2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part536

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 15:25:55.78 ID:c1j1KZto0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part535
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560600987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:03:58.20 ID:r4AQNnJZ0.net
随分長いこと作画安定してるというか
抜くとこは抜いて決めるとこは決めるっていうテクニックで20分間安定して魅せるっていう手法でうまくやってるけど
4部のときからやってほしかったわな
まあそんだけ5部に思い入れあるスタッフが多いってことか
クライマックスはどうなるんだろ
原作もクライマックスは作画荒れてるからな
アニメも一気に作画壊れそう
原作に忠実にやってますって言い訳も通るし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:04:10.06 ID:lrOCQPNs0.net
ジャンプで二重人格っていうとマリクと闇マリクかな。

ちょっと前にブギーポップで多重人格否定されてたけど。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:06:33.17 ID:kkzH5hUu0.net
>>697
漫画は画面は白黒音声なしだから余計判りづらいときた
俺、5部が終わったらブコフでジョジョ全巻揃えるんだ…SBRとジョジョリオンも付けてもらう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:07:10.78 ID:sr7Oc7PHa.net
入れ替わりでグダグダのままラスボス戦に突入していくのジョジョならではだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:08:49.32 ID:kkzH5hUu0.net
>>700
4部はバイツァダスト発動辺りから作監一人体制で1ヶ月スタジオに泊まり込みとか気ぃ狂ったスケジュールだったはず

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:09:07.05 ID:eaI8TEkm0.net
エアロスミスに見える鳥がフーゴやアバッキオの死んだところに飛んでいく演出すごくよかったな
ラスボス戦というよりホラー映画のSAWみたいにハラハラしながら見てしまった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 10:21:11.47 ID:lvE8gI2Z3
ナランチャって時間が飛んでる間に柵に向かって放り投げられたの?
柵の下にいる時に時間止めて柵を上から閉めて貫通させてまた開いたの?
状況がよくわからん
でもナランチャ死んじゃって悲しいのは確か

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:10:57.52 ID:CMTROxH+0.net
>>696
基本スキルって簡単に言うけど、あれは「出来ると思ったら出来る」の極致だから
普通のスタンド使いにはそうそうできない芸当なんだと思うよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:11:38.29 ID:mcNlTcxJ0.net
>>321
読解力どうした?
頭強く打ったんか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:11:46.63 ID:doILtS7u0.net
モサスピってゲーム自体がもっさりしてるからこれで操作ラグがなくなったところで爽快感ゼロでしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:13:17.51 ID:nPGMRIVq0.net
放送日あと2回

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:13:36.00 ID:LUzEe7q30.net
単なる入れ替わりで笑える能力だと思ってたのが
矢を取ろうとすると自分のスタンドが正気を失って襲って来る能力って思うとすごく荒木らしいとは思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:14:56.23 ID:hqdeGAfb0.net
中身ブチャのディアボロかこいいなw
入れ替わったままだったら問題解決だな、たしかにw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:17:34.62 ID:NetKjyCdd.net
あと何話あるの?
全39話ってのは総集編含めか含まずかどった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:18:24.12 ID:D7fOrjzO0.net
しかしグダグダな終盤やな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:19:27.87 ID:UB7AupBe0.net
ナランチャの露骨フラグ発言で爆笑してしまったけど同志いる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:20:33.82 ID:EUCbJsn30.net
リゾット戦が最高にクールすぎてディアボロ戦がグダグダに見えるのかもしれない
でも俺は好きだよ(小並感

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:21:36.14 ID:wdC7tzcP0.net
5部ゲーの上がる時のセッコとチャリオッツレクイエムをクリアできなくて友達がキレてた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:22:00.43 ID:V1WJIrSP0.net
結局39話っぽいな
今までのペースでやってもあと3話分くらいしかないけど
結構な量のアニオリが入りそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:24:08.44 ID:7hRsixsHM.net
レクイエムのしとしと感完全無視で悲しすぎるわ、もうちょっとそこは再現してほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:25:07.98 ID:fMQ6JJsn0.net
矢を守るための能力としてなら、レクイエムを攻撃したら自分に攻撃されるってのはすごく分かるんだが、
精神が入れ替わったのはなぜなのかいまだによくわからんし、さらにこのあとに起こるあの現象もよくわからん
荒木的にやりたいことを無理矢理一度に三つくらい詰め込んじゃったのかなって感じ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:25:37.94 ID:Je3elLjl0.net
録画したやつ見たけどアニオリ長過ぎ
出来がいいならいいけど違和感ありすぎるし余計なことしないで欲しい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:26:19.73 ID:hqdeGAfb0.net
ナランチャの死の直前のカットがあったほうがいいと思う
トリッシュの手首の踏襲かもだがいきなりすぎ

ジョルノは歴代に比べると頭が回って頼もしい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:27:29.65 ID:AF3WF/mrK.net
>>718
フーゴのアニオリがまた入るんだろうなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:27:29.73 ID:HUpVqCQEp.net
>>661
自分は同じ位悲しかったから
感性の違いかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:28:39.18 ID:S4udUYh70.net
>>715
分かりやす過ぎてあー死んじゃうんだなって寂しかったよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:28:51.18 ID:N778L/960.net
レクイエム思うとジョルノは承太郎を超える歴代最強主人公目指してたけど人気出なかった的な感じが俺すんだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:29:18.40 ID:aw+ba9W3a.net
あっという間にナランチャ死んだな
歴代の仲間死にざまでもこんなあっさり消えて行った演出ないだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:30:26.28 ID:PJkfzcScd.net
ジ……ジョルノさん……自分の肉体に戻れて良かったですね(ニコ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:31:46.52 ID:b+cjD5Rpd.net
チャリオッツレクイエムのグダグダ感は4部のバイツァダストや6部のみどりの赤ちゃん〜ウェザー暴走〜メイドインヘヴン辺りで似たような癖を感じる
荒木物理学みたいなのが全開になると変な話になる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:32:43.59 ID:yK3OMuvd0.net
>>722
今回のは特に姿を隠した状態での不意打ちっていうのがキモだし
直前の出しちゃうとあのホラー感無くなっちゃうんじゃないかな
あの血だけ滴って来てブチャラティの視線の先を追う演出、ゾクッとしていいと思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:35:16.92 ID:LUzEe7q30.net
矢の影響でスタンド(精神)の暴走の影響として近くにいた人間との入れ替わりがあるとかか?
しかし20年くらい前なのにああだこうだ言えるのは良いもんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:38:38.94 ID:d89XSTjza.net
>>620
これ漫画だとすごい迫力あったんだけどね…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:39:43.32 ID:A4u4zDina.net
原作漫画でもヒューゴの虫の知らせシーンあったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:39:56.42 ID:PJkfzcScd.net
>>723
アニオリフーゴに哀しき過去……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:40:01.32 ID:EpdOjea3a.net
>>647
ウルジャンCMって3〜8部の中で7部だけやってないんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:41:09.06 ID:A4u4zDina.net
ヒューゴじゃないフーゴでした

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:41:16.11 ID:EpdOjea3a.net
>>735
4〜8部だった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:43:07.44 ID:x8h1R2/N0.net
>>661
その中じゃアバッキオが一番泣けたわ
次が花京院

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:44:52.17 ID:kkzH5hUu0.net
>>726
ディオの息子&ギャングのボスにのし上がる設定が足枷になったかと
ジョルノのやつ仗助より王道主人公してるのも反感買ったかもだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:46:03.62 ID:nPvsbtRja.net
亀のスタンド能力消えてるならカメナレフは甲羅に鍵がはまったただの奇形亀なのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:46:37.01 ID:zcMEuX3R0.net
たしかに3部勢の死に比べたら5部のアバッキオとナランチャの死はあっさり感あるけど
やっぱメインキャラが死ぬとウルウル来るわ
死んでた人間が実は生きてて主人公のピンチを救うってのが一番涙腺崩壊するから
4部億泰が一番泣いたんだけどw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:49:06.06 ID:esz5eXq/0.net
>>740
亀は死んだはずだがスタンド能力?は残ってるぞ
https://dl1.getuploader.com/g/Alaragi/630/20190622_104831.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:49:45.42 ID:gucpe2A40.net
まあ誰かをかばって死んだとかじゃなく、みんなでキャッキャやってた隙を突かれて大事な索敵キャラを落とされたって感じだったしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:52:12.82 ID:nPGMRIVq0.net
>>736
はやおのギガス

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:52:21.96 ID:V1WJIrSP0.net
ナランチャ死んだときに草が生えて体中草まみれになってたけど、あれなんて草?
花言葉とか意味みがあるんかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:52:50.97 ID:nPvsbtRja.net
>>742
あの能力は無害と判断されたのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:56:01.86 ID:LUzEe7q30.net
そもそも荒木は承太郎を超える最強主人公にしようと思ったら人気出なかったって話がいまいちピンと来ない
元から5部はスピンオフ的な内容だしジョルノはブチャラテチームで常に一歩下がってたしね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:56:35.81 ID:CCPvw17x0.net
最後に何にも活躍せずにただあっさり死んだのはジョジョ始まって以来ナランチャが初めてか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:57:42.89 ID:4rN1Zbc+M.net
アニメは原作ほど5部キャラの死亡シーン響かなかったな
1、2部はジョナサンにしろシーザーにしろ演出が振り切っていたからアニメはボロボロ泣けた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 10:59:50.02 ID:zcMEuX3R0.net
>>748
ロギンズ・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:00:42.71 ID:3LJYBJ2V0.net
ジョルノはチームでは新入りだからな。
でもかなり生意気だと思う。
ブチャラティはゾンビ化して死んだと思ったら
ディアボロと入れ替わって元気になってるのがなんか笑える。
ブチャラティがいないとジョルノがリーダーみたいになるけど
ブチャが復帰した途端ブチャ(外見はボス)が主人公みたいになってるという。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:00:54.63 ID:agV9wOIP0.net
GERのスタンドデザイン好きなのに一瞬で終わるの辛い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:00:58.64 ID:nPGMRIVq0.net
ロギンズは死後少しだけ役に立ったから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:01:20.31 ID:CCPvw17x0.net
シーザー→ワムウから解毒剤を奪った
アヴドゥル→全滅の危機を救った
イギー→ポルナレフを救った
花京院→ザワールドの能力の謎を解いた
重ちー→吉良のボタンを奪った
アバッキオ→ボスの顔が判明してポルナレフと繋がった
ナランチャ→

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:04:43.80 ID:A4u4zDina.net
>>754
死亡フラグを教えてくれた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:05:00.08 ID:lLYU59xZa.net
どうやって鉄格子に体はめたのかがわからん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:05:57.67 ID:bcZGkNTO0.net
>>735
7部と2部が特に好きだから、7部観たかったな
ジャイロ好きなんだ

あとアニメで5部も好きになったわ
原作読んだ時はそうでもなかったんたけど

ただページめくったらナランチャが死んでたとこは
原作でもすごい衝撃だった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:07:07.96 ID:kjxccBRa0.net
>>745
ヒルガオの花言葉が絆や友情だったから近いかな?と思ったけど…
白い花のつる植物で調べたらいっぱいありすぎてワカラン。また公式が情報出してくれるといいね。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:08:15.93 ID:vAUx5i7da.net
>>745
ナランチャ死んだのに草生やすとかお前最低だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:08:25.05 ID:kkzH5hUu0.net
>>745
クレマチス(精神の美)アイビーひょうたん(友情、死んでも忘れない)説が出てる
なおツバメ(無事に帰ることが出来る)

完全に腐女子を狙撃しにかかっとるDP

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:08:30.27 ID:IuKSBXyya.net
【速報】続編決定来たぞ!
https://youtu.be/DEm3p2lOkGQ
ゆのむ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:09:16.72 ID:zIvWNjrR0.net
>>754 花京院はザワールドの謎を解いてない分かり辛いヒントを託しただけ
他キャラと比べてキャラ下げするの好きだねl

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:10:36.79 ID:7hss6c2l0.net
もう次週ディアボロ浮上か
もっと長い間鬼ごっこしてる気してたのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:10:38.70 ID:CB4BTUzsd.net
>>661
それはもう5部が嫌いなんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:10:45.08 ID:QzSdhpBm0.net
ボスはネズミにでもなってるの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:12:24.18 ID:Gb7qk0WW0.net
>>740
鍵と甲羅が本体だったのかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:13:07.96 ID:HfBcjrSHa.net
>>736
SFの権威であるヒューゴー賞思い出した

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:13:53.51 ID:CMTROxH+0.net
>>762
謎も解いてるぞ
ヒントがアレかよってのは死にかけてたんだから許してやれ
実際ジョセフはそれ見て割とすぐ答えまでわかったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:14:34.41 ID:xd3UYZIi0.net
5部まではどんなスタンドが出てきたか詳細に覚えてる
だが6部はすっかり抜け落ちてたな。最近レンタルして読み直したら忘れてた箇所が多すぎて自分でも驚いたわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:19:35.26 ID:92WFRbRXd.net
ボスキャラにしてはコソコソしてるから大物感がないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:19:55.09 ID:Cl9OQt16a.net
https://i.imgur.com/hoP02Fo.jpg

24人のビリー・ミリガンは出せなかったか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:20:24.50 ID:Xtd3VhYer.net
ギャングに入って手も血で汚してる奴が真っ当に学校に通えるわけがないってことなんだろうかナランチャ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:22:26.83 ID:UedJ3kcZ0.net
>>694
スタンド使いなら有りだけど、
ポルナレフは既にスタンド使いでは無いよね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:22:43.17 ID:ErZP20C60.net
漫画初見でみたときはめちゃくちゃ不気味でやべーやつに見えたんだけどな
アニメの限界か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:23:39.29 ID:48zZewSbK.net
トリッシュに逮捕するーって言った警官が悪党と入れ替わってるの分からなくて
ただの警官にミスタ酷いとかディアボロが入ったから警官二重人格になってるとか言ってる人がいる
警官と悪党が入れ替わったシーンを何故か先週に前倒ししたからか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:24:06.13 ID:ZIVbEzjDa.net
>>774
表現の幅はアニメのほうが上だと思ったけど
やっぱ難しいんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:25:59.45 ID:kkzH5hUu0.net
二次元と三次元ごっちゃにすんなってどやされそうだけど厚木の逃亡者が根はいいヤツなんです言われてもなに言ってんだオメーにしかならんのと同じ理屈なんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:27:34.35 ID:GIKSSFHl0.net
>>772
ナランチャもポルポが幹部のスタンド能力チームの一員なんだから
今まで罪のない人は決して殺していないなんてことはないだろうしな・・・
他の部の主人公チームとは事情が全然違う。
ブチャラティにしてもパッショーネが麻薬を売りさばいていることに気づいた後も
組織の妨害はせずに相談してくる街の人に対しては罪悪感を感じつつもごまかし続けてきただろうし。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:27:39.30 ID:7hss6c2l0.net
ポルナレフがきて話がややこしくなった
承太郎がきてくれたらよかったのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:28:46.83 ID:Cru6rlzqa.net
>>775
ただの警官にミスタ酷いはミスタが本当にただの警官と思ってる事に対してのコメントなら良いけど
ディアボロ入ったからは草

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:29:07.98 ID:esz5eXq/0.net
>>756
ナランチャの身体を真上に放り投げた瞬間
1〜2秒間時間を飛ばして、過程すっ飛ばしたんだろ

過程をすっ飛ばしている間は
キング・クリムザンが干渉したものは軸の違う異3次元にハマりこむ。
だから本来身体を貫通する筈のエアロスミスの弾丸が
軸の違う次元に行っているドッピオをすりぬけ
時間が元通り流れるとともにドッピオ身体は元の位置にあり
背後のリゾットだけが蜂の巣になっているという結果になる。

ナランチャも同じで、1〜2秒過程をすっ飛ばされている間は
異3次元にハマって上空に飛ばされているが
時間が元通り流れるとともに
3次元の鉄格子と座標軸が重なってしまったため
本来ハマるはずのない鉄格子の中に身体が貫かれる結果になったわけだろう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:30:14.91 ID:r4AQNnJZ0.net
トリッシュ(ミスタ)いいよね
究極のヒロイン像だと思う
徐倫のプロトタイプになったとも言われてるが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:30:42.28 ID:lzX81veOF.net
公式が恥知らずのパープルヘイズばっかり推して、ゴールデンハートゴールデンリングを無視してるのがモヤモヤするな
あれだって五部の公式外伝のひとつだろう?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:32:46.79 ID:V1WJIrSP0.net
>>758>>760
漫画の時点で判明しているかと思ったが、そうでもないのね
まあ漫画は白黒だからしょうがないけど
ジョルノは植物博士だね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:34:16.41 ID:JmZPXMzHa.net
こんなに面白いのに当時は人気無かったのが理解できない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:35:10.30 ID:JFRmDAty0.net
ミスタがトリッシュに4は駄目だって前に言っただろ
って言ったけどトリッシュの前で4の話をしたことないよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:36:00.49 ID:cuW1pM0KM.net
白銀の騎士の奏でる鎮魂歌の調べに導かれ
いま黄金の王は花開く,,

って海外ファンのクソ洒落た感想見て泣きそうになった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:37:03.33 ID:wdC7tzcP0.net
ナランチャはもうどうにもナランチャって笑わせにきてるのがきつい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:38:36.67 ID:92WFRbRXd.net
ナランチャが逝ったから実質4人だな…ミスタはそれに気づいてるかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:39:41.51 ID:lS+1YEth0.net
>>785
時代がやっとジョジョに追いついたんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:40:36.64 ID:ahuhTF+aK.net
>>779
どうせ次の部で死んで骨になる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:43:11.78 ID:dojcSkFeK.net
>>783
ごめん恥パは名前だけ知っててもそのゴールデンなんちゃらは今初めて知った
知名度が低すぎるんではないかと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:43:33.10 ID:fMQ6JJsn0.net
>>747
>承太郎を超える最強主人公にしようと思ったら人気出なかったって話

荒木がそんな物差しで描いてたとは思えない、ドラゴンボールじゃあるまいし
3部は3部、5部は5部...ただそれだけだと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:44:41.13 ID:68ymKc/o0.net
>>783
尼のレビュー見ても恥知らずは好評価なのにこっちは散々たるもんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:44:45.90 ID:9YFdM/mLd.net
ザ死亡フラグって感じのセリフ言った瞬間死んだなナランチャ
昔の作品の面白いところだね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:47:26.15 ID:CMTROxH+0.net
>>781
よく見るとあの格子、上の側が全部ちぎれてるので
普通にキンクリがえいやってやって上からジョルンチャ刺した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:48:46.52 ID:ahuhTF+aK.net
4部の吉良登場からは面白くなってきたが、3部からの「再起不能」という倒し方が温く思っていた。
だから5部の、殺し合いというヒリヒリと緊張感がたまらなく、自分の中じゃ5部が一番好きだけどなあ
特に原作だとグレイトフル・デッド

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:49:58.60 ID:JFRmDAty0.net
まあ、恥パの作者との知名度の差がね・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:50:11.89 ID:lS+1YEth0.net
しかし、やっとアニメも終わるんだな
やれやれというか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:50:43.10 ID:LUzEe7q30.net
>>793
勢いで動かしてる感じだしね
この主人公人気出そうって言うより好きなように描いてると思う

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200