2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 50撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 11:52:25.98 ID:VNcn4UdBM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part382【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560766437/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 49撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559830208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:04:26.62 ID:LMapo1+P0.net
>>516
ガロウがサイタマの強敵になると見せかけて結局サイタマに手加減されまくって負けるのを
ニヤニヤ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:05:06.94 ID:DjcVrY09d.net
スイリューの扱いも酷いものだったしなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:08:38.48 ID:JGB+mMUM0.net
>>517
https://i.imgur.com/ydp7cCM.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:11:00.97 ID:odPGMNQj0.net
スイリューはONE版にいないんで掘り下げても意味ねえだろ
大会で落として終わりにするしかない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:12:03.35 ID:J0J4ktdMd.net
年齢は信用できないけど、だんだんこの人好きになってくわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:13:01.11 ID:P2TQBIZwM.net
ガロウイジメw
怪人ごっこで腕もがれたブルーファイアとかのが悲惨だろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:13:10.86 ID:DjcVrY09d.net
全力の芸人は好感持てる
レディー・ガガとか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:25:26.72 ID:YdT17C2t0.net
ガロウもう終わって良いよ、キングにやられたとおもっている時点で終わってる
もょっと笑える話なら続けてほしいけどw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:32:47.19 ID:1zEuGmuM0.net
>>521
剃ってるのか、もとから無いのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 15:37:50.27 ID:JGB+mMUM0.net
>>527
永久脱毛でツルンツルン
蝶々のタトゥーを入れてると聞いたことがある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 16:30:09.85 ID:5uiqCcfV0.net
スティンガーちゃんかわいい
メガネジャージヒーローの声は石川界人かな?
ヒロアカの飯田君みたいだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 16:36:01.95 ID:zzIzlAx6M.net
22話みた
主人公変わったのか
なかなか良い主人公だった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 16:44:56.77 ID:uWmnkDKea.net
主人公よりガキに優しいガロウの方が共感しやすいな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 17:21:28.77 ID:4GLhoYTT0.net
テレビ東京は2年前の例の炎上で信頼なくして見捨てられてるんだろう
テレビ東京からMXへの乗り換えも進んでる
スポンサーがつかないんだろうなテレビ東京アニメ
ワンパンマンも巻き込まれたろこれ
https://i.imgur.com/WIzgafn.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 17:46:06.96 ID:J0J4ktdMd.net
テレ東最悪だよ
手前らの都合でテニスで時間ずらしといて再放送もねぇんだから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 18:14:03.43 ID:9Cx4u31U0.net
>>504
後々思い出すぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 18:58:21.04 ID:tSGciRY00.net
OPの二次元デフォルメ
タツマキからガロウになってたな
もしかして毎回変わってた?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 19:11:16.19 ID:YhOY9z+A0.net
アニメの声でいただきマンモスは聞いてみたいわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 19:12:10.49 ID:wkxZcVZSd.net
さすがにA級vsガロウ戦は作画頑張ってたな
ジェノス来た時の絶望感ハンパねぇ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 19:12:11.61 ID:/RU+9C5i0.net
>>521
美香さんコスプレ趣味なのか色々チャレンジするよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 19:16:53.36 ID:6GMerTW0a.net
>>531
サイタマだってヒーロー活動するきっかけは子供助けたからだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 19:19:37.83 ID:tSGciRY00.net
毎週引きのうまさでジョジョよりおもしろく感じるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 20:19:43.28 ID:I/XVqk0t0.net
>>540
細谷なにしてんだよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 20:40:00.08 ID:tSGciRY00.net
調べたら来週終わりなのかよー
せっかく面白くなってきたのにないわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 20:46:44.50 ID:Za0qE2tbM.net
>>542
マジ?!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 20:57:39.95 ID:TipV7ORQ0.net
>>521
すっごいな
ブログ見たら先週の放送でもちょっと出てたとかリアルタイムで観てる感に好感

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 21:00:23.84 ID:JAPN84920.net
>>543


546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 21:12:47.61 ID:XncaeW/q0.net
やっぱりスタッフはNHKの朝ドラ見るべき
今週は動きを目立たせるためのタメまで語ってるぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 21:59:28.32 ID:PPKEmMfZr.net
てす

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 22:07:33.65 ID:Hbls4gFS0.net
>>537
あの展開からジェノスは震えたな
ガロウの立場で見てるとジェノスが怖すぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/27(木) 22:22:46.96 ID:tTsg3H/e0.net
バングに蹴り飛ばされて「助かった」とみんな思ったはず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 01:43:49.71 ID:G+evWrpi0.net
>>503
あれ一応江戸時代以前の忍者とかが実際にやってたとか言われる走り方に近くてな
太腿と刀の鞘を抑えつつ走る
手を振りながら走るとスピードは出るが同時に反動も無駄につくから、いざ制止した時に
咄嗟に腕を動かせないんだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 03:19:37.64 ID:rji5zC95a.net
メガネやられて歯折れたのに次のカットで歯生えてなかった?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 04:59:15.05 ID:yA9O7jqZ0.net
アマプラで一期見たんだが、二期とえらくデキがちがうんだが
二期はどうしてこうなった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 05:07:28.85 ID:Xk9tmp/U0.net
まさか2期から入った人間がいるのかよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 06:11:50.21 ID:kFfpr3R9a.net
一期とはそもそも制作会社が違うが、一期の会社は会社でブラックを暴露されたりしてる。
多分一期の会社でも同じクヲリティで二期を作るのは不可能。

って話をやっぱ最終回近くまでする事になるのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 06:27:47.81 ID:Z4xD4+aa0.net
マッドハウスは日テレの子会社だから出来が良くて当たり前

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:22:47.57 ID:yA9O7jqZ0.net
ありがとう!
なんで会社変わるんだろw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:23:29.56 ID:Umgohr/j0.net
消滅都市見てもそんなこと言えるのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:25:09.64 ID:KjmppycZ0.net
前の所が都合が悪いとかでは?
スケジュールが合わなかっただけかもしれないが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:35:42.49 ID:V4yxNoHp0.net
これって3期あるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:49:32.26 ID:7Rbzrwata.net
3期直前SPは長尾さんと小山さんと森川さんでおながいします

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 07:50:44.91 ID:uOE4ZLsA0.net
そもそも2期は原作もつまらないと思う
ガロウと超人協会長すぎ
短編がモリモリある方が面白いわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 08:33:59.90 ID:OXIhiwhNa.net
消滅都市ってマッドハウスだったのか
全く意味わからんかったわ最後まで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 08:54:33.38 ID:AMPUWSIHd.net
>>554
マッドがブラックだからあのクオリティは不可能でーって毎回言うけど同時期に鬼滅があるからな
毎回劇場版クオリティでやってんぞあれ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 09:16:49.36 ID:a8zW4R0Q0.net
労働基準局からの勧告前に出来上がっていれば同じ事。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:16:41.58 ID:KK9DfvLN0.net
怪人はブッ殺しても人間は殺さないクソアニメだからな
ガロウは誰も殺せんだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:19:29.93 ID:a2yTFFI6d.net
協会職員やら特選隊チームやら人間も死んでますが
ヒーローは今の所死んでないみたいだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:22:50.32 ID:HAPN9m9Y0.net
協会の奴が拳銃で撃ち抜かれてたろ
設定としてはC級下位のヒーローでも一般人の5倍くらいの肉体強度があるからそんな簡単に死なない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:23:01.57 ID:KK9DfvLN0.net
サイタマが怪人化した武道家殺したけど
あれは殺人だよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:24:22.06 ID:JZBWMqw6d.net
法律とかあるのあの世界w

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:28:55.73 ID:9Fyovru50.net
1期は続いても2、3話で完結した話(ボロス編すらも)だったしサイタマが毎回その規格外の強さでギャグも交えつつオチ付けてて
ダラダラせずにワンパンマンという作品を表現できてたからな
ガロウ編は原作ん時からとにかく長すぎてONEの時点から評判芳しくなかった
とはいえアニメーションの駄目さが更に悪くしてるのは間違いないが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:30:49.52 ID:9Fyovru50.net
>>568
それならアトミック侍も怪人化した奴切り刻んでたぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:32:27.32 ID:9Fyovru50.net
つか1期のモスキート娘にも血吸いつくされた兄ちゃんいたがなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:36:43.12 ID:a2yTFFI6d.net
まぁONEもモブサイコの方も振るわなかったし、アニメ化見越した話の配分を
勉強する時だな
今までは勢いだけでやって来られたが、そろそろそういう時期は脱した

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:46:04.18 ID:APXU454q0.net
>>568
正当防衛だからセーフ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 10:51:39.38 ID:ZWJhlmasM.net
セーフっつかあの世界観で怪人化するのはヒーローに殺されるリスク承知だろうし
実際悪事働いてんだから同情の余地ねえだろw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 11:28:02.41 ID:KK9DfvLN0.net
お遊びなんだよなこの世界観
格闘技やスポーツの勝負してる感じ
ヒーローは怪人に負けても誰一人殺されない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 11:30:28.39 ID:KK9DfvLN0.net
負けても包帯撒いて病院行き
何がヒーローだ 笑わせるな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 12:00:25.02 ID:9Fyovru50.net
でもそのお遊びで人気になってんだから良いじゃんw
1期と2期の評判の違いはそこじゃねえだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 12:09:35.47 ID:ZWJhlmasM.net
元々ギャグ漫画なのに長編で真面目に怪人側擁護キャラ出すからこういうガロウまがいの変な奴も出んだよ
だからガロウ編つかガロウ自体要らなかったんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 12:18:18.47 ID:aiU2ZEZU0.net
>>531
日々怪人相手に奮闘する各ヒーローらに対して幼少期のいじめを原因に死ぬ寸前まで暴行を働いて回る人はちょっと…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 12:49:47.23 ID:a2yTFFI6d.net
結局自分の強さ自慢してるみたいな不快感があるんだよなガロウ
章の主人公格だから死なないの約束されてるし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 13:18:07.89 ID:qKMzs5290.net
カニ魔人は海を守りたかった的な正当性がガロウには無いからな
単に怪人がヒーローに100%負けるシナリオが納得いかねぇって自分の好みで暴走してるから
かつて憧れた特撮の怪人と今の自分がかけ離れた存在だと気づいてない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 13:34:33.44 ID:UjeC0tOW0.net
1期はMADというより会社の垣根を越えて集まったスタッフが優秀だった。
進撃の巨人、スペースダンディー、モブサイコ、SAO劇場版などの
超絶作画担当してる人とかが奇蹟的に集まった。
なんであんな凄いメンツ集まったのかいまだに謎だけど、
あんな奇蹟は二度と起こらないと思った方がいい。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 13:42:50.52 ID:a2yTFFI6d.net
少なくとも夏目監督に戻さないと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 14:14:38.83 ID:Mie4Mm5Dd.net
2期はone版ベースでいいから、ガロウやりきってほしかったなぁ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 14:27:06.52 ID:RdTFghP1a.net
>>582
いや一応「平等な絶対悪の実現」っていう目標はあったろ
ONEパン読んでないならすまんな

ガロウ編はガロウ編で好きだし楽しませてはもらったし村パンリメイクも楽しみだけどガロウ編はボロス編までとは真逆の作風過ぎるな
引き伸ばしが無くテンポ良く進む作風がワンパンマンという作品に合ってたからなぁ…
武闘大会編は全然いいけど細かい所のグダグダが目立つ
普通に武闘大会編追加したONEパンの絵だけリメイクにとどめとけばいいのに明らかに引き伸ばしてるからなぁ…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 14:32:04.44 ID:a2yTFFI6d.net
今まで村田を踏襲してきたのにいきなりONE準拠にするわけにもいかないんだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 14:38:49.00 ID:Xk9tmp/U0.net
2期1話の頃から言ってるけど
JCのあのクドい金属の塗りはなんなんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 15:18:37.91 ID:JZBWMqw6d.net
普通の塗りだと絵自体のショボさが酷いので
情報量を増やして誤魔化している
のが裏目に出ている

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 15:34:16.86 ID:7/gqkZu+0.net
3期はどうすんだろうな?流石にガロウと怪人協会は終わらせないといけないと思う
12話じゃ絶対に無理だから20話ぐらい取らないとなーできんのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 15:49:17.27 ID:qKMzs5290.net
>>586
アニメスレで話すのも何だがあんなのその場で思いついたでっちあげみたいなもんでしょ
初登場時からずっと掲げていた信念ではないよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 16:58:26.57 ID:8lB0BN2i0.net
ひさしぶりに1期1話見直したらすげー面白かった
なんでスタッフ変えたんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 17:39:19.54 ID:Lexjqwc8M.net
>>586
それは言い訳やぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 18:20:13.52 ID:5s8uggW3r.net
A級ヒーローってまじ噛ませだよな
全然役に立ってる感じがしない
B級以下はもっとひどいんだけど、A級って完全に名前負けしてる感じがするんだよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 18:29:34.70 ID:uOE4ZLsA0.net
スティンガーちゃんとスネックは輝いてただろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 18:34:55.20 ID:jBFz0eMx0.net
今回の戦闘シーンは悪くはなかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 19:07:29.16 ID:0O8Hw4gsa.net
深海王の後でヒーロー馬鹿にした奴を思い出すな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 19:18:08.12 ID:DWyu8jSV0.net
でもマジ使えないよなA級以下って(クッチャクッチャ)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 19:48:27.87 ID:8lB0BN2i0.net
災害レベル鬼1体でA級10人分らしいし
そんなのがホイホイ出現すること自体異常事態だしなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 19:51:39.09 ID:0O8Hw4gsa.net
すぐやられて気絶するくせに
市民の為に命懸けで頑張るなんてダサすぎw
イナズマックスなんて新技とか考えちゃって成長するつもり満々なのがウケるよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 20:21:09.86 ID:Mj1LoazB0.net
ジェノスってめちゃくちゃ弱いな
S級最弱?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 20:28:54.04 ID:KK9DfvLN0.net
何がヒーローだ
臭えんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 20:47:41.38 ID:a2yTFFI6d.net
お前が一番臭いよ
気づいてないの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 21:58:17.10 ID:E+It5Z0Aa.net
>>601
不動のタンマスがいる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 22:17:57.03 ID:KK9DfvLN0.net
これが熱いアニメ1位なのか
見た目が熱いんかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/28(金) 23:50:19.52 ID:8lB0BN2i0.net
1期と2期の落差で炎上してるからかな(すっとぼけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 00:07:40.63 ID:WJnHfc8b0.net
ガロウが斬影拳を使ってたな。餓狼だけに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 00:20:35.63 ID:jIngbm200.net
まあ2期は円盤発売延期な上、残念ながら爆死濃厚だろう
その頃には色々な意味で話題はダンまち2期に移ってるだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 00:24:16.37 ID:ZW4NyG/U0.net
わんぱあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんち!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 00:25:45.83 ID:kvKOYa3k0.net
まあ話自体は面白いし作画も標準レベルはあるから全体的な評判は良い方だよな、特に海外

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 00:30:40.78 ID:ZW4NyG/U0.net
アメリカのアメリカ人の友人がワンパンマン知ってた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 02:33:52.79 ID:LqxTuzvL0.net
デスガトリングのデスシャワーがまんま一方通行の黒翼じゃんww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 05:19:05.60 ID:m+W6lsB2a.net
ビブラート利かせ杉のedやめて欲しいわ
逆に下手くそ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 05:28:58.34 ID:aAbEOnLC0.net
声優なんかアニメ利用してCD出して儲ける事しか頭に無いだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 06:23:44.59 ID:jYaLKExW0.net
デスガトリングのイメージは
通常状態だとミニガン
デスガトリングだとアベンジャー
みたいな感じだけど全然違ってたな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 06:41:45.29 ID:5DAsaN7l0.net
>>594
ホントこれ
俺らの税金から金払ってるんだからちゃんと仕事してほしいよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 07:06:35.46 ID:Mc3oN8n90.net
ヒーローの存在ってぶっちゃけゲームとかでよくありがちな冒険者みたいなもんだよな
つまり誰でも簡単にヒーローを名乗れる
現代で例えるならyoutuberかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:00:15.93 ID:/SxgLdO50.net
今回も森口博子でよかったのになぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/29(土) 08:00:30.62 ID:F2RpBawN0.net
>>616
寄付金じゃなかったか?深海王戦後にキモオタみたいな奴がそんな寝言言っていた気がする

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200