>571
そりゃ親父の人生体験を綴った日記帳を読むって体で説明してるからな
何千年も昔の歴史のことなんてグリシャ目線から説明しようとすればそういう教育で教わったって流れでしか表現できないだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:39:34.03 ID:p1PeNU1a.net
うざメイドはシリアス入れてストレスアニメになってたやろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:40:44.49 ID:0IKlArhZ.net
>>587
本当だサンライズ出てるな、マツコの徘徊する番組やね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:41:31.86 ID:YidMiSU1.net
>>589
キャラが本能のままに感情だけで動いてくれるとすげえ見やすい
説明調が取っ払われて単純で単調になるからだけど無心で頭に入るし記憶にも残りやすい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:43:51.44 ID:4NhN0glF.net
テレビ誘導マンがウザすぎるLGBTの意見なんてなんの価値もない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:44:31.04 ID:797s+T7X.net
>>591
こういう脳ミソ腐った日常萌え豚が不作言ってるんだよなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:45:03.54 ID:V1NLmkzk.net
他の一時的に成功したやつを見る限りなろうもそろそろきつくなってくる頃だろ
売れると思って後追いが増えて飽和状態になると滅びが始まる
合併して数を減らせる業界ならまだいいんだろうが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:45:11.40 ID:l30vzxl6.net
>>586
うざメイドは後半シリアス展開だったじゃん?
わたてんもかなり練られた構成だよ、キャラ達の選択も全て予定調和

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:45:38.01 ID:YidMiSU1.net
>>593
まあ実際にそうだからしょうがない
説明聞いても楽しくないからな
説明はいいからはよなんかしろってジラされてイラつく

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:45:52.42 ID:0IKlArhZ.net
アニメ制作会社が映るといえば昔異能バトルのニコ生でトリガーのスタジオが出てたな、なかなかレアだったかもしれない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:46:53.94 ID:YidMiSU1.net
>>595
じゃあ作り手が巧いってことだろ
あくまでナチュラルに感情的に行動してるように見えてるからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:47:48.13 ID:bjOffFjq.net
うざメイドの真骨頂は6話。(ディープマニア推奨)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:48:46.09 ID:0IKlArhZ.net
ウザメイドって作画とか見れば力入れて作ってるのが伝わってきたけど2軍だったであろうアニマエールの方が楽しめたな、同じ動画工房作品だと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:49:51.38 ID:YidMiSU1.net
金取る見世物小屋でパフォーマンスを見せるのに説明の能書きが長かったらブーイング飛んでくるだろ
それと同じだよ
はやくやれやって気分になるだけなんだよ説明は
説明はほんと最小限に収めないと興味を失うかフラストレーションに繋がるだけだぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:52:39.80 ID:797s+T7X.net
>>596
お前みたいなアホは口だけで金出さないから衰退するんだよ
昔も硬派厨が声だけ大きくて金出さないから衰退していったからな
今は日常豚のジジイが同じようになってる
ぶっちゃけ愚痴ばっかのカスはさっさと死んだ方がいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:52:50.78 ID:bjOffFjq.net
>>600
アニマエールのこてっちゃん投入あたりから加速がついて花和あたりでトップスピードに入ったが…如何せん遅かった。

トータルではうざメイドより面白かった。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:54:49.14 ID:YidMiSU1.net
きらら系でもうららだっけ?
あれも設定の説明会話ばっかでくそつまらんかったな
ああいうゴミ展開を続けられるとそっこーで興味を失う
メルヘン・メドヘンとかもそうだったよな
設定の説明会話ばっかでゴミすぎた
まったく記憶に残ってないくそゴミ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:55:57.94 ID:eiM7V8e9.net
メルヘン・メドヘンはかわいいキャラと
笑える小ネタがメインで、中々よかったな
唯一の問題の作画も描き直しで直ったし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:56:34.55 ID:rRfDxznF.net
>>601
説明なかったらそれこそ疑問を述べるどころかガバガバだの意味不明だのケチ付ける輩が一定層いるからな
とある展開やキャラの心情変化描写に対しては
原作でちゃんと説明されてるのにアニメでカットして矛盾を指摘・批判されたりしたらなんか歯がゆい気分になるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:58:07.75 ID:2vow7JQo.net
>>58
2期やろうにも原作を超快速で消化しちゃったから完結まで1巻しか残ってないぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:58:39.25 ID:V1NLmkzk.net
アニメも金を払える価値があるクリエイター達は映画や配信に旅立っていってるから
キッズアニメは大丈夫だろうが深夜は徐々に困窮していくかもしれない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:58:44.49 ID:YidMiSU1.net
トークが直感的で感情的な作品がいい
見る側が自然に会話の流れが掴めて話も簡単に入ってくる
いきなり長文でだらだら設定の説明しだすゴミはいらんのよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:59:10.44 ID:0IKlArhZ.net
最近は意味不だから切るって人多そうだし、今シュタゲやってたとしても1話切りとかする人いそう、当時でも意味不で1話切りする人はいたんだろうけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:59:21.04 ID:HYzSHlBQ.net
世界観の説明っていちばんわくわくする所だろ
ナルトのチャクラとかハンターの念とか独自設定の説明が世界観深めるのに
説明無かったら面白さ半減するわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:00:38.47 ID:NBve3zOj.net
おいおい富野がサンライズでガンダム作ってんのかよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:00:44.13 ID:0IKlArhZ.net
ガンダムの富野がテレビ映るのってレアか?というかサンライズの近くで作業してるんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:01:38.73 ID:NBve3zOj.net
近くじゃなくてもろサンライズのスタジオだよ

すげwwwwwwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:02:26.65 ID:YidMiSU1.net
>>611
ナルトは漫画でしか読んでないが面白かったな
話が単純で基本的に主人公とサスケの物語で二人は仲が悪い
サクラが仲介役という簡単な内容だからな
でなんか戦いにいくだけ
結局細かい設定を把握してなくても直感的に内容が理解できる作りになってる
だからどうでもいい設定説明を聞かずとも話が分からなくなることがないっていう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:02:37.79 ID:qz2w/+hV.net
サンライズの制作凸と富野へのインタビューはNHKでやってたばかりだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:03:44.54 ID:2AS1wo/K.net
夜の巷を徘徊する サンライズ回 上 C
割と面白かっっったわ
ただロボットアニメ好きじゃねーんだよな我様
今度は豚向けのエサ多めのとこの制作たのむわ
つっても来週もあるっぽいからな
覚えとかんとね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:03:49.80 ID:0IKlArhZ.net
>>616
知らんかったわ、教えてくれて感謝

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:04:48.77 ID:2AS1wo/K.net
ラストホモか
最後くらいリアルタイムで喰らう回

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:05:25.29 ID:NBve3zOj.net
富野一体何を作ってんだろう
テレ朝で宣伝ぶっこんでくるということはそれなりのもんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:06:13.16 ID:rWO3vidJ.net
ていうかあのハゲまだガンダムやるつもりなの?
レコンギスタの悪夢はもう勘弁

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:06:13.49 ID:e9Hi/wh1.net
なろうの説明は簡単でわかりやすくてええな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1877395.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1877396.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:06:16.94 ID:YidMiSU1.net
ブリーチも初期の頃は面白かったな
中盤あたりから興味ない設定説明の会話ばかりになってきたからかったるくて読まなくなったわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:06:31.40 ID:qz2w/+hV.net
>>618
富野・安彦・河森・福井が出演してたオールスター番組だったよ
netBAZZでそのうち再放送やる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:07:59.88 ID:ulXlBjRP.net
ナルトの原作はマニア層には評価低いけど普通に面白い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:08:47.03 ID:YidMiSU1.net
>>622
一枚目の名前が覚えずらくて面倒臭い
あと兄弟が何人もいるって書き出しを咀嚼するのが面倒臭い
このへんは二流だな
そこ読まされた瞬間、なんかごちゃごちゃしてて面倒臭そうだなこれって感覚がするからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:08:52.70 ID:0IKlArhZ.net
さっきのマツコの番組のままテレ朝つけてたけどお願いランキングってまだやってるのかよ、もう10年以上はやってるんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:09:05.22 ID:V1NLmkzk.net
Gレコの映画だろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:10:41.14 ID:soCyM8SX.net
ファーストリメイクだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:14:30.85 ID:uwLOqfCi.net
Narutoは中忍試験までって自分は思ってる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:16:25.39 ID:YidMiSU1.net
だいたい説明台詞が入ると読み飛ばしてるからな
アニメでも長ったるい説明台詞が入ってくると聞き流してる
カドとか全部が長ったるい説明台詞だったじゃん
だからほぼ全部聞きがして終わりだもんなw
マジでゴミオブザゴミよw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:17:10.40 ID:V1NLmkzk.net
ネタじゃなくて
「劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ」
2019 公開予定

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:20:09.71 ID:YidMiSU1.net
幼女戦記もゴミだったな
会話が設定のための会話にしかなってない
どうでもいい興味もないからほとんど聞き流してて内容がまったく入ってないしw
こういうくそアニメを作るのは止めてもらいたいものだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:22:23.21 ID:0IKlArhZ.net
あと少しで夏アニメが始まるから色々確認してみたけどまちカドまぞくまだpvで出ないのかよ・・・大丈夫か?放送3週間前にpv出さないとか不安しかない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:23:19.04 ID:YidMiSU1.net
あとジョーカーゲームな
これも相当のくそだったわ
会話が設定のための会話の垂れ流し
こんなもんが売れるようじゃ世も末だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:25:16.74 ID:XgKLHy4X.net
ナルトのラストバトルの無双っぷり、よかったけどな。

>>611
主人公関係ないとこでの世界の成り立ちとかとは別の話だな。
スキルの成長とか描写しないなろうアニメとかはおもしろさ半減してると思うよ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:26:20.03 ID:qz2w/+hV.net
Gレコの殺陣作画はどう見ても地上波クオリティじゃないし最初から劇場版ありきで作ってたのは明白

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:26:46.87 ID:V1NLmkzk.net
きららファンタジアが失敗したら嫌になるぐらい一斉に離脱してるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:28:25.71 ID:XgKLHy4X.net
Gレコ、ストーリーまともならキャラ絵は嫌いじゃないけどね。タテとかはどーでもいいわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:30:33.75 ID:t3xA0Atw.net
公式にフィーロの縫いぐるみ発売されないかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:31:12.98 ID:rWO3vidJ.net
レコは敵というかジッド団を普通に地球に下ろしてもあんな数の少ない連中どうということはなかったやろw
そもそも地球をどうこうしてやろうというヤツラじゃなかったし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:34:08.75 ID:V1NLmkzk.net
GレコはTV版も信者が買い支えてたから映画向きなんだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:34:45.40 ID:XgKLHy4X.net
未だにGレコの固有名詞語れるやつって、すげーなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:34:58.56 ID:2AS1wo/K.net
さらざんまい 11 E
わけわかんねーな
まあ宮野が復活して良かったわ
ケモナーだっったら嬉ションしてたのかな↓

http://pd.kzho.net/1561048045144.jpg

つーかどうせならOP最後にみんなポーズきめてる部分で
諏訪部のカッパも人バージョンにすればよかっったのにな
ホントOP全然変えてこないよねどこも
もったいないわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:36:57.59 ID:l30vzxl6.net
>>634
安定のJCだから大丈夫でしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:38:39.48 ID:2AS1wo/K.net
さらざんまい 総評 D
まずは各話の評価な↓
Z F F D C B B C B A E

しょっっぱなからホモにスカトロにと
ガチンコできたねー内容で反吐が出そうだったけど
中盤あたりは割と愉しめたわ
なんだかんだでシュールなギャグとか嗤えたしな
おもにシロケッピ絡みだけど
あとキャラの心情も割と分かりやすくて共感しやすかったから退屈はしなかったわ
ただ最後がちょっっと残念だっったな
ハッピーエンドだから産廃ではないけどあっっさりとしててなんかもの足りなんだ
つーかなんか意味わかんねー内容つらつら垂れ流されて無駄だっったわ最後

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:50:48.08 ID:0xq/O+zn.net
さらざんまいって、皿三昧じゃなくて皿三枚だったんだな。最後なんとなくそう感じてものすごいスッキリした

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:53:48.29 ID:59vnr0RF.net
さらざんまい最終回傷を残しつつの爽やかな終わりだった
カワウソが具体的になんの概念だったかは断定できないけど黒ケッピと一緒にうまれたアレか
馬鹿らしい序盤からシリアスな後半の移行もそこまで違和感なかった
今期の中ではかなり楽しめた部類だったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:55:41.47 ID:q5m2h9am.net
>>647
どういうこと?レオとまぶは2人でさらざんまいしてなかったっけ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:59:58.14 ID:0wi9GWFO.net
さらざんまい終わり方良かった
これからもイクニ作品見続けます

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:14:37.91 ID:JtCpq5eY.net
レイドバッカーズっていうアニメが各所で配信されてるみたいで
何かと思ったら今年の4月の映画らしい
なら最初からテレビ放送かネット配信でいいよね
映画の方に今期アニメ取られたけどどうせ配信するんなら映画より配信で頼む

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:26:36.63 ID:/jrKFC71.net
海外にも配信してるのか…

【アニメ】『進撃の巨人』は「嫌韓」「民族主義」「親日」のテーマで溢れているという海外メディアの論評に外国人ファン反発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561036423/

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200