2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 50撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 11:52:25.98 ID:VNcn4UdBM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part382【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560766437/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 49撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559830208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 09:41:55.24 ID:E0END9HY0.net
>>234
それ言われてもまだ連打でどうにかしそう
サイタマって実戦でも圧倒的なスペックで雑にどうにかしてるだけで技術的なあれこれは皆無だしなぁ
いやまぁ最速級の剣技を見切って白刃取りとかは普通に凄いんだが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:11:52.81 ID:qTiu0UvUa.net
>>238
青木さん比率がこれまでより高いって事じゃないかな

正直武闘大会パートは青木さん参加しててもどうにもならない位酷かったし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:15:02.89 ID:IT7ieTTS0.net
ザコヒーローが面白くない
何がS級だ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:16:39.17 ID:4yXrHWZk0.net
戦慄のタマツキちゃん
なんで妹より幼いねん!童顔ってレベルじゃねーぞ。
カワイイからいいけど。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:45:07.36 ID:8+oBnwoH0.net
>>234
キングの腕前なら小足見てから昇竜余裕だろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:48:15.59 ID:Hg2/LnnVa.net
キングはむしろ待ちのほうが強い気がする

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 10:56:52.91 ID:4yXrHWZk0.net
キングのゲームの腕で気付いた。
キングを本当に最強にする方法を。
ロボット作る博士にロボット作って貰ってそれを操る。
どうだろ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 11:16:09.94 ID:4gBIatt4r.net
>>245
>>148

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 11:19:16.20 ID:Hg2/LnnVa.net
メタルーオバーザマン キングゲーマー♪

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 13:41:31.87 ID:s6RV+hkcd.net
>>202
で、何が問題なんだ?
早く教えてくれよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 14:11:32.35 ID:OchXRbZ50.net
野暮な話をすると格ゲーキャラの技は一秒間に出せる技数が厳密に決まってるからサイタマが一秒に一万連打してもキャラが技出せるのは10発くらい
1フレーム技(1/60秒)とか0フレーム技もあるにはあるけどだいたい投げ技

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 14:44:49.33 ID:voC3gSUbM.net
サイタマが連打を必要としないパワーキャラを選ぶのならある意味正解

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 15:25:43.46 ID:VvtbvyH70.net
サイタマの動体視力なら小足見てから昇竜余裕なのにな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 19:44:16.25 ID:Z+E3XFHrd.net
>>169
足の幅がAだからねえ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 20:48:33.66 ID:47UDa/rn0.net
キングのゲームのハメ技が原作と違うな
投げキッスはとどめではなく、ハメる隙を作るための初手に過ぎなかったはず
ただボコるのではなく、一見すると弱い技で隙を作るのがいかにも玄人っぽくて良かったのに

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/23(日) 23:52:03.70 ID:aJO9icqZ0.net
>>248
問題にするのが目的であって
問題かどうかは問題じゃないってことね?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 11:06:56.04 ID:iplhF8cB0.net
そもそもONEて人を馬鹿にしたネーミングばかりじゃん
ハゲのサイタマとかニガムシとか
クロビカリも同類だよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 12:18:31.58 ID:idxmAxlId.net
そらこんな人気になると思わなかっただろうしな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 12:21:32.08 ID:FVnOxG6I0.net
ヒーローネームハゲマントってどう見てても馬鹿にしてるとしか思えないよな
クロビカリもまぁそうだけど、あれは本人が喜んでそうだからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 13:17:54.01 ID:9mb/Sogxa.net
鬼サイボーグもふざけてるし、協会のネーミングセンスは糞って事なんでしょ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 13:51:05.67 ID:OB+AwIPLa.net
最新話観たけど
子供を人質にする怪人協会とタレオを人質にしないガロウの対比が良いな
やっぱガロウは怪人にはなれないな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 14:44:02.58 ID:hBSWsWeQ0.net
ガロウのはただ単に怪人がかっこいいと思ってファンになっただけだ。怪人の行う悪事には
興味がなくて好きになったアンチヒーローの目的がいつも邪魔されてることが
理不尽だと思ってるだけだからなあ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 15:14:38.73 ID:9mb/Sogxa.net
ガロウって結局怪人ごっこしてるだけだし、情けなさすぎて今一魅力ないんだよね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 16:10:12.45 ID:JQQZ9C7ea.net
ヒーローも怪人もネーミングまんまなの多いけど
ボロスの配下3戦士って元ネタとかあるの?
こいつらだけよくわからん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 16:25:01.02 ID:6xWPLN63a.net
アニメクソつまんねー

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 18:02:26.60 ID:ik1yo1Tn0.net
>>262
何かのもじりだったとおもう
ゲロとリバース、ゲリとガンシップ的な
メルガルザルドはナメルとか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 18:46:32.49 ID:p5dMT1iQd.net
サイタマがいるのに
カナガワはいないの?
KNGでもいい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 19:21:50.89 ID:zqLAMIHn0.net
JCはなんつうかこう・・・「斉木楠雄の災難」以降悪い演出を定着させちゃったというか
アレは原作自体がショートギャグだから早口巻き巻き構成でも受け入れられたんだが
そのあとも全部斉木の「原作を淡々と消化していくつもりだ」を適用し続けてるの一体何なの

台詞や演出に感情が一切なく、ただただ棒読みマシンガントークで原作を片付けていくだけ
夏休みの宿題を全部友達に写させてもらって8月31日のみで全部終わらせるかのような雑さ
JCマジで糞過ぎてどうにもならない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 20:03:01.77 ID:Y0FwJPhaa.net
ブルーレイの発売延期になったのか
「何卒事情をご賢察のうえ、ご了承いただけますようお願い申し上げます」とか言われても要はあれだけ準備期間あったのに作画崩壊したのを修正しますってことだろ?
あちこちくっそ手抜きしてどうにもならないんだからもう出しちまえよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 20:37:14.82 ID:cbiNe0ut0.net
https://youtu.be/IIUiyXP4Weo?t=62

PVだから100%信用するわけじゃないけど、炎炎ノ消防隊のアクション結構動いてるな。
ジョジョとか作ってるところが制作してるけど、ワンパン2期より遥かにマシだわ。
もしかしてJCSTAFFって、アニメ作るセンスは制作会社の中でも最底辺クラスなんじゃないの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 20:38:50.17 ID:2197KC4Qd.net
ワンパン2期はPVの段階でもうヤバかったもん
一番いいシーン集めて詐欺する事すら出来ないってお前

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 21:09:43.38 ID:C3AENKmB0.net
>>267
普通にクロビカリじゃ
>>268
プロメア?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 21:20:37.89 ID:Y0FwJPhaa.net
プロメアの元ネタの方にも世界大炎上って言葉あるのか
結構特徴的な言葉なのにそこも使っちゃったんだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/24(月) 22:03:46.03 ID:D2aifN+zM.net
>>268
原作つまらんのに恵まれたアニメ化してもらってんなぁおい
こっちにリソースよこせや

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 01:02:05.81 ID:jKg0geB20.net
いやこれも原作は……

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 01:03:06.30 ID:78D+pVu70.net
まあワンパンマンてこと自体が出オチみたいなもんやしな・・・
話を続けるのは難しいとおもうぜ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 06:37:40.68 ID:/IX4/CB00.net
>>268
なにこれ面白そうだな
なんか血界戦線とヒロアカ合わせたように見える

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 07:28:06.94 ID:IVfuIyEma.net
熱が冷めた頃に円盤売っても大爆死するだけだろ
アホかこいつら

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 07:35:09.08 ID:v8F9hIN00.net
円盤の売り上げがきになるね
1期の何分の1かな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 07:57:12.21 ID:bgoKdIBV0.net
>>269
ジェノスのパンチとかやばかったもんなw
一応そこは放送時には修正されてたけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 09:43:39.93 ID:Kje84DLmd.net
2期って今夜が最終回?
2クール?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 09:45:23.64 ID:Kje84DLmd.net
>>265
不祥事で消滅したカナガワンってのがいてな、、、

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 10:04:26.89 ID:GVJchcwPa.net
テニスで一周潰れたから恐らく来週が最後

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 10:47:46.10 ID:9Qq33tPcd.net
特に盛り上がりもなく2期終了か
まぁ原作からしてそうではあるけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 11:51:58.38 ID:B14CflS40.net
円盤なんていらない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:08:56.47 ID:Kje84DLmd.net
>>281
来週もあるのか。じゃあ、今夜は長老出てきて終わる感じかな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:11:39.23 ID:7Ht8Mc5x0.net
ガロウが怪獣協会に連れ去られて終わるんじゃないのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:26:18.88 ID:OGN98TpOa.net
今夜も糞作画を見る事になるのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:46:18.92 ID:9Qq33tPcd.net
別に無理して見なきゃいいじゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 12:48:04.73 ID:awvTTS0e0.net
アニメ、全然面白いんだが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:23:46.48 ID:/IX4/CB00.net
今日はAパートでAランクヒーロー処分してジェノスと戦闘
Bパートでバングと戦闘してボコられるところにフェニおと長老登場で終わりだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 13:23:55.70 ID:B14CflS40.net
最後ぐらいは

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 14:23:40.58 ID:RgjvGNJJr.net
>>286
見なくていいんじゃないの?
イライラするだけだぞ
俺は見るけどな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 16:01:21.16 ID:Fw/UrVvs0.net
放送しないとあまり批判がかかれない謎のアニメ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:02:24.23 ID:oDA2Pdh1a.net
>>288
普通につまらないんだが
まあ原作からして面白くないけどな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 17:06:38.58 ID:S4boBNWap.net
まぁ格闘大会後からの村田版の引き伸ばしは俺もつまらないと思うわ、最近漸く展開動き出したけど熱も冷めてきたな。やっぱONE版のシンプルな感じで良かったと思うよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:08:55.69 ID:E6wrRrIZ0.net
>>292
単に空気化してきてるだけでは?
放送開始前の期待と不安が入り混じった状態から
引き伸ばし部分のつまらないストーリー+ガッカリ作画のダブルパンチで話題すら減ってきた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:15:53.53 ID:K1s5AgSIa.net
>>294
ガロウ編終わるのいつになるんだろうな
ただでさえつまらないのに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 18:33:03.33 ID:iJtXivI2r.net
面白いとかつまらないとかでなく、映像に迫力がない、絵が汚い、それだけ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:23:03.14 ID:BFzXvtKna.net
>>297
演出や構成もゴミ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:25:52.61 ID:9Qq33tPcd.net
3期もJCですもんで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:31:53.29 ID:HXLTRpUGa.net
でも怯えてるリンリンだけは妙に構図に凝っててエロかったな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 19:36:04.17 ID:4nEpMJAL0.net
JCは萌えアニメだけやってればいいんだよ
静止画だったら平気でしょ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 21:18:40.15 ID:Fw/UrVvs0.net
まあシャフトみたいなやり方もあるけどね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/25(火) 22:29:56.31 ID:BFzXvtKna.net
>>299
もう打ち切りで良いよ
ここから原作もつまんねえし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 00:30:16.53 ID:LbBw5yrM0.net
原作者の作劇力自体は同人レベルだからな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:25:55.83 ID:aG0I9dji0.net
叶姉妹がブログで弩Sのコスプレしてるけど
結構気合入ってる模様

ブレーンにワンパンfanがいるのかな?

https://lineblog.me/kanosisters/archives/13228345.html

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 01:54:53.21 ID:YFZp+n3A0.net
>>301
ダンまち外伝は静止画も酷かったよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:04:27.77 ID:RKvZB5gk0.net
   
  
   
  
   
  くっそつまんねえええええ!!何だこのゴミ糞アニメJ.Cタヒねよ!
  
  
 
  

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:05:24.88 ID:hRxqs0500.net
つまらねーのは原作にも非がある。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:10:22.45 ID:LHU6zpfq0.net
アマイマスクはプライド高いのによくそんな名前受け入れたよなw
協会に直ぐ文句垂れてる性格みたいなのに

S級昇格に口をださせろ、とかの権利と交換で我慢してんのかな?w
...それとも気に入ってんやろか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:17:02.75 ID:me3fYSKV0.net
ガオウが主人公みたいになってる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 02:52:29.40 ID:4aTqpYoQ0.net
フブキが出てこないから最近ツマラナイ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 04:20:03.22 ID:bBM2Qc4I0.net
おーい放送後だぞ(・∀・)
何この過疎っぷり

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 04:39:29.84 ID:B4EsvE9c0.net
だって面白いって書くとすぐ潰しにくるじゃん
アンチしか書きこまないよ
つまんない以外許さないスレなんて

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 04:41:53.53 ID:fj5gui3g0.net
ワンパン2期の戦犯はJCじゃなくて原作だよなぁ・・
ガロウ大した面白いキャラじゃないのに何で主役扱いなんだよ意味分からん。
せめて怪人に肩入れするもっと深い理由があればまだマシだったのに
テレビで応援してたからだけって・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 04:54:32.48 ID:ezd2evS80.net
サイタマが出てくると終わっちゃうからしょうがないね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 05:43:42.45 ID:/66OMfd10.net
武術を経験してみたいというのも特に何の意味もなく終わったしな

原作が特に何も考えず行き当たりばったりのストーリーなのだから
これが作画もクソとなると手の施しようがない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 06:24:15.10 ID:Nj9p/pMs0.net
>>314
戦犯はどう考えてもJCだが?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 06:48:12.50 ID:3knz3Cpw0.net
>>314
バカ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 06:48:40.16 ID:9aY2sXkOd.net
放送日とは思えないスレの進行具合だな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 07:25:00.55 ID:Nj9p/pMs0.net
今見てきたけどやっぱ微妙だったわー
メガネのエピソードわざわざ時間割いて唐突に入れる必要ある?
あれにはびっくりしたわ
あとデスシャワーが思ったよりあっさり終わったな
もう5秒ぐらい時間ほしかったわ
一番がっかりしたのが最後のガロウとバングの対峙
原作だとガロウの力強い構えとバングの流れるような構えが印象的だったけど
なにあのショボさ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 07:32:57.46 ID:FZ/a4Wd40.net
ガロウいきなり髪の色ころっと変わって違和感あったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 07:33:11.87 ID:wDg/Tl4B0.net
>>320
大体同意あとガロウの血なのか怪人化なのかで髪や目が赤くなるけどわかりずらかった
なんか否定的な意見ばかりになるけど前回今回とそこまで悪くはなかったよかなりハードル下がってるけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 07:54:54.05 ID:6m0niLqnp.net
>>322
悪くはなかったけど、一期のボロス戦見てるとね。何よりゴウケツ戦の出来が酷すぎて…。
なんか迫力が足らんのですよ。前話のデスガトリングの「ガロウ出てこい」の時の脅しの発砲音とか、豆鉄砲ですか?ってくらいしょぼかった。それに比べれば今回はだいぶ頑張ってはいたけど、すげえっていうのはないんだよな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:01:23.81 ID:HorH14eja.net
うん、今回も悪くはなかった。青木さんがたくさん頑張った回と聞いてたのは本当だったようだな

残念な点はガロウがデスシャワーをさばくシーンや
バングとの対峙場面がイマイチなのと
ガロウの髪の色が変わる場面が唐突過ぎる事かな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:07:59.12 ID:9aY2sXkOd.net
金属表現があれ過ぎてガトリングを正面から見ると何持ってんだか判らないのがなんとも
ワイルドホーンだけちゃんと金属してるとこもなんとも…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:10:59.70 ID:Ov7+1W3r0.net
ガロウって怪人化していたのか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:11:22.31 ID:HorH14eja.net
>>325
あれ何なんだろうなマジで。海外でも評価悪いよあの金属感

CG出始めの頃はああいうギトギトした表現多かったけど今更あれはないわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:17:59.75 ID:QepOA5H7d.net
>>313
こういうやつがどこが面白かったか、良かったか具体的に書けないあたりがアニメの出来を物語るよな
だっていいとこなんてないんだからw
でも悔しいからこうやってスレのせいにして書かない言い訳をする
惨めすぎないかJC

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:18:51.04 ID:HB9uF+yb0.net
ゲームで盛り上がってるだろうと思って来たらチガッタ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:23:04.87 ID:9/VelFf/0.net
小さいガロウの声が今と違いすぎる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:31:05.27 ID:rbOp6ycKa.net
>>328
アンチの常套句だけど
わざわざ餌を投げる人もいないでしょ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:33:32.00 ID:9aY2sXkOd.net
>>327
評判いい悪いじゃなくてあの表現でおkって思ってる製作陣がおかしいと思う
安いテクスチャーだとああなるんだろうか?
それとも世界の主流があんな表現なんだろうか…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:34:43.95 ID:6m0niLqnp.net
アンチアンチ言うけど、アンチワンパンではなくてアンチJCだからね。みんな、好きなワンパンをあそこまで適当に仕事したJCに怒っているだけ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:35:11.25 ID:HB9uF+yb0.net
ここ何でこんなに険悪なの
アニメの出来が悪いってこと?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:36:15.00 ID:CFQkAv/Qa.net
しょうゆうこと

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:37:28.39 ID:ub7wQkUG0.net
>>330
浪川大輔も今とポケットの中の戦争の時と全然違うぞ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:40:03.38 ID:HB9uF+yb0.net
>>335
ありがとなるほど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/26(水) 08:51:33.51 ID:HorH14eja.net
>>331
俺はこれまで散々2期を貶して来たけど出来がいい回はキチンと褒めてるよ
3話や10話の最後辺り、そして今回の11話は中々良かった。このクオリティを全体通して維持出来てれば批判は少なかったはず

アンチだというのは君たちの勝手な思い込み。
むしろ擁護派は2期のどこが良かったのか具体的に語った事があるのか?

原作ガーだのブラックガーだのそんな責任逃ればっかだろ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200