2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 50撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 11:52:25.98 ID:VNcn4UdBM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part382【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560766437/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 49撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559830208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:22:00.61 ID:/Gp82ekY0.net
村田作
https://i.imgur.com/JKCnzo3.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:36:07.65 ID:pvtQAcDra.net
>>4
つまらないからな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:37:47.70 ID:0amSrNex0.net
>>5
これ最初アニメーターが描いた絵かと思ってたわ
でも言われてみたらサイタマの表情が村田版って感じがしてくる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 13:11:33.52 ID:V5Id0/dP0.net
>>4
前スレ見る限りアニメ本編よりも原作や村田版での話の方が盛り上がってるしなww

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 14:56:13.87 ID:Vv4mMDXU0.net
前スレのこれ最高
ムラムラしてくる
https://i.imgur.com/tgH25GO.jpg

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:20:27.27 ID:P70NOatt0.net
このアニメ作ってる人はここ一ヶ月の朝ドラ見て勉強して下さい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:10:12.89 ID:MvVKQHsX0.net
あの後ガロウどうなるんだ
気になる所でいつも終わるな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:48:28.19 ID:TwPfubE20.net
ハゲて覚醒するよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:18:17.98 ID:ws+z6Zok0.net
線太い作画って青木さんなのかな
小屋上のガロウかっこよかった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:41:59.46 ID:0amSrNex0.net
>>13
多分そうだろ
あそこだけまた作画良かったし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:55:58.30 ID:wTkdNGMoa.net
リンリンのおっぱいが激増されてる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:17:28.01 ID:6M0epdI60.net
ガロウって師匠からの評価はなんか高いけど、
結局S級下位になら勝てるけど上位には負ける程度?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:22:44.06 ID:dGWpnMjR0.net
>>13
https://twitter.com/i/status/1141050663591243776

正解
(deleted an unsolicited ad)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:23:38.19 ID:dGWpnMjR0.net
村田先生も青木さんのシーンだけは褒めてる。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:29:26.99 ID:uwHC8n50p.net
チャイナっ娘の童顔で巨乳とか分かってねぇなぁ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:34:17.30 ID:9aZOq1cva.net
メガネ…(´・ω・`)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:51:23.02 ID:DSLPmuW60.net
あのシーンだけ明らかにカメラワークや演出のセンスがレベル違うもんな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:27:03.22 ID:CwQvZg6h0.net
精子の声がやたらとカッコよかった

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:29:07.90 ID:wy0akQNw0.net
ええところで終わってしもた・・・・

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:30:57.72 ID:wTkdNGMoa.net
残り2話?
この後まだそこそこバトルあるのに長老撃破までいけるのか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:43:15.46 ID:KIZV4Egf0.net
ムカデ倒すところまでいくんじゃね?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:45:29.32 ID:9aZOq1cva.net
次で画廊どうにかなって最後は温泉回だろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:47:15.69 ID:XO6kM/VZ0.net
1期が神格化されてるけど⒒話がイマイチな出来だったんだよな
12打数⒒安打、安打全てがホームランを含む長打

2期は今のところ3話と10話だけ
10打数2安打、2塁打とシングルヒットって感じだな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:49:26.54 ID:uwHC8n50p.net
>>27
2期は全部三振だわ
たまにかすったファールがあるくらいで

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:14:34.41 ID:RNJnFnjV0.net
黒光りが寄生虫 後ろの壁に叩きつけるシーンとかも、もう少し演出あったと思うわ。なんかあっさりしすぎてんのよな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:25:30.32 ID:Ts2gvRzfa.net
>>17
やっぱりあの辺りはがっつり青木さんか。孤軍奮闘すぎるだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:32:47.92 ID:KLXO8cIR0.net
この銀河声優英雄列伝で

出てないのは、
ホーチューくらいだっけか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:35:45.50 ID:RNJnFnjV0.net
>>30
この人だけが職人でしっかり仕事してる感じか…。こういう人がチープになったらいいのにな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:36:59.20 ID:R1/zFMNh0.net
ワイルドホーンのみ金属表現が綺麗で普通に見えるのは何でなんだろう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 21:41:33.28 ID:Ts2gvRzfa.net
>>33
何なんだろうね。二丁拳銃の奴の銃の質感もおかしかった。ギトギト感が下品なんだよな

一期のメタルナイトの金属質感は村田原作を忠実に再現してて綺麗だったのに

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:06:29.19 ID:/Gp82ekY0.net
格ゲーのシーンハメ技じゃないじゃん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:13:11.96 ID:Ay6Pkyj/0.net
村田版更新きたぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:18:54.47 ID:jvEHIIbo0.net
>>35
単技のハメじゃなくて複数技の連携ハメなんじゃね?
キングは大会優勝するレベルだし。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:20:20.41 ID:uwHC8n50p.net
アトミック侍の描写すげぇな
あと最後っ屁のとこなんて読むんだろ、わざわざルビ振ってなかったけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:31:50.08 ID:gXu9PT0F0.net
>>13
あの部分だけ1期に近いクオリティだったよな
担当者が違うだけでこうも変わるのか・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:48:08.26 ID:tno5dosB0.net
>>38
鼬(いたち)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 22:59:37.51 ID:wQtCX2Ew0.net
>>34
分かる
2期の金属作画は光沢ってよりは油でギトギトに濡れてるように見える
金属感を出そうとやり過ぎてるっていうか普通はそんなにテカテカ光らんやろってくらい光ってる
あと光り方がいつも均一なんだよな
屋内でも屋外でも昼間でも夕方でも夜でも

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 23:29:14.36 ID:xlf7/nMJa.net
>>13
青木さんだろうなって一瞬で分かるし見事に的中する
このアニメ見たら作画見ただけで誰が書いたか判断出来る俺スゲェ〜って錯覚するわ
青木さんの作画見るたび「作る人が違ったらこんなに…」って悲しくなる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 23:55:37.01 ID:z5Pxil9/0.net
1期も9割方久保田のお陰状態だったからな

まあ、予算なりリソースさえありゃまともな物は作る。という以上でも以下でもない
昨今のアニメ業界の在り様を視たかのような回だった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:18:57.80 ID:6dz2IzlV0.net
ボロス戦を再見した
やっぱりJC Staff嫌い

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:24:41.64 ID:LwxRgYhTa.net
あの間抜けなガトリングの音何だよ
まさか来週あの音出しながら戦うのか?
この音響監督マジで首にしろよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:27:56.29 ID:iCSFEpO/0.net
残り2話で長老までだと戦闘シーンばっかで大丈夫なのかな
作画も心配だけど連打するときの毎回同じ効果音何回も聞かされるのかも心配w

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:30:20.87 ID:bP6j5uoGd.net
ワンパンマンソシャゲ中国先行で草

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:34:53.99 ID:m0wk0x8k0.net
1期のサイタマとジェノスの手合わせとかボロス戦とか見てるとホント2期はアレだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:42:14.26 ID:MeZrjShZa.net
とりあえず青木さん以外の作画マンがゴミ屑過ぎる

リソース云々以前に人材レベルが低い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 02:02:16.66 ID:LuYiFDNp0.net
>>49
リソース≒予算、準備期間全てひっくるめた資源

そらリソース足りなきゃ優秀な外注引っ張って来ることすらままならんから、以前もクソも無いわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 02:04:04.37 ID:jSzN3gr40.net
なんか、今回は、あのマジ歌唱のエンディングがしっくりきたな。
別に感動的な終わり方ってわけじゃないんだけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 02:07:43.70 ID:MeZrjShZa.net
予算は一期と同じ、準備期間は2年近くあってこのザマ。

環境のせいにするな、お前の所の人材力が元々低いんだ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 02:25:05.40 ID:LuYiFDNp0.net
久保田とかフリーの人材なんて、マッドハウスがOVA作ってた数ヶ月後に突如制作会社変更発表
しかも残りあと1年半
なんてゴタゴタ杉る状況で準備期間足りる訳ねえだろ
まして、デスマーチ上等でひたすらやってもオリコンの売上が1万未満の作品の予算なんて、
前期と同額なんてねえから。同額でも低予算な作品だったが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 03:06:06.38 ID:z6vwpwxa0.net
>>44
ボロス戦は中村豊とかいたからな。スタッフの質が違うと何度言えば・・・。
中村豊については下記の動画が参考になるけど、本当個性がぶっ飛んでる。
一癖も二癖も癖があるスタッフが集まっていたのがワンパン1期。比較しちゃダメ。

https://www.bilibili.com/video/av50716457?from=search&seid=4182848380649704487

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 06:25:03.63 ID:EtwHiG3ua.net
今更ボロス戦とか引き合いに出してまで叩きたい輩ってなんなの

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 06:28:54.71 ID:HGaEsbSz0.net
テラ子安ww

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 07:19:45.81 ID:ElNviwSy0.net
22話の童帝とメタルナイトの会話シーンでの後ろ姿
クセーノ博士の頭はみ出てたな…
単行本しか読んでなかったけどそー言う事なのか…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 07:41:12.95 ID:nfMll5F10.net
>>57
は?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 07:57:54.72 ID:xZ0BJAm0a.net
メタルナイトいつ120%になるん?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:09:14.43 ID:ElNviwSy0.net
>>58
メタルナイトの正体がクセーノ博士だって事だと思ったんだけど、違うの?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:10:15.33 ID:K+SxXat20.net
>>53
https://www.youtube.com/watch?v=sR8etd--dVc

・どうして最高の絵柄のモダンアニメがこう(第二期)になってしまったのか。
・MAD HOUSEからJCSTAFFに制作会社が変わると発表されてから心配してた。
・予算をケチってるのかと思ったら違ってた。予算はまったく同じままだった。

言い訳すんな。JC社員

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:13:10.78 ID:nfMll5F10.net
>>60
いやなんであれがクセーノ博士に見えるのかと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:14:15.18 ID:OqWxlMiAa.net
違うよ。村田版は忘れたけど原作は顔出てるから読んでこい。おもろいよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:19:49.17 ID:ElNviwSy0.net
>>62
え?
メタルナイトの後ろ姿でクセーノの髪型はみ出てたでしょ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:25:09.76 ID:4H+UC/YM0.net
メタルナイトの博士ってボフォイ博士っていう別人じゃなかったっけ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:25:49.73 ID:ElNviwSy0.net
>>63
そーなんですか!ありがとうございます。
原作は完結してから読もうと思います。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:26:45.43 ID:4H+UC/YM0.net
>予算は一期と同じ、準備期間は2年近くあって

これが本当なら言い逃れできないなw
明らかにJCがゴミって事じゃん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:35:40.41 ID:ElNviwSy0.net
>>65
そーなんですね!
村田版しか知らないんで、原作との違いがあるのかすら分からないもので…
ありがとうございます。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:39:54.04 ID:wT3tSrHNd.net
俄かが偉そうに書き込むなよ…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 08:48:39.16 ID:kCaRLKws0.net
>>67
マッドが予算度外視でブラック上等でやったのが一期なんだからそうとは言い切れないんじゃない?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:17:49.10 ID:MeZrjShZa.net
>>67
そうだよ。自分の力不足を棚に上げて
「原作が悪い」「マッドが悪い」「社会が悪い」
こういった開き直りを延々と繰り返してるのがJC

結果は出さないが言い訳だけは人一倍。典型的なゴミ屑

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:18:43.53 ID:tX1OJW03F.net
原作がゴミならいくら使い捨ててもいいけど、ワンパンでハンパな仕事するなよ…誰得だよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:20:08.67 ID:UoORkxHmr.net
マッドハウスのままでもオーバーロード三期みたいな悲惨なことになってたかもしれないこのご時世

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:23:38.79 ID:MeZrjShZa.net
そのよく引き合いに出されるオーバーロードとやらもワンパン2期に比べりゃ全然マシだがな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:29:34.02 ID:kCaRLKws0.net
これと同レベルだったのは禁書3期くらいかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:35:57.65 ID:z6vwpwxa0.net
オーバーロード3期はしょうがねーだろ。
ゴブリン5000人とか、7万人虐殺なんか、手書きで書きようがないからCGで誤魔化すしかない。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:40:59.72 ID:0o97eadi0.net
壁に指で穴を開けたのに
結局木の隙間から覗き込んでたな
よーわからん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:43:37.47 ID:3Ptw9D1uM.net
オバロ3期部分とか原作からして映像が困難な滅茶苦茶レベルの荒唐無稽さなんだから深夜アニメ予算で再現を要求するのは酷だよ
仮にJCがやってたらもっと酷い参事になってた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:43:46.64 ID:UoORkxHmr.net
CGはCGでもオバロ3の7万人は変なCGで何百人程度にしか見えなかったしもうちょっとましなやり方があったのではと
しかも盛り上がるはずの12話で
今ワンパンやってたらジェノス戦闘とかも変なCGにされてたかも
だからといってJC擁護する気はないが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:45:32.72 ID:MeZrjShZa.net
まぁとりあえず青木さんにはありがとうだな

しかしJC、おめーは駄目だ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:47:07.09 ID:FHQqLbLT0.net
原作良くても凡人が作ると駄作になる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 09:57:27.67 ID:z6vwpwxa0.net
ちなみに、禁書3期にもイギリス国民9000万人が空飛んで大暴れとかいう映像化困難な箇所があった。
CGで誤魔化すと思いきや、全員棒立ちという楽な道を選んだJCstaff。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:17:35.85 ID:vGWLZbG70.net
(格ゲーのうさぎかわいくない?)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:47:53.73 ID:3qzIv7XM0.net
>>82
単純明快なアックアの戦闘シーンすらも綿飴職人にするのに9000万とか無理無茶無謀

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:53:55.86 ID:4H+UC/YM0.net
>>82
つまり、もしJCがオバロ3期を担当していたら例の大虐殺のシーンはどうなっていたか…?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:55:04.58 ID:LVT+pfYTa.net
>>82
あれは誤魔化し方も下手くそだったけどな
一枚絵で適当に元気玉でも撃たせれば良かっただけなのに
戦い方は全員バラバラで要は戦闘してりゃ良いんだからな、つっても原作理解度なんて皆無だからどこを削るべきかすら理解してなかったんだろうけど
まぁ禁書三期のスタッフはタイマンすらロクに描写できないゴミどもの集まりだったし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:57:21.91 ID:9JmEy6WB0.net
>>82
サイタマのマジ反復横飛びも一枚絵のループにボケボケフィルターかけて誤魔化しただけだからな

この手抜き演出をメインのアクションで多用する有様だから救いようがない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:57:46.91 ID:kCaRLKws0.net
天草式の突っ込んでは吹っ飛ばされるだけの戦闘描写には笑っちまったよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:59:24.31 ID:LVT+pfYTa.net
モグラ叩き
https://i.imgur.com/yLRaw40.gif
綿飴職人
https://i.imgur.com/DcudZug.gif
グルグル
http://i.imgur.com/BWttNqK.gif

即オチ2コマ
https://i.imgur.com/rKaOBpk.jpg
https://i.imgur.com/UjplbdF.jpg

https://i.imgur.com/DFy1vTB.jpg

原作ラノベ
https://i.imgur.com/KY2Vl8i.jpg

アニメ
http://imgur.com/pUcZRMR.gif

はいよJCのお仕事ね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 10:59:56.09 ID:WHHe78iZ0.net
それにしても戦闘アニメーションがひどいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 11:56:14.35 ID:eFaj17kG0.net
淘汰されるべき会社だな。
逆にこれは他社よりもすげぇって仕事はあるの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:27:36.21 ID:z6vwpwxa0.net
>>91
超電磁砲1期、超電磁砲2期、とらどら!とかは割と普通。

https://www.youtube.com/watch?v=WGhrSex3EhI
超電磁砲2期なんかは今見ても普通に綺麗だと思う。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:30:27.62 ID:CsiWg52Jd.net
>>92
レールガン1、2期にとらどらか
一体何でこうなってしまったのか・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:38:19.79 ID:zyf44/qCp.net
全部長井監督の作品だな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:43:16.83 ID:mfGgumTUa.net
メタルナイトの中身の姿パッと見クセーノ博士に見えるけどブラフか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:44:19.95 ID:jC0yHFztM.net
禁書3期はもっとひどいぞ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:52:20.67 ID:u4N3XuksM.net
オバロに関しては1期から割と低予算かつ手抜きだったイメージあるから別に
元々映像で売ってないよねあのアニメ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:54:55.97 ID:u4N3XuksM.net
そもそもオバロ1期はOPからえっ?ていうか予算低い感がひしひし伝わる感じがある

ただそれでもめっちゃ売れた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 12:59:43.06 ID:u4N3XuksM.net
ただ逆にギルクラみたいに話微妙でも高作画あったら売れた例もあるから
売れるには結局何か一つあればいい

ワンパンマン2期に関して言うと何も無い
話に関しては正直どうやろうがしり切れとんぼだし面白いかというと微妙な所
作画に関しては今のこの会社の全力がこんなもんだし
なんもない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 13:15:06.78 ID:f8J7BBcg0.net
オバロって1期は作画きれいだったよ
3期が紙芝居

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 13:18:59.64 ID:LVT+pfYTa.net
禁書三期は単純なフィジカルで圧倒するタイプのキャラがまるで演出できてなくてアニメ勢にテレポーターと勘違いされてたの草

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 13:43:38.36 ID:SBIzaSOM0.net
オバロ高評価してるやつはほぼ1期を評価してるやつだと思うよ
俺もそうだし
2期も3期も見たけど面白さで言っても1期が抜けてた

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 14:12:57.76 ID:u4N3XuksM.net
あと制作期間2年もねえぞ
2年前はまだスーパーファイト編終盤

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 14:24:34.25 ID:5wl4kAkOM.net
このハゲパンマン然り、主人公チート(笑)で無双してる作品好きな奴って相当知能低いんだろうな
でなきゃ楽しめないだろあんなもん

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200